2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… part1

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:30:38.22 ID:PVVeuei20.net
転生前は乙女ゲーやってたってことは
イケメンには興味あるってことだよな
そう言うことには全く興味なさそうだからある意味それが一番驚きだわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:32:58.15 ID:pUp5nG1A0.net
>>665
追放or処刑で楽しむどころじゃないんじゃろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:34:25.05 ID:SVz28ho9p.net
親友さんとか過去話とか好き

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:35:50.92 ID:DKiHsA+g0.net
そもそも前提が女性向けアニメなのになんで男いらねってなるのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:36:15.77 ID:yoA4BYwJ0.net
>>665
しょっぱなから「王子は素敵だけど8歳は無理」って言ってるから
要はあれでしょ。ゲームの破滅期間である学生生活さえ乗り越えれば自由恋愛できるんでしょ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:36:34.97 ID:ameqag9yK.net
>>665
興味ない訳じゃない、たまにときめいたりもする
が、バッドエンド回避でそれどころじゃないのと悪役令嬢たる自分が向こうから矢印出てるわけないと思ってる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:36:41.43 ID:RFVhdrqiK.net
ルートが有るヒロイン攻略対象キャラ=破滅フラグを持ってくる相手って思考だしな

って簡略して書くと彼女がフラグを折られたらの あらすじみたいになるな……

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:38:36.00 ID:Xpy3seEHd.net
普通に性知識もあるけど、いかんせん自己評価低すぎなのと周りが美男美女ぞろいすぎて
自分が惚れられてる可能性とか一切考慮しないからな。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:39:05.39 ID:lxdQIn0f0.net
angelaって毎回途中で三拍子入れてないか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:43:04.71 ID:bANmfhWCM.net
確かにゼロサムの中だと最も一般向けかもしれん
bl向けも多いっぽいし
他は家政魔導師がおもろい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:44:41.49 ID:JvpEmxcWd.net
カタリナがほどよく頭おかしい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:44:49.16 ID:zIMYH+5J0.net
俺もアニメで本作を知ってコミックとかも読んだけど、
なろうはあまり詳しくなかったので、「悪役令嬢」が数多くの作品を出ている人気ジャンルとは知らなかった
ぶっちゃけ「一発ネタだろうけどめっちゃ面白いな」ぐらいに思ってたぐらいw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:45:23.63 ID:Z+3FHId3d.net
>>663
アニメでも暗殺されたのは祖父と母だったはず

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-aWqy):2020/04/05(日) 18:46:06 ID:4TZwo4FR0.net
>>643
なろう転生物の二大ジャンルだろ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-AHN4):2020/04/05(日) 18:47:21 ID:pUp5nG1A0.net
>>668
カタリナの性格男前なんやもん
ヒロインというより主人公(男)じゃんあんなの
だから女と一緒にいるほうがしっくりくるねん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-zPqj):2020/04/05(日) 18:47:42 ID:IXCYZF480.net
>>643
書籍は一大勢力と言われるほど作品は多いけど何故か今までアニメ化されなかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9b-3Uz/):2020/04/05(日) 18:49:23 ID:6Ce2r8/50.net
悪役令嬢は女性向けが多くて作品数の割にはニッチなジャンル扱いだったからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-c/uS):2020/04/05(日) 18:50:19 ID:PIgob7+a0.net
この小説、普通に考えれば、ジオルドとくっつくのだろうが
個人的にはキースとくっついて終わってほしい。
カタリナによって、本来の性格と変わったのはこいつだけだから

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-D55L):2020/04/05(日) 18:55:39 ID:RAoKr4GJ0.net
カタリナとしては男4人とも性格的にはやっかいな連中というゲーム設定知識が常に頭にあるから、
恋愛という感情が起きにくい。ところが男4人はカタリナのせいというかおかげで性格が著しく改善されているw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b0-EhiP):2020/04/05(日) 18:57:58 ID:RiOHjPBV0.net
キースきゅんかわいすぎだろ…(*´ω`*)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-Irdl):2020/04/05(日) 18:58:30 ID:5wNDWhh4M.net
>>637
これに対抗出来るというかコミカル系とシリアス系で被らない公爵令嬢くらいかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK11-DNOR):2020/04/05(日) 19:04:09 ID:3sZvAqTyK.net
>>650
かわいい(義)息子がアホな(実)娘と結婚したら素直に喜べないっすよ
なんかハズレを押し付ける目的で引き取ったみたいで

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMb9-Xk3z):2020/04/05(日) 19:06:52 ID:nlYMwlelM.net
あー、第3王子は腹黒ならずに成長するんやね

魔法学校までに双子の弟ちゃんも陥落すんのかな?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5512-5xBp):2020/04/05(日) 19:10:41 ID:l7+5GAAT0.net
>>674
ランドリオール大好き
イオンちゃんとか五十四さんとか可愛い

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp01-T5c3):2020/04/05(日) 19:17:26 ID:SVz28ho9p.net
最近は女子の方が金払いはいいからな
毎期ごとに男子率高いアニメが増えてる
男子だけというのはハードル高いけどこれは面白いよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5512-5xBp):2020/04/05(日) 19:22:03 ID:l7+5GAAT0.net
破滅フラグの原作漫画読んでこれ好きってなった人は
同じ掲載誌のランドリオールも是非読んでほしいな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 19:29:33.17 ID:feFoO8Pk0.net
悪役令嬢改心物としてはティアムーン帝国物語があるけど
あっちは転生物じゃなくてループ物だわな

フラグ回避のために必死になるのは同じだけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 257c-fACB):2020/04/05(日) 19:33:43 ID:GdCbcmBQ0.net
>>685 北の大地の焼き鳥屋を目指してるやつ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-CuPJ):2020/04/05(日) 19:34:10 ID:Lr6ptqJY0.net
茄子を育ているらしいが、
西洋の茄子の色は白が基本だぞ。
間違っても紫に塗るなよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b21-ta0D):2020/04/05(日) 19:34:57 ID:M7/BCYDi0.net
悪役令嬢後宮物語なら同レベル以上の面白さはあると思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-cY0x):2020/04/05(日) 19:37:47 ID:M2/pK38Q0.net
アニメで興味もって掲載サイト行ってみたらスピンオフで破滅寸前(入学後)で転生自覚したバージョンの漫画もやってたw
そっちも面白そうだったわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a38f-bVUD):2020/04/05(日) 19:38:19 ID:GfI+BXfs0.net
>>681
ゲーム世界転移物のサブジャンルぐらいに思っていたけど、ググってみると結構な数があるのな。
前世のスキルや知識で無双するのは、経理のおばさんが転生するヤツぐらいで、あまり多くない印象。
使うのはもっぱら、ゲーム上の設定やフラグポイントの知識ぐらい。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-5QI3):2020/04/05(日) 19:39:48 ID:2VzmPwb10.net
土と対話するって貴族の婚約者からしたら何言ってんだこいつってかんじだったのか
現代日本の庶民が貴族社会でどう立ち回るのか見ものだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d5-Y5dg):2020/04/05(日) 19:43:11 ID:lxdQIn0f0.net
今のところすごく面白いけど、そのうち女子向けな感じになっていくの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b21-ta0D):2020/04/05(日) 19:44:09 ID:M7/BCYDi0.net
>>698
逆ハーだけじゃなく女の子も囲うから男でも楽しめるよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-3Uz/):2020/04/05(日) 19:44:55 ID:Sg7SY2kgd.net
転生したとは言っても転生したのが17歳のせいで思考回路が子供だから後先考えないで動くことのが多い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp01-T5c3):2020/04/05(日) 19:45:24 ID:SVz28ho9p.net
悪役も色々あって数は多いな
バカ王子に婚約破棄されて牢屋から国を牛耳る話とか
バカ王子に婚約破棄されて魔王と結ばれて国を牛耳る話とか
どっちもすぐ終わったが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-KU3N):2020/04/05(日) 19:47:56 ID:cO+gN9UKa.net
>>693
西洋風異世界だから何色でもいいんすよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-n0NK):2020/04/05(日) 19:48:56 ID:Z+3FHId3d.net
基本的にカタリナが無自覚に知り合う男や女を片っ端からたらしこんでく話だからねぇ
まぁやっぱり割合的には男のが多いが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d8b-u4rN):2020/04/05(日) 19:49:25 ID:yoA4BYwJ0.net
>>693
西洋じゃなくてゲームの世界なんだから、茄子も日本準拠じゃないか
ゲームのテキストだって日本語だろうし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-3Uz/):2020/04/05(日) 19:56:20 ID:Sg7SY2kgd.net
ギャルゲとかの謎世界だからな ヒロインがほっかむりとかしてる時点で細かいこと気にしちゃいかん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp01-LEhJ):2020/04/05(日) 19:56:40 ID:bj96OnDzp.net
まあ世界観を掘れるような作品ではない
なんとなくのあさーい中世ヨーロッパ風ファンタジー世界でしかないから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a6-AHN4):2020/04/05(日) 19:58:00 ID:o+vjWbee0.net
キース好きだけど、姉のほうはいったん弟と認識したら
もう恋愛対象とか まして結婚相手とか考えられないんじゃ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp01-eT8n):2020/04/05(日) 20:01:37 ID:/QSwROJ0p.net
テーマがフラグからの生還とシンプルなのが期待できるな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp01-T5c3):2020/04/05(日) 20:01:54 ID:SVz28ho9p.net
西洋風であって西洋ではないからね…下手なこと言うと恥をかくよ

