2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像研には手を出すな!11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMae-umED):2020/02/12(水) 13:11:14 ID:HDlglASkM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

最強の世界が爆誕す!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報
NHK総合2020年1月5日(日)24:10〜
配信
FOD独占2020年1月5日(日)スタート

公式サイト:http://eizouken-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Eizouken_anime/

前スレ
映像研には手を出すな!10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1581231894/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 17:53:32.60 ID:u4DnIdKhr.net
影響は春アニメがヤバそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H17-gtE8):2020/02/15(土) 18:14:17 ID:H1bYRrvpH.net
なんか万策つきかけ出してるっぽいとこがいくつか
あとCP+が中止決定したけど最新のドローンやVR系メーカーが中国から
参加できないのも関係ありそう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-lZha):2020/02/15(土) 18:27:52 ID:YgXtkLjVa.net
自分の会社にはガンマニアの女性がいた
やっぱちょっと変わり者って感じだった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 631c-CEb5):2020/02/15(土) 18:45:44 ID:SAVZtBi40.net
北京上海深セン重慶が都市封鎖したらしいし、中国共産党は経済切り捨てるのに躊躇いがないから春アニメは軒並みダメになるだろうね。
それよりも東京オリンピック中止や景気低迷、都内感染パンデミックが心配。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-T/qc):2020/02/15(土) 18:46:34 ID:WpQ1Uxi50.net
バイク好き女子ならいた
カウルの良さを何故か熱弁された
兄の影響らしい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2d5-M7AX):2020/02/15(土) 18:50:24 ID:yDQDwD1i0.net
TOKYO 1940の時と同様に、開催できずに終わるよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-lZha):2020/02/15(土) 19:01:21 ID:OflzoveMa.net
春節で国外国内バラ撒き尽くした後に封鎖してなんの意味が

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-cKlZ):2020/02/15(土) 19:03:21 ID:Rnh+etqvr.net
浅草氏なら都市封鎖もので一本つくるかな?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd7-GUQA):2020/02/15(土) 19:17:22 ID:Kw1ihP8H0.net
湯浅は日本沈没があるからコンテは1話とOPだけかな?もう1話くらいやってほしい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4c-D7OW):2020/02/15(土) 19:19:08 ID:dkWXkgnU0.net
オタクの女性いるけどやはり女性だよ
趣味の部分はオタクでも生活は女性
やはり男性とは違う

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-P9kA):2020/02/15(土) 19:19:33 ID:AVbqU6Yzd.net
「肺炎て、咳だすだけじゃ地味ですねぇ…」
「じゃあさ、口や目からドバァ!っと血出そうよ!のたうち回るアニメーションちゃんと描いたら見映えするよ!」
「ワシは怖くてたまらん…」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 120a-oFCC):2020/02/15(土) 19:25:57 ID:lGKtCp3k0.net
>>651
「あしたのジョー2」だとゲロが透過光でキラキラしとったで

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 19:52:16.66 ID:26eh0E9y0.net
>>621
アニメーターだと宇田早輝子とか普通にガンダムでメカ描いてたりするしな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-cKlZ):2020/02/15(土) 20:39:48 ID:F1D87Yaw0.net
浅草氏って分野だとなにが得意なんだろう
いろんな雑想を見たところメカ、生物、
都市工学、もろもろを薄く広くって感じ?
剣と魔法の世界は趣味じゃない様子

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d25d-GUQA):2020/02/15(土) 20:45:06 ID:nkjJPOxe0.net
浅草氏のたぬききぐるみ ぬいぐるみを買った 4月入手予定

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2c-V6PZ):2020/02/15(土) 20:51:08 ID:kPWi6Jn20.net
>>650
女のオタク趣味って浅いんだよねえ
浅草氏ほどの者はめったにいない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-lZha):2020/02/15(土) 21:18:15 ID:F2LWEQ3Sa.net
歴女とかは現地調査に行ったり論文読んだりかなりディープな人もおるな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7d3-8P4T):2020/02/15(土) 21:18:17 ID:j5EbMjBl0.net
>>650
>>656
こればかりは本当に男と女の超えられない溝というか
ツイッターで女のオタがキャピキャピとした
私の推しがーとか推しカプがーという話ではしゃいでばかりで
その作品の細かい伏線や演出意図、
雑誌の特集、スタッフインタビュー等はガン無視してるのを見るたびに
これだから女は・・・とため息つきたくなる

