2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

虚構推理 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM1f-HDDn):2020/02/23(日) 11:16:29 ID:q5EaNoNAM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行以上コピペすること

恋愛 × 伝奇 × ミステリ
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950を過ぎたら立てられる人が立ててください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■2020年1月11日より放送開始
テレビ朝日:1月11日より、毎週土曜25:30〜
MBS:1月11日より、毎週土曜26:38〜
BS日テレ:1月14日より、毎週火曜24:00〜
AT-X:1月13日より、毎週月曜23:30〜他
J:COMテレビ:1月15日より、毎週水曜23:30〜
dアニメストア:1月11日より、毎週土曜25:30〜
GYAO!:1月11日より、毎週土曜25:30〜
AT-X(テレ東系):1月13日より、毎週月曜23:30〜他
FODプレミアム(フジ系):1月14日より、毎週火曜26:00〜

公式サイト:https://kyokousuiri.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/kyokou_suiri

■前スレ
虚構推理 8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1581828601/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:44:39.48 ID:zAunW14Hr.net
>>55
仮に運命操作同士だったとしても論理は関係ある
ある程度可能性の高い未来しか掴めないから、ネット民を理屈で納得させないといけない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:44:41.39 ID:YmWLyQKC0.net
>>55
人は信じたい事に向きやすいから
信じさせる為の論理が必要である

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:44:49.26 ID:1wA+Jo3t0.net
>>55
九郎はあくまで「ある程度可能性があれば選べる」っていってたから
その可能性を作るためにおひいさまが虚構の推理で「鋼人七瀬は存在しない。実在する人間の仕業だ」って推理披露するって流れでしょ?
生半可な噂とかじゃ九郎が選べるほどの可能性までいかないから

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:47:12.01 ID:KsizTb7z0.net
鋼人七瀬攻略戦なんて5ちゃんのレスバトルだからな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:48:32.40 ID:1wA+Jo3t0.net
だから従姉妹に運命を掴ませないほどの虚構の推理をしなきゃいけないってことでしょ
噂じゃ従姉妹から運命決定奪えないから
4つの推理使うっていってたけど推理の内容は全然予想できんが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:48:58.31 ID:r2GC9ZmvM.net
https://i.imgur.com/YCh7ud9.jpg
この人当時何歳だったの?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:50:24.47 ID:kX2LhZpBK.net
>>56-58
なぜ論理は信じて数は信じないのか
いたずらな論理より単純な数の多さの方が圧倒的に強いと思うけど

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:50:31.63 ID:mWlZ30o40.net
重要人物っぽい七瀬姉が全く出てこないな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:51:42.24 ID:1wA+Jo3t0.net
>>62
だからそれだと従姉妹に運命決定能力で選択されるでしょ
あれ従姉妹が誘導して狂暴になるようにしてるっぽいし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:53:13.91 ID:M7BbJrl3a.net
高校の時にスカウトされて何年かたってるんだよな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:55:03.27 ID:1wA+Jo3t0.net
しかも「かなり強い柔道経験者が一切抵抗できずに殺された」って事実が存在することを忘れてないか?
鋼人七瀬が犯人だという意見が主流の状況でスレで七瀬が弱いだのなんだの言っても無駄でしょ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:56:06.84 ID:kX2LhZpBK.net
>>64
ああ、もしかして従姉妹の能力に関係するのか
ネタバレになるなら仕方ない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:56:29.02 ID:zAunW14Hr.net
>>62
数も強いよ
今んとこまとめサイトに局所化されてるからそこでの論調が最重要なだけ
まとめサイトを超えて世間の常識として定着したら論理ではどうにもならない
そうならないように九郎と琴子は動いてる

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:56:47.02 ID:1wA+Jo3t0.net
>>67
ネタバレも何も次回予告まで見ればほぼ確定でしょ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:58:48.76 ID:5J4r3adv0.net
>>39
一般人の認識の話