そのうち米を何とか手に入れようとするんだよな
米味噌醤油ネタは他の異世界作品でもよく使われる
日本人ならではの話だと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d7-sbZV):2020/04/05(日) 20:02:48 ID:4KMMJY+j0.net
きょうだいだしいっしょにお風呂に入るのも問題ないよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2342-7SiO):2020/04/05(日) 20:04:49 ID:djwTCjw60.net
悪役令嬢物よく読むので多分作品読んだと思うが
印象が薄い。シリアス物でなくてアニメと同じギャグ路線物?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf1-Cof9):2020/04/05(日) 20:07:24 ID:cVm6FY85a.net
傷つけられたことを口実に婚約者として男を束縛して、ヒロインの恋路を邪魔するって
「スチュワーデス物語」の片平なぎさやん。
あれはまさに悪役令嬢だった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3da-xz58):2020/04/05(日) 20:09:10 ID:kl/nAUaD0.net
剣を持った時の活躍想像図がむっちゃ既視感あったけど、
あれは左がソードアートオンラインで右がガンダムSEED DESTINYかな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-D55L):2020/04/05(日) 20:10:03 ID:RAoKr4GJ0.net
>>693
トマトがヨーロッパで食用になったのは18世紀だぞ。それまでは毒性植物と思われてたらしい。
そんなもの栽培してる時点でこちらとは違うでしょ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-5zNY):2020/04/05(日) 20:12:06 ID:H0PN4ccP0.net
悪役令嬢って俺つえぇ、転生系と比べて範囲が狭すぎやろなんでそんなピンスポットのやつが流行ってるやん(笑)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b56-rvl+):2020/04/05(日) 20:12:37 ID:EViYeCpv0.net
>699
ぶっちゃけ女性陣の方が男共より魅力的だしパワフルだからな。
カタリナも恋愛より女同士の友情を大切にするタイプだし。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-D55L):2020/04/05(日) 20:14:28 ID:RAoKr4GJ0.net
転生物もネタが少なくなってきたからなあ。あとは悪の天才科学者に転生するとかか。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6d-bVUD):2020/04/05(日) 20:15:11 ID:moIdsScr0.net
>>715
女性向けだと他にも婚約破棄モノとかピンポイントなやつが定番ジャンルになっているな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-3Uz/):2020/04/05(日) 20:16:53 ID:Sg7SY2kgd.net
>>713
いわゆるサンライズパースってやつだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-FG+s):2020/04/05(日) 20:17:25 ID:LHuGGQ+id.net
>>710
小説はそのネタあったよ
お姉さんとして弟に頼られる存在になりたい!から何故か背中流してあげる!に
もちろんお母様にお説教されて何もないけどその後も含めてとてもいいエピソードっていうか
そんなん惚れてしまうやろっていい話だった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-aWqy):2020/04/05(日) 20:17:47 ID:4TZwo4FR0.net
>>715
冴えない現代男が→事故で死んで→異世界に転生して→無双する
ってテンプレも十分ピンスポットやろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b10-XPij):2020/04/05(日) 20:18:38 ID:kzBgCdh30.net
これオモロイな
成長しても腐らずにギャグベースでやってくれたらこのすば超えあるで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbae-Xk3z):2020/04/05(日) 20:18:56 ID:YiKJJNWR0.net
目的がシンプルで良いな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2309-qwDX):2020/04/05(日) 20:21:27 ID:a1CKtei/0.net
>>712
お前、歳いくつだよ…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-CuPJ):2020/04/05(日) 20:23:34 ID:LXHKMJeQ0.net
全く期待していなかったが良かった 特に脳内会議わろたw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a6-AHN4):2020/04/05(日) 20:23:42 ID:o+vjWbee0.net
ボイスドラマ聞いたら、この王子腹黒というより
結構チョロいような気がしてきた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-Eyn/):2020/04/05(日) 20:24:12 ID:/GNcBCA+a.net
これが成功して同ジャンル他作品も後に続いて欲しいんだけどアニメ化すると話の長さ的に中途半端になっちゃうのが多いんだよね。キリが良さそうなのはティアムーンとかラスボス飼うやつとかかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63e0-Snxk):2020/04/05(日) 20:29:11 ID:d9juH0gv0.net
>>726
というかコレ聴かないとダメじゃね
内容が必聴やん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed3e-uUuo):2020/04/05(日) 20:29:32 ID:ElE+Xwvh0.net
>>712
なつかしい、口でくわえて手袋はずすシーン怖かったわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-5QI3):2020/04/05(日) 20:30:49 ID:2VzmPwb10.net
>>712
大映テレビなつかしいなぁ
負い目を感じさせて結婚してもらうって女のほうも罪悪感あったりしていいな
時代劇とかにもそういうネタありそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e512-CuPJ):2020/04/05(日) 20:31:13 ID:GU4NY6zn0.net
フラグって違う人格入った時点でなくなるのに
わざわざ破滅知っててフラグ通り進めるお約束なの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 652c-1zVN):2020/04/05(日) 20:33:55 ID:zIMYH+5J0.net
>>712
当時の大映ドラマは今見ても面白いよな
スチュワーデス物語見たこと無い人でも、片平なぎさが手袋を口で外すシーンを見たことある人は多いと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-0hRn):2020/04/05(日) 20:34:30 ID:RFVhdrqiK.net
>>691
ああ、つまり前世記憶が現代日本人じゃなくて
破滅した令嬢本人の失敗した人生なパターンか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 20:35:37 ID:xTcfQklY0.net
>>731
破滅フラグを必死に回避しようとしてるよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dec-5zNY):2020/04/05(日) 20:35:38 ID:WPZC/m6+0.net
>>731
対策打たないとよくある時空の強制力?みたいので破滅フラグまっしぐらみたいな設定らしいよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 20:36:01 ID:xTcfQklY0.net
>>726
腹黒畜生だけど純情BOYでちょろろろーんなんだよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-xaKv):2020/04/05(日) 20:37:08 ID:c1dkXXyE0.net
>>731
カタリナは破滅を避けたいのにフラグの方からやって来るんだよ
ジオルドと婚約することになってキースが養子としてやって来るとか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e512-CuPJ):2020/04/05(日) 20:40:38 ID:GU4NY6zn0.net
>>734
人格変わった時点でもう回避されてるって話
>>735
そうじゃないと話にならないよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-iaER):2020/04/05(日) 20:42:28 ID:A8B0fzQla.net
原作は読んでないけど、今後の展開を予想すると
剣術と魔力の腕を磨きまくったカタリナは、
学園入学時には相当の使い手になっているんだろう
魔法科高校の劣等生の主人公並みにチートになっているんだろうな
それで、女主人公もイチコロと。こんな感じかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 20:44:09 ID:xTcfQklY0.net
>>739
> 剣術と魔力の腕を磨きまくったカタリナは、
> 学園入学時には相当の使い手になっているんだろう
> 魔法科高校の劣等生の主人公並みにチートになっているんだろうな
> それで、女主人公もイチコロと。こんな感じかな

君、全てわかった上でレスしてるだろw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-iaER):2020/04/05(日) 20:45:49 ID:A8B0fzQla.net
>>740
いや、本当にアニメしか見てないが
まあ、やはりそういう展開になるよな・・・
あんな幼児から鍛えていれば

