2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d326-SMpc):2020/03/28(土) 16:00:01 ID:a+OrOU7y0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

前世の記憶を思い出したカタリナは破滅フラグ一直線!?“勘違い?人たらしラブコメディ”の幕が上がる!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年4月より放送開始
TOKYO MX:4月4日より毎週土曜日 25:30〜
BS11:4月4日より毎週土曜日 25:30〜
MBS:4月4日より毎週土曜日 27:08〜
AT-X:4月5日より毎週日曜日 24:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00/毎週(木)12:00/毎週(土)28:00
J:テレ「アニおび」:4月6日より毎週月曜日 26:00〜
配信情報詳細→https://hamehura-anime.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:https://hamehura-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/hamehura

●前スレ
なし VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:35:11.55 ID:4TZwo4FR0.net
>>560
ていうか女性向けアニメじゃね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:37:13.66 ID:/f0tOdZKd.net
>>560
多分学園編でタイトル通りの女性向け展開では?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:38:05.83 ID:pUp5nG1A0.net
>>565
いやこれ女性向けじゃなくね?
聞いた限りでも男も女も堕とす天然ジゴロみたいだし
恋愛というよりコメディ作品っぽいが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:39:00.86 ID:7wb8PFPw0.net
シャイニングコラまだですか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:39:49.13 ID:2VzmPwb10.net
乙女ゲーやってる人にはあるあるなイベントばかりだったんだろうか
姉のケツで弟を圧死させる乙女ゲーを光栄はゲーム化してほしい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:40:13.28 ID:z+ZfzNoi0.net
原作は女性向けレーベルだけど
アニメのキャラデザは男向け寄りって感じじゃない?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:40:30.80 ID:PVVeuei20.net
>>519
女向けだと粘着質なアンチが居ないのが一番いいかな
男向けだと人気あろうとなかろうと常にアンチが叩いてる印象あるから

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:41:32.40 ID:PMZC8OfK0.net
主人公が割りと絶望的な未来を語ってるのに終始ハイテンションで
悲壮感を感じ無いけど逆にそこが良いって思っちゃったw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:42:57.98 ID:2VzmPwb10.net
決まった運命を撥ね退けるバイタリティーとか王道だよなぁ
母親に怒られまくるのはあさりちゃんを思い出す

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:43:21.05 ID:pUp5nG1A0.net
前世庶民だから別に追放されてもそこまで・・・って感じではなかろうか
最初から貴族だったら庶民の暮らしに耐えられないだろうけども

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb92-5QI3):2020/04/05(日) 15:45:11 ID:2VzmPwb10.net
前世の記憶を回想してる時に自分の家とか部屋をボロクソ言ってるのはわろた
現代日本の庶民の生活レベルはやっぱりゲーム世界では貧乏に見えるのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:52:30.80 ID:xFkxB4nX0.net
YouTubeにボイスドラマきてたよ
王子さんの内情かなこれ
https://youtu.be/8acPo_PkWKs

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:54:05.04 ID:H0PN4ccP0.net
ようは悪役令嬢だからひどい目にあうってことだから普通にいい子になればよくね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:54:05.14 ID:GfI+BXfs0.net
>>563
カテジナ「・・・」

主人公を苛める悪役令嬢キャラと言えば、キャンディ・キャンディのイライザ、
小公女セーラのラビニア辺りが双璧か。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:54:56.63 ID:WA9nnAo+0.net
>>573
追放される前提でその前に殺されず追放後生きていけるように準備するのがすき

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:56:39.15 ID:7wb8PFPw0.net
>>577
禿から容姿以外ダメな無能扱いされてんの好き

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:57:23.88 ID:TNsgh+smM.net
>>175
本好きは、主人公がなぁ…
身勝手すぎて痛々しい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:58:10.49 ID:GfI+BXfs0.net
>>576
良い子であることと、周囲から「良い子」と見られることは別物だよ。

当人に非は無いのに、物語世界の修正能力ゆえに強引に悪役ルートに
連れ戻されるって展開もあり得るし。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 15:58:28.26 ID:RFVhdrqiK.net
>>499
ヘ○リー王子「プリンスの称号使っちゃ駄目って何でだ」
エリ○ベス女王「言わんと分からんのか……」

メーガン妃とかいうモデルで女優が引っ掻き回しましたね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 16:00:08.27 ID:gN7SwPpF0.net
頭打って野生化したようにしか見えなくて草
ママンがおかん化してるのも草

