2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド ZERO 5匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-umED):2020/02/15(土) 09:45:12 ID:t3PHu6QyM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行以上コピペすること

ゾイドの未来はZERO(ここ)から始まる
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
◆放映/配信日程  2019年10月より放送開始
テレビ東京系6局ネットにて  2019年10月4日から毎週金曜 夕方5時55分〜 放送スタート!
テレビ和歌山           2019年10月17日から毎週木曜 夕方5時30分〜放送スタート!!
仙台放送             2019年10月27日から毎週日曜 朝8時30分〜放送スタート!!
【見逃し配信】
コロコロチャンネル、タカラトミーチャンネル、あにてれ 他にて、
毎週土曜午前8時更新!

◆関連URL
・番組公式サイト:https://anime-zoidswild-zero.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_zoidswild

◆前スレ
ゾイドワイルド ZERO 4匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577291503/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-umED):2020/02/15(土) 09:46:05 ID:t3PHu6QyM.net
◆スタッフ
原作:タカラトミー
監督:加戸 誉夫
シリーズ構成:荒木 憲一)
音響監督:松岡 裕紀
キャラクターデザイン:坂? 忠
音楽:平野 義久
アニメ制作:OLM

◆キャスト
レオ・コンラッド:野上 翔(のがみ しょう)
サリー・ランド:千田 葉月(せんだ はづき)
バズ・カニンガム:保村 真(やすむら まこと)
ジョー・アイセル:日笠 陽子(ひかさ ようこ)
クリストファー・ギレル:増田 俊樹(ますだ としき)

◆オープニングテーマ 「blue blue blue」歌:IvytoFraudulentGame
◆エンディングテーマ 「ヒカリ」歌:千田葉月

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-umED):2020/02/15(土) 09:46:23 ID:t3PHu6QyM.net
◆関連スレ
【ゾイドワイルド ZERO】サリー・ランドは青髪かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570474279/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9b-VARl):2020/02/15(土) 09:53:47 ID:cqBJsNdY0.net
乙立て

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9279-bbsC):2020/02/15(土) 10:00:21 ID:ZyoJrRF70.net
立て乙
地味だけどZEROのキャラは美男美女揃いだな

6 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ b78b-F4sO):2020/02/15(土) 10:10:42 ID:r03ElXw70.net
OP映像変わったけどサリーが後ろから抱き着いて頬を染めてるシーンを残してくれたのは高く評価したい
スタッフに感謝

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-kKX1):2020/02/15(土) 10:20:42 ID:N8m0zr/2d.net
捕獲されたらヤバイけど監視付けるからOKという謎の名目で
自由に旅させてたのに早速野放しにしててワロタ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 10:47:34.53 ID:f0CwA8cP0.net
ゆうてこのOPはサボってるとしか思えないなー

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9b-VARl):2020/02/15(土) 11:36:11 ID:cqBJsNdY0.net
まぁ前作がだいぶ贅沢に毎回変わってたのに対して地味な変更だが、しゃーない四月までの辛抱や。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 12:21:42.17 ID:9a1xlF+YM.net
>>7
各話ごとのエピソードにしろこれまでのストーリーの流れにしろ、なーんか雑というか場当たり的というか
適当だよな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9b-VARl):2020/02/15(土) 14:28:47 ID:cqBJsNdY0.net
https://i.imgur.com/lAYrtQs.jpg
7話でもランド博士の右腕抑えてたな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 14:32:48.87 ID:cqBJsNdY0.net
やはり機械化してるか何かするのかな?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 14:46:12.37 ID:QggClIDva.net
オメガレックス
https://i.imgur.com/hVFgY3K.jpg

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a6-rMFf):2020/02/15(土) 16:03:08 ID:oSvyTl470.net
TBSのアニメ枠が無くなったのか
アニメの風当たりが強くなってるかアニメじゃ視聴率取れないのか

前スレで教えてくれた人達
サンクス

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9279-bbsC):2020/02/15(土) 16:04:48 ID:ZyoJrRF70.net
>>11
くっ…静まれワシの右腕…