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-5QI3):2020/04/05(日) 20:47:52 ID:2VzmPwb10.net
前世の記憶蘇ったら日本を恋しくなったりしないのかなぁ
あの世界に和風の国はあるのだろうか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-0hRn):2020/04/05(日) 20:47:53 ID:RFVhdrqiK.net
>>738
その場合例えば学内で「あの令嬢がヒロインちゃんイジメてるらしいよ」とか
見に覚えない風評がどこからか出てきて冤罪が起きたりするんだろ
世界の強制力でパッと思い当たるのシュタゲのまゆしいが必ず死ぬとかああいうのだ
そら回避しても回避しても不安だろうよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-D55L):2020/04/05(日) 20:48:35 ID:RAoKr4GJ0.net
>>731
この世界はヒロインが恋をして幸せになるためにある世界。そのヒロインは男より豪快できっぷがよく
自分のために一生懸命になって助けてくれるカタリナに惹かれていく。世界としてはカタリナを
なんとしてでも排除しないと目的が達成できない。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-PMKq):2020/04/05(日) 20:49:02 ID:4vIYys3Y0.net
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です、とかもアニメにならねーかな
アレもフラグ回避系だよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 20:50:45 ID:xTcfQklY0.net
>>741
やっぱりわかってるだろ君
引用部分、何一つ実現しねーからw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b4-jIYQ):2020/04/05(日) 20:51:13 ID:AKKGtFS+0.net
あんまり期待せずに見たけど超面白かったw
これは視聴決定だわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2c-IZ3c):2020/04/05(日) 20:53:04 ID:WA9nnAo+0.net
>>745
あれはフラグすら無いモブが主人公の得るものを横から奪って妹を養う話では

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b3e-n0NK):2020/04/05(日) 20:53:52 ID:IUSasaFJ0.net
>>745
あれは今度ボイスドラマ化するんだっけな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 236d-XPij):2020/04/05(日) 20:55:31 ID:l51wysTe0.net
>>745 ライアン・レイノルズ主演で夏に公開する
フリー・ガイみたいなやつか
主人公がゲームのモブキャラで毎日銃撃戦に
巻き込まれてたりする

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d86-5QI3):2020/04/05(日) 20:56:38 ID:PtEmQRa60.net
チートなしのアホの子の方バ可愛いと愛でる話だった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-KN+/):2020/04/05(日) 20:56:43 ID:InhrfSbmd.net
>>729
ヒロシ…許さないわよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-iaER):2020/04/05(日) 21:02:39 ID:A8B0fzQla.net
>>746
いやいや、知らんがな
しかし強くならないのに破滅フラグ回避
出来るのか?まあ、アニメを見て確かめよう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-aWqy):2020/04/05(日) 21:03:06 ID:4TZwo4FR0.net
>>738
タイムトラベル物じゃないからね。
ゲームシナリオの強制力でちょっと油断すると破滅方向に引き寄せられる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b4-jIYQ):2020/04/05(日) 21:07:57 ID:AKKGtFS+0.net
ゲームのヒロインと悪役令嬢の百合エンドが一番穏当かな?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 556f-dxip):2020/04/05(日) 21:08:00 ID:g+wVWCp20.net
行動力のある善良なアホの子はカワイイな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d2c-tb4t):2020/04/05(日) 21:11:43 ID:AlgYBi4q0.net
落ちつくのは田舎で農作業で終わるけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf1-Cof9):2020/04/05(日) 21:12:09 ID:cVm6FY85a.net
「スパスパ人間学」の脳内会議メンバーは男ばかりで色気がなかったがここの脳内会議は可愛い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2c-f+0C):2020/04/05(日) 21:13:56 ID:WA9nnAo+0.net
脳内会議は結局全員カタリナでアホ可愛い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 037c-bVUD):2020/04/05(日) 21:14:57 ID:rzY3dQ5t0.net
一話切りする気満々で観たら、面白かった
氷室冴子を思い出した

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a6-AHN4):2020/04/05(日) 21:17:44 ID:o+vjWbee0.net
>>744
そんなの適当な、もとい いい男をあてがえば済む話じゃん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 21:23:57.03 ID:s6dxY9gca.net
なろう系ってことは最終的に主人公がマンセーされる展開?
攻略キャラの男はみんな主人公に恋するんだろうが誰とくっつくの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 21:24:45.46 ID:WA9nnAo+0.net
>>761
乙女ゲーの攻略対象より良い男や乙女ゲーの主人公女子より可愛い女とかハードル高杉

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b4-jIYQ):2020/04/05(日) 21:26:41 ID:AKKGtFS+0.net
ヒロインと男がくっつくとハッピーエンドで悪役令嬢が国外追放?
ヒロインとも男とも仲良くしつつ穏便に2人をくっつけるキューピットになれば…って上手くいかないんだろうなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-aWqy):2020/04/05(日) 21:27:53 ID:4TZwo4FR0.net
>>762
推理小説で犯人教えろって言ってるようなもんやぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-D55L):2020/04/05(日) 21:28:06 ID:hOS5ea2Ba.net
キースかわいいい
女の子みたい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-PMKq):2020/04/05(日) 21:28:09 ID:4vIYys3Y0.net
外国の反応見ると主人公は通称バカリナになってんのなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-D55L):2020/04/05(日) 21:30:34 ID:RAoKr4GJ0.net
>>764
白雪姫のまま母が白雪姫を白から追放して毒リンゴで殺さなければ白雪姫は王子と出会えない。
カタリナが悪役でなければヒロインが男たちと結ばれない。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a356-jIYQ):2020/04/05(日) 21:33:49 ID:PbemIvuY0.net
>>744
この世界のマリアはカタリナしか目に入ってないじゃん
マリアが幸せになるためにはカタリナと愛し合うしかないのでは

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK11-DNOR):2020/04/05(日) 21:34:46 ID:3sZvAqTyK.net
>>700
八男やモモンガさまが考えて動いてると思ってるならそんなことはない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Hrpw):2020/04/05(日) 21:35:33 ID:sbMouN7xd.net
弟かわいい成長しないで

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-c/uS):2020/04/05(日) 21:42:47 ID:PIgob7+a0.net
>>769
ゲームと同じようなストーリーを強制する力が存在するんだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-D55L):2020/04/05(日) 21:43:32 ID:RAoKr4GJ0.net
>>764
カタリナやマリアたちからすればリアル世界だが、ゲーム世界では強烈なバグが発生してプログラムもされていない
シナリオがどんどん生成されてる状態なんだよ。プログラムはマリアの意思を無視してでもシナリオを元に戻そうとする。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 235b-iM2P):2020/04/05(日) 21:49:36 ID:F+6UW6IN0.net
収束さんとか現象さんとか強制力さんとか
アニメキャラにはいろんな敵がいるもんですな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ add7-JGJ9):2020/04/05(日) 21:52:37 ID:vcITb1FY0.net
そう言えば最後にカタリナが扉壊して中に入ったところがFateのセイバー召喚シーンの構図と同じってTwitterで見てマジだったけど何か関連性とかあるん?作者がFateのファンとか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a356-jIYQ):2020/04/05(日) 21:56:09 ID:PbemIvuY0.net
「女は男を好きになって当然」「女の子は王子様と結ばれるのが最高の結末」
という前提を疑わない人にとってはカタリナの存在は不倶戴天でありバグだと思っちゃうのかねえ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a6-AHN4):2020/04/05(日) 21:56:29 ID:o+vjWbee0.net
乙女ゲーも友情エンドがあるのが普通だと思ってたわ
最近は違うのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-G1C2):2020/04/05(日) 21:59:35 ID:/f0tOdZKd.net
プルプルと笑いを耐える王子も女の子みたいな弟くんも可愛いな
学園編でウザキャラ化しないことを願う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ed-XhCe):2020/04/05(日) 22:01:35 ID:ZfNFEuuu0.net
>>775
コミカライズも意識してなかったから多分アニメスタッフのお遊び

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-5QI3):2020/04/05(日) 22:02:11 ID:2VzmPwb10.net
>>776
乙女ゲーのテンプレを破壊していくかんじか
少女革命ウテナみたいにカタリナがあの世界を革命していくのかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:07:38.37 ID:O/lgk7+u0.net
乙女ゲーって 女×女 もしくは男×男 のことだと思っていた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:08:05.03 ID:PbemIvuY0.net
>>780
ウテナみたいに立ち去る結末になっちゃうからそれは
メアリはそういう風に煽ってるけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:11:07.82 ID:PbemIvuY0.net
>>781
https://togetter.com/li/753509
男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの.

