2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インフィニット・デンドログラム Part.6 【Infinite Dendrogram】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-Nh+m):2020/04/03(金) 12:13:58 ID:e9Hrgl3dM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

これから始まるのは≪無限≫の可能性。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年10月より放送開始
AT-X:1月9日(木)より毎週木曜日23:00〜
TOKYO MX:1月9日(木)より毎週木曜日23:30〜
BS11:1月9日(木)より毎週木曜日23:30〜
サンテレビ:1月9日(木)より毎週木曜日24:30〜
dアニメストア:1月9日(木)より毎週木曜日23:30〜

●関連サイト
公式サイト:https://dendro-anime.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/dendro_anime

コミック版
https://hobbyjapan.co.jp/comic/series/dendro/

※前スレ
インフィニット・デンドログラム Part.5 【Infinite Dendrogram】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1582205638/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-CuPJ):2020/04/05(日) 01:42:25 ID:wGKBDWhm0.net
>>86
何の取り柄も特技もなく運動神経も頭も悪いメイプルと違って
万能の天才(芸術方面を除く)だから真逆だぞ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3bc-trDy):2020/04/05(日) 03:04:52 ID:9B5LxKoB0.net
棒振り難民とか笑えんからもう忘れとけあんなの

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-XPij):2020/04/05(日) 04:55:45 ID:Hmt2SevE0.net
アニメ見てると出てくる疑問点は原作読むと分かったが・・・アニメって何が足りなかったんだろうな?
尺? 技術?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dec-5zNY):2020/04/05(日) 05:57:47 ID:WPZC/m6+0.net
フランクリンちゃんは超負けず嫌いなんだろうな
余計なプライド出さなきゃレイにも勝てたし作戦も成功してた

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde1-hjqd):2020/04/05(日) 06:33:10 ID:zqWRHdY/d.net
ヒロイン不足だな
赤髪ツンデレ剣士とかが必要

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-CuPJ):2020/04/05(日) 06:59:11 ID:7G9LXQnG0.net
フランクリンちゃんと妹はTSしないほうがよかったんじゃねえかなぁ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-XPij):2020/04/05(日) 07:05:25 ID:Hmt2SevE0.net
>>91
メインヒロイン(他称)の青髪ツンデレ剣士なら原作にいるよ
ツンが一巻ももたなかったが

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 09:53:12.98 ID:ZkyIKDkh0.net
やっぱなろう系はつまらん

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d3c-ocDG):2020/04/05(日) 10:50:57 ID:KBDuiApl0.net
>>90
あと今回ユーゴーにもアレで相当遠慮してた
普段はあの倍以上にえげつないし執拗、ターゲット認定した相手は二度とログインしなくなるまで何度殺しても粘着する

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f573-GejB):2020/04/05(日) 13:00:02 ID:lMMiJhs00.net
設定的にメイデンタイプのマスターは出しておきたかったんだろうけどユーゴーとかルークとか話に全く必要ないキャラだったな
主人公に敵対したかと思えばスルーで脇役同士で戦い始めてなんならこいつらまとめて消えても問題なかった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d86-UBVv):2020/04/05(日) 13:07:34 ID:NVVmkhm00.net
>>96
デンドロ全体では序盤の話だし
将来活躍キャラを序盤の弱いうちから出すのはよくあること

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-CuPJ):2020/04/05(日) 13:18:59 ID:7G9LXQnG0.net
二期三期あるならそれでいいけど望みはあるかねぇ?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d86-UBVv):2020/04/05(日) 13:24:27 ID:NVVmkhm00.net
望みなくても伏線はいれとかないと、続編出たとき困るし
原作で続き見ればいいし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 13:31:37.33 ID:CYPnX4ARd.net
>>81
パンデモニウム顕現シーンはすごいサイズ感あったな
本当にデカく見えた
一方戦艦は俯瞰だったからかもしれんがちょっとしょぼかった

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2324-92vS):2020/04/05(日) 16:49:50 ID:Y/MkevMg0.net
それをいうなら獣王のモノローグの方こそカットしてもよかったんじゃないかと思う

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e0-QC6I):2020/04/05(日) 17:10:35 ID:OkdjCo6E0.net
熊のお兄さんは徒手格闘でのクソ高い個人戦闘力とエンブリオでの大規模破壊能力を併せ持った化け物ってことね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d86-UBVv):2020/04/05(日) 18:38:40 ID:NVVmkhm00.net
>>100
パンデモニウム立方体は一辺1km以上だし
それに体と足が付いてる高さだし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 19:11:58.47 ID:Y/MkevMg0.net
作者さん自身大きく設定しすぎたって言ってたしねw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMb9-5QI3):2020/04/06(月) 11:31:24 ID:+9tECSr6M.net
パンデモニウムという単語と伏魔殿という日常でも使える熟語は風のスティグマで覚えました
風の聖痕の2期やってくだ
さい!!!!!!!!!

