2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】神之塔 -Tower of God-【批判もOKの本スレ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/28(土) 08:27:27 ID:Rg+pHVEM.net
塔を登れば、全てが手に入る。塔の頂上にはこの世のすべてがあり、この世界を手に入れる……神になれる。
これは星を見たくて塔を登る少女・ラヘルと、
そんな彼女がいれば何もいらない少年・夜の、始まりと終わりの物語。

原作は2010年から韓国の「NAVER WEBTOON」にて連載されているウェブコミックである。
現在28か国語に翻訳され、
全世界累計閲覧数は45億回以上を誇る。日本でも2018年より「LINEマンガ」にて連載されている。

原作:『神之塔』SIU/LINE マンガ
監督:佐野 隆史
副監督:花井 宏和
シリーズ構成:吉田 恵里香
キャラクターデザイン:工藤 昌史、谷野 美穂
プロップデザイン:益田 賢治
クリーチャーデザイン:鈴木 政彦

公式
https://tog-anime.com/

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 18:27:13.21 ID:GXeazvkc.net
このアニメとはもうおさらばだが、一つだけ気に入ったのは白い短髪の手下
ルックスもキャラ付けもなかなかw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 18:30:23.54 ID:/gvwAH+3.net
>>786
確かにぃ

主人公の謎は気になるけどご都合展開過ぎないかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 18:31:50.45 ID:AVbkwift.net
解説しましょう
既出だけどドクターストーンは
ストーリー:日本人
作画:韓国人

作画と言うと指定通りに絵を描くイメージの人もいるかもしれないがそうではない

キャラのデザインから全てやっている
自分が書いた小説を韓国人に渡してそのまま絵を描いてもらうイメージ

ドクターストーンの場合、作者の感性が90年代ジャンプ漫画のままだったため古臭い
ヒロインが謎のヘッドギアをつけてたりする

しかしそれ以外には特に日本を揶揄するような落書きもなく
(韓国人としては)優良な絵師さんだと思うで

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 18:49:25 ID:qFghgvVh.net
日本のコンテンツのパクリの継ぎ接ぎではなくじゃなくある程度オリジナリティがあればヒットする可能性もあるけど、支那チョンは日本のをなぞる事しか出来ないからどうだかな。
しかし、腐れ支那猿どものパクリアプリは日本のブサヨ含めたキモヲタ層がやってるし。
その点、支那チョンどもは見たい日本コンテンツは違法割ればっかだしな。

てか、進撃の巨人はほとんど観たことないんだが、それなりに人気はあったんだろ?まあそれよりも人気なら支那チョンどもはもう憎い日本のアニメやマンガを見る必要性は無い。
どうせヒロアカみたいに違法ダウンロードしてシコシコしてるんだろう。ヒロアカの時に支那チョンが原爆のリプで荒らしまくってたが、もうヒロアカにも興味を持たないだろうからキャラは丸太に直して欲しい。
外人は知らんが、少なくとも支那チョンは日本マンガやアニメなんか見ないんだから問題無いな。

追記.俺自身はチョンよりも支那猿の方が嫌いだが…屑レベルは支那チョンは同等だね。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 18:53:27 ID:NK3a07q8.net
>>807
チョンアニメが進撃の巨人より上とか真に受けなくていいよw
チョンの戯言だから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 18:56:24 ID:g51A5KFD.net
>>805
思ったより多いから間引く言ってたじゃん想定外だったんだろう
そういうのはどうでもいいレベルでキャラがわちゃわちゃしてて面白くないけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 19:16:17.92 ID:F88OVGA6.net
想定外も何も200人以上殺したら失格とか言ってたじゃん
きっちり200人に揃えておいて「思ったより多い」訳がないだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 19:29:30 ID:LVA82ODH.net
>>790
塔登る過程でもずっと試験試験だから
最初のテストしなかったとしても、今脱落するか後で脱落するかが変わるだけやぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 19:42:39 ID:x6Cear3D.net
なんでこんな高評価なの?
ざっと見た感じmalとかでも点数めっちゃ高いし海外勢にめっちゃ人気じゃん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 19:45:10 ID:IZuA+6e/.net
>>812
韓国人の組織票は世界的に有名では
白人たちも「またか」って感じよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 19:47:15 ID:LVA82ODH.net
>>812
工作だったらあれだが、工作じゃないとしたら元々海外にファンが大勢いる人気漫画で
このアニメ自体はファン層以外にはあまり注目されて無さそうだから、原作ファンが念願の映像化にハシャいでるんじゃね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 19:47:20 ID:CbrHVMzt.net
>>799
たぶんスレタイにわざわざ【韓国】って入れたから韓国がらみなら何でも叩く人が来たんじゃないかね
たまに2chは板ごとに区切られてるみたいに思ってる人いるけどスレタイ検索使えばどこの板でも関係ない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 19:53:16 ID:6fLzbLjy.net
>>797
原作+作画

