2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像研には手を出すな!15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3d3-Y+EQ):2020/02/28(金) 16:44:33 ID:au5Es/Iz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

最強の世界が爆誕す!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
NHK総合2020年1月5日(日)24:10〜
配信
FOD独占2020年1月5日(日)スタート

公式サイト:http://eizouken-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Eizouken_anime/

■前スレ
映像研には手を出すな!14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1582530427/
oikora VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 22:48:21.19 ID:MNT12ST20.net
水崎氏、学際の宣伝でマンタ?の着ぐるみ来てたし、宣伝のために体張ることはいとわないみたいだから
今回の動画の宣伝で、町のマスコットのぬいぐるみ来て頑張ってほしいなっしー!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 22:57:09.55 ID:1gMW/XNea.net
トマソン観測センターなんてのもあるんだな。
あった、なのかな。

>>950
次スレで合いましょうキサマラ!!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 22:58:22.13 ID:Dm9Sn8zx0.net
今回の最初のシーンの
音響部運営サイトのくだりは
どういう意味ですか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 23:00:42.27 ID:HB3dlZPt0.net
早速ツッコミタイム入るけど、金森さんの「お金を受け取って仕事に責任を負うのと
お金を受け取らずに仕事に責任持たないのとどっちが健全か言ってみろ」って、
高校生とはとても思えない30代リーマンレベルの金言なんだけど、これ、
美術部への協力依頼へも適用してんだろ?
あの男の奴の様子を見るに、とても大事なことだと思うんだけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 23:01:20.14 ID:b7ygeHak0.net
水崎氏の私服だろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 23:07:17.76 ID:juhQgsIUM.net
お、踏んでましたな
建ててきますよキサマラ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 23:08:56.63 ID:MGPx74S00.net
>>954
百目鬼はあの膨大な効果音ライブラリを、音響部としてサイトを運営してDL販売して資金を捻出し、それを映像研への「家賃」として払っている。
そしてそれは映像研の資金になっている。

というのを生徒会に発見されて「無許可で金儲けするんじゃねぇ。やってもいいけどその売上は「学校のクラブ活動の結果によるもの」なので、学校の収入として生徒会が管理する」として取り上げられた。

なので映像研としては新たな収入源、それも生徒会に文句言われない形で稼ぐ事が必要になった。
それが今回の話の「地元商店街とコラボして宣伝アニメ作る」に繋がっていく。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 23:12:15.42 ID:juhQgsIUM.net
>>950ですが建てられませんでしたスマン
どなたかお願いします

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 23:13:06.72 ID:ExYx2XPYM.net
アニメのためって丸め込めば水着撮影会くらいまでは行けそうだな水崎氏

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 23:13:35.53 ID:RSPe4Jg30.net
絶対色気ねぇよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64d-xJsX):2020/03/03(火) 23:15:37 ID:HB3dlZPt0.net
金森の判断基準って、微妙に違う部分がある気がする
創部の時の「アニメ研究部はアニメ文化の研究を主目的としており映像制作を主目的としている
我々とは根本的な活動指針を異にしている」って主張は、別に全く詭弁でも何でもないし
>>954の音響部の売り上げ徴収だって、生徒会が徴収するのは筋違いやん。生徒会が手数料徴収を
止めるよう勧告する話ならばともかく。音源のデジタル化そのものに金掛かるんだし音響部が
プールしておく話で、徴収するとしても生徒会じゃなく学校だろ。何に使うんだよ生徒会
そーいう部分の筋を通せないなら渉外担当にうってつけキャラとは言えないんじゃ。
実際の交渉だって上からの交渉が実る時もあるけど、下手に出るのはとても大事な手法だし。
おだてて乗せて外注させてしまうって、とても大事な交渉能力だと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de9b-Zi6f):2020/03/03(火) 23:17:50 ID:Ui23tP400.net
立ててくる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de9b-Zi6f):2020/03/03(火) 23:21:03 ID:Ui23tP400.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1583245137/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64d-xJsX):2020/03/03(火) 23:21:57 ID:HB3dlZPt0.net
あんなん外の機関に勝手に参加して勝手に注文受けて、即売会で売り捌いてしまうって話の方が
よっぽど後で問題になると思う
大学生が市町村と交渉して、共催で道路封鎖して市民祭りを開催してしまうって案件もちょくちょくあるけど、
その場合絶対に大学事務局がちゃんと介入して手助けしてくれるし許可受けなかったら活動停止されても
おかしくないわ。大学の名前にかかわるもん

