2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インフィニット・デンドログラム Part.6 【Infinite Dendrogram】

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12c-qt6X):2020/06/06(土) 23:14:57 ID:Aiy683rM0.net
コミカライズに引っ張られて原作読み始めたんだけど最初はどこが面白いんだかわからなかった
MMO?にまったく親しみがないせいもあるだろう
次第に設定が作り込んであることや先の展開を逆算した作りになってることが分かってきて
アニメに合わせて読み返し始めたらめっちゃ楽しい、流し読みしてたから細かい部分が初見みたいなもんだし
でもアニメはご覧の有り様
このアニメでよかったところは出来の酷いアニメでも原作はちゃんとしてるパターンの存在を認識できたところ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-1S7O):2020/06/07(日) 01:17:20 ID:RcU6G5b8a.net
>>434
今さらこんなの見るセンスのなさもわかってよかったじゃん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12c-qt6X):2020/06/07(日) 10:04:49 ID:VsZOZmlh0.net
ひょっとしてアンチってつまらなかったアニメのスレにわざわざケチ付けに来る行為を「イケてる」ことと認識してたの…?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/07(日) 22:39:29.16 ID:ZFy9YJts0.net
デンドログラムの致命的な欠点は主人公も仲間も敵も死なない事だな
そしてNPCは死ぬという無駄な設定

この設定のせいでアニメ最終回の戦いが終わった後も感動もなにも無い

ゲームじゃない!リアルだ!と言ってるけどその設定のせいでアホらしい

死んだキャラは戻らない、主人公の腕も戻らない、それでも片腕で世界の頂点に立つ可能性を求めるぜ!

ではなく、結局失くした腕は戻る
死んだ敵キャラも戻る
これのどこにお前らは面白さを感じてるの?

ゲーム内でプレイヤー同士で対人戦の頂点を目指す話なら負けても復活するのは分かるが、その世界の住人であるNPCを巻き込む戦いをやってるくせにプレイヤー連中は命のリスクゼロ
物語や戦闘に緊張感の欠片もない

自分はリスクゼロで好き放題やりたいような人間が信者になるのか?
傷つきたくない棒振りと精神構造は同じだな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/07(日) 22:53:27.81 ID:DTUfY0Jsa.net
>>437
こんなアニメにそんなにマジになれてすごいね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca38-1bbd):2020/06/07(日) 23:58:35 ID:xUBbxikv0.net
死んでも生き返れる作品全否定か

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-mFZP):2020/06/08(月) 00:02:18 ID:mtAgp71ea.net
そもそも巻き込まれてるのプレイヤーの方なんだよなあ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6bc-BoFv):2020/06/09(火) 01:38:25 ID:8yOmPeGl0.net
でえじょうぶだ
死んでもドラゴンボールで生き返ぇる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 00:32:56.37 ID:k/D6UdGz0.net
あの世界が本当はなんなのかがとても気になる
まだまだ話は続くんだよね?謎は深まる
猫のバトルシーンをアニメで見てみたい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 08:08:18.55 ID:evP5hgEI0.net
>>437
棒振りは本当に何の取り柄も努力も無く
運と運営からもらったチートで他人を踏みつけるだけだから
あれと比較するのは・・・

アニメの出来があれだったけど街1つの人命がかかってた訳で
NPCの友人・恋人・伴侶を失って引退した人もいっぱいいるぞ
敵役の教授がポンコツ厨二病だから緊迫感が削がれてるところはある

運営の目的は最強のプレイヤーを作ることだぞ
作ってどうするのかは不明だけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-0//g):2020/06/11(木) 10:46:26 ID:OnzDBDNKd.net
プレイヤーと言うよりは最終段階まで進化したエンブリオだな
ソレを一定数集めたいみたい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 11:07:39.34 ID:QcKdzmGVa.net
でもカンストしてもなお続けるプレイヤーってそんな多いんですかね…?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9364-+Do1):2020/06/11(木) 14:14:30 ID:mTsakWTA0.net
唐突で悪いけど宣伝したいのでさせてください
https://ncode.syosetu.com/n5451fu/
どっかで見たような話だけど結構楽しめる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 14:21:37.23 ID:JPf6e8Nca.net
カンストしたプレイヤー=超級になれてない雑魚だぞ
超級になったらカンストは無い

