2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

虚構推理 11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-0lvt):2020/03/08(日) 11:59:47 ID:AeqCCi0cM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行以上コピペすること

恋愛 × 伝奇 × ミステリ
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950を過ぎたら立てられる人が立ててください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■2020年1月11日より放送開始
テレビ朝日:1月11日より、毎週土曜25:30〜
MBS:1月11日より、毎週土曜26:38〜
BS日テレ:1月14日より、毎週火曜24:00〜
AT-X:1月13日より、毎週月曜23:30〜他
J:COMテレビ:1月15日より、毎週水曜23:30〜
dアニメストア:1月11日より、毎週土曜25:30〜
GYAO!:1月11日より、毎週土曜25:30〜
AT-X(テレ東系):1月13日より、毎週月曜23:30〜他
FODプレミアム(フジ系):1月14日より、毎週火曜26:00〜

公式サイト:https://kyokousuiri.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/kyokou_suiri

■前スレ
虚構推理 10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1582969893/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-Ff7g):2020/03/09(月) 18:53:44 ID:L57i0Z+Va.net
とんち要素だろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-2dlT):2020/03/09(月) 19:00:11 ID:HSzbnzfcr.net
琴子は論破されること前提にこれらの解決を組み立てているからな
実際は紗季さんが思っている以上にエゲツない戦略で攻めているからね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-gVgE):2020/03/09(月) 19:28:10 ID:EcIcRmM/a.net
そういう実は〜みたいなのはアニメスレにはいらないんじゃないかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:29:53.54 ID:rWNwRuNja.net
さっき鋼人名無しが出た

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:34:02.56 ID:RTTwNUsg0.net
>>304
ミステリー・ホラー風味だけど、ミステリーと言うにはルール破りすぎだな。
原作はもっとミステリーとして面白いのかもしれないけど、アニメはラブコメ。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:35:23.63 ID:/OO2T6OJ0.net
>>309
どの辺がルール破ってる?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:42:16.81 ID:5bqAgOGwa.net
これでミステリとしてルール破ってるとか戦前の人なのかな?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:43:31.79 ID:VwntergD0.net
本当のラブコメを見たことが無いんだな……
明日またここに来て下さい、あなたに本当のラブコメを

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:44:06.64 ID:e26EgHe10.net
この手の書き込みにはすぐシュバッてくるスレ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b41-Inmc):2020/03/09(月) 20:47:28 ID:d9weif5x0.net
4本有力な説を立てて支持率を25%ずつにするつもりかな。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-mvVe):2020/03/09(月) 20:50:26 ID:KyjNtiJW0.net
第一の推理が論破された時点で発言の信頼度はゼロになりそうだが、どうするのか
未来決定能力で万事解決?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-0apW):2020/03/09(月) 20:53:04 ID:AGi79eXV0.net
もしかしてアニメ作品で多重解決扱うのってこの作品が初めてだったりするの?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7be7-xiWk):2020/03/09(月) 20:53:47 ID:/OO2T6OJ0.net
>>314
サキさんはいまワトソン的存在

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba5-Lqe9):2020/03/09(月) 20:54:26 ID:e26EgHe10.net
4つの仮説のどれが正しいのかって掲示板内で論議させることによって鋼人七瀬など存在しないという事項を前提条件にするのが目的じゃなんじゃね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-cKlu):2020/03/09(月) 20:54:53 ID:9zFN+5Vcd.net
>>312
ラブコメ界の山岡士郎乙

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:56:44.03 ID:VwntergD0.net
氷菓が先にやってるんじゃないの
それより前にもありそうだけどミステリは詳しく無いんで知らん

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:56:50.36 ID:/OO2T6OJ0.net
>>315
未来決定能力の力は当然借りるが、それは六花も同じなので
基本的にはある程度まで自力で持って行かないとその未来はつかめない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 21:06:44.26 ID:rmz9V2tH0.net
OPで生前の七瀬が映るカットが妙に多いので、とっておきの仮説は
「七瀬かりんなら今萌え萌え巨乳妖怪になってるから鋼人なんていないよ」
「俺はそれを信じるぞぉぉぉ!」
なオチに期待

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 21:22:43.79 ID:1k1JvbWy0.net
>>289-294
本編では
そんな場合じゃないとか
丸一日以上寝たりとか
閨房の技術がとか
今夜の為に精の付く食べ物を食べたり
などから考えられる事は