ワンパンマンは村田主導なの?
日本主導文化って、混じってるんだから混合でしょ
混合文化の定義が違うだけじゃね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 19:53:25 ID:NK3a07q8.net
>>814
本当に人気があるならここまで日本で空気になっていなよw
チョンの誇大吹聴だろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 19:54:30 ID:6fLzbLjy.net
>>803
>記伊孝@ アニウッド製作中
>@momowakawaii(8月7日)

>やっぱり嫌韓の人達は朝鮮戦争のことを知らなすぎる。

>日本の降伏が遅れていたら、いまの日本はない。
>当然あなた達が楽しんでいるガンダムも、ファミコンも仮面ライダーも存在しなくなる。


こういう認識らしいよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 19:59:01 ID:6fLzbLjy.net
>>813
それバイアス
本当の人気がまだなかった頃は組織票が相対的に大きかったけど
いまやKPOPは本当の人気+組織票によるブーストで、もう手がつけられないくらい高みにある
だからJPOPは今の若い子(外国人)らが聞いたら「KPOPみたい」という感想になる
上書きされたんだよね〜

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:00:52 ID:6fLzbLjy.net
神之塔くらいでこれだけ必死に否定や下げてたら、これから続くマンファアニメ化時代にどう感情的対応するんだ?
神之塔にしても、日本がコミック化するかもよ。リメイクなら作画韓国人で。どーんと構えてればいい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:02:33 ID:idAL+zYz.net
2スレ目からはアンチスレと分けてほしいわ…
韓国叩きばっかやん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:05:20 ID:F88OVGA6.net
>>816
混じってませーん
日本が金を出して韓国俳優が主演して日本のブランドで売り出す
はい、これ日韓合作ですか?
このアニメの場合は韓国人が原作で日本が企画して(これもあやしい)日本がキャラデザして日本アニメとして世界へ売り出す
で?内容は?
これは日韓が混ざってますか?
日本が一方的に利用されてるように見えるんですけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:07:04 ID:F88OVGA6.net
>>821
スレタイに対立しろって書いてあるだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:08:59 ID:x6Cear3D.net
>>822
まじでなんでそこまで発狂できるの?
いまんとこ神の塔どこが面白いか分からんけど韓国叩きしたいならそっち系のスレいけよ…
まともな大学いってたら韓国人中国人たくさんいると思うけどそいつらにも同じ態度で接するの?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:11:19 ID:idAL+zYz.net
>>823
だから次からは別の奴がスレたてて分けろって言ってるやん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:11:51 ID:6fLzbLjy.net
>>822
うんうん、ワンパンマンは村田主導でOKね?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:16:56 ID:LVA82ODH.net
とりあえず関係ないアンチとかはほっといてそれ以外で会話?すればいいんじゃね
俺はXOYで全話無料で読めてた頃に原作読んでたけど原作は好きよ
もし単行本出たら買うくらいには

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:18:17 ID:BzjhWQTt.net
>>811
これからもテストが続くんだ
ちょっと前のジャンプアニメでよくやっていたラスボスは頂上で、そこに行くまでに
各階層の中ボス(テスト)をクリアして進むような展開になるんだ
てっきり各自が自分の能力を最大限使って単独で頂上目指すのかと思っていたので
テストが続のが意外だった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:27:05 ID:LVA82ODH.net
>>828
ラスボスが頂上にいるってわけではないけどまあ概ね合ってる
ただ、皆一斉に行動してテスト受けるのは選別者になる前だけで、選別者になってからは各自バラバラ
誰と組む、組まないも自由

この塔、各階がアメリカ大陸入るくらいバカでかいんだよ
だから普通に国や街があって、大勢の選別者たちが各階でそこに暮らしてる
上を目指しながら試験突破できず留まってるのもいれば、もう諦めて生活だけしてるのとか色々

