2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7SEEDS (セブンシーズ) 3種計画

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 19:53:23 ID:p9gq5whh.net
田村由美 原作、近未来サバイバルSFストーリー

――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――

●配信日程  2019年6月より配信
・Netflixにて2019年6月28日(金)よりNetflixにて世界同時配信開始
・第2期 2020年より配信開始予定
●地上波TV放送
TOKYO MX:2020年1月14日(火)より毎週火曜23:00〜
BSフジ:2020年1月14日(火)より毎週火曜24:00〜
J:テレ「アニおび」:2020年1月17日(金)より毎週金曜23:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://7seeds.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/7SEEDS_anime

●主題歌
OP主題歌:天月-あまつき-「Ark」
ED主題歌:majiko「WISH」
第2期エンディングテーマ:サイダーガール「シンクロ」

●前スレ
7SEEDS (セブンシーズ) 1種計画
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561226782/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7SEEDS (セブンシーズ) 2種計画
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578946852/
おいこら回避
(deleted an unsolicited ad)

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 21:05:36.72 ID:fPZekbLt.net
>>1
保守

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 21:39:27 ID:StDzTTUt.net
いちおつ
突っ込みどころ満載枠だね、このアニメ(´・ω・`)

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 22:06:51 ID:wqaggXhP.net
ハナ 頭おかしい。早く死ねよ。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 02:35:37.60 ID:/IFHvRed.net
こ、これは>>1乙じゃなくて花さんのブーメランなんだからね!(AA略)

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 02:36:26.65 ID:r/a4kdIh.net
つか、花はデカい魚に襲われて
海で溺れかけてるところを助けられたのに
その時点では青いデキモノ治んなかったよな?
さすがに見てて困ってきた

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 03:45:59 ID:tpJGSfnW.net
楽しめるアニメは良いアニメ

楽しめる理由は問わない!

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 03:56:44 ID:r/a4kdIh.net
>>15
受け手に突っ込みどころを
たっぷり提供して狙い通り突っ込ませるわけだ
なかなか上手い手法だな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 04:04:22 ID:tpJGSfnW.net
羊の皮を被った狼!

アクションアドベンチャーの皮を被ったコメディ

まさに上級者向け!
初心者は油断して7SEEDSを舐めてはいけない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 04:58:57 ID:dPKUri9u.net
あの船は最近誰かが作ったんだよね?
数千年平気な船なんてあるわけないし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 05:09:29 ID:r/a4kdIh.net
建造物等の経年劣化具合からは
カタストロフから長くても100年しか経ってないとして
巨大カマキリや肉食植物や変な虎や恐竜みたいな
前はいなかった生き物が現れちゃってるのはどーしようかと

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 05:16:18 ID:r/a4kdIh.net
歩きやすい道路なんか全然ないのに
ちっさいリュック程度で九州から関東まで
徒歩や救命ボートで簡単に行き来出来るのは
災害で地形が変わったか
最初から作中の日本が東京都ぐらいの面積設定としてだ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 05:17:00 ID:vAB+Xr6l.net
Dr.Stoneの千空がいたら状況の把握、生活改善ができて生存手段がいろいろとれるようになる
彼方のアストラのメンバーだったら全員仲良く生き残る
宇宙兄弟に出てくる主要登場人物だったら、意識高い系な展開になるから生き残るのは余裕
・・・・・・宇宙飛行士のスキルまじ役に立つ

スペック高くても夏のAチームと秋チームは性格が悪くて険悪になって潰しあってしまう

7SEEDS計画は選抜条件は健常で良好な仲間意識の構築がないがしろにしたせいで
生き残りの難易度が爆上がりした

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 05:21:13 ID:r/a4kdIh.net
なんらかの理由で作中の日本がとても小さいとしたら
恐竜やカマキリに夏Bチームが出くわさないのは何故なのか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 06:52:30 ID:DHcRopDI.net
原作既読だけどさぁ
今更だけどタイトル通り登場人物7人に絞ったサバイバル物にしたほうが良かったのでは?と思う
前作BASARAは群像劇でうまく行ったけどコッチは明らかに話に絡めてないメンバー多かったよね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 09:35:24 ID:CXQultB5.net
愉快で楽しいアニメだから良いと思うよ
作者の意図とは違うかもしれないが

