2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン part32

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 22:55:31.16 ID:nSko5wtR0.net
3ヶ月も遅れたんだからガルパン11話クラスの物
見せてくれると思ったらなんだこれ・・・?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 22:56:06.76 ID:ccFwBmet0.net
元の作画の出来を考えると
3か月かけたらまあこんなもんだろうなっていう出来だったとは思うよ

一般的な3か月で想定してはいけない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:02:40.52 ID:HM61OKsB0.net
3ヶ月かけてこれかい
普通すぎる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:05:09.53 ID:Np07c+3NK.net
>>392
どうも黒キューブは進化のための情報を蓄積するものでオロチ人格はその情報を元にしてるっぽい
ただし黒キューブの仕様を決めた性レーンが「進化は争いによって起こる」論を取ってるから
オロチも進化情報を集めるためには戦争しやきゃな!っていう考えなんではないだろうか

いやまあ分からんけどな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:06:57.78 ID:PbXpxF9yH.net
BDで加賀の衣装は戦加賀のに描き直すんかな?
まあ3か月で時間もマンパワーも足りなかったのか
てか元はどんだけ酷かったんだ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:08:01.63 ID:HM61OKsB0.net
加賀の艦歴の話をされても今更なー、って感じ。軍艦なんだからそんな話ゴロゴロあんねん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:08:05.10 ID:ccFwBmet0.net
>>403
黒キューブは赤城の意志を基にしてる
赤城が黒キューブ関連でセイレーンに言われたことは戦えば天城がよみがえる
だから天城蘇らせて戦ってる

これだけの話な気もする

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:09:49.70 ID:1vHaC1Va0.net
>>404
たぶんエヴァ最終回の線画状態

つまり未完成

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:11:07.47 ID:Zn0zY0Paa.net
オロチに赤加賀は必要なのん?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:12:37.89 ID:1vHaC1Va0.net
普通でもいいんだよ
このアニメはまず作画崩れがないことが最重要だからな

とはいえオイゲンの胸のホクロがないミスをしてたあたりツメが甘いのう

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:12:55.24 ID:YmKkwPUl0.net
加賀さんが泣きそうになってるところでムラムラしました 
はい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:13:38.62 ID:ccFwBmet0.net
相変わらず連投君は変わらんな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:13:59.32 ID:1vHaC1Va0.net
>>410
かやのんの演技もあいまって興奮したわ

ただ俺は赤城さんがレイプ目で病んでるシーンの方が興奮した

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:13:59.61 ID:RvjmjuLE0.net
>>400
ガルパン11話ってそんな良かったっけ?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:16:10.97 ID:1vHaC1Va0.net
オイゲンの胸のホクロに関しては円盤で修正してくれよなー
簡単だろそれぐらい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:18:01.33 ID:5PNonbU1d.net
BSと時間ズレるようになったのかよ
疎外感が嫌

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:18:47.23 ID:1vHaC1Va0.net
ビスマルク本当にOP詐欺で終わる可能性あるよね

今回びっくりしたのが潜水艦のデイスが出たことだよ
アニメに潜水艦は出せないのジンクスを破壊した
これだけでも凄いことだ 

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/13(金) 23:19:25.02 ID:Uk08Jako0.net
ちょろっと出てきた潜水艦ってデイズ?U81?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/13(金) 23:20:58 ID:1vHaC1Va0.net
>>417
デイス
https://i.imgur.com/7bU9b2R.jpg

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd47-AmuT [180.42.151.70]):2020/03/13(金) 23:21:47 ID:HM61OKsB0.net
ぶっちゃけ新興スタジオだから、良いアニメーター抱えてなくて、良いアニメーター確保しようにも全部押さえられてて、人脈がないからコネも口利きも出来ないんじゃないの。
みたいなことをSHIROBAKOみた素人が想像しました。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.112.229]):2020/03/13(金) 23:32:14 ID:/GlYcFa8a.net
結局は赤城の天城に会いたいって気持ちをセイレーンがキューブにエネルギー集めてオロチに貯めて使えば会えるよ〜?って利用した結果が最終的にオロチに天城との約束した記憶が蝕まれて戦争をする様に仕向けさせてオロチが攻撃をする事で開戦…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd12-pVmh [220.221.94.46]):2020/03/13(金) 23:37:32 ID:Uk08Jako0.net
>>418
U81だったら伏線かと思ったのにな、デイズだと違うか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b0-QLz8 [106.72.164.96]):2020/03/13(金) 23:47:25 ID:RvjmjuLE0.net
ぶっちゃけ11話はそんな力入れてる回ではなかったな
めっちゃ外注に投げてるし
これで12話が出来良ければまあ納得は出来る
12話も微妙なら何やってたんだおまえらっつー

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb4-drwQ [153.214.90.234]):2020/03/13(金) 23:53:34 ID:7K9HBFct0.net
本スレで書くととくさん認定されそうだからここで書くけど
3か月も延期した割には・・・な出来だったなあ
時間云々の問題じゃなくてバイブリーの実力不足だって知れたのは大きいがもうちょっと頑張れよって思った

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-rr1S [1.79.82.99]):2020/03/13(金) 23:55:40 ID:5PNonbU1d.net
これがいまいちとか毒されすぎだわ
おっぱい作画素晴らしい
95点はつけられる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f3-qpWT [115.38.83.151]):2020/03/13(金) 23:56:29 ID:zJmhU5ue0.net
まあ、そういうもんか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd47-AmuT [180.42.151.70]):2020/03/13(金) 23:57:14 ID:HM61OKsB0.net
ここがアニメ本スレでなくてなんなんだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ed-0Yt4 [123.48.54.137]):2020/03/13(金) 23:59:01 ID:eDKKPou90.net
>>395
原作というより史実?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a6-yNY2 [112.138.142.206]):2020/03/13(金) 23:59:45 ID:w4erwA+50.net
11話終わったな・・・
アズレンの天城イベ最後までやれてなかったんだけど
この手の艦船擬人化系で加賀が損壊した天城の部品や枠を使って空母になったネタを表に出したのって初めて?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-vqxS [219.100.182.193]):2020/03/14(土) 00:00:07 ID:yDYhJBH/H.net
>>423
アズレンは好きでもイコール、バイブリーや天衝や鋼屋のファンではないからね
こう言っちゃなんだけど同じ感想を抱く人がいるという事実にはある意味救われる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd12-pVmh [220.221.94.46]):2020/03/14(土) 00:04:37 ID:5STnu1ro0.net
12話予告きてたぞ。ビスマルク全然出てこない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 435e-nCKh [133.206.50.64]):2020/03/14(土) 00:07:18 ID:mE08X28/0.net
土佐、天城の廃艦ネタって誰が喜ぶんだよ。原作にあんの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.112.229]):2020/03/14(土) 00:15:38 ID:5jRke0lHa.net
天城のイベントは有る

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 435e-nCKh [133.206.50.64]):2020/03/14(土) 00:16:13 ID:mE08X28/0.net
>>397
学生が作ってるとか聞いたけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/14(土) 00:19:00 ID:GFc4VlK/0.net
ビスマルク ダメそう

【episode 12 予告公開!】
episode 12【蒼海】碧き航路に祝福を の予告映像・あらすじ・先行カットを公開しました!
https://azurlane-anime.jp/story/12.html

戦いの結末は――
3/20(金)最終話、お見逃しなく!

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5a6-yNY2 [112.138.142.206]):2020/03/14(土) 00:19:15 ID:lxS53Jvz0.net
ユーザーが喜ぶ喜ばないは別として、加賀が何故赤城に拘るのかってバックボーン的には美味しい歴史ではあるよね
土佐に関してはまったく言及されないけどアズレンで実装されてないからそこは仕方ない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.112.229]):2020/03/14(土) 00:21:56 ID:5jRke0lHa.net
ビスマルクは隠し球で触れないだけじゃね?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/14(土) 00:28:19 ID:GFc4VlK/0.net
11話のデイスは完全に隠しだったね
まさか本当に潜水艦をアニメで
それもちゃんと艤装に乗って潜水してるところを映像で見れるとは思わなかった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f3-qpWT [115.38.83.151]):2020/03/14(土) 00:37:23 ID:6g/FwhTH0.net
ビスマルクは多分op詐欺か

fateDEEN版の後期opのUBWかや?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 00:58:58.36 ID:Ej09r+QjK.net
>>428
もう1つのお船のアニメでは会話の中でサラッと触れてはいた

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 01:04:59.65 ID:MuzP1mCHd.net
天城の代わりに空母になった加賀をやるならせめて回想では戦艦衣装にして欲しいわね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 01:06:36.89 ID:6g/FwhTH0.net
>>439
原作ゲームだと言及されなくて、4コマが触れてたか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 01:09:56.35 ID:5jRke0lHa.net
時系列的に考えてあの場に瑞鶴が居る時点で変だし加賀の記憶もセイレーンとオロチのせいで混濁してるのかもしれないし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 01:10:16.11 ID:AxiuzT5Aa.net
>>423
BDでも修正されてなかった部分結構あったしこっちの想像以上に現場がてんてこ舞いで逼迫しているのは確かだろうね
ただその中でも視聴者を楽しませたいと言う意気込みは一応感じられるから俺はそんなに悪く言う気にはなれないな
もうちょっと頑張れと思うのは同意見だけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 01:39:22.00 ID:LQt1UxOX0.net
>>413
少なくともここみたいなお通夜スレとは正反対だったぞw
本スレ爆速。ログ漁ってみ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d7-vlKO [61.27.64.63]):2020/03/14(土) 02:06:43 ID:kvhxmeCQ0.net
なんかコンテが凄いとか言ってたのは12話のことだったっけ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/14(土) 02:13:56 ID:S8YVpenh0.net
>>443
実際現場のアニメーターは頑張ってると思うよ
責任取るべきなのは制作進行とか経営者とかで

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.112.229]):2020/03/14(土) 02:25:59 ID:5jRke0lHa.net
正直な話、作品の楽しみ方って何なんだろうとは思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a365-K6Eg [115.179.139.124]):2020/03/14(土) 02:27:33 ID:1fVpVy8y0.net
話忘れてたけど忘れても問題なかった
なんかいろいろあったけど全員集合!で敵をぶん殴ればいいんだよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 02:37:12.75 ID:sO0+CdPk0.net
これ脚本酷すぎない?こいつら何やってんだってなる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.112.229]):2020/03/14(土) 02:51:53 ID:5jRke0lHa.net
ただ欠点ばっか探す暇が有るなら一つでも良いから良い点を探した方が良いと思う

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-Ix3N [60.98.145.217]):2020/03/14(土) 02:53:54 ID:sO0+CdPk0.net
>>450
ヒッパーが可愛かった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d4d-+GaJ [14.3.158.79]):2020/03/14(土) 03:07:00 ID:U4cCo+wx0.net
びそくアニメの母となったのだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 03:22:38.95 ID:S8YVpenh0.net
>>450
泣いてる雪風は可愛いかった
前半の瑞鶴が重桜の主人公してた

見返してたしかに作画は崩れてるわけではないし
おー綺麗だなと思うところも多いけど
動いてるとうーん?てなるところも同様に気になる印象

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 03:35:51.89 ID:mvmgF2aHd.net
いやでも本当こいつら何やってるんだよはその通りだよな
話動かすのを赤城と加賀に丸投げしすぎで重桜と鉄血がアズレンから抜けて対立してるって前提が意味不明なことになってる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 03:37:29.28 ID:QhWT/8fS0.net
制作会社がよっぽどダメなところなんだなってのはわかった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-qqn5 [111.239.184.161]):2020/03/14(土) 03:49:39 ID:w8tGjNyca.net
赤城とかメインパで使ってる派としてはアニメは終始くちポカーンしながら観てる感じ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/14(土) 03:51:46 ID:S8YVpenh0.net
>>454
脚本についてはその通りだね
セイレーンに操られてる仲間を陣営を超えて助ける、にしては下積みの描写が無さすぎるし
結局2陣営の対立は必要だったのこのアニメ・・・?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a301-drwQ [115.37.113.203]):2020/03/14(土) 03:55:18 ID:yTgamXNQ0.net
偽物と看破したところまではよかったのに、その偽物に寄せ集めのガラクタ呼ばわりされて泣いちゃう加賀さん…
しかも赤城救うどころかもうどうでもいいで暴れだすし、小物艦の加速が止まらねえぞ〜!
いやほんとなにしてくれるの…おれはかなしぞ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb4-FfQu [153.209.218.133]):2020/03/14(土) 04:33:40 ID:XqrNJAWu0.net
このままセイレーンが赤城やアズレン上層部を操ってたのが諸悪の根源で
オロチを破壊して赤城を助けてはいめでたしで終わっちゃうのかな

セイレーンの力使うのやめれば解決みたいなことを許す戦況じゃないからこそ
重桜はセイレーンの力やオロチを使おうとして、それを逆に危険視するアズレンと争ってるんでしょ?
そういうどっちに転んでも解決しない戦いだからこそ
エンタープライズさんは戦うこと自体を否定できずに苦しんでるという話だとおもってたんだけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.125.11.43]):2020/03/14(土) 05:14:07 ID:d6AqfOw50.net
前にマガジンで連載されてた神さまの言うとおり弐って漫画で神の力を手に入れたら死者蘇生もできると言われたけど、
実際は主人公の記憶と理想をベースに作られた別の生命体で、主人公がイメージを維持できないと崩れ去る

また、ヴァルキリープロファイルでAエンドではロキが世界崩壊させた時、その場に居て耐えたのはレナスだけで
レナスがその後創生の力で世界復活させ、EDでルシオと再開するけど創生したルシオであってロキによって消滅したルシオではない

今回の天城と赤城はこの辺に近いイメージあるな

時にセイレーンが建造すれば任意のキャラ100%引き当てるとかちょっとズルくないですかねぇ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-LcJt [49.98.74.163]):2020/03/14(土) 05:21:26 ID:HZ9/nYZpd.net
いつの世も死者の蘇生を望む話は悲劇でおわる
アニメ版ペットセマタリーや
赤城どうなるの

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.125.11.43]):2020/03/14(土) 05:28:37 ID:d6AqfOw50.net
https://twitter.com/azurlane_anime/status/1238480263992111108
12話予告

長距離弾道ミサイルは未来の概念なのか

光学兵器はどうなのって思ったけど、戦場でドンパチやってるだけなら
自分たちにないセイレーン固有の兵器くらいの認識なのか
(deleted an unsolicited ad)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 06:17:17.12 ID:jNkrcYAI0.net
つか尺的にオロチミサイルだけぶっ壊してセイレーンは撤退で終わりそう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-LcJt [49.98.74.163]):2020/03/14(土) 06:21:53 ID:HZ9/nYZpd.net
大陸間弾道弾は戦後の人工衛星技術確立するまではね
せいぜいV1程度
エースコンバットでミサイルと鬼ごっこしたの思い出す

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d4d-+GaJ [14.3.158.79]):2020/03/14(土) 06:30:15 ID:U4cCo+wx0.net
セイレーンの入浴シーンで終わったらサプライズと言うか伝説になる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-e6Fn [1.75.196.126]):2020/03/14(土) 06:31:28 ID:PeY/Roqzd.net
赤城さんは何の戦争を始める気なのよ?天城姉さまもう復活したやん

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 435e-nCKh [133.206.50.64]):2020/03/14(土) 06:41:46 ID:mE08X28/0.net
>>466
そいつは雲竜型のニセモノかも知れん。
練度不足の妖精さんしか乗ってないから偽装係留中爆撃で簡単に転覆するかもしれないぞ
本物の天城姐さんは横須賀のどこかに居るかも知れん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.125.11.43]):2020/03/14(土) 06:47:06 ID:d6AqfOw50.net
エンプラが艦載機乗りでミサイルに飛びついて成層圏に軌道反らしてせがた三四郎エンドになったら伝説になる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b0-QLz8 [106.72.164.96]):2020/03/14(土) 06:51:18 ID:6Pd8ffqJ0.net
全体的に1クールで要素を欲張りすぎたかなとは思うがウッキウキで叩いてる人の言うほど酷い出来だとは思えない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-qqn5 [111.239.184.161]):2020/03/14(土) 07:21:15 ID:w8tGjNyca.net
まあ多少作画崩れる事もあるが女の子は皆可愛いいしアニメは違う世界線でのエピソードと捉えるくらいしか救いようのない印象なものの一応完走はするかという感じ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.125.11.43]):2020/03/14(土) 07:29:39 ID:d6AqfOw50.net
ウキウキで叩いてる人は荒らしと温泉発言となんやかんやで色々燻ってたものがびそく発表で反転して闇堕ちした感

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e327-n3Pd [123.227.40.225]):2020/03/14(土) 07:37:54 ID:jNkrcYAI0.net
11話にしてやっとこういう路線やりたかったのねという納得はできた
積み重ねがないから全く盛り上がれないけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-i7vc [05005011497692_hg]):2020/03/14(土) 07:44:46 ID:Ej09r+QjK.net
>>468
せがた三四郎だと総体的には敗北になる気がする
サターン・ドリキャス派だったのでとても悲しい歴史です

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.125.11.43]):2020/03/14(土) 08:02:18 ID:d6AqfOw50.net
>>473
セガは時代を先取りしすぎてた
ドリキャス発売が2003年前後でサターン互換性有り、FF11参入だったらハード事業生き残ってたかも
ファイターズメガミックスのはっちゃけ感好きだったよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.112.229]):2020/03/14(土) 08:07:45 ID:5jRke0lHa.net
セイレーンに対する対抗策で重桜と
鉄血はセイレーンの力を使ってでも
倒さないといけないって言って
何だかんだで意見が合わないから
離反したって部分はアプリと
同じだけどアニメだと離反して
開戦宣言をした直後から話が始まる
けど結局は戦争を望むセイレーンに
皆が踊らされてたと言う

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf2-ZHDi [118.87.49.4]):2020/03/14(土) 08:10:34 ID:smP9fQwn0.net
せっかく3ヶ月ぶりの再開なのにMXは地震テロップの洗礼orz

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-i7vc [05005011497692_hg]):2020/03/14(土) 08:27:53 ID:Ej09r+QjK.net
>>474
ドリキャスのネット接続はぐるぐる温泉でのSo-netのプロバイダ契約のみなので
当時のプレステより格段に簡単だったのにな……
本当に時代を先取りし過ぎててもったいない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db0-yNY2 [14.11.166.192]):2020/03/14(土) 08:35:37 ID:CXvG0oZ+0.net
脚本に関しては1話で二人制が続いた時点でアカンかったんじゃ
ドラマもそうだけどレギュラー枠で二人脚本は
・どちらかが書けなかった分をもう一人が補足
・最初の脚本がダメ出しで使えなくて改変
・時間が足りなくて分担して執筆
した場合だから、ちゃんとした脚本にならん場合が多いのよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.112.229]):2020/03/14(土) 08:39:14 ID:5jRke0lHa.net
そう考えるとガンダムXは色々と異例な事だらけだったんだな…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db0-yNY2 [14.11.166.192]):2020/03/14(土) 08:51:47 ID:CXvG0oZ+0.net
>>436
QEがいくつか手を回してあるって言ってるからワンチャン
他に奥の手的な存在はいないしね
あとまあオイゲンがアズレの援軍を予想してたような素振りもあったし…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd12-FfQu [222.150.126.139]):2020/03/14(土) 09:04:00 ID:Npo5i7Ju0.net
ビスマルクは劇場版で