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 16:01:06.30 ID:oWZmgPZed.net
>>582
エド八もおるで

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 16:01:20.47 ID:feFoO8Pk0.net
剣技を高めるイメージで
サンライズパースの構えを混ぜてくる女子ヲタ
これはSEED世代

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 16:01:44.73 ID:77NxUa9g0.net
木登りシーンと斧使いのシーンでアイカツの魂を引き継いでる作品と認定しました

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 16:03:37.35 ID:H0PN4ccP0.net
>>581
なるほどな、世界が自分を悪者扱いして自分を排除しようしてくるなら力や知恵をつけて勇者のように運命に立ち向かうしかないな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 16:05:58.31 ID:KNV0MOji0.net
前世のオタ友達の生まれ変わりがまた友達になるけど相手に記憶はないのがつらたん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 16:05:59.42 ID:8AOyb7NA0.net
1話つまんなかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 16:08:04.02 ID:1jSmEXDl0.net
額にX字傷 記憶改編 ttp://hokutosite.com/chara/hokuto/main/hyou01.jpg

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a38f-bVUD):2020/04/05(日) 16:14:13 ID:GfI+BXfs0.net
>>590
自分は、エリア88のサキ・ヴァシュタール司令を思い出したわw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2db0-9lW8):2020/04/05(日) 16:14:48 ID:WNxtrH7/0.net
各登場人物のモノローグをどうするのかと思ってたら、
ボイスドラマで無料配信してるんだな。
肝になる部分なので本編Cパートとかでやって欲しかったんだが。
尺的に収まらなかったのか。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK79-DNOR):2020/04/05(日) 16:15:01 ID:3sZvAqTyK.net
>>516
養子とはいえ跡継ぎに内定してるからお嫁さん貰わないといけないし多少の女遊びは仕方ないよ

第三王子が言ってた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5598-CuPJ):2020/04/05(日) 16:15:44 ID:77NxUa9g0.net
新しい切り口のなろうでなかなか楽しめたよ
男でも楽しめる作品だと思った
鼻声一本やりの内田が主演なのはちょっと心配だけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-0hRn):2020/04/05(日) 16:21:01 ID:RFVhdrqiK.net
>>590
分家が開発した魔闘気に呑まれる宗家の人か

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d7-CuPJ):2020/04/05(日) 16:22:22 ID:a5Jkxa2t0.net
>>580
お貴族様や王族の身勝手さに比べたら全然かわいいレベルなんだぞあれでも…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 16:23:17 ID:xTcfQklY0.net
>>565
ぶっちゃけガワは女性向けだけど
中身は男性向けだと思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5d9-CuPJ):2020/04/05(日) 16:24:16 ID:FZ/54hAe0.net
ギャル恐竜が邪魔
もっと早くやれよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-KN+/):2020/04/05(日) 16:24:18 ID:ngT1UKqod.net
>>555
絵師がそのまんま漫画版を描くって珍しいな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5518-5QI3):2020/04/05(日) 16:25:37 ID:qFBv0uZm0.net
悪役令嬢ものだと他に魔王を云々とか話は短いけど面白かったな
このヒロインは大きくなると額の×がなくなるのが残念だ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK79-DNOR):2020/04/05(日) 16:36:23 ID:3sZvAqTyK.net
>>596
平民は王族や貴族のお情けで生かして貰ってるから仕方ないんや

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 652c-1zVN):2020/04/05(日) 16:37:16 ID:zIMYH+5J0.net
>>597
俺もコミックを既刊分読んだけど、男性の方が受け良さそうだと思った。男キャラもキモくないし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-PMKq):2020/04/05(日) 16:38:24 ID:4vIYys3Y0.net
額に傷をつけたから責任とって結婚しようってなんが別の作品でも見たような

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-cY0x):2020/04/05(日) 16:39:48 ID:M2/pK38Q0.net
きょうび、ガチのキモオタ向けでもなければ男性向けも女性向けもそんなに変わらんやろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 16:40:39 ID:xTcfQklY0.net
>>602
「本来のゲーム」でのキースとかジオルドは結構イラつきそうだけど
カタリナにより性格改善されてる部分があるしね