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:29:30 ID:idAL+zYz.net
>>827
こんな感じの漫画、単行本とか出したら空白だらけでスカスカそうで買うの怖い
実際のところどうなんだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:43:06 ID:5crv5THj.net
>>770
亀レスすまない
あの水は「運」とか「運命」を現す
それは登場人物の会話や描写からも明らかだよ

・本人の自覚もなしに運に選ばれた主人公
・本人が望めばすんなり通れるくらいの強運を持ってる青髪やワニ
・そんなに運はないけど必死の努力で何とかなるくらいの最低限の運を持ってるカンフー男
・どんなに強くて努力しても全てを捨ててきても運に見放されてるイキリ男

持っている運についてそれぞれ分かりやすく描写してる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:44:51 ID:5crv5THj.net
>>772
亀レスすまない
あれはただの青髪のポリシーでしょ

「上からのルールじゃなくて自分のルールを持ってる面白い奴としか組みたくない」とハッキリ言ってるんだから

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:51:58 ID:Yme3wxh+.net
塔の頂上には熊女がいて、ナントカ大王がそいつをレイプしたらエベンキ・ワイ族<#`Д´>爆誕???でもするのか(笑)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:59:42 ID:F88OVGA6.net
>>825
そもそもここは最初から本スレと書いてあるだけの対立観察スレだぞ
まさか本気で本スレだとは思ってないだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:10:12.78 ID:/8YZxAsB.net
このアニメは最初の方で面白いと感じなかったり、設定に興味持てなかったら、もう見るの止めた方がいい
後半行くにつれて、どうでもいい戦い増えてダラダラしていく

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:22:55.89 ID:eBFmO0SG.net
展開早いね
まさか1話の後半でハンター試験まで行くとは思わなかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:27:06.19 ID:hZkshUrR.net
>>50
マジこれ
なんか違和感あるなあと思ったら塗りが甘いんだわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:19:12 ID:NK3a07q8.net
ID:6fLzbLjy←こいつの左翼臭漂わせているレスは何なんだ
チョンアニメが日本で人気になるなんてあり得ないんだから諦めろよw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:22:58 ID:k5/Qtr6f.net
ハンターハンターやなこれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:33:17 ID:nDKUjLDi.net
2話見逃したけど他スレで「海外でダウンロード1億5000万以上でファンからはハンターハンター並みの漫画と絶賛されている」って聞いたけどそんな面白かったか?
1話観る限りジャンプじゃ打ち切りコースのB級だと思ったんだがw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:36:23 ID:nDKUjLDi.net
当時人物が作者の都合で動かされてる感満載、冨樫なら絶対こんな話にしないw
海外人気が日本じゃ全く無意味なのがわかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:46:22 ID:ceRYH7+7.net
でもやっぱりMALの評価とか不自然に感じてる向こうの人(いつも日本アニメ見てる海外の人達)も多いみたいよ
なんか韓国のコンテンツをゴリ押す時の流れに似てるらしい
kポップとかあの辺のカラクリがどうとか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:50:13 ID:YIy/vTKH.net
連中の扱いでは鬼滅やワンパンマンクラスの作品なんでしょ
持ち上げるには分不相応な凡作が妥当な評価
それこそ日本の作品に慣れてる海外オタも違和感感じる奴もいるだろうし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:52:05 ID:F88OVGA6.net
>>840
でも無料ダウンロードなんでしょ
そんなのどうとでも操作できるじゃない
kポップスなんて3日で6億アクセスだとかあり得ないアホ操作してたじゃん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:53:59 ID:nDKUjLDi.net
登場人物の行動言動が全て韓国人の頭で作られたものだからなw
少なくとも日本じゃ受けないわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:57:07 ID:nDKUjLDi.net
>>844
サイト自体が人気で英語でも読めるらしいね。
数字が増やせても看板の作品がコレじゃ他もたかが知れてるだろうな。B級作品としては楽しめると思けどw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:02:59 ID:E0M2zNO/.net
>>834
本スレってのは本来はどんな意見でも書き込んで良いものだと思うけどな
批判はみたくない!擁護はみたくない!っていう排他的なヤツこそ専用スレに引きこもるべき