まじでやりそうで怖い

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/14(土) 09:49:44 ID:S8YVpenh0.net
dアニメストアはもう配信してるみたいだけどニコニコの一般配信はどうするんだろう
一挙はやるのは確定やけどこっちもやらない理由はないよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-w/a0 [49.98.164.190]):2020/03/14(土) 09:50:26 ID:7SOTMVxUd.net
兵器の基地と無人島にしか攻撃しないセイレーンってめっちゃ良識的じゃない?
人類の敵になってない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 09:52:19.58 ID:O0YYSy0R0.net
見込みあるうちにやり過ぎて滅ぼしちゃったら本末転倒だし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 09:54:19.73 ID:Shyy20oLa.net
ビスマルクがよく話題になるけどニーミも初期艦3人に加わる隙間がなさそうなのが可哀想
多少綾波と絡みがあった程度で3人と違って積み重ねが皆無だしなぁ
ゲームやってない人からはユニコーンが初期艦だと勘違いされていそう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 09:54:52.30 ID:5jRke0lHa.net
じわじわと追い詰めるつもりなんでしょ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 09:54:53.51 ID:xh8JbJrF0.net
まだ見てないけどスレの勢いで察してしまった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 10:09:24.36 ID:mLOzeMXO0.net
>>461
「精霊会議で復活させました」

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b0-QLz8 [106.72.164.96]):2020/03/14(土) 10:15:17 ID:6Pd8ffqJ0.net
>>487
勢い落ちてるのは自分語りと戦犯探しをこの3ヶ月ずっとやってたキチゲエがおるからやで

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-vqxS [219.100.182.182]):2020/03/14(土) 10:30:41 ID:e2vudKqGH.net
>>487
アプリ本スレでもかなり散々に書かれててまあそうだよなと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.104.35.84]):2020/03/14(土) 10:33:15 ID:O0YYSy0R0.net
この展開が9、10話辺りに来てたら盛り上がってたとは思う
11話でやられても困る

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 10:49:22.67 ID:L9YrqFvud.net
五等分2期の作画がよかった場合→アズレンの敗戦処理すら投げて五等分のクオリティアップしやがったバイブリーは糞
五等分2期の作画が悪かった場合→根本的にアニメ制作会社の域に達してないじゃねえかバイブリーは糞

まさかTVアニメの制作一本目で詰む会社が現れるとは思わなんだ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-QLz8 [106.133.86.166]):2020/03/14(土) 11:17:33 ID:nGEV4Lvia.net
1クールにしては要素とキャラが多すぎたんだよなぁ
ストーリー軸が多すぎる
要素一つ一つは尺の関係で薄いけどそこまでおかしくないと思うわ
長期放送で積んでけばこんな言われるほどおかしい事言ってるわけじゃない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 12:15:22.91 ID:HZ9/nYZpd.net
>>492
一発目つうのは大事だな
ほかの仕事控えてもじっくり腰据えてかかるべきだった
あとのまつりだが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 12:22:42.13 ID:5jRke0lHa.net
作画ねぇ…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 12:33:34.86 ID:FzadsCGnH.net
それでも秋アニメではグラブルの次くらいに売れてるんだよね、スキン目的で
天衝は社長としては笑いが止まらんのだろうか
アズレンというコンテンツがすごいのであって売れれば正義と思って欲しくはないが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d16-hY4z [126.2.165.66]):2020/03/14(土) 12:41:37 ID:5YXS+L6S0.net
テセウスの船、倍返しだぁー
とりあえず日9が観たくなった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbd7-4bza [119.172.25.15]):2020/03/14(土) 12:47:43 ID:gi8jh/7s0.net
優しかった天城姉様に愛情持って育てられた割りには
赤城も加賀も刺々しい性格になったのは何故

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.112.229]):2020/03/14(土) 12:51:17 ID:5jRke0lHa.net
天城が居なくなった後の重桜を任されてセイレーンとの戦いでも自分達の未来を見出だせずに周りからの重圧と寂しさからやさぐれた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd47-AmuT [180.42.151.70]):2020/03/14(土) 12:57:10 ID:aLE8ptaY0.net
テセウスの船って普通に使ってたけど、そんなことばしらんわー

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f3-qpWT [115.38.83.151]):2020/03/14(土) 12:59:59 ID:6g/FwhTH0.net
>>494
ぶっちゃけ最初は他の既存スタジオと共同製作するべきだった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-n3Pd [106.131.94.101]):2020/03/14(土) 13:06:16 ID:V6lGXYzda.net
>>500
故事からの言葉だけど意味合い自体は一応アニメでも触れてたぞ
部品を入れ替え過ぎた船はもう元の船とは言えないんじゃないかという意味だけれど
でもよくよく考えたらそれがなんで天城の部品を使ったから実質天城とかいう話に繋がるかは謎だけどな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f598-FfQu [128.27.19.106]):2020/03/14(土) 13:11:42 ID:1S2Ct1Vy0.net
ありゃ単なる加賀のコンプレックスを刺激するための言葉だろ
加賀自身自分が赤城を天城に託されはしたけど自身が天城の頼みをきちんと果たせていないっていう迷いがある
それが自身が赤城に本当に必要とされているのか、本当は天城のパーツを流用してるから自分は赤城に出来損ないの天城の代用品としてそばに置かれてるだけじゃないのか、っていうコンプレックスを示唆してると思ったんだが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-LcJt [49.98.74.163]):2020/03/14(土) 13:30:36 ID:HZ9/nYZpd.net
アメリカではおじいさんの斧だかなんだかいうミームがあるらしいな
刃の部分を三回、柄の部分を四回交換してるがこれはおじいさんの代から使ってる古い斧で…というような

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-EqbV [182.250.243.36]):2020/03/14(土) 13:44:24 ID:W/XpFEJPa.net
>>502
その辺りはセイレーンの意図を読み解くなら真贋を何処で判定するか、になると思う
船体の作りが限りなく天城と同じに作られてるならそれは天城と言えるのではないか?
素材は別物でも宿る想い(魂)が天城ならそれは天城と言えるのではないか?

視聴者はどっちも外れと解るけど劇中人物の情報だと判断は難しいでしょ

いっそ夜明けのタキシードさんみたいに、死んだ奴は絶対に生き返らないと断言できりゃいいんだけどね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-mqgl [49.98.173.133]):2020/03/14(土) 13:46:33 ID:BEPDHFo/d.net
一度はエンプラを沈めて五航戦二人がかりでも軽くいなす加賀さんお強いのにこんな役割で可哀想
赤城さんも重桜勢を従える実力はあったのに変な方向に行ってしまってるのが残念で仕方ない
どうしてこうなった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb8f-ktq9 [119.238.24.42]):2020/03/14(土) 13:50:51 ID:e3+BUnly0.net
>>496
エンプラは専用台詞なし少ないし表情バリエーションも少ないしスキン目的だけでもあんなに売れるだろかとは思うけどな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.111.157]):2020/03/14(土) 14:00:45 ID:GxS7NFkCa.net
天城の姿に変装したオロチに天城を求める赤城の心の隙間を加賀じゃ埋められない代用品にすらならない出来損ないって言われたらそりゃ加賀も今までの事を全否定されるから自暴自棄にもなるよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-i7vc [05005011497692_hg]):2020/03/14(土) 14:11:13 ID:Ej09r+QjK.net
>>497
まさかのテセウスの船に苦笑い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H13-vqxS [103.90.18.15]):2020/03/14(土) 14:12:03 ID:v4NyQf12H.net
>>507
1巻だしとりあえず予約したって人も多いのでは
改めてアズレン人気のすごさを実感するけど
はっきり言えば販売数を手抜きの免罪符にして欲しくはないかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-tfaX [49.98.147.237]):2020/03/14(土) 14:13:13 ID:vi6LUeQmd.net
>>500
継ぎ足し継ぎ足し使った秘伝のソースって言えばいいか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 14:28:42.29 ID:1fQcJw120.net
おぉ…再放送挟んだからもう見てる人いないと思ってたけど二期期待してる身としては人いるの嬉しい
原作でセイレーンと決着着いてないから、とりあえず最終話でいい感じにまとめて二期に繋げてくれたらいいなぁ
ずっと敵役に徹してくれてた赤城加賀このままだとかわいそ過ぎるからとりあえず赤城加賀ハッピーエンドで頼むぜ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b4-lJHf [221.188.92.189]):2020/03/14(土) 14:30:47 ID:DBDx3RCi0.net
なんか場にそぐわない唐突なセリフが多いな
今なんでソレ言った?みたいな
原作の決め台詞か何かだろうか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b12-9PUZ [217.178.26.250]):2020/03/14(土) 14:36:37 ID:g2W1UkgQ0.net
アニメのセイレーンエロすぎ
めちゃめちゃセックスしたい
グッズも出してほしい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-I38D [106.154.126.52]):2020/03/14(土) 14:43:27 ID:EkrqbkcHa.net
ゲームやったことないけど加賀さんの扱いひどくね?w

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.111.157]):2020/03/14(土) 14:45:59 ID:GxS7NFkCa.net
アプリでも赤城に振り回されてるから

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db0-yNY2 [14.11.166.192]):2020/03/14(土) 15:05:35 ID:CXvG0oZ+0.net
アニメだと何か可哀そうだよね加賀
司令官いなくて百合要素強い分報われない感強いし重桜の同僚からはフルボッコだしで…
心配してんの瑞鶴ぐらいだろって

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 15:18:18.52 ID:Af6UBDyfa.net
なんか一航戦は先輩だから口出せないなって雰囲気なのかな
重桜ってなんか見てて微妙な感じになってるよね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.111.157]):2020/03/14(土) 15:35:54 ID:GxS7NFkCa.net
>>517
翔鶴にまだ何か隠してるでしょ?って言われた様に本当の目的の為に周りを騙して振り回してた赤城に荷担してたから周りから責められるのはしょうがない…ただそれもセイレーンが全部戦争をさせるために仕掛けた罠だからなぁ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-hwU2 [60.66.196.204]):2020/03/14(土) 15:45:39 ID:xh8JbJrF0.net
赤城と加賀のやったことだけみれば敵と通じた根っからの売国奴だからな

上層部が近視眼的で腐ってるとかそれだけならよくある設定だと思うけど、元ゲーの人気キャラ?使ってこんなシナリオで行こうとよく決断したもんだなとは思った

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-w/a0 [1.79.86.129]):2020/03/14(土) 16:08:33 ID:8/3LmMNId.net
オロチに疑問を持ちながらも鉄血のように調べようとする者もおらず、赤城に任せてればいいやの事なかれ主義が生んだ悲劇でもある

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2b-FfQu [85.203.21.102]):2020/03/14(土) 16:24:21 ID:mRy9gpImH.net
赤城と加賀は自爆して天城と再会とかでもしない限り救われそうにないなこの世界

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd12-pVmh [220.221.94.46]):2020/03/14(土) 17:17:53 ID:5STnu1ro0.net
鉄血勢は艦種の上下関係も姉妹関係もあんなにフランクなのにな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb4-FfQu [153.209.218.133]):2020/03/14(土) 17:57:43 ID:XqrNJAWu0.net
オロチは危なそうだけどじゃあ止めようちゃんと調べようと誰も言い出さないのは
重桜側にもオロチ計画とかいう謎プランに縋らざるを得ないと思わせるような事情があるからじゃないのか?

オロチ破壊してもそこが解決しなかったら最終的にはまた同じことの繰り返しでは…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-vqxS [219.100.183.230]):2020/03/14(土) 18:04:10 ID:uqG0G0kBH.net
救出された後も正直重桜に居づらいよな・・・
赤城の扱いに関しては4話くらいから色々書いてたけど
本当にどうしてこうなったんやろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.111.157]):2020/03/14(土) 18:08:42 ID:GxS7NFkCa.net
流石にあの二人には戦力的な意味でも重桜には居て貰わないといけないし
セイレーンに踊らされてたとはいえ
皆を騙してたのは事実だから何かしらの罪を償って貰うんじゃね?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-w/a0 [1.79.86.129]):2020/03/14(土) 18:12:52 ID:8/3LmMNId.net
重桜の描写は多いんだからもう少し危機意識を持った背景を描いてくれてたらな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32c-FfQu [27.83.46.90]):2020/03/14(土) 18:17:42 ID:wgPE0nH80.net
マジでもう重桜が終わってるというか
さっさと捕虜になった綾波と明石が一番楽してんな今のところ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db0-yNY2 [14.11.166.192]):2020/03/14(土) 18:33:14 ID:CXvG0oZ+0.net
QEと長門の首脳会談で
赤城加賀はアズレ前線基地預かり(仮)という現実的な妥協案

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e35c-ioXh [219.160.36.118]):2020/03/14(土) 18:33:19 ID:dzgb2HBH0.net
園児組とのやり取りが最終回での重桜和解に繋がったらないてしまう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 18:42:18.46 ID:vYw7GFPR0.net
見たけど話全然覚えてなくて訳分からなかった
三か月は結構長かった・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.125.11.43]):2020/03/14(土) 19:03:53 ID:d6AqfOw50.net
最終話でオロチが天城とコードGのガワを捨ててオリキャラになったらアプリ登場フラグ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-i7vc [05005011497692_hg]):2020/03/14(土) 19:37:05 ID:Ej09r+QjK.net
>>531
ついこの間までわざわざ再放送してくれてたのに……

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 19:51:16.54 ID:mRy9gpImH.net
実際再放送見た奴少ないんだろうな
燃えよペンじゃないけどまともに見ていられるのってありがとうって事なんだと学んだんだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/14(土) 19:56:05.28 ID:GxS7NFkCa.net
再放送と言いつつ修正版だからついつい観ちゃう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-I38D [106.154.127.236]):2020/03/14(土) 20:14:57 ID:Af6UBDyfa.net
3ヶ月の猶予があった割に・・・だよね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-vqxS [219.100.182.72]):2020/03/14(土) 20:19:30 ID:Zq2NUNk+H.net
現場のアニメーターはBD修正で必死だったと思うよ
制作進行と何よりマンパワー用意できないのにキャパ以上の仕事受けた監督の責任だよね
あと時間あっても脚本は修正できないからね・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.125.11.43]):2020/03/14(土) 20:44:34 ID:d6AqfOw50.net
昔見たこみっくパーティーのOVAで主人公が初めて描いた同人誌がそこそこの評価を受け
需要あるもの全乗せすれば売れると思った主人公が実際にやったら全然売れなかったシーン思い出した

やりたいことがあっても補完描写取れるように絞り込むのは必要だったと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ba0-9blg [153.215.227.20]):2020/03/14(土) 20:50:27 ID:tIiOxYi20.net
糞シナリオはどうしようもないけど延期して勝手にハードル上げてあの作画じゃ叩かれるわな
去年のうちに埋葬すべきアニメだったんだよこれは

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-I38D [106.154.127.236]):2020/03/14(土) 20:52:29 ID:Af6UBDyfa.net
愛のあるの手抜きだから許してね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-i7vc [05005011497692_hg]):2020/03/14(土) 20:57:24 ID:Ej09r+QjK.net
今やFGOでたびたび物議を醸し出してる温泉の暴言だが
思えばアズレンで温泉の暴言が有ったからこそ今のFGOの温泉の芸風が活きている

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/14(土) 21:21:07 ID:GFc4VlK/0.net
オロチは人の想いから生まれたというし
姿もコロコロ変えられるから概念で肉体がないのかもしれない

最終回の予告を見た限り超長距離射撃が可能ってことかオロチ
アズレン基地を一方的に叩き潰せるということか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/14(土) 21:22:14 ID:GFc4VlK/0.net
先行カットにコードGがいて
予告映像ではエンプラさんがまた覚醒してる

鋼屋ジンいわく仮面ライダーの影響を受けてヒーローモノとしたいとのことだし
最終回でエンプラさんがコードGに変身して無双すんじゃねえかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oeaA [182.251.132.86]):2020/03/14(土) 21:29:38 ID:Dlor5J0na.net
>>530
ピーコ鳴らしてオロチ撃破とか
話が崩壊しない?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/14(土) 21:29:47 ID:GFc4VlK/0.net
11話さ戦艦オロチの変形ガジェットに興奮した正直

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/14(土) 21:46:09 ID:GFc4VlK/0.net
11話ってまさかまだ配信きてない?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.125.11.43]):2020/03/14(土) 21:54:03 ID:d6AqfOw50.net
ニコ動ではdアニで来てる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d4d-+GaJ [14.3.158.79]):2020/03/14(土) 22:05:58 ID:U4cCo+wx0.net
尼は来ない気がする

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bcd-9blg [49.253.220.227]):2020/03/14(土) 22:15:44 ID:Cg7gSvmo0.net
チャンネルには来ないのか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bcd-9blg [49.253.220.227]):2020/03/14(土) 22:16:39 ID:Cg7gSvmo0.net
アズールレーンのepisode 11、episode 12の配信が順延となりました。
配信日程につきましては、現在未定でございます。
配信日程が決まり次第お知らせさせて頂きます。

と書いてあるのだが、このままばっくれるのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d7-vlKO [61.27.64.63]):2020/03/14(土) 22:18:45 ID:kvhxmeCQ0.net
配信がなんで延期すんだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/14(土) 22:21:47 ID:GFc4VlK/0.net
Dアニメストアに配信きたぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/14(土) 22:28:25 ID:GFc4VlK/0.net
配信で11話見返してこようっと

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/15(日) 00:00:28.76 ID:viuqUXQQ0.net
>>550
11月の延期から変わってないね
一般配信をやらない理由も思いつかないからまだちょっとごたついてるんかね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd12-pVmh [220.221.94.46]):2020/03/15(日) 00:06:45 ID:1U0jO0Pr0.net
>>550
それどこ?一挙やる所だと困るんだが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/15(日) 00:12:21 ID:viuqUXQQ0.net
>>555
落ちつくのだ
ニコニコの一挙は4月に確定してるから
ニコニコチャンネルの1週間無料の配信が更新ないねって話
同じ秋アニメで3月に特別編やるアニメは普通にリンクあるからアズレンもあっていいと思うんだけどね
更新ないってことはないだろう