しかし、カタリナ視点から見える
「マリア主役のゲーム」考えると、ぶっちゃけ途中まで割と鬱はいらんかな、と思ったw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b31-CuPJ):2020/04/05(日) 16:41:16 ID:oEYwQjZd0.net
きっと、男でも女でも楽しめるアニメだと思うよ〜

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-zPqj):2020/04/05(日) 16:42:29 ID:IXCYZF480.net
>>519
それ何回目だよw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 16:48:50.07 ID:IXCYZF480.net
>>482
魔法が存在する世界ではそうでもない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-5zNY):2020/04/05(日) 16:50:22 ID:H0PN4ccP0.net
まれいたその小悪党だけど悪になりきれない感あってて草

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-AHN4):2020/04/05(日) 16:51:04 ID:aSKFZ1vK0.net
めっちゃおもろいやん主人公の抗う気持ちの前向きさ必死さがええな新サクラがゴミ糞のカスアニメだから
今から俺も乙女になった気持ちで見るわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55e6-bVUD):2020/04/05(日) 16:53:28 ID:/YNIEY+X0.net
1話見たけど面白かったわ
乙女系あんま見ないけどカタリナがお馬鹿で素直でよい
コミカライズ買って読んだけどあれで終わりなんかね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a6-AHN4):2020/04/05(日) 16:53:44 ID:o+vjWbee0.net
ヒロインが本命?
最後に登場するし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-G1C2):2020/04/05(日) 16:54:46 ID:/f0tOdZKd.net
>>610
八男×
新サクラ×

エバーガーデン?
本好き○
リスナー?
はめふら◎

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK79-DNOR):2020/04/05(日) 16:55:15 ID:3sZvAqTyK.net
>>608
妻と優秀な息子が行方不明になってすぐに魔力の低い平民と結婚すると言い出した弟と、それを喜んで許す兄王かな

それで産まれた娘は魔力ゼロの忌み子で最終兵器

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-2In2):2020/04/05(日) 16:55:56 ID:oWZmgPZed.net
>>588
いや、クライマックスで降臨キマシ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2358-tPwI):2020/04/05(日) 16:58:36 ID:PVVeuei20.net
>>607
確かに平均値でも防振りでも本好きでも聞いたな
女主人公の時の定型句かも知れない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adbc-3bw/):2020/04/05(日) 16:59:35 ID:gLjuXLjV0.net
たそは同じシルリンのブレイブウィッチーズでもイヤなキャラ(その後改心するが)やってたな。

それはそうと講談社傘下となった一迅社の作品に講談社系のキングがかかわるのって
これが初めてか。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-2In2):2020/04/05(日) 17:01:05 ID:oWZmgPZed.net
>>603
「第三」王子だもん。
公爵の娘ゲトは戦略の内だろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-bVUD):2020/04/05(日) 17:04:48 ID:VYt0nNXJ0.net
>>611
乙女関係ないw
ネタとして使ってるだけで中身はギャルゲーを男女逆転させたもの。

まあギャルゲーそのものをdisるとラノベの読者層の大半を敵に回すからそうしたんだろうな。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ed-XhCe):2020/04/05(日) 17:05:40 ID:ZfNFEuuu0.net
一迅社文庫アイリスだし、作者は女性だし、ゼロサムも女性向けだけど
この作品は女性向けってほどイケメン!って感じもないし、女の子のほうも普通にかわいいし
恋愛って感じもないんだよね
むしろ百合っぽさもある

