2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト204通目

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-NvLO [153.164.194.151]):2020/03/04(水) 21:43:50 ID:ljTDUFuY0.net
確かあの回でワースト視聴率更新したし
視聴率は関係ないという奴もいるけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 21:48:30.95 ID:rq6q3KT/0.net
>>627
視聴率関係無いってか、その回の内容がいきなりその回の視聴率に
ダイレクトに反映されるわけ無いだろう

もちろん内容の評価そのものの良い悪いは別だけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 21:50:40.25 ID:kcJxSmA70.net
「自分がつまらない回だから他の人もつまらないはずだい!」なんて考えてる奴本気でいるのか…
人それぞれ好みは違うんだから好きな回嫌いな回なんて人によって違うだろうに
ここでは人気の低いたくろう火だってツイッターとかでは好きって言う人もそれなりいたんだから自分のセンスだけをあてにしない方がいいよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 21:52:36.94 ID:ljTDUFuY0.net
>>628
平均視聴率なら途中で切られて下がったりしたら関係あるんじゃないの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 21:53:54.35 ID:ljTDUFuY0.net
>>629
好みはそれぞれだがおおまかな人気不人気の傾向はあるだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 21:54:58.74 ID:ljTDUFuY0.net
だいたいここでも当時結構不評だったぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 21:57:39.04 ID:m7yZUR1b0.net
夜叉とさざえ鬼どっちがワースト

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 21:58:21.25 ID:kcJxSmA70.net
>>631
だから何?としか
不人気傾向だったらその回は好きになっちゃいけない理由になるのか?
>>626は少なくともあなたの個人的意見であってそれに共感するかはそれこそ人それぞれでなければいけないはずだが?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 21:58:24.59 ID:dzTyY8U90.net
夜叉じゃない?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 21:59:54.56 ID:ePf4UjuW0.net
ギャグ回だったらこうもり猫は好きだな
妖怪王に俺はなるだったっけ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 22:00:42.90 ID:ljTDUFuY0.net
>>634
誰も好きになっちゃいけないなんて言ってないが?
ただ一般的に人気なかったんだろうなと思っただけ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb6-RAVB [175.179.4.22]):2020/03/04(水) 22:07:40 ID:O1YTKa5i0.net
原作読んだことないし
アニメも5期と6期を半分見たぐらいだからよくわからんのだが
猫娘に尻尾は生えているのか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-uH1W [49.104.50.157]):2020/03/04(水) 22:11:06 ID:uzab52y4d.net
>>634
ここのスレで何度もツッコんでるけど、変な人や痛い主張を繰り返す人は
問答無用でNGにしてスルーしなさいよもう
何でいちいち馬鹿正直にかまう?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-g6LZ [153.201.47.222]):2020/03/04(水) 22:37:18 ID:Bj+s+Ev70.net
>>638
生えてないよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 22:56:17.89 ID:n2eQJQz10.net
西洋妖怪編では帝王バックベアードの回が一番良いと思います
次点で白山坊回ですかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-mxH7 [49.98.170.9]):2020/03/04(水) 23:06:53 ID:y2lgID+Ad.net
>>604
自分も好きだな。

>>607
もう二度と見たくない…。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 23:13:20.28 ID:y2lgID+Ad.net
>>610
60番台だと個人的にはぶるぶる、星華、隠れ里の死神、伊吹丸辺りが好きだな。
縄文人回は勝手に縄文人をライバル視して勝手に落ちぶれていくクリスの姿が滑稽で面白かったな。
てかクリスは今期の悪人キャラの中で一番好きだな。
最後はちゃんとお縄になったしね。

>>639
てかそいつ自身もアレな奴だしレスしない方がいいと思うよ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 07:53:47.99 ID:Yo9rIV2OK.net
麻桶毛と木の子回が良くないか

俺は面白かったしこのスレでも好評だったし視聴率としても良かった。


文句なしにベスト5くらいには入りそう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 07:59:01.58 ID:+3S+KadWd.net
木の子は今の時代に合わせたリメイクとしては良く出来てたね
あれのおかげで雅がすごく魅力的なキャラになった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.5]):2020/03/05(Thu) 08:50:03 ID:+VpPHze5a.net
雅ちゃんと綾ちゃんには個別回があったのに
名字も個別回もなかった姫香ちゃんェ・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d716-Lqe9 [220.56.206.42]):2020/03/05(Thu) 14:31:27 ID:lupYiVNJ0.net
ゲゲゲの鬼太郎6期age

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.163.87.142]):2020/03/05(Thu) 18:35:41 ID:ECS2orOf0.net
まなスレより

95話 妖怪大同盟
金月龍之介 竹下健 竹下健 袴田裕二

96話 第二次妖怪大戦争
大野木寛 中村明博 山口祐司 市川吉幸

最終話 見えてる世界が全てじゃない
大野木寛 小山孝治 小山孝治 小泉昇

最終的に人間も妖怪のことを認めることになってぬらりひょんの言う
妖怪の復権もある程度かなった終わり方になるのではないかと思った

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.203.55.254]):2020/03/05(Thu) 18:40:09 ID:ZufMq4B90.net
最終話のタイトル
もしかして鬼太郎達は自らまなから姿を消して僕達妖怪は見えないけどいるんだよ的な感じで締めるのかなやっぱり

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-QIo6 [219.66.191.71]):2020/03/05(Thu) 18:41:31 ID:jsA8jxGE0.net
>>648
最終回が小泉昇か癖が強いけどアクションは良いんだよ
でも最終回だから清水総作画監督の鬼修正を期待するよわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-vh9z [126.142.160.60]):2020/03/05(Thu) 18:43:30 ID:pFyxDq2R0.net
最終話実に今期ラストに相応しいサブタイトルつけたなぁ
まな含め妖怪が見えなくなるけど気配は感じるエンドになりそうだね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-vh9z [49.104.33.231]):2020/03/05(Thu) 18:45:18 ID:rBcIsh96d.net
あぁ・・・遂に終わるんだなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 18:49:41.09 ID:jsA8jxGE0.net
ちょっとスタッフ名間違ってるから修正しといた

95話 妖怪大同盟
脚本:金月龍之介 絵コンテ:竹下健 演出:竹下健 作画監督:袴田裕二

96話 第二次妖怪大戦争
脚本:大野木寛 絵コンテ:中村明博 演出:山口祐司 作画監督:市川吉幸

最終話 見えてる世界が全てじゃない
脚本:大野木寛 絵コンテ:小川孝治 演出:小川孝治 作画監督:小泉昇

因みに96話の山口祐二さんは74話で演出を担当してたやしろ駿の本名で今年の1月に亡くなられてます

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 18:49:43.04 ID:xBLuFzHo0.net
梶裕貴、水瀬いのり、花澤香菜、井上和彦、中村悠一、三森すずこの怒涛のゲスト出演を期待するさ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 18:51:40.12 ID:ZufMq4B90.net
まなと鬼太郎達が温泉回で記念撮影してその後言ってたあの台詞が最終話の伏線になる可能性が高くなってきたな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 19:08:13.19 ID:pFyxDq2R0.net
大切なものは〜いつだって〜目には見えないもの〜さ〜

最終回のエンディングはオエオエオーで頼むわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 19:09:50.31 ID:Q6ZtBlyWd.net
最後小泉か。アクションはそりゃかっこいいし鬼太郎の顔一番整ってて体とのバランス良いから好きだが
手ぇ抜いてるところも目立ちやすいんだよなぁ
四将編ラストの石動を見送ってるところとか皆顔死んでて

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-NvLO [153.164.194.151]):2020/03/05(Thu) 19:14:35 ID:I/iddCol0.net
小泉作監は動き重視で表情の描き込みとかあまりないからな
最後は清水さんがよかったな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-NYnE [203.133.142.236]):2020/03/05(Thu) 19:16:46 ID:xBLuFzHo0.net
>>656
そうさワイルドチャレンジャー!俺たちは〜ワイルドチャレンジャ〜!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-NYnE [203.133.142.236]):2020/03/05(Thu) 19:19:46 ID:xBLuFzHo0.net
ビンビンマッチョでオーエーオーエーガンガンヒートでオエオエオー!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.5]):2020/03/05(Thu) 19:24:38 ID:+VpPHze5a.net
さよならまなちゃん
https://i.imgur.com/nJK5TxX.jpg

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-Nmu0 [1.72.4.232]):2020/03/05(Thu) 19:33:22 ID:phAbdiQed.net
>>656
見えんけれどもおるんだよ〜君の近くに〜
の方が頭に浮かんだ
西洋妖怪編のEDだったから?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-NYnE [203.133.142.236]):2020/03/05(Thu) 19:36:23 ID:xBLuFzHo0.net
https://twitter.com/Deathbreaker666/status/1235514212790816768
こういうことですね
(deleted an unsolicited ad)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-NvLO [153.164.194.151]):2020/03/05(Thu) 19:36:35 ID:I/iddCol0.net
>>661
ねこ姉さんお腹大きくない?妊娠でもしてるのか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 19:59:37.72 ID:E4J8Bmrt0.net
最終話が近いのか粗筋が一切表示されないのは
敢えてネタバレしない方針か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 20:01:16.57 ID:E4J8Bmrt0.net
最終話のタイトル、ぬらりひょんと西洋の戦争が終わった後に平和回としてやるのかどうか気になるな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 20:04:01.55 ID:m8OySeezd.net
キャッチコピーや主人公の決め台詞を最終回のサブタイトルにすると言うのはベタな手法ではあるがそれ故に胸が熱くなるね…。
鬼太郎アニメ50年の歴史の中で多分これが初めてだろうか。

>>661
卒業式かな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 20:06:15.50 ID:E4J8Bmrt0.net
あくまで個人的な予想だが最終話のタイトル見た感じ鬼太郎達とその妖怪達は人間界からひっそりと姿を消しそうだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 20:08:04.02 ID:m8OySeezd.net
てかこのスレじゃ不評なイメージあるのっぺらぼう回って世間じゃ人気なんだな。
まああの回は王道と言うか正統派なお話だったしね。
自分もああ言った悪人要素が控えめで教訓要素の強いお話は好きだなあ。

>>633
確かに夜叉はもうちょっとどうにかならんかったんかいって部分はあるけど悪人が出てこなかったのは評価出来ると思ったよ。
少なくともワーストではないかな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 20:08:52.03 ID:phAbdiQed.net
>>664
第二次妖怪大戦争で一度は戦死する鬼太郎
しかしまぼろしの汽車に乗る前に猫姐さんが妊娠していて、
そのお腹を借りて鬼太郎が復活、逆転勝利

みたいな展開だったら原作ファン感涙(うそ)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 20:12:47.54 ID:QhfWIIlF0.net
どっちかというと同人誌向けの展開やな、それは

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-mxH7 [49.98.170.9]):2020/03/05(Thu) 20:14:49 ID:m8OySeezd.net
そういや5期の夜叉は妬み嫉みと言った人間の負の感情から生まれると言う設定だったけど今期にもありそうなお話だなと思った。
…5期の夜叉回に出てきた音楽家は自分の過ちを悔いて、自ら音楽家としての生命を断ち切ると言う結末だったけどもしあれが今期だったら一切反省も改心もせず、最終的には犯罪に手を染めていたんだろうね。

>>665
ポケモンは去年アローラリーグやってた時にネタバレ防止のためなのか9/29の回のサブタイトルをギリギリまで隠してた記憶があるな。
粗筋公開するにしても無難な文章しか書かれてなかったりしてね。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-mvVe [202.217.133.234]):2020/03/05(Thu) 20:15:25 ID:E4J8Bmrt0.net
それが原作通りなんだよなぁ
メリーの胎内から鬼太郎が誕生するところは