あと554は12月だなごめん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf2-ZHDi [118.87.49.4]):2020/03/15(日) 07:18:47 ID:FTQQpU4i0.net
再放送もなんとなく追いかけてたらお風呂回での謎の光が少なくなってて、なら最初からそうしとけと思ったり

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/15(日) 09:50:12.88 ID:PxWHBtx50.net
アズレンアニメの良さはアクションだったんだが
棒立ちが多くなって大人の事情を嘆かざるを得ない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/15(日) 10:06:00.66 ID:oHsvI41e0.net
お風呂会はBDはさらに・・・
乳首は見えないけど陛下の仁王立ちがいい

11話はつなぎ溜めみたいなもんだろうか
12話次第の模様

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/15(日) 10:31:36.30 ID:viuqUXQQ0.net
12話は予告見る限りだいたいの流れはわかるけど
続きは劇場版で!だけは本気でやめて欲しい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d16-qGdw [126.140.216.96]):2020/03/15(日) 11:12:47 ID:+mHfG+GJ0.net
9話まで見た。
アズレンはロリキャラいっぱいで眼福だにゃ
もっと日常回見たかったにゃ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/15(日) 11:29:31 ID:viuqUXQQ0.net
日常系はびそくに期待しよう
さすがに外れはないだろうし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d7-vlKO [61.27.64.63]):2020/03/15(日) 11:36:50 ID:e27Yvjjn0.net
普通に12話やるのとキャラ全員で温泉ギャグバトルやるのどっちが見たい?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25e2-Z8FA [114.69.130.211]):2020/03/15(日) 11:44:44 ID:PxWHBtx50.net
ギャグとシリアスの配分なら良かったと思うぞ
盛り上がりを演出する所で力尽きたのがつらいが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-I38D [106.154.126.156]):2020/03/15(日) 11:49:59 ID:9ArwveeOa.net
おまいら11話から目をそらすなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.104.35.84]):2020/03/15(日) 11:50:46 ID:iTX3M31O0.net
11話自体の出来は悪くないと思う
これが12話中の11話目で3か月の延期の果てにできたものだということを除けば

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/15(日) 12:05:51 ID:viuqUXQQ0.net
言うても脚本は3ヶ月前から変更ないわけで
最初のインタビューでやりたいこといっぱいあったって言ってたけど
その1つ1つのアイデアは悪くないと思うけどまとめられなかったのは脚本が悪いと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.111.157]):2020/03/15(日) 12:07:02 ID:hsI4KpFna.net
やりたい事が有ってもノベルとかじゃないから尺の都合で削られるのは仕方がない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.104.35.84]):2020/03/15(日) 12:11:08 ID:iTX3M31O0.net
やりたいことをうまくまとめるのが脚本の仕事なのでは

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.111.157]):2020/03/15(日) 12:17:01 ID:hsI4KpFna.net
そもそも12話ってのが短い気がする

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.111.157]):2020/03/15(日) 12:25:43 ID:hsI4KpFna.net
ってか鉄血出番無さすぎだろ
出てるのオイゲンばっかじゃん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d7-vlKO [61.27.64.63]):2020/03/15(日) 12:26:33 ID:e27Yvjjn0.net
ニーミちゃんどこいったの・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/15(日) 12:33:52 ID:viuqUXQQ0.net
>>568
いや逆だって
その取捨選択ができてないから今こうなってる
もっと補足や下積みの描写が必要だったて指摘してる人は俺以外にもたくさんいるよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-w/a0 [49.98.151.166]):2020/03/15(日) 12:39:16 ID:crCFTMHgd.net
このままではニーミが主役組に合流する気配もないしオイゲンが内通者匂わせたから鉄血編の劇場版が来る可能性

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/15(日) 13:44:33.99 ID:sNYY0XUt0.net
5話、廃墟の塔に隠れてたエディンバラ達をどうやって発見した?
→偵察機2機目がコクピット側を塔に傾けて中を確認

8話、海域に流氷が急に出てきたけど
→空間の裂け目から吹雪が吹き込んで海水を凍らせた

9話、タロットカード何か意味あるの?
→綾波のこれまでとこれからを表してた

限られた時間内で描写を描けない中、現場アニメーターは演出で頑張ってたと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-QLz8 [106.133.98.249]):2020/03/15(日) 14:13:18 ID:JpZ8DXHoa.net
CWやノベルなんかがグダりにくいのはアズールレーンとレッドアクシズの対立軸を排除してるから
これを抜いて上手く話が立つとは思えん
原作のイベントは以下略で話スタートしてるしあれをまんまやってもおかしいだろう
前提として扱いにくい原作じゃないすかね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd12-FfQu [222.150.126.139]):2020/03/15(日) 17:09:20 ID:u7iYOGyK0.net
ピュリっちかわいいよピュリっち

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d592-4j3I [112.70.80.15]):2020/03/15(日) 18:04:40 ID:bzEt49yX0.net
原作時点でセイレーンやら陣営の対立とかは結論出てないし話まとめるの難しいのは確かだからなぁ
最初のアニメだしアズレン世界の根幹に関わる事でもあるからそこにほぼアニオリで踏み込んだのは評価したい

まぁ結果的に持て余してしまった感はあるけど、制作に関わった人のいいアニメ作りたいって姿勢はかなり伝わってきたし光る部分は多々あった
少なくとも適当に作って終わりではなかったから素直に二期期待してる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.112.118]):2020/03/15(日) 19:43:07 ID:pENegvpTa.net
しかし加賀が見ていた天城との思い出はセイレーンが植え付けた記憶なのか
本当に有った話なのか…加賀は既に空母になってるし飛龍、瑞鶴、榛名とかまで居る時点で本来なら天城は病に倒れて既に居ない筈なのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMcb-XB+S [27.253.251.232]):2020/03/15(日) 20:01:03 ID:XSpQy3eFM.net
クソみたいな作画にスケジュール管理でやるならSDキャラでFlashアニメやった方が万倍マシだろw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/15(日) 20:25:37.81 ID:ePqD2WI8d.net
>>579
特に何の意図もなく過去シーンに空母組を描いたならちょっと知識不足のスタッフにがっかりですよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/15(日) 21:08:56.82 ID:9lII4m2w0.net
ゲームの少し前のイベントでぴゅりっちてば
指揮官側に寝返ってたけど、アレはなんだったんだ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c5-SvAL [221.185.150.123]):2020/03/15(日) 21:49:05 ID:Seu5+vrp0.net
>>582
記憶喪失して一時的に味方になっただけ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b31-FfQu [153.232.240.208]):2020/03/15(日) 21:56:50 ID:Kw2xbMuU0.net
>嘉手苅睦@kadhich
>アズールレーン4巻いただきました!7話と8話かー。
>そういえば3巻貰えなかった...6話の総作監やってないことにされとるしなぁ泣


どうやらスタッフ同士でも軋轢があったようだな・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/15(日) 22:06:23.49 ID:pENegvpTa.net
抹消?なぜに?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-QLz8 [106.133.98.249]):2020/03/15(日) 22:44:28 ID:JpZ8DXHoa.net
総作監は普通キャラデザの野中さんがやる仕事(作画の統一感を出すためにキャラデザさんが顔を中心に直す作業)で6話だけおそらくヘルプで入った嘉手さんだった
ソフト版の際に統一感出すために野中さんが総作監修正を入れたから総作監が変わっただけ
嘉手さんは上手いベテランアニメーターだけど野中さんとそら絵が違うからね
他の巻貰ってて3巻だけくれないのは変だから単純に手違いかと。言えばくれると思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.112.118]):2020/03/15(日) 23:12:21 ID:pENegvpTa.net
つまり自己申告してくれれば貰えると

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f3-qpWT [115.38.83.151]):2020/03/15(日) 23:36:37 ID:1JBPqZZO0.net
総作画監督の制度が導入されたらへんはキャラクターデザインと兼任するのが普通だったが
ここ近年だと兼任するけど別の総作監がいたり、そもそもキャラデザが総作監担当しなかったりする

まあ描写が多くなった分、労力増加というのがあったからね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b56-BfxS [113.39.127.92 [上級国民]]):2020/03/15(日) 23:51:09 ID:oHsvI41e0.net
へーなんかいろいろあるんだな
雰囲気悪いとかじゃなけりゃいいけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/15(日) 23:56:00 ID:+p5A7TqS0.net
いや円盤もらええたんでしょ?

あとお疲れ様本見る限り本当にアズレンが好きで参加した人もたくさんいた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5d3-Ix3N [122.129.181.92]):2020/03/16(月) 00:13:28 ID:fPAspqpj0.net
なんでビッグセブン出てこんのや 戦力出し惜しみしすぎやろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/16(月) 00:28:24 ID:2RLo/6aI0.net
長門 最終回で自己紹介砲撃でオロチ攻撃ぐらいしてくれないかな?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d7-vlKO [61.27.64.63]):2020/03/16(月) 00:32:09 ID:mCf1J1Hs0.net
ゲームであんだけ脅威になってんのにな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/16(月) 00:32:23 ID:Mn8OXW4e0.net
お疲れ様本はいいね、次のコミケでも出るんよな
本当にアズレン好きなイラストレーターさんが出してるから
バイブリーに一銭も落とさずそういった人に還元できる数少ない手段

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/16(月) 00:43:57 ID:2RLo/6aI0.net
というかシン・お疲れ様本を出す予定があるけど
そのコミケがコロナで中止になりそうなんですけど
委託有るのかなその場合

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/16(月) 01:11:51 ID:Mn8OXW4e0.net
選抜も中止になるくらいだしコミケも中止濃厚かなとは思う
その場合コロナ収まってからどっかのオンリーで出したり、かな?
今年は次の冬コミまでだと長いし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-yhz0 [106.181.119.204]):2020/03/16(月) 03:45:34 ID:7VIifU92a.net
今の流れだとコミケも無くなりそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.112.118]):2020/03/16(月) 09:32:58 ID:09rIKMV8a.net
やったら凄い叩かれそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b0-QLz8 [106.72.164.96]):2020/03/16(月) 09:47:10 ID:gZTAvUhs0.net
言うてしゃーないだろ
これで運営の対応叩いたらオタクやっぱクソだわってなるだけだし決行したらやっぱオタククソだわって全方位からボコられる
マスコミからの玩具化から迫害対象化の即死コンボ確定
前者ならマナー悪いオタクに罪が押し付けられるからダメコンとしては悪かないかと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF03-LcJt [49.106.188.55]):2020/03/16(月) 10:29:04 ID:JEmzSNTlF.net
まあ今はしゃーない
海外の糞でかいスポーツのイベントもバンバン中止延期してる
事は日本だオタクだの話じゃなくなってる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 13:02:48.00 ID:psbDRsyAr.net
会場側から中止の要請がないとやりそうだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 13:30:17.83 ID:Mn8OXW4e0.net
規模が規模だけにやらないとめんどくさいのも分かるけど
世論考えたら中止せざるを得ないんじゃないかな

>>578
お疲れ様とかで見る限り本当にアズレン好きな人も制作に携わってるのは確かだけど
それは全体の免罪符じゃないよ
監督や脚本の話とはまた別の話でしょう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 13:40:32.71 ID:poO6oxzOa.net
開催して感染した人が増えても困るし…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 13:42:09.57 ID:HOV3RoqTd.net
まあバイブリーや天衝へのいいイメージはなくなったけどな
それをファンがうらみに思って断罪してやろう、てのは意味がないかなとも思う
アニメ業界は結局アニメ業界の事情で動いてるわけで、ファンの思惑と別の次元でうごいてる
ただそれは常に金になるアニメを作り続ける事を制作側も強いられてる、てことだから、最初からアニメ業界は地獄なんだな
面白いアニメがつくれなきゃ宮崎駿もヤマカンと同じという世界よ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/16(月) 14:04:54 ID:Mn8OXW4e0.net
>>604
その通りだと思う
俺は恨みでどうこうするつもりもないしそんな価値もない
むしろ本スレの評判とかと売り上げは関係ないことが証明されてるし
便所の落書きくらい「節度を守って」本音を書けば良いと思うけどね

で、それを今もこのスレにいらっしゃる脚本信者さんにもお伝えしたいね
彼がいなきゃここまで言ってないよってのは前に書いたけど
俺も良かったと思う点はちゃんと書いてるし批判にしてもこじつけ君や連投君のように過剰にならないよう書いてるつもりだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-QLz8 [106.133.82.175]):2020/03/16(月) 14:20:37 ID:cC2VomxWa.net
脚本を擁護というか12話で纏めるなら最低2勢力、出来たら3勢力を削りたいところ
それか原作の設定を完全に無かったことにしてオリジナルストーリーにすべき
これらをやったらやったで良く出来ててもファンは怒るだろうしデレマスの悪夢再びになるだけ
このアニメの何が悪いかっつーとまずアニメ化という企画そのもの

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.104.35.84]):2020/03/16(月) 14:26:51 ID:EOeFkrlr0.net
勢力が多いから話が破綻してるわけじゃないでしょこれ
鉄血とか話から省いても何一つ困らないし

ジャベ波とエンプラ赤城のストーリーがない一つ関わってこないからストーリーラインが完全に二分割されてるのが問題であって

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/16(月) 14:29:06 ID:Mn8OXW4e0.net
だからこそ、最初はびそくみたいな日常系のアニメ化で問題なかったのでは?
艦船がかわいく動いてればそれで良いよって人は俺以外にもいるよ?
んで自社会社作ってびそくアニメ化に舵切ったヨースターはよくわかってると思う
シリアスな戦争物もちゃんとできてるならそれはそれで問題ないんだけど
連投君がさんざ言ってたエンプラのヒーロー物とかエヴァ仮面ライダーとの比較とか結局何だったのよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.104.35.84]):2020/03/16(月) 14:32:47 ID:EOeFkrlr0.net
>>608
びそくやったらやったで普通のアニメ見たかったって意見も出てきただろうから
結局それはやってみた後だからこそ言える意見ってだけだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.107.75]):2020/03/16(月) 14:36:34 ID:poO6oxzOa.net
CWだと戦争を起こそうにも何だかんだで邪魔されて不発に終わりアニメはセイレーンが赤城とオロチを使って戦争を起こそうとしてるけど…知らない人からしたら時々出てくる天城とかコードGとか何だよあいつら状態だし本当にどうするのか気になる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.107.75]):2020/03/16(月) 14:54:11 ID:poO6oxzOa.net
ただ、アニメ版がまさかのコードG誕生物語とかってオチは勘弁して欲しい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-QLz8 [106.133.82.175]):2020/03/16(月) 14:58:35 ID:cC2VomxWa.net
>>607
全体的に薄いだけで破綻はしてないだろ
消化しなきゃいけない要素が多すぎて全体的にすぐ結論が出てるだけ
アンソロみたいなオムニバス形式でキャラクターPVやるのが一番無難だったと思うが新規が取れなくて商売としてはおいしくない
キャラ物なんて新規狙うかファンのご機嫌取りして小金拾うかで今回は前者が失敗しただけ
初弾からファンのご機嫌取りするコンテンツはちょっとアレかな?って

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 15:10:59.93 ID:EOeFkrlr0.net
消化しなきゃいけない要素そんなにあったか?
同じ要素を延々引っ張ってただけな気もする

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 15:20:10.94 ID:Mn8OXW4e0.net
エンベルのうじうじ→飯食えとかそうだね
全体的に1,2話で丸々キャラ紹介やるとか6話で天城の名前出てくるとかやること多いというか単に展開が遅いというイメージ
全体的に7話くらいに展開早ければと思う(6→7話のつなぎはまた別の話で)

>>609
これは確かにそうだね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 15:22:38.01 ID:EOeFkrlr0.net
>>614
11話が9話辺りの展開だったら手放しで絶賛したとは思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-n3Pd [106.131.85.48]):2020/03/16(月) 15:51:56 ID:VoLiv0CTa.net
尺が足りない割にシェフィールド出してみたりとか無駄が多かったイメージだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc9-4j3I [36.11.225.197]):2020/03/16(月) 15:53:08 ID:ygTAVn3EM.net
シェフィが無駄とかちんこ付いてんのか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 435e-nCKh [133.206.50.64]):2020/03/16(月) 16:59:15 ID:O6p3JwLA0.net
>>588
そこまでしても学生アニメーターが作画崩壊させるとかアニメ業界もまっきだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 17:39:08.57 ID:cC2VomxWa.net
シェフィ無駄とシェフィ必要勢がいるようにソシャゲは人気キャラの数が多いからそこで戦争になりがちなのよね
鉄血にストーリー上の存在意義が薄くても鉄血を出さないわけにはいかんのだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 17:40:12.63 ID:M2yBRRnCd.net
セイレーンから技術は奪うけどセイレーンに手を貸すのは絶対ダメとかさ

なんか不誠実よね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 18:02:50.74 ID:HOV3RoqTd.net
敵だからね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 18:04:36.02 ID:poO6oxzOa.net
そもそも鉄血はキャラの少なさが…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 18:08:48.62 ID:EOeFkrlr0.net
>>620
鹵獲装備使うのは普通だし
外患誘致が即処刑レベルなのも普通

アズールレーンは鹵獲装備使うなとか言い出してるから問題になってる
鹵獲装備がABC兵器的な何かだからってのもあるけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-e6Fn [1.75.233.183]):2020/03/16(月) 18:50:25 ID:M2yBRRnCd.net
正直セイレーン頼りの赤側の皆さんには綺麗事ほざいて欲しくないのよね
逆に魅力に欠けちゃう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-n3Pd [106.131.85.48]):2020/03/16(月) 19:01:17 ID:VoLiv0CTa.net
>>617
いや全くの無駄だったけど
ノーパンネタ披露した後は物語に何一つ関わっていないし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.104.35.84]):2020/03/16(月) 19:02:22 ID:EOeFkrlr0.net
>>624
綺麗ごとほざいてたっけ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd12-pVmh [220.221.94.46]):2020/03/16(月) 19:29:54 ID:u0wmyKNa0.net
>>622
そこは個性と艤装でカバーだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25e2-MYx2 [114.69.130.211]):2020/03/16(月) 19:50:36 ID:DhKKNXUW0.net
opのイケメンは最終話には登場しますか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-e6Fn [1.75.233.183]):2020/03/16(月) 19:56:56 ID:M2yBRRnCd.net
離反組はセイレーンと繋がりがあるから離反したのだと途中まで思ってたよ
しかし大半が確固たる意志のもとに計画に乗ったわけでも戦争を始めたわけでもない事に呆気に取られてしまったね
アズールレーンから離反しセイレーンに頼りながらセイレーンをも卑下するレッドアクシズの信念がまるで見えてこないよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.104.35.84]):2020/03/16(月) 19:58:29 ID:EOeFkrlr0.net
何としてもレッドアクシズ叩きたくて主張が二転三転するのは笑う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-e6Fn [1.75.233.183]):2020/03/16(月) 20:05:03 ID:M2yBRRnCd.net
あっ卑下じゃなくて卑しめるかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-e6Fn [1.75.233.183]):2020/03/16(月) 20:13:57 ID:M2yBRRnCd.net
叩きたいわけじゃないけどセイレーンの恩恵を受けてるわりに自分達の方が正義だみたいな顔をするのはうーんってなる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 20:30:32.71 ID:MoTIiLYy0.net
【お詫びとお知らせ】
3/20(金)より開催を予定していたソフマップ×アズールレーンのコラボカフェですが、
現在発生している新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑み開催延期となりました。
詳細は引用元のツイートをご確認ください。