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 652c-1zVN):2020/04/05(日) 17:05:44 ID:zIMYH+5J0.net
女主人公なろう、平均値は最後まで楽しめたけど、棒振りや本好きは合わなかったなぁ。その違いは今でもわからん
本作はめっちゃ気に入ってる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d8b-u4rN):2020/04/05(日) 17:06:54 ID:yoA4BYwJ0.net
ドラマCD聴いてようやく王子の腹黒さがちょっとだけわかった
相手が話聞いてないの知ってて流れるように婚約する計算高さよ。しかも最初の理由が虫除けだし
これ本来のゲームなら長いこと虫除けに使ってたのにいざヒロイン出てきたらカタリナぽいするわけでしょ。腹黒言われても仕方ないわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-3Uz/):2020/04/05(日) 17:07:13 ID:CntwCHugd.net
なろう悪役令嬢ものだと初アニメ化か? 個人的にはこれ好きなんだよなぁ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-v+96):2020/04/05(日) 17:08:47 ID:OgEWPLpra.net
ゼロサム買うのちょっと抵抗あるけど
この作品のために買ってるぜ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55e6-bVUD):2020/04/05(日) 17:09:08 ID:/YNIEY+X0.net
雑誌自体は知ってたけどゼロサムのコミックスを人生初めて買った気がする
文庫も買うと一迅社アイリスも初めてになりそうだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9b-3Uz/):2020/04/05(日) 17:11:02 ID:6Ce2r8/50.net
ムーンライトノベルスの方にも面白い悪役令嬢もの結構あるからアニメ化しねぇかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Cb9-wXqL):2020/04/05(日) 17:11:02 ID:oprl0s9UC.net
これはおもしろい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2db0-9lW8):2020/04/05(日) 17:13:46 ID:WNxtrH7/0.net
「悪役令嬢に破滅フラグしか無いゲームの世界」というのはカタリナの思い込みで、
実際は「ゲームの悪役令嬢を主人公にした二次創作の世界」だと思う。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-/3xb):2020/04/05(日) 17:22:58 ID:nWTtNPMH0.net
>>620
原作者は女なんだな
名前が悟だから男かと思ってたわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-mozj):2020/04/05(日) 17:24:56 ID:M+CFuudsa.net
>>533
キースくん(ショタ)に一生もののトラウマを与えるカタリナ
↓シャイニングのこれ
https://i.imgur.com/nNgEJDE.jpg

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a356-jIYQ):2020/04/05(日) 17:30:25 ID:PbemIvuY0.net
>>628
スピンオフの
絶体絶命!破滅寸前編
では実際にカタリナがマリアを虐めてたぞ
虐めてた最中に頭を打って前世の記憶取り戻したカタリナが慌てて土下座する展開になったけど
前世の記憶を取り戻さなければゲームと同じ展開になってだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2db0-bVUD):2020/04/05(日) 17:31:00 ID:0wr/GhXu0.net
脳内会議かわいい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d2c-tb4t):2020/04/05(日) 17:36:18 ID:AlgYBi4q0.net
これさどっかで見たことあると思ったら数年前に漫画村で読んだことあるわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-AHN4):2020/04/05(日) 17:37:29 ID:pUp5nG1A0.net
結局最後に勝つのは王子なのかOPの女の子の誰かなのか
こういうのって男は王子以外勝ち目なさそうな気がする

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-0hRn):2020/04/05(日) 17:40:47 ID:RFVhdrqiK.net
>>602
ホモ臭さが無いからだろうな男キャラに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d5f-sbZV):2020/04/05(日) 17:41:23 ID:RrBTut3z0.net
>>348
椿かな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2358-tPwI):2020/04/05(日) 17:41:45 ID:PVVeuei20.net
悪役令嬢モノの中でもトップクラスに人気のこれを最初にアニメ化したら
後発の悪役令嬢アニメが霞みそうな気がする
オバロとかこのすば的ポジションだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-KN+/):2020/04/05(日) 17:41:49 ID:ngT1UKqod.net
>>618
子供の頃にそういう考えでゲットした筈なのに何故年を重ねてから
公爵の娘を捨てようという無分別な行動に走るのだろうか…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-PMKq):2020/04/05(日) 17:41:50 ID:4vIYys3Y0.net
>>618
公爵の一人娘だと婿入りして公爵継ぐことになるな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Cb9-wXqL):2020/04/05(日) 17:46:16 ID:oprl0s9UC.net
>>638
兄貴を殺すんじゃね?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 17:47:57.28 ID:RFVhdrqiK.net
>>616
たぶん元ネタはスレイヤーズのリナ・インバースについて作者の神坂一が
本の出版直前まで男主人公設定で書いてて、フと「男でこの性格ウザいな」と
気付いてしまったエピソードを明かしたインタビューからだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 17:51:07.25 ID:PbemIvuY0.net
>>639
ダィテス戦記で詳しく説明してたが
結婚して次期公爵となり王の臣下つまり降婿ということになるのかな
あるいは義弟が次期公爵継ぐ可能性もあるけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 17:51:07.71 ID:aSKFZ1vK0.net
悪役令嬢物ってそんなジャンルあるのかよw知らなんだわー世の中まだまだ未知数やな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 17:51:44.24 ID:w+cIfoU9F.net
>>639
それで乗っ取りした平均値の奴もいたが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 17:53:34.81 ID:PbemIvuY0.net
>>644
あれは嫁(アデル母)を暗殺したから・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 17:54:12.44 ID:GfI+BXfs0.net
>>618
豊かな領地を持つ有力貴族を王党派に繋ぎ止め、枯渇寸前の国庫を潤すとかじゃね?
絶対王政以後ならともかく、封建制の頃は王家の財布で国政賄わなきゃならなかったから。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 17:56:22.71 ID:bagOnnJO0.net
>>634
男ライバル4人増えるぞ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 17:58:22.90 ID:HK3wmOhc0.net
よく考えたらこのキャラ設定であまり七色な声の人だと
逆に怪しくなるかな
うまい人はそのへんも踏まえることは踏まえるけど