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 09:52:45.78 ID:6/3g5DGv.net
>>19
隕石が実は外宇宙の宇宙船(方舟)で不時着後中から出てきた
で全て解決

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 13:27:54.15 ID:pEct0iEf.net
誰か教えて
なんで恐竜いるの?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 14:44:58 ID:GW9XSaSj.net
>>26
隕石の衝突で環境が激変したとか、あとは原発倒壊で放射能の影響とか

その先は自分で考えるんだ!
何でも作者に頼って甘えちゃいかん、というのが読者や視聴者に向けた作品のメッセージだろう

… きっと。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 15:46:43 ID:CWQHwK79.net
ツッコミどころ満載すぎるアニメだな
うちに全巻あるけど読む気が全然でない…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 15:56:39 ID:/IFHvRed.net
嵐「すげぇ…」
ナツ「すごい」
蝉丸「…で、どうやって動かすんだ?」

嵐「」
ナツ「」

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 15:58:48 ID:bK61GAMy.net
そして翌週、そこには大海原を自由に駆け巡る三人の姿が!

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 16:04:22 ID:PmTQcCI0.net
>>21
SF設定のリアリティはともかくとして
助け合って外敵と戦う設定よりも、
組織内で互いの長所を潰し合って生き残りを賭ける人が多いのは、
最も実社会のリアル、会社勤めに近い

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 16:15:49 ID:I53c+5L+.net
ああぁ手がただれる!
彼氏さがしにいってくりゅ。さがさないでください。
塩だ塩がきくんだ。傷口に塗り込め。
岩塩さがしてくるね。
しみるひぎぃ(ToT)
死神くるなぁ、うわぁぁぁ
ナツと呼んでください(*´∀`*)ポッ
全快したお(^^)v

もうワケわかんない。原作もこんな感じなの?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 16:54:57.66 ID:dPKUri9u.net
>>29
船には説明書でもあるんじゃね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 18:01:23.31 ID:PlKcd5lA.net
野球最強描写がいちいち笑える

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 18:39:34 ID:4oiooN1F.net
今後あいつの事なんて呼ぶの?
今まではピッチャーだったがバッターもやってしまったし…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 18:44:26 ID:dPKUri9u.net
野球でいいんじゃね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 19:56:03.47 ID:r/a4kdIh.net
分かった!この作品中の地球には
隕石来る前から恐竜が滅亡してなかったんだ!

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 20:34:58 ID:eidTf2Ee.net
6600万年前の恐竜絶滅の時に人間も一緒に滅んだ。その時をアニメ化したんだ。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 20:37:15 ID:PDdIdVI8.net
シートン学園と繋がってても驚かない

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 21:21:25 ID:PlKcd5lA.net
このアニメはテニスの王子様とかとも相性良さそう
あれも劇場版だったか忘れたけど恐竜出てきてたしな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 21:33:29 ID:gjb6DzUr.net
隕石で地表に穴が開いてロストワールドから出てきたんだよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 22:28:32 ID:SRRrySVB.net
とりあえず数々の不思議現象に関しての擁護は見たことがないので、
もともとそんなもんなんだと思ってみてる

不思議現象を無視して、アニメで描かれていない感情論みたいなのはよく見るけど

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 22:29:29 ID:S0MXSRlW.net
巴がゆく!を喜んで読んでいたが、ここまでツッコミ所満載じゃなかったぞ
この作者が描くヒロインは颯爽としていて気持ちがいい子ばかりだと思ってたんだけどな
でも幸い原作未読なので、物語がどう着地するのかを楽しみに視聴を続けられる
目下の疑問は、ひとえに人選だ
健康状態や容姿を重視するのもいいけど、各方面の専門家をバランスよく揃えなかった理由は何だろうね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 22:37:50 ID:pI39fbz6.net
もしかしてカマキリって数十年氷河期があったとして日の光が刺さない環境で進化したんだとしたら皮柔らかいのかな
白い小さいエビみたいにプニプニしてるとか?
ブーメランでザクッと切れたから意外と柔らかいのかな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 22:42:18 ID:0T3obvrI.net
誰が誰やら何処で何をしているのやら
全くわからなくなったけど1話から見直す気にもなれない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 22:42:20 ID:gjb6DzUr.net
昆虫は皮がやわいと体維持できないからそれはないんじゃない
外皮は骨代わりだからね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 22:44:33 ID:bK61GAMy.net
>>45
多分見返しても分からん気がする。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 22:49:04 ID:pI39fbz6.net
硬いのならブーメラン強すぎるよな
木で作ったのに
刃物ならわかるけど