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:09:13 ID:E0M2zNO/.net
>>831>>832
原作漫画読んでないけど、アニメではそこまで言及してないだろ
アニメでの説明不足なのかもしれんけど、脳内設定の押し売りにしか見えんぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 23:18:43.98 ID:nDKUjLDi.net
ハンターみたいな事やりたいけどワンピやヒロアカみたいな勢い押ししてしまったチグハグさ
主人公がよくみたら可愛い顔してたからとか主人公がイケメンだから力を貸したとか、いくら勢い押しでもコレはないw
先ず編集者から育成しないと向こうはダメだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:26:51 ID:H+cpaJnx.net
>>831
その解釈が正しいとしたらそれは日本人には通じんわ
運とか運命とかいうものは人の意思や努力では動かせないというのが日本的な考えだから
「努力して突破できたのは努力で何とかなる程度の運があったから」というのは全く異質な考え
説明されないとわからないし説明されても容易には飲み込めない
中国における「天」の概念が日本人にはいまいちピンと来ないみたいなもんで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:28:07 ID:f4SlOrN4.net
ルックスに言及するセリフは良く出てくるな
韓国社会っぽい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:44:26 ID:6fLzbLjy.net
>>838
チョンメイクは日本で人気だぞ
フリージングは人気あったぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:45:30 ID:6fLzbLjy.net
>>840
ギネス記録は日本の漫画じゃなくて神之塔になるかもね
そしたらずっとマウントとってきそうだわな
そういうのは不快かな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:47:42 ID:6fLzbLjy.net
>>844
操作分が8割だとしても残りの2割でも1億超え
バイアスには気をつけよう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:51:15 ID:F3e+UmV+.net
ハンター×ハンターのパチもん?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:54:15 ID:2EarvVhW.net
なろうコミックみたいな感じ?
翻訳のせいか知らんが台詞が回りくどい気がする
キャラかわいいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:59:42 ID:ceRYH7+7.net
ハンターハンターは海外でも結構人気だからそれについて触れてる人もいる
そりゃあそんなの真似たら評価したくないって人もいるだろうね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:00:38 ID:p/0UbjpL.net
結構日本のアニメとは雰囲気違うけど面白いね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:03:29 ID:CKNfYTML.net
>>847
どんな意見でもって韓国叩きとかもはや関係ないのばかりだから隔離してほしいってことやぞ
専用スレ以前に政治関連が関係ないのにここにある意味ない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:13:49 ID:N0ghtlHg.net
関係なくはねーだろ
嫌なら自分で過疎スレ立てるかTwitterで同族とホルホルしてろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:20:15 ID:SXQKp8eP.net
4chanとか海外掲示板見てて思ったけどハンターハンターとかベルセルクみたいな名作と比較して宣伝するのがテンプレになってるみたいね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:28:18 ID:9qm+9srX.net
>>857
明らかにパクリだけど、ハンターハンターの魅力は緻密な設定と頭脳戦にあるわけで
神之塔にはそういうのまったくないからなw
ハンターハンター知ってるヤツが見たら低評価になるのは当然やろ

口の中に入るのが正解とか、武器を捨てて仲間に引き込むとか、
一見するとゴンがやりそうな気もするが、そこに説得力はまったくないのが致命的に違う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:30:34 ID:ifVTgjXk.net
ハンターは登場人物みんな頭いいしそもそもキャラの魅力からして段違い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:34:07 ID:9qm+9srX.net
受験生同士のサバイバル試験ひとつ比べても、
罠を張ったり、待ち伏せしたり、交渉したり、様々な個性を駆使したハンターハンターに対して
ワニとジャレてたら200人まで減ってましたっていう雑なオチ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:40:03 ID:ifVTgjXk.net
ハンターは冨樫曰く「オチが決まっててもキャラクターがそういう風に動いてくれなければオチや展開を変えます」てくらいだからな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:58:34 ID:vvut6aTO.net
連載開始は2014年か…
webtoonの方が詩的でエモい気がする

海外では主人公が泣くと低評価されたりするらしいけど
原作ファンの評価はどうなんだろう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 01:03:09 ID:ifVTgjXk.net
泣くと低評価ってソンフンミンかよw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 01:46:40 ID:UvH9pVtC.net
2話も最高だった
これが質アニメだよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 02:28:45.97 ID:z0rCJOTU.net
>>868
同意
主人公に翼が生えたシーンで震えたわ
あとラーメン旨そうだった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 02:49:27 ID:fOyUzepO.net
スレタイ普通にしろや