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:12:17.76 ID:3sZvAqTyK.net
>>781
前者は百合ゲーでは

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:13:23.87 ID:yz3p/e9I0.net
脳内会議がうまるだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:21:33.09 ID:UYHs4Fl60.net
>>745
あれ挿絵がないなろう版は兎も角
書籍版は絵が乙女ゲーじゃない、特にヒロインが男向けラノベのヒロインに見えるところが気になっていた

こっちはしっかりキャラデザが乙女ゲーらしくていいな
出版社の対象読者の違いか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:23:57.40 ID:pjFpvQNqd.net
女になりたかった男だけどなんか勘が働いて初回から録画した。
乙女ゲーはしない。つかゲームしない。
面白かった。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:24:20.32 ID:AKKGtFS+0.net
弟をこのまま可愛がってたらチャラ男からシスコンにクラスチェンジかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bc-QSFP):2020/04/05(日) 22:27:02 ID:biWyWNvr0.net
久々に何の文句も不満もなく面白いと思えるアニメだったけどこの勢い意地できるんか?
一話は良くてもその後失速ってパターンのアニメ多いけど大丈夫なんか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-8H9x):2020/04/05(日) 22:27:07 ID:1IwKPfK+0.net
これカタリナが実は凄い魔法の才能持ってて
今は土を盛り上げるくらいしか出来ないけど
最終的に地割れ起こしたりして私ツエーとかするアニメじゃないよね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b1-sbZV):2020/04/05(日) 22:31:30 ID:uk6lDMqP0.net
マリアやキースが分かりやすいけど主要な登場人物にとってカタリナは好きな相手と同時に
自分の人生を最高に変えてくれた人間だからなあ
12話だと尺足りないくらいだろうけどマリアのお菓子の過去エピソードは入れてほしい
あれを知っているとマリアがカタリナに落ちたのがすごく分かる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/05(日) 22:31:59 ID:A8B0fzQla.net
>>790
なぜあんな子供時代に記憶を取り戻したかを考えれば、
これから学園入学までの数年間を必死で努力し、
何倍もの魔法力を身に着ける設定だろうな
特に自身の破滅がかかっているんだし、死ぬ気で努力するだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 237d-bVUD):2020/04/05(日) 22:32:21 ID:WRzYVPeA0.net
ちょっと意外に面白い。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25b1-sbZV):2020/04/05(日) 22:33:57 ID:uk6lDMqP0.net
基本的にカタリナの武器って明るくて前向きで人のいいところばかり見るって人間的魅力であって
その他は…(目を反らす)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Cb9-wXqL):2020/04/05(日) 22:34:46 ID:oprl0s9UC.net
剣も上達したろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3Uz/):2020/04/05(日) 22:35:14 ID:MbF7vsPod.net
いざというときは雇われ農民になることを決意する程度には成長するかもね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-ta0D):2020/04/05(日) 22:36:52 ID:NE2SpSoOd.net
>>792
わからんならテキトーなレスすんなカスと言うし
わかってるならウザいから消えろとしか言えない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/05(日) 22:37:55 ID:A8B0fzQla.net
ゲーム設定のカタリナ→なんの努力もせず魔法もゴミ、剣術もゴミ
野猿のカタリナ→努力しまくって剣術向上、魔法も何倍にもアップ

これは確実だろ。努力している描写あったし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f3-JhSa):2020/04/05(日) 22:40:29 ID:xXQqZJeJ0.net
久しぶりにまれいたそみたわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a356-jIYQ):2020/04/05(日) 22:41:03 ID:PbemIvuY0.net
カタリナの魔法の才能…ね
それはネタバレになっちゃうから

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-Jecv):2020/04/05(日) 22:45:26 ID:CK5HHU8qa.net
誰かが書いてたけど、カタリナの性格が女子高生の無駄使いのバカのキャラに近いんだよね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a38f-bVUD):2020/04/05(日) 22:45:56 ID:GfI+BXfs0.net
>>790
確実に凄い魔法の才能を持ってるキースを懐柔し、敵に対してけしかければいいんじゃね?
ちょっとした城の一つや二つ、巨大クレイゴーレム軍団で蹂躙できるだろ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-Zd1R):2020/04/05(日) 22:47:16 ID:Xpy3seEHd.net
あれあれ?いいんですか?ポ○とか言っちゃいますよ?
5chにはめフラ語るスレ無かったからウズウズしてたんだ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d7-LP/6):2020/04/05(日) 22:48:48 ID:PgHHo9N30.net
PVと真礼の時点で期待していたけど面白かったな
円盤も買おうかと思ったけど5月ってずいぶん早いな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d16-CuPJ):2020/04/05(日) 22:48:50 ID:0CGdVL3v0.net
王道的にマリアが黒幕で悪い奴なんやろな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-X8JN):2020/04/05(日) 22:49:54 ID:N2o0RuHPM.net
これ原作者は男?それとも男の名を語ってる女?
1話面白かったけどもし女原作者だったらちょっとアレな方向にいきそうで心配なんだが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/05(日) 22:51:18 ID:A8B0fzQla.net
>>805
女の子が悪役は嫌だな
恐らく、腹黒王子が最大の敵なんだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-G1C2):2020/04/05(日) 22:52:22 ID:/f0tOdZKd.net
ヘビのおもちゃ振り回してるOPカワユス

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d5f-sbZV):2020/04/05(日) 22:53:44 ID:RrBTut3z0.net
破滅した令嬢パターン
王女に転生して農業チートやろうとしたらことごとく失敗して「亡国の魔女」だの「気狂い王女」の二つ名がつく
挙句の果てに奴隷落ち
そこから這い上がって貴族位を得たり神の眷族になったり神格を得たりする
そんな作品が最近完結したんだがアニメガチャで外れ引いて続編が期待できないなんてこともある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2db0-Ng2o):2020/04/05(日) 22:54:11 ID:oog9uYMT0.net
百合展開があるなら作者は男だろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b0-8qH1):2020/04/05(日) 22:56:34 ID:M74cY9Zj0.net
>>800
出でよ!土ボコw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-J8pa):2020/04/05(日) 22:57:48 ID:mgQspbhcd.net
とりあえず観るが途中で切りそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-CuPJ):2020/04/05(日) 22:58:36 ID:TlpwraoH0.net
男→カタリナの動機が女→カタリナの動機より弱いから
基本的に百合アニメにしか見えないと思うな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 654c-tb4t):2020/04/05(日) 23:00:49 ID:Wue5BA+a0.net
1話おもしろかった
主人公男なのに女が主人公のゲームやってたってこと?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:01:53.65 ID:moIdsScr0.net
ジオルドやキースも悪くはないがメアリとマリアのほうが魅力的なんだよなあ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:02:10.17 ID:AKKGtFS+0.net
マリアの行動はプレイヤーの選択肢次第だから一番読めないよな
自分ならこうするってのは分かるけどマリア自身の判断ってなると…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:02:14.33 ID:s6dxY9gca.net
>>765
おう、それを聞いたつもりだぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:03:08.80 ID:OgEWPLpra.net
OPでしゃかしゃか木登りしてるカタリナ見てると
上から植木鉢が落ちてくるのではないかと気が気でない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-3Uz/):2020/04/05(日) 23:05:03 ID:MbF7vsPod.net
農業系天然ジゴロ女子だからな 男女問わずってところがポイント

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6344-AHN4):2020/04/05(日) 23:05:12 ID:UYHs4Fl60.net
>>814
木登りしたり犬に追いかけられたときスカート履いてただろ
野生児みたいな女子だったのさ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a38f-bVUD):2020/04/05(日) 23:05:18 ID:GfI+BXfs0.net
>>807
マリアの背後には王国分裂をたくらむ貴族と隣国勢力が居て、彼女はあくまで道具にすぎない。
カタリナの画策によってマリアが寝返り、真の首謀者と共に陰謀は粉砕される。みたいな?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-aWqy):2020/04/05(日) 23:08:09 ID:4TZwo4FR0.net
>>814

どうしてそう思った?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-5zNY):2020/04/05(日) 23:08:56 ID:H0PN4ccP0.net
ゲームの世界になぜか転生するって設定に無理があるからやめて欲しいオバロとかな。それ以外は新しくてよかったで。未来余地とかじゃだめなんかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Cb9-wXqL):2020/04/05(日) 23:09:26 ID:oprl0s9UC.net
第3王子が兄貴殺していく話なんだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-PMKq):2020/04/05(日) 23:10:18 ID:4vIYys3Y0.net
>>821
それ別の公爵令嬢