例えばニュースで今回の事件を知っても、七瀬かりんのコスプレした変質者がいるんだな、とは思っても事件がデマだとは思わないでしょ?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 14:59:07.21 ID:Ou4T60a00.net
>>61
そのシーンの1分か2分前に年齢は名言されてるだろ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:01:29.90 ID:KQlHkiIe0.net
予告で六花さん首切ろうとしてましたね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:01:41.11 ID:6oBM75FeK.net
おひいさまの体幹は凄く強いんだな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:03:50.35 ID:KQlHkiIe0.net
片足で空中に高くジャンプして
空中からその片足で強い蹴りを繰り出せるほどですし

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-Ppoi):2020/02/23(日) 15:05:22 ID:kX2LhZpBK.net
>>68
世の常識こそが圧倒的多数派だよね
琴子は神だから妖怪使って圧倒的な数を作ればいいのに

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-joR1):2020/02/23(日) 15:10:27 ID:zAunW14Hr.net
>>75
>妖怪使って

そういうことをしたがるキャラだと思うなら見る目がない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-DPTJ):2020/02/23(日) 15:10:30 ID:OOc5pFoua.net
目が見えない人は耳が良くなる的な話で体幹も良くなったんでしょ(適当)

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a5-IdAT):2020/02/23(日) 15:12:09 ID:mWlZ30o40.net
というか長いこと片脚で生きてるんだからそれに適した筋力のバランスになるでしょ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-Ppoi):2020/02/23(日) 15:12:39 ID:kX2LhZpBK.net
>>76
琴子の身体にひどいことしてなかったっけ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-joR1):2020/02/23(日) 15:15:20 ID:zAunW14Hr.net
>>79
琴子のキャラに関する話なんだが

話通じにくそうなのてもういいや

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83d7-Hkjj):2020/02/23(日) 15:15:59 ID:YmWLyQKC0.net
>>61
格差社会ですね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff61-4VvF):2020/02/23(日) 15:16:06 ID:KQlHkiIe0.net
>>79
おひいさまが
「よくも片目片足奪ったな。これから知恵の神としてこき使ってやるぜ」
という性格なら知恵の神には選ばれていない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-MG9v):2020/02/23(日) 15:17:12 ID:M7BbJrl3a.net
>>66
拳は相手をすり抜け鉄骨は自分に当たるんだから、柔道強くてもどうしょうもないだろ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83d7-Hkjj):2020/02/23(日) 15:17:24 ID:YmWLyQKC0.net
>>61
驚異の・・・
https://i.imgur.com/5oYDNUY.jpg

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-Ppoi):2020/02/23(日) 15:18:06 ID:kX2LhZpBK.net
>>80
琴子は九朗が嫌そうな顔しててもお構いなしじゃん
元カノにも喧嘩腰だし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff61-4VvF):2020/02/23(日) 15:18:40 ID:KQlHkiIe0.net
そうか同い年だったな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:20:50.04 ID:M7BbJrl3a.net
>>84
なんか下半身だけ肥大化してないか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:22:37.79 ID:1wA+Jo3t0.net
>>83
だからそれを実在する人間の仕業だと説明しなきゃいけないんだよ
レスの流れみてくれ…

>>85
まともに見る気ないなら視聴やめたら?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:23:20.45 ID:YmWLyQKC0.net
>>87
角度が・・・

コミックを撮影したのだから歪んでる訳です

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:24:39.42 ID:YSWWqE5A0.net
胸も妖怪級

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:30:43.36 ID:XPz9P4o50.net
刑事係長の目がプラ姉さんのバブみの人みたいに澄んでてなんか笑った

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:32:36.09 ID:KsizTb7z0.net
おひいさまみたいな喋りのたつ女はやっぱりイカせまくって頭の中を真っ白にするしか勝ち目ないよな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:33:47.78 ID:r2GC9ZmvM.net
>>84
えっ同い年だったのか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:36:10.12 ID:sXjVRXHIK.net
>>82
別の神候補に「目と足を一つずつ頂きますが…」って事前に言ったら
神になるの断られた事があるから妖怪どもは琴子にそれ言わないまま
神になる約束させたんだろうなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:49:43.12 ID:Vv5Tgzipr.net
かりんが亡くなっのは1月で
琴子は5月生まれだから
学年の差はあるけどな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:52:52.12 ID:wWlIDyz30.net
寺田刑事には九郎先輩の元カノとヤリまくって欲しかったのになあ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 15:59:02.90 ID:BUZxXTBj0.net
>>96
もしかして九郎が密かに元カノにちょっかい出しそうな寺田刑事が被害者になる未来を選んでたとかだったりして

