2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像研には手を出すな!11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMae-umED):2020/02/12(水) 13:11:14 ID:HDlglASkM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

最強の世界が爆誕す!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報
NHK総合2020年1月5日(日)24:10〜
配信
FOD独占2020年1月5日(日)スタート

公式サイト:http://eizouken-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Eizouken_anime/

前スレ
映像研には手を出すな!10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1581231894/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMce-umED):2020/02/12(水) 13:11:47 ID:HDlglASkM.net
■STAFF
原作:大童澄瞳(小学館 _ 月刊!スピリッツ 連載中)
監督:湯浅政明
脚本:木戸雄一郎
音楽:オオルタイチ『キックハート』
キャラクターデザイン:浅野直之
美術監督:野村正信
色彩設計:中村絢郁
撮影監督:関谷能弘
編集:齋藤朱里
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:サイエンスSARU

■CAST
浅草みどり:伊藤沙莉
金森さやか:田村睦心
水崎ツバメ:松岡美里
百目鬼:花守ゆみり
さかき・ソワンデ:小松未可子
藤本先生:井上和彦
ロボ研小野:小野友樹
ロボ研小林:小林裕介
ロボ研後藤:綿貫竜之介
ロボ研関:井澤詩織

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMce-umED):2020/02/12(水) 13:12:29 ID:HDlglASkM.net
■キャラスレ
【映像研には手を出すな!】浅草みどりはミリタリー大好き娘可愛いい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1579530567/
【映像研には手を出すな!】金森さやか【金儲け好き長身】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1579237946/
【映像研には手を出すな!】水崎ツバメちゃんはお嬢様可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1578630496/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-oFCC):2020/02/12(水) 14:43:16 ID:tEQR71ear.net
この作品って別に「オタクあるある」ネタがコンセプトの作品じゃないよな。
アニメ発展史、オタク文化の歴史がコンセプトでもない。

わきまえような。年長として敬意を払われたいなら。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b0-bduJ):2020/02/12(水) 14:59:08 ID:SOOpqogT0.net
原作者がたつきを褒めてるって聞いて納得した
道理で質の高い作品を作る訳だわ
クリエイター同士惹かれ合うんだろうな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83cd-oMnp):2020/02/12(水) 15:09:11 ID:+CucBDYT0.net
■過去スレ
00 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1557646810/
01 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577880424/
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578380997/
03 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578845506/
04 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1579181578/
05 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1579524332/
06 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1579910964/
07 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1580223066/
08 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1580659378/
09 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1580907025/
10 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1581231894/

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 16:43:53.49 .net
敬意なんか欲しくもなんともないが、創作経験、
旧石器アニメ時代の知識が無い奴が映像研見ても作品の本質は分からんし
結局、異世界転生アニメチーター物語の域を出ないと思われ。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 16:47:53.44 ID:tEQR71ear.net
気のせいだよw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-jJO6):2020/02/12(水) 17:33:32 ID:s+4RPRKja.net
実際金森氏Tueeeってマンセーしてる奴しかおらんやん
俺らは他のオタクとは違うって選民思想持ってるところ含めてなろう系と何も変わらんよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a72d-qH/C):2020/02/12(水) 17:41:38 ID:jlkBick50.net
TSUEEEって言うか、過去の経験と照らし合わせて、彼女みたいな人をリスペクトするんだと思う。
俺らが作ってたものって、商品になってなかったもん。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b713-TxPG):2020/02/12(水) 19:05:17 ID:VHGS1CHM0.net
金森氏はコネクション作りとネゴシエーションが得意でも人間関係を円滑にさせるのは不得手
だからたまに強行策でねじ伏せようとして摩擦を生む
そういうときのソフトなフォローをするためにあの2人がいると思うと
三位一体トリニティな関係だと思う

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 19:19:18.28 ID:mwPB+tRF0.net
無重力下ではスレ立てができないことを発見した科学者達は
これを解決すべく10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて
ついに無重力下でもスレ立てできる>>1を開発したのだ
(79,800乙)

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-oFCC):2020/02/12(水) 20:03:55 ID:vBHbU2rj0.net
金森みたいにカネに汚い人間は、周囲から嫌われる
買い出しの手間賃とかで現金を要求する奴ってリアルにも居るけど蛇蝎のように嫌われてた