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-mvVe [202.217.133.234]):2020/03/05(Thu) 20:17:05 ID:E4J8Bmrt0.net
>>672
サトシが優勝した話だっけ?
もしも鬼太郎もその方針なら最後の最後にでかい爆弾が投下しそうだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d3-gIDc [180.26.26.252 [上級国民]]):2020/03/05(Thu) 20:17:40 ID:VMpIgLVt0.net
>>648
>>653
おお、ついにサブタイ発表されたか
あらすじ無くてもこのサブタイだけでもう十分だわ あとは待つだけ
最終回の作監は清水空翔さんにやって欲しかったなあ・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-NvLO [126.208.208.231]):2020/03/05(Thu) 20:20:32 ID:BKK41ziyr.net
>>674
エピローグで鬼太郎とねこ姉さんが結婚とか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b769-mvVe [202.217.133.234]):2020/03/05(Thu) 20:22:28 ID:E4J8Bmrt0.net
いなぁそう考えるとますます粗筋が気になりますわぁ
テレビ雑誌の情報が出るまで待つしかないんかぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-Nmu0 [1.72.4.232]):2020/03/05(Thu) 20:23:44 ID:phAbdiQed.net
鬼太郎「無事でよかった!結婚しよう!」
猫娘「ええーっ!?(幸)」

これが現実になるのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 20:40:08.34 ID:eS3szDk9H
>>648小泉昇って…嫌だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-mxH7 [49.98.170.9]):2020/03/05(Thu) 20:33:22 ID:m8OySeezd.net
>>670
その後のゲゲゲの鬼太郎かな。

>>674
ファイナルバトル!サトシvsククイ!!
と言うサブタイトルだな。
優勝者がククイ博士とバトル出来ると言う展開だったからね、このサブタイトルだと思いっきりネタバレなんだな。
因みにサトシが優勝したのは9/15の
誕生!アローラの覇者!!
と言う回だよ。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0b-FOa0 [126.33.64.120]):2020/03/05(Thu) 21:15:13 ID:Ubp7a04qp.net
八島さん来なくて一安心

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 21:51:34.70 ID:eS3szDk9H
>>648最終回の作画が小泉昇!?あんなクソ下手な原画なんてマジ最悪!
97話観るの辞めるわ!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 21:32:14.69 ID:w3MdgZX/0.net
個人的には最終回のラストで「カランコロンのうた」を流してほしい。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 21:48:39.30 ID:pHmokm2r0.net
いよいよスタッフとサブタイ分かったか
うーん…せめて小泉さんはラスト前に使って欲しかった
上手いんだけどキャラデザ無視して書く傾向にあるから…。折角市川さんも登板しているんだし…

まあワンピ初代キャラデザなどの経歴もあるし、ワールドトリガー最終回の監督でもあるから思いっきり飛ばしてくることを期待しよう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 21:53:16.40 ID:pHmokm2r0.net
>>650
それは期待したい、だが懸念材料も
地獄編最終章は74話の信実さん監督の回は清水さんの修正も大量に入ったらしい(本人のtwitterから)が
75話の小泉さん監督回は観る限り全くと言っても良いほど入っていなかった

おそらくキャラデザに合わせて書く信実さんの方に注力して小泉さんについては氏の絵柄に任せたのだろう、一部修正じゃ余計に目立つから

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 22:20:45.54 ID:s4YRXdlF0.net
>>671
ところがどっこい、鬼太郎が肉体関係を結んだ少女の腹を借りて
妊娠出産して復活するって話は別冊マガジンで掲載された公式まんだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-VG+X [221.92.113.188]):2020/03/05(Thu) 22:37:42 ID:U9lplorE0.net
>>653
この様子だと、石動や魔女姉妹は再登場しなさそう

大野木さんは多くのキャラを扱うのが苦手だから、石動、魔女姉妹は確実に出ないだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.203.55.254]):2020/03/05(Thu) 22:42:21 ID:ZufMq4B90.net
>>687
いや、一応名無し最終決戦ではまなの友達蒼馬兄弟や雅達、チャラトミと夏美さんと妖怪アパートの住民もモブとして登場したから可能性はなくはないんじゃないかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbc-Lqe9 [133.130.247.7]):2020/03/05(Thu) 22:43:19 ID:p9d79fe80.net
本屋で猫娘の本あったけど
すっかり現代風にカスタマイズされてんのな
なにあの気の強そうな美少女キャラは
猫娘って言ったら鬼太郎の昼飯のネズミの死骸を咥えて横取りするような化け物だろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d716-2dlT [60.95.153.102]):2020/03/05(Thu) 22:43:59 ID:bJK2kktp0.net
サブタイの意味はまだわからないけど、妖怪達が人間から見えなくなりまなとも決別するというラストになるなら、今まで築いてきた絆というか、友情は無意味になってしまわないか、そこが心配
確か6期のテーマ?も多様性がどうとかいってなかったっけ
そこはどう決着をつけるんだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 22:48:28.23 ID:QhfWIIlF0.net
>>686
そりゃ知ってるけどさ
いくらメリーさんが公式でも、今の時代にも子供らが見る番組にも合わないだろ

第一、バレンタインからの2週間ばかりの日々の間にキタネコに肉体関係があっただなんて真面目に信じるか?
そういうのは同人ネタの部類でしょうよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 22:51:13.64 ID:diFFEE280.net
>>683
それオレも思った

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-xxju [60.57.53.193]):2020/03/05(Thu) 22:56:41 ID:s4YRXdlF0.net
>>691
真に受けるなよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-VG+X [221.92.113.188]):2020/03/05(Thu) 23:20:28 ID:U9lplorE0.net
>>688
可能性はゼロだろ。

大野木さんは多くのキャラを扱うのが下手すぎる

アニエスと石動は絶対に再登場しないよ。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-NYnE [203.133.142.236]):2020/03/05(Thu) 23:22:02 ID:xBLuFzHo0.net
>>694
ハガレンェ……

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 23:26:29.32 ID:ZufMq4B90.net
>>690
大人になったまなは再び鬼太郎達と再会するんじゃかいの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 23:38:31.28 ID:U9lplorE0.net
>>695
ハガレンって何

それで、大野木さんは多くのキャラを活躍させたの?教えて

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 23:40:38.17 ID:xBLuFzHo0.net
>>697
大野木さんは鋼の錬金術師やぜんまいざむらいの脚本を書いているから、見てみると良いよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-LqFQ [07002190268259_nz]):2020/03/05(Thu) 23:53:14 ID:Yo9rIV2OK.net
>>669
のっぺらぼう回は白粉婆という黒幕のおかげで面白かった。


ワースト回は個人的にアンコールワットかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-bQEa [126.74.98.68]):2020/03/06(金) 00:08:36 ID:j9uLWZ+40.net
妖怪全てが見えなくなっても 半妖怪のねずみ男はみえるんだぜ(;^ω^)
「よう まな 何泣いてんだ?」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 00:10:18.30 ID:4dBrQbug0.net
>>700
鬼太郎霊団でも、ねずみ男が鬼太郎と人間をつなげていたな……

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 00:11:22.19 ID:vWrYXDZB0.net
バックベアードは死にそうですね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 00:31:43.86 ID:ln3SzTvJ0.net
ベリアル回が作画脚本演出全てに於いてワーストだと思う
逆に好きなのはのびあがり、幽霊電車、さら小僧、まぼろしの汽車あたり

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 00:37:51.11 ID:j9uLWZ+40.net
砂かけ「銀行にまだ数千万預けてあるし消えてなんておられんわい」
子泣き「まだ人間界の酒のみたりんしのぅ」
結局見えなくなる妖怪はあまりいなかったりして

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-1fT3 [49.98.130.175]):2020/03/06(金) 00:58:29 ID:CqFHgEp5d.net
今更だけど6期は感動系BGMが卑怯だよな
すねこすり以降あの曲流れて泣かなかった回が無いわ
不評だったたくろう火回でも泣いたくらい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-mxH7 [49.98.170.9]):2020/03/06(金) 02:56:48 ID:gGCrXukjd.net
>>699
のっぺらぼうは今期でも珍しいハッピーエンドだったからね。
個人的にはヤマタノオロチ、猫仙人、ほうこう辺りがワーストだな。
ただひたすら胸糞悪いだけだったしもう二度と見返したくないと思ったよ…。
特にヤマタノオロチは期待値高かっただけにガッカリ感も半端なかったな。

>>700
「なんだ、ねずみ男さんか…」
と言いながらも嬉しげなまなの姿が浮かぶ浮かぶ…。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-mxH7 [49.98.170.9]):2020/03/06(金) 03:01:07 ID:gGCrXukjd.net
逆に好きなお話はすねこすり、枕返し、白山坊、隠れ里の死神、陰摩羅鬼、まぼろしの汽車辺りだな。
特に陰摩羅鬼は見終わった後で大野木先生に土下座したくなったよ。
あれ見るまでは大野木先生のこと三流脚本家だと思ってたからね…。
いやみ回も面白かったけどまなが死ぬほどキモかったのでマイナスだな。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 03:18:55.27 ID:m3yWH+vh0.net
映画やらないかな〜

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172a-wzO4 [110.67.80.243]):2020/03/06(金) 04:18:48 ID:b+rZvoy00.net
>>699
白い妖怪なのに黒幕とはw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 04:23:49.86 ID:b+rZvoy00.net
>>653
鬼太郎96話が遺作となった山口さん…
ということはコロナ発生の前に最終話まで作り終えたということか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 04:28:49.04 ID:OVYV3o/Jr.net
こんなのあった

http://ryokutya2089.com/archives/29255

最後の「〜EDになるのかな」という言い方はラストを知った上での発言なのか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb2-Nm/W [203.205.106.16]):2020/03/06(金) 05:09:35 ID:uygmooha0.net
>>711
そのコメントはリークした人のコメントだろうから特に意味は無いと思うよ。
しかしやはり総理達も絡んで様々な妖怪が犠牲になってるのか。鬼太郎陣営VSぬらりひょん陣営&西洋妖怪VS人間の3つ巴、いやあワクワクが止まりませんなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 06:24:29.09 ID:/p4ylqxF0.net
バトルでは八百八狸&妖怪獣戦が最高傑作だったと思うな。一反もめんの空中戦は言わずもがな、子泣きと砂かけが狸達を食い止めてまな達を鬼太郎の元に向かわせるのが王道だけどかっこよかった。鬼太郎ファミリーが西洋妖怪編以降かませ犬化してしまったのが残念でならない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.163.115.38]):2020/03/06(金) 06:46:39 ID:apNRBm720.net
>>711
長谷川さんだけでなく永富さんも2期でやった鬼太郎原作でない話にこだわりがあったのかな
どんな説得の仕方をするのかはわからないが正直鬼太郎は説得するのあ苦手そうなので向いてないと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-QIo6 [119.229.162.125]):2020/03/06(金) 08:14:47 ID:tbkm+pMz0.net
>>711
ぬらりひょんを出したくなかったってのはわかるな
1年目だけでも軸としてちゃんとしてたし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-LqFQ [07002190268259_nz]):2020/03/06(金) 08:27:59 ID:YhECUXR/K.net
>>707陰摩羅鬼は3期や4期のようなストーリーの面白さにバトルの迫力を加えた傑作だよね


てかクリスって縄文人ころそうとまでしてたけど悪人といっていいのか?
なんかコミカルで悪人という感じがしない。
香凛辺りと似たようなものに思える


俺は6期三大悪党は鬼久保一家 うぶめに罪を擦り付けたカップル カミナリに記者暗殺させた男
な気がする。

(猫仙人回見たら悪徳ペット業者とやらもここに入りそう)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-Nmu0 [1.72.4.232]):2020/03/06(金) 08:33:59 ID:6mWszacpd.net
必ずしも視聴者の評価と一致しないだろうけど、鬼太郎が考える三大悪党は
幽霊電車の社長(パワハラ)、万年竹の金井正彦(父親殺し&万年竹を騙す)、後神の三田村(結婚詐欺)らしいね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-LqFQ [07002190268259_nz]):2020/03/06(金) 08:40:42 ID:YhECUXR/K.net
>>717鬼太郎が面識ある中ではその三人なんだろうね。てか三大悪党の回想はどの回で入ったっけ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd0-VG+X [101.141.139.138]):2020/03/06(金) 08:46:17 ID:Aci5hQSv0.net
ぬらりひょんの一件で活躍するまなだがその身に宿る不思議な力が代償として失われ、
妖怪を目視することができなくなる。
そして数年後。子供たちが木になってしまうという事件が発生する。
あの「のびあがり」が復活したと気づくまなは、ひとり事件の解決に動く。
まながピンチになったとき。闇の中から聞き覚えのある音がする。
カランコロンカランコロン、と。