ましてや公立の高校だし。中高一貫の私立が学祭に元総理のOB呼ぶのと訳が違う

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b3a-xJsX):2020/03/03(火) 23:25:38 ID:J14ZsZr+0.net
既出か
http://www.news24.jp/articles/2020/02/28/07601905.html

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-VX4F):2020/03/03(火) 23:28:43 ID:NwAmlB/Ca.net
「宣伝なくして商売は成り立たない。客の購買意欲をかきたてる内容を考えろ!!私が宣伝します」
「…それで音曲浴場牛乳瓶なのか」「必死に考えました」「金森さんカワイイ!」

君の名は。でも同じようなオマケをやっていた、そんなものより全話コメンタリーがあったほうがいいのに
「いらないんですか」「いっいや…いや〜」
「>>964 さん。乙ですね」

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-Bby4):2020/03/03(火) 23:29:48 ID:MAw9m2J7d.net
>>964
乙つ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 23:30:53.87 ID:o8nXVT7Ea.net
女子中学生じゃなくてこっちは女子高校生3人じゃろ?と思ったら容疑者の名前ェ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 23:37:01.56 ID:fzNeCuG20.net
>>965
自分のいってた大学だと革マルが文化祭やってたよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64d-xJsX):2020/03/03(火) 23:49:53 ID:HB3dlZPt0.net
>>967
何でも「かわいい」で形容する、その語彙力を何とかしろよ水崎は。



でもかわいい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07d7-ehp5):2020/03/03(火) 23:53:07 ID:KEcQxUnc0.net
>>964
乙です!( ゚∀゚)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 00:30:42.88 ID:dgxMWC4Ua.net
>>965
今現在の社会はそうだろう
しかし2050年になっても社会はそうだと言えるだろうか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 00:36:18.35 ID:aGWo1Bud0.net
アニメの世界に何マジになってんだか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 00:43:05.08 ID:gatW6j/Kd.net
アニメをきっかけに別のことまで思考が広がることも多いから
考察は素晴らしいんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa3f-4SJx):2020/03/04(水) 00:57:35 ID:dgxMWC4Ua.net
>>948
トマソンの観念の発端はかつて階段の上に扉があった物が扉が壁に塗りつぶされてしまい階段が無用の物になったのに
それが取り壊されもせず無用のままおそらく数十年ずっと存在し、あまつさえ手すりの補修までされてるという奇妙不可思議を面白がった物と記憶しているが
この奇妙不可思議をその条件とするなら地形その他にも充分適用出来ると思う

昔近所のビルテナントの楽器屋が店じまいしたけど看板が放って置かれて10年以上も夕方になると他の看板と一緒にその看板が灯ってて
あれはトマソンだったなあ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4f-cUxx):2020/03/04(水) 00:57:38 ID:zzzCLeXEd.net
向こうがマジで作ってるなら観る側もマジよ
それは必ずしも過度なリアル志向に基づいた粗探しとイコールではない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef4d-cLH9):2020/03/04(水) 01:09:04 ID:WyZsnneW0.net
>>974
名前のない青の歌詞

>孤独の内に溜め込んだ空想の類
>どうしたってずっと言葉にできずに
>幼さ故、小さなこの両手から溢れて
>ついにはキャンバスを埋め尽くした


内なる精神の空洞の中で醸成された内的世界こそが、人類が生み出す文化の源泉となりて
文学や芸術となって表に現れ、近年ではエンタメや娯楽という結晶体となった
それは創作活動だけではない、俺みたいな歴史好きや金森みたいな金儲け好きは
学術体系に入りて社会学や経営学となり、ビジネスモデル創成となり、経済学や政治学となり、
社会構造を分析する人間の思考スキームとなった
自然科学の領域に入りては物理学や化学、工学、医学として蓄積され、人間の実行力となった
全ては各個人の精神の内なる世界の蓄積から発生したものだ。それを自由に行われることを
保護する社会こそが近く言えば未来への希望感じる社会であり、遠く言えば人間の尊厳への
畏敬の念を払う社会である