「女の趣味の話は基本ヌルい、浅い、つまらない」がデフォ
決して女性差別などはしたくないが、この感情だけはどうにもならぬ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-P9kA):2020/02/15(土) 21:22:12 ID:WRNBK9DEd.net
女は一つのことにだけ構ってられないんだよ
感情優先だから楽しい楽しい趣味で苦痛感じるような練習やら分析まで行かない人が多いんだろう
だから仕事でならメカに強い女の人もいるが趣味になるとほとんど見かけない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e6bc-cV6v):2020/02/15(土) 21:24:27 ID:LTLkTcH30.net
女とか男というよりも高校生って部分での違和感が消えてくれない
浅草や水崎の描く絵コンテや原画が上手すぎて
登場人物が既にトップクラスのアニメ作画を持ってる高校生がスタートラインになってて
学生が初めてアニメを作る話ってのにどうもしっくり来ていない…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-zezc):2020/02/15(土) 21:25:59 ID:zdD4Pkx4a.net
陰キャの考えた青春を謳歌するオタク女子でしょ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e6bc-cV6v):2020/02/15(土) 21:26:47 ID:LTLkTcH30.net
>>658
さすがにそれはどうだろう
お前の周りの女はツイッターだけか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7d3-8P4T):2020/02/15(土) 21:26:58 ID:j5EbMjBl0.net
>>660
そこは俺も4話で感じたが、まあけいおん!とかも高校生にしちゃレベル高すぎなので
2050年のIFの日本の高校生という事で、頭切り替えるしか無いかもな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-P9kA):2020/02/15(土) 21:27:17 ID:WRNBK9DEd.net
そういや1話の金森みたいに「なるほどもういいです。求めた以上に解説されるのは苦痛です」って状態に女性はすぐになるから
相手に「私もこれ好きです〜」とか言われてよかれと思って浅草状態になったら即嫌われる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-zezc):2020/02/15(土) 21:31:28 ID:zdD4Pkx4a.net
ガイジの性癖でええやん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 21:44:45 .net
チートガン積みで映像研に放り込まれたんだろ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b0-OxJ8):2020/02/15(土) 21:46:20 ID:UGxlfnvW0.net
「女はー、外国人はー」って固定観念にとらわれてる人多いよな
それ関係なくしてるのがまさにこの漫画・アニメなんだけどなw
 
 

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 21:48:50.03 ID:zdD4Pkx4a.net
人間が関わるものに価値観がないならそれはゴミだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 21:51:49.18 ID:HCCEUTWP0.net
日本アニメが衰退する理由がよくわかるスレだね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 21:51:56.92 ID:PH4SJRZX0.net
>>664
おっ自分のトラウマ告白タイムか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 21:51:57.01 ID:c7WplQnU0.net
オレ金森氏が男だったらイヤだな
見てないと思うこのアニメ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 21:53:54.19 ID:F2LWEQ3Sa.net
金森氏はワンピースに出てきそうな見た目だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 21:58:33.32 ID:OUBOCe28a.net
>>664
分かりますぞ〜
分野違いますがドライブしててカーステで好きなバンドの曲かけてたら、「あ、この曲知ってる〜」と食いついてきたもんだから、曲の出来た経緯やその頃のバンドの状態を語ったらすごく微妙な顔された!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 21:58:40.96 ID:HCCEUTWP0.net
メガネのロボオタクはずっとあんなモブみたいな描かれ方なの?
もう少しかっこいい見た目かと思ってた
声や演技が良いだけにがっかり