先輩がバイト漬けとかを理由の御小言からの誘い受けとかか
先輩が三発逝くのを待たずに数え切れないほど逝かされ
三発目は琴子の体力が尽きて・・・
翌日は身動きが出来なくなるので毎日は無理だろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 21:44:29.02 ID:KyjNtiJW0.net
気持ち悪いなぁ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-8DfP):2020/03/09(月) 21:49:49 ID:JpPXQADr0.net
>>320
愚者のエンドロール?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-LJEa):2020/03/09(月) 22:01:37 ID:VwntergD0.net
>>325
それかな
あとコナンとかで推理勝負や!みたいな回も多重解決なんじゃないかね
定義が良くわからんけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b09-Lqe9):2020/03/09(月) 22:19:21 ID:njAkpEMf0.net
自分も定義がわからんけど、複数の推理があっても1つが正解で他が間違いだったら多重解決とはいわないんじゃないの

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-gVgE):2020/03/09(月) 22:32:29 ID:EcIcRmM/a.net
>>327
ほい
https://i.imgur.com/7RjDKkI.jpg

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 22:48:25.46 ID:fp/176Ecp.net
>>328
作者の後書きホント好き

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 22:49:06.71 ID:VwntergD0.net
新規「ミステリ良くわからない!」
古参「素質無いよ」
古参「見るのやめろ」

新規「NTR嫌い!」
古参「素質あるよ」
古参「そういう奴ほどはまる」

何故なのか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 22:51:39.41 ID:19j94klM0.net
俺このアニメの推理が何を言ってるのかよくわからない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fef-Lqe9):2020/03/09(月) 23:06:35 ID:kWwVNahu0.net
自分のミステリ読書歴はいわゆる「松本清張以前」の昭和前期に偏ってるけど
十分楽しんでいる
ぶっちゃけ「綾辻以降」? 「新本格」? なにそれ? な感じですが

あとおひいさまかわいい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb12-Ff7g):2020/03/09(月) 23:12:55 ID:a76dPP2s0.net
独自のルールは先に視聴者に説明されてるしミステリーにはなってる
面白いかどうかでいうとチョット微妙、キャラの掛け合いは好き

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-pZRj):2020/03/09(月) 23:13:10 ID:n/fnSV1u0.net
>>310
無敵怪人を登場させたらミステリーではなくホラーになるってルールは知ってる?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-pZRj):2020/03/09(月) 23:15:26 ID:n/fnSV1u0.net
>>328
Fateの方がエロゲのくせによほどよく出来てる件

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb12-Ff7g):2020/03/09(月) 23:15:41 ID:a76dPP2s0.net
ホラー伝奇ミステリーというジャンルが現代にはあるんだゼ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-LJEa):2020/03/09(月) 23:19:26 ID:VwntergD0.net
そういやホームズすら読んだ事無いな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b09-Lqe9):2020/03/09(月) 23:19:57 ID:njAkpEMf0.net
ホラーのことをミステリと呼ぶ人もいる、と福部里志も言っている

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ba5-Lqe9):2020/03/09(月) 23:20:16 ID:e26EgHe10.net
作中の人物が言ってたじゃん
これは頓知だと

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-gVgE):2020/03/09(月) 23:21:05 ID:EcIcRmM/a.net
無敵怪人を登場させたらミステリーではない
頭カッチカチやね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b09-Lqe9):2020/03/09(月) 23:22:28 ID:njAkpEMf0.net
魔法使いが出てくるファンタジーミステリもあるしね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 23:24:05.19 ID:n/fnSV1u0.net
>>340
デウスエクスマキナすら知らない下層民も琴子ちゃん萌え〜ぐらいなら出来るね。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 23:25:13.44 ID:0g9APxww0.net
俺的には、5話くらいまでは結構いい感じだったのに、クライマックスで話の展開が遅くなっている感じがするから
不満がある