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6a1-GUQA):2020/02/15(土) 17:13:55 ID:5k74gcTI0.net
ライガー超強化したのにレオは全く成長してないな
ジェイクが使い捨てだからかパイロットとして天才すぎてやべえ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a6-rMFf):2020/02/15(土) 17:28:00 ID:oSvyTl470.net
そういえば、いくら販促アニメでも仮にも物語のあるアニメだから
ドラマを展開して主人公達の人間的成長とかも描く事はないのかな
子供向けアニメだからそういうのは軽く済ませて
販促に徹するのかな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-1v3E):2020/02/15(土) 18:16:21 ID:8Y/rh1Nja.net
>>10
揚力関係なく浮く羽に対して揚力どうこう
俊敏性は申し分ない→空飛ぶバケツを避けられない

1エピソード内の展開も整合性考えてないと思うわ
とにかく新ゾイドを活躍させるために他の全ては犠牲にしていくスタイルなんだろ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-9Bct):2020/02/15(土) 18:27:53 ID:lpMtB7Pua.net
ワイルド2のほうもアニメやらないかな
キャラクターはこっちのが好きかも
目からエネルギーが出てるのがいい

https://i.imgur.com/EbkVxJU.jpg
https://i.imgur.com/GdUlJkD.jpg

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de21-5Gn+):2020/02/15(土) 18:35:14 ID:6gtY82xD0.net
ライガー系じゃなくてゴジュラス系の主役機の作品もやって欲しいね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-6GtE):2020/02/15(土) 19:29:54 ID:fIZ3wITad.net
>>17
販促と人間ドラマのバランスは良い方だぞワイルド0
敵味方が最初からある程度老成・達観してるんでドラマパートでは人物像の掘り下げと世界観紹介が主軸となる

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a6-rMFf):2020/02/15(土) 19:57:42 ID:oSvyTl470.net
>>21
これまでそんなにはっきりと人物の掘り下げがあったっけ?
レオ達、主人公パーティもいつものほのぼの雰囲気のやりとりだけで
レオと長い付き合いのバズとレオの関係とか
レオはサリーを、サリーはレオをどう思ってるのとか
レオも敵側にライバルとか宿敵の重要キャラが今のところいないから
窮地に立たされて悩んだり苦しんだりもしてないようにも見えるし
もう3ヶ月も放送してるのに主人公達の取り巻く人間関係とか
あんまり描かれてない気がする

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9279-bbsC):2020/02/15(土) 20:48:01 ID:ZyoJrRF70.net
例えばレオのキャラ紹介にある
・人一倍正義感が強く熱血漢。
・特技はゾイドの改造
・万能武具を持ち、肉弾戦も得意。
こういう情報が作中できっちり描写されてて説得力あるじゃん
十分ちゃんとやってると思うよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d7-3T7Q):2020/02/15(土) 20:50:20 ID:F8eMKzH00.net
仲が良いのは大体わかるし
友情とか恋愛とか飛び越えて
腐れ縁というか疑似家族と言うか

レオって意外に人間関係に関しては
誰にでもフレンドリーだけど同時に誰にでも淡泊みたいな
好き嫌いと言うか感情的な執着が薄い気がする
その時の状況とか行動とかで理性的・道義的に反応してる的な

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2d8-CuBo):2020/02/15(土) 21:18:09 ID:DdeVknge0.net
レオとバズの関係はいつ始まったのか、いつその話やるんだろなんて初期の頃は思ってたが全然やらなすぎてどうでも良くなってきたわw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-kKX1):2020/02/15(土) 21:19:00 ID:XagMm93zd.net
人間出来た主人公で精神的な意味で一皮剥ける的な
描写がないのは全然問題ないけど
ライガー死にかけで大して後悔も落ち込みもしてなかったのが…
本当アレだけが