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 21:59:12.61 ID:lGKtCp3k0.net
>>668
価値観というのは何で測れるのかな?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 22:11:20.58 ID:FSwaDumK0.net
金森氏の身長体重スリーサイズを知りたい
水崎氏の好きな男性のタイプを知りたい
浅草氏の好きな味噌汁の具を知りたい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-P9kA):2020/02/15(土) 22:11:47 ID:WRNBK9DEd.net
>>674
それはキャラとしてはどうでもいい存在だから
ロボ研は三人がアニメ作るというストーリーの道具なだけ
美術部部長は監督の女がモデルじゃないか?と思うくらいキャラ立ってるが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ec-Yf3m):2020/02/15(土) 22:13:59 ID:RR5rvmr50.net
>>596
移動でノートPCからスマホに移ったらスレ番がズレれまくっていて
自分へのレスとも気づかず亀亀であいすみません

実は>>582も私の返信なのですが、

>何故か客観性が極度に麻痺して狂人みたいな状態になってしまう
>何故自分が作る段になるとそういう意味の分からない事をしてしまうのか

という事態については、そういう狂人たち(失礼)に最大限譲歩して、
「頭の中で何カ月もの間、話を反芻し構成をシミュレーションし続けて
いるうちに、受け手の観客たちも自分と同じようにもうすべての話や
ディティールを飲み込んでくれていると思いこむから」、くらいしか
理由が思い浮かばないのですよね

一番最初に全体の構成を作っている時には絶対に落とせないと
ちゃんと理解していた伏線やセリフも、「これがなくたって分かって
くれる!俺はなんでこんな説明的な場面を入れていたんだろう」
と信じ込んでいないとああした狂態は考えようがないという

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-D//j):2020/02/15(土) 22:14:10 ID:HCCEUTWP0.net
レスする気も失せるわ
同人以下みたいなアニメ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc7-1yk4):2020/02/15(土) 22:14:13 ID:pENuGfnsp.net
百目鬼に何回も吐かせてスケッチとってそうな水崎氏

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ec-Yf3m):2020/02/15(土) 22:14:17 ID:RR5rvmr50.net
>>596
ちなみに押井の実写作品をはじめ実写畑の映画の詰めの甘さについて
宮崎駿は「肉体労働して汗をかくと、それだけで何かをやり遂げた気に
なっちゃうんじゃないですか、ああビールがうまいって(笑)」などと失礼な
ことを言っていましたが、確かに「俺たちがこれだけ苦労し悩みぬいて
作ったんだから、その分観客にも伝わるものになっただろう」というのは
そうした自己催眠の究極系かもしれません

戦時中の日本人が、戦後も「日本人はあれだけ我慢したんだから、
我慢しないアメリカに勝つのが当たり前だと思っていた」というのと
似ているのではないかという

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-P9kA):2020/02/15(土) 22:17:49 ID:WRNBK9DEd.net
しかし1話見返したけど通して三人ともずっとかわいいな
1話だから作画いいのはそうなんだろうけど
できればずっと1話のクオリティで残り行ってほしいわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 22:18:51.40 ID:PH3tGugdd.net
>>673
マンスプレイニングってやつ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 22:22:25.60 ID:o91XW8Gy0.net
何十年か前に高校生だったジジイだけど、文化部で女子ばかり大勢入ってきた年があって、毎日女ばっかでモノ作るの見てたことある。進学校ね、念のため