桜川家の説明と六花の説明があったとはいえ、サキさんの家での作戦会議で1話、ホテルで1話使っているから
さっさとやれよって感じにはどうしてもなる

後、アニメ的には鋼人七瀬が顔がない設定にしたのは失敗だったと思う
巨乳美少女があの格好でバトルしているだけでも、結構ビジュアル映えしたと思うのに

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 23:25:27.06 ID:n/fnSV1u0.net
萌え豚の布教活動が足りないから今期で終わるけどな。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 23:27:42.78 ID:g3QOeUmy0.net
>>343
なんか七瀬がもろ悪役になっちゃうじゃないか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 23:27:43.92 ID:a76dPP2s0.net
アニメ化されたミステリーでは魍魎の匣が好きだけど
アレもそんなわけ無いと考えちゃうと理解できないからな、作中でさんざんヒント出てるけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 23:29:50.19 ID:VwntergD0.net
仮にミステリじゃなかったらどうだと言うのか
あるいはミステリだったら何だと言うのか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 23:32:46.99 ID:a76dPP2s0.net
>>342がデウスエクスマキナを理解してないな
読者に説明されていれば問題ないんやで

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 23:41:16.76 ID:fp/176Ecp.net
>>334
無敵ではなく、虚構で打ち倒せますが?
それをやるのが目的で作品内ルールと勝利条件提示してきたのに、無敵怪人だーって何見て来たの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 23:48:07.09 ID:n/fnSV1u0.net
>>347
ラブコメと言われたらそうかもと思う。昔やってた結界師みたいな感じ。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-pZRj):2020/03/09(月) 23:50:20 ID:n/fnSV1u0.net
萌え豚が顔真っ赤にしてアクロバット擁護はじめちゃったか。
こんなもんミステリーとか思ってる無知に何を言っても無駄だわ。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd3-mP9A):2020/03/09(月) 23:50:31 ID:1MEpJZlC0.net
>>331
綱人七瀬追いかけてるネット民に嘘八百叩きつけてるとこやろ?
推理は綱人七瀬のバックに立花さんが居るって所までやないか?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 23:55:23.58 ID:g3QOeUmy0.net
>>351
原作の小説が、ミステリー大賞の受賞作じゃないの

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 23:57:47.33 ID:EcIcRmM/a.net
明らかなアンチ・煽りは触れないのがオススメ
いやまあ最初気付かなくて触れたのはすまんかったが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-mvVe):2020/03/10(火) 00:17:45 ID:2eQgSZ6k0.net
おひいさまは可愛いのに
ただそれだけで後はクソ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-UZKw):2020/03/10(火) 00:18:59 ID:ZmiQs2PCa.net
いやたまにガチで勘違いしてるやつがいるからこいつもその手のバカかもしれない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b61-sqP2):2020/03/10(火) 00:22:51 ID:v6cN/MHb0.net
短編もぜひアニメで見たいよなあ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f2c-b9Pq):2020/03/10(火) 00:25:29 ID:sncTzxhf0.net
>>353
ガンダムはSFか論争と同じぐらい不毛なレスバトルへ発展するのを期待してるのだが
とかくコンプ抱えたアニオタはSFとかミリタリーとかミステリーとか本格ぶるのが大好きだし
アニメはアニメで別物と割りきればいいのに ミステリー好きならコナン君でお腹一杯

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef12-4muP):2020/03/10(火) 00:28:32 ID:pdooijLl0.net
鋼人曲世だったら最強なのにな
たぶん琴子も妖たちも全員死亡ENDだろうけど九朗や六花さんはジョジョ5部のラスボスみたいに無限死亡∞ループさせられそう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-39qs):2020/03/10(火) 00:32:36 ID:hNxP4awrM.net
無敵超人って件の能力のことか
あんなもんデウスエクスマキナ扱いにするには弱すぎる
可能性が高い物を確定にする程度のもの
せいぜい言って主人公補正ぐらい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bed-FOa0):2020/03/10(火) 00:38:13 ID:o74dbh5+0.net
自分の努力と才能の範囲でしか出来ないと言ってるのにな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f2c-b9Pq):2020/03/10(火) 00:41:13 ID:sncTzxhf0.net
>>361
アニメの演出が下手で消化不良にしてるんだろ
原作小説だと設定もしっかり解るように書いてるはず

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b2c-8j/J):2020/03/10(火) 00:45:55 ID:kYO6xNHl0.net
七瀬編は本当につまらないからな
これが終わると面白くて評判いいけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-sNVK):2020/03/10(火) 01:22:28 ID:HRogMYvf0.net
つまらない話をダラダラやってるとか最悪だな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-GHdY):2020/03/10(火) 01:36:06 ID:5LcnuX0Qp.net
自分が楽しめないのは作品がつまらないからだ!
って馬鹿はここ数年増えたよね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-k2bI):2020/03/10(火) 01:39:16 ID:MFojr7gQd.net
評判の悪い漫画の反応をみて原作者が続編を書く気になったと?
評判の悪い漫画の反応をみて出版社は続編を出す気になったと?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b61-sqP2):2020/03/10(火) 01:48:04 ID:v6cN/MHb0.net
わかりやすいのが見たいならコナンとかお勧めよ
わざわざ虚構に来んでも