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Cb9-wXqL):2020/04/05(日) 23:10:31 ID:oprl0s9UC.net
>>814
何を言ってるんだ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 654c-tb4t):2020/04/05(日) 23:11:03 ID:Wue5BA+a0.net
>>820
>>822
死ぬ前から女だったのか
なぜか男だと思い込んで見てた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-sAGU):2020/04/05(日) 23:13:54 ID:2izgc4iB0.net
>>823
オバロや竿は元々ダイブ系のゲームだから何かの事故でゲーム世界に転生することもあるかもしれんと思えるがダイブしない乙女ゲーに転生する合理的な理由がわからんな確かに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a38f-bVUD):2020/04/05(日) 23:14:07 ID:GfI+BXfs0.net
>>825
もうあるんかw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-v+96):2020/04/05(日) 23:17:23 ID:OgEWPLpra.net
>>828
そんなもん求めること自体ナンセンスだと思わんか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ed-XhCe):2020/04/05(日) 23:18:52 ID:ZfNFEuuu0.net
合理的な理由って……

逆に言うがなろうでそういうのが説明されてるのってそれほどないぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-PMKq):2020/04/05(日) 23:20:32 ID:4vIYys3Y0.net
>>829
公爵令嬢の嗜みってのがヒロインが敵国と通じてる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a356-qD7d):2020/04/05(日) 23:28:15 ID:Tvf5Jr/P0.net
合理的な理由のある転生ものがあるとは知らなんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b6d-bVUD):2020/04/05(日) 23:28:44 ID:moIdsScr0.net
1話で作品の方向性、主人公の目的とどんな奴かが分かるのはアニメ作品のつかみとしていいな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-PMKq):2020/04/05(日) 23:30:59 ID:4vIYys3Y0.net
>>823
オバロは転生してないよ
アバタープログラムが実体化したんだよ
ログインしてたからプレイヤーの人格もプログラムの一部としてコピーされちゃった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d12-bVUD):2020/04/05(日) 23:32:32 ID:RRq1o0bW0.net
可愛い息子が評判のアホ娘と結婚したいとか言い出したら母親なら普通反対するよな
つまりキース最大の壁は母。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b4-jIYQ):2020/04/05(日) 23:33:08 ID:AKKGtFS+0.net
転生じゃないけどログホラがそれっぽいかな
まだ話の途中で止まってるから謎のままだけど今後ちゃんと説明するような雰囲気はある
主人公が現実世界に帰るだけでなくゲーム世界と自由に行き来するとか言い出すし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83d0-/I61):2020/04/05(日) 23:35:22 ID:c0mn0te10.net
もうすでにキース君の心はカタリナ姉様のものだろう
他の女が奪えるのは体だけだとw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d5f-sbZV):2020/04/05(日) 23:42:48 ID:RrBTut3z0.net
>>810
BL要素があったからって作者が女とは限らないんだが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-0hRn):2020/04/05(日) 23:44:20 ID:RFVhdrqiK.net
>>809
デスマーチのアリサじゃねーかw
まあアリサは作者が別の作品(没案)の主人公予定だったキャラの再利用らしいしな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dcd-sBXp):2020/04/05(日) 23:48:10 ID:ayabA96I0.net
漫画読むとシーンごとの印象だいぶ変わるな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bc-QS2z):2020/04/05(日) 23:48:54 ID:21bwH3a70.net
>>809
デスマーチそんなことになってんのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f4-slqa):2020/04/05(日) 23:49:30 ID:ZmJwSmLQ0.net
1話の時点ですでに破滅フラグは回避してるんじゃないかと思える

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:53:44.85 ID:RrBTut3z0.net
>>828
ダイブ系の概念が無い時代に作られた作品ならそういうこともある
てかダイブ系のゲームと非ダイブ系のゲームにどれほどの違いがあるというのか
異世界の住人や神が救世主的な人材を呼ぶために用意したゲームだとして
それがダイブ系になるか非ダイブ系になるかなんてたいして問題じゃないし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:55:16.81 ID:RrBTut3z0.net
>>835
オバロは転生してないといえるほど確信に迫る話が出てないだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:55:26.92 ID:ZfNFEuuu0.net
>>809
デスマもシルバーリンク(とconnect)制作なんだけどなぁ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:56:16.32 ID:RrBTut3z0.net
>>845
確信→核心だった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:59:48.76 ID:tCK06Pqh0.net
>>828
ゲームの作者が、その世界を透視した

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:05:44.73 ID:SeLuMcAt0.net
これ女の子もカタリナたそに惚れるのがいいよね
私がモテてどうすんだに似てるよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:05:56.45 ID:6ivs+ZiEa.net
前期シルリンの防振りより2倍ぐらい面白い
これは期待でくる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:08:54.22 ID:oABR3Dq1a.net
これまったく期待してなかったけど面白い出だしだな
現代世界の知識で無双とかに走らず、いかにゲームのフラグを回避し続けるかに全力を注ぐわけかw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:09:25.84 ID:eYi5j1AO0.net
前世知識はあるにはあるけど、あの畑なわけだしね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 051c-phox):2020/04/06(月) 00:14:03 ID:3wfTiIML0.net
あの時代にトマトを作るってものすごい知識なんだぜ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-CuPJ):2020/04/06(月) 00:14:03 ID:miG9MAzm0.net
>>811
いや、騎馬隊の一斉突撃を土ボコで食い止めるカタリナの姿が 目に浮かぶ
あるいは、腹ボコにレベルアップするとか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3da-xz58):2020/04/06(月) 00:15:18 ID:e5kwuzD10.net
>>844
元世界に同じようなゲームが存在しようと存在しなかろうと、ステータス画面が空中に現れる系の作品は
どれも設定に無理があるとしか言えないな

ちなみに元ゲーが存在する作品と言えば、オバロの他にも盾のデスマーチからリトライの奴隷魔術があるな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b4-jIYQ):2020/04/06(月) 00:15:20 ID:UxNoQ6T00.net
前世がただの学生だから無双するほど知識無いだろうしね
ゲームの内容知っててもそれに逆らっていかなきゃ破滅だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ac-CuPJ):2020/04/06(月) 00:17:54 ID:OPS/spEC0.net
>>851
言うて乙女ゲーマーJKの現代知識がどれだけ異世界で役に立つのかと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b92-5QI3):2020/04/06(月) 00:23:13 ID:nroXNtPk0.net
面白かったわ
正直全く期待してなかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:29:24.81 ID:3wfTiIML0.net
>>857
現代常識って意外にバカにできないんだぜ?
病気の半分ぐらいは細菌が原因だから、洗浄消毒をして、うがい手洗いを
こまめにするって常識があれば、ものすごく役にたつ

(ちなこの常識が確立されたのは明治以降)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:29:39.28 ID:zIH22BKU0.net
>>843
逆ハーレム展開からの刃傷沙汰まで予想できるな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:32:11.22 ID:F1Z10U+w0.net
主人公は木登りと乙女ゲーや漫画にばかり心血注いできたので、活用できる現代知識などないのだ…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:33:44.86 ID:OYOZZ2mF0.net
>>859
その方法を始めに主張した医師はどうなりましたかね…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:33:58.39 ID:gg6yPjgDK.net
心理内のちっこい令嬢五人組の会議が可愛くて良い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:35:01.91 ID:MBT4Qh180.net
なぜオタク女子が木登りやら斧でドアをぶち破ったりできるんだ?
俺はオタク男子だが女子と男子でこんなに違うのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:36:00.41 ID:3qa+gonM0.net
まだ1話だがおもしれえじゃん
下剋上になんか似てて嫌いじゃないぜ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:37:22.27 ID:UxNoQ6T00.net
「野猿」の二つ名を持つアクティブオタクだぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:38:46.42 ID:F1Z10U+w0.net
主人公はもともと野生児みたく野山をかけまわるのが好きなアウトドア派だった
オタク趣味にハマったのはわりと後になってから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:39:45.60 ID:rDphyNDn0.net
幼女が斧でドアぶち破れたのは剣の特訓の賜物だろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:40:16.67 ID:oABR3Dq1a.net
>>865
あっちはあっちで毎度不安があって先が気になる面白さ
こういうのでいいんだよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:44:20.91 ID:SZ4oz7hE0.net
なんで悪役令嬢ってチープで幼児向けみたいな内容ばかりなんだろう・・・?
でもかわいい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:46:27.56 ID:cZwpVf59K.net
>>861
そこらにありふれた主人公なら漫画知識だけで無双できるのにな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:47:23.43 ID:b2hcZfLa0.net
>>868
畑作りの賜物だろ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/06(月) 00:51:23 ID:e10jEiwUa.net
オタク男子でもサバゲー好きとかのアクティブオタクは普通にいるだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:52:43.12 ID:Y1TbZxpR0.net
異世界とリアルにゲームの世界かもしれないって要素混ぜるの訳が分からなくなるからやめて欲しいよな、異世界は異世界、リアルはリアル、ゲームはゲーム、どれかにしてくれ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:53:22.29 ID:n73q9Gl/d.net
サバゲーでアクティブとかww
やめろw唐突に笑わせんなww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:53:23.48 ID:QP2/s8vG0.net
>>846
デスマはシルリンよりコネクトメインの制作だろ
監督も大沼は名前だけで実質椎名高志だったんじゃないかとか言われてたくらい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 00:53:43.11 ID:zdmkOIXr0.net
>>861
ばーちゃん「農作業は土との対話だよ」
この現代知識で無双してるんだよなあ