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb12-bVUD):2020/04/06(月) 11:39:07 ID:DMbHz0+s0.net
>>105
原作は絶筆だからアニオリ展開で締めることになっちゃうけど・・・

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e516-2KnE):2020/04/06(月) 11:45:48 ID:nXBPez/X0.net
>>89
演出
普通に漫画をアニメ化してれば問題なかった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d86-UBVv):2020/04/06(月) 14:54:01 ID:kHZNi+UZ0.net
>>106
風のスティグマ作者は闘病で筆止まって、
死んだからな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp01-tb4t):2020/04/06(月) 15:13:50 ID:XNEkq7q2p.net
そういえばこのスレにBD買った人は居ないの?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d3-fACB):2020/04/06(月) 20:22:14 ID:D1G9VazL0.net
クマニーサンチートすぎて萎えるわ、こいつに勝てる奴いるの?
敵ならフリーザみたいに絶望感味わえて良かったけど味方じゃなぁ、バトルの緊張感無くなるだけだわ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 20:41:55.12 ID:3LtLRrUZa.net
戦う時にクマニーサンいることあまりないし
いたらいたでそれでもなおギリギリの戦いになるくらい強い敵が出てくる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 20:48:40.34 ID:BmOhKpET0.net
アニメ範囲の次の章でレイが遭遇したUBMはクマニーサンでも倒せないような相手だった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dec-5zNY):2020/04/06(月) 21:07:59 ID:qhUMenxa0.net
フランクリンは超級最弱クラスでエンブリオの相性もクマニーサンのと最悪だっただけで他の超級とはいい勝負するんじゃね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b20-f9yX):2020/04/06(月) 21:31:51 ID:YTjEOyJ00.net
ケモノ耳取り付けた博士とここまでやり合うとは予測出来ない展開だった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 21:39:28.53 ID:kVTfdzbU0.net
マスターの中で「最強」と言えば、「魔法最強」「物理最強」「技巧最強」の3人
クマニーサンはその3人のいずれでもない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e516-tb4t):2020/04/06(月) 21:49:30 ID:0iDCO7xg0.net
>>110
全プレイヤーの頂点である3人の最強と勝敗争うくらいだから、トップ層ではある
でも他にもチートな奴ら居るからな…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-CuPJ):2020/04/06(月) 21:53:30 ID:FzO/1dvl0.net
>>110
フィガロとは互角だし
迅羽はそのフィガロと互角に戦ってる
超級どうしの戦いだと相性と初見殺し勝負になる
フランクリンが勝つにはクマニーサンに対抗出来るモンスターを作れるかどうかになるから
数で勝負した今回とは逆の準備をする必要がある

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 22:07:28.08 ID:1urUEE8W0.net
>>115
その最強はあくまでその分野での最強であって、絶対的な最強とはまた違うと思うけど

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 22:09:46.28 ID:FzO/1dvl0.net
そもそもクマニーサンって
リアルの格闘能力が高いのであって(元世界チャンピオン)
キャラ(ジョブ)の能力はむしろ低いんだよな
遅くて柔らかくて攻撃が当たらないというどうしようもないステータスバランス

アニメ登場済みキャラだと迅羽のエンブリオが酷い
任意の座標を直接攻撃だから
相手の位置が判れば直接脳や内臓を直接攻撃して潰せちゃう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-2KnE):2020/04/07(火) 01:49:09 ID:WOAfSbEQ0.net
>>109
買ったよ。まあ原作読者だからね。正直特典小説が本体というか1万オーバー払った分の読み応えはあったと思う
神先生とLa-na先生の描き下ろしやインタビューやなぜなにもあったし充分楽しめたわ。タイキさんの挿絵も欲しかったがそこまでは贅沢かな

アニメ本編?ああうん・・・

>>110
戦闘系ではかなり上位に位置するけど結構苦手な相手は多いしエンブリオは器用貧乏だし燃費も悪いしで弱点多いよ
エンブリオや戦闘技術だけじゃどうにもならないこともあるから奇策に頼る事も多い