楽しみにして下さっていた皆様には心よりお詫び申し上げます。
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1239480753403990016

ソフマップ×アズールレーン コラボカフェ第2弾 開催延期のお知らせとお詫び
https://www.sofmap.com/tenpo/stellamap/collabo/azurlane2003.html

3/20(金)〜4/9(日)開催を予定しておりました「ソフマップ×アズールレーン コラボカフェ第2弾」は
新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑み、開催を延期させて頂くことになりました。

今後の日程は当サイトまたは 公式Twitter にて随時お知らせいたします。
(deleted an unsolicited ad)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 20:31:37.00 ID:0XN42USGF.net
赤城とか加賀以外はセイレーン技術は奪って利用してると思ってるから恩恵えているという考えにはならんでしょ🤔
その赤城たちは天城を甦らせて重桜を救うため、という目的のために汚名を覚悟でセイレーンと手を結んでいる
まあ重桜のためというよりねえさますきすきという個人的なのが主なのだろうけど
別にかたき役の動機なんだから共感しなくてもいいんじゃない、とは思うぜ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/16(月) 20:35:19 ID:2RLo/6aI0.net
>>633
これは普通に英断というか当たり前だよなぁ?
東方の例大祭も中止になったんだし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 21:14:21.34 ID:M2yBRRnCd.net
奪って利用しようが結局セイレーンに頼ってるわけでしょ
赤側の皆さんが非難する筋合いはないよね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 21:19:09.54 ID:1uFCYMxNH.net
とりあえず重桜の主力に魅力が薄いのは同意かな
特に10話の酒盛りしてたやつら、赤城に色々ぶん投げてあの様は無責任すぎるというか
そもそも一航戦が話の都合で損な役割させられすぎなのもあるけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/16(月) 21:51:07.16 ID:HOV3RoqTd.net
>>636
アメリカはドイツのミサイル技術をパクったり技術者引き抜いて巡航ミサイル作ったり人工衛星開発したのはどう思うの?
アメリカはナチスにイキるなって?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.107.75]):2020/03/16(月) 22:10:20 ID:poO6oxzOa.net
大体、二人の企んでた本当の目的は長門すら知らないまま二人が独断で離反してまでも表上はオロチを使ってセイレーンを倒す事を推し進めてしまったから周りからしたらえぇ…な状態だし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ed-0Yt4 [123.48.54.137]):2020/03/16(月) 22:53:35 ID:6WvPyY6X0.net
エヴァンゲリオンが使徒のコピーからエヴァ作って使徒倒してるようなもんか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ed-0Yt4 [123.48.54.137]):2020/03/16(月) 22:55:26 ID:6WvPyY6X0.net
敵性宇宙人から技術パクって地球人がその宇宙人倒すってのは一昔前のアニメなんかだとたまにあるパターンなのよね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d16-drwQ [60.104.35.84]):2020/03/16(月) 22:55:43 ID:EOeFkrlr0.net
>>640
使徒倒せねーから使徒の技術使うかってやろうとしたら
すでに使徒の技術使ってるやつらから何があるか分からんから使うなって言われてぶちぎれたのがレッドアクシズ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ed-0Yt4 [123.48.54.137]):2020/03/16(月) 23:32:00 ID:6WvPyY6X0.net
エヴァだとジェットアローンって使徒とは関係ない人類だけの技術のロボット作ったらネルフの工作で潰されてたな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d3e-drwQ [150.31.6.229]):2020/03/16(月) 23:43:32 ID:j3hc61gy0.net
スクラップだった弐号機がその技術でゾンビ再生とは皮肉なっこって

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a301-drwQ [115.37.113.203]):2020/03/17(火) 00:16:55 ID:pB/hSClu0.net
オフニャが転がってっただけで見つかるガバ管理とはいえ、地下ドックでオロチ見つけた明石を消そうとするくらいだからな
仲間にすら後ろめたいことしてるのは自覚してないはずがない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H13-vqxS [103.90.17.255]):2020/03/17(火) 00:22:10 ID:UM8d7QPyH.net
>>645
一応赤城は止めようとしてたよ
一行目は言い訳できないけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15cd-drwQ [218.33.219.168]):2020/03/17(火) 00:28:34 ID:GBnDJg3r0.net
色々あったけど結局は全部セイレーンが悪いで片付きそうなのがなあ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-w/a0 [1.79.87.157]):2020/03/17(火) 00:31:54 ID:ayY939XGd.net
セイレーンの侵入に唯一気付けた有能一航戦が取り込まれてしまったのが重桜の悲劇

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.107.75]):2020/03/17(火) 00:52:22 ID:uHXxQCU+a.net
天城がどの世界でもお陀仏する運命だから赤城がアプリでも狙われたのは仕方がない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9b-vqxS [153.215.5.214]):2020/03/17(火) 01:11:25 ID:Il3T0Fp10.net
元ネタの史実は覆しようがないしそれは仕方ないのでは・・・

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 635c-ioXh [221.185.212.9]):2020/03/17(火) 01:13:17 ID:LprkBhAW0.net
領土内の侵入を許すも重桜が襲撃されないのは交渉成立のおかげでもあるのでは
赤城さんらだけで色々背負いすぎ感がある

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-w/a0 [49.98.150.137]):2020/03/17(火) 01:43:58 ID:r8Zmh1TWd.net
>>651
アズレン基地奇襲よりずっとやばいわな
本土だし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b0-drwQ [106.73.166.33]):2020/03/17(火) 03:56:27 ID:d8qk4i8n0.net
わかりやすい(´・ω・`)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5512-AuuH [58.95.101.78]):2020/03/17(火) 06:03:17 ID:Xwmo6gyW0.net
>>650
史実というなら死んでる艦船もっとゴロゴロしてるよね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc9-4j3I [36.11.224.94]):2020/03/17(火) 07:07:36 ID:hKYmamzaM.net
>>625
1から10までストーリーに関わってないと無駄とかアホ理論過ぎて草生えるわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc9-4j3I [36.11.224.94]):2020/03/17(火) 07:32:08 ID:hKYmamzaM.net
尺削ってまで色んなキャラ出す事自体原作ユーザー向けのファンサービス以外の何者でもないしそれを全くの無駄と言い張る視聴者って何なんだろうな
一見さんか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-am+1 [49.96.21.9]):2020/03/17(火) 08:02:52 ID:ObA8y4Zhd.net
難しいところよね
ソシャゲアニメなんだからバンバンキャラを出せというオーダーなんだろうけど、アニメとしてはキャラの活躍はぶつぎりになってしまう
シェフィールドはキャラも中の人も人気だから出さないって話はないと思うけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/17(火) 08:41:44.97 ID:ORXcbnIYd.net
ストーリーに絡めづらい鉄血メンバーは潔く切り捨てられてるけどな
主軸のはずの陣営同士の対立とは……になってる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.107.75]):2020/03/17(火) 10:00:53 ID:uHXxQCU+a.net
アプリとは違う一面が観れただけで十分かと…ただアプリの天城復刻はよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-QLz8 [106.133.92.151]):2020/03/17(火) 10:01:10 ID:bI0OvHeVa.net
ユーザーの感情を無視すればもっと上手くやれる方法はあるんだけどそれで上手くやったところでなぁ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/17(火) 10:10:14.78 ID:+9be/wWW0.net
キャラたくさん出してらストーリーが破綻するわけじゃないんだし
結局キャラもストーリーも何もかも詰め込んだだけだからダメなんだ

やりたい要素だけバラで入れてそれが繋がってない感じ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/17(火) 10:56:15.39 ID:aRbU5P4n0.net
11話と12話を3月に延期してたのね、お陰でGYAO!で全話視聴できるのが嬉しい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/17(火) 10:58:43.47 ID:aRbU5P4n0.net
ラストは赤城が覚醒して加賀とコンビ組んでエンプラとともにラスボス倒すんだと思うけど
赤城が覚醒するシーンが楽しみだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbd0-9blg [119.231.59.90]):2020/03/17(火) 11:03:19 ID:aRbU5P4n0.net
今更だが重桜所属全員がケモミミなわけじゃないのね、五航戦はケモミミ無かった
あとOPラストにビスマルク登場してるけど本編で登場あると嬉しいな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbd0-9blg [119.231.59.90]):2020/03/17(火) 11:12:46 ID:aRbU5P4n0.net
うおお〜雪風のカット良いな、オーラが違うぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-yhz0 [106.132.83.123]):2020/03/17(火) 12:01:27 ID:jw+yZLpoa.net
11話でQEがいくつか手を打ってあるって言ってたからビスマルクはQEの要請を受けた援軍として登場しないかなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-oFI2 [182.251.107.75]):2020/03/17(火) 12:07:20 ID:uHXxQCU+a.net
そこはオイゲンが言ってた切り札がビスマルクの事でしょ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d4d-+GaJ [14.3.158.79]):2020/03/17(火) 12:17:41 ID:aVMJwkhx0.net
美味しいとこをビスマルクが持って行く流れか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/17(火) 12:46:08.61 ID:LwqjA9Ui0.net
>>661
マギアレコードもゲームやってないとサッパリでガッカリ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr49-55CH [126.255.33.87]):2020/03/17(火) 12:51:39 ID:5wvl5Ylkr.net
QEの打った手がPVに居たサンルイ
オイゲンの切り札がビスマルクならテンションあがる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be0-drwQ [175.177.40.184]):2020/03/17(火) 20:11:38 ID:kR7QH05O0.net
悠久のカタルシス 本編でも使えばいいのに このMADすげえいいぞ

https://www.youtube.com/watch?v=0j3cYm5bpoU

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0df1-Zv6Q [124.108.254.138]):2020/03/17(火) 22:16:02 ID:xVdpMJze0.net
>>645
消そうとしたのはタコで
赤城はそれを止めた

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-n3Pd [106.131.80.31]):2020/03/17(火) 22:34:44 ID:poLSJwwha.net
先行カットはまたさすベルっすかもう飽きたんですけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5512-AuuH [58.95.101.78]):2020/03/17(火) 22:41:51 ID:Xwmo6gyW0.net
>>671
すごく面白そう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb1-fQNV [118.240.56.15]):2020/03/18(水) 09:29:42 ID:dob4pJPb0.net
忘れかけてた11話見た
これは良い勉強になりますわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5212-W/ZL [125.204.208.117]):2020/03/18(水) 10:23:24 ID:f9ouFnIV0.net
話はよく分からんけど
パンツが見えたので評価する

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0656-lUyp [113.39.127.92 [上級国民]]):2020/03/18(水) 13:03:04 ID:KCmcPqF70.net
BD来たから見たけど
8話は改めて良くなってたええねー

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/18(水) 21:26:17 ID:/0pjxZPE0.net
最終回まであと2日かぁ
番組終了後になんか告知とかあるのかな
びそくあにめをチラ見せとかありそう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-hQun [49.98.174.6]):2020/03/18(水) 22:15:37 ID:YQYwDUcyd.net
レッドアクシズって離反する意義を見失ってない? こんな話にするなら赤陣営って赤城加賀だけで十分だったよね
他は何がしたかった人達なのかさっぱり掴めないよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 827c-uz6q [133.218.62.122]):2020/03/18(水) 22:15:46 ID:tTiqi/vl0.net
OPの曲が聞き覚えがあるような気がして、曲調が似てる曲探してるんだけど
見つからなくてもやっとしてる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2d7-rEIS [61.27.64.63]):2020/03/18(水) 22:18:31 ID:7tEYltr10.net
いきなり曲調変わるのなんかスベってない?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b0-BAxA [106.72.164.96]):2020/03/18(水) 22:19:56 ID:faFlQslM0.net
最近の流行りだから…
アニソンに限らずフルで転調する曲昨今多いぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 827c-uz6q [133.218.62.122]):2020/03/18(水) 22:25:29 ID:tTiqi/vl0.net
早口のところが凄い似てる曲を聞いた気がするのよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hae-DmTB [219.100.181.118]):2020/03/18(水) 22:58:26 ID:Kc5jAjneH.net
>>681
1番の方がカッコ良くてすこ、よくわかる
変調させない方が良かったよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86cd-yr/J [49.253.211.33]):2020/03/18(水) 23:06:00 ID:Ik5/myh+0.net
ニコニコ、チャンネルに11話

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2d7-rEIS [61.27.64.63]):2020/03/18(水) 23:13:35 ID:7tEYltr10.net
久しぶりに艦これの曲聞いたらカッコよすぎワロタw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/19(木) 00:06:01.50 ID:peSoHjK/0.net
円盤観た
翔鶴の右目が動かん所直して欲しかったな
ほかはおおむね良い感じ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/19(Thu) 00:44:24 ID:IQkEzHMJ0.net
>>685
おーありがとう
やっぱり米つきでも見たいから助かる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb1-fQNV [118.240.56.15]):2020/03/19(Thu) 00:47:05 ID:0VyGTn4n0.net
テスターが全員空中に貼り付けられて微動だにしないところに限界を感じる
せっかく空中戦できそうなフォルムなのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/19(木) 00:59:29.32 ID:teiNMG6N0.net
先行カットだけでもうソードマスターヤマトコース確定やんけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-ED79 [60.104.35.84]):2020/03/19(Thu) 01:07:46 ID:SSUeSXBc0.net
あと1話で赤城加賀天城の関係性とエンプラの覚醒とレドアクアズレンの対立と鉄血の切り札と綾波ジャベの友情とセイレーンの思惑にケリをつけるひつようがあるからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/19(Thu) 01:14:32 ID:IQkEzHMJ0.net
>>691
全てにケリつくわけがないので「続きは劇場版で!」の予感にgkbrしてる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32f3-bEJA [115.38.83.151]):2020/03/19(Thu) 01:40:46 ID:gnEOWGYk0.net
きんモザ新作劇場版と思ったら天衝監督離脱してた
ここはもうないとしてグリザイア作ってっから?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/19(Thu) 03:17:35 ID:IQkEzHMJ0.net
むしろ劇場版作れるほど余力もないのかな
それはまあ朗報と言えるか・・・悲しいけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb1-fQNV [118.240.56.15]):2020/03/19(Thu) 03:18:28 ID:0VyGTn4n0.net
ただバイブリーの次の仕事五等分なんだよな
あそこもつくづく製作陣に恵まれないな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b4f-XwzQ [210.224.232.248]):2020/03/19(Thu) 03:27:24 ID:rOpA4a350.net
バイブリーって社名にまでして結局きんモザ触らせて貰えないって惨めすぎんか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.108.195]):2020/03/19(Thu) 03:37:07 ID:FbwZL4ifa.net
一航戦がアプリよりも更にセイレーンのせいで振り回されてるって現状に驚いた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-2vhZ [182.251.32.235]):2020/03/19(Thu) 13:10:26 ID:xOBE7Xl+a.net
>>692
これもう劇場やる意味ないだろ……

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4d-1G7t [118.238.218.242]):2020/03/19(Thu) 13:55:14 ID:AXqL9J0G0.net
このままそっと記憶から消えていけばいい
そんな感じ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/19(木) 14:29:16.36 ID:IQkEzHMJ0.net
>>698
実際残ってる伏線考えるとこの脚本ペースで12話だけでは回収しきれないと思う
あとあり得るとしたらOVAかな?それが1番無難そうな気が
さすがにこのまま2期やるとも思えんし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-0zMc [49.96.21.9]):2020/03/19(Thu) 14:37:03 ID:2if2exFad.net
ありえる無難な選択は劇場版も二期もぶっちぎってこれからだエンドだべ
でいつか会社変えて「これ二期?」「仕切り直しです」てなる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/19(木) 14:59:38.99 ID:OFSH3aUqa.net
制作側もみんな忘れるから手抜きするって言ってるしな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-yr/J [124.108.254.97]):2020/03/19(Thu) 15:13:36 ID:cZZl9uKl0.net
>>702
>みんな忘れるから手抜きする
そうは言ってない
そういうふうに切り取られるような発言したのはアホだとは思うけどな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-m/9E [126.241.243.234]):2020/03/19(Thu) 15:55:40 ID:gt2ltKW00.net
久々で11話から見たら重桜や鉄血がテノヒラクルーしまくってる感じにしか見えなかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.114.216]):2020/03/19(Thu) 16:46:29 ID:VbfhpJZVa.net
鉄血はオロチを探る目的で接触して来たけど重桜は完全にあの二人が独断で決めてやってた事だから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4d-1G7t [118.238.218.242]):2020/03/19(Thu) 17:10:59 ID:AXqL9J0G0.net
しかし何というか
最終話を目前に控えたアニメのスレとは思えないな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-bEJA [106.180.24.198]):2020/03/19(Thu) 17:36:14 ID:VSjliXXda.net
延期した上、内容もそうでもないからな

同じく延期したガルパンなんかこれより滅茶苦茶勢いあったような

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/19(木) 17:47:39.36 ID:L3Z0Z28cK.net
アニメ組だがアプリの中にも赤加賀が重桜本隊から離脱して逃げ回ってるシナリオが有ると前に聞いたが……
あの二人そっちでもやっぱり何かやらかししたんか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/19(木) 17:56:29.90 ID:2JP46G5Mr.net
アプリだとむしろ赤城加賀が本隊
三笠と瑞鶴達が傍流

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-hQun [49.98.167.250]):2020/03/19(Thu) 18:26:57 ID:7UadacH/d.net
>>705
独断なんて描写ではなかったですよ
一緒に戦争に加わってたんですから
そもそも重桜の皆さんは何を考えてオロチ計画に賛同していたのでしょうか?