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9b-Crtc):2020/02/12(水) 20:04:39 ID:QWwxygRT0.net
水崎氏が掛けラーメン頼んだのが意外だったな
元気なJKならチャーシュー麺ガッツリ逝くんじゃ無いかと思った
ブスの方が意外とダイエットでそういうの神経質になるもんなんだよな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0286-BDVY):2020/02/12(水) 20:10:48 ID:aCSWi1TY0.net
金森氏持ち上げてるって言われた途端急に金森氏ディスりだすの笑う

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 20:22:48.26 ID:VHGS1CHM0.net
ディスり出すというか長所と短所を引き出しただけ
見えるところが見えないとその人物の個性がわからない

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 20:32:36.71 ID:3PV5/bf6d.net
人物描写は三人とも薄っぺらいと思う
マンガチックなテンプレキャラでしかない

ツバメなんか「モデルでアニオタのJK」と言う
お前それ俺妹の桐乃そのまんまパクっとるやんけって感じだし

作者は発達障害だから複雑な心理描写は無理なのでは?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 20:33:46.15 ID:X97uas1aH.net
公園でひなたぼっこしてるぼけじじーと馬鹿にして遊んでたが
成長してから何を言っていたか理解して慄然とするコピペみたい

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 20:44:52.38 ID:VHGS1CHM0.net
>>17
そりゃ無理
夢と妄想を作者の分身のあの三人に託してるわけで
浪花節をやりたいわけじゃない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 20:52:00.35 ID:3PV5/bf6d.net
>>19
たとえば「はじめてのアニメ制作」って言う入門書があったとして
その中で質問したり説明したり役割分担して解説を進めるような

そのくらい薄っぺらい人格でしかない

https://i1.wp.com/yakumoreo.com/wp-content/uploads/2018/12/c4d1.jpg

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b9-HtuV):2020/02/12(水) 21:02:36 ID:uKwKzgO/0.net
あの3人すげー眩しいんだよね
情熱をもってやりあいながら作ってく様が羨ましくwktkする
こんな風に感じさせてくれる作品は中々ない

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-47tb):2020/02/12(水) 21:03:59 ID:3PV5/bf6d.net
>>21
白々しくてわらたわwww

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 21:13:21.58 ID:uKwKzgO/0.net
本音なんだけどね
俺には伝える力がない
スキゾパラノを読んだ感じが一番近かった

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 21:23:43.54 ID:3PV5/bf6d.net
>>23
団塊世代か

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 21:26:39.44 ID:cusoUaBtp.net
たぶん12話見たら泣くわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 21:28:12.22 ID:tovksxAq0.net
炭水化物革命研
ノイエドイチェへアテ部

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 21:33:25.66 ID:3BhNYvFg0.net
>>1
やっぱ足りないのはストーリー作る人間だな
今後出る予定あるんだろうか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 21:36:06.45 ID:+UaqlJQY0.net
絶対ないと思う

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-fC6h):2020/02/12(水) 21:36:12 ID:MFYD+JGw0.net
なかなかクレイジーなアニメで楽しい
ビューティフルドリーマーみたい

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9259-oFCC):2020/02/12(水) 21:40:20 ID:rZA0J5F80.net
アニメ版の方が大勢の色んな人間でアニメ作品は作られるというのを結構意識してる感じだな
オリジナルで追加された美術部との打ち合わせとか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-4J5n):2020/02/12(水) 21:47:26 ID:v1QqjEdd0.net
>>1
パーペキ乙

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d256-WtVY):2020/02/12(水) 21:49:00 ID:t8Zw0xGq0.net
>>27
文芸畑の人が必要になるほど長尺なストーリーアニメは高校の部活じゃ作らないだろう
仮に作るとしても限りなく紙芝居に近くなるだろうから、浅草と水崎が承服するまい

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-zeWM):2020/02/12(水) 21:51:07 ID:Z+MRdxMvr.net
浅草がおはやうって言っててあ〜る思い出した
作者あ〜るも好きなのかな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b0-OxJ8):2020/02/12(水) 21:53:34 ID:FePlEC570.net
>>29
ぜんぜん違うわ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-D//j):2020/02/12(水) 21:57:36 ID:+UaqlJQY0.net
背景描写ちょっと怖くない?
人気ないし生活感ないし
メイン3人以外は人間味なくて薄気味悪い

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83cd-rhAy):2020/02/12(水) 21:58:31 ID:W1yx3S2D0.net
人を核の面倒くさい言ってましたやん

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47eb-G1MU):2020/02/12(水) 22:01:04 ID:cyE6SIoB0.net
なんで出来のいい作品だとおまえらは無闇にハードル上げてくるんだよw
変態かw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 22:19:05.43 ID:zl5bOn9/0.net
浅草氏と金森氏が水崎氏をのぞくお風呂回はまだですかね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 22:23:50.74 ID:S3Z3SvIm0.net
ジャーマンロック部にすべき