みたいなラストでもいいな。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.11]):2020/03/06(金) 08:51:33 ID:ajwGzIe3a.net
>>718
75話

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-xxju [60.57.53.193]):2020/03/06(金) 08:55:27 ID:OoUVZKiB0.net
>>716
なんか単純に「悪人」って言うのって
薄っぺらいというか子供じみた表現に思えるよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.11]):2020/03/06(金) 10:32:59 ID:ajwGzIe3a.net
今回のべアードはラリーも相撲もしないのか
まぁ今回のシリアス路線だと無理なのはよくわかるからなw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.203.55.254]):2020/03/06(金) 10:37:00 ID:2Vg5hu9Y0.net
あの性格じゃあやりそうにもないからなぁ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d3-gIDc [180.26.26.252 [上級国民]]):2020/03/06(金) 10:43:42 ID:gBqvZ4wJ0.net
以前のイベントでは、あの人間体型でバイクに乗ってラリーに参加するんですよとか言ってたけどなw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-GHdY [182.251.114.6]):2020/03/06(金) 10:47:31 ID:vyI1vIcza.net
3年目あればやれたかもなあラリー
オリンピック時期になったら合わせてやりたいお話もあるって言ってたしスタッフ間ではインタビューに書いてある通り3年目自体は視野に入れてたんだろうな
それでも3期以来のちゃんと締めてくれそうなシリーズになれそうなのはよかったわ
あわよくば劇場版製作までやってほしいところ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d3-gIDc [180.26.26.252 [上級国民]]):2020/03/06(金) 10:56:12 ID:gBqvZ4wJ0.net
相撲大会でまわし姿の鬼太郎を観て、赤面するねこ姉さんとまなちゃんが観たかったぜ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-NYnE [203.133.142.236]):2020/03/06(金) 10:58:41 ID:4dBrQbug0.net
最終回でこんなん流れたらテレビひっくり返すわ!!
https://twitter.com/Deathbreaker666/status/1235514212790816768
(deleted an unsolicited ad)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-sm6D [111.239.186.11]):2020/03/06(金) 11:02:28 ID:k+T61rERa.net
4月からデジモンなのか
まあ妖怪みたいなもんやな(違う)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-VyVh [61.205.100.213]):2020/03/06(金) 11:23:01 ID:4P2lwJj+M.net
>>727
お前のキチガイぷりの方がびっくりだけど自覚ある?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-fBIg [153.235.133.126]):2020/03/06(金) 11:43:25 ID:7w+K/dzqM.net
>>726
ポロリもあるよ!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-fBIg [153.235.133.126]):2020/03/06(金) 11:46:34 ID:7w+K/dzqM.net
マナちゃんはクラスの男子がパンツ脱がせゴッコとかしてて慣れてるかも
男子ったら馬鹿ねとか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-Nm/W [49.104.16.147]):2020/03/06(金) 12:14:09 ID:KKWDIvV8d.net
そういえば永富さん、確か2年目突入の時のインタビューでもこのまま3年目もやったろうか的な発言してた希ガス。だからほんと3年目をやる気も充分にあったんだろうなあ。
そう考えると次のデジモンはリメイクらしいしそれなら後1年待ってほしかったとも思ってしまう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-vh9z [49.104.33.231]):2020/03/06(金) 13:28:13 ID:tWywUxJKd.net
東映やスポンサーは商品価値が判断の全てだしな
目ぼしい売上も無いのに大したテコ入れもなく2年続けられただけでも御の字

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.11]):2020/03/06(金) 13:47:11 ID:ajwGzIe3a.net
>>733
今回の鬼太郎はおもちゃ屋の販促的なノルマが全くなかったのがよかったね
朝アニメはどうしてもおもちゃを売る為の制約とかあるからそれがなかったのは大きい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-8DfP [153.164.194.151]):2020/03/06(金) 13:53:17 ID:HwHPYYL40.net
永富さんが言うには視聴率は重要らしいぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.163.115.38]):2020/03/06(金) 14:40:17 ID:apNRBm720.net
>>732
やりたがってそうなことは言ってたな
とりあえず2年目の最終章という発言もまだ3年目を諦めてなかったからこその発言だったのかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/06(金) 16:56:02 ID:XU0DFFkgd.net
3年目目指してたのか
出来ればそれは放送が終わって半年か一年経ってから聞きたかったわ
感謝祭かどこかで劇場版発表してくれ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-vh9z [49.104.33.231]):2020/03/06(金) 17:10:26 ID:tWywUxJKd.net
まなちゃんが卒業するまではやりたかっただろうな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.203.55.254]):2020/03/06(金) 17:11:40 ID:2Vg5hu9Y0.net
望みあるのは劇場版のみだな
永冨も具体的な案がいくつか上がってきている、
頑張りますと前向きな発言があるからワンチャン
望みはある
まぁ放送終了してから1年後かそれとも水木先生
100周年に合わせて作られるかどうかだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 17:13:38.65 ID:2Vg5hu9Y0.net
>>738
メージュではちょうどねこ娘とまなの卒業式イラストそのものだったな
もしかすると最終話のタイトルは時間を飛ばして
まなちゃんの卒業式のシーンがあったりして

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 17:21:20.96 ID:avpVRt6l0.net
今さらデジモンのアニメなんかいらん
バイオre3のアニメ化なら見たいけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/06(金) 17:28:31 ID:XU0DFFkgd.net
残り3話はアクション三昧かと思ったが、説得しに行くのにも尺を取るのか
名無しの時とは違い誰の仕業で、何が目的なのかハッキリしてるんだから真っ先にぬらりひょん叩きに行けばいいのに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 17:40:49.19 ID:OoUVZKiB0.net
>>742
だからさぁ
さんざんぬらりひょんをやっつけたら万事解決、めでたしめでたしって
それほど単純な話じゃないって散々やっただろ
ぬらりひょん倒したら余計に情況が悪化するかもしれないという
そんな恐怖があるから簡単には倒せないんだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 17:42:23.14 ID:vyI1vIcza.net
何も考えずにぬらりひょんを倒したところで妖怪側からしたら救世主を殺した怨敵
人間側からしたら勝手に妖怪同士で殺りあったからって妖怪は人間の敵に変わりない
って感じでどうあがいてもバッドルートにしかならない
そもそもぬらりひょんの目的である妖怪復権がどこまで本気なのかもまだわからないしね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a0-VyVh [180.2.217.16]):2020/03/06(金) 18:17:40 ID:Mg3J2gmM0.net
てかこのアニメにデビルマンなんか求めてないんだけとな
何で素直にゲゲゲの鬼太郎やってくれないんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 18:21:06.18 ID:XU0DFFkgd.net
>>743
叩くって言い方が悪かったか?身柄を確保したりも出来るだろうって話
これまでも何度かぬらりひょんと対峙してたけど捕らえようとはしなかったのが不思議なんだよな四将を逃亡させた張本人なのに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-Nm/W [49.104.19.228]):2020/03/06(金) 18:24:34 ID:n1LYa3ISd.net
ぬらりひょん自身も自分が地獄に繋がれても第三の自分が生まれるだけって言っとるからねえ。ただ単にシバいてはいおしまいみたいな感じに行かないのがまた強い
戦闘能力は歴代最弱らしいけど代わりに朱の盆が滅茶苦茶強くなっとるもんなあ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-xxju [219.75.129.24]):2020/03/06(金) 18:30:48 ID:T4RK4yAc0.net
身柄を押さえてどうするのって話
「悪いのはぬらりひょんでーす」って言ったら
「なーんだそうだったのか」って皆が納得するのかい?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 18:39:15.58 ID:XU0DFFkgd.net
人間が必要以上に介入してくるのが嫌なんだよ
人間対妖怪で、矛先がベアードに行くならまあ理解出来る。ベアードを無視してそこいらの無害な妖怪をあの銃を使用して葬ったりしたらもう和解は無理だろ
争いがなくなっても絶対にすっきりしないわ

いや解決したつもりで終わる可能性もあるか
一年目のラストを見ると

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-xxju [219.75.129.24]):2020/03/06(金) 18:49:58 ID:T4RK4yAc0.net
相変わらず自分の考えた糞展開を根拠に
「俺の考えた展開は糞だからクソだ!」と勝手に文句をつけている
愉快な人が後を断たちませんね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 18:57:04.91 ID:XU0DFFkgd.net
糞だなんて一言も言ってねえんだけどな
好意的な意見以外を言う奴は敵だ!って考えの人はネットしない方がいいぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-xxju [219.75.129.24]):2020/03/06(金) 19:13:46 ID:T4RK4yAc0.net
文脈を読み取る力をつけようね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ac-V2RV [118.83.18.27]):2020/03/06(金) 19:45:14 ID:JlnPkEOU0.net
まあ取り敢えずこれでも見て落ち着こうよ
https://i.imgur.com/xE5iZAx.jpg

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-QIo6 [219.66.191.71]):2020/03/06(金) 19:46:27 ID:nBE+P3RX0.net
>>745
素直なゲゲゲの鬼太郎ってなんだよ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-8DfP [153.164.194.151]):2020/03/06(金) 20:23:31 ID:HwHPYYL40.net
本来1年目で終わる予定だったから名無し編が多様性という今期のテーマの締めだったんだが2年目やることになって同じテーマの集大成としてぬらりひょん編を作ったから内容が被ってるんだよな
対立煽りみたいな演出は正直もうお腹いっぱいだわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 20:57:06.65 ID:vPG9v51b0.net
個人的に好きな話は狒々と陰摩羅鬼と魔猫といやみだわ
キレッキレのギャグ回の方がインパクトあって好きかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc8-UJy/ [131.129.56.213]):2020/03/06(金) 21:37:26 ID:vy6QTMzk0.net
>>749
人間が無害な妖怪を例の銃でコロコロするなんて展開、6期じゃ普通に有り得そうだから怖い... 

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-nyav [106.128.10.45]):2020/03/06(金) 21:51:58 ID:6yi3j/tNa.net
最終回直前に放送休止が何週間も続くの辛い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-rqG/ [49.106.192.98]):2020/03/06(金) 22:39:07 ID:Na7Djli/F.net
名無しといいぬらりひょんといいバックベアードは前座でしかないのが不憫だな
表向きは手を組んだことになってるがどうせぬらりひょんに一杯食わされるだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/06(金) 23:31:34 ID:Oj++7zQEd.net
>>740
最終回の特殊EDでファミリーやまな達のその後が描かれたりしてね。
ぬりかべが星華と再会する場面とか見たいな。

>>755
すげぇよく分かる。
次回の粗筋には「人間達の妖怪に対する憎しみが膨れ上がる」みたいなこと書いてあるけどおいおいその展開なら1年目のラストでやっただろう?なんて思ったよ。
まあ何かしらの差別化要素は入れるだろうけど正直1年目の焼き直しと言うか二番煎じになるんじゃ…と言う疑念も拭えないな。
今期は妖怪と人間、異なる立場にあるもの同士が歩み寄る姿を描くのがテーマだから仕方ない部分もあるとは言えなーんか腑に落チンような気もするね…。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/06(金) 23:37:51 ID:Oj++7zQEd.net
ちょっと気が早いけど最終回で登場するキャラを予想してみるのも面白いかもね。
妖怪サイドだとファミリー全員、魔女姉妹、石動丸、ぬらりひょん、朱の盆、西洋妖怪
人間サイドだとまな、裕太、蒼馬、大翔
取り敢えずこの辺は確定かな?