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 23:01:40 ID:bK61GAMy.net
>>48
ドラクエじゃあるまいし刃物のブーメランとか帰ってきたときに怖すぎるだろw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 23:02:21 ID:EEnTUEXb.net
そもそもあのカマキリたちは普段は何を食ってんだ
絶対イノシシとか体高が低すぎて狩れないし餌の数も足りないぞ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 23:13:43 ID:nOBJCTlc.net
今週の見所は船のオールで巨大魚を撲殺するところ。大爆笑しました

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 01:27:04 ID:aXaaKex6.net
>>39
いや、ハイスクールフリートやろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 01:50:22 ID:56kNgT6s.net
懐かしい
妹が途中まで買ってたわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 02:03:47 ID:GTPRDRg3.net
>>39 >>40
7SEEDS × テニスの王子様 × シートン学園
完く同じ世界観を共有するコラボアニメ、ついに始動!

「同世界かるてっと」

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 03:13:04.20 ID:C8Ikborl.net
この作品アニメで初めて見たけど設定やセリフやキャラの動きが、すごく臭すぎる
原作が女性と知ってなるほどと思ったわw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 03:27:45 ID:C8Ikborl.net
火を起こすのに、くるくる木を回してるだけで一生火付きませんw
鴨の首を指でネジ切るとか花山薫にしかできませんw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 04:00:34.70 ID:s04DH6Cp.net
アクション監修は結構なベテランだけど名前貸してるだけで多分仕事してないと思う

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 04:28:51 ID:taJMVmsO.net
こういうサバイバルもの好みなんだけどなあ
勿体ないよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 05:20:19 ID:eRLkCl1P.net
.(´ρ`)

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 07:11:00.53 ID:oMUgAO8P.net
ナツ達っていま何処にいて、あんな鍋流して遊んでるんだ?
貯蔵施設があるってことは、どこかの富士のあたりなんだろうけど、
あれ九州に戻ろうとしてるんだよな

一方で花たちは超高速移動で九州に到達してるし

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 07:54:20 ID:2m2bAU5Z.net
ピッチャーが見つけられなかった東北のシェルターだと思うけれど謎
東京と埼玉目指していたはずなんだが?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 08:58:46 ID:xwm0dFMA.net
この前横浜あたりにいたような気がするから
もう関東は過ぎたってこと?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 09:35:25 ID:MdqRlB3s.net
>>19
あの虎は隕石落ちる前からいるからな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 11:02:19 ID:GTPRDRg3.net
聞くだけ無駄かも、というか答える側かもしれないが、なぜ甲子園のマウンドが草ぼうぼうの草むらでなかったんだろう?

自分の推理では、四季チームの誰かにグラウンド整備のプロがいて能力を隠したまま、
密かに整備を繰り返していたと睨んでるんだが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 11:08:00 ID:GTPRDRg3.net
このアニメ見て面白い?、YES or NO?なら
もちろんYES!
毎話新しい発見がある

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 13:25:51 ID:b2fka+mn.net
ナツは泳げないの?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 16:01:38 ID:1xpDRa/Z.net
>>54
誰も突っ込まないけどカルテットの意味わかってんの?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 16:11:32 ID:b2fka+mn.net
スポーツ界三大美女
人類最強
やわら

みたいなノリかと思ったけど4番目候補を挙げるほど知識がなかったので放置してた

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 16:18:31 ID:CnN4M52K.net
>>67
言ってやるなwww
寒いレスしかしてないしかわいそうだろ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 18:34:39 ID:ais6zpxJ.net
>>69
だから『カルテット』ではなく『かるてっと』にしてるんじゃないのかなw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 18:37:38 ID:48B748d1.net
>>55
絵からして普通に少女漫画原作って分かるだろ。
女作者叩きをしたいがためにわざわざアニメ見てんのかよ。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 02:10:36 ID:UmPOcEFk.net
無音のオルガン、雪の中の舞、朽ちた甲子園…
印象的なシーン作りはかなり上手いと思うんだけど
つなぎが雑すぎてどうにもならん