農業やってなきゃメアリとも知り合わないしジオルドの笑いは取れないし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:56:36.81 ID:rWY/1U0K0.net
制作シルバーリンクって発表された時は正直不安だったけど作画安定してるしちゃんと乙女ゲー世界って設定を演出にも取り入れてて良かった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:57:48.40 ID:3Xrd7yCj0.net
一話を見返して気がついたが、コミック版の成人カタリナよりアニメのほうが乳デカくない?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:59:15.71 ID:nOUcKQZb0.net
>>868
剣の特訓なんてほんと幼少期ぐらいしかやってなかったような
魔法も土ボコから進化しないしw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 00:59:33.93 ID:e10jEiwUa.net
>>875
じゃあ、自衛隊は?
自衛隊もオタク多いと聞く。隊員募集のポスターもオタク仕様だし
オタクの自衛官が無双するアニメもあったし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 00:59:45.99 ID:K48ePhlp0.net
>>879
コミカライズ版も場面によって結構大きい
マリアもそうだけど微妙にサイズ安定してない気がする

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 01:00:59.14 ID:K48ePhlp0.net
>>880
入学の時に
剣の先生「勢いだけはあります。もうこの方針で突っ走りましょう」とか言われた、とあるはず
魔法もあれで一応毎日練習して土ボコの高さが成長してる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 01:01:18.40 ID:ttmgrBQa0.net
>>868
両手持ちの戦斧って必要筋力かなり高めで、ドアーフとかが装備するイメージ。
今後戦闘があれば、弟が魔法、姉が物理で攻撃するパターンかな。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 01:02:30.84 ID:kPCdz0e90.net
>>806
これなろうの女性向けジャンルからでて女性向けの商品として出版されたやつだよ
オールギャグではあるけど本来の読者層が求めるものはわかるな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 01:03:50.56 ID:3Xrd7yCj0.net
>>882 サンクス。もう一回コミック読み返す

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 01:05:07.16 ID:K48ePhlp0.net
>>806
女原作者でありながら男読者の方が楽しめるんじゃないかなこれ…
男主人公でカタリナ・マリア・メアリ・ソフィアが普通に攻略できるギャルゲ、とかあったら欲しくなる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 01:05:23.28 ID:e10jEiwUa.net
箱根駅伝のランナーもオタク多かったし、意外にアクティブオタクって多いよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 01:06:35.44 ID:OPS/spEC0.net
土ボコは相手の足元に使ってバランスを崩す位には使える支援魔法

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 01:06:50.34 ID:2jpAs0Vb0.net
オタクだけど子供の頃は木登りとかしてたな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 01:09:02.86 ID:K48ePhlp0.net
野猿ちゃんは、オタクというより友達に乙女ゲー勧められてハマっただけの
陽キャ寄り体育会系寄りの一般市民、だからね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 01:09:32.52 ID:oABR3Dq1a.net
まあ何やってもいまのとこ無双には至らないんだからなんでもいいよ
ゴミあさりしてないで気楽にいこうぜ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-CuPJ):2020/04/06(月) 01:14:49 ID:miG9MAzm0.net
木登りというより フリークライミングンの域に達していおたな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/06(月) 01:18:52 ID:e10jEiwUa.net
木登りに関しては、環境もあるんじゃないか?
東京の都会だと、木登りなんてしないだろうが、
家の近くの木を朝に蹴るとカブトムシが落ちてくるくらいの
田舎じゃないけどそこそこの郊外に住んでいた俺なんかも、
子供の頃は木登りしたり森に秘密基地作ったりとかしまくってたし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d5f-sbZV):2020/04/06(月) 01:19:26 ID:866U+lka0.net
>>855
いうても何を根拠にステータスが見れる世界は少数派だって言い切れるのか?
お前らステータスが見れない世界をいくつ回ってきたんだよって話だし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-KShf):2020/04/06(月) 01:19:40 ID:SZ4oz7hE0.net
木登りってのはあんなボルタリングみたいにできるわけないだろ
どんだけ筋肉の塊だよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK11-DNOR):2020/04/06(月) 01:26:31 ID:cZwpVf59K.net
>>877
コミュ双は現代知識なのかなあ?

まあ、ありふれた主人公たちに一番足りない能力なのは確かだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-CuPJ):2020/04/06(月) 01:26:44 ID:miG9MAzm0.net
>>896
ポルタリングは必ずしもマッチョムキムキじゃないぞ
小学生クライマー愛音ちゃんの例もあるし
(ほっそりしているようで引き締まっているだけで筋肉はあるが)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-CuPJ):2020/04/06(月) 01:29:09 ID:miG9MAzm0.net
コミュ無双というより、ノーガードで相手の懐に飛び込んでいるだけのような気がするが・・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d5f-sbZV):2020/04/06(月) 01:32:08 ID:866U+lka0.net
4歳ごろから12歳ごろはゴールデンエイジという脳をはじめとした神経回路の発達が著しい時期だ
この時期に運動することで運動神経が良くなり、スポーツがうまくなる
たとえ12歳以降に引きこもったりインドア派になったとしてもそれまでに成長させた神経回路はなくならない

https://kodomo-manabi-labo.net/golden-age-kodomo

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d5f-sbZV):2020/04/06(月) 01:34:51 ID:866U+lka0.net
ボルダリングに興味があるなら
「いわかける! ―Climbing Girls―」とか「フリクションガール」を読むと良いよ(ダイマ)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a356-jIYQ):2020/04/06(月) 01:35:57 ID:RHeWO1va0.net
>>887
むしろ女が女を攻略するのがいい
カタリナだとジンジャーとかそれ以外までこましてしまうけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 257c-fACB):2020/04/06(月) 01:40:28 ID:3Xrd7yCj0.net
>>894 柿の木とかで実を取ると勇者みたいな感じで東京でも木登りネタは有ったよ!
ただ最初はブロックベイの上から木に登るとかしても、取った柿は大抵渋くて食えないが(w
ちなみに世田谷