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-q3Jr):2020/02/23(日) 16:04:08 ID:Vv5Tgzipr.net
>>97
そこまで便利じゃないから苦労する
知らない人までは無理

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa6-HgOh):2020/02/23(日) 16:07:36 ID:x/9LWW4i0.net
テンポの悪い化物語

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3341-f35f):2020/02/23(日) 16:07:42 ID:eOyla5dw0.net
「推理というよりは頓知・・」 これは言い得て妙だった。
虚構頓知に改名しよう。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f2c-wKkS):2020/02/23(日) 16:08:14 ID:BUZxXTBj0.net
>>98
元カノの未来を予測して虫の少ない未来を選ぶことはできそうだけど?相手が誰かは関係なくて、相手を殺すとかを選ぶでもなくて。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4316-f2Jb):2020/02/23(日) 16:11:10 ID:yHI4Sabp0.net
>>99
テンポの良い化物語を見たことあるのか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff61-4VvF):2020/02/23(日) 16:11:37 ID:KQlHkiIe0.net
>>101
九郎先輩によりを戻す気があるのならね
それに関しては見てればわかる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c9-9LPZ):2020/02/23(日) 16:23:04 ID:wkiZAsSv0.net
そもそも片目片足って本当に妖怪に取られたの?
妖怪たちは代償のこと何も言わなかったってことだし
単に知恵の神になってくれってお願いしただけで
片目片足はその後に別の変質者に取られた可能性はない?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a316-sZtL):2020/02/23(日) 16:25:45 ID:7JfOSx6I0.net
opの歌詞が聞き取れない。
途中ちらっと分からないんじゃなくて歌い出しから分からん。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-DPTJ):2020/02/23(日) 16:26:52 ID:cfu0MYBoa.net
>>100
虚構のとんちとはいったい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDa7-fkVg):2020/02/23(日) 16:28:55 ID:npPX32PuD.net
>>106
虚構で頓知って手口が詐欺師だなw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-4VvF):2020/02/23(日) 16:35:14 ID:T2+LOHova.net
目的が秩序の維持という事以外は
やってる事自体は詐欺師とそう変わりない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8320-z+Zk):2020/02/23(日) 16:35:31 ID:mLAdXkcA0.net
>>88
鋼人七瀬は都市伝説を信じるピーポーの間で人間側の攻撃が効かないと設定済みだったけか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 16:38:18.35 ID:xJA2s2Ph0.net
九郎くんが散々にエロいことしたらおひいさまも黙るんだろうか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 16:38:45.26 ID:cfu0MYBoa.net
幽霊は一般人攻撃不可で一方的に襲われるなんて語るまでもない定型でしょ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 16:38:55.71 ID:xJA2s2Ph0.net
人間じゃなくて妖怪の依頼だからね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 16:42:12.20 ID:XMsYVoeD0.net
>>102
上手い!

でも鋼人七瀬の話は今回で終わってて欲しかった
琴子ちゃんの背中丸出しの服で許すけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-qztb):2020/02/23(日) 16:43:11 ID:LcpSQaKfd.net
七瀬の話ってこのまま最終回まで引っ張るん?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-DAsb):2020/02/23(日) 16:45:31 ID:uldo+6Brd.net
つまらない化物語って感じ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-Hhsf):2020/02/23(日) 16:47:49 ID:zYQNE/TD0.net
>>15
眼がないのに人を襲う怪物なんていくらでもいるぞ。超有名なエイリアンとか。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-MG9v):2020/02/23(日) 16:48:09 ID:M7BbJrl3a.net
おひいさまを愛でる物語

