2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像研には手を出すな!12

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/17(月) 15:33:06.76 ID:Nz/LIKSZr.net
>>250
昔、映画マニアで特撮も見ていた友人が有楽町の陸橋を見ながら
「こんな駅一つ橋一つでさえも、しげしげ見れば人間の作り出すものっていうのは
本当に凄いんだって実感できると思うし、もしこんなものを平気でブチ壊しながら
つき進む巨大生物がいたらどれだけとんでもないことかなんて簡単に想像がつくと
思うんですけど、現実に怪獣とかを
描いたものからはそういう敬意みたいなものが
全然感じられない。たとえ技術は追いつかなくても、そういう意識は何らかの形で
ちゃんと画面に反映されるはずなんですけどね」
と言ってたのが印象に残ってる

(「ガメラ2」等については、金子や樋口はミサイルや戦車なんかの現行兵器の凄さや
魅力は理解できても、それを弾き返す怪獣、ってものを結局理解も想像もできないまま
仕事をしている、なんて話をしたな)

アニメーターが刀を振るう剣さばきやダンサーの動き、メカの仕組みやらを実地に
勉強したがるのも、そういうものの凄さを身体に叩き込むためなんだし
凄いものを見て本気で「凄い」と思えるのも才能なんだろうね

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200