高校生女子は自由にものを作ることができるとすごく貪欲で熱中するし共同する力すごいよ。そういう機会に恵まれるチャンスや年代は限られるのかもしれないけど

俺にはこのアニメの女の子らの姿はしっくりくるね。何十年前の基準でね。そういうのを就職してからも見ることがあったけど、俺は運が良かったのかもしれんな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7d3-8P4T):2020/02/15(土) 22:33:52 ID:j5EbMjBl0.net
>>679
>レスする気も失せるわ
大いなる矛盾が・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-46vq):2020/02/15(土) 22:46:57 ID:TBv93/lAa.net
ソファ売らない理由ってなんかあるの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169b-B0JR):2020/02/15(土) 22:47:22 ID:IILkWjwL0.net
庵野のゴジラは大ヒットしたよな
どこで差がついたのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-FeTH):2020/02/15(土) 22:50:53 ID:1dKVQ6oaa.net
浅草さんの声は1話でダメだこりゃって思ったけど
慣れたなむしろ合ってると言っても良いくらい
不思議なもんだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-P9kA):2020/02/15(土) 22:52:38 ID:WRNBK9DEd.net
>>686
ソワンデにボコられる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79b-GUQA):2020/02/15(土) 22:52:46 ID:82VlV91h0.net
>>658
女性が考察とかしてるとマンスプレイニングしたがる男が寄ってきてうざいから
そういう話は隠れてやるんですよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 22:55:45 .net
アニメ文法上で過剰な演技が出来ていたから成立してたのに
現実の役者にそれを求めて失敗したパトレイバーと
もともと過剰な演技とは無縁で現実の役者負担が少なかったゴジラの差。
日本の役者にアニメレベルの演技は不可能なので、実写化では文法を変える必要がある。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ec-Yf3m):2020/02/15(土) 22:56:16 ID:RR5rvmr50.net
ループになるけど、原作者が自ら
「女性でああいうタイプの人間もすげえ才能ある人間も現実にいくらもいる。
むしろ、何でわざわざ男三人組にしなきゃいけないのか。
そういう必要性の方を感じない」
と言って、さすがに言い過ぎたかと思ったのか後になって「これJKの皮を
かぶっただけの男オタクじゃないか」と思うこと自体が問題なんじゃない、
俺も昔はそうだった、と言いつつ

「そこで 『反射的にそう思っちゃうのって、ちょっと偏っていたな』 と気づけば
少し視野が広がるかもしれないし、世間のキャラクター造形に対する
思い込みがやわらいでいくかもしれない」

と言葉は丁寧だけど、早く言えば

「まだわかんねーのか、お前の脳内の女とやらはとっくに時代遅れの
過去の遺物になってるんだよキモオタ、とっとと気付け世間知らず!」

とのたまっておられるからなあ
私なんかは「ああ、そうまで言うんなら世間では自分の知らない現実が
進んでるんだろうなあ」と思っちゃうけど、「そんなわけない!オレの
周辺は違う!俺の知ってる女は違う!」と確信する人もいる訳で

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-P9kA):2020/02/15(土) 22:58:03 ID:WRNBK9DEd.net
たしかに女同士の考察披露は基本「あー、そういう考えもあるんだー」「なんかわかるー」とゆるゆるだけど
男は「というかそれはこうだよ」って訂正するからな。それがウザがられる。このスレ見ててもわかるが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc7-1yk4):2020/02/15(土) 22:58:36 ID:pENuGfnsp.net
びっくりしたーなんだ今の長文は
即NGに入れた
もうやめてビックリするから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a72d-qH/C):2020/02/15(土) 23:01:20 ID:UsiEGnLk0.net
実は俺も1話の浅草の声は、なんかちょっとこなれていないと感じてた。
今ではあれ以外に想像すらつかん。
こなれていない感じが逆に、コミュ障気味の浅草に合ったのかな。
計算してたなら声優やった俳優すごいと思うし、指導した人もすごいと思う。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd7-GUQA):2020/02/15(土) 23:04:05 ID:Kw1ihP8H0.net
>>687
庵野のキューティーハニーが製作会社を潰すレベルの大爆死したのは
何故かを考えたら答えは出るんじゃないの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-lZha):2020/02/15(土) 23:06:54 ID:f1uZ+MJia.net
>庵野のキューティハニー
そんなんあったのか…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169b-B0JR):2020/02/15(土) 23:09:58 ID:IILkWjwL0.net
>>696
サトリエが悪い
合ってない
映画自体は面白かったと俺は思ってる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9259-oFCC):2020/02/15(土) 23:10:56 ID:lno3PRz30.net
炭水化物同好会とか色んな他の部の人たちともコラボするとか見たいな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-P9kA):2020/02/15(土) 23:12:38 ID:WRNBK9DEd.net
4話の「仕上げをごろうじろだ!」はもう少し泣き声でやってほしかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-10iI):2020/02/15(土) 23:13:13 ID:8A1IAFULa.net
>>688
金森の声は感情的になるとドスが効きすぎてて恐い時がある