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-Hhsf):2020/02/23(日) 16:49:06 ID:zYQNE/TD0.net
>>22
おひいさまの財力なら可能かもしれんが、サクラを仕込んでる時間の余裕はないし、そもそもそれだけで大多数が誘導されるとも限らない。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfae-0Z+W):2020/02/23(日) 16:49:10 ID:5J4r3adv0.net
終わって欲しいと思うのは自由だけど、今回の1話でどうやって解決するんだ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8320-z+Zk):2020/02/23(日) 16:49:42 ID:mLAdXkcA0.net
>>111
創作物では結構幽霊の攻撃力なんて幅はあるから。
その話を盛り上げるために設定はいろいろ。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe7-sE+U):2020/02/23(日) 16:51:09 ID:dRRcUFVqM.net
>>114
次回8話の後半に虚構披露スタートするとして4つの虚構に1話つかえば終わる頃には12話目
13話をエピローグにして終了ってところだろう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-Hhsf):2020/02/23(日) 16:51:25 ID:zYQNE/TD0.net
>>34
余計にタチの悪い怪物になりそうだな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-Hhsf):2020/02/23(日) 16:54:20 ID:zYQNE/TD0.net
>>44
おひいさまの眼には目玉の親父は入れないのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-DPTJ):2020/02/23(日) 16:57:31 ID:cfu0MYBoa.net
ちょこちょこ化物語っぽいという意見を見かけるけどそんな似てるの?
マガジンでやってるコミカライズを3巻くらいまでしか読んでないけど、まったく別系統の作品にしか見えなかったんだが

あっちは途中で微妙になってコミカライズ読むのやめたけど原作に虚構推理っぽさがあるならそっち読んでみようかなって

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932c-4VvF):2020/02/23(日) 16:57:44 ID:peZ+/d/G0.net
これさ1クールの8割以上掛けてやるほどの内容なの?思いっきり味を薄めて誤魔化してるようにしか思えない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-Hhsf):2020/02/23(日) 16:57:52 ID:zYQNE/TD0.net
>>75
おひいさま曰く、妖怪はあまり賢くないということだから、おそらくネットなんか使えないだろう。キーボードを使う妖怪なんているかどうか怪しいレベル。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:01:12.12 ID:zYQNE/TD0.net
>>104
少なくともこの物語中においてその可能性を考える必要はないと思う

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:02:52.58 ID:zYQNE/TD0.net
>>109
亡霊だったら普通は人間の攻撃は通用しないものだろうと大多数の人間は考えるんじゃないの?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:03:02.31 ID:LcpSQaKfd.net
>>124
結局のところ言葉遊びで問題解決する辺りは似てるな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:04:20.40 ID:vwhGN+W+F.net
>>114
実はアニメの1話から3話まではちょうど漫画版の1話分をアニメで1話で消化してる
漫画の鋼人七瀬編の最終話は第13話
アニメの第2話の大蛇編は漫画では鋼人七瀬編の後の話なので
そのままのペースではアニメの鋼人七瀬が終わるのは第14話となり1クールでは収まらない
アニメは第4話から6話までは飛ばして漫画の1話分を取り戻し
アニメの第7話と漫画の第7話はほとんど同じになった
これでやっと13話に収まるが
1クールが12話ならあと1話分をカットして捻り出す必要がある
鋼人七瀬以外をやる余裕はない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:05:02.26 ID:zYQNE/TD0.net
>>124
共通点は妖怪や怪異の存在が基本なのと会話劇が主体ってことぐらいだな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:06:09.82 ID:LcpSQaKfd.net
>>121
>>130
さんくす
七瀬の話は元々長編なのね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:06:57.28 ID:zYQNE/TD0.net
>>125
これでも相当にあちこちカットしてるぞ。原作では虚構を虚構によって駆逐するという説明にはもっとページ数を使ってた。その辺の論理展開に面白さを感じられない人には向いてない作品だな。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:08:53.27 ID:7JfOSx6I0.net
>>124
あっちはあくまで怪異が何かをしたのを解決する話であって、こっちのように事実じゃなくても納得できる虚構を作り上げるというスタイルとは違うと思うな。
最近作では主人公が警官になったりして推理モノっぽい雰囲気もあるけど、あくまで真理の探求が目的になってる。
不死の登場人物がいるってのとモノノケが当たり前に出てくる世界というのは共通項かもしれんけど。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:11:04.42 ID:LcpSQaKfd.net
>>134
化物語でもガエンさん絡みのエピソードは
虚構の真実を提示して終わり(で後で引っ張る)ってパターンが多いような

