2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト202通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbd3-wDWR [180.26.26.252 [上級国民]]):2020/02/11(火) 10:47:24 ID:LW0zAlDB0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:[S] http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト201通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1580788640/
oikora VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 13:08:10 ID:gF59NAZgd.net
>>832
アニエス「…」
手の目「…」

>>833
ぬりかべか…。
まあねずみ男も多分出るだろうけど。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7ac-EMi2 [118.83.18.27]):2020/02/16(日) 13:08:42 ID:Ro5JYPH60.net
>>834
つまり姉さんや花子さんの生理は周囲からバレバレという事?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 13:11:48 ID:gF59NAZgd.net
>>836
そういや富山県には大入道が温泉に現れたと言う伝承があるんだっけ。
次回は富士山麓が舞台らしいけれども…。
大首が有力視されてるけど果たしてどうなるか。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f16-GUQA [126.161.147.86]):2020/02/16(日) 13:12:40 ID:c+eqfnk+0.net
しかしよくぬりかべの体で着られる服があったな
やっぱり妖怪が泊まる宿だからかなり特別な服も用意してるのだろうか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a212-LiuO [125.205.41.35]):2020/02/16(日) 13:13:40 ID:fPS2jeZL0.net
ねこ娘、仲間達が敵に全員自分に関する記憶を奪われたら地獄だろうな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e83-wKil [223.165.55.42]):2020/02/16(日) 13:14:19 ID:pCwlIgmK0.net
なぜか動けないのに噛まれない猫娘
なぜかちゃんちゃんこパンチで鐘をどかさない鬼太郎

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3716-oFCC [60.121.219.1]):2020/02/16(日) 13:22:35 ID:FDS1mkHR0.net
まぼろしの汽車のことはオヤジにも言ってはいけないって言われたのに、最初のループのときに死ぬ間際のオヤジにしゃべっちゃったけどいいのか…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-QdzU [49.98.175.26]):2020/02/16(日) 13:22:53 ID:eCeUUIsZd.net
ほら鼠いないだろいたら俺が見逃すはずがない
まなファインプレーだな。まあファミリーの皆も鼠よりもまなの方が良いだろうしね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 13:23:18 ID:gF59NAZgd.net
タイムリープに猫娘の恋愛感情を絡めたことで切ないながらも独特の情緒のあるお話に仕上がっていたな。
時をかける少女やまどマギもそうだけど時間遡行系のお話は色々と考えさせられるね…。
まどマギと言えばこっそり来日して、誰にも知られることなく全世界吸血鬼化計画を進めようとしていたにも関わらずいきなり現れた猫娘が自分達の計画の全容を知っていた、と言うのはピー&モンローにとってはまさに
「わけがわからないよ」
状態だったんだろうか…。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37d0-LiuO [60.56.51.81]):2020/02/16(日) 13:23:35 ID:T887B15N0.net
今週のを見た限り、来週の鬼太郎とまなの関係は4期の祐子ちゃんみたいな関係性で落ち着きそうだな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2c-6HFY [111.104.247.131]):2020/02/16(日) 13:24:19 ID:JrWdxQnI0.net
>>843
召喚後で相手が代償払ったあとだから大丈夫だよきっと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0312-sV+C [114.189.215.175]):2020/02/16(日) 13:27:30 ID:T0V+tLUp0.net
93話面白かった
92話がイマイチだったせいでより一層そう感じる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 13:31:12 ID:gF59NAZgd.net
タイムリープを繰り返す度にスマホの傷が増えていくのは上手い演出だなと思った(こなき感)
鬼太郎を助けたい気持ちで頭が一杯で、大切なことを見失っていた猫娘がそれにようやく気付くくだりもよかった。
今回は猫娘の成長物語でもあったんだな。
彼女にとっては鬼太郎と一緒の時間を過ごすことの出来る世界もまた鬼太郎と同じくらい大切である、と言うことか。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-FeTH [182.251.235.139]):2020/02/16(日) 13:31:24 ID:raI2HosMa.net
脚本家の差かな?吉野と比べると伊達さん脚本はそこまで面白くないんだよな
渾身の脚本って意味だと皿小僧って傑作回があったけどさ
平均的に考えたら鬼太郎における吉野脚本の完成度の高さが凄いんよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd42-qLWV [49.104.12.198]):2020/02/16(日) 13:34:00 ID:zPGfXxIWd.net
歴史改変してきた場面は全部鬼太郎に関する場面だったけど最終的にねずみ男の場面になるのもまたねこ娘回らしいね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f16-bbsC [126.94.223.68]):2020/02/16(日) 13:34:21 ID:YsCQ8N5+0.net
>>832
西洋妖怪編の第一話を見るといい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 13:35:54 ID:gF59NAZgd.net
先週の92話も面白かったゾ(憤怒)
てか今回もそうだけど悪人が出てこないお話のクオリティは本当に素晴らしいな。
次回も悪人要素のほぼないお話になるだろうし楽しみだ。