何をやってもかな恵と言われる伊藤かな恵も実はいろんな声出せるし

そういや最近、
戸松が八十亀ちゃんで妖怪ウォッチのキャラを瞬間パロでやってて
こんなわざとらしい声でほんとに男子キャラをやってんのか?と思って爆笑した

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 17:59:55.56 ID:PbemIvuY0.net
>>647
FORTUNE・LOVERの隠し攻略キャラとUの事はまだ秘密
Uについては二期待ちかなあ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:04:06.61 ID:Bpw+0Dgn0.net
>>634
1話でも出た義弟はしぶとく食い下がってる感じはある。
両親、特に母親はキースとくっ付くのが一番安心すると思うわ。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:05:23.91 ID:PVVeuei20.net
このまま生涯独身貫いちゃえ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:06:43.52 ID:4vIYys3Y0.net
婚約してる時点で王子にアドバンテージあるけんどね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:07:25.99 ID:s1bJj7PZ0.net
ずいぶん前に読んだからすっかり内容忘れちゃったから
ちらっと読んで来たけど
これ最後のシリアス展開あんまり良くないパターンだよね?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:11:02.04 ID:PbemIvuY0.net
>>652
カタリナ本人も義弟も母親も婚約解消したがってる
それって婚約の意味あるの?と言いたくなるんだが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:11:38.37 ID:o+vjWbee0.net
>>638
真実の愛に目覚めたんだろう
信じてやれ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:13:49.11 ID:gpU5lRwh0.net
まあ本妻とか側室とか愛人とかいろいろあるし

転生ものにしてはダメ女神とか出てこんな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:14:00.92 ID:OgEWPLpra.net
>>650
いや義理とはいえ姉弟はさすがにまずいだろ、母親も許してくれるわけない
たぶん最もハードルが高いのがギースだ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:15:36.95 ID:LHuGGQ+id.net
誰かをおとしめて助かるよくあるなろうじゃなく、皆がカタリナのおかげで幸せになる話だからな
特にキースとマリアはゲームのハッピーエンド以上に幸せだし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:17:16.24 ID:4KMMJY+j0.net
キースくんを尻でつぶして怪我させた責任とって尻婚したあと尻に敷く人生

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:21:08.43 ID:LHuGGQ+id.net
>>657
お母様は恥ずかしい娘をあまりよそ様に見せたくないと言ってる
(だから王子の嫁はつとまらないと反対してる
多分キースルートがあるなら1番の味方だと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:21:20.98 ID:MmqApLWY0.net
人間関係を良好にしても、追放後を考えて自活する術を獲得しようとか前向きな主人公は良いね
昔から主人公を見てきた人達は、頭ぶつけて人格が変わった様に見えるんだろうな、実際そうだし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:22:20.31 ID:pUp5nG1A0.net
正直野猿は好かれてることに気づかず最後まで他の女の子とキャッキャしててほしい
誰か男と付き合うのみたくない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:25:36.53 ID:UH/Vydvbd.net
>>645
アニメでは祖父母と言ってたと思うが原作はそうなのか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 18:27:07.24 ID:Bpw+0Dgn0.net
>>657
一人娘のカタリナが王子と婚約したから、家の跡取りとして遠縁のキースを養子縁組で連れてきたんで血の繋がりはほぼ無い。
父親は娘溺愛してるし母親はあの娘に王族なんて務まる訳無いってそのうち言いだす。
両親的には義弟の養子縁組いったん解消して婿入りさせて、カタリナを家に置いとくのが多分一番ハッピー。

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200