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-CuPJ):2020/04/06(月) 01:42:11 ID:miG9MAzm0.net
カツオかい!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f4-8oBk):2020/04/06(月) 01:42:21 ID:q6Y/LH5l0.net
>>854
最近の展開だと、それ笑えんわ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e397-QC6I):2020/04/06(月) 01:42:28 ID:QUoZ1r6t0.net
これ乙女ゲーアニメだと思ってて録画放置してたけど
消化してみたらおもしれーじゃんたそかわいい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-CuPJ):2020/04/06(月) 01:43:47 ID:miG9MAzm0.net
それにしてもサザエさんとかで出てくるYの字型の棒はどこに売っているのだろうか?
高枝バサミに駆逐されたのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/06(月) 01:44:40 ID:e10jEiwUa.net
>>903
世田谷みたいな大都会でも木登りとかしてたのかよ、スゲーな
うちは田舎じゃないけど郊外だったから、煮つけ用にツクシとったり
道端の花の蜜吸ったり、森に行ってグミとか取って食ったりしてたな・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d20-jIYQ):2020/04/06(月) 01:44:50 ID:EmN5NPEO0.net
これ適当に見てたけど面白いな。
攻略相手の設定とか覚えてないけど覚えておいた方がいいのかな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 01:48:11.12 ID:2jpAs0Vb0.net
ボルダリングに興味があるならボルダリング姉さん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 257c-fACB):2020/04/06(月) 01:53:03 ID:3Xrd7yCj0.net
>>908 東京なら何処でもとは言わないが、世田谷は割と田舎だから可だと思う。港区やら
千代田区だと無理っぽいがな(渋谷区はどうなんだろう??)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55d7-LrIh):2020/04/06(月) 01:54:06 ID:dHgu8Zkb0.net
>>811
獣魔術かな?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/06(月) 01:59:13 ID:e10jEiwUa.net
>>911
いやいや、世田谷は田舎ではないでしょう
環境を考えて緑が多いだけで
東京で田舎みたいな所って奥多摩とかでしょう
世田谷で田舎だと、自分が住んでいたところは
「うち、田舎に住んでるの?」になってしまう・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 02:04:11 ID:K48ePhlp0.net
>>902
逆に、元のゲーム「FORTUNE・LOVER」で
何か裏ルート入って、マリアでカタリナ(転生無)を攻略出来たりしねえかなと妄想したことある
50週連続で日曜日に電話入れたらEDで出てくるとか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 02:04:58 ID:K48ePhlp0.net
>>906
乙女ゲーに見せかけた古典ギャルゲだぞw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-4747):2020/04/06(月) 02:12:34 ID:00v5xOzs0.net
>>889
効果的にはスマホ太郎のスリップと同じじゃん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a356-M85z):2020/04/06(月) 02:13:44 ID:wQj9Xv4J0.net
幼女カタリナ様をハメハメしてフラフラにしてあげたい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e516-nAbH):2020/04/06(月) 02:24:22 ID:uUiAR7sj0.net
面白くってコミカライズを全巻買ってしまった…アニメも楽しみだなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6315-4747):2020/04/06(月) 02:27:52 ID:00v5xOzs0.net
>>914
他機種への移植の際に攻略対象が増えることはよくあるよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5518-5QI3):2020/04/06(月) 02:31:05 ID:wkz5cAka0.net
とりあえず12話でどこまでいけるかだが途中で子供時代終わってから入学後としたら
舞踏会は真ん中ぐらいかな学祭までやって卒業までいける??無理だよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 02:36:12 ID:K48ePhlp0.net
>>920
このテンポでいけばコミカライズ4巻分(卒業パーティ)までいけるんじゃないかな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2357-mZT8):2020/04/06(月) 02:41:33 ID:HRT1jzZB0.net
上で茄子の色の話あったが、じゃがいも警察らしいツッコミをこのスレで見るとは思わなかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adbc-3bw/):2020/04/06(月) 02:43:04 ID:hSM9mnYw0.net
蒼井翔太や水瀬いのりはキング枠だろうけどそのうち水樹奈々も
何らかの役で出たりしてな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 02:44:29 ID:K48ePhlp0.net
>>922
貴族警察もわきまくってるけど、茄子警察まで出るとは思わんかったw
世界観は「乙女ゲーのなんちゃってファンタジー」と堂々と出してるのにな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-CuPJ):2020/04/06(月) 02:55:13 ID:iSWvTnqk0.net
脳内会議がアニメで見れて満足だわ
これヒットしたら他の悪役令嬢モノもアニメ化するんだろうか

「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」
あたりアニメ化しないかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba0-KU3N):2020/04/06(月) 02:58:12 ID:aYw2JeVV0.net
つべのボイスドラマみたー
攻略された側の視点はこの先もこれで補完していくのかな

だったら!カタリナ母の回も!ぜひ!くれ!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2373-o/T+):2020/04/06(月) 03:00:56 ID:zeFkucmY0.net
まぁ作者のミスっぽいけどこの世界ビニールシートあるっぽいし…(5巻154ページ)
実際の世界では無いんだろうけどこの作品の世界ではあるんだからセーフの精神は実際重要

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba0-KU3N):2020/04/06(月) 03:02:31 ID:aYw2JeVV0.net
>>925
ツンデレリーゼロッテは原作完結済みで現行がコミカライズ連載しかないから
メディアミックスの企画が通りにくいってクラウドファンディングのボイスドラマの時KADOKAWAの人が言ってたよ
アニメ化自分もしてほしいけどね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b53-uAmb):2020/04/06(月) 03:59:34 ID:nOUcKQZb0.net
>>918
コミックはアニメ化前から読んでたけど
このスレ見てたら裏視点(カタリナ様以外)がカットされてると聞いて
原作ポチったわ、、、、

あと知らん間にコミカライズ再開されてるし
外伝?まで始まってるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 04:39:23.56 ID:q1hAHyUo0.net
子供編のが面白いんだが、学園編のが長いんだよな
まあ、12話で卒業パーティーまで行くのは確実だね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d31-QC6I):2020/04/06(月) 05:04:44 ID:TKfrPAyq0.net
うむアニメも結構面白いな
つうかコミックは先に読んでたんだが何で4間で完結させなかったんだろうか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3da-xz58):2020/04/06(月) 05:09:42 ID:e5kwuzD10.net
カタリナはキースの事をずっと「義弟」と呼んでるけど、養子として引き取ったのなら
「義弟」でなくて正式な「弟」じゃないの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-PGZ5):2020/04/06(月) 05:16:52 ID:DUm+XLUZd.net
>>913
橋本も充分田舎です。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d31-QC6I):2020/04/06(月) 05:26:18 ID:TKfrPAyq0.net
血縁関係ないならそりゃ義弟だろ
ちょっとなに言ってるかわからない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f512-5QI3):2020/04/06(月) 05:54:15 ID:2jpAs0Vb0.net
>>932
疑問に思ったことはまずググる癖つけような
自分のためでもあるぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e516-OjnX):2020/04/06(月) 06:09:08 ID:ohUROEjP0.net
>>932
辞書によるけど、妻や夫の弟だけでなく、血縁関係のない弟も義弟でいい模様
ただ、普通は結婚相手の弟のことだから気持ちはわかる
https://kotobank.jp/word/義弟-474878

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-zPqj):2020/04/06(月) 06:10:55 ID:UjwZ1CQT0.net
>>855
>>932
お前が単に文句垂れたいだけのクズなのは把握した

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd7-wqEI):2020/04/06(月) 06:19:09 ID:B+9+dap40.net
最初は水瀬伊織かと思ったわ
デコを出すキャラデザは難しいよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-u4rN):2020/04/06(月) 06:23:17 ID:FZJ/3pB6d.net
というか、額に傷を持ってるキャラが前髪を伸ばさないのは何故なんだ
中身のJKはデコキャラでもなかったし、髪型変えてもいいのでは

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b21-ta0D):2020/04/06(月) 06:26:57 ID:KcRjmKuV0.net
>>939
デコ出してる方が可愛いじゃん
ttps://i.imgur.com/iejKv66.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-CuPJ):2020/04/06(月) 06:39:09 ID:btCsh96c0.net
>>939
前髪は十分伸びてますよ。
左に髪を寄せてたでしょ
>>940のように漫画では気にする相手に隠せる事は描いてますけど。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed3e-uUuo):2020/04/06(月) 06:53:08 ID:AgzIXKd/0.net
キャラデザ見てると
額のばってん傷は子供のときだけで魔法学校に通うときにはなくなってるんだよね?
化粧で隠してるの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-zPqj):2020/04/06(月) 06:59:29 ID:UjwZ1CQT0.net
>>942
こけただけの傷くらい治るんじゃ?
切りつけられた訳でもあるまいし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr01-FVB9):2020/04/06(月) 06:59:58 ID:eNpVDtd/r.net
>>942
普通に治ってる
でもジオルドはあえて婚約解消してない
ゲームと転生後で理由は違うけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e516-uUuo):2020/04/06(月) 07:06:14 ID:2gxzBzNc0.net
煉瓦敷きの地面におそらくは受け身も取れずに頭から行ったっぽいんだよな。
傷よりもむしろ脳の後遺症の方が怖い…。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/06(月) 07:15:01 ID:e10jEiwUa.net
大きくなって治ってるなら
カタリナから「もう治ったから婚約解消してください」と言えばいいのに
そこまで頭回らないのかな・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2312-5QI3):2020/04/06(月) 07:25:50 ID:3wTSOJst0.net
ネタバレしたいだけだこいつ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-0hRn):2020/04/06(月) 07:29:47 ID:MlYV0UkwK.net
>>913
世田谷は同じ「世田谷区」という区内に在っても
高級住宅の区画と練馬や杉並と同類な区画が区内に混在している
世田谷っていう名前のブランドイメージで高級住宅街じゃない方の世田谷はあまり知られていない、が
実際、杉並や練馬と近い地理関係を見れば田畑と藪林が多いのはすぐに分かる
むしろ区内のほとんどが農地と農家所有の私有林だ、あと赤提灯の安い飲み屋街

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 07:32:43.85 ID:MlYV0UkwK.net
あ、あと追記で
奥多摩は「田舎」じゃなく「秘境」な
山だぞ山、渓谷とか峠しかない秘境だよ奥多摩は

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 07:35:53.95 ID:2uzsTMnna.net
>>946
言ってるんだよなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 07:36:20.91 ID:e10jEiwUa.net
>>949
秘境は群馬とかだろう・・・
もし奥多摩が秘境なら、飯能とかも郊外じゃなく田舎になってしまう
まあ、飯能は熊とか出るけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/06(月) 07:40:29 ID:e10jEiwUa.net
すまない。スレ立て無理だった
>>960お願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-g2pt):2020/04/06(月) 07:41:43 ID:BK+U9+CtM.net
おもしれー女枠が多めで嬉しいわ