鉄血さんはオロチを探るためだけにアズレンを裏切って重桜の腰巾着をしてたんですか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-m/9E [126.241.243.234]):2020/03/19(Thu) 19:32:14 ID:gt2ltKW00.net
セイレーンの影を感じつつもアズレンと敵対する道は選んでるわけだからなぁ重桜鉄血。それでオロチ相手だから共闘ってのもなんかね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/19(木) 20:23:53.12 ID:7UadacH/d.net
量産型セイレーンが動かなくなったから敗戦したから不満を口にし始めただけでレッドアクシズの皆さんってそれなりに乗り気で戦争してたよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 827c-uz6q [133.218.62.122]):2020/03/19(Thu) 21:52:15 ID:yLCPgDTU0.net
アイマス
艦これ
アズレン

スマホゲーアニメが原作無視してシリアスやりたがる理由がわからん

グラブルがマシにみえて困るわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/19(Thu) 22:47:10 ID:IQkEzHMJ0.net
実際上手く描けないのなら王道が1番無難で外れないというか
お空は原作のメインストーリーの充実度がアズレンとは違うけど
本来空気な主人公がちゃんと主人公してたり心情描写がしっかりしてたり分かりやすい敵がいたり
独立したアニメとして普通に見れるのよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b0-BAxA [106.72.164.96]):2020/03/19(Thu) 23:02:36 ID:pwGpJKyy0.net
ベタな王道にしてもどう落とすかは結構難しいとこだと思う
メインで描くキャラは減らすべきだったとは思うが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-hQun [49.98.167.250]):2020/03/19(Thu) 23:20:01 ID:7UadacH/d.net
ラストにベタな王道やりそうだけどそれまでの流れが酷すぎて萎えちゃいそう
すでに頭空っぽ離反陣営の言動に萎えてるけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/19(Thu) 23:24:44 ID:IQkEzHMJ0.net
>>715
キャラなるべく出せはヨースターからの要請あったみたいだしこれに関しては脚本の責任では無さそうだけど
李社長にはこれも含めて良い勉強になった、のかな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32f3-bEJA [115.38.83.151]):2020/03/20(金) 01:14:14 ID:Hi7ZI+zR0.net
日本は要請を圧力として受け取っちゃう癖があるから、そりゃそうなるわなと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-ED79 [60.125.11.43]):2020/03/20(金) 03:11:01 ID:yJ2g4++C0.net
円盤7話の鋼屋ジンコメントから大雑把に抜粋

・赤城との対決は原作3章の影響が大きい
・海域はイベントのセイレーン戦ステージをイメージ
・戦い、つまり殺意を持って、意思を持つ他者の生命を害すること
・正体不明のインベーダーから人類を守る事が目的だったエンプラ達は、本質的に戦いを理解してない
・エンプラ達は兵器でありながら、戦えば相手は死ぬという事実を直視してなかった

1話2話の加賀エンプラ瑞鶴達は「相手倒しても修理すればいいだろ」みたいな感覚だったんかね
デジモンの八神太一が「どうせ俺達はデータなんだろ、失敗したらやり直せばいいさ」って言った時みたいに

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-580B [106.154.129.12]):2020/03/20(金) 07:36:15 ID:fsxcHEhYa.net
加賀「ぐわああああ(無傷)
だったからなぁそもそも死にそうに見えないじゃん演出的に

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr67-ojYF [126.179.136.252]):2020/03/20(金) 07:54:45 ID:BoSRbLiYr.net
出すキャラ減らせば脚本まともになるのか?
尺が足りないんじゃなくて
只でさえ少ない尺を同じことの繰り返しで無駄遣いしてる面も大きいからキャラ減らしても脚本は代わり無さそうな気もする

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 08:00:23.29 ID:cAsILko30.net
キャラを減らすというか軸が多すぎるだろ
減らせばすっきりすると思うよ。個々のエピソードは悪くないと思ってるし
こういう話するとこれのスタッフは単なる実力不足だからどんなこともしても無駄。約束された駄作だった。俺は最初からわかってた
って一蹴されるから俺の見る目が無いのかもしれないけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b74d-GFDj [14.3.158.79]):2020/03/20(金) 08:13:46 ID:iGJeU7H50.net
今でもアズレン全体からすると登場キャラは相当絞られてる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b0-cULp [14.11.166.192]):2020/03/20(金) 08:15:44 ID:Xr+IrAz/0.net
現状で
・エンプラ&ベル
・アズレ首脳陣(Pow、QE、クリーブ、ホーネット)
・初期艦+ユニコーン組
・赤城加賀
・重桜エース(鶴姉妹、二航戦、高雄愛宕、雪風夕立)
・鉄血
これだけの視点というか軸があって、それがうまく絡まないで個別のエピソードとして処理されてるから整理されてない印象はあるのよね
瑞鶴とかアニメでかなりイメージアップしてんだけどね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/20(金) 08:55:38 ID:aGcro8ME0.net
やりたいアイデアがたくさん出ましてとは監督が言ってたけど
まさにそれらをうまくまとめずに雑につなげましたって感じなのよね
個々の話で良いのもあるのは同意
瑞鶴も良いけど個人的に重桜キャラで1番株上げたのは明石じゃないかなと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr67-ojYF [126.179.136.252]):2020/03/20(金) 11:06:43 ID:BoSRbLiYr.net
いっぱいいっぱいな赤城と加賀見れたのは好き

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-BAxA [106.133.91.98]):2020/03/20(金) 11:09:47 ID:K+E2w5vza.net
>>723
地球規模で見たら些細な事みたいな言い回しやめろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd37-bTT0 [110.163.217.16]):2020/03/20(金) 12:49:46 ID:EsDt1/FQd.net
囚われのヒロインしてるだけアニメの赤城ってなんなの
ノーパンに赤面したりお前そんなしおらしいキャラじゃねーだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062c-W/ZL [113.158.85.189]):2020/03/20(金) 13:47:15 ID:CC8ic0KV0.net
加賀がアルペジオのコンゴウのような事言ってるな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 13:53:10.52 ID:SlQiyQ8o0.net
>>728
おちんちん付いてたならまだしも
あれは意味分からんかったな
その後重桜にも履いてない疑惑キャラ実装されるし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 13:54:52.27 ID:hRUHi4mEa.net
普通は誰でもあれは驚く

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 14:58:12.88 ID:aGcro8ME0.net
ノーパンネタも単品で見ると確かに面白い
6話でも繰り返したしこれがやりたいアイデアの1つなんだろうけど
逆に言うとシェフィで印象に残ってるのこれしかないんだよね、他にまじで何もしてない
もちろん原作に反したことしてる訳でもないけど他に入れるべき描写もあったと思う
例えば探索パートでの諜報の駆け引きとかをもうちょっと描写するとか
そこで有能ぶりをアピールした方がアニメ全体で見ると盛り上がったと思うし赤城の株も下がらなかったかと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062c-W/ZL [113.158.85.189]):2020/03/20(金) 15:01:58 ID:CC8ic0KV0.net
もろにパンツが見えたのは夕立だけかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0392-XbNG [112.70.80.15]):2020/03/20(金) 15:43:09 ID:ne9RjSsV0.net
>>730
赤城さんがノーパンで驚くのが意味わからんほうが意味わからんわ
重桜に履いてない疑惑のキャラいようが周りはみんな履いてて赤城さんが履いてるのが普通と思ってるなら大なり小なりノーパン見たら驚くだろ 
お前さんは赤城さんがノーパンだと思ってるのか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-5vOU [153.225.227.250]):2020/03/20(金) 16:04:34 ID:ZlB90Pcc0.net
男性にしろ女性にしろ間近で急に局部見せられたら動揺すると思うんですがそれは
そこそこ見慣れてる重桜の人ならともかく知らない人なら身構えてもしゃーないやろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 17:22:47.44 ID:9GoHHJtx0.net
シェフィのノーパンで喧嘩すんなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-0zMc [49.96.21.9]):2020/03/20(金) 18:08:06 ID:y7Gbf6kQd.net
余裕ぶっこいたお姉さんキャラっぽいアカギが突然パイパンまんこ見せつけられて「ほわっ!?」ってなるのが可愛いのでよいのではないでしょうか?(´・ω・`)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 20:48:40.69 ID:o4qXrHgA0.net
ついに最終回まで90分を切ったのできたわよ

監督ツイートより

アニメ『アズールレーン』12話(最終回)
長らくお待たせしましたが、いよいよ今夜放映です!
 時間を頂いた分、気合い入れて作りました。
コンテ素上がりで500カット(通常280?350)超えてしまった程のボリュームある内容になってますので是非ご覧下さい!
#アズレンアニメ


500カットはすごいな
たしかアズレン1話が300カット超えだったからそれを超えてくるということか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa7-4t6x [36.11.224.121]):2020/03/20(金) 20:53:53 ID:RY8WpGpUM.net
赤城はアニメも原作も重桜の為にーって一人で自己完結して突っ走ったり身近な加賀とすらすれ違う相当な堅物だからな
あの頭の固さだと性的なとこは意外とウブなのは解釈一致だ
初対面のメイド女に戦闘中に無毛まんこ見せられたと来たらそりゃ死ぬほど困惑しただろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 21:55:31 ID:o4qXrHgA0.net
MX あと5分

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/20(金) 22:25:51 ID:aGcro8ME0.net
>>740
とりあえず最後でニーミ救われた点は良かった?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 22:30:02 ID:o4qXrHgA0.net
終わったああああああああああああ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 22:30:47 ID:o4qXrHgA0.net
やっべビスマルク出たマジやっべ
ちゃんと福原綾香喋った マジで呼んでくれたのありがてえ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKae-Fqc3 [05005011497692_hg]):2020/03/20(金) 22:30:49 ID:mN9tK8hRK.net
何がなんだかよく分からない観念的な決着(何が届いたんだろう…)だが
とりあえずニーミぼっち伝説に終止符が打たれて初期艦組と(いつの間にか)仲良しになった
あとラストのエンプラ誰に言ってんだ「あなたの」蒼き行路にって誰に……

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6724-jYpX [222.252.25.168 [上級国民]]):2020/03/20(金) 22:32:06 ID:MIuQeHoi0.net
なんか瑞鶴が主人公みたいだったな!!
全員集結のごった煮オールスターバトルは真恋姫無双乙女大乱最終回を思い出すw
赤城が浄化されただけで終わったんだけどアズレン2期や劇場版は無いの?ねえ!?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 22:32:29 ID:o4qXrHgA0.net
金ブリと紫ブリが出たことに気がついたやつ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-PUPm [106.181.114.174]):2020/03/20(金) 22:32:46 ID:ak8SGhrTa.net
赤城と加賀が結婚して終わった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/20(金) 22:32:47 ID:aGcro8ME0.net
>>744
指揮官では?
とりあえず劇場版とかに投げ出さず完結させた点は評価する

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.105.27]):2020/03/20(金) 22:35:09 ID:hRUHi4mEa.net
>>746
あいつら普通に居るんだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 22:35:15 ID:o4qXrHgA0.net
制作側がオナニーに走って雑な丸投げとかやってしまう可能性も少しだけ心配してたんだよ
だから俺はこの最終回で良かったと思う
コードGの力がすべてを解決したという点はチート頼みで少し問題あるかもだけど
共闘はやはり燃えた

あとやはりセイレーンを悪として描いてないのいいよな
原作やってるとニヤリとさせられる
あいつら悪を演じてるだけで未来の人類を救おうとしてる味方だしなー

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d28c-oedG [189.108.173.18 [上級国民]]):2020/03/20(金) 22:35:45 ID:NKRnC0lU0.net
あーユニコーンちゃんの声シコいな(*´Д`)ハァハァ
お願いなら何でも聞いちゃうよ〜
同盟の象徴的なリーダーならユニコーンちゃんでイイじゃないか!!
ジャベリンちゃんは副主人公っぽかったのに綾波ちゃん問題解決したら観客と化してたな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e09-jk08 [119.47.16.126]):2020/03/20(金) 22:36:15 ID:OTMfM7AD0.net
とりあえず雑にぐるぐる回されてるピュリっちカワイイ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 22:36:29 ID:o4qXrHgA0.net
ちょっと最終回だからかオイゲンの艤装がグリグリ動いてて凄かったな
セイレーンをパックンチョしたのは可愛かったw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 22:38:02 ID:o4qXrHgA0.net
>>749
下田麻美はアニメに出たいのに出番ないよ!ってアズすてで愚痴ってたから願いをかなえたともいえるな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 22:40:03 ID:o4qXrHgA0.net
>>752
セイレーンはデータが本体で肉体は無限にスペアがある複製品だから
首だけになっても元気にしてるという表現で見せてくれたのは凄く良かったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-bTT0 [1.79.82.93]):2020/03/20(金) 22:41:28 ID:1Il8mB+Yd.net
ボロ雑巾にされた挙げ句フォローの1つもない加賀はキレていいw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 22:43:27 ID:o4qXrHgA0.net
>>756
赤城のかんざしあったじゃん

個人的に瑞鶴が加賀ァ!って呼び捨てしてパチキ喰らわせるの良かった
これ燃えたよ
種ちゃんの演技は素晴らしいのほんと

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e09-jk08 [119.47.16.126]):2020/03/20(金) 22:44:40 ID:OTMfM7AD0.net
>>756
勝手に秘密兵器持ち出しといてパチキで済ませてくれたんだ
加賀は瑞鶴に天婦羅を振る舞ってやるべき

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 22:48:08 ID:o4qXrHgA0.net
オロチをワンパンしたのがコードG(未来の力)というのは筋が通ってるわ

その前に艦船たち(現在の力)が総動員で砲撃しまくってもATフィールドを破れないのをキッチリ入れてたからな
オロチが未来の兵器で現在の通常兵器で歯が立たないのに
未来の力コードGならばそれを敗れるというのは筋が通ってるちゃんと

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 22:50:45.95 ID:M1hHoI1f0.net
なんていうか言いたいことがあるのはわかるけどそれが視聴者に伝わらないアニメって感じ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 22:50:46.80 ID:o4qXrHgA0.net
>>741
うn 良かったよ
鉄血が出番削られたことに対する反省もあったんだと思うけど
アニメ版は主人公組+ユニコーンの5人で輪にということなのね
あれを入れてくれただけでも救われたよ俺が

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 22:51:48.48 ID:mN9tK8hRK.net
ずいぶん昔の押忍!空手部って漫画でパチキが頭突きの関西弁だと知らなければ
俺はお前らが何を言ってるか分からないところだ
ちなみに俺の地元だとヘッドバットの略でヘッドと呼んでいた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 22:52:40.65 ID:P76Wyoox0.net
>>760
あ、それわかる
なんか消化されてない感じ
アプリもストーリーはぐちゃぐちゃだからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 22:56:57.57 ID:aGcro8ME0.net
>>761
満足したなら落ち着いてください
ずっとそれが注意されてるよねあなた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 22:57:39.22 ID:o4qXrHgA0.net
ラストで原作のあのBGMをアレンジVerで流すとはやるじゃん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 22:58:00.98 ID:OTMfM7AD0.net
今まで「どうなん?」って所を最終話30分に詰めに詰めたな
あの世界としては問題まだ山積みだけどひとまずの締めって感じで
最終話自体は満足よ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 23:02:13.85 ID:M1hHoI1f0.net
>>763
コードGの扱いがねー
アプリの方でも現時点で伏線ばらまいてる状況だし
結局思わせぶりなことばっかりやってるけどそれの回収できないから視聴者置いてけぼりなのよね

後最後指揮官の着任におわせるのかなと思ったら普通にエンプラリーダー扱いで「えぇ」ってなった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 23:07:37.32 ID:mN9tK8hRK.net
とりあえずタコが言ってた想定を上回るのは喜ばしいことっていうのの
上回った想定の内容て何だろうな
エンプラがコードG化せずにエンプラのままでコードGの力だけを覚醒させたことだろうか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 23:07:41.16 ID:o4qXrHgA0.net
製作側が糞みたいな真似をしてやらかすアニメが多すぎる中
いいラストにしてくれただけでも感謝したいわほんと

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/20(金) 23:12:49 ID:aGcro8ME0.net
>>769
>製作側が糞みたいな真似をしてやらかすアニメが多すぎる中
まさにこのアニメのことやないですか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32f3-bEJA [115.38.83.151]):2020/03/20(金) 23:13:51 ID:Hi7ZI+zR0.net
某動物2期…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 23:15:24 ID:o4qXrHgA0.net
>>770
いや 正直やらかしたのは温泉の件ぐらいだろ
延期してもこの最終回のためだったんだとしたら俺はぜんぜん
むしろ今は感謝したい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3e-ED79 [150.31.58.244]):2020/03/20(金) 23:15:32 ID:w8Yy3nit0.net
薄暮のことか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0392-IWc3 [112.70.80.15]):2020/03/20(金) 23:17:49 ID:ne9RjSsV0.net
原作未解決の要素多かったけどなんとか綺麗にまとめてくれたし個人的に満足なアニメ化だった!
ドロっとしたとこ残さず大団円はほんと嬉しいw
一応セイレーンがラスボスだからどうなるかと思ってたからなぁ
不満といえば鉄血くらいだけどこれは二期やれば済む話だし二期頼むで!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 23:17:58 ID:o4qXrHgA0.net
>>771
あれはただの悪夢だ
忘れろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 23:19:17 ID:o4qXrHgA0.net
>>774
最後の最後であの美麗作画でオイゲンの艤装グリグリ動かして
福原綾香まで呼んでビスマルクに喋らせたのはもったいないよなぁ
ビスマルク出番無しより全然いいけど
結局彼女は鉄血の総統の立場だから動けなかったということか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b0-wBod [106.73.10.225]):2020/03/20(金) 23:20:04 ID:lRxW8QtJ0.net
加賀が綾波に戦うのかと思いきや頭突きでワンパンだし盛り上がる箇所が正直なんもなかった...