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-a6bY):2020/06/11(木) 19:14:59 ID:aitpWXL8a.net
超級と超級職は別物だぞ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-EVMN):2020/06/12(金) 00:14:13 ID:zXZwik8T0.net
カンストしてようやく上級者の始まりって感じ
そこから超級職を探したり
エンブリオのユニーク能力と各ジョブの組み合わせによるシナジー効果探すために
ジョブをリセットして組み合わせを変えていく

恋人を作ったりグルメ路線に行ったりと別ゲーム始める場合もあるし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f09-jP3R):2020/06/12(金) 00:57:57 ID:sLH/TnF80.net
思うんだけどさ。
一応、最新話まで読んだわけよ。

たしか、アニメの一番最初のシーンで騎士団の人に体当たりされて死にかけたよね。

ってことは、今のレイってその時の彼女よりも強いんよね?
コーヒーとか受けとる時に、うっかり手を握ったらティアンの手、握りつぶしてまうんやないの?

超級職は、歩いててうっかりティアンとぶつかったら、ティアン、死んでしまうんじゃ?

STR100万オーバーとかなんでしょ?
VRMMOの先は、実は異世界でした。ってのは面白い発想だったけど。話しが進むにつれ、んん?が増えてきた。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 733c-0//g):2020/06/12(金) 01:45:16 ID:HRyGkMun0.net
ある程度は戦闘用と日常用で感覚切り替わって手加減働いてるみたい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 00:03:50.64 ID:i+0bIs2v0.net
創作は作り手だけじゃなく受け手にもセンスが必要
最近の頭でっかちなオタクはそういうセンスが欠けている

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 04:36:39.17 ID:ugP8iqcB0.net
>>450
能力のコントロールも自動的に出来るようになる
1話のあれは妹のことで動揺してて街中で戦闘機動しかけてた
そもそもステータスの能力は身体能力が上がるんじゃなくて物理法則等に干渉してる感じで
攻撃力が上がると攻撃速度と無関係に与ダメが上がったり
(熊にーさんの戦闘シーンがそんな感じで高Lvからみると自分から拳にコツンとあたってしまってるだけなのに大ダメージを喰らう)
速度が上がると超音速で動いてるのに周囲の空気はほとんど動かずソニックブームが発生しない
(制御が有効なのは装備を含めた自身だけなので荷物を持ったまま超音速機動をするとソニックブームが発生して荷物が吹っ飛ぶらしい)

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 04:42:16.40 ID:ugP8iqcB0.net
>>450
最新話まで読んだのなら、このあたり説明されてるから読み直そう
というかアニメですら速度が上がると単純に動きが速くなるんじゃなくて
体感速度なんかも変化するって説明あったぞ
本当に読んだのなら書かれてる内容を全く理解出来てない・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 06:18:19.29 ID:dctPTEAy0.net
最初はゲームだったのに、段々、実は異世界なんですよ。やり始めてそれだと説明できなくない?
ってなったって話しでさ。

設定に拘ってたからこそ、面白かったのに。ティアンは現実のモノではなく、やっぱりただの数字なのかな。

死んだ過去の人間の魂取り込んで、
現実世界でもねーちゃんは人間じゃない。

多分、現実世界もマトリックスの世界で、マトリックスの世界でバーチャルゲームやってるって設定なんだろうな。と思ってる。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 09:09:01.38 ID:HXS3+63l0.net
死んだ過去の人間の魂ってきっとあれのこと言ってるんだろうなってわかるけどあれ死んでないぞ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/23(火) 11:28:04.82 ID:v8s6TWfR0.net
インフィニットデンドログラムage

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/28(日) 01:40:10.36 ID:PuRIW64P0.net
>>456
訳のわからない改変したアニメが全て悪い
あれじゃ初見絶対分からない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b16-Wiu6):2020/07/02(木) 09:38:42 ID:lBRrFGfF0.net
インフィニットデンドログラムage

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/02(木) 20:18:18.04 ID:XLQxo0os0.net
>>458
アニメ関係無い、もっと先の話だよ
頭が固くて考えの足りない考察とか向いてない人の意見だし気にする必要は無い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/03(金) 17:00:37.06 ID:GTrKP+w40.net
爆死クソアニメで辛い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/03(金) 20:14:47.31 ID:MTcGDLgNa.net
>>461
半年遅れで気づくのもすごいな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/05(日) 03:50:40.52 ID:x/fqKffa0.net
インフィニットデンドログラムage

総レス数 463
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200