クマニーサン出てくる時は大体相手が規格外の化け物の時なので安心感はあっても楽勝ということはない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-XPij):2020/04/07(火) 08:51:17 ID:iqQAvJb+0.net
クマニーサンが全力で戦うときはバルドルが壊れるくらいギリギリになる
フランクリンは相性良かったから余裕あったがむしろ苦戦の方が多い

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5524-CuPJ):2020/04/07(火) 09:09:54 ID:aYQVTa3M0.net
この手に触れたものー掴めなかったものー

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2327-rOc2):2020/04/07(火) 10:00:33 ID:yi4K6GaX0.net
主人公が糞雑魚で
雑魚からサブヒロインも守れず
死なせてしまう話とかだったら
時間の無駄だから絶対に見ないけどな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d3-fACB):2020/04/07(火) 11:01:33 ID:yH9YTiDI0.net
ベンジェンスみたいなしょっぱいカウンター技しか能がないままじゃいつまでもクソ雑魚でしょ
これから進化して強くなるんだろうけどさ
フランクリンやクマニーサンみたいなエンブリオ見てると勝てる気全くしないけど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-92vS):2020/04/07(火) 11:26:12 ID:smKVPnNza.net
今のレイは犬レベルだから……
こんな力量差だから超級のマスターを監獄行きにしたマリーは超級殺しって呼ばれてる
https://i.imgur.com/0jvNc3k.jpg

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-0hRn):2020/04/07(火) 11:27:30 ID:WZZsoPoVK.net
前回の進化で斧槍になったのが緊急措置だったせいで次の進化までの経験値蓄積が長くなるって聞いた
そのせいで第3形態になるのがかなり先という話だけど… アニメで見られないぽいし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb12-bVUD):2020/04/07(火) 11:28:58 ID:ncg6nFL50.net
>>125
犬かわいいなw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 11:55:38.81 ID:WOAfSbEQ0.net
>>126
とはいえアニメ終了後の6巻7巻のエピソードに出て来るから原作を追えばすぐよ

>>119
戦闘系だけど、どっちかといえば生きた破城槌みたいなジョブだからな。同系統でより戦闘向けにバランスが良いジョブもあって普通はそっちの方が強い

>>127
クロウレコードの方にはもっと可愛いポメラニアン(ボスモンスター)がいるぞ。コミカライズ版の書籍書き下ろし小説のキャラなのでそちらもどうぞ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 12:16:26.46 ID:aYQVTa3M0.net
ゾンビ斬るとすすり泣く犬(♀)
これもうわかんねえな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-kj85):2020/04/07(火) 12:37:15 ID:VwGDrdyQd.net
吹っ飛ばされた魔獣が宇宙まで飛んでいくシーンがクソ笑った

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd3-fACB):2020/04/07(火) 13:05:42 ID:12XIydLL0.net
犬どころか蟻レベルでしょ
どうやったって剣1本で戦艦に太刀打ちできるわけない
単純に質量がデカすぎるのズルいよね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 14:07:53.57 ID:4yj5NHeP0.net
あの世界、個人の戦闘力の差が激しすぎるから、一般人なら蟻くらいかもしれん
下級戦闘職なら犬レベルまで一気に上がるってことでしょ

ちなみにゴウズメイズ時のレイのstrが装備補正込みで400以上。一般人のstrが10程度

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-92vS):2020/04/07(火) 15:58:07 ID:smKVPnNza.net
バルドルはフレンドリーファイアのことを考えると市街戦できないし、戦艦はサイズがでかいからダンジョンの中で使えないっていう地味に嫌なデメリットもある

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5524-CuPJ):2020/04/07(火) 16:56:32 ID:aYQVTa3M0.net
ポケット戦艦モードとか普通にありそう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr01-2KnE):2020/04/07(火) 20:52:13 ID:AIdtUNOar.net
>>131
基本はステータスが全ての世界なので問題ない
極端な例だと巨人種が妖精種に敗れて絶滅寸前になっている
異常まで防御を上げると見た目は普通の女の子だが皮膚にナイフを押し当てても傷ひとつつかないとかもある

>>134
ムカデの時に出そうとしていた第四形態の戦車がそれに近い。第五は軽巡、第六は重巡となるけどどれも第七の下位互換でサイズ縮小版

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 22:25:22.59 ID:dwFcX2xZ0.net
なんか今更ネトフリで見てるんだが、いまゴウズメイズ戦まで来てて、戦闘のリズム感が全然なってなくてめちゃくちゃダルいんだが
こんな適当な演出でいいのか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 22:29:01.57 ID:c3Wu3N8Ia.net
良いわけないだろう(´;ω;`)