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b46-cahD):2020/03/04(水) 01:40:43 ID:8zrjpgkV0.net
そう言えばシミ取りレーザーも見えないな
なるほどああいうことか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMbf-wzO4):2020/03/04(水) 02:51:48 ID:ScRbzAC5M.net
>>976
ゲーリーさんにもちょっと触れてあげて ちょっとでいい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b83-LUgG):2020/03/04(水) 03:52:32 ID:VcDyuHN00.net
>>965
確かになぁ
金森氏がどういう考えで大丈夫だと思ったのかわからん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-GHdY):2020/03/04(水) 05:00:27 ID:3vpA8zzy0.net
大層真面目なスレ立てですね>>964氏乙

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-Ff7g):2020/03/04(水) 07:10:04 ID:kHvSPEC7a.net
>>964
乙しましょうオマエラ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f12-xiWk):2020/03/04(水) 07:11:21 ID:5L1vNx8J0.net
ちび森氏の表情で、お金が好きじゃなくお金を稼ぐ行為が好きってのが、
改めてわかったけど、原作も表情芝居あり?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-bZ5v):2020/03/04(水) 07:44:05 ID:fCa34O2Op.net
>>984
あるよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-Ff7g):2020/03/04(水) 08:21:55 ID:kHvSPEC7a.net
これから原作揃えるべきだろうか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-yzEo):2020/03/04(水) 08:36:54 ID:Jv+7RtjBa.net
>>962
音響データが学校の資産だからだよ
映像研のアニメは映像研の作品だけど、音響データは學校の備品

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMbf-u0QI):2020/03/04(水) 08:41:55 ID:PJp5OHQvM.net
1000ならババーン!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-pnLp):2020/03/04(水) 08:46:21 ID:ShPhQ7SLd.net
1000ヨミ早すぎてワロタ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-Ff7g):2020/03/04(水) 08:50:36 ID:wQpy/1+h0.net
>>986
アニメから入った人はもしかしたらがっかりするかもしれん
試し読みしてからでいいんじゃない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-DCPc):2020/03/04(水) 09:20:34 ID:gp7ic0I4d.net
原作はいらんかなぁ
スレ見てると原作の根幹はきちんと拾われててその上だいぶ演出的に豪華になってるみたいだし
ソワンデの印象が違うくらい?だろ
あと俺には関係ないが原作者が同人誌禁止にしたのも原作買わない要因になる人いそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b4f-Lqe9):2020/03/04(水) 09:23:29 ID:v8gccsSM0.net
>>991
そうは言っても原作は増刷と売り切れ繰り返してるわけで

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b56-fBIg):2020/03/04(水) 09:31:20 ID:xtucISOa0.net
原作の内容が全てアニメ化されるわけないので俺はアニメ終わったら原作全部買うつもりだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-DCPc):2020/03/04(水) 09:34:32 ID:gp7ic0I4d.net
>>992
そりゃよかったな
俺は1話だけ電書で無料で読んでみて漫画として読みづらかったからパスかな
久しぶりに円盤買うからそっちに金回すわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-Ff7g):2020/03/04(水) 09:37:03 ID:Gc/XUSZj0.net
原作には原作の良さがあるし
アニメにはアニメの良さがあるんですよ
貴様らつべこべ言わずに
マンガもDVDも両方買いましょう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2e-4muP):2020/03/04(水) 09:37:36 ID:fjAgVg490.net
俺はコミックを買った。水崎氏のお箸の持ち方がおかしいのは同じだが、それにちなんだ
エピソードはアニオリなのね。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b09-z7F/):2020/03/04(水) 09:39:46 ID:aGWo1Bud0.net
特典で浅草氏のスケブ付けてくれないかなぁ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-7fdE):2020/03/04(水) 09:51:33 ID:lOOyR1Ds0.net
マクドのcmもう浅草氏にしか聞こえない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-Ff7g):2020/03/04(水) 09:51:56 ID:FqycBp6Oa.net
次スレにいきますよ。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-Ff7g):2020/03/04(水) 09:52:41 ID:FqycBp6Oa.net
オマエラ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200