>>757
あの銃って多分ごく限られた人しか所持できないんじゃね。
今期の人間って民度最悪だから、誰彼構わず銃を配布したら間違いなく悪用する奴が出てくるだろうし。
例えば名無し編終盤に出てきたパイナップルのDQNに渡したところでろくなことにならないのは目に見えてるからね。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-VG+X [221.92.113.188]):2020/03/07(土) 00:39:27 ID:HR7ao8QS0.net
>>761
ファミリー全員も石動丸、魔女姉妹も出ないよ

理由は脚本が大野木だから、活躍するのは猫娘とまなだけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-QIo6 [119.229.162.125]):2020/03/07(土) 00:43:15 ID:s44UMqD00.net
それはないなねずみ男と鬼太郎とねこ娘とまなだよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-kKy6 [182.251.251.12]):2020/03/07(土) 01:04:30 ID:i989NAcma.net
ジュウオウジャーのクバル編見て、敬語を使いながら暗躍する巨大化(予定)キャラ なぬらりひょん様に嫌な予感を感じつつ、まあ中の人サザエ鬼じゃなく大塚明夫さんだから大丈夫と思いネウロを思い出して更に嫌な予感を抱いとる自分

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-bQEa [126.209.225.128]):2020/03/07(土) 01:50:37 ID:VF6qHnFE0.net
豆腐小僧に生きる資格など無ぁい!
豆腐小僧は焼却じゃあ(;゚Д゚)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/07(土) 02:02:32 ID:IxnYgZCdd.net
流石にそれはないやろそもそも他のキャラ出番削ってまで猫娘とまなの活躍の場を増やしたところで百合豚くらいしか喜ばないだろうし。
…そういやまなってぬらりひょん関連ではほぼ何もフラグを立ててない気がするんだけど最終決戦だと一体どうなるのか。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c5-Lqe9 [120.138.158.116]):2020/03/07(土) 02:11:48 ID:Dtq847Fg0.net
残りあと3話でメタモル親父が再登場するかどうかがミソ
親父がやっつけて解決ってオチはないと思うけど、回想シーンでもいいから登場しないかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-GHdY [182.251.114.6]):2020/03/07(土) 02:17:12 ID:OQ6gcnqQa.net
親子かめはめ波ならぬ親子指鉄砲が見てみたい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-fBIg [153.235.133.126]):2020/03/07(土) 04:46:28 ID:0sqJyb9QM.net
>>745
妖怪ラリーと妖怪相撲、妖怪大運動会で決着を付けるのがゲゲゲの鬼太郎だよな(≧∇≦)b

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-fBIg [153.235.133.126]):2020/03/07(土) 04:48:00 ID:0sqJyb9QM.net
>>753
ネコ姉さんをお姫様抱っこしたくてしかたがない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 04:58:46.72 ID:0sqJyb9QM.net
>>767
鬼太郎とネコ娘がラブラブモードに入ってるのみて目玉おやじ夫婦の回想シーンがてのでワンチャン有るか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 06:27:15.09 ID:p8N6EroX0.net
>>722
ベアード一味とはギャグっぽい決着の付け方してほしかったよ..

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc8-UJy/ [131.129.56.213]):2020/03/07(土) 06:32:10 ID:p8N6EroX0.net
>>761
ぬらりひょんがあのおばちゃん総理にあの妖対銃で打たれてあぼんなんて展開も考えられなくもないんだよな。奴のことだからたとえ殺られても「私を殺しても無駄ですよ..フフフ...」なんて不敵な笑みを浮かべながら消えてくだろうけど。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 09:08:18.64 ID:GXPVdtD/M.net
明日はやっと放送日か…
くそ長かったな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 09:17:48.68 ID:r+sNgSTBr.net
>>774
何の放送日だっけ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 09:20:00.65 ID:JQ9Bqmnsd.net
マラソンじゃないかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.11]):2020/03/07(土) 10:41:08 ID:IvXLzpcGa.net
ゲゲゲの鬼太郎 次回放送3/15までまだまだ長くて待ちきれない皆さまへ。
お待たせしました、後編のWEBラジオが公開されました!
沢城みゆきさん・庄司宇芽香さん・藤井ゆきよさんの「鬼太郎」に対する熱い想いや、最終回大予想!など聴きどころ満載です

こちらからぜひ
https://youtu.be/yjDbBSth_LE
https://pbs.twimg.com/media/ESeENV_WkAAWS1N.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/07(土) 11:02:45 ID:pvLsg0IWd.net
総理を説得しに行くって、鬼太郎なんて言って止めるつもりなんだ
身内に小規模な悪事から大規模な悪事まで働く奴がいてそれをずっと放置してる以上なにを言っても説得力ないと思うんだが
結局何か悪事を働いたら懲らしめるって宣言しても、まともに懲らしめてるところ無かったな
だいたい鼠男は放置

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d3-gIDc [180.26.26.252 [上級国民]]):2020/03/07(土) 11:18:41 ID:zV66xzcv0.net
まーた始まった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-xxju [49.104.12.17]):2020/03/07(土) 11:19:37 ID:1e6wTMPSd.net
どぶおじさんが現れた
各自NG登録せよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd0-o1n2 [101.141.139.138]):2020/03/07(土) 11:40:30 ID:Tb/nCFIT0.net
魔女姉妹と石動は終盤で助けに来るんだろうな。
セリフなし静止画でもいいから、過去の印象的なキャラが活躍しているところを出してほしい。
「妖怪に襲われるマサエとショウを守るすねこすり」とか
「こんな時こそ娯楽が必要であるとひたすらマンガを描くひでり神とサポートする角富」とか
「こんな時だけどインスタ映えを気にしている湊クリスティーンとなぜか近くにいる縄文人」とか、
「境港を守るために背中合わせで共闘している庄司と黒猫」とか。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 12:11:53.50 ID:pvLsg0IWd.net
いや実際にそうでしょ
メタ的に言えば鼠男はメインキャラでそういうキャラだから、と言われればそれまでだけど
人間と妖怪の関係ってでっかいテーマ抱えてる6期に関しちゃ無視しちゃダメな課題でしょうに
妖対法の資料にあった妖怪獣、黒坊主、どちらにも鼠男関与してるし、だから余計に話をこじらせる
遡ればかみなりの頃からもう引き返せないほどの被害を出してるのにさ


そんなのを鬼太郎、放置して何も懲らしめる事もしないから説得力ねえんじゃねえかなってね
言ってしまえば人間があの法律をつくるのって正しいんだよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3798-VG+X [112.71.46.137]):2020/03/07(土) 12:19:52 ID:/skDkKpS0.net
個人的に今期ほどいろんなサブ人間キャラが印象に残りまくる期は今まで無かったな
雅、庄司おじさん、チャラトミ、幽霊電車の社長、夏美、クリス、角當、黒須社長、美琴、ビンボーイサム・・・言い出したらキリがないw
良い奴も悪い奴も妖怪以上に印象に残ってたりするわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f3-Njdc [118.104.27.212]):2020/03/07(土) 12:29:29 ID:dI5Z6Hta0.net
前半のラジオ聴いてても思ったけど藤井ゆきよさんってまなちゃん本人みたいな印象ある

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-fBIg [153.235.133.126]):2020/03/07(土) 12:32:08 ID:0sqJyb9QM.net
>>777
庄司さんちょっとネコ娘っぽいな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 12:38:04.91 ID:F8TTBTSt0.net
しかし前編の再生回数がたったの12000回程度って、どんだけ飽きられてんだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 12:42:07.24 ID:0sqJyb9QM.net
>>786
こんなのどこで紹介してんだよ
CMとかあった?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-kKy6 [182.251.251.39]):2020/03/07(土) 12:56:41 ID:QBjDYJ+Fa.net
れいみ総理がヒトラーではなく、エーベルト大統領だったら絶望…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d3-gIDc [180.26.26.252 [上級国民]]):2020/03/07(土) 13:03:36 ID:zV66xzcv0.net
>>787
少し、公式サイトというものを見ようぜ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 13:17:14.52 ID:HR7ao8QS0.net
>>766
あるだろ。大野木さんだったら間違いなく
猫まなだけメインにして他のキャラは絶対に出さないよ。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 13:18:39.67 ID:HR7ao8QS0.net
>>781
来ないだろ。脚本が大野木先生だぞ。

間違いなく魔女姉妹も石動も絶対に出さないはず

猫娘とまなの踏み台にされてファミリーも出ない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 13:22:45.76 ID:1e6wTMPSd.net
まーた「自分の考えた糞展開を根拠に糞認定する愉快なタイプ」の登場か

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 13:24:57.14 ID:/bJQQN0Nd.net
雪女キチが現れた
各自NG登録せよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-Nm/W [49.104.23.238]):2020/03/07(土) 13:58:23 ID:pU0Ryy8rd.net
放送が無いのと新しい情報も無いから余り話題が無いせいかまた変な方々が沸いてますねえ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-slMy [49.98.11.28]):2020/03/07(土) 14:12:14 ID:cNXut1pjd.net
>>791
んじゃ朱の盆やベアード、怪物トリオもねこ娘とまなの踏み台で散々な目にあわされあぼんか。またねこまなへのヘイトたまりますね大野木大先生w

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-OUgE [106.180.34.91]):2020/03/07(土) 14:25:51 ID:FDZDI2wna.net
大丈夫だよ。多分、残り3話は鬼太郎とまなが
メインでねこ娘に役目はないと思う。
1年目ラストも途中でフェードアウトしたし。
ねこ娘役の人もラジオで6期は鬼太郎とまな
の物語だと言っていたしね。
いくら人気だからって所詮ねこ娘は、鬼太郎
とまなの仲を取り持つ踏み台でしかないんだよね。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-8DfP [153.164.194.151]):2020/03/07(土) 14:52:41 ID:mS1cZ5ro0.net
まあ大野木脚本だしな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/07(土) 14:52:49 ID:IxnYgZCdd.net
今日ポケモンの4/5放送回までのサブタイトルと粗筋が公開されたので鬼太郎もそろそろ96話と最終回の粗筋来るんじゃね。
ネタバレ防止のために粗筋非公開か、ごく簡単な文章になる可能性もありそうだけど。
ただサブタイトルからして96話はガッツリバトル回になりそうな希ガス。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-8DfP [153.164.194.151]):2020/03/07(土) 14:54:08 ID:mS1cZ5ro0.net
それよりも最終話が小泉作監というのが正直テンション下がるわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/07(土) 14:56:08 ID:IxnYgZCdd.net
今更な疑問で恐縮なんだけど今期の鬼太郎のスタッフって以前はドラゴンボール手掛けてたんだっけ。
37話のバックベアード戦がドラゴンボールっぽいと言われてたような…?
だったらバトル描くのはもう手慣れてそうだな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 15:11:24.30 ID:FArL0VWJd.net
どぶと雪女キチのガイジコンビうぜー

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/07(土) 16:07:44 ID:pvLsg0IWd.net
相変わらず荒らし扱いしてすぐに逃げるのな
人間と妖怪の関係、これを話に盛り込んでやってるのは他期でもやってたがそれらは基本1話完結で6期の様に作品全体のテーマに掲げてるわけじゃなかったから鼠男が悪事を働いても特に問題なかった
今期は違うだろ?過去にあった事件を無かった事にはしてない。だから妖対法ができて

鬼太郎、総理の元に説得しに行くってもどう説得するわけ?
四将編ラストで鼠男が総理のところに行ったせいで鬼太郎と鼠男が仲間だって総理も知っているだろうから
度々事件を起こす鼠男の仲間である鬼太郎が何か言っても説得力がないよねって話

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/07(土) 16:14:31 ID:pvLsg0IWd.net
メタ的に言うとメインキャラだから許されてるだけであってこれまでに登場した胸糞悪くなるよう人間キャラ以上に酷い奴だからな鼠

たまに鼠男が何か言えば「さすが鼠男、説得力がある」と感心するやついるけど俺からしたら、はあ?なんだよね
例えば、盗みを働いて逃亡中の男が万引きしようとしてる子供に「万引きしたらダメだ」って言って説得力あると思う?ないよな
そういうこと