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8f-dsCa):2020/04/07(火) 22:31:54 ID:+661t4Zz0.net
円盤の売上的に二期は100%ないな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b0-vGXW):2020/04/07(火) 22:59:04 ID:hnXVgoTg0.net
あの出来で550売れたのか...
特典小説目当ての人がほとんどだろうし2巻の落ち込みがひどそうだが

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-92vS):2020/04/07(火) 23:24:32 ID:c3Wu3N8Ia.net
2期にあたるエピソードもアニメで見てみたかったけど制作が変わらないんじゃまたコレジャナイ感に打ちひしがれるだけだよね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 23:58:06.81 ID:YJBNEOIm0.net
二期やる前に一期作り直して

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/08(水) 00:01:01.45 ID:uR8l6dYz0.net
一番最悪なのは分割2クールパターン
制作が変更にならないことがほぼ確定する
HJの予算的にないとは思うけど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22bc-ITXX):2020/04/08(水) 00:51:48 ID:oVRiyDco0.net
アニメの数が減らんと質はもうどうにもならんな
正直この数はおかしいでしょ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9e-It09):2020/04/08(水) 01:05:36 ID:vnNfdzUyK.net
>>135
そのうちメカゴジラが生んだメカゴジラシティ! みたいな機動増殖都市には成長しないかな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-5zvt):2020/04/08(水) 02:26:02 ID:t18hbawF0.net
>>144
一応もう成長限界だからこれ以上は成長しない。するとしても特典武具での機能拡張くらいだがクマニーサンは基本着ぐるみしかドロップしない謎の縛りによりそれも難しい
それにそこまでの巨大化はフランクリンみたいなキャッスル系統基本じゃないと無理。ニーサンは元々アームズ系統

>>141
もう完全に新規を切り捨てて、アクションが上手いスタジオに各ボス戦だけ作ってほしい。そこだけ差し替えれば充分楽しめる

スタジオ変えるならグローリア戦丸々作ってほしい。実質5回ボス戦やるから相当難しそうだけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2b0-oxdd):2020/04/08(水) 03:36:46 ID:uR8l6dYz0.net
キャッスル系統基本じゃないと巨大化できないってのは間違いじゃないか?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-AglQ):2020/04/08(水) 09:30:02 ID:ncJkunPz0.net
唐突に表れたガンダムのビッグ・トレーみたいな陸上戦艦って、クマー兄さんのエンブリオだったんだね
もうなんでもありだな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-gmdd):2020/04/08(水) 10:07:44 ID:P23JeWcJa.net
>>147
実は唐突って事もなかったりする
超級殺し(マリー)にレイがPKされた時に封鎖解除行動の一環で森が全焼した事件あったやろ
あれは弟をPKされた復讐でクマニーサンが超級殺しを狙ってバルドルで砲撃したから
まあマリーは逃げ切ったんだけどね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/08(水) 10:25:57.34 ID:ncJkunPz0.net
>>148
言われるまで全然分からなかった・・・
あの砲撃を掻い潜ったマリーさんマジパネェっす

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/08(水) 10:41:27.84 ID:yXzsrEcd0.net
テンプレにあるコミカライズ読んだら
その場面の少しあとであの戦艦がクマニーサンてネタバレされたわw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-5zvt):2020/04/08(水) 11:22:14 ID:t18hbawF0.net
>>146
そうだな。巨大化なら他のカテゴリでも出来るわ
ただ都市みたいな居住機能を有してなおかつ超巨大となったら純粋なキャッスルに近くないとリソースの関係で難しそう