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eff7-Ff7g):2020/03/10(火) 01:50:37 ID:0hPWa2+f0.net
うーん……おひいさまは可愛いんだけど
ストーリーがダメだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-OtaX):2020/03/10(火) 02:46:20 ID:u6OD1CCLd.net
犯人が婦人警官になったところはおもしろかった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 02:59:29.71 ID:TecWFjkTK.net
赤川次郎がミステリー作家なんだぜ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 03:15:12.20 ID:VexEkQVr0.net
ストーリーそのものは最後まで見ないと評価出来んけどね
週一放送の本編20分強の内容は1話ごとにしっかりと見処があるようにはなってないから退屈な回もある

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 03:19:17.99 ID:+/kGKPQO0.net
氷菓がまともなミステリーに見える

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 03:22:41.46 ID:TEASCvdf0.net
>>361
おそらくだけど別のシーンで言及されたから能力の情報と制限の情報が脳内でリンクしなかったのではないだろうか
別のシーンで描写されるとなぜか完全に別の情報として処理してしまう人は多いんだが、アニメでは特にそういう人をよく見るわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f34-NYnE):2020/03/10(火) 03:55:51 ID:b5mgeRFH0.net
>>372
わたし、木に生ります!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb0c-V5xi):2020/03/10(火) 04:12:31 ID:zfRThmiR0.net
ウソッキーかな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd7-o1n2):2020/03/10(火) 04:52:24 ID:yQ2fjfxL0.net
>>370
赤川次郎がミステリー作家じゃない!なんて言ってる奴は
ミステリーを「文学」だと思いたいんだろうなw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc9-Lqe9):2020/03/10(火) 05:25:48 ID:4Qw6Ycn40.net
この手のミステリー斯くあるべしみたいな話はうみねこの時に散々見たのでもういいです

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-ZAq+):2020/03/10(火) 05:29:33 ID:XNcvORg+0.net
>>365
自分は楽しめてるから反対するやつは馬鹿だ
って馬鹿の方が増えてるがな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-ZAq+):2020/03/10(火) 05:33:29 ID:XNcvORg+0.net
>>367
コナン君は古典のパクリだらけだから面白くて当然。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-F7ds):2020/03/10(火) 05:49:58 ID:KPaNj8R/d.net
楽しめない理由を語ってみせたら明言されている設定すら理解してなかったり、ぱっと見で分かるような作風に文句垂れてたり
そういう論外が馬鹿扱いされているだけでは?
つまらないと感じた理由が間延びしてるだとか退屈だとかなら馬鹿扱いされないでしょ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd7-JIC9):2020/03/10(火) 06:03:57 ID:2LOj0Tri0.net
謎を解明するのではなく嘘をでっち上げて解決するってコンセプトは斬新だよね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-ZAq+):2020/03/10(火) 06:09:37 ID:XNcvORg+0.net
>>380
努力と才能の範囲といいつつ、実際には神レベルの能力を発揮する主人公
これで納得できる程度のヒト向けってことね、了解了解

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-GHdY):2020/03/10(火) 06:12:56 ID:5LcnuX0Qp.net
具体的に神レベルの未来決定した場面どこだよw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-ZAq+):2020/03/10(火) 06:15:35 ID:XNcvORg+0.net
>>383
ここ数話ずっと神レベルの能力発揮しまくりだろ、見ててわかんないのかw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f2c-Ff7g):2020/03/10(火) 06:20:48 ID:ufLEbFI30.net
映像作品なのだから
神レベルってのを言葉でなく映像で感じられるようにしていただきかった
デス

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-GHdY):2020/03/10(火) 06:23:28 ID:5LcnuX0Qp.net
具体的に言えない時点でアホらしいわ