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:11:15.22 ID:uIEeKDZ50.net
なぜ、七瀬が抵抗することなく死んだのか
成仏してるところを見ると噂通り父親殺したのかな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:11:18.56 ID:vxV5eMbR0.net
琴子「知恵の神を辞めて乳の神になります」

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:12:06.61 ID:GpOhTTlqa.net
>>126
パソコンやスマホのつくも神もありそうなもんだが

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-DPTJ):2020/02/23(日) 17:13:59 ID:cfu0MYBoa.net
共通項はあるけどベクトルは真逆って感じなのかな
会話劇の軽妙さによりそうだから、また見かけたときにでもパラパラ目を通してみる
さんくす

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-ChGR):2020/02/23(日) 17:16:35 ID:sXJ0YEMDp.net
>>124
あくまでも虚構推理はミステリで、化物語はファンタジー
ジャンルが違う
この二つを似てるとかいうのは各行書きマジックだろう

ミステリの安楽椅子探偵物を、会話劇主体だから化物語と似てる、というぐらい乱暴な見方

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3cd-LMxQ):2020/02/23(日) 17:17:20 ID:uIEeKDZ50.net
>>107
普通に創作ってそれじゃない?
虚構で、頓知(アイデア)をきかせて解決

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-qztb):2020/02/23(日) 17:19:27 ID:LcpSQaKfd.net
九郎が夜這いに来たとき琴子がドアロックを外した気配がなかったけど
九郎さんはそんな能力まであるのか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:21:19.26 ID:jJDOfrava.net
>>136
逆だろ
あまりにも絶望してたから生きるのを諦めたとしか考えようがない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:21:42.64 ID:zYQNE/TD0.net
>>138
年を経た器物でないと妖怪化しないそうだから、モデルチェンジの早いパソコンやスマホはまず付喪神にならんと思う。もし初代PC-98あたりを使ってても、あと何十年か必要だろうな。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:22:05.80 ID:cfu0MYBoa.net
おひいさまの邪魔をしないようにドアの前で何回も死んでドアロックが機能しなくなるという未来を掴んで来たのかもしれない

>>140
そもそも似てるという意見がわりと雑でもあったのね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:22:56.18 ID:LcpSQaKfd.net
ここたまなら数年で

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:23:04.86 ID:folpP3sK0.net
>>104
傷口が人間業じゃないことは、
発見時に言われてた

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:24:58.86 ID:7JfOSx6I0.net
>>140 が「各行書きマジック」で何を言いたかったのか、で虚構推理しよう。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:26:16.18 ID:uIEeKDZ50.net
>>124
アニメしか知らないけれども、
人間の妄念みたいなものが怪異を作り出すって構造が似てるのかな
(化物語は京極堂の影響受けてると思うけどね)
映像としては化物語のほうがスタイリッシュ(あるいは省エネ作画)

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:27:21.77 ID:7JfOSx6I0.net
>>138
なんか別のアニメでは使われ続けて100年経つと付喪神になるとか言ってた。

化物語じゃないからね。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:28:05.12 ID:YU04p0xN0.net
人外の力によるものと思われる事件が起こり、それを最終的には理屈で丸め込むという点は化物語や青ブタとよく似ているな
理屈で丸め込むのだから会話主体の話になる点も、事件の完全な解決じゃなく理屈の解釈で納得した時点で話を切り上げる点も共通している
明確に違うのは主人公のもつ役割が上記2作とは異なっていることかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:29:56.25 ID:uIEeKDZ50.net
>>129
そうそう
つまり怪異とは観念だから、言葉が有効なんだよね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:38:08.67 ID:BUZxXTBj0.net
>>104
取られた後は治療の必要がなかった。人間には不可能。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:42:03.69 ID:XMsYVoeD0.net
な〜んだ!残りは全部七瀬の話なんだね
琴子ちゃんの可愛さだけを楽しみに見ようっと

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 17:43:01.43 ID:zYQNE/TD0.net
>>150
つか、虚構推理の原作にも同じセリフがあるし。

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200