>>948
何十年前の話をしているのか分からんが、
今の世田谷に農地なんぞ全体の3%も無いぞ
気になるなら世田谷区の地目別面積を確認すればいい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-u4rN):2020/04/06(月) 07:42:31 ID:FZJ/3pB6d.net
>>940
こっちの方が可愛いじゃん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-4747):2020/04/06(月) 07:45:49 ID:2uzsTMnna.net
あの父ちゃんがあのかーちゃんと結婚したのが最大の謎

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a6-AHN4):2020/04/06(月) 07:50:47 ID:9NHJt8O00.net
婚約者が他に女を作ってから破棄すりゃいいじゃん 多分……

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-wqEI):2020/04/06(月) 07:51:07 ID:BcGBQmd6d.net
乙女ゲームの悪役の顛末が描かれる事はよくあることなのか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ac-CuPJ):2020/04/06(月) 07:51:25 ID:OPS/spEC0.net
そら貴族の結婚は親が決める事だからな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-sAGU):2020/04/06(月) 07:51:52 ID:Yh1QsuWs0.net
義弟が愛人の子じゃないと母が納得したくだりの理由がよくわからんかったのだが、誰の子なの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa9-zxou):2020/04/06(月) 07:53:36 ID:Xrwp75ErM.net
>>959
キースは別の家から養子にしただけだよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-KN+/):2020/04/06(月) 07:55:09 ID:t86Xla7Zd.net
奥さんにきちんと説明しなかったのか旦那…としか思えんかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-9Xj+):2020/04/06(月) 07:56:35 ID:tF3Fs+V/d.net
まあまあ面白かったけど原作は終わってるの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f4-8oBk):2020/04/06(月) 07:57:20 ID:q6Y/LH5l0.net
>>959
実はどっちもベタ惚れだったのにどっちも家の為に結婚したと思っていた。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa9-zxou):2020/04/06(月) 07:58:17 ID:Xrwp75ErM.net
>>962
なんか第二部みたいなのはじまった気がする

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-4747):2020/04/06(月) 08:00:26 ID:2uzsTMnna.net
>>959
一人娘のカタリナが王家に嫁ぐのでクラエス家の分家の子を養子として迎えただけだけど、
前世のゲームの世界ではあのかーちゃんが父ちゃんの不倫相手の子と誤解(?)して実子のカタリナと一緒にいじめていた様だが、カタリナが全力で可愛がった甲斐があってその未来は変わった様だ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-9Xj+):2020/04/06(月) 08:01:01 ID:tF3Fs+V/d.net
>>964
なるほどじゃあ一応一部完結でアニメは終わるのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp01-A0RW):2020/04/06(月) 08:03:39 ID:qJYzMc5mp.net
天下御免の向こう傷!ってタンカ切れるな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-4747):2020/04/06(月) 08:06:04 ID:2uzsTMnna.net
>>966
いや、一部はいまの幼少期だから、たぶんいまの勢いなら2、3話で畳むぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM79-T5c3):2020/04/06(月) 08:06:09 ID:lZ89SZcjM.net
>>954
山本崇一朗「わかってない、お前はわかってない」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-G1C2):2020/04/06(月) 08:11:29 ID:n73q9Gl/d.net
>>961
踏み逃げかな?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-GngH):2020/04/06(月) 08:12:18 ID:pzlhK/Zfa.net
1話で切ろうと思った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-0hRn):2020/04/06(月) 08:14:36 ID:MlYV0UkwK.net
>>951
熊が出るのに田舎じゃないと言い張る…… 飯能や横瀬は間違いなく田舎

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM79-T5c3):2020/04/06(月) 08:15:50 ID:lZ89SZcjM.net
まあ23区でも猿が出たってニュースになったことありますし…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-4747):2020/04/06(月) 08:22:17 ID:2uzsTMnna.net
>>971
土人に育てられたの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-v+96):2020/04/06(月) 08:26:56 ID:8+fbvZC0a.net
>>945
周りはそれで性格変わったと思ってるんじゃね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a356-jIYQ):2020/04/06(月) 08:27:39 ID:RHeWO1va0.net
人口4番目の大都市札幌には熊が出るんだよなあ
そもそも南部の山岳地帯が札幌の面積の大部分を占めるし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-+4IM):2020/04/06(月) 08:29:39 ID:u3V4qKMy0.net
>>626
例えば?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-bVUD):2020/04/06(月) 08:30:07 ID:e10jEiwUa.net
>>972
世間的には
飯能・青梅=郊外
秩父・奥多摩=田舎
群馬=秘境
だと思う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-0hRn):2020/04/06(月) 08:52:32 ID:MlYV0UkwK.net
「熊が出る土地」を田舎じゃないと言い張るのは……

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa9-zxou):2020/04/06(月) 08:54:05 ID:Xrwp75ErM.net
>>966
1クールだとそうなりそう

>>968
俺の思ってるのはもっと先だった
今コミカライズで学園祭やってるのが2部だと思ってる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 257c-1h0/):2020/04/06(月) 09:04:02 ID:3Xrd7yCj0.net
群馬は秘境じゃなくて観光地な

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dcd-sBXp):2020/04/06(月) 09:04:25 ID:XjSkjYM00.net
アニメだと扉ぶっ壊すシーンがドラマチックだけど原作や漫画だと割とギャグチックだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-l+C5):2020/04/06(月) 09:06:49 ID:6hWuR2FJ0.net
女版ハーレム?
悪役のはずなのにモテモテみたいな?

いやまだ視聴はするけど、
もうひとひねり欲しいな。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa9-zxou):2020/04/06(月) 09:07:38 ID:Xrwp75ErM.net
幼キースと幼アランくそかわいい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 09:09:25.89 ID:DMbHz0+s0.net
>>982
あのデカイ斧、よくょぅι゛ょに持てたよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 09:13:29.52 ID:Xrwp75ErM.net
>>982
あのギャグっぽいノリのほうがいいと思うんだけどね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 09:14:11.55 ID:lTssFt54d.net
>>985
農業を信じろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK79-DNOR):2020/04/06(月) 09:23:34 ID:cZwpVf59K.net
カタリナさまが、殺られる前にキースを殺らなきゃってギャグで言ってたけど、

被害妄想で相手を罠に嵌めて反乱起こすしかない状況に追い込んでから返り討ちにして、悲しいけどこれは正当防衛だから仕方なかったんだ……するありふれたなろう主人公は実際いっぱいいる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 09:31:40.10 ID:3wTSOJst0.net
もっとギャグよりにしてもいいよな
斧シーンは有名映画のオマージュやってもよかった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 09:36:25.69 ID:oABR3Dq1a.net
ホラーじゃないんだしそういうベタなのはいいよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 09:37:53.44 ID:upR1ZGzBa.net
>>980
あの学祭ってむしろ終章じゃね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa9-zxou):2020/04/06(月) 09:42:50 ID:Xrwp75ErM.net
>>991
俺実は原作どこで終わるか知らないんだよね
あれで終わりなのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a356-jIYQ):2020/04/06(月) 09:49:00 ID:RHeWO1va0.net
原作は文庫本8巻になりさらに連載中

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-Rivh):2020/04/06(月) 09:49:52 ID:+P8YfPMha.net
>>992
学祭は原作3巻部分で現在8巻まで出てる
多分アニメでやるのは1,2巻部分

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-Nh+m):2020/04/06(月) 09:52:58 ID:hWndTqrXM.net
スレ立てるね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-Nh+m):2020/04/06(月) 09:54:42 ID:hWndTqrXM.net
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1586134399/
はい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa9-zxou):2020/04/06(月) 09:55:11 ID:Xrwp75ErM.net
>>996
乙です

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-v+96):2020/04/06(月) 09:58:20 ID:8+fbvZC0a.net
>>988
それ漢字違わね
橋の下に捨ててくる程度だっただろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb12-bVUD):2020/04/06(月) 09:59:31 ID:DMbHz0+s0.net
>>996
おつ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-FG+s):2020/04/06(月) 09:59:33 ID:zOmizv+Qd.net
原作は魔法省に舞台を移してまだ続いている
マリアの出番が増えてちゃんとマリアもモテだしてるが本人はよりカタリナにぞっこんになり
カタリナはカタリナでまたたらしてる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 10:01:01.69 ID:xysHYFtN0.net
>>913
元田舎だな、なんせ世田の谷だしな。
しかし、この王都流石に無駄が多過ぎるな、貴族街に庭を取らせ過ぎ。
お陰で城壁が無駄に広くなっているし。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200