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a72d-ABpq):2020/02/15(土) 23:18:34 ID:+KdpNrTt0.net
>>676
金森氏の身長は180

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6fb-qhgy):2020/02/15(土) 23:23:51 ID:v0PlHNW70.net
>>702
パリコレに出られますな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/15(土) 23:34:28.17 ID:HrgMrd6Wa.net
顔が…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM32-i86C):2020/02/15(土) 23:42:39 ID:q3XrnzCQM.net
展開がマンネリで面白くないよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-zeWM):2020/02/15(土) 23:44:03 ID:p5qc12UUa.net
>>697
倖田來未がキューティーハニーをカバーしたやん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-J9IP):2020/02/15(土) 23:44:52 ID:rP9vHQ/Ga.net
>>701
ロシアの殺し屋だから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-cyLj):2020/02/15(土) 23:45:57 ID:JxEXxJjmd.net
>>705
君の人生もマンネリで面白くないよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-zeWM):2020/02/15(土) 23:46:47 ID:p5qc12UUa.net
>>705
最初は面白いマンガでも10巻超えると段々ダレてくるからな。
アキラメロン

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ec-Yf3m):2020/02/15(土) 23:55:02 ID:RR5rvmr50.net
昔、外国人を画像でしか見なかった頃はプロポーションから
物凄い高身長だと思っていたものだったけど、やっぱり身長は
それ程大きくない女性はざらにいたんだな

「PLAYBOY」のプレイメイトで一番身長が低かった女性は
152?だったとか
モデルのアミナ・ブルーが土屋大鳳とおなじ155?
益若つばさの150?は浅草氏とどっちが大きいのか疑うレベル
(アニメの浅草氏は伸縮自在みたいな感じだからな)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb7-OxJ8):2020/02/16(日) 00:06:47 ID:mKRXpo6k0.net
アニメにマンネリは感じないけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169b-B0JR):2020/02/16(日) 00:08:19 ID:VF+UKJAd0.net
浅草氏と金森氏
https://i.imgur.com/Zk4uQZL.jpg

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-P9kA):2020/02/16(日) 00:12:38 ID:ZCVtouYOd.net
>>712
まるでアニメから飛び出してきたようだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8330-xUgh):2020/02/16(日) 00:22:26 ID:4NCEHSAL0.net
とにかく萌え声女カス声優共が声を担当しなくて良かったわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM6e-XZ79):2020/02/16(日) 00:25:26 ID:2heQiE4dM.net
>>714
3人ともこれ以上はない素晴らしいキャスティングだよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM42-oFCC):2020/02/16(日) 00:26:41 ID:3UsuRoqpM.net
アニオリ最高!そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM07-1Wnu):2020/02/16(日) 00:26:58 ID:cX0/pKAYM.net
芝居のことが分からなくて声だけで判断してるなら声豚と何も変わらないと思うよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 00:37:24.64 ID:lEjLBFLYr.net
>>672
金森「愛してくれて……ありがとう!!!」

>>697
オリジナル設定が多いけどすごいクオリティ
OPかわいいから見てみて

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 00:37:44.38 ID:hR98VFMXa.net
映像研の実写のキャストで喧々諤々だったけど
俺がやるとしたら浅草氏の伊藤沙莉は外せないとして金森氏は癖のある役を演じる事で定評のある小松菜奈だな
背も高いし丁度いい
水崎氏は橋本環奈でいいや
斉木楠雄の演技はわりと良かった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 01:05:03.86 ID:Gt7Nqk7bM.net
まあ素人の考えるキャスティングなんて妄想の域を出ないよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 01:08:50.26 ID:hR98VFMXa.net
つまんねえヤツだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM07-1Wnu):2020/02/16(日) 01:13:47 ID:Gt7Nqk7bM.net
妄想がつまらないから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83cd-rhAy):2020/02/16(日) 02:15:27 ID:kMF6SVu30.net
>>710
頭部が小さい(正確には前後に長い)からだよなー
一方でデカい女もいるけどさ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-geCL):2020/02/16(日) 02:36:35 ID:hR98VFMXa.net
>>722
ちっとは自分が面白い事行ってみろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f30-GUQA):2020/02/16(日) 02:45:20 ID:Uspl7o5n0.net
ダイアンがラジオでこれ薦めてたわ
東野も面白いと喋ってた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-OxJ8):2020/02/16(日) 05:21:36 ID:ABhGokpT0.net
唐辛子ラーメン