>>149
ちなみに最近詳しく判明したけどあの時はあそこまでやるほどキレていた理由があったりする

あとアニメだと省略されたけど燃やした森は木材として換算して弁償している
マリーの場合は結界を抜ける時に使った消ノ術があるし、速度なら圧倒的に上なので逃げに徹するとどうにかなる。それでも相当怖い思いしたけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-gmdd):2020/04/08(水) 12:13:46 ID:P23JeWcJa.net
>>149
あそこはアニメでは分かりにくいからね
マリーは
皇国からの依頼を受ける形で王都封鎖に協力してしまう
超初心者だったレイをPK
クマニーサンの報復受ける
初心者をPKしたのが心苦しくてレイのPTに参加&アドバイス
という流れ
だから超級対決でクマニーサンに会った時に汗をダラダラ流して狼狽えてたしクマニーサンもあれ?お前は?みたいな事になってた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/08(水) 12:22:53.99 ID:ZVAvAKYia.net
王都封鎖ってカルディナじゃなかったっけ?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/08(水) 12:44:47.79 ID:uR8l6dYz0.net
別に心苦しくてレイのPTに入ったわけじゃなくない?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/08(水) 12:46:13.55 ID:zfZReZmHa.net
多少後ろめたい所はあったんじゃないの?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f24-KRXG):2020/04/08(水) 14:37:11 ID:gACLCzgV0.net
そーゆー黒っぽい依頼を扱うのがキャラとしてのマリー・アドラーで
中の人本人は後ろめたかったとかあるんじゃね?知らんけど

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF02-r40s):2020/04/08(水) 18:18:18 ID:/PT5rzTtF.net
いや、後ろめたさじゃなくて興味
デスペナ直前のレイの表情や感情の動きに自分がこの世界で見たいモノ、自分が失ってしまった漫画を描く情熱とか想像力を取り戻す切っ掛けになるかも知れない何かを感じて取材がしたくて近付いた

ジャンルは違うけどベルドルベルが『英雄』を求めるのと一緒

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b86-4K76):2020/04/08(水) 18:56:16 ID:n/n7Y+sa0.net
>>148
超級殺しは何故そういわれるかというと

なろうでは、<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episodes の、
 “神殺し”  と書かれてる一連の話を読めばいい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-JO2q):2020/04/08(水) 19:35:08 ID:KPJBNQ2y0.net
さすが自分の性癖を常にさらけ出してイチャイチャプレー楽しみまくってるやつは強いな。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-gmdd):2020/04/08(水) 20:20:23 ID:MsHBlcXVa.net
152です
あーごめん
うろ覚えで書いてしまって色々と間違えてたみたいです
申し訳ない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/08(水) 22:03:12.86 ID:HtccxAXpM.net
建物型のエヴァンブリヲンが発現しても動かしてーって思えば巨大戦艦に変形できるようになるのかな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c8-KDuI):2020/04/09(木) 23:49:40 ID:JTmULUSR0.net
今日やんないんだな
来週でしかも時間変更か

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-AglQ):2020/04/10(金) 09:25:23 ID:4yLIUDMJ0.net
13話録画見たらなぜかpromo-Xだったからアレっ?って思ったんだけど、
放送来週だったのか…。なぜ1周伸ばしたし!

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcd-G158):2020/04/10(金) 13:10:42 ID:7t3OSlLw0.net
なんとか我慢してアニメ見てるんだが、あのメガネの悪い奴はリアルプレイヤーなの?
フランクリン?って奴

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f24-KRXG):2020/04/10(金) 13:22:37 ID:rhnVAWCY0.net
でっかい城型のエンブリオからモンスター吐き出してた
エンブリオ持ちだからプレイヤーじゃね?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-AglQ):2020/04/10(金) 13:37:55 ID:4yLIUDMJ0.net
フランクリンはプレイヤーじゃないの?
しかも時々語尾が女口調になるから、リアルでは女だと思う

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 14:00:59.54 ID:C1zMxyEC0.net
>>166
まだ途中までしか見てない?
マスター(プレイヤー)だよ
リアルでの性別だとかユーゴーとの関係だとかそこら辺もアニメできちんと描写やってるよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6227-oBAK):2020/04/10(金) 15:31:58 ID:Zx+z199x0.net
>>166
アニメしか見てないけど誰かわかってるよ。
ユーゴが鍋だと疑ったのも登場回

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-Pc9J):2020/04/10(金) 16:34:40 ID:lw947Lxka.net
フランクリンは実の姉だと思ってるわ
妙な評価の高さは後ろめたさの裏返し
姉妹揃って似た様な思考してるんだろう

しかしクマ兄貴はチートレベルで強いな
レベル1000超えとか意味わからんし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcd-G158):2020/04/10(金) 16:44:34 ID:7t3OSlLw0.net
何かフランクリンも含め、痛い発言ばかりする奴多すぎない…?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-Oqrp):2020/04/10(金) 17:11:47 ID:tXgMWbMya.net
レイは低レベルでUBM撃破してるけどシステム的には強敵を一体倒すより雑魚をたくさん倒す方がレベルアップできる
クマニーサンはバルドルの砲撃で広域殲滅できるからレベルが高い