>>843
上で誰かも言ってたけどまぼろしの汽車を呼び出した後なら別に話しても問題はなかったんじゃね。
親父がまぼろしの汽車を呼び出す前にまぼろしの汽車の名前を出してしまっていたらアウトだったんだろうけど。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 13:39:21 ID:gF59NAZgd.net
そういやもし親父がまぼろしの汽車呼び出す前に猫娘がうっかり口走ってしまっていたらどうなっていたんだろうか。
その時点でもう汽車を呼べなくなってしまったのか、親父や猫娘に何らかのペナルティが課せられていたのか…。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f3-bFSu [118.104.27.212]):2020/02/16(日) 13:39:25 ID:yNQUo7FE0.net
当たり回の打率は吉野さんと金月さんが頭一つ抜けてる印象ある

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3f-kXZS [126.208.229.51]):2020/02/16(日) 13:40:01 ID:gDf9yJonr.net
>>845
たまに見かける手法だけど使い方によってはギャグにもなるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f16-bbsC [126.94.223.68]):2020/02/16(日) 13:41:07 ID:YsCQ8N5+0.net
>>836
「見えんけれどもおるんだよ」のフルの歌詞にも出てくるし登場してほしいわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f16-DdPl [126.203.55.254]):2020/02/16(日) 13:43:59 ID:K8s6j/lG0.net
今期でキタネコが結ばれた以上、7期はこの二人はまた4期みたいに恋愛関係にならないかどうかが気になるな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3f-6y60 [126.233.28.198]):2020/02/16(日) 13:44:22 ID:XWzVsFvsp.net
20年くらい前にやってた「秘密のアッコちゃん」に似たような話があった気がする。
何度も変な夢の中を彷徨うけど、最後は「母親のアトリエに行く」って行動をやめたことでループから脱出できた。(アッコ自身は無限ループからの脱出方法に気付いたわけではなく、無意識にアトリエに行くのを止めた感じ)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5e-X6Xh [61.205.93.186]):2020/02/16(日) 13:47:49 ID:AfPVgaUVM.net
ドラゴンボールみたいに別世界ができるってなら猫姉さんが失敗した数だけピー王国の世界があるんだな
怖いわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2a5-kXZS [203.140.186.138]):2020/02/16(日) 13:50:06 ID:XNjHW6vc0.net
>>826
原作では鬼太郎が団子状態からどうやって吸血鬼にされたか描写されてなかったな
3期だとピーが噛み付いて尻尾からエネルギーみたいなものを浴びせたら何故か元に戻るのと吸血鬼になるのが一緒におこったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f16-bbsC [126.94.223.68]):2020/02/16(日) 13:51:59 ID:YsCQ8N5+0.net
>>859
奇しくも4期鬼太郎の後番組だったよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 13:53:42 ID:gF59NAZgd.net
タイムリープものの醍醐味が詰まった回だったし凄く楽しめたよ。
原作におけるまぼろしの汽車の設定をベースに上手いことアレンジされていたな。
ねずみ男を媒介に吸血鬼が激増したり、山間の村が吸血鬼に占拠されたり、少年が鬼太郎に助けを求めてきたり、吸血鬼が鐘の音を嫌ったり、鬼太郎が鐘ごと焼かれたり、医者を騙るモンローが鬼太郎を連れ去って吸血鬼にしたり、親父がまぼろしの汽車を呼び出したりと、
原作の展開を忠実になぞりつつもキタネコ要素と言ったオリジナル展開を入れて上手く融合させていたな。
まあ今回のお話は6期における鬼太郎と猫娘の関係性の総決算やクライマックスと言う意味合いもあったんだろうけど。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8696-BDVY [121.2.129.12]):2020/02/16(日) 13:59:23 ID:/TEsKqpJ0.net
アニメ誌だけどあらすじに名前出しといて出ないわけないんだよなあ
金月脚本だし

ドブおじさんどうしても出ない事にしたいみたいだけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 13:59:46 ID:gF59NAZgd.net
>>855
大野木先生や長谷川先生の場合は当たり外れが激しいイメージあるね。
大野木先生の場合陰摩羅鬼は当たりだけどヤマタノオロチや猫仙人は外れだし、
長谷川先生の場合は後神や隠れ里の死神は当たりだけどほうこうは外れだし。