原作ではそれまで心理描写の積み重ねでばっちり決まってるんだろうなあ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 04:21:49 ID:fYcyafPU.net
作監仕事してるとは思えない。
これで作監料貰えるのか…

まあ、これ見れるようにしようと思ったら全修だろうから手つけられないのか。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 07:13:18 ID:2Y7HW7Vc.net
7SEEDS age

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 09:06:15 ID:535QVUHX.net
すごく面白いのに叩いてる人はどうして怒っているの?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 09:11:42 ID:iycez7OX.net
怒ってないよ。
ボケに対してツッコミを入れるのは愛情だよ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 10:17:15 ID:WTlxlX4d.net
>>75
青葉予備軍
実生活で疎まれてるから代わりに誰かに怒りをぶつけないと気が済まない
会社や学校で見てたら分かる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 10:23:09 ID:535QVUHX.net
>>77
そうゆう人はたった一人でもいいから友達を作ってみればいいのにね
テレビで見たけど、両手を交差させて自分でハグすると落ち着くらしいから
友達いない人は独りでハグするのもありかも…

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 10:50:26 ID:9O/t1zOH.net
自演かな?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 14:25:28 ID:OGeQEacr.net
日本中が元の地形が分からないほど変化してるのに、洞窟の中の帆船はなんで無事だったの?
あと、こいつら気軽に仲間と離れて旅立ちしすぎだろw
ここで自分が勝手に離れたら全体に迷惑をかけるから離れられないとか女って考えないのか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 14:37:04 ID:lzzpXtjP.net
でも嵐からして「ちょっと東京行ってくる」だから
森田知事が別宅の様子見に行ったくらいで怒るなよってくらい気軽

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 14:54:13 ID:aM1/Axle.net
牡丹姐さんも「そう、晩ご飯までには帰ってくるのよ」みたいなノリで送り出してるしな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 21:13:16.16 ID:6/ubtq8J.net
本人に内緒で訓練やサバイバル知識無しで未来送りとか酷いよな。売った親族は人類滅亡するのに1億だろwww

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 06:06:48 ID:gcedqETV.net
>>83
訓練してないひ弱な女子供は人類滅亡後気が触れた男のおもちゃにされる可能性が高いのにな
環境の変化で人間がサバイバル生活できない世界に変貌し隕石落下時に死んだ方がマシの可能性すらあった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 08:01:45 ID:j6ywMk0O.net
7SEEDS age

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 08:27:48.18 ID:UhWQcRKx.net
1億で売ったといっても中には子供が生き残れるならと思って提供した親もいそう
まさかこんなにゲーム要素の強い不親切なサバイバル状態になるとも思わず

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 15:41:54 ID:ouRfwf5i.net
>>83
本人に内緒でってのは同じだけど、たった一人だけは日常生活でサバイバルの手ほどきがされていたりする

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 23:11:39 ID:lqVsfbzK.net
サバイバル訓練したとしても、軍隊みたいに上意下達で盲目的に強者に従うことを幼児期から叩き込んで
自己判断の芽を摘み取った挙げ句、「選ばれないぞ」の一言で脅威に対して組織的に団結して対抗する
経験も徹底的に排除するというのは、外部からの援助も増強も期待できない環境に送り込む人間の
育て方としては考えられる範囲でほぼ最悪だよな、とは思った

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 09:00:40.13 ID:pfFyFBZA.net
7SEEDS age