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-1v3E):2020/02/15(土) 21:23:10 ID:8Y/rh1Nja.net
個人的には駆けつけたレオに対してサリーが一切ライガーのこと聞かなかったのも違和感あったな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9279-bbsC):2020/02/15(土) 21:24:30 ID:ZyoJrRF70.net
>>25
そもそもバズ自体が思ってたよりどうでもいいキャラだったな
レオとの掛け合いは結構好きだけど賑やかし要員に近い

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-Xc4o):2020/02/15(土) 21:29:32 ID:t0WRqy9fa.net
よくドラマにいる主人公の友人のデブ、不細工キャラそのものだからな
簡単に言えば八兵衛だな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-kKX1):2020/02/15(土) 21:54:17 ID:XagMm93zd.net
寝間着で髪下ろしたバズは結構イケメンだったぞ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-LiuO):2020/02/15(土) 22:00:08 ID:U8FgG5j30.net
レオくんは一話から聖人でした。性欲も金銭欲もあまりありません。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-LiuO):2020/02/15(土) 22:00:51 ID:U8FgG5j30.net
しかし何でまた帝国と紛争始まってるんだ? 小康状態だったのでは?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 22:14:06.71 ID:H9Uz1i4d0.net
今回の話はなんか雑に感じた

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 22:57:00.66 ID:cqBJsNdY0.net
まぁでも、新型発売は月1ベースな事考えれば、これでしばらく販促ノルマは軽くなるだろう。盛り上げていってほしいね。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92d7-OxJ8):2020/02/16(日) 00:26:22 ID:jl7lFJ5S0.net
ハンナ少尉実際に動いてるところを見ると結構可愛かったな
ランド博士はサリーの親父で確定っぽい?
ボーマンと対立してるのはサリーの母親の不在と関係あるんだろうか。リジェネレーションキューブの力があれば人ひとり快復させるぐらい訳ないだろうし

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 00:53:38.98 ID:hMwtpJwt0.net
戦争はしてないけど軍備の急速な拡大はお互いにアカンな状態なのかね
それでもいきなり空爆ってのは…米軍も同じようなことやってるけど
>>11
銀魂のトッシーやな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75e-GJ1+):2020/02/16(日) 01:05:47 ID:CNH6Gi2t0.net
愛する者が異形になるフラグ……。視聴者目線からではサリーは美少女だが、ゾイド因子もっているレオから見ると…、○ヤの唄の逆バージョン……、さすがにこれはないでしょうねw

#18話感想
OPにようやくライジング登場。新曲は3クール目みたいですね。放送枠がTBS/MBSのままだったら、1クールごとに変えろと言われてただろなーと邪推。
 ようやくランド博士機械化疑惑の演出キター! バーンの瞬間移動の時は、考察する価値はネーヨとアンチに突されるか心配でしたが。

ギレルがいねーぞーと、切れてた時飲んでた(?)薬は進行を遅らせる薬かな?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f91-2jKL):2020/02/16(日) 09:56:28 ID:GaxQ4Nht0.net
>>32
この程度の小競り合いは紛争の内に入らないんだろう

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-Xc4o):2020/02/16(日) 12:12:54 ID:/msVWOEFa.net
犬に止まれするみたいなアクションしたら止まった!?
となって博士メカ疑惑とかかなり杜撰だよな

ゾイドも動物的本能ある描写かと思ったらそっちぽいし

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-1v3E):2020/02/16(日) 12:25:24 ID:6DIze6lEa.net
ジャミンガの王になる伏線だろうな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9b-VARl):2020/02/16(日) 12:56:14 ID:uoB0Izrk0.net
博士の右腕がおかしいのは前からだよ。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9b-VARl):2020/02/16(日) 13:03:09 ID:uoB0Izrk0.net
ハンナが前から気づいていたかは知らんけど。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b0-bbsC):2020/02/16(日) 14:36:52 ID:j8pMzKSn0.net
ジャミンガが地球人の成れの果てじゃなくて安心した
不完全なキューブから直に湧いて出るんだな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d7-3T7Q):2020/02/16(日) 15:57:03 ID:8MZcwKNn0.net
これは戦争ではありません武力衝突です
もしくは一部の将校の暴走かもしれません
帝国では良くあることです