>>856
まあこち亀とかだと間違いなくギャグ展開になっていたんだろうなと思ったよ。
7期のまぼろしの汽車はギャグ展開にするのもアリなのかも知れない…?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp3f-s80x [126.33.128.77]):2020/02/16(日) 14:01:55 ID:vHvepA0Fp.net
>>863
今回何気に凄まじい名作だったなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:03:56.39 ID:gF59NAZgd.net
ふと思ったんだが5期でまぼろしの汽車がアニメ化されなかったのは牛鬼回で親父が迦楼羅様召喚した時と展開が被るからだろうか。
一応ピー&モンローは登場してたけれども。

>>858
7期はお互いに特に恋愛感情を抱いてない設定にしたり、或いは最初から恋人同士と言う設定にするのも面白いかもね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:05:23.88 ID:eCeUUIsZd.net
>>864
じゃあ、いつ・どこで・何で・後から出てくるのか?
あの平和そうな旅行をぶち壊しにでもくるのか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:06:33.33 ID:gF59NAZgd.net
>>866
吉野先生担当回は枕返しや白山坊も凄まじい名作だな。
九尾の狐回も王道展開のてんこ盛りでめちゃめちゃ燃えたな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:06:36.72 ID:vHvepA0Fp.net
そういえば鬼太郎と猫娘が結ばれる、もしくはそれに準じる状態になったのははじめてか
長くシリーズ続くとこういうこともあるんだなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:08:20.29 ID:gF59NAZgd.net
いつものことだけどどぶおじさんねずみ男に対する恨み言しか言ってなくてワロタ。
本当は誰よりもねずみ男のファンだったりしてね。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:09:32.18 ID:rKJwRiRwa.net
映画にしてもおかしくない出来栄えだった。今回も神回であった。
時間を戻しながら何度も繰り返される悲劇、斬新な発想であった。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:10:44.71 ID:vHvepA0Fp.net
個人的には6期で一番の回だった
見続けて良かったって心から思える話だった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:11:42.94 ID:gDf9yJonr.net
>>867
その前の4期のピー回で幻の汽車は出ず劇場版で別の形で出てきたからな
元々5期は良くも悪くも歴代一オリジナル色が強かったし過去期との差別化で幻の汽車を出さなかったのではないか?
同じくおやじが力を見せて原作でサブタイにまでなっていた逆モチ殺しも4期と5期の火車回では使われず今期になって3期以来使われたな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:12:39.85 ID:gF59NAZgd.net
ED見て気付いたんだけどツカサ役の高野麻里佳さんて放課後さいころ倶楽部の高屋敷綾役の人か。
少年役やるのはなんか意外だな…。
鬼太郎はゲスト妖怪役に毎回豪華なキャスト呼んでる印象あるけれどもそこまで重要じゃないゲスト人間キャラにも有名な声優を使うことがよくあるね。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 14:16:41 ID:gF59NAZgd.net
今期のピーはなんかキザな感じのイケボだったのが実によかった(こなき感)
そういや原作でもあんな感じの口調だったような。
今期のモンローはなんかケバいな…と思ったけど実際のマリリン・モンローに忠実なんだな。
5期同様にダーリン好き好きだったのもよかったな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 14:25:10 ID:gF59NAZgd.net
>>872
まどマギや時をかける少女をまた見返したくなったよ。
今回のお話は猫娘が一番大切な思い出を自分の手で葬り去る羽目になってしまった切なさややるせなさがミソかな。
切ない中にも希望が持てるような終わり方にしたのも今期らしいといえばらしいのか。

>>874
マジか4期でもまぼろしの汽車って出てこなかったんだな。
5期はオリジナル色が強い反面原作に忠実な回はとことん忠実だった印象あるね。
5期の火車回だと逆餅殺しをやらなかった代わりなのか昔やんちゃしてた火車を親父がこてんぱんにして凝らしめたと言う逸話が出てきたっけな。
…アニメの中では直接描写されなかったと言うだけでその時に逆餅殺しを使ってたんだろうか。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2c-feQ1 [111.104.247.131]):2020/02/16(日) 14:25:38 ID:JrWdxQnI0.net
エリートもピーもほかに鬼太郎をかまぼこにしたやつも今苦戦してるぬらりひょんも
本人の戦闘力は低いのに鬼太郎をかなり追い詰めている
単純な戦闘力では妖怪の実力は測れないものだなあ
もちろん単純に強いのは強いのでいいのだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5e-X6Xh [61.205.93.186]):2020/02/16(日) 14:27:53 ID:AfPVgaUVM.net
単純に強いヒ一族
作った女夜叉はすごく弱かった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f16-/u/H [126.3.43.211]):2020/02/16(日) 14:28:06 ID:quBIaLIs0.net
猫娘だけがいない街…