しかもここ数話って、未来決定使えるのは死んだ時なんですけど?w

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b12-Ff7g):2020/03/10(火) 06:26:59 ID:3WW2rvvE0.net
赤川次郎もよく読んでたけどほぼ三毛猫ホームズと吸血鬼はお年ごろだったな
幽霊から愛をこめての表紙が子供の頃怖すぎて見ないようにしてたけど読んだらおもろかた
たぶんあれがホラー系入門だわという自分語り

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-0apW):2020/03/10(火) 06:47:10 ID:0G3g1Gw+0.net
>>380
間延びしてるも
多重解決の必然性と解決策の情報量からしてちょっとおかしな気がする
唯一「おひいさまの解決策はなんてクオリティが低いんだ
俺が提示する解決策なら条件を満たしつつかつ容疑者への被害も最少に抑えて大衆を納得させられるのに」
でオリジナル解決策を提示するなら許せるけど
っていうかミステリの文法にこれ以上なく忠実かつフェアな作品だから
なにを言おうが既に説明済みなんだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-fMp6):2020/03/10(火) 07:32:58 ID:5mSSp64ma.net
>>378
それはないな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-gVgE):2020/03/10(火) 07:48:43 ID:0TYIESAza.net
アンチスレも使えない煽りとやりあってるのもどうなのと思ってたけど、一つだけどうしても訂正しないといけないことが

主人公は九郎ではなく岩永

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM4f-g7a8):2020/03/10(火) 08:02:18 ID:by/AOIL4M.net
つまりアニメとして構成や演出
駄目だったって感じか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-k2bI):2020/03/10(火) 08:06:58 ID:MFojr7gQd.net
主人公が誰かさえ分からんような頭じゃ内容が理解できないのは仕方ない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-0apW):2020/03/10(火) 08:11:27 ID:0G3g1Gw+0.net
脳死煽りはともかく
二人とも主人公扱いだと思う

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-sPRr):2020/03/10(火) 08:17:52 ID:9kk6UmN5d.net
円盤の売り上げは一巻の予約でどれだけ行ったのかな。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-46ez):2020/03/10(火) 08:31:57 ID:+Es4k9hzK.net
>>370
三毛猫ホームズは未だに角川ノベルスの売上の上位ランキングをキープしてんだぞ
世間で三毛猫ホームズをミステリじゃないとか言ったらバカにされるのはおまいの方だ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-39qs):2020/03/10(火) 08:38:50 ID:dmwP9giGM.net
>>390
九郎先輩外付け主人公補正パーツ説
というか六花さんも同じ能力持ってるんだから主要人物補正だな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f92-tHYP):2020/03/10(火) 08:44:00 ID:CoHWYH8l0.net
三毛猫ホームズは妹とおじの話が本編との関連が薄めだから唐突に感じたのと
小さい子も含めたミステリの入るときの入門の1つになってるのあまりよろしくないだろとは思ったり

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-gVgE):2020/03/10(火) 08:44:16 ID:0TYIESAza.net
>>393
作者も主人公は岩永と明言してたはずだし、虚構推理という題材的に主人公はおひいさま一人かなあ(個人的な所感です)

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 09:09:59.71 ID:P+WRZMWa0.net
セリフの量からしても主人公は琴子

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 09:20:58.01 ID:I2vbVgfE0.net
主人公というのは主体的にストーリーを動かす人のことだから琴子でしょ
主人公に課せられた命題を解決する方向に動くのがストーリー

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 09:22:44.20 ID:I2vbVgfE0.net
その主人公を観察して読者に視点を与える位置にいる、もう一人の主人公という形もあるけど
ホームズがストーリーを動かしワトソンが観察するように

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 10:18:27.93 ID:3WW2rvvE0.net
>>397
メインキャラ以外はレイプとかベッドシーン普通にあるしな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 10:56:36.92 ID:ZYcjW10Ta.net
なんかミステリーに限らずにわかほど「○○はこうあるべきだ」「これは○○じゃない」とか言いたがるよね。マニアはどんなジャンルでも譲らないとこはとことんこだわるけどそれ以外はかなり寛容なんだよな。どのジャンルでも。山岡士郎とか。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-bQEa):2020/03/10(火) 11:13:14 ID:VexEkQVr0.net
ミステリは「このルールを守らなきゃミステリじゃない!」「このルールを守ってるからミステリ!」みたいな事をジャンルを上げてやってるからかなり排他的な気がする
SFも以前は排他的だったけど、ジャンルとして衰退してそれっぽいものは幅広く受けれいる方針になったんじゃなかろうか

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200