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d612-OxJ8):2020/02/16(日) 05:23:52 ID:Ht4ygouT0.net
百目鬼さん女の子だったんか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 120a-oFCC):2020/02/16(日) 06:01:41 ID:Vw6qRsWz0.net
>>681
昭和ゴジラ映画の現場の話になるが、
スタジオのすみっこまでセット造り込んだとする
「かど」が見えたら、そこまでしかないってばればれじゃん

そこへ監督が「かど見えてるぞ」で、ホリゾントや地面をあわてて丸めるわけで
現場のワッショイワッショイに当てられずに冷静に見られるかが大事なんだなと

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1216-bD/F):2020/02/16(日) 07:23:09 ID:WBHE0Jmb0.net
水崎氏のリュック、3話だけ電話型なのなんでだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1265-n/BW):2020/02/16(日) 07:29:23 ID:vQ2t3Dt+0.net
>>729
あれ受話器は何の役割があるんだろ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-lZha):2020/02/16(日) 07:35:24 ID:RGbHDbqsa.net
>>723
外人は「顔が小さい」と言われると侮辱と感じるらしい。「脳も小さいんでしょ」みたいな意味合いで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1265-n/BW):2020/02/16(日) 07:36:09 ID:vQ2t3Dt+0.net
映像研と音響部の部室をつなぐ渡り廊下の屋根が2話の初登場時は斜めになってたが
3話で屋根の修理のためにハシゴをかけた時には水平に変わってたのが気になった
3話の冒頭ではまだ若干斜めになってるようにも見えたが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 120a-oFCC):2020/02/16(日) 07:49:05 ID:Vw6qRsWz0.net
エッシャーのだまし絵状態とか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-P9kA):2020/02/16(日) 07:56:32 ID:QKBkJLmHd.net
金森くんのバッグがほしいわ
コンバースっぽい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-u8Gz):2020/02/16(日) 08:00:11 ID:lixxv3g6a.net
>>514
これ思い出した。
ttps://i.imgur.com/19KrkqS.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6356-n/BW):2020/02/16(日) 08:02:51 ID:CUZZJmWW0.net
>>735
宇宙移民が当たり前の時代になったら笑われちゃうけどな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 120a-oFCC):2020/02/16(日) 08:05:10 ID:Vw6qRsWz0.net
無粋な奴っちゃな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-lZha):2020/02/16(日) 08:05:26 ID:ZDPOr4lga.net
三國連太郎かと思った

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 120a-oFCC):2020/02/16(日) 08:12:23 ID:Vw6qRsWz0.net
SW世界の宇宙はエーテルがある時代の宇宙なんだからいーの

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H9f-gtE8):2020/02/16(日) 08:42:25 ID:4zLYY8OdH.net
古典エーテル宇宙が否定されたずっとあと重力子やにニュートリノや真空の相転移なんて考えが出てきて
水の中にいる魚が水を理解してないだけだったみたいなことになった
音がしないと笑ったほうがバカだった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9b-Crtc):2020/02/16(日) 08:42:35 ID:IiKdyOtK0.net
>>735
>>736
宇宙移民が当たり前になる以前の現代ならばスペースオペラ路線もリアリティ路線もどっちもアリだろうな
スターウォーズもプラネテスもどっちも歓迎してもらえる文化風土を維持した方がオタクにはちょうど良い
一般人にもそのほうが良いはず

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200