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM63-0Kwb):2020/02/16(日) 20:06:07 ID:NKGs1ntoM.net
ライジングライガーになって性能アップしたのにクワガノスの横やりで助けられるってシナリオのために
ステルス戦法抜きのドライパンサーと真正面からやり合って苦戦してるの草ですよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4712-oFCC):2020/02/16(日) 20:32:15 ID:uiwQ6Vt80.net
キャラデザもだけどなんかずっと雑さを感じてしまう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cb-GUQA):2020/02/16(日) 20:50:32 ID:JjKL6wct0.net
ジェイクの戦闘スキルもやりすぎだし・・・イマイチうおおおって乗り切れないんだよな
話の展開だけ見たら滅茶苦茶燃えるヤツなんだけどね
こういう話が出来れば中身はどうでもいいや感が凄い

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbc-VJ1p):2020/02/16(日) 20:53:06 ID:hyLsSN9w0.net
今回はおそろしくバカバカしい話だった

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 22:05:03.40 ID:BkqtY0t60.net
>>48
玩具さえ売れればそれで・・・
ニチアサ見てるとそう思ってしまう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92d7-OxJ8):2020/02/16(日) 22:34:21 ID:jl7lFJ5S0.net
本当60点レベルの作品なんだよなぁ
作画の崩壊は無いし、一応話にはなってるから見るに堪えないことはないけど
お世辞にも面白いとは言えない勢い任せの話ばかり。タメも深みもない
正直ゾイド好きじゃなかったら切ってたと思う

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbc-VJ1p):2020/02/16(日) 22:55:14 ID:hyLsSN9w0.net
今ニチアサもクソ酷いからなあ…まあでもおもちゃはとにかく新しいの出せばいいんだよな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-1v3E):2020/02/16(日) 23:48:25 ID:6DIze6lEa.net
喉元すぎて粗い部分の印象が薄れ、クワガタの活躍の印象が強くなった今日振り返ると良い出来だったような気がしてくる不思議
毎回そんな感じで次週を迎えてる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-5jpH):2020/02/17(月) 00:41:50 ID:aTDR6mCid.net
ここでクワガタ推し回がくるとは
クワガタ馬鹿売れだな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cb-0Gpt):2020/02/17(月) 05:33:37 ID:wU+5z2Pq0.net
サイカーチス「カブター…」

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/17(月) 08:09:33.81 ID:4JTM1AgFM.net
ガノスは何であの飛行機避けられなかったんだろ
高性能なら確認できた時点で回避行動とれたろうに
たまに航空機や船が衝突事故起こすがアレと同じか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-Xc4o):2020/02/17(月) 08:41:38 ID:XqVaYMxKa.net
そもそも正規ゾイドを移民船で持ってこなかったのか?
ワイルドゾイドは勝手に地球から湧いてきたよな

そもそもこの地球移民政策は帝国共和国どっち主導なんだよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/17(月) 11:47:55.42 ID:hmSLthsA0.net
>>55
パイロットが飛行ゾイドの操縦に慣れていなかった可能性がある

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/17(月) 11:51:48.42 ID:ScDB8L0cd.net
帝国に基地が見つかったのって
何もない所に一ヶ月で林が出来たからだよね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-sTXS):2020/02/17(月) 13:22:26 ID:L4CuhitTM.net
>>56
勝手に湧く訳が無いだろ
Ziフォーミングマシンが地球環境を再生する際の副産物だ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/17(月) 18:21:20.07 ID:il1h+TOU0.net
フェスとかでもうラスボスの造形やら出てたんやな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-10iI):2020/02/17(月) 22:37:52 ID:RPDvD8Au0.net
やっぱワイルド1のゾイドってジャミンガだよね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3366-4wVb):2020/02/17(月) 23:37:22 ID:tb0k+us20.net
>>51
品質重視じゃコストばかり掛かるからね