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-bQEa [126.3.20.34]):2020/03/07(土) 16:25:18 ID:3YcQ7Kez0.net
>>803説得力あるよ「盗みをしたせいで俺は一生逃げ続けることになった。坊やはそんな一生送りたいのか?」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.11]):2020/03/07(土) 16:39:02 ID:IvXLzpcGa.net
俺は嫌だね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 18:42:10.06 ID:pvLsg0IWd.net
>>804
確かに説得力があるがそれはちゃんと自分と向き合ってるからこそ言えるんであって
鼠男の場合は自分のことを棚上げして言うから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 18:46:52.27 ID:VZ7ijDB10.net
罪なき者がまず石を投げよ、という人もいるが
その逸話の示す通り完全に罪のない者などいないのであって、そんなこと言ってたら誰も他人に忠告も批判もできなくなってしまうからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-xxju [49.104.12.17]):2020/03/07(土) 18:57:09 ID:1e6wTMPSd.net
>>807
あの話はそういう意味じゃねーよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/07(土) 19:24:07 ID:IxnYgZCdd.net
>>781
すねこすりとマサエとショウが再登場したら涙腺崩壊不可避だな。
…まあ今期のスタッフのことだから、
「すねこすり?マサエ?ショウ?誰だっけそいつら?
そんなことより人間の悪意や!」
…みたいなこと考えてそうだけどね。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-QIo6 [119.229.162.125]):2020/03/07(土) 20:06:23 ID:s44UMqD00.net
ラジオ面白いな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.11]):2020/03/07(土) 20:09:42 ID:IvXLzpcGa.net
最終回迫る『ゲゲゲの鬼太郎』
永富Pが語る“日曜朝アニメ”の使命
https://crea.bunshun.jp/articles/-/25630

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 20:30:33.72 ID:dg+J/RJDf
>>799小泉!アイツなんなの!下手くそな原画で東映から外れて欲しい!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.163.78.16]):2020/03/07(土) 20:22:38 ID:IjRmSGSd0.net
>>811
ぬらりひょんと西洋妖怪が人間を滅ぼそうとするということはぬらりひょんが言っていた
最強の敵というのは人間のことだったのかな
人間に妖対法を成立させようとしたのもぬらりひょんの差し金だったのではと言われてたけど
妖怪の怒りを煽るとともに人間に妖怪対策をさせ他の妖怪に人間を強敵と意識させる意味もあったのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 20:28:23.56 ID:IxnYgZCdd.net
>>807
その話を元にしたコピペなかったっけ。
罪を犯した女が石を投げられてる現場にイエスが遭遇して、
「1度も罪を犯したことのない者だけが石を投げなさい」
と言ったら石を投げるのはイエスだけになった、みたいな。
あの話って1度も罪を犯さないことよりも自分は罪を犯したと自覚することの方が大事、と言う意味なんだろうか。
…まあ今期の悪人どもは自分は罪人だと自覚してないクズばっかだけどね。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-QIo6 [119.229.162.125]):2020/03/07(土) 20:44:46 ID:s44UMqD00.net
最終回はアフレコ終了してるんだね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 21:28:18.78 ID:Nv7VCZku0.net
そういや前にゲゲゲ忌でまなもぬらりひょんに
酷い目に遭う話を聞いたけど永富が語るニチアサの記事ではまなの中の人はアフレコを普通通りにやったてたからあの話はどうなったのか気になるな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-swkj [49.98.140.62]):2020/03/07(土) 22:54:35 ID:dWEY92cBd.net
ねこ娘大全2とゲゲゲヒロインの森2は出ないのかな
化け猫顔コレクションとか水葉さん特集とか見たいのだが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/07(土) 22:58:57 ID:pvLsg0IWd.net
96話がまんま一年目と同じ雰囲気
またあの分けのわからないパイナップル持った不良出さないか不安だわ
あれほんと意味不明だった

>>816
名無しの時と違いまなの役目は殆どないから大人しくしててほしいんだよな西洋妖怪編みたいなのは勘弁
あ、でも鼠男の出番を食うくらいには何かしてほしいわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:20:00.85 ID:D66h162i0.net
もしかして今日もないんだっけ?もしないなら昼まで寝る!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-9a9i [182.251.226.120]):2020/03/08(日) 00:39:01 ID:2eLKxLn2a.net
ゆるゲゲのゲーム内で水木先生生誕98年のお祝いレアチケプレゼント受け取った
謹んでお祝い申し上げます

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/08(日) 00:58:58 ID:9LLU4pt2d.net
今日は水木先生のお誕生日だと言うのに放送ないとは味気ないな。
…自分は日曜は他にポケモンも見てるから、全く物足りないと言う訳ではないけれども。
鬼太郎もポケモンも他のアニメも何もなかったら流石に絶望と漆黒の虚無だけどね。
しかしポケモンは4/5以降も続くのに鬼太郎は3/29で最終回なのがやるせなく、切ない気持ちになるね…。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/08(日) 01:01:52 ID:9LLU4pt2d.net
そういや5期も3/29最終回じゃなかったっけ。
4期も3/29最終回だったと聞いたような…?
鬼太郎アニメは大体3/29に最終回を迎えることから「3/29の壁」とでも言うべきだろうか。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:31:22.21 ID:GRhW1y600.net
ああ、そうか
今日はマラソンで無いんだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bc-wzO4 [58.98.106.74]):2020/03/08(日) 01:33:44 ID:GRhW1y600.net
>>591
96話サブタイは日テレのぶらり途中下車の旅が元だなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d716-A4Hf [60.127.167.131 [上級国民]]):2020/03/08(日) 07:04:34 ID:V7OqgZr50.net
マラソンなんてコロナで中止にしろよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.11]):2020/03/08(日) 08:13:26 ID:EC5kPuSpa.net
コロナで中止しても話数は増えないよもうアフレコも終了しましたし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 08:30:42.88 ID:nl0MviRhM.net
アニメ業界得意の編集でここまでの流れ!をやってくれれば良かったんだよ
イヤミ回とチンポ回とバレンタイン回と子猫娘回さえ絡めてくれれば全く問題ない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 08:36:05.39 ID:eRZPTQuU0.net
子供達が休校で家で暇してる今こそ6期全話期間限定無料配信して残り3話に弾みをつければいいのに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 08:38:47.23 ID:1x98Uhqy0.net
ビンボーイサムと幽霊電車と恋愛ゲームと女装と吸血鬼化の回を紹介して、鬼太郎はこういうキャラですというまとめを

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f85-Wijx [49.251.216.134]):2020/03/08(日) 09:02:57 ID:6lKoPtsE0.net
マラソン、雨で中止にならないの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 376d-4muP [58.183.2.220]):2020/03/08(日) 09:07:50 ID:22oAhzdZ0.net
登場妖怪を倒すシーンだけの総集編すればいい
猫娘やまなも倒しているな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d7-4muP [124.145.240.108]):2020/03/08(日) 09:11:58 ID:/wZUAVtK0.net
なんで子供が家に閉じこもっている時に放送しないんだよ!フジは本当に使えない
なあ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d3-gIDc [180.26.26.252 [上級国民]]):2020/03/08(日) 09:23:35 ID:i03w1Pl60.net
開幕一番、ねこ姉さんが爪出しながら
マラソン大会とコロナの悪口言いまくってれば溜飲が下がる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 176f-ZjDW [180.45.24.68]):2020/03/08(日) 09:28:33 ID:4sYZ+csM0.net
>>832
閉じこもってるようなおぎょうぎのいい子がいるわけが無いと思っています

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/08(日) 09:58:57.88 ID:fXNKKrtoy
NHK総合で鬼太郎1期の傑作選やってるのみんな知らないんだな
さっき妖怪大戦争編やってたぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 09:53:50.87 ID:xLMMRwMta.net
>>813
これで真の黒幕打倒がぬらりひょんやベアードの目的でしたとかだったら爆笑問題やな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 09:56:26.93 ID:kTGNkp470.net
最終盤で2週連続休みは草も生えないわw
まあ最終クールの構成はミスったよなあ。ぬらりひょんもベアードも存在感薄いし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 09:58:58.67 ID:i03w1Pl60.net
まーた観る前からミスとかほざく、未来予知能力者さんがいて草も生えないわw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 10:03:46.05 ID:GW8+/fNE0.net
残り3話はシリアス一辺倒なのかな
少しは笑えるシーンとかあればいいけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 10:05:33.17 ID:i03w1Pl60.net
流石に名無し編終盤のアレよりは明るいだろうとは思う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0b-9jcN [126.35.143.234]):2020/03/08(日) 10:44:06 ID:6DjLQUCxp.net
れいみ総理だけはお咎めなしにはならないと思う。
負傷して日常生活も誰かの手を借りないとままならない状態か良くて政界引退だろう。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 11:14:57.12 ID:xB5LG/vP0.net
今思ったが林原めぐみさんって一度も鬼太郎に呼ばれた事ないんだよな?
何でだろう?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 11:20:25.85 ID:9TNIFQfN0.net
>>842
別に鬼太郎がベテラン声優の必須科目なわけでなしになぜそんなことを疑問に思う?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf83-JvHp [223.165.55.42]):2020/03/08(日) 11:27:05 ID:kdpmsYoA0.net
桑島法子さんが気の毒な女性役ばかりなのも疑問
百々目鬼(5期)、後神、名無しの母親、画皮の女の子他

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.3.39.205]):2020/03/08(日) 11:39:20 ID:wm5YrS+O0.net
桑島法子は沢城みゆきの代役に選ばれるんじゃないかと少し期待してた。
最近知ったけど4期のホラゲでゲゲゲの森編の主人公の声優やってたんだな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.3.42.167]):2020/03/08(日) 11:54:02 ID:qBkEMmaC0.net
>>844
うまく言えないけど悲劇的というか儚げな演技が上手だからそういう役が回ってくるんじゃないかな。一部で死亡フラグ声優と呼ばれてしまう所以だね。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-1fT3 [49.98.9.33]):2020/03/08(日) 12:25:40 ID:KSlHL3vhd.net
関係ないけどここ最近深夜アニメが軒並み総集編やってるのは笑えない事態だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-kKy6 [182.251.251.48]):2020/03/08(日) 12:39:07 ID:YjF9aRFTa.net
>>841
れいみ総理
「国民の皆さんが聞く耳を持たなくなってしまった!」

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37d0-r5HL [58.189.65.154]):2020/03/08(日) 12:45:29 ID:DNJPF56W0.net
>>841
妖怪大戦争終盤、ヘリで脱出しようとしてるところになんらかの攻撃をくらい退場。
亡くなったかと思いきやひょっこり生きてて、妖対法可決のための汚職なんかが発覚して失脚とか。
なんとなく命は落とさない気がするんだよな。あの総理。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 12:55:53.34 ID:YjF9aRFTa.net
>>849
本人が辞任しても、妖対法だけ残って
次の内閣にバトンタッチされるんですね…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0b-9jcN [126.35.143.234]):2020/03/08(日) 13:09:20 ID:6DjLQUCxp.net
>>850
次の内閣は早々に妖対法を廃止するか、法律として残すけど妖怪退治は基本的に鬼太郎や鬼道衆に任せる方針にすると思う。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74f-RiH6 [124.103.159.218]):2020/03/08(日) 13:12:37 ID:MZAnPVBT0.net
来週からデジモンか
まあもった方だな、映画もやらなかったが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ac-V2RV [118.83.18.27]):2020/03/08(日) 13:19:47 ID:DYFYGECt0.net
俺は6期映画化もねこ姉さんのおっぱいマウスパッド発売も絶対諦めない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-kKy6 [182.251.251.48]):2020/03/08(日) 13:23:06 ID:YjF9aRFTa.net
>>851
日本国籍すらない鬼太郎や組織としては壊滅してる鬼道衆に安全保障を委ねたら、それはそれで近代国家としてはどうなんって思わなくはない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-vh9z [126.142.160.60]):2020/03/08(日) 13:23:42 ID:eRZPTQuU0.net
おっぱいが無いのにおっぱいマウスパッドとかこれいかに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 13:29:48.33 ID:i03w1Pl60.net
>>853
深夜アニメだと、放送終了後に劇場版発表がある流れは割と普通だけど
日曜朝アニメではどうなんだろうか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-0Cn8 [153.159.38.197]):2020/03/08(日) 13:33:40 ID:rdX3wALbM.net
チバテレは5期に続いて4期やってるけど
この頃のねこ娘は既に萌の片鱗があったんだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.203.55.254]):2020/03/08(日) 13:35:26 ID:Jp0/uoBX0.net
一番不細工はやはり3期だな
2期は声が可愛いから許せる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-QIo6 [119.229.162.125]):2020/03/08(日) 13:51:48 ID:FQaJHD7L0.net
>>852
おっ未来人か?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.11]):2020/03/08(日) 13:52:41 ID:EC5kPuSpa.net
>>856
一応ドラゴンボール超は放送終了と同時期にブロリーの映画発表はあった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-Nm/W [49.104.22.223]):2020/03/08(日) 13:53:34 ID:FrzGwtFEd.net
>>856
そこら辺に関しては来るとしたら4月5日の感謝祭に来るかな?コロナの影響で中止にならず開催できる事を願う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b0-o1n2 [14.11.166.192]):2020/03/08(日) 13:53:42 ID:kTGNkp470.net
4期はねこ娘のキャラデザも含めてバランス取れてたと思う
…というか個人的には再放送で評価上がった作品だわ
京極夏彦ゲスト回みたいなの見たかったけどね今期でも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.3.49.107]):2020/03/08(日) 13:55:15 ID:R9JcfKjn0.net
ねこ娘に限らず3期のキャラデザはカロリーヌちゃん以外好きじゃない
2期ねこ娘はキャラデザ古いけど声も性格も可愛いから好き