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.105.27]):2020/03/20(金) 23:23:50 ID:hRUHi4mEa.net
自分の事を心配してくれる人がそばに居るのに自暴自棄になった加賀に頭突きした瑞鶴の荒療治に笑った

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 23:26:57.60 ID:aGcro8ME0.net
>>772
2行目はあなた個人の感想なんで・・・延期した事実は誤魔化しようがないし問題でない訳もないでしょう
>>777
個々の演出やここまでの脚本なんかは大いに議論の余地があると思うけど
とりあえず完結させた点は評価できるかなと
もうバイブリーが関わるの見なくてすむし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 23:27:10.78 ID:ne9RjSsV0.net
延期はやらかしだけど正直アニメで延期とか日常的茶飯事だし、作画の悪さもBDでがっつり修正した上に再放送でまさかのBD版放送だからなぁ
温泉も事実でも言っちゃダメな話はあるぞ!ってだけの話だし、アホな奴いたなぁで忘れるくらいの存在だった
個人的に不満点はほぼ残らなかったな
鉄血の出番少ない!って話も正直こんだけキャラ出しても見たいキャラ足りないアズレン本家がやべぇって話だしw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 23:29:50.54 ID:BoSRbLiYr.net
延期に感謝とかすげえな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 23:31:56.12 ID:o4qXrHgA0.net
延期に感謝?
延期したぶんいい最終回をお出ししたことに感謝してるのさ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 23:39:16.41 ID:BoSRbLiYr.net
夏休みの宿題忘れて学生みたいなこと言われてもなぁ
これが11話だったらなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 23:39:40.37 ID:EhXhogFad.net
アズールレーン
いつの間にか再開してたのね
しかも今日が最終回
序盤5分録画しそこなったが録画セット

赤城死亡敵に回収された以降何があったのですか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/20(金) 23:43:18.27 ID:5kBDWDvQ0.net
最後までふわっふわしてて何がやりたいのかさっぱりわからんアニメだった
放送前に皆口を揃えてシリアスものはやめとけって言ってたが正解だったな
これからはそのシリアス取っ払ったびそくアニメに期待する事にする

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 23:44:33 ID:o4qXrHgA0.net
ちょっと驚いたのがヨークタウン姉さんが退院できたことだ
あれはもうなんか奇跡が起きたみたいなことでいいのかなほんと
ベーブルースが少年のためにホームラン打ったら少年の病気も完治したみたいな奇跡

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3f-2dHX [IJy26OS]):2020/03/20(金) 23:45:54 ID:uciK+kCgK.net
アズールレーンを何度見てもアルペジオ
やはりアルペジオを原作通りに再度アニメ化するべき

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f16-ED79 [220.8.46.230]):2020/03/20(金) 23:47:34 ID:D2slpVkr0.net
こんなに燃えない共闘があっただろうか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr67-ojYF [126.179.136.252]):2020/03/20(金) 23:48:54 ID:BoSRbLiYr.net
ラストの怒濤の止め絵でちょっと笑ってしまった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0392-IWc3 [112.70.80.15]):2020/03/20(金) 23:55:44 ID:ne9RjSsV0.net
人気枠でもフォーミはともかく大鳳シリアスすらまともに出せなかったあたりほんとキャラ数に対して尺が足りなさ過ぎたなぁ
びそくで補間してくれるとは推しがみんなアニメ化出来る気がしない…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52ed-iYQS [123.48.54.137]):2020/03/20(金) 23:56:19 ID:FWcdzRo70.net
無理が通れば道理引っ込む最終回

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e2c-nCx3 [175.132.255.74]):2020/03/20(金) 23:58:05 ID:sXdsVHBt0.net
よく分からんうちに決着してしまった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f65-0ZVt [220.158.35.215]):2020/03/20(金) 23:58:13 ID:/YGzG5zC0.net
サン・ルイ、影も形もなくて草も生えませんよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/20(金) 23:58:30 ID:o4qXrHgA0.net
シリアス 酒場のバーのマスター
大鳳   出番なし

大鳳は人気あるんだから出してもよかったのにねぇ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr67-ojYF [126.179.136.252]):2020/03/20(金) 23:59:08 ID:BoSRbLiYr.net
>>790
いや、そんなホイホイねじ込めるもんでもないだろ
背景以上の配役は無理でしょ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKae-CYxk [05005015998856_nz]):2020/03/21(土) 00:00:10 ID:ovOCc6nYK.net
どうしよもねえな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b0-cULp [14.11.166.192]):2020/03/21(土) 00:00:14 ID:S/5ZYlG+0.net
肝心の共闘シーンが少なくて草も生えない
長門の全砲門発射ぐらい再現して(;´・ω・)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52ed-iYQS [123.48.54.137]):2020/03/21(土) 00:00:37 ID:4Zx9oyf+0.net
すこし前に話題になった三体ってSF小説も、異星人が作った滅んでは繰り返す人類の歴史を繰り返す謎のVRゲームがメインの話になんだが、なんかアズレンでセイレーンが言ってることと被る気が

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 925c-hfgL [221.185.213.89]):2020/03/21(土) 00:02:26 ID:BQV3Wq/L0.net
セイレーンを突っぱねてたわりにあっさり堕ちたなと思ってたけどやっぱり黒い箱の影響だったか
純粋さはときに凶器となるってやつだなぁ
赤城さんが思ってたとおりのキャラでよかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b0-BAxA [106.72.164.96]):2020/03/21(土) 00:02:28 ID:k+/bX3Qj0.net
>>795
これ4クールアニメだったっけ…?って感じの話してるやつ結構いるよな
実際のところは俺の嫁以外はいらねえなんだろうけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-PXQO [1.79.88.201]):2020/03/21(土) 00:03:06 ID:xK7R8mN3d.net
二期はよ
推しがアニメに映ることに価値がある

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr67-ojYF [126.179.136.252]):2020/03/21(土) 00:05:08 ID:fvZS0uqqr.net
前半のみんなでミサイル追っかけるエンプラを眺める会みたいなの減らせ
尺がないのに尺を稼ぐな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-TuES [60.126.70.210]):2020/03/21(土) 00:05:17 ID:lU32dpCj0.net
一番盛り上げなきゃいけないところで怒涛の止め絵で草生えたわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1692-0ZVt [121.86.132.161]):2020/03/21(土) 00:06:07 ID:MWG/EDTD0.net
加賀の攻撃を顔面で受けきった瑞鶴が加賀に頭突きする展開よかったな
熱血主人公っぽくてよかった
ビスマルクはもっとはやくでてほしかったな
どういうキャラなのかまったくわからないままおわった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a6-cULp [112.138.142.206]):2020/03/21(土) 00:07:23 ID:FkuMMa+h0.net
>>768
そもそも完成したオロチを破壊する戦力は現状のこの世界には無い筈だったから
ぶっ壊された時点で合格なのかもね
オロチインスト天城があと50年だけでも時間ほしいって言ってたし

WW2から50年なのか、オロチの装備から50年なのか、後者かな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b0-cULp [14.11.166.192]):2020/03/21(土) 00:08:07 ID:S/5ZYlG+0.net
エンプラがミサイルもろとも自沈したもんで瑞鶴ががなんとかした印象強かったね

あとビスマルクのあの扱いはどーなん?
ピュリっちよりはましだけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr67-ojYF [126.179.136.252]):2020/03/21(土) 00:09:35 ID:fvZS0uqqr.net
ピュリッちの扱いはあんなもんでは?
むしろ、一番見せ場もらえてるまである

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52ed-iYQS [123.48.54.137]):2020/03/21(土) 00:09:57 ID:4Zx9oyf+0.net
ミサイルはあれV2号か?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKae-Fqc3 [05005011497692_hg]):2020/03/21(土) 00:11:02 ID:eSJ8MIFiK.net
外患を役割として演じてるセイレーンはこれまで通りとして
次の内憂は最大戦力を温存して終わった鉄血の決起になるんかな?
次が有るか分からんけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr67-ojYF [126.179.136.252]):2020/03/21(土) 00:11:52 ID:fvZS0uqqr.net
V2に島一つ消し飛ばす威力はないでしょ
ICBMじゃない?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1692-0ZVt [121.86.132.161]):2020/03/21(土) 00:14:10 ID:MWG/EDTD0.net
オイゲンは同盟には乗り気だけどビスマルク的には何かたくらんでるのかな
どの陣営もセイレーンとつながってるとかいう考察もしてたし
オイゲンの思惑とかもっと語ってほしかったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/21(土) 00:14:37 ID:XBqFurTP0.net
>>806
ピュリっちは原作からしてああいうやつでむしろ正しいよ

原作じゃお花見したいだけだったのに自爆させられたりする
だけど死なないというギャグ要因

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKae-Fqc3 [05005011497692_hg]):2020/03/21(土) 00:14:57 ID:eSJ8MIFiK.net
ビキニ環礁を吹っ飛ばした水爆搭載弾頭と見た

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0392-IWc3 [112.70.80.15]):2020/03/21(土) 00:15:35 ID:POeEIltA0.net
>>807
ピュリっちのあの扱いは原作ユーザーならふふってなるとこだからその人は未プレイなんだろう

二期やるとしたらセイレーンがまたせめてきた!で出来るからはよ二期はよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e09-jk08 [119.47.16.126]):2020/03/21(土) 00:15:57 ID:hgDcIWei0.net
とりあえずどの世界でもオブザーバー煽って邪険にされてんのな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/21(土) 00:16:32 ID:XBqFurTP0.net
ピュリっちの生首作画担当した人があげてるな

https://twitter.com/syamo_piyo/status/1240997914991681536
(deleted an unsolicited ad)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 00:19:06.78 ID:XBqFurTP0.net
天城(オロチ)の最後のセリフ

あ り が と う

だよね?
結局想いが形を成したものであるのであれはもう本物だったとみていいのだろうか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 00:22:20.49 ID:S/5ZYlG+0.net
KAN-SEN的にはV2だけど実際はICBM的な何かだと思う。オロチは現代のイージス艦感あるしなあ

オイゲンは思わせぶりなセリフ多いけど実際は裏表無いんでほぼビスマルクの意向通りの行動してたんじゃ
まあオロチの技術パクろうとしてたけどね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 00:24:46.60 ID:fvZS0uqqr.net
>>817
天城の残留思念
赤城の思う天城
セイレーンの思念

これらが黒キューブから投影されたのがkansen としてのオロチだと個人的には思ってる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 00:26:36.18 ID:MWG/EDTD0.net
エンタープレイズが同盟のニューリーダーみたいになったけど
なにか集まりがあるたびに逃亡してベルファストに追いかけ回されそう
そういうどたばたの日常ばかりの続きを見てみたい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 00:27:31.92 ID:fvZS0uqqr.net
エンプラはそういうのから逃げ出したりはしないのでは?
むしろ、仕事しかしないエンプラを外に連れ出す話とか見たい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-cULp [182.165.95.209]):2020/03/21(土) 00:29:49 ID:HUHp/EJ+0.net
ぶっちゃけラフィーラノベの方がエンプラの扱いが良い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/21(土) 00:31:23 ID:XBqFurTP0.net
あ、今とんでもないことに気が付いた

この最終回の続きがびそくぜんしんのみんな仲良しワールドなんじゃね?
考えすぎか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/21(土) 00:34:33 ID:XBqFurTP0.net
なんか最後のエピローグ見てるとそうとしか思えない
びそくぜんしんに続くってことなんじゃないかなこれ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/21(土) 00:42:05 ID:kTIJUnrf0.net
言いたいことはあるけど人多いうちに先に大事なこと話しませんか
最終話終わったけど次スレどうする?
もうアニメ2に移動するのかワッチョイどうするのかとか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 00:52:04.91 ID:Mgj8rF600.net
>>803
でもピュリファイアー戦のところだけはなかなか魅せられた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 01:04:44.46 ID:y4JOExlsd.net
重桜のお偉いさんが過ちを認めてたから気が晴れた
意味もなく流されてるだけで本当この人達なんなのって感じだったしね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 01:05:11.92 ID:POeEIltA0.net
>>825
流石に次スレアニメ2にするのは異論ある人いないんじゃないか?
NG効かないのだるいからワッチョイも個人的にありがいい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-byDd [126.48.37.122]):2020/03/21(土) 01:47:10 ID:sEKxR15Y0.net
キャスト表の
石川由依 エンタープライズ 
石川由依 ????

この????ってどのキャラ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.105.27]):2020/03/21(土) 01:49:03 ID:epcxaHS+a.net
コードGの事でしょ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d747-rzWV [180.42.151.70]):2020/03/21(土) 02:23:48 ID:O6v9gMcp0.net
なんか結局色んなことウヤムヤにされた感じの終わり方だったな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 02:29:19.70 ID:DrNtiA//0.net
テンポくそ悪い上に艦これの物量作戦かよと思った
ミサイル必死に追っかけるエンプラ上回る速さのピュリっちに
「何なのアンタはー!」って言いそうになったわw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 03:34:47.61 ID:JmaBRZD60.net
アニメだけならそうかもしれないけど
ゲームやってるとまあまあだった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/21(土) 03:54:30 ID:kTIJUnrf0.net
>>828
自分も同意見で
もうここで続ける理由は終わったし
ワッチョイも最初は荒らし対策目的だったと思うけど
別の意味であってよかったと思うわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 04:02:59.44 ID:DrNtiA//0.net
そういえば変な荒らしも居なくなったな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0365-uz6q [122.103.129.187]):2020/03/21(土) 04:31:19 ID:bqU01Xc00.net
終わってみれば艦これとどっこいどっこいのアニメだったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-W/ZL [126.87.112.190]):2020/03/21(土) 05:01:13 ID:10568EwZ0.net
行こう!戦士たちよ!命を燃やせ!の後いきなり精神世界だったけど
連合艦隊の戦闘まるまるカットしたってこと?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-PUPm [106.181.117.203]):2020/03/21(土) 05:02:20 ID:Srr65dXIa.net
まぁ綺麗に終わったから良いかなってのが感想
キャラ改変だったり2次ネタが無かったからヨシ!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062c-W/ZL [113.158.85.189]):2020/03/21(土) 05:04:29 ID:JmaBRZD60.net
キャラが圧倒的に艦むすよりもアズレンの方が可愛いだろ
エンプラと雪風綾波が可愛いから見てたようなもの

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-W/ZL [126.87.112.190]):2020/03/21(土) 05:11:02 ID:10568EwZ0.net
あと最後のBGMはゲーム音源のままか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-PsCy [1.75.199.168]):2020/03/21(土) 05:22:45 ID:5SG6R5+xd.net
いやいや
盛大にキャラ改悪された加賀サンには同情の念を禁じ得ない
暴走しても黒箱に惑わされてたって言い訳を用意されたエンプラや赤城と違って
ガチレズ大暴走させられてんの惨すぎ
あまりの扱いに泣けてくる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 569b-DmTB [153.215.5.214]):2020/03/21(土) 05:46:39 ID:kTIJUnrf0.net
>>841
結果論かもしれんけどやっぱり誰かに貧乏くじひかせて味方内で無理やり敵作らせるより
最初からセイレーンがわかりやすい敵で出てきてピュリっちぶっ飛ばして終わりの方が不満は少なかったよね
自分の嫁を愛でるアニメって誰か言ってたけどそら自分の嫁の扱い悪ければそうなるわな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-ED79 [126.147.15.10]):2020/03/21(土) 06:15:36 ID:3fEZir6W0.net
さほど憎み合うでもなくなんとなく争ってた両陣営がふんわり手を組んで決戦流して終了
1クール何のために戦ってたんだあいつら
あれだけ飛ばして動かした戦闘映像もなんだったのかという空しさで肝心の話作りがヘタクソだとアニメはやはり話にならん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-ED79 [60.125.11.43]):2020/03/21(土) 07:05:15 ID:f6aXIkH/0.net
エンプラ「あなたの蒼き行路に祝福を」
この「あなた」は画面の前のプレイヤー(指揮官)に言ってそうだな
最終話のわちゃわちゃ見るとアプリのメインストーリーじゃなく指揮官居るルートの前日譚か
びそくにつながる終わり方に見えるけど、本来の放送日とびそく発表のタイミング見ると後者っぽい
延期発表から生放送のプレゼン変更は難しいと思うし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d709-PD76 [180.12.131.11]):2020/03/21(土) 07:08:14 ID:iYql2q5T0.net
場面ジャンプしまくってたしソードマスターヤマトですらないな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57d7-mQKW [110.131.237.192]):2020/03/21(土) 07:09:04 ID:LDO8zCFz0.net
瑞鶴が可愛かった、瑞鶴に頭突きされたいだけの人生だった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2d7-rEIS [61.27.64.63]):2020/03/21(土) 07:31:03 ID:DrNtiA//0.net
>>842
ピュリっちをなんだと思ってんだ!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b0-W/ZL [14.13.135.32]):2020/03/21(土) 07:42:02 ID:f9CKuNYq0.net
ラストのニーミ草
良かったやん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0398-W/ZL [112.70.149.82]):2020/03/21(土) 07:46:29 ID:NO1LwMnN0.net
>>823
びそくには指揮官がいる
アニメ世界には指揮官が居ない

だから全然別物

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7e-W/ZL [85.203.21.80]):2020/03/21(土) 07:46:45 ID:nzIhu86aH.net
あ゛ーーーー終わった
ぐだぐだだけどそれでも前に進むの振り返らずにって感じのアニメだったな
この終わり方なら許した

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-bEJA [106.180.23.124]):2020/03/21(土) 07:50:04 ID:AeIXYNRha.net
結局のところ、5年前のあの失敗を学習するどころか二の舞踏んでるのはどういうことなんだろうか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0398-W/ZL [112.70.149.82]):2020/03/21(土) 07:53:58 ID:NO1LwMnN0.net
>>847
ピュリっちって呼び方からしてもう完全にオチ要員じゃねえかw

>>851
所詮ソシャゲアニメなんてこんなもん、ってことだ
過度な期待はしないでください

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-ED79 [126.147.15.10]):2020/03/21(土) 07:58:23 ID:3fEZir6W0.net
しかし絶妙なタイミングで追従に成功したものだ
艦これが作った地盤に艦これが停滞しはじめた時期に乗り込んで着実に利益を上げ支持層を切り取った
他にも類似した後乗りプロジェクトは複数あったがこれほどうまくは行ってない
艦これ自体も発表されてる2期アニメの成否は不透明でピークのうちにアニメ化までのプロジェクトを達成したアズレンは勝利した

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b0-cULp [14.11.166.192]):2020/03/21(土) 07:59:23 ID:S/5ZYlG+0.net
これまでも言われてるけど戦闘をCGじゃなくて手描きの人海戦術でやると破綻するってのと
脚本は大事ってのは一応教訓になったかな(歴史は繰り返す

できれば体力がある制作会社にスケジュールに余裕を持って作ってもらおうということでひとつ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7e-W/ZL [85.203.21.80]):2020/03/21(土) 08:03:34 ID:nzIhu86aH.net
上手い具合に制作中のびそくにパスした感じになってるのは草なんだ
この後指揮官が配属されても違和感ないしびそくが二期扱いになるんだろうな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKae-Fqc3 [05005011497692_hg]):2020/03/21(土) 08:13:14 ID:eSJ8MIFiK.net
>>852
ピュリなんとかさんパーティーピーポーっぽいよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d709-PD76 [180.12.131.11]):2020/03/21(土) 08:16:11 ID:iYql2q5T0.net
最終話になってCG作画のキャラが出始めたよな
3ヶ月の延期は実はCG作画待ちだったのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1692-0ZVt [121.86.132.161]):2020/03/21(土) 08:29:04 ID:MWG/EDTD0.net
すべての陣営のカンセンが集結する様は最高だったな
仮面ライダーやウルトラマンが勢ぞろいするかんじの豪華さってかんじ
お祭り映画見てるかんじだからあらすじはあまり深く考えないほうがいいのかもな
ビスマルクはすごいシリアスっぽいかんじだったけどエンタープライズみたいにだらしない私生活とかだったらいいのになぁ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff2-7tgA [118.87.49.4]):2020/03/21(土) 08:45:08 ID:Wx5YrzR00.net
止め絵をパンさせて砲撃シーンはさすがにそこまで尺を使い、作画に労力は割けなかったか
別の船の作品と違って飛んだり跳ねたり近接戦闘や飛行機に乗ったりなど多彩なアクションができる作品だったのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 09:42:10 .net
11話見てないかわからんが
なんで赤城はフリーで生き返ってんの?
死んだし、セイレーンの寄生か支配下に落ちたと思ったのだが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 09:46:40 .net
エンターとメイドとアズールレーンのゆっくり喋る幼女というメインキャラを好きになれなかったのが自分にはアレだったが、けっこう楽しめた