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 22:23:57.99 ID:dYJfdV3Zp.net
信者の過剰な上げもなくいい感じの評価受けてるな
このまま最後まで良アニメでいってくれ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-cKlZ):2020/02/12(水) 22:29:53 ID:rN8EyZ8Gr.net
なんか、もっと高みまでいけるような気がするんだけどね、この作品
出来が悪いわけじゃあないけども

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73bc-oFCC):2020/02/12(水) 22:32:00 ID:okivRTr/0.net
>>13
そうだよ
だから金森はボッチで、同じクラスで対人恐怖症でボッチだったら浅草と、「二人組になりなさーい」などで余り者同士組まされて連むようになった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 22:39:35.18 ID:uMhLfA4cd.net
>>40
金森氏「私はアニスレで"信者"と言う用語を使う人間が1番キライです。」

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 22:44:42.07 ID:Mu9ZwCj6a.net
金森氏「{自分の意見}」
って形で金森氏の威を借りないと自分の意見も言えないのって死ぬほどダサいよね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 22:47:58.80 .net
いや、ダサくないよ。
それが創作というものだから。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 22:51:18.63 ID:3BhNYvFg0.net
マンガ家がマンガを通して自分の思うところを伝えるのに何か問題あるのかね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-GSPu):2020/02/12(水) 22:52:43 ID:uMhLfA4cd.net
アニスレでこんな>>44レスするヤツがいるとは思わなんだ
虎の威ならぬキャラの威を借るはアニスレの定番なのだけれど……

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 23:04:39.40 ID:zUCDdWH7d.net
金森はかなり人心掌握術使ってると思うけどな
水崎を引き入れるときにはとくに脅迫に走らず浅草使って穏便にアニメ作りを提案したし
浅草がアニメ作りたがってるのにビビって動けないこともずっと気にしてたのでは
基本第一選択肢が屁理屈、第二選択肢が脅しなのは未成年の未熟さからだと思う

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 23:06:49.13 ID:mwPB+tRF0.net
煽ったり荒らしたりするのにもセンスや才能が必要だという
厳しい現実が5ちゃんのスレを覗くとよく分かるな

無能は、他人を煽ることもスレを荒らすことも満足にできない

まあ当然か

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3a-xUgh):2020/02/12(水) 23:09:33 ID:zl5bOn9/0.net
イージーブリージーFMでしょっちゅうかかって草

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2d5-M7AX):2020/02/12(水) 23:11:42 ID:c4XjDDCT0.net
宇宙の広さに泣くのとはちょっと違うけど、絶望する論文が発表された

進化を遡っていくと、自己複製する機能を持ったRNAまで戻ったところでそれより前が無い
なぜなら、その前は自己複製機能が無いので進化できないから
最低限自己複製できるだけでも十分に複雑なので、そんなものが偶然に出来る訳がないと思われていた
実際計算すると宇宙にある星全部使って宇宙の時間かけても全然足りない