7期鬼太郎のキャラデザはどんな感じになるのか今から既に気になってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-Nm/W [49.104.22.223]):2020/03/08(日) 13:56:40 ID:FrzGwtFEd.net
藤原未来夫さんの水木先生と6期ファミリーええのう
https://twitter.com/410kata/status/1236441632377110534?s=19
(deleted an unsolicited ad)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74f-RiH6 [124.103.159.218]):2020/03/08(日) 13:59:16 ID:MZAnPVBT0.net
>>858
2期はシリーズ中、一番茶目っ気多くて好きやで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74f-RiH6 [124.103.159.218]):2020/03/08(日) 14:14:03 ID:MZAnPVBT0.net
2期は親戚の叔母さん
3期は姉御肌
4期は妹属性
5期は幼なじみの恋愛脳
6期は田中麗奈のコピー

ねこ娘もそれぞれ特徴あっていいね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 14:18:21.83 ID:R9JcfKjn0.net
アニメ化の度にキャラデザをコロコロ変えてるのに受け入れられてるヒロインってねこ娘ぐらいなもんじゃないかと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 14:26:28.38 ID:01aP8qCe0.net
>>867
猫娘ほどにはデザインを変えてないけど主人公の鬼太郎もかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-8DfP [153.164.194.151]):2020/03/08(日) 15:15:44 ID:GW8+/fNE0.net
今後の猫娘をねこ姉さんより好きになれる気がしない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdcb-wcpD [110.163.12.150]):2020/03/08(日) 15:42:59 ID:h7aZtNSfd.net
出番さえ公平にしてくれりゃ今の猫娘だって好きになれたんだがな
ヒロインという枠を超えすぎてマジで他のキャラがかわいそう
キャラばかりじゃなくて鬼太郎のためにオファー受けてくれた声優さん達も失礼

まさか一昨年の4月には自分たちがこれほどヒロインたちの踏み台にされるとは思ってもみなかったろうに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74f-RiH6 [124.103.159.218]):2020/03/08(日) 15:52:01 ID:MZAnPVBT0.net
>>870
人間ヒロイン出すなら素直に夢子方式でやればよいものをやたらねこを押すもんだから他のキャラが割り食ってどうしようもなかったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f42-xa/u [211.120.77.139]):2020/03/08(日) 16:47:46 ID:tk7J1x8y0.net
>>866
6期は菜々緒をイメージしたんじゃなかった?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 16:59:06.51 ID:GW8+/fNE0.net
確かフジのPが最初菜々緒みたいにしてみたらと言ったんだよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 17:01:07.25 ID:GRhW1y600.net
>>872
それ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 17:07:38.98 ID:EC5kPuSpa.net
ギャラが高いからな
声優のランク的に鬼太郎、ねこ娘、まなを軸にせざるおえなかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 17:17:49.98 ID:KbMPy3WHd.net
>>875
内部事情通()ですか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 17:29:55.39 ID:EC5kPuSpa.net
ギャラランクは年齢である程度決めてるし
30代ならわざとランクを抑えるやろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-vh9z [126.142.160.60]):2020/03/08(日) 17:47:58 ID:eRZPTQuU0.net
放送がない期間が続くとNGにする奴ばかりが目立ってくるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ca-owun [58.0.164.9]):2020/03/08(日) 18:01:43 ID:XJr+lPZR0.net
やっとフジのHPが更新されたと思ったら画像は予告で既に出てたカットなのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-u8+n [111.239.178.102]):2020/03/08(日) 18:26:17 ID:fN02oKVKa.net
早くも7期がどんな設定になるのかワクワクw
キャストとか。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 18:52:32.15 ID:i9i5i5mF0.net
>>853
そもそも劇場版つくるほど6期って
ヒットした?個人的には好きだけどさ。
後、きれいに終われるのにその後に
劇場版やられても蛇足でしかないと
思う。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/08(日) 19:43:43 ID:Fed/Tzdfd.net
劇場版は別腹だろ
やるんなら発表だけでも早くしてほしい
アニメ放送中にもかかわらずコケたからな五期映画

883 :玉井コト (ワッチョイ f7a6-o1n2 [210.4.241.103]):2020/03/08(日) 20:39:19 ID:Pxa6ckbD0.net
>>852
そろそろ久々のタイトルコール復活希望だぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-8DfP [153.164.194.151]):2020/03/08(日) 21:07:30 ID:GW8+/fNE0.net
さざえ鬼はボツになったのを敢えて終盤にやる意味あったかな?
正直意味不明というか面白くなかったけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-vh9z [49.106.214.241]):2020/03/08(日) 21:21:13 ID:i2L5rttGd.net
俺は面白かったからやる意味あったんじゃない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 21:36:46.27 ID:U0aeDUbF0.net
自分が面白くなかったから駄作認定するやつほんとなんなの

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/08(日) 21:49:05 ID:9LLU4pt2d.net
今日のポケモンがまるで鬼太郎みたいなお話だなと思ったよ。
ホラーチックな雰囲気と言いクズ人間が登場して特に何のお咎めも受けずに終わったことと言い…。
今期鬼太郎好きな人ならば見てみるといいかも知れないね。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-xxju [60.57.53.193]):2020/03/08(日) 21:53:37 ID:pTIdY5H/0.net
>>886
この手のタイプに多いのは
「感想を言うのは自由だ」っていうけど
自分の感想を否定するのは絶対に許さない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/08(日) 22:07:29 ID:Fed/Tzdfd.net
夢である必要が全く無かったからつまらんかったよさざえ鬼
これやるなら妖怪ラリーやってそれを夢オチにした方が良かった

>>887
今のアニポケは完全にホモ路線になってから見てねえわゴウが頬染めるのほんとキモかった
ロケット団のガチャも嫌い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/08(日) 22:17:13 ID:9LLU4pt2d.net
>>888
自分の好きなキャラが叩かれたり、少しでも自分の気に入らない意見があるとシュバッてくる暴言厨の亜種みたいな奴もいるしな。

>>889
どぶおじさんはやっぱりホモが嫌いなんだな。
まあ百合豚に媚びるよりはよっぽどマシやろ。
今のポケモンはコハル空気だから一切百合豚が寄ってこない神やぞ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.203.55.254]):2020/03/08(日) 22:18:43 ID:Jp0/uoBX0.net
>>889
ほら沸いてきやがった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/08(日) 22:20:09 ID:9LLU4pt2d.net
さざえ鬼と言えばラストの観客席に星華がいたんだっけ。
「星華生きとったんかワレェ!?」
…なんて思った視聴者もいただろう。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/08(日) 22:24:54 ID:9LLU4pt2d.net
しかし鬼太郎とポケモンが同時に楽しめる贅沢な日曜日もあと数週間で終わりか。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-Nmu0 [1.72.1.123]):2020/03/08(日) 22:32:15 ID:7z3GPvREd.net
妖怪ラリーをやるなら猫姐さんには当然レースクイーンをやってもらわないとな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/08(日) 22:32:26 ID:Fed/Tzdfd.net
>>890
残念ながらロリっ子には興味がないし何か大人ぶってるのも苦手
結局サトシカスミタケシが一番だったな


まあホモモンはどうでもいいか
さざえ鬼、実際放送当時も不評だったろ。何がしたかったの?ってさ
攻めの6期にしちゃ逃げたな最低って思った
鬼太郎がさざえ鬼に食われて復活するのも手助けしてもらってるし子泣きは何故か無言だし
夢にしては学校にいるまなやねこ娘視点もあるし脚本がめちゃくちゃ
ベリアルと同じ脚本の人だと確認したらまあ納得した

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 22:34:33.22 ID:tSSBmArOa.net
チー率いる中国妖怪編見たかった。
5期はかなり中途半端だったし。
画皮だけ無関係で出す意味はあったんか?
俺はピーマンだがチーマンにもなりたかった。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ca-owun [58.0.164.9]):2020/03/08(日) 22:41:15 ID:XJr+lPZR0.net
>>896
元々原作のチーの部下に画皮がいたわけではないしアニメで26話のような話をやろうとして妖怪を選定したら画皮になったのではないか?
ところで今期の幻の汽車の話を見ての感想はどう?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-mvVe [126.199.140.208]):2020/03/08(日) 22:55:42 ID:bo6IVC0Fp.net
>>897
シュタゲの鬼太郎は序盤に世界滅亡、実質的な生存者はねこ娘と目玉おやじしかいない状況にガチで絶望を覚えた。
だが、面白かったかと言われるとそうでもない。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-kKy6 [182.251.251.40]):2020/03/08(日) 23:41:38 ID:xGGxGy0ra.net
>>896
姉貴の玉藻が鬼道衆に敗れた際に 那須決戦で封印されてたと解釈もできる

そもそも魅了と分身のコンボで一度に9つは国を操れるってアホみたいな設定に弟や家臣が必要かは疑問だが…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf83-WZyV [223.165.55.42]):2020/03/09(月) 00:01:27 ID:Lefrl8Wp0.net
原作の幻の汽車ってデウスエクスマキナの見本みたいな存在だったな…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-kKy6 [182.251.251.40]):2020/03/09(月) 00:06:29 ID:PgU/jQbba.net
つーか、目玉が幽霊族の先祖だか時を操る精霊だかと契約したとき汽車って走ってたの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c5-Lqe9 [120.138.158.116]):2020/03/09(月) 00:07:41 ID:YbrcZiWk0.net
全員がプロメア見てると思うなよ
その例えは分かりにくい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf83-WZyV [223.165.55.42]):2020/03/09(月) 00:14:37 ID:Lefrl8Wp0.net
>>902
プロメアって何かと思ってぐぐったが、そのアニメでネタとして使ってたのか
そんな作品知らんし自分の教養のなさをこっちのせいにされても困るわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 00:31:08.06 ID:JLkzYqpHr.net
教養なんて言う程のものかな
デウスエクスマキナなんて知ってる人は知ってるし知らない人は知らないくらいのものだと思うが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-QIo6 [119.229.162.125]):2020/03/09(月) 00:46:42 ID:+yhzYak70.net
>>894
それじゃなくて今期のねこ娘ならバイクに乗ってレースに参加する方じゃないか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-xxju [49.98.91.159]):2020/03/09(月) 00:54:18 ID:zOwW6dLbd.net
>>900
水木先生の作品は唐突なご都合主義的アイテムやキャラ(古代の石臼、良心カビ、妖怪写真機、迦楼羅などなど)が出てきて
散々引っ張った挙げ句に「ばおーん」の一コマであっけなく終わるのは毎度のことだろ
何をいまさら「まぼろしの汽車」だけ取り出して衒学趣味的なことを言ってるんだか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-o1n2 [121.2.129.12]):2020/03/09(月) 01:18:04 ID:HbTA5pkX0.net
プロメアは知らんけど劇の言葉では結構有名じゃないか>デウスエクスマキナ
特定のアニメの造語とかではない