まあそれでもダークファンタジーの小説や漫画が原作の深夜アニメみたいな内容はお断り

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cb-0Gpt):2020/02/17(月) 23:39:56 ID:wU+5z2Pq0.net
てかなんでクワガノス量産出来たんだろう?
まさかあれだけで帝国諦めたのか?
スナイプテラで爆撃すりゃーええじゃん

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-1v3E):2020/02/17(月) 23:45:38 ID:WTYaVRWwa.net
状態の良い化石が沢山見つかったって言ってたよ
帝国がプテラ使わず舐めプした理由は謎だな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 833c-PDEn):2020/02/17(月) 23:52:20 ID:DCgTbmsG0.net
プテラ自体の数とか使いこなせる奴が少ないとか?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9279-bbsC):2020/02/18(火) 00:06:13 ID:5D8cDgn70.net
たまたまレオ達が寄って無かったら一瞬で陥落してたからナメプじゃないだろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbc-VJ1p):2020/02/18(火) 01:05:21 ID:yHUZP1qu0.net
あっさり全機やられる防衛戦力に笑ったわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9b-VARl):2020/02/18(火) 01:17:18 ID:Lr1kde7e0.net
まぁドライパンサーが雑魚相手には無双したんやろな。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b786-7B9D):2020/02/18(火) 04:30:56 ID:a4jjAl040.net
序盤のディアスがアルドリッジにボコボコにされてたの
トリケラドゴスがクソ雑魚だからじゃないのかと思えてきた

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-IGGe):2020/02/18(火) 07:15:31 ID:dRx7ojcG0.net
バン達とは違ってごくごく自然に共和国軍に加勢しまくりなのが気になる
前回色々拒否した後だし特に

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ea-v/Wc):2020/02/18(火) 10:01:01 ID:2zb5P7N90.net
いろいろ拒否した後だから協力する姿勢を見せとかないと接収されかねない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-kKX1):2020/02/18(火) 11:33:05 ID:MZu1hnKyd.net
スクラップだけ映してやられました!って
製作はドゴスになんか恨みでもあんのか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-1v3E):2020/02/18(火) 14:42:53 ID:VKNdLHjLa.net
ギレルプテラに傷を負わせたのはドゴスとライガーだけだぞ
弱い訳がない…はず

そろそろステルス機の存在知れてると思うんだけど、センサーの開発や配備はしてないんだろうか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/18(火) 15:10:10.75 ID:oS/vCEYEa.net
そもそもゾイド掘り出すと言うネタをジェネシスでやっておいてよくまた同じようなネタしたよな
ジェネシスは化石ではないが…

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/18(火) 15:18:36.76 ID:ReOsRadXd.net
どちらかといえばキットを組むのを復元に見立てて子供に親しみを持ってもらおうとしてるだけだから。
それで実際上手くいってるし。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc7-V8UR):2020/02/18(火) 18:19:37 ID:7aVqvA/+p.net
キャラパキ発掘恐竜のパクリ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d7-3T7Q):2020/02/18(火) 19:23:06 ID:VMkXEBH70.net
ようやく量産化が軌道に乗った感じなのに
ゾイド講座のレオ解説だとだと
既に相当普及してるような扱いになってるのな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df12-oFCC):2020/02/18(火) 19:40:58 ID:9uZOT0Vo0.net
飛べてあんなブレードついてたらクソつえーじゃんクワガタ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-LiuO):2020/02/18(火) 21:23:53 ID:yaKNHXk20.net
ディアスはもしかしてあまり有能ではないのでは…戦士としても軍人としても。

同期の幼馴染にも抜かれてるし。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/18(火) 21:54:30.65 ID:KBL8RqCa0.net
プテラに乗って活躍してただろ
優秀で頼りになるけど出世欲無くて要らない苦労背負い込むタイプだと思う