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e0-RM+7):2020/04/10(金) 17:27:35 ID:ZP5AnSIU0.net
痛いくらいゲームに入れ込んでるってことじゃないか?w

熊の兄貴はかなり強いようだけど、原作組の話じゃ弱点も多いし
リアルの格闘術経験とかで補ってるだけでかなりピーキーなビルドっぽいな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9e-It09):2020/04/10(金) 17:33:51 ID:2GpReljrK.net
クマニーサンは攻撃力が高くても素早さが低いとかだっけ
素早さが足りないのを補うために、プロ格闘家由来のリアル先読みで
攻撃を相手が避けられない場所に置いておくとかだったような

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 18:01:06.67 ID:/U30VW/K0.net
マリー曰く「より強さを目指すならAGI(スピード)かEND(耐久力)を上げろ。STR(攻撃力)特化なんかしてたら死ぬだけ」

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-r40s):2020/04/10(金) 18:18:24 ID:Tv7I6dACd.net
本来は産廃ビルドなんだよな……
それをリアルの格闘技経験と反射神経、あとバルドルの基本能力の『攻撃力はSTR値と同じ重火器』で成立させている

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 18:55:38.11 ID:VNRcgitc0.net
STR参照するのは第一だけでは

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b3c-r40s):2020/04/10(金) 19:13:13 ID:4dh+7V2h0.net
進化して攻撃力のX倍の威力の砲弾(要素材)とか防御無視固定ダメージのミサイル(要素材)とか追加だっけ?

第2形態はどんな計算なんだろうな、第1と同じ計算でガトリングガン掃射とか強すぎだし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b86-4K76):2020/04/10(金) 19:13:55 ID:DnzxOh200.net
バルドルの第一は一日一発しか打てない切り札だっけ
第二はいくらでも打てるガトリングだが威力低過ぎ
第三は固定砲台で滅多に使わない
第四は戦車で引き殺しできアニメ一話で出そうとし、その後の形態からすれば小さい
第五第六は船 第七が変形する戦艦

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bb-gmdd):2020/04/10(金) 19:21:29 ID:C1zMxyEC0.net
クマニーサンのレベルの高さには確か2つの理由があってのものだよ
1つ目はデンドロ発売日からの廃人レベルでログインしっぱなしであること
アニメでも言ってたけど寝るときと筋トレ時間以外ではずっとログインしてる
2つ目は破壊王という超級職についてるから
デンドロの仕様で超級職につけてない人はメインとサブで合計500レベルの上限がある
超級職につくことでこの上限が無くなって無限にレベルを上げることが可能になる
しかも超級職は各ジョブで先着の1人しかつけない
つまり破壊王もクマニーサンがやめない限り条件を満たしても誰もつけない
更には超級職は条件が分からない物もかなりある&どんな職があるのかもよくわかってないって代物

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bb-gmdd):2020/04/10(金) 19:24:52 ID:C1zMxyEC0.net
違ったかも
寝るとき
食事
筋トレ
の時間だけログアウトだったっけ?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp5f-m8t6):2020/04/10(金) 19:50:19 ID:CXkYJc8Lp.net
あと運営の一人のお気に入りだから良くトラブルに誘導されるって理由もある
まあ最上位層はレベル1000越えが基本みたいなとこあるし、2000越えの化け物も居るし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d7-slfm):2020/04/10(金) 19:59:00 ID:PlI5wgn00.net
>>179
てかマスターが就いた超級職って空席になることあるんかね
本人がやめたところで単にログアウト扱いになるだけだろうし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f24-KRXG):2020/04/10(金) 20:00:32 ID:rhnVAWCY0.net
解説するの嬉しそうなのはいいんだが
今でもここに残ってて原作読んでないヤツなんて居ないから
客観的に見てかなり恥ずかしいゾ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 20:44:04.32 ID:0TsdCTix0.net
中身が女とかゲームなのにわざわざ人に嫌がらせばっかするやつとかなんつーか陰キャ全開だよね見てるだけで暗い気持ちになるわだから陰キャはダメやねん。ぼうふり見習え

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 20:47:55.97 ID:pg20azGba.net
他作品からパクったネタの寄せ集めなんかから見習うべきことなんて何もないだろ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d3-zfCe):2020/04/10(金) 23:52:15 ID:3vGNkBc60.net
いや余裕でいるよ
わざわざ原作読もうかなってほどのアニメじゃないし
今気になってるのはあのキョンシーっぽい奴の中身は美少女でハーレム要因なのかな?事だ

総レス数 463
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200