赤城、加賀など好みのキャラもいた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-580B [106.154.126.227]):2020/03/21(土) 09:49:38 ID:/F+3Orixa.net
加賀さんの巨大な動物になるのずっと待ってたんだけど
まじで一発ネタで草
しょぼい御札飛ばしただけとか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 09:55:14 .net
オロチもちゃんと蛇していて良い

日本人は蛇を含めて何でも竜、ドラゴンに誤訳してしまう愚かな民族だけど、
ちゃんと蛇だった

蛇の神である赤城立つに相応しい

>>818
馬鹿でかいから巡洋戦艦キーロフというイメージ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.105.27]):2020/03/21(土) 09:55:48 ID:epcxaHS+a.net
>>860
気絶してただけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-580B [106.154.126.227]):2020/03/21(土) 09:58:21 ID:/F+3Orixa.net
フリッツXに似ているって言ってたが
フリッツXって投下式の誘導爆弾だろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMaf-7kJS [150.66.77.178]):2020/03/21(土) 10:01:46 ID:M/+gnMtjM.net
【悲報】久野ちゃん旗艦なのにクレジットを忘れられる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 10:04:06 .net
>>864
なんじゃそりゃーw
セイレーンも洗脳か体に仕込む気満々やったやんかw

11話は、
赤城が(前回は作戦強行して戦果ゼロでボロ負けして皆を窮地に落とし込んだけど)、颯爽復活してオロチ計画を何事もなく遂行してたのかなw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9b-1bbo [114.175.182.161]):2020/03/21(土) 10:26:29 ID:E9m83NBP0.net
普通「敵対してた者同士の共闘」って燃えるシチュエーションなんだが
それぞれの主張も目的もよく分からんまま敵対してただけの奴らが共闘してもダメだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-0zMc [49.96.21.9]):2020/03/21(土) 10:44:05 ID:wVRt8PIud.net
ここまでエンタープライズや赤城の内面世界を中心に描いてきて、最終回ではぷつ切りになったように絵に描いた共闘テンプレート最終回
この急旋回はなんなの
最終回の質が低かったとは言わないが、今までの物語とちぐはぐな締めに困惑してしまう
テレビのガンダム見てたら劇場版ドラえもんになってたような
「ええ…質はいいし悪くないけど…ええ?」

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d709-PD76 [180.12.131.11]):2020/03/21(土) 10:52:23 ID:iYql2q5T0.net
結局セイレーンが無傷なのがカタルシスないよね
指揮官を抹消して原作と繋がらなくしたんだからアニメはアニメとして決着つけりゃよかったでしょ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b0-cULp [14.11.166.192]):2020/03/21(土) 10:53:34 ID:S/5ZYlG+0.net
QEと長門の密談とか(個人的にはこれ交渉相手がビスマルクだと思ってた)
ビスマルクとオイゲンのやりとりとかがちらっとでも幕間に入ってたらそれなりに共闘も納得いったかも
綾波が重桜エース陣説得するとか、まあやりようはあったよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 11:11:42.49 ID:epcxaHS+a.net
敵対って言っても元々は仲間だったけどセイレーンに対する対策で意見が合わないから分離しただけと言う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-pKYG [49.96.38.126 [上級国民]]):2020/03/21(土) 11:20:35 ID:aews1E0rd.net
謎なのは

セイレーンの脅威は何?
退けたなら今平和なんじゃね?
なぜにこいつら殺し合うほど敵対してるの?
それらが一切わからんからな

生活圏もどちらも島一個だけだしな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-hQun [1.75.210.205]):2020/03/21(土) 11:24:56 ID:BUUSTbavd.net
セイレーンもセイレーンで滅亡した未来を変えるために仕掛けてたわけだから
勧善懲悪モノにはしないという最初から宣言してた通りになった
てかどの艦船よりも行動理念のあるセイレーンを単なる悪にするようなアニメじゃなかったのは評価したい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKae-Fqc3 [05005011497692_hg]):2020/03/21(土) 11:26:36 ID:eSJ8MIFiK.net
>>863
アジア圏の龍蛇神はだいたい水蛇精の信仰の派生だから龍も蛇も大差無いぞ
インド・イラン文化圏のナーガ(龍族)からしてコブラの神格化だし
中華龍は蛇と雉鳥の混血の卵から産まれた水蛇が長年生きると出世魚する
もともと巨大トカゲなドラゴンとは別物で東方ドラゴンは区別があいまいなのよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 11:27:09.13 ID:/F+3Orixa.net
立ち絵並べただけ
https://i.imgur.com/A9cb97D.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 11:28:47.09 ID:cBmuUEyN0.net
これ実質1クールかけて作ったほどのラス2話なのか?

今更だが、艦載機に乗っかって飛ぶのはまー百歩譲るが
自力でふわふわ飛ぶのは許容できない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 11:30:52.42 ID:qJ2shqbdd.net
元々は味方だったって設定は一切拾わず全員ノリノリで戦ってるのに
ちょっと顔合わせただけのジャベリンとラフィーだけが綾波と戦わないことに異様に固執するのが違和感バリバリだったわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 11:44:59.31 ID:aews1E0rd.net
>>875
それが愚かな日本人の考え

竜蛇神など本来ない
蛇神とそこから派生した竜神がいるだけ
初期は大差が明確についてる
愚かな日本人は、蛇神やワニ、海獣を竜神に誤訳するだけ

相手の文化を理解もせずに愚かにね

新約聖書で有名な、
ヨハネの黙示録の赤い蛇を、赤い竜と訳すのが、愚かな日本人

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 11:47:45.66 ID:aews1E0rd.net
>>875
西洋のドラゴンという言葉が
いつ頃登場して、
ドラゴンの語源が何か知ってます?

ドラゴンってそんなに古い言葉ではないのよね
紀元語の言葉

東洋の竜という漢字も蛇から変化した漢字だけど、こっちは紀元前からある

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-pKYG [49.96.38.126 [上級国民]]):2020/03/21(土) 11:54:21 ID:aews1E0rd.net
すまん。スレちで熱くなった
間違えてるのを理解して竜やドラゴンを使うのは良いんだけどね

ま、オロチがちゃんと蛇していたのは良い
中華の人類の母にして世界の救世主の女過は蛇神だから、中華では蛇に対する理解があるのかな?
蛇神の赤城がオロチを操ってるのは偶然だろうけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 12:09:53.41 ID:wVRt8PIud.net
オロチキチガイやんけ!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 12:14:45.72 .net
>>882
すまん。熱くなった
一応オロチはアズールレーンに出てきたキャラなので…ひとつ

天城=オロチなのかな?
赤城がコアユニット?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d709-PD76 [180.12.131.11]):2020/03/21(土) 12:34:57 ID:iYql2q5T0.net
陣営を超えてまとめ上げるリーダーが必要云々…からのエンタープライズ指揮官化はこいつはマジわかってねぇな感出てたね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM83-2t+X [202.214.230.215]):2020/03/21(土) 12:35:21 ID:cGL8puaqM.net
>>876
もう少しそれぞれの顔アップにしてパンして欲しかったなぁ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.105.27]):2020/03/21(土) 12:46:18 ID:epcxaHS+a.net
綾波、赤城、加賀、エンプラの4人が自分の気持ちを周りの人に対して素直に言えないで周りを巻き込んだ大騒動を起こす作品

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1692-0ZVt [121.86.132.161]):2020/03/21(土) 12:46:44 ID:MWG/EDTD0.net
>>876
バックで爆発エフェクトつけて色付きの煙とかほしいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5612-0ZVt [153.144.109.70]):2020/03/21(土) 13:02:42 ID:3ZHcc03c0.net
うーん、赤城を覚醒させるのがエンプラねぇ...加賀だと思ってたのにな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 13:14:22.46 ID:OE7QfKklH.net
>>886
根本的に指揮官というまとめ役がいないからgdgdになってる感じ
先達のアニメの失敗例を挙げて出さない方が正解っていう人もいるけど
出さなかったこのアニメも成功したとはお世辞にも言えないし難しいね

ただ>>884の言うように最後は艦船じゃないリーダーとしての指揮官着任で良かったと思う
その方が他の媒体にも繋ぎやすかったし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 13:22:09.04 ID:AeIXYNRha.net
5年前が提督居て荒れたに対し
今回は指揮官がいないから荒れたって……

まさか鋼屋が花田以下とは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2a-DmTB [103.90.18.185]):2020/03/21(土) 13:27:16 ID:OE7QfKklH.net
別に先達は艦◯だけじゃないけどね
ア◯マスだって受け入れられないって人はいるでしょ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-bEJA [106.180.23.124]):2020/03/21(土) 13:33:37 ID:AeIXYNRha.net
>>891
アイマスはまだ賛否の賛のほうが多いでしょ
黒歴史のアレもまだそれなりに受けてる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b9b-1bbo [114.175.182.161]):2020/03/21(土) 13:47:57 ID:E9m83NBP0.net
>>886
綾波ってなんかしたっけ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-hQun [1.75.210.205]):2020/03/21(土) 13:55:15 ID:BUUSTbavd.net
自分の気持ちを言わない何をしたいのかも分からない
重桜ってそんな人達ばかりでしたし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.101.230]):2020/03/21(土) 13:56:03 ID:uod3aByfa.net
>>889
赤城に関しては天城の事とエンプラと同じく悲惨な未来を見た事で悩んだ末に加賀を巻き込んで抗おうとしたら逆にセイレーンの掌で遊ばれる始末でエンプラは自分で全部背負いすぎて周りに頼らない…アプリみたいに話を聞いてくれる相手が居たらねぇ
>>893
綾波はジャベリン達…皆とは戦いたくないけどどうすればって気持ちと葛藤してた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-m/9E [126.241.243.234]):2020/03/21(土) 14:07:59 ID:85Lhp9Zc0.net
綾波の葛藤もこんななあなあで共闘されたらなんだったの状態になりそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d709-PD76 [180.12.131.11]):2020/03/21(土) 14:12:20 ID:iYql2q5T0.net
ノコノコやってきて加賀と
「どうでもいい」「どうでも良くないのです」
「どうでもいい」「どうでも良くないと言っているのです」
とかKBTITみてーな天丼問答して出番がおしまいとかマジ受ける

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 14:38:27.72 ID:/F+3Orixa.net
加賀「捨て身のつもりか!バカが!
瑞鶴「うおおおおおおお(軽症)
こういうの考えてるのって誰なんだろ
セリフ状況があってなくてもはやギャグだもんな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d3-pcRn [122.129.181.92]):2020/03/21(土) 14:48:13 ID:xcN1r09L0.net
>>898
でも心象世界で話してるシーンよりはそこが全然マシだったけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp67-Sdek [126.33.196.72]):2020/03/21(土) 14:52:02 ID:oZetF+HQp.net
顔面に食らっても平気なのかと思いつつじつは加賀も仲間には本気出せなくて手抜いてるのかと思った

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.101.230]):2020/03/21(土) 14:58:12 ID:uod3aByfa.net
かと言って指揮官みたいな人が居たら戦争にならない…いや母港での喧嘩は有りそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d709-PD76 [180.12.131.11]):2020/03/21(土) 14:58:48 ID:iYql2q5T0.net
>>898
一応1話の対エンプラと対にしてるっぽいし瑞鶴はああ見えて重傷なのかもしれない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-580B [106.154.126.227]):2020/03/21(土) 15:06:37 ID:/F+3Orixa.net
「またせたわね円卓の騎士の到着よ!

すごいちっちゃくゲーム上の立ち絵並べただけ
こんなのありかよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 15:32:26.68 ID:DpZPKMgF0.net
まあ突っ立てたりするのを見ても
いろいろあるんだろうなあとしか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 15:40:42.86 ID:4Zx9oyf+0.net
>>881
日本でもしめ縄は蛇がモデルとかいわれているよ
あとヤマタノオロチイメージかと思ったけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 15:45:41.85 ID:4Zx9oyf+0.net
戦争扱ってんのに死人を出せないジレンマてのは感じた
如月沈めた艦これアニメの炎上みて尻込みしたのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ed3-cvBQ [183.176.35.4]):2020/03/21(土) 15:51:33 ID:Mgj8rF600.net
>>881
アボリジニの根源神的な存在も虹蛇エインガナですぜ
中国に限らず天空神神話の時代以前の太古の昔は
世界中どこでも蛇信仰が基本

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-0zMc [49.96.21.9]):2020/03/21(土) 15:58:05 ID:wVRt8PIud.net
>>907
蛇はどこにでもいるインパクトある動物で人の生活圏に対しての危険度も高いから古代から扱われるんだろうね
ドラゴンとか鳳凰とか架空生物みたいなのでグレードあげてくのはそういう古来からあるものに対して格上の権威づけをはかった産物なのかも

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-wksW [60.132.99.30]):2020/03/21(土) 16:10:56 ID:pzdCcs7G0.net
>>863
それに対抗して一瞬でいいからエンプラも原子力空母になって欲しかったな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 16:15:33 .net
>>905と
>>907-908
御理解頂けて嬉しい
他地域の神様を竜蛇神などと括るのは、相手の文化を無視した愚かな表現なのですよ
新約聖書なんてだから変な文章になってるところもある

11話見てないからわからないけど、八岐大蛇と断定すべきところはなかったので一般的な蛇神がモチーフかなーと

鳳凰、竜はキメラですね
鳥と蛇を基本に、人が尊い、力ある物と思う動物のパーツを付けた
王様や武将が王冠被ったり鎧を飾り建てるのと同じように

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.101.230]):2020/03/21(土) 16:17:35 ID:uod3aByfa.net
ってかEDの完全版って11話?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a6-cvBQ [112.138.139.52]):2020/03/21(土) 16:44:22 ID:EpDMILba0.net
>>906
アズレン陣営アクシズ陣営の双方に死人とはいかないまでも深刻な重症を負うキャラが出るぐらいにはもうちょいシリアスに血みどろバトルさせたほうが良かったかもねぇ
そんな積極的に対立してるようには見えないから最終回で団結されてもうん、最初からそうしとけって感想が出る

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ed3-cvBQ [183.176.35.4]):2020/03/21(土) 16:59:37 ID:Mgj8rF600.net
>>908
民俗学者の吉野裕子は、蛇は祖神・祖霊であり、人間とは元もと蛇であるというのが
蛇信仰の本質だと主張している

>原始信仰では人間の祖は「蛇」
(吉野裕子著『山の神 易・五行と日本の原始蛇信仰』 P96)
>現世の背後には、広大にひろがる他界があり、蛇こそ他界を領する主、即ち祖神であった。
>人は他界から来て、他界に帰る。
>誕生とは蛇から人への、死とは、人から蛇への変身であった。
(同上 P107)

>原始の各民族は、ほとんど例外なく蛇を神として信仰してきた。
(吉野裕子著『吉野裕子全集 第5巻』 P26)

蛇は祖先神であると同時に、太陽や火とも同一視されたという


なぜアズレンのスレで蛇信仰の話をしているのかわけがわからんが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKae-Fqc3 [05005011497692_hg]):2020/03/21(土) 16:59:45 ID:eSJ8MIFiK.net
>>881
だ・か・ら
「中華の」龍は蛇と雉鳥が交わって産まれた混血の蛇が長生きして変化するんだぞ
めっちゃ有名な龍神の出世魚式成龍伝承だからちょっとは調べようぜ
水蛇精→蛟龍→角龍→應龍(応龍)
アジア圏の龍蛇の扱いはあいまいって言ってんだから「愚かな日本人」とか意味解らん
インド・イラン文化圏、中華文化圏、モンゴル・シベリア文化圏
東南アジア圏、南洋アジアの伝承まとめてそんな感じだぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKae-Fqc3 [05005011497692_hg]):2020/03/21(土) 17:24:06 ID:eSJ8MIFiK.net
>>889
もう1つのお船ソシャゲのアニメは提督を謎の影人間みたいにしてグダってたし
逆にアルペジオはグンゾーが指揮者としてしっかり描写されてたのが勝因だった
主人公の存在を消して成功したアニメ化なんて大昔の恋姫†無双ぐらいだわ
ただし俺は今も個人的に一刀が居るバージョンで再アニメ化を希望している

恋姫で一刀を存在ごと消して百合アニメにして百合豚にウケた大昔の成功体験が
いまだにこの手のアニメ化で主人公居なくすることに固執する原因になってそう
かなり昔のアニメなので長年悪い影響を引きずることになった罪は深いといえる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 17:43:51.82 ID:POeEIltA0.net
>>906
駒と素体の話までやるならばっさり死人出しても後で生きてましたーやれるし出来たかもね
まぁどの道尺足りなさ過ぎるから1クールじゃきついけど
シリアス面はとりあえず覚醒したキャラの強さ、セイレーンが何なのか、本当の敵が何なのか匂わせるとこまではやっただけかなり頑張った方だと思う
こんだけやったら二期で説明だいぶ省けるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-bTT0 [1.75.234.214]):2020/03/21(土) 18:10:10 ID:B27WTTXid.net
駒やら覚醒やら知り尽くして暗躍しまくってるアプリ一航戦に比べると
アニメピュアすぎてやばいだろw
誰だよお前ら

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 18:21:45.55 ID:POeEIltA0.net
>>915
主人公消してしまう云々の話は元々原作でキャラ付けあるかないかで話が違ってくるからなぁ
後者ならある種、完全オリジナルの新キャラ作り出さないといけないわけで、魅力的なキャラ作り出して話の整合性取れるかどうかってなかなかの負担だし
船の先輩アニメもそりゃ提督云々は苦労しただろう

原作では名無しでキャラ作り出した比較対象ならアイマスデレステとかだけど、アズレンのプレイヤーたる『指揮官』はガチで踏み込むならあの世界じゃ超重要人物疑惑出てるし、存在自体がまず触れると地雷
キャラの魅力的にもアニメで新キャラ出して失敗したアニメの多さは言うまでもないし主人公出さないのはむしろ安牌だよ
主人公いなくすることに固執したってのはちょい違うと思う