幻の汽車に限らず鬼太郎にはそういう存在多いよね
と言うか鬼太郎に限らず昔の漫画って都合よく後出しの必殺技とか助っ人とか出てきて事件を解決するパターン多いような

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/09(月) 02:59:52 ID:11Z9zuDRd.net
鬼太郎だと起承転に尺使いすぎて結の部分が駆け足だったりあっさりしてたりすることもたまにあるね。
例えば原作の妖怪城とか、二口女は普通に倒したのに最後は鬼太郎がチャンチャンコでねずみ男操って注連縄作らせて妖怪城ごとたんたん坊とかまいたちを再封印するENDだったし。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7da-RUeQ [220.209.105.113]):2020/03/09(月) 03:04:22 ID:+CSjLt0B0.net
俺最初に知ったのは空中戦艦二番艦の艦名でだなあ
カッコイイ名前だと思った
その後調べて「機械仕掛けの神」という意味だと知った

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/09(月) 03:04:49 ID:11Z9zuDRd.net
もし今期妖怪ラリーがあったならば首なしライダーとかも参戦してたのかな。
首なしライダー自体もう何十年も前の都市伝説だけど…。
見たことないが4期の妖怪ラリーは猫仙人が沢山の猫達と一緒にラリーに出場するほのぼの回だったって聞いたことあるような気がするのでいずれ見てみたいね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-mxH7 [1.75.254.174]):2020/03/09(月) 03:08:19 ID:11Z9zuDRd.net
>>909
自分はポケモンのマギアナの名前の由来を調べてた時に知ったような気がする。
今期だと豆腐小僧回の天井なめがデウスエクスマキナかな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-QIo6 [119.229.162.125]):2020/03/09(月) 07:36:30 ID:+yhzYak70.net
>>896
今回は中国妖怪って単語すら出てこなかったからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 11:28:26.31 ID:PrZbh+Bo0.net
今期は現在の外国の具体的な国名を出すのを避けている節があるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 11:58:08.38 ID:HbufAxjIM.net
デウスエクスマキナはゲームか漫画のキャラクター名として先に知ってたので本来の意味、そういう名の神がいるのでなく神による強引な幕引きの呼び名だと知って混乱したわ
まさか夢オチもそれだったとは

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb6-RAVB [175.179.4.22]):2020/03/09(月) 13:27:01 ID:8mGGnzpT0.net
昔の鬼太郎で、鬼太郎たちが韓国に行くのってなかったっけ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-o1n2 [153.201.47.222]):2020/03/09(月) 13:30:40 ID:q5I84fhq0.net
>>896
結局九尾の狐が伏線ってわけじゃなかったな。むしろチーの代役だったのかな
あと画皮はそれほどあの話に相応しい妖怪でもないし
足跡の怪みたいに歴代のインパクトある要素を取り上げたって意図もあると思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-o1n2 [153.201.47.222]):2020/03/09(月) 13:32:10 ID:q5I84fhq0.net
>>915
ぬっぺっぽうの原作の朝鮮魔法

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-owun [126.255.133.218]):2020/03/09(月) 13:33:02 ID:LH4SZYE0r.net
>>915
ぬっぺらぼうかな
3期などでは韓国妖怪と言われたけど今期はそこまで言われなかったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-vh9z [126.142.160.60]):2020/03/09(月) 13:39:35 ID:tzuUFjvQ0.net
1期では隠形魔法で舞台は沖縄に変更されてたし
ちゃんとアニメで朝鮮魔法をやったのは3期だけなんだよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 975d-g6LZ [126.112.248.146]):2020/03/09(月) 13:50:05 ID:rLRRJGa20.net
まながではるなとかいうけど、
殺戮破壊恐怖絶望を喜びとするぬらりひょん一味がそんなこと許すはずないもんな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-xxju [60.57.53.193]):2020/03/09(月) 13:55:43 ID:HX8N61ho0.net
>>918
原作発表当時はぬっぺらぼうを
韓国妖怪にするという強引な力業もできただろうけど
さすがにこれだけ妖怪に関する資料や情報が豊富になった現代だと
そういう設定はいくらなんても無理があるだろうからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-fBIg [153.235.133.126]):2020/03/09(月) 13:58:58 ID:JdNvc2ofM.net
老け顔トラジが見たかったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-vh9z [49.98.54.95]):2020/03/09(月) 14:00:36 ID:Su7pjM5Qd.net
資料や情報が豊富で無理があるから〜って理由なら輪入道を未だにダイヤモンド妖怪になんてしないでしょ
単純に韓国と絡めると面倒くさいからでしかないよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ca-owun [58.0.164.9]):2020/03/09(月) 14:00:40 ID:PrZbh+Bo0.net
>>921
それ以上に先にも書いたけど今期は外国の国名を出すのを避けているように思える

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-xxju [60.57.53.193]):2020/03/09(月) 15:08:20 ID:HX8N61ho0.net
>>923
忍たま乱太郎でいうところの許容できる創作とそうでない創作の差だろ
戦国時代に自転車や自販機を出すのは
ネタだと明らかに分かるから許容できる創作だけど
さつま芋や寛永通宝を出すのは紛らわしいからNGみたいな感じ
のびあがりが吸血木とか輪入道のダイヤモンド光線は明らかにネタって分かる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.3.34.45]):2020/03/09(月) 15:09:49 ID:EzxzWIXU0.net
うかつに国際ネタをアニメでやるとヘタリア騒動みたく海外からの批判やら何やらで面倒な事になるからスタッフサイドもやりたくないんじゃない?
水木しげる縁のパプアニューギニアですら名前が伏せられていたし、イースター島奇談がリメイクされなかったのもそれが原因か

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-k3Jk [126.179.60.25]):2020/03/09(月) 15:12:10 ID:oia34c11r.net
>>579
シンヤ「他作品のスレにいたらダメじゃないかタカヤ兄さん」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-NYnE [203.133.142.236]):2020/03/09(月) 15:22:44 ID:bJeIga7u0.net
鬼太郎に出たい声優はまだまだいるはずなんだ。
その意思を無視して11年もほったらかしにするとは何事だ!!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-VyVh [61.205.10.176]):2020/03/09(月) 15:28:30 ID:GrM8m9BjM.net
>>928
気持ち悪いよキチガイ君

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-kKy6 [182.251.251.4]):2020/03/09(月) 15:33:31 ID:xL8dQspOa.net
>>913
フランスとカンボジアは普通にあったのにね

アメリカや中国はどうしてああなった…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ca-owun [58.0.164.9]):2020/03/09(月) 15:35:46 ID:PrZbh+Bo0.net
>>926
今期は色々攻めてるけど国際ネタまでは怖いのかなあ
今期アニメ化されてない話は他にも色々あるからイースター島をやらなかった理由がそれかどうかまではわからんが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-kKy6 [182.251.251.13]):2020/03/09(月) 17:15:12 ID:S3qX63yBa.net
>>931
イースター島ってどこの領土だっけ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ca-owun [58.0.164.9]):2020/03/09(月) 17:25:54 ID:PrZbh+Bo0.net
>>932
よく知らないけどチリかアルゼンチンあたりじゃなかったっけ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d716-Lqe9 [220.56.206.42]):2020/03/09(月) 17:40:36 ID:mhv9p7Qj0.net
太平洋の島がアルゼンチン領とかないから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/09(月) 18:42:56 ID:OE1vG6sGd.net
説得しに行くの尺の無駄でしかないと思うが
特に今期の鬼太郎説得するの下手なんだから
妖怪が人間に悪事をするのに鼠も加担してる事が多いのに
身内にそういう奴がいて制裁もろくにしないから何の説得力もない

もう説得しに行くってだけで何を喋るのか気になって胃が痛いわ
黒坊主の時みたいに矛盾したこと言わないか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-VyVh [61.205.10.176]):2020/03/09(月) 18:53:40 ID:GrM8m9BjM.net
>>935
悪いけど今胃痛位で病院いかないでそのまま家から出ないでね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.203.55.254]):2020/03/09(月) 18:58:51 ID:YDZPhkn30.net
妖怪が街一つ消しとばしたから妖退法が出来るのも無理はないよ
鬼太郎は総理に説得しに行く様だけどいっても無駄だと思うよ
向こうからしてみれば命に関わる事だからね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f75f-xiWk [210.165.0.232]):2020/03/09(月) 18:59:07 ID:WFTiiPbC0.net
コロナウイルスを撒き散らしに行くタイプ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a0-VyVh [180.2.217.16]):2020/03/09(月) 19:10:31 ID:t3SqpZNz0.net
95.96話共に煮え切らない終わり方にして最後で帳尻合わせる感じだろな
しかし明らかにバトルシーンが少ないのはどうにかならんのかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-wcpD [1.79.87.144]):2020/03/09(月) 19:19:17 ID:pSqZ/eSQd.net
ファミリーの出番も圧倒的に少ない
マジでファミリーの扱いに関してだけはクソだと思うよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.11]):2020/03/09(月) 19:21:11 ID:2Hzf5XY3a.net
じゃあ2期も5期もクソだったんだね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-8DfP [153.164.194.151]):2020/03/09(月) 19:28:09 ID:yPlxsYXC0.net
ねこ姉さんもファミリーだぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-wcpD [1.79.87.144]):2020/03/09(月) 19:31:14 ID:pSqZ/eSQd.net
5期は猫娘が一番目立ちつつ他のキャラの見せ場も良く作ってくれた
2期はそもそもレギュラーとしてのファミリーという概念がない
そういう2期でも6期よりはまともに扱ってくれてたぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.3.24.3]):2020/03/09(月) 19:42:24 ID:DBSPy0jx0.net
鬼太郎とオリキャラの石動が砂かけ、子泣き、ぬりかべ、一反もめんを取り込んでその能力を本人達以上に使いこなしてるシーンは納得がいかなかった。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 19:52:00.80 ID:gQWOzDfc0.net
7期は、ネコ姐さんがチュー魔で

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 19:53:37.42 ID:lS0mL9QG0.net
何故かいつもの荒らし以外に政治や地理の社会科の勉強してる人たちがいるみたいだけどこちらはアニメ誌を買ってきた
今読んだところをいくつか書くと
・最終回まで人間と妖怪の戦争は続く
・ぬらりひょんは出したくなくて縦軸の話が必要なのかという議論もあった
・温泉回は放送休止が2週間続くことが分かっていたからインパクトのある引きを作っておきたかった
・妖怪反物やおばけナイターなどは6期らしくできるかという部分でつまずいた(放送が続けばやったかもしれない)
・EDのまなと鬼太郎が交差するカットと鬼太郎の表情は最終回まで見ると別の印象でとらえ直せると思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 19:57:17.30 ID:PdmAZ6wr0.net
>>946
雑誌はニュータイプ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 19:58:02.55 ID:yPlxsYXC0.net
>>944
一緒に戦うより力をもらったほうが強いというね
ドラゴンボールか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:01:39.70 ID:lS0mL9QG0.net
>>947
1行目はアニメディア、2,3,4行目はNT、5行目はアニメージュ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:05:12.41 ID:PdmAZ6wr0.net
>>949
あざす。
明日買いに行くわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:13:49.62 ID:PdmAZ6wr0.net
最後のアニメージュの文章の意味を捉えてみると
視聴者はED最後のカットは今までの印象だと
まなは最後、鬼太郎達との記憶がなくなる切ないパターンで終わるのかの印象だったけど、最後まで本編を見ると実はまなは鬼太郎達の事を
覚えているけど鬼太郎やその妖怪が見えなくなったパターンで物語を締める意味で最後のEDカットが別の意味で印象が残る事なのかね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:14:26.46 ID:tzuUFjvQ0.net
放送が続けばやったかもしれない・・・はぁ、泣ける
2年後の水木先生生誕100周年に6期続編で7期やってくれよマジで

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:17:17.00 ID:bJeIga7u0.net
ブサイクとオッサンと厚化粧はいらないよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:18:56.17 ID:PdmAZ6wr0.net
じゃあ天狐とか磯女、ヒ一族等のメジャー妖怪タも3年目放送が決定したらやる可能性もあったのかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:19:10.16 ID:5XESsqHea.net
>>897
ピーマンだが原作より
だったね。
丁度良かった感じ。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:22:36.16 ID:lS0mL9QG0.net
>>951
鬼太郎の表情が最終3話の展開を予想させると言われての小川さんの回答だけど
どういう意味かはよく分からない
こちらは雑誌に載っていたことを断片的に抜き出しただけだからニュアンスが正確に伝わってないかもしれないので
詳しくは自分で読んでから考えてほしい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:26:35.54 ID:yPlxsYXC0.net
まあ鬼太郎の暗い表情から想像するような展開にはならないってことじゃね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:28:17.23 ID:yPlxsYXC0.net
踏んじゃったけど風邪で寝てるから無理だわ
コロナかもしれん
>>960頼む