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-oncu):2020/02/18(火) 23:49:01 ID:qhTmB1KP0.net
プテラ乗った時にプテラの戦闘記録や飛行記録ぐらい抜き取ってるさ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133b-VKJl):2020/02/19(水) 01:52:55 ID:DHOr3zvf0.net
予告に青いスナイプテラ出てなかった?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-9LPZ):2020/02/19(水) 07:30:51 ID:BwrnModk0.net
ギレル君は帝国に帰ったが処遇はまだ不明
専用の赤プテラがどうなったかもまだ…

ディアス「ライガーの代わりに献上しておいた」

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/19(水) 08:50:33.45 ID:fA1XQV4S0.net
>>81
そういうことしないから昇進が遅れるんだ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-S8gA):2020/02/19(水) 09:13:35 ID:9w8ZrFYdd.net
ディアスもギレルも軍人としては失格

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 135f-Nz9x):2020/02/19(水) 20:02:37 ID:UsrOHK3X0.net
サリーちゃんとか寝間着にならないのん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133b-VKJl):2020/02/19(水) 21:40:00 ID:DHOr3zvf0.net
ライガーも寝間着で寝ないと

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/19(水) 22:00:33.40 ID:ONAbuAq40.net
>>86
今回サービスシーンは悉くやる気ないな
レオの背中にくっ付いて洞穴潜ったやつぐらいか
フィーネやミィみたいな脱衣シーンは期待できそうにない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-9LPZ):2020/02/19(水) 22:35:50 ID:BwrnModk0.net
ビーストライガーがスピノに乱暴されて脱がされてたじゃないか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff73-p4c1):2020/02/19(水) 22:58:39 ID:unr7yVKQ0.net
最近フェミさんがうるさいんよ
わかってくれるよね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/20(木) 00:49:15.35 ID:Mga8JV550.net
アースグランナー はニチアサだったか。ぶっちゃけ次の主題歌の情報の時点で分かっちゃいたが、これにて一安心。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/20(木) 01:21:21.39 ID:PNpU/WPa0.net
>>57
戦闘機って自分よりスピードが遅い飛行物体って逆にやりにくいらしい

実際にイギリス軍がスピードの出ない布とかも使われてる複葉機で鉄の戦闘機相手に無双したとかしなかったとか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-6NW8):2020/02/20(Thu) 21:40:25 ID:6xjyXCeAd.net
>>85
アルドリッチは?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133b-VKJl):2020/02/20(Thu) 22:43:20 ID:krH7AqML0.net
アルドリッジは上官の命令を忠実にこなしてた感じあるし軍人っぽくていいんじゃない
ラルフ(声同じ)やマルクスみたいな扱いだけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM7f-vT2C):2020/02/21(金) 01:38:48 ID:T1vVpVoFM.net
アルドリッジはギレルとの相性が悪いだけでそれ以外はまともだと思う

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 135f-Nz9x):2020/02/21(金) 07:25:03 ID:kOY2IfHr0.net
アニメ誌でピンナップでそう

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-V4/6):2020/02/21(金) 09:54:09 ID:70iTWoAra.net
アルドリッジは緊急エスケープでワープ出来るから…
失神してなければ基地までスピノとワープ出来た

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/21(金) 18:20:22.45 ID:kOY2IfHr0.net
サリーのじいさんは死んだのん?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/21(金) 18:31:02.52 ID:U8Z7kmCV0.net
レオくん、やっぱりかっこいいね
放送初期にこのスレにレオくんよりバンくんの方が見た目のデザインが好みと
書き込んだんだけど
今までレオくんを見てきて評価が変わってきたわ
バンくんとは方向性が違うけどレオくんも男っぽい、いい顔してる〜

さすが坂崎忠さんのデザインだわ
坂崎さんのデザインされる男キャラってやっぱりかっこいいわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff79-p/Ix):2020/02/21(金) 19:42:28 ID:25hdhkjP0.net
ランド博士と争奪戦が始まって少しだけど本筋が動き出した感じがしてきたな

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200