でも、事象の地平線の外にも宇宙は広がっているので、そこも含めたどこかでなら、
偶然にRNAが発生する可能性がある

その貴重の例が地球で、観測できる宇宙の範囲に他に生命はいない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 23:13:18 .net
easy breezyとD.D.D.D.を交互にヘビロテしてる。
今期もまた当たりな主題歌多くて楽しい。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-cKlZ):2020/02/12(水) 23:13:35 ID:rN8EyZ8Gr.net
オープニング曲はいいのに
手抜きくさい映像のほうはどうにかならんのか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0286-BDVY):2020/02/12(水) 23:14:08 ID:aCSWi1TY0.net
金森氏本人が自分のは都合優先の詭弁だって言ってるのに金森氏を権威として使うようじゃ信者認定されても文句言えん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47eb-G1MU):2020/02/12(水) 23:17:12 ID:cyE6SIoB0.net
>>41
その理由は劇中で散々説明されてるわけでw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 23:20:13.47 ID:yc3fYr2Y0.net
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 23:21:51.85 ID:RxzEaM+O0.net
>>47
「〜と圓楽さんが言ってました。歌丸です」までならセーフ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 23:31:22.07 ID:Z+MRdxMvr.net
Super Shooterのポジティブなパクリだと思ってる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 23:34:39.49 ID:8LqSb9JD0.net
>>39
メタルの一ジャンルの部活あったな
ジャーマンメタルの亜種のやつ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 23:36:58.04 ID:zUCDdWH7d.net
え?この世界ってシミュレーションゲームなんでしょ?
進化も宇宙もなにも誰か高次元の存在にプログラムされた世界なんだからそりゃ地球しか舞台はないよ
アニメの世界の水崎さんが「アニメーションはここまでやらなきゃ!」って熱弁してるそのアニメがどう見ても手抜きで雑な作りでも水崎さんは気づけないように
俺らもゲームだなぁと実感できないだけ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169b-ci0M):2020/02/12(水) 23:40:55 ID:3BhNYvFg0.net
chelmicoのでっかい方黒髪ロングにしたら見た目的に金森氏になるんじゃなかろうか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb84-z0KU):2020/02/12(水) 23:58:18 ID:N4s+2h470.net
実は俺も高校くらいから死んだらあの世は都合良すぎるし
なんか未知の法則で幽霊になっても地球は老化した太陽に飲み込まれて死ぬし
それを凌いでも宇宙そのものがブラックホールに飲み込まれるか熱死で死ぬよな
という絶望が何故か昼寝すると襲ってくる人生を送ってる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-sNJo):2020/02/13(Thu) 00:02:38 ID:snuYf2pma.net
何で映像研にしたんだろう
映画研究会にすれば全て統合して巨大部活になるのにwww

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 00:06:04 .net
それ言ったら現代視覚文化研究会でも良かったと思うんだよな。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb84-z0KU):2020/02/13(Thu) 00:09:11 ID:soENZo/+0.net
というかいきなり約束反故してアニメにしないでこういうのを最初に作ってから
https://www.youtube.com/watch?v=240Vq6tIxio
段階的に全編アニメにすれば良かったのにな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb84-z0KU):2020/02/13(Thu) 00:12:03 ID:soENZo/+0.net
>>63
アニ研があるんだから映研もあるだろ
そんでもって君の名は批判してた連中みたいなこと言いながら
何が面白いのか分からない芸術系映画見てるんだよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 00:13:58 .net
映像研はアニメーションが作りたいんであって、オシャレなPVCG作りたかったわけでは無いのだろう。
結果的に学生で実現できる限界が戦車と戦う少女の範囲でしかなかっただけで、
その根本はアニメーション作品であって、シャレオツCGじゃなかった。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1264-d3F4):2020/02/13(Thu) 00:14:25 ID:J501ZtDj0.net
>>65
映像研見たことある?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-sNJo):2020/02/13(Thu) 00:14:27 ID:snuYf2pma.net
まあ今回は滅茶苦茶面白かった
これぞアニメ映画制作の醍醐味
それぞれの専門部が協力する流れは嫌いではない
今日の好きな言葉
「ソフト類は、、、、学校がライセンス契約していたのでので実質、無料です、」

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff09-63s9):2020/02/13(Thu) 00:17:42 ID:ot58d1ge0.net
定食屋で横になって眠りだす金森氏に惚れそうになった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-sNJo):2020/02/13(Thu) 00:17:45 ID:snuYf2pma.net
>>67
沢山の人に観て貰える映画作りたいならオシャレも大事やで

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-zeWM):2020/02/13(Thu) 00:20:38 ID:BXN3xm6pr.net
>>70
髪ほどく動きの演出よくできてたね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d216-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:21:38 ID:dLyaqahO0.net
そういや予算審議会で客席からテレビカメラ構えてたのがいたけどあれはさしずめ報道部か
映像系の部や同好会って他にもいろいろありそうだな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-4J5n):2020/02/13(Thu) 00:22:25 ID:vF9bHTCz0.net
浅草氏の「ちょいとマツタケ」とか「おはやう」にイチイチ反応しない距離感がいい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 00:23:13 .net
たくさんの人に見てもらおう、なんていうのが根本ではないのだよね、
少なくとも浅草氏と水崎氏は。
それを制御して、たくさんの人に見てもらえるようにバックアップするのが金森氏。
それはアニメ制作の縮図であって、>>65のようなオナニー作品とはまた別のカテゴリーなのじゃよ。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff09-63s9):2020/02/13(Thu) 00:26:16 ID:ot58d1ge0.net
さで録画でもまた見るか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d7-oncu):2020/02/13(Thu) 00:31:49 ID:+/RESUV+0.net
>>72
メガネで髪を留めるの、髪の油がレンズに付くから見ていてモヤっとした