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 03:10:40.32 ID:DKCUyVaX.net
テレコムか…
カリオストロの城は良かったよ
暫く見掛けないと思ったら
債務超過で相当な減資してたんだな
叩かれても仕事を選べない事情があるって事だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 03:13:30.72 ID:zDcHtjiV.net
>>861
薦めるにしてももうちょい階級下げて欲しいな
「殺戮の天使」と張り合えるとか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 03:36:31.97 ID:z0HV0jDR.net
日本のスタジオなのになんか粗いな
うーん、韓国アニメーター受け入れ(移民)の前段階か?
劇団とかそれでかなりやられてる
俳優とか韓国人だらけ(マッサンとかすごかった)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 03:55:32.14 ID:entg/kJq.net
>>850
「才能」なら説明可能だし才能の差を埋めるためのロジックを構築するというドラマにつながるけど、
「運」はもう主人公補正と言ってるようなもんでドラマもクソもないと思うわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 04:18:56 ID:wJFs0cFR.net
>>868
こんな劣化コピーで質アニメとか何言ってんだか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 05:10:21 ID:VunUqgjf.net
 顔にこだわる所が斬新だなぁ
アニメの感想でキャラのビジュアルの美醜にこだわる書き込みは多いから、本質をついてる感さえある

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 05:36:44 ID:LVtJz4h+.net
>>874
才能って運の一部だと思うけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 07:08:18 ID:Uzeak578.net
>>876
朝鮮人らしいレスw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 07:09:07 ID:LLB6dQnC.net
>>871
テレコムはルパンの声優変更一発目の血の刻印の出来がなかなかよかったからか
それ以降の劇場版とテレビシリーズイタリア編フランス編ずっとやってるね
ルパン以外のアニメは年一本あるかないかだけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 07:10:47 ID:u77Hhw9U.net
キャラと色使いがうるさくて画面がガチャついてる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 07:33:17 ID:Uzeak578.net
十把ひとからげのカスみたいなパクリまみれな作品を讃えなきゃならん朝鮮人も大変だなww
どんだけコンテンツがないんねん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 07:40:08.79 ID:LZCGHlXE.net
これはキャラ萌えアニメだよ
バトルは期待しない方がいい
お互いにビーム打ち合う感じだから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 07:45:43 ID:E4bHzQdy.net
アニメでは女キャラの容姿へ言及が蔓延してるから
主人公の顔褒めもいいんじゃないかな
H✕Hっぽくて今のところは面白い
パクリなんて日本のアニメだって大概パクリ要素多いしな
次スレはアンチスレと分けて欲しい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 07:52:57 ID:Uzeak578.net
スレ分けたところで荒らされるのはわかりきってるだろ
朝鮮人はアホなのかね
あとハンターの名前出すなこんなゴミと比較するなんて汚れるわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 07:59:13 ID:wJFs0cFR.net
>>882
こんな糞アニメで萌えるとかアホかとw
こんなんより防振りとかのほうが万倍萌えるだろ(なろうだけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 08:02:17 ID:ROcmXNTf.net
朝鮮マネーで作られて
日本のアニメ産業に金が落ちるなら
中身はどうでもいいな
俺はもう見ないけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 08:05:16 ID:wJFs0cFR.net
チョン産原作云々抜きにしても単純につまらんよこのアニメ
水の壁をくぐる試験なんて幽白の3つの試験と被るし
なんつかパクリ抜きに語れないわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 08:21:44 ID:jdjtHXjj.net
>>873
中華もそうなんだけど結局侵略なんだよね
自由平等博愛という美名の行き着く先ってそういうことで
軒を貸して母屋盗られるという未来が目の前にあるわけだからね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 11:25:24.94 ID:entg/kJq.net
>>877
そうだよ?   

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 11:41:56.57 ID:XZLXNnyk.net
>>887
ハンターハンターのフォロワー漫画って事だけは確かだと思うわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 11:52:05.11 ID:56naLALY.net
>>883
日本の漫画アニメの魅力ってほぼキャラなんだよ。幽白時代の冨樫なんてパクリだなんだ言われても作者ならではのアイデアに魅力的な敵役がたくさんいたからな〜
それでいてバトルが面白く見せ場の作り方が最高にうまい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:15:49 ID:avi5O7t/.net
>>888
自由平等博愛
グローバリズム
リベラリズム
全部敗者、弱者、負け犬、頭の弱い奴、頭のおかしい奴を基準にしろという思想だもんな
社会主義と同じだよ 勝者が得るべき報酬を敗者や弱者に譲ることを良しとする美学なんだから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:22:36 ID:CUHvFvl9.net
>>883
盗人猛々しい居直り強盗特定アジアン土人。
日本人が日本の作品パクったって結局は日本文化なんだが。
アメリカ人がハリウッド映画っぽい映画を作るのはパクリなのか?
つーか、分かっててほざいてるだろ、賎しい特亜チョン猿。
NoJapan、Japan Boycott喚いて
日本の文化強奪しようとしてる泥棒が何ほざいてんだ。