少なくとも原作から主人公としてキャラ付けされてるアルペジオや恋姫は比較対象としては微妙よ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.101.230]):2020/03/21(土) 18:57:24 ID:uod3aByfa.net
アプリの方の赤城達は完全に振り回されてるからね…アニメはまだ良い方

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 674e-UVrO [222.7.136.11]):2020/03/21(土) 19:17:59 ID:aMvWht1g0.net
最終話はもっとキャラ動かしてほしかった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 56aa-JDns [153.181.185.106]):2020/03/21(土) 19:20:13 ID:rbGJ6WFB0.net
ジューザを倒すためにバイラムとジェットマンが
一時的に共闘するのは燃えたけどこれは

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 19:27:08.34 ID:wSJ7PI+N0.net
アニメ用に設定も世界観もちゃんと決めちゃえばよかったのに

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2a-DmTB [103.90.17.223]):2020/03/21(土) 19:49:23 ID:/ki5j/vrH.net
>>922
これやな
やりたいことはいっぱいあったと思うけどまず土台をしっかり話して決めておくべきだった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-PhCv [106.130.212.93 [上級国民]]):2020/03/21(土) 20:52:16 ID:653G2L/Ta.net
>>912
艦これはどちらかが全滅するまでの駒の奪い合いだけど
アズレンはアズールレーンもレッドアクシズもやり方が違うだけで向かう先が同じだからね
ある意味セイレーンもだけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2d7-rEIS [61.27.64.63]):2020/03/21(土) 20:59:58 ID:DrNtiA//0.net
3カ月あってなんでこのクオリティなんだろ?
1、2話はホント凄かったのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 21:18:23 .net
>>913
すまんかった
赤城「山」の神が蛇で、オロチも登場ということでひとつ

>>914
すまんかった
東洋は曖昧かもな
西洋はドラゴンという言葉すら紀元後7世紀頃にようやく出てくるぐらいに新しい

オロチさんは原作ゲームには出てこないのかな?
天城さんの母体として出てきてもいいのに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 21:22:05 .net
でもって、
オロチとも和解する未来を選ぶとか

島根県出雲市雲根神社の
石塚宮司は語られる
「(ヤマタノオロチを)味方にすればこのくらい強い味方はない」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 21:25:58 .net
>>912
致命的ダメージ負ったら、
もうただの人間になって、参戦能力を失い
以降は指揮室で解説役に回る
とかはどうかね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5625-qVqG [153.133.224.49]):2020/03/21(土) 21:46:27 ID:ooIP+R1g0.net
とっとと共闘して残り2〜3話は重桜と鉄血混ぜて日常回温泉回や水着回しろよ
にくすべの喋ってるとこ見たかったんじゃい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2a-DmTB [103.90.17.223]):2020/03/21(土) 21:55:46 ID:/ki5j/vrH.net
それは普通にびそくに期待でいいんじゃない?
視聴者が本当に必要だったもの

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.101.230]):2020/03/21(土) 21:59:20 ID:uod3aByfa.net
確かにユニオンとロイヤルに対する比重が強くて重桜と鉄血の出番が少ない感じはした

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:07:28.46 ID:ooIP+R1g0.net
綾波がジャベラフィーと仲良くなる
エンプラが闇落ち復帰
重桜オロチ計画
セイレーンと戦う12話で詰め込みすぎなんよ絶対

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:07:33.23 ID:RQ3ZfhIo0.net
びそくはエロい
何を今更と言われそうだがフェチズムで溢れている

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:09:14.89 ID:xiFf/f//d.net
エンプラの最後のカメラ目線は指揮官へ向けた台詞とか円盤のブックレットのインタビューで言いそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:17:21.05 ID:uod3aByfa.net
かと言って昔のアニメみたいに25話位やったら逆にダレそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:21:25.75 ID:DrNtiA//0.net
>>935
FGOみたいに休憩多く挟まないと作画死ぬだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:22:19.55 ID:m2Xk1O9fa.net
瑞鶴がエンプラのライバル面してるけどお前エンプラの艤装が万全だったら余裕で負けてるザコじゃんって言う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:25:30.32 ID:DrNtiA//0.net
ベルファスト以下の可能性もある

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:30:48.94 ID:MWG/EDTD0.net
みんなであの弾道ミサイルみたいなのを押し返すとかやってほしかったな
ジャベリン「ユニオンだけにいい思いはさせませんよ!」みたいなノリで

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 22:36:40.67 ID:EpDMILba0.net
>>934
そういやア艦これの方でも提督は画面の前の貴方自身なのです!とかインタビューか何かで言ってたっけ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 22:43:06.76 .net
弾道ミサイルを
後ろから撃って撃墜には
ちょっとーと思ったw

赤城加賀が可愛いのと戦闘アクションは決定面白かった
オロチも蛇していたので、楽しめた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-owO1 [1.75.247.240]):2020/03/21(土) 23:00:41 ID:xiFf/f//d.net
レーザーだのシールドだの出てるのにミサイルを未来扱いはちょっと意味わからなかったな
あと船モードのエンプラが海中からざっぱーん!ってカッコよく浮き上がったのにすぐさま解体されて艤装になった所は吹いた
いや使わないのかって

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2d7-rEIS [61.27.64.63]):2020/03/21(土) 23:12:16 ID:DrNtiA//0.net
なんつーか脚本よりも演出?その他が悪い気がする

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/21(土) 23:13:40 ID:XBqFurTP0.net
ヨークタウン姉さんの

人があなたの名前に込めた本当に意味をいつか知る時がくるわ

これは伏線回収されなかった?
いやそれとも10話でベルに曖昧な表現に逃げないでください
あなたはもう答えを知っているはず!と言われていたから
エンプラはもう答えを知っててあえて言わないということにしたのかな?
そこは気になる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/21(土) 23:16:30 ID:XBqFurTP0.net
訂正

本当の意味

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.101.230]):2020/03/21(土) 23:22:04 ID:uod3aByfa.net
>>936
艤装が面倒だからね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d709-PD76 [180.12.131.11]):2020/03/21(土) 23:25:49 ID:iYql2q5T0.net
中華姉妹がセイレーンと遭遇したのも全く無意味だったね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/21(土) 23:29:29 ID:XBqFurTP0.net
>>898
あそこは種田さんの演技が神ってるのがいいんだよ

加賀ァ!って怒りで呼び捨てにしてパチキですよ
最高のシーンだよ
言ってもわからぬバカはこれで目ぇ覚ませや!って武道派の瑞鶴らしい名シーンだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.101.230]):2020/03/21(土) 23:30:19 ID:uod3aByfa.net
セイレーンの驚異がかなり進んでるって事を

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86cd-yr/J [49.253.217.63]):2020/03/21(土) 23:39:20 ID:H3wgc9OO0.net
胸囲がかなり進んでいるだと

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/21(土) 23:40:41 ID:XBqFurTP0.net
平海と寧海のおかげで重桜へシェフィ&エバラのスパイ派遣が決定したんじゃないか
ちゃんと見たのかなぁ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 23:49:40.01 ID:zUBpE9w30.net
>>942
ざっぱーんはアルペジオ感あったw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 23:52:43.30 ID:elToa9OF0.net
加賀の攻撃が顔面クリーンヒットしても軽傷=頭突きの威力に説得力を持たせるため説
面の皮が厚いとも言う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/21(土) 23:56:21.79 ID:zvQb0a0r0.net
>>943
鋼屋って元の設定から二次創作や外伝で書いてる鎧武や装甲悪鬼や
スチパンシリーズの外伝とかのノベライズは面白いんだけど
ダインフリークスとかはてんでダメダメなところを見ると
鋼屋シナリオは意図を汲んで整理と昇華できるタイプと組まないとイマイチ
アズレンの演出が悪いとまでは思わないけど引き算できなくて全部盛りすぎた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/22(日) 00:06:04 ID:cG6PS7AC0.net
伏線未回収だと思われるヨークタウンのセリフ
人があなたの名前に込めた想いを、いつかきっと思い出せる日が来るわ
これについてだが

ヨークタウン「人があなたの名前に込めた想いを、いつかきっと思い出せる日が来るわ」

天城「あなたと似ています」
天城「でもつながっている。私たちはフネの記憶を宿して生まれてきた。時のかなたの遠い海、あまたの想いを紡いで」
天城:「どうか忘れないで、あなたに宿る、ヒトの祈りを。」

天城とヨークタウンはほぼ同じことを言っている
エンタープライズという艦船に対して、人々は何を願ったか。
その答えをあなたはもう知っているはずだ あいまいな表現に逃げないでくださいとベルは説教した

エンタープライズ=冒険心だがおそらくは違う
人がエンタープライズに込めた想いとは平和ではないだろうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 00:20:19.29 ID:WVtoTzgrK.net
>>939
それをやるには船体にサイコフレーム建材を使ったお船が必要になる
ウニコーン

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 00:38:44.15 ID:jppgviH70.net
弾道ミサイルじゃなくて巡航ミサイルだろ
弾道にしては高度が低すぎる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 00:41:03.66 ID:n01PCzvO0.net
ドルフィン刑事がよくぶっ放すやつ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 00:43:52.70 ID:jppgviH70.net
>>958
劇中のミサイルもトマホークと同じくブースター切り離ししてるから巡航だろうね

それでもかなりの射程はある
そして過去に核搭載型もあった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/22(日) 00:53:42.74 .net
弾道ミサイルにしろ巡航ミサイルにしろ
それを後ろから撃墜はなー

レーザー兵器かよ

ロシアだと一世代前でもマッハ2の巡航ミサイルがあったり

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 00:57:25.81 ID:z2pKzVh20.net
まあ弓矢に模してるだけの兵器だからな
本当に弓矢並の性能だったら使い物にならんわw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a6-cvBQ [112.138.139.52]):2020/03/22(日) 02:37:29 ID:+rNR2/Xy0.net
軍艦の力を宿した魔法少女だからねKANSENて

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 02:41:55.79 ID:qzOun6I+0.net
グリーフシードで穢れをはらわないとセイレーンになってしまうのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b74d-GFDj [14.3.158.79]):2020/03/22(日) 03:04:01 ID:N1Wbx4Hb0.net
クラスのみんなには秘密だよ☆

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKae-Fqc3 [05005011497692_hg]):2020/03/22(日) 03:05:54 ID:WVtoTzgrK.net
どっちかと言うとインテリジェントデバイス使う管理局の空戦魔導師じゃね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-0zMc [49.96.21.9]):2020/03/22(日) 06:05:38 ID:cCiTsGuCd.net
そもそもレシプロ機でミサイルにおいつけるわけないだろとかいう話になるのでそこはアニメのスゴミでながそう
そして次スレはどうなるのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f16-W/ZL [220.56.206.42]):2020/03/22(日) 07:16:43 ID:FKukXxSp0.net
>>950
次スレよろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78b-VWUb [180.32.102.169]):2020/03/22(日) 07:55:18 ID:Blo/0gVi0.net
しばらく見なかったのに

なんかあったの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 08:38:14.70 ID:pshOurl80.net
>>967
いらないんじゃ?
放送終わって急いで話すこともないし
ここを自然消滅させた方がアニメ2に移る良いきっかけになりそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdf2-086v [49.104.29.132]):2020/03/22(日) 09:20:39 ID:Dq+V9y78d.net
ミサイル追いかけて戦線から離れて沈んだエンプラがワープして近くの海から浮かんできたの笑った

制作側としては理屈じゃない勢いで最終回を盛り上げたかったんだろうけど、止め絵と一枚絵のスライドが多かったり原作絵?のコピペ横並びといいスベってて見ていられなかったな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 09:25:53.03 ID:Faou0eWK0.net
僕の考えた最強のアズレンアニメ

・黒いエネルゴンキューブは実は爆発する

・アズレン達は頑張って取り合うけど敵に取られる

・取り返す為に精鋭部隊だけで敵の基地に潜入

・最終回でエンタープライズだけが敵の基地に残り自爆

・みんな泣くけどエンタープライズはピュアアズレンなので爆発を受けず生き残り生還してエンド

どうですか?鋼屋ジン先生

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ebe-0UmF [119.243.222.204]):2020/03/22(日) 09:34:18 ID:zRqjgngd0.net
セイレーンの援軍
味方の援軍と共闘
巨大戦艦オロチ健在

大決戦を動きなしで一瞬で終わらせたのは酷すぎる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2d7-rEIS [61.27.64.63]):2020/03/22(日) 09:34:55 ID:z2pKzVh20.net
>>970
船がバラけて艤装になる演出もいらんかったよな
カッコよくしたいのは分かるけど
だいたい印象に残ってるシーンがピュリっちとか
アクロの鼻血とかだもんw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f16-W/ZL [220.56.206.42]):2020/03/22(日) 09:59:30 ID:FKukXxSp0.net
>>950踏み逃げだなこりゃ…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFf2-2t+X [49.106.193.228]):2020/03/22(日) 10:01:59 ID:Lwcjsfc0F.net
エンタープライズの幻覚?に現れてた艦の正体はなんだったの?艦名何なんだろ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdf2-086v [49.104.29.132]):2020/03/22(日) 10:05:40 ID:Dq+V9y78d.net
人の心を理解できず荒んだ方向に進化した未来の自分じゃね?
エンプラの名前に込められた人の祈りを理解してああはなるなよってストーリーにしたかったんだと思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f8-coJb [203.141.146.244]):2020/03/22(日) 10:14:16 ID:hLQzHFCT0.net
黒いエンプラの事?アプリでもまだ小出しで考察くらいしかないしなぁ。一応はオブザーバーとか上位個体セイレーンのオリジナル、とオブザーバーが言ってるから、未来の何かと戦ってる未来のエンプラじゃないかねぇ
エンタープライズ他アメリカ艦は○代目て名前を新造艦に引き継ぐから、今のエンプラがてより、未来のエンタープライズて名前を引き継いだ艦なんじゃ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-pKYG [49.98.72.244 [上級国民]]):2020/03/22(日) 10:20:38 ID:+335B1ATd.net
>>977
名前を引き継いでる軍艦は
俺の知る限りイギリス、ロシア、日本にゴロゴロしてる

それこそ日露戦争の軍艦からの名前がロシア日本にある

大和も三代目だっけ?
だから第二次大戦の大和の名前の解説は変なことになる時もある
すごく持ち上げて初代大和のように解説役するから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/22(日) 10:27:03 ID:cG6PS7AC0.net
>>975
コードG

未来のエンタープライズ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-pKYG [49.98.74.54 [上級国民]]):2020/03/22(日) 10:29:33 ID:/2zj8xD+d.net
未来だと戦略核搭載原子力潜水艦という化け物がいるな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMaf-MgwK [150.66.76.140]):2020/03/22(日) 11:02:51 ID:OdI4hQSkM.net
次スレはアニメ2だね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 674e-UVrO [222.7.136.11]):2020/03/22(日) 11:07:22 ID:GNuEFbNT0.net
正しくは未来の過去の存在
今のエンプラがああなるんじゃなくてコードGから生まれたのがエンプラ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.101.230]):2020/03/22(日) 11:43:20 ID:Efop6cBfa.net
あの天城も二代目だからね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKae-Fqc3 [05005011497692_hg]):2020/03/22(日) 12:32:32 ID:WVtoTzgrK.net
はるか未来からグレートヤマトのKAN-SENが
もしくは宇宙空母ブルーノア

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/22(日) 12:46:17 ID:cG6PS7AC0.net
>>982
そういえばそうだった

しかもセイレーンのひな型なんだっけコードG
つまりセイレーンの母でもあるようだコードG

986 :950 (ワッチョイ 86cd-0ZVt [49.253.217.63]):2020/03/22(日) 12:51:18 ID:qzOun6I+0.net
今気づいたけどこの鯖では立てられません。
終わりも近いので誰でもいいので立てられる人お願いします。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 13:16:16.27 ID:cG6PS7AC0.net
次スレはアニメ2でいいんだよね?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 13:23:17.89 ID:5ffiMtyE0.net
11話まで全部見た
重桜のみんなを裏切ってまで行動したのは全て天城に会うためで
しかも加賀の改修に天城の部品が使われているってマジかよ…
加賀さん今までどんな気持ちで赤城のために尽くしてきたんだろうな
加賀さんの心情を思うと泣けるわな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/22(日) 13:31:59 ID:cG6PS7AC0.net
>>988
最終回すごくいいよ
ここまでうまくまとめられるとは思ってなかった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f2c-W/ZL [118.241.131.55]):2020/03/22(日) 13:40:28 ID:3NXo3DxK0.net
まとまってねーだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f16-W/ZL [220.56.206.42]):2020/03/22(日) 13:55:41 ID:FKukXxSp0.net
>>987
おk。つ>>981

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-qT0Q [182.251.103.240]):2020/03/22(日) 13:58:01 ID:i6jUgKnla.net
赤城の行動してた理由はアプリと同じで重桜と天城の為、ただ自分で過ちを止める筈が繰り返そうとして自分でもどうにもならなかったけどエンプラ達に助けて貰って初めて人に頼る事に気付いたから良かったんじゃない?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee0-ED79 [175.177.40.184]):2020/03/22(日) 14:17:50 ID:cG6PS7AC0.net
>>990
見てなさそうだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1264-ED79 [157.192.13.172]):2020/03/22(日) 14:26:55 ID:1l5+9scS0.net
空中分解でもするかと思ってたから一応形を保ってたって意味ではまとまってたな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 15:16:47.93 ID:zchhd6+9a.net
3ヶ月延期した時は終わったと思ったけどギリ胴体着陸出来て良かった
初春ナンパするレーベ様好き
オイゲンには痴漢されてたし初春は鉄血陣営のツボなのか?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 15:25:25.36 ID:MsxndWUT0.net
ゲームが人気あるからな
キャラ絵がゲームに近くて良かった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 15:52:41.84 ID:Z6/1+koka.net
綺麗に着陸しちゃうとそれはそれでまずいのよなこれ
終わる気配も無いソシャゲ原作な訳で

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 15:55:41.81 ID:4uQxttcBH.net
>>993
最終話としてはまとめた方だけど全体では前半の蛇足ぶりが目立つ感じかなと

最後になるかもしれないんで書かせてもらうと
俺も色々反発したけど連投君の嫌われてるところは
批判許さないでスレ占有に近いことしてたところだと思うんだけど
結局それってあなたが毛嫌いしてる艦◯アニメで信者がやってたことと全く同じことやってるじゃんていう
感情的にはわかるけど同じ穴のムジナになっちゃダメでしょ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 15:59:14.53 ID:BZ+Y6rOT0.net
1000も近いし、誘導張られるまで黙っとくほうがよさそうだな!
好き放題しゃべくりちらかすのは終わりだ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 16:35:11.34 ID:zchhd6+9a.net
アニメアズレン、完!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200