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd7-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:56:51 ID:5aBNffP60.net
浅草氏も水崎氏も今はまだ自分のために作ってるからな
プロになるなら今後嫌でも見る側を意識することになるんだろうけど今はその時期ではない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef12-bbsC):2020/02/13(Thu) 01:07:39 ID:NiJJAry90.net
4話で暴徒の中にRPG持ってるやつ、どこの部なんだろう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/13(木) 01:24:43.31 ID:2sd2Mu8ta.net
伝書鳩部 校文書偽装

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/13(木) 01:27:09.60 ID:A8Nr+v9CH.net
ゲロの効果音が臭い想像できそう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83cd-rhAy):2020/02/13(Thu) 01:33:12 ID:DVZTdOR90.net
マチェットは急遽予告編にされちゃったが、
ちゃんと本編作られるの?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/13(木) 01:49:10.67 ID:/KUFdqg80.net
>>63
げんしけんみたいなもん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/13(木) 02:28:14.50 ID:hHEROWkV0.net
下呂の効果音、最初のと2度目でちゃんと2種類あるw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2c-p1cP):2020/02/13(Thu) 03:11:39 ID:Om0q2Tjj0.net
音響部の部屋の天井にアナログレコードのジャケットらしきものが並べてあるのが気になった
何のジャケかは一枚も判別できなかったが

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b713-TxPG):2020/02/13(Thu) 03:40:27 ID:oRwaQkzz0.net
>>20
まずなんにせよ勘と経験を養わんとね
そうなると嫌でも人に関わることになる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb57-RqcT):2020/02/13(Thu) 05:01:41 ID:jPwzh4yR0.net
百目鬼ちゃんと浅草氏の握手時に撮った写真で、浅草氏のあの反応は、アレか写真に写ると魂が抜かれるとか思ってたりするヤツなのではないか?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-xS2Q):2020/02/13(Thu) 06:18:49 ID:cwWpkYpta.net
>>51
真逆の論文も沢山あるけどな
ちょっとした科学反応で簡単に生命が始まるってのもこの前言ってたし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 120a-oFCC):2020/02/13(Thu) 06:26:47 ID:4tMcAhq50.net
>>75
てか、動く絵コンテ状態で仕上がりを予想するのは一般人には難しいんでわ、などと

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1631-oFCC):2020/02/13(Thu) 06:36:30 ID:7I4VKFXd0.net
ソファで寝転ぶ水崎氏、反対側からのカットならパンツ見えそう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/13(木) 07:06:29.26 ID:I2pTzaSF0.net
>>77
そんなのあとで拭けばいいじゃないですか
ラーメンに髪の毛が入るほうがよっぽどいやですよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/13(木) 07:08:07.79 ID:I2pTzaSF0.net
てか髪留めゴムのひとつも持ってない
金森氏が男っぽくていいですね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/13(木) 07:11:04.84 ID:mj6+TMfMa.net
飯食う度メガネ拭くよりゴム持ち歩く方が楽だよね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/13(木) 07:22:47.91 ID:mEUrb+xt0.net
つかあのメガネ、原作ではちゃんとかけてる描写あったっけか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-P9kA):2020/02/13(Thu) 07:25:46 ID:mbaU/LDid.net
>>90
あれ浅草に見せてるだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e92-ne84):2020/02/13(Thu) 07:26:25 ID:IWh7R/Oj0.net
何かこのアニメって女子キャラを隠蓑にした団塊世代のヲタがモノ言ってる感半端ないな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-cKlZ):2020/02/13(Thu) 07:27:07 ID:4Tp8ldbAr.net
>>94
アニメだとことごとくカットされてるけど
あるよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd32-AG/K):2020/02/13(Thu) 07:43:04 ID:KGgzjADSd.net
何か"団塊世代"って言葉を使ってるヤツをチラチラ見かけるけど、同じヤツ?
意味わかってんのかな?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM63-DJy6):2020/02/13(Thu) 07:46:36 ID:gIbSUdHIM.net
>>48
>浅草がアニメ作りたがってるのにビビって動けないこともずっと気にしてたのでは

ああ、なんかここ心にストンときた
最新話で浅草に対して大丈夫です。アナタの絵は十分凄いですって台詞言ったけど
金森が浅草を誉めた台詞は初めて聞いた気がするのと本心から言ってるんだろうなあって感じた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/13(木) 08:08:45.72 ID:w95qBvj30.net
遠視なんだよね
このままかけずに終わるのも良し

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/13(木) 08:10:53.97 ID:azsHucYQM.net
どっちかというと団塊ジュニアよな

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200