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 17:44:41.61 ID:3mCVD6O2.net
>>88
叩きこまれたグループならいるよ
起きてすぐガイドを銃殺したチームがそう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 21:26:03.67 ID:j38/Lx/s.net
村とか作って、みんなで子作りして人増やさないといけない気がする
出産は残されてた医学書を見ながらすればいいし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 22:58:09 ID:FOU6szpG.net
端折り過ぎて原作読んでないとイミフだろうし、原作読んでると端折られ過ぎて違う意味でイミフだろう
制作会社選びで大失敗した感じ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 23:01:01 ID:+uSa22gf.net
漫画原作でここまでダイジェストなのも珍しいな
まるでラノベアニメの失敗作みたいな出来だ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 23:20:19.26 ID:4vDLcARX.net
制作会社選びで成功すればどうにかなるレベルなのか?
アニメだけ観てるととてもそうは思えないんだけど見えてる世界が違うのかな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 23:46:17 ID:8dzCCLMm.net
>>91
知識があっても薬や道具が無いといざという時母子とも取り返しが付かないのが怖い
本来はあんな崩壊世界じゃ風邪や傷でも死ぬ可能性あるし
食料庫に薬類入れてないのかな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 23:58:34.77 ID:j38/Lx/s.net
>>95
風邪でも死んじゃうの??
じっとしてたらなんとかなると思ってた…

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 00:20:00.17 ID:G/We5BRl.net
>>94
心理描写が増えてキャラクター視点に立てば
傍から見る限り謎の行動の数々に納得できるのかもしれん
OVAではなくTVで一般向けに放送する以上SF警察が出てくることは避けられなさそうだが

>>95
いわれてみれば生態系変わってるということは
隕石落下前の薬草毒草知識はあまり役に立たないのか

>>96
それなりに免疫がなければ不謹慎になってしまうが今流行している新型コロナ並の脅威になる
免疫が働いたとしても熱が上がりすぎて脳に異常が発生しないように熱を下げる手段も必要

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 00:22:24.44 ID:iMc8glZO.net
>>97
免疫って、砂糖やお塩、野菜食べてたら大丈夫?
牛肉は油や血、赤身が体に良くないから食べない方がいいって聞いたことあるの

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 04:42:43 ID:Z8eJZgMn.net
>>94
4クール用意する
監督は岸誠二か湯浅政明を起用
制作はサンライズ

これくらいすれば面白くなっていたかも

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 04:59:39 ID:xcY5jhf+.net
とにかく35巻を24話内に収めようってのが間違いだよな
からくりサーカス43巻を48話で収めたのも端折りすぎだと思ってたけど
これは流石に詰め込みすぎ
キングダムとかが30巻まで位を77話で作ってるの見るとこれ位が丁度見やすいなと思った

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 09:42:47 ID:OcEYBeMg.net
まだオニアリを増やすようなアニメのほうがマシかも
ダイジェストはきつい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 09:47:48 ID:OcEYBeMg.net
オリアニだった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 10:16:16 ID:Kn7Ejgb0.net
35巻もあるのか! ダイジェスト感すげぇなとは思ってたが
キャラが唐突に不可思議な心理状態になるのも本来の尺なら気にならないのかな……
鴨首ネジ切りチームに迫害されてたガイドが花たちを助けたと思ったら
全員毒殺を決意してたのはちょっと理解が追いつかなかったし
その異常心理を蝉丸が見抜いたのはエスパーか!?って感じだった

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 10:20:26 ID:JxWTUw9I.net
>>103
いや毒殺のくだりは原作でもかなり唐突だったよw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 10:41:46 ID:h+Qd9lRj.net
謎なのは、売れたしかも完結済み漫画なのによくもこれほどいい加減で雑な企画が通ったなという点
出版社は大手で、原作者もこれが初ヒットというわけでもないので、とにかく急いで金が欲しかった
わけでもないでしょ
最終回までの展開分かっているのにテキトーだし、キャラデザいい加減だし、キャラの掘り下げも
ないので浅いし薄いし

誰得なの?とw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 17:40:44.80 ID:WOOC5ls9.net
7SEEDS age

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 18:17:24 ID:xcY5jhf+.net
因みにアニオリ入れまくったドラゴンボールは全42巻をドラゴンボールZまでで444話で作ってる
あそこまでやるとやりすぎだけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 18:21:16 ID:QKckvFts.net
もし話数に余裕あって原作通りに丁寧に作れば突っ込みどころのある設定についても解消されるの?
突っ込みどころ含めて面白いから見てるけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 18:28:41 ID:lsgOF0D6.net
ラノベ原作一巻をオリジナル展開混ぜてワンクールまで引き伸ばした作品もあったな
シリーズ構成の大切さを知る

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 18:33:01 ID:JxWTUw9I.net
7SEEDSは突っ込みながら見れるアトラクション型アニメや

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200