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:28:24.09 ID:2z0WGqQ10.net
むしろ1年で終わっとけよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:29:43.25 ID:PdmAZ6wr0.net
>>956
サンクス
全て買ってから読んで見るわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:30:17.35 ID:OE1vG6sGd.net
>>944
ただ単に道具の様に利用されてるのが不快だった
九尾は鬼太郎と魂の状態じゃないファミリーが力を合わせて倒した方が良かった
一人で仇を討とうとする石動と仲間と力を合わせて戦う鬼太郎の対比


そもそも妖怪の力を取り込んで自分のものにするあの技って鬼道衆だけに伝わるもんじゃないの何で鬼太郎に使えんの
まあ仲間の力を使うのは主人公らしくてかっこよかったけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 20:30:58.59 ID:lS0mL9QG0.net
>>954
放送が続けば当然何かの話をやる必要があるから今期アニメ化しなかった原作のほとんどは可能性があっただろうけど
永富さんが名作エピソードの例として挙げたのは他に大海獣とだるま

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-TUT2 [211.14.61.217]):2020/03/09(月) 20:42:16 ID:bmwA0w+80.net
>>938
あのニュースで取り上げられてたクズを見てドブを思い出したわw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-8DfP [153.164.194.151]):2020/03/09(月) 20:43:07 ID:yPlxsYXC0.net
大海獣は見たかったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc8-UJy/ [131.129.61.89]):2020/03/09(月) 20:56:45 ID:0C0Kt0JO0.net
>>928
うるせえよ声豚が。今更キイキイ言うな。
豚は豚小屋へ行け。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-mvVe [126.3.2.184]):2020/03/09(月) 20:57:45 ID:R3hj99qk0.net
異次元妖怪の大反乱好きだったから朧車の話もやって欲しかったな。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 22:03:05.33 ID:ursQ5Ifop.net
>>946
まなちゃんはぬらりひょんに殺されるけど、閻魔大王に「妖怪が見えなくなってもいいなら助ける」って条件出されたんじゃないかと思う。
戦争自体は何かしらの事情で「休戦」扱いになってべアードは撤退、ぬらりひょんも戦力を失って「もう数十年人間達の様子を見ましょう。人間達が今のままならまた戦争を仕掛けます。」ってどこかに行方をくらます。
れいみ総理はねずみ男に不祥事をバラされて政界引退、残りの妖怪達は白山坊やゆきの様に人間のパートナーがいたり妖怪アパートの住民のように人間と関わらりの深い妖怪以外は人間の前から姿を消す。
そして「見えてる世界がすべてじゃない」って鬼太郎が最後に言って終了かな。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 22:12:21.83 ID:Zf8s1Mpv0.net
まなが死ぬって1年目のねこ娘消滅と被るし、人間である彼女が死んでしまったら
元も子もないっていうか…。閻魔大王もそう簡単に助けてくれないだろうし。
まぁ、だたの推測にいちいち突っ込んでもしょうがないか。
どっちにしろ、1年目ラストを超えるほどの展開にはならないのでは?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.163.112.111]):2020/03/09(月) 22:34:49 ID:lS0mL9QG0.net
>>967
次スレよろしく

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-9jcN [126.182.92.15]):2020/03/10(火) 06:13:16 ID:sjfCecGMp.net
>>969
すまん、建てられなかった。誰か頼む。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hdf-xiWk [103.208.221.98]):2020/03/10(火) 06:19:01 ID:dfkX//1cH.net
長文書いてる暇があるならキリ番踏まねえようにしろや

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d716-Lqe9 [220.56.206.42]):2020/03/10(火) 06:41:26 ID:Zw1Ys5ra0.net
>>970
レス番指定よろ(>>1参照)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-9jcN [126.182.92.15]):2020/03/10(火) 07:16:43 ID:sjfCecGMp.net
>>970さんお願いします!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-46ez [05005011497692_hg]):2020/03/10(火) 08:12:06 ID:+Es4k9hzK.net
今BSアニマックスの無料放送枠で第二話の再放送やってて懐かしい
電池組と見上げ入道の回だったわ
電池組も最終回までにもう一回ぐらい画面の隅でチラッとでいいから映って欲しい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3798-VG+X [112.71.125.171]):2020/03/10(火) 10:21:42 ID:dg2O2KO00.net
5期の時はリーマンショック、6期の時は新型コロナ
放送期間中立て続けに株価に大きく影響するような大規模な出来事が起こるな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f729-24Vm [114.151.199.194]):2020/03/10(火) 10:30:25 ID:nGlxOC1e0.net
>>937
そりゃたぬきの妖怪に日本を占領されそうになったこともあるんだから普通は対策を考えるよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-OiJ6 [219.199.126.33]):2020/03/10(火) 10:32:07 ID:xwAyRL1X0.net
たぶんサザエさんを放送してる期間中にも
世界では天変地異が起こってるような気がする

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-vh9z [49.96.9.108]):2020/03/10(火) 11:24:28 ID:TXWqFt0cd.net
くだらない事書いてないでスレ立てよろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-o1n2 [153.201.47.222]):2020/03/10(火) 11:33:08 ID:J4eiV6yJ0.net
>>946
6期に相応しくないと判断されたエピソードが省かれたのか…
妖怪反物は妖怪を人間が消費するって部分から両者の摩擦を描いて、
おばけナイターは4期みたいに妖怪と人間の交流でハッピーエンドにすれば
今期のテーマに繋がりそうな気もしないではないけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-8DfP [153.164.194.151]):2020/03/10(火) 11:39:32 ID:TyMy2qie0.net
だから作品全体でテーマなんかいらないんだよな
自由な話作りの上で障害になる
縦軸の話も1年目と似たような方向になってるし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 11:48:56.57 ID:ITWnwYuY0.net
>>979
ふさわしくないというのはどうもニュアンスが違うみたいだけど
妖怪反物をやるなら中国とアメリカの覇権争いを絡めたいけどベアードがまだ復活してないとか
だるまをやるにしても過去作を超える自信がなくてはいけないとか
放送終了が決まったら残りの話数で何をやるかということで優先順位の問題になったと

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 12:03:57.17 ID:NKUshiXcd.net
>>656
カランコロンの歌の「どこかへ鬼太郎は消えていく」も良いかも

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 13:08:26.70 ID:WtCAPxELa.net
>>941
原作もファミリーはそんなに出番多くないと思うけど、別に5、6期はそれにならって出番減らしたわけじゃないだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 13:22:35.52 ID:ITWnwYuY0.net
ところで>>977か別の人か次スレ立てられる?
自分は宣言はしなかったけど夜中とさっきと2回試したけどダメだった
以前鬼太郎スレが無い日があったあたりから何故かスレが立てられなくなってる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 14:17:38.82 ID:RJ0FsBhY0.net
やってみましょう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 14:31:26.96 ID:RJ0FsBhY0.net
○○○○○○「ぬらりくらりと次スレです。
          あまり私を失望させないでください。 ・・・鬼太郎くん?」

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト205通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1583817561/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 14:33:52.51 ID:Zw1Ys5ra0.net
>>986


988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.241.238.242]):2020/03/10(火) 14:45:04 ID:e+swXnQb0.net
>>986乙
流石上級国民
ところでその上級国民というのはどういう場合に表示されるの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-slMy [49.97.105.132]):2020/03/10(火) 15:20:30 ID:/19ENQU2d.net
>>986
ありがとうございます。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-4muP [60.56.51.81]):2020/03/10(火) 15:53:38 ID:HXwmMiqs0.net
>>975
4期の時もアジア通貨危機及び山一証券破綻もあった。
むしろ平成鬼太郎の2年目には必ず経済絡みの大事件が起きていた。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-yu5C [126.152.90.189]):2020/03/10(火) 16:03:11 ID:GPs3Fj40p.net
上級国民=浪人持ち
今のアニメ板は浪人持ち以外はほぼスレ立て不可能状態だから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-Lqe9 [126.241.238.242]):2020/03/10(火) 16:11:00 ID:e+swXnQb0.net
そうなのか
教えてくれてありがとう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/10(火) 16:12:52 ID:KwEXfbrXd.net
ニュータイプには鼠男いねえだろうからと買ったらカレンダーのイラストにしれっと仲間面しているの最悪すぎた

鬼太郎たちは総理の説得をこころみるが、って鬼太郎一人で行くんじゃなく皆でいくのか?
もちろんこの中に鼠はいないだろうな?
いたら説得力も糞もないんだけどマジ不安になってきたわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-o1n2 [153.201.47.222]):2020/03/10(火) 17:00:18 ID:J4eiV6yJ0.net
>>980
それは分かる
というか縦軸を出すにしても今期はブレッブレな気がするな
最終回の明確なビジョンを設けやすいのは良いことだけど

>>981
まあ西洋vs南方妖怪もあったし中国妖怪との確執も考えてたのかな…
個人的には国際問題よりも鬼太郎とのバトルを優先してほしかったけど
これまでも中国妖怪は基本独立して描かれたし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf26-Ff7g [103.118.95.223]):2020/03/10(火) 17:07:25 ID:Tk/zHGKd0.net
>>986
ぬらりさんは上級国民だったのですか、本当に乙です

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 17:09:39.83 ID:KwEXfbrXd.net
鼠男が全部台無しにしてるからな
こいつのせいで鬼太郎が何か言っても説得力がなく、結果矛盾してることしか言えない

「おたくんところの鼠さんも人間に結構被害与えてますよね?それも一度や二度じゃない」

こう指摘されたら鬼太郎はどうするんだろうね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-QIo6 [182.251.235.11]):2020/03/10(火) 17:27:37 ID:ErqOrMR2a.net
お前は黙ってくれるかな?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 18:15:31.64 ID:dnsSC3wDd.net
>>996
既に黒坊主回で答え出とるやんけ。黒坊主回は君が1番好きな回なのに内容忘れとんのかい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 18:16:50.78 ID:ukFLWLHt0.net
>>986
乙です

EDの見方が変わるっていうのは、
まなちゃんに重い責を負わせて
鬼太郎が負い目を感じるって感じかね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 18:22:01.33 ID:CP9tXvyn0.net
>>996
お前もう鬼太郎見るのやめろ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/10(火) 18:24:41.63 ID:wZYk6RrU0.net
そしてうめ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-juS3 [1.75.230.195]):2020/03/10(火) 18:45:38 ID:KwEXfbrXd.net
>>998
それが答えになってないってことがわからない?
というかあれだけ宣言しといてまともに制裁したことないしほんとその場の気分で脚本書いてるのどうにかして欲しい


九尾の狐の時も総理のところに突撃していくのも意味不明だった
自分だってさんざん日本を混乱させておきながらどの口が言うんだって

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-NYnE [203.133.142.236]):2020/03/10(火) 18:48:39 ID:YVvpXTY40.net
ねずみ男が死んだら水木先生がブチ切れて怨霊になるんじゃないの

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-TUT2 [211.14.61.217]):2020/03/10(火) 18:49:00 ID:RjRaDEFO0.net
現実のクズが作り物のクズに過ぎないねずみ男にマウントとろうとする姿は何度見ても滑稽だなw

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d791-KZLE [124.155.3.220]):2020/03/10(火) 18:49:41 ID:rH1hnzgb0.net
放送が終了したら、どぶおじさんは居場所がなくなりそうだなこりゃ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf48-Wijx [119.24.160.253]):2020/03/10(火) 18:50:58 ID:elHJ/xo+0.net
ネコ姐さん・・・・

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf48-Wijx [119.24.160.253]):2020/03/10(火) 18:51:47 ID:elHJ/xo+0.net
砂かけ超姐さん・・・

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200