日本製品は不買して、日本を嘲笑しながら日本の文化の名前を変えて独自文化だとかほざいてる、薄汚い下半身親日の強盗特亜チョン猿。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:37:32 ID:CUHvFvl9.net
>>852
どれ程知恵遅れなら共同制作してるなら共同文化とかほざけるんだか。
キャラデザ、作中に出てくる文化にチョン文化なんてあんのかって事なんだが。

チョン猿の反日オナニーツイートに感化されてるみたいだが、日本が降伏してないならアニメは無かったとかほざくなら、チョン猿が日本に併合されてなかったらお前らチョンの文化なんて何も無いぞ。
それを認めないのはお前らチョン猿だろが。
チョン文化なんて殆ど大正文化だろが。
文化無き泥棒なんだからチョン猿が嫌われるのは当然だろ。

つーかチョンメイクが文化か?あんな極一部の流行が根付いて大衆が支持する文化になんのか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:50:59 ID:f2v81Hnb.net
このアニメのMALの評価がGateより高いのおかしいわ、Gateのがずっと面白いのに
組織票入ってるのか?
異世界レビュアーズも海外のYoutuberだかが呼びかけて組織票入れてたよな、今は人数以外は修正されて元の評価に戻ったけど
このアニメもその類ならいずれ元の評価に戻るかね?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:07:50.56 ID:O6+Y3nvo.net
ジャパンボイコット
親日派処罰を求め日本企業に戦犯ステッカーを貼りたがる韓流男子

ジャパンボイコットの内実
日本に1ウォンでも払うと吊しあげ
日本語を使うと吊しあげ
しかし日本文化は日常的に無銭で利用し、全て盗んで置き換えて世界中に放出するのは正義

日本文化の中で生活してる分際で反日しても批判はされず
韓国を批判するとレイシストジジイ扱い
言論弾圧大好きゲイポップ好きの売春婦たち

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:26:23 ID:wJFs0cFR.net
探索系アニメなら本場日本にいくらでも面白いのあるし
ハンターハンターやベルセルク以前に殺戮の天使より遥かに下だろこのアニメ
いきなりワニ人間がいることに何の説明も無いとか意味わからん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:29:31 ID:O6+Y3nvo.net
>>895
海外サイトは行かないから知らんがチョンが組織票入れてんだろ
つーか面白かったら日本でも嫌韓以外に話題にする奴いるだろ
観てないがハンターのパクリで面白いならスレで内容に関するコメばかりになる

しかし、居直ってるチョンの態度は嫌われて当然なのに
明らかに挑発して嫌韓はジジイの少数派扱いで言論弾圧扱いは吹くわ

チョンって例外無く真性の屑だなと確信

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:47:49 ID:SOtNwmUK.net
用日の泥棒が開き直って「どーん構えてろよ」とかのたまってるが、
お前らチョンの悪意満々の数々の言動を目の当たりにして嫌韓が無くなる訳ないだろ
戦前はすみません、なんてこっちも一切思えるわけないだろ
チョンは発言する前にてめえらが日本、日本人に何やって、何を言ってんのか考えて発言しろ
チョン

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:49:54 ID:f2v81Hnb.net
>>898
工作だとしたらやべえよなぁ
もうリアクション動画とかも出始めてるし工作されてんのかね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:06:00 ID:wJFs0cFR.net
普通に考えてこのアニメが進撃やシュタゲより内容が上なわけがないからな
普通に考えて

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:21:07 ID:pBxp0Buc.net
?意味不明
いや、支那アニメにも普通に外人のリアクション動画チラホラあるが?観てる人種まではわからんが
そういうとこやぞGook
散々、喧嘩売ってるんだから嫌韓層から逆襲で罵倒される続けるのも覚悟のうちなんだろ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:43:12 ID:LFrmPV3u.net
2話がパクくねw
なぜH×Hを選んだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 16:02:09 ID:f2v81Hnb.net
>>902
あの国が金出してリアクション動画作らせてんじゃねって話だよ
外人に人気無いんだから普通はリアクション動画なんて出ないだろ

総レス数 1006
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200