1回目の過去ループの時は猫娘の記憶が曖昧で しかも過去の自分は存在してないから未来の記憶が刷り込まれただけなんか?
も一つの可能性は汽車の中だけは時空から切り離されてて外の世界が巻き戻されてるとみるべきかなとは思うが それだと術者の目玉親父が過去世界にいるのが矛盾だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:30:09.40 ID:uTdMoVCV0.net
ユメコちゃんの声っつっても、昔と全然違っててわからなかったな…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:31:09.16 ID:JrWdxQnI0.net
>>881
そもそもキャラがまるで違うから同じ声優さんがやってたとしてもわからないさ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:37:54.32 ID:h+CC21BH0.net
目玉おやじ「まずここをA'とする 以前と同じような状況を作り出し ここで幻の汽車発動だ」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:38:06.08 ID:gF59NAZgd.net
>>878
そもそも鬼太郎はあっさり敵の術中に落ちたり、追い詰められたりするのがよくあるパターンだしな。
むしろそこからの反撃や逆転劇が彼の真骨頂と言うべきか。
今回のピーは親父は本人は弱いとか言ってたのにとんでもなく恐ろしい強敵だったね。

>>880
多分猫娘だけが時空を超えて過去の時間軸に戻ったんじゃないかね。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:39:12.32 ID:vHvepA0Fp.net
>>884
ベアードどころの脅威じゃなかった
あの口ぶりだとベアードもやられてる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:40:28.43 ID:c+eqfnk+0.net
>>880
術者を除いて汽車に乗った者の記憶を残して時間が逆流するというところかな
原作に出てきた汽車を使いつつアレンジをしてるから無理がある点、説明がつかない点もあるけど
元々時間の流れに干渉して歴史を変える系の話はあまり突っ込まない方がよい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:42:33.60 ID:qXCQzu0z0.net
吉野脚本回で一番好きかもしれない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 14:44:06.10 ID:56zRF0sr0.net
>>755
ピーの名前だけの元ネタはタイやビルマなどで
人間に取りついて悪さやいたずらをしたり
または人間を守護したりする
精霊、祖霊、死霊などのたぐいを意味する「ピィ」じゃないかといわれてる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-FeTH [182.251.235.139]):2020/02/16(日) 14:46:56 ID:raI2HosMa.net
>>875
高野麻里佳は青二プロダクションに移籍したのが大きい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b16-LiuO [218.112.246.113]):2020/02/16(日) 14:48:39 ID:Rpmrqjr20.net
>>875 最初は大谷育江さんだと思ってた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afed-8Acl [14.133.90.80]):2020/02/16(日) 14:50:44 ID:87IPPi+L0.net
>>885
でもアニエスも知っているからベアードの部下だと思っていた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b56-Ek3S [58.156.114.145]):2020/02/16(日) 14:50:53 ID:XWzVsFvs0.net
こういうタイムリープや歴史改編の流行には複雑な思いがするな。
こういう「歴史を変える行為」は、昔のSFでは厳粛な行為なのに
最近の作品では安直に変えるものが多いから。

でも、全員が吸血鬼になる世界は、過去にさかぼのって変えた時点で
「怒らなかったこと」になって消滅したの?それとも、そのまま続く?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 14:50:57 ID:gF59NAZgd.net
>>885
ベアード様はまだ復活してないしやられようがないんじゃね。
ヴォルフガングやヴィクターはやられてたかも知れないけど。
しかし世界中を吸血鬼で満たすとかピー&モンローは今までで一番スケールの大きかった敵だと言えるだろうか。
ベアードや九尾の狐ですら世界征服は成し遂げられなかったと言うのに。

>>886
要はまぼろしの汽車はタイムマシンなんだな。
まあタイムパラドックスとかの問題もあるし、この手のお話は深く突っ込まない方がいいのかもね。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22ab-OxJ8 [219.107.121.191]):2020/02/16(日) 14:51:13 ID:jDQluXon0.net
来週の温泉回は期待してもいいのかな?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37d0-LiuO [60.56.51.81]):2020/02/16(日) 14:52:24 ID:T887B15N0.net
>>858
7期以降は人間ヒロインは完全廃止になり、代わりに最初から恋人同士になっていそうだと思う。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-QdzU [49.98.175.26]):2020/02/16(日) 14:54:41 ID:eCeUUIsZd.net
>>878
全部鼠男のせいでやられてる
これで放置してるってんだから違和感ありまくりなんだよね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f16-GUQA [126.161.147.86]):2020/02/16(日) 14:56:23 ID:c+eqfnk+0.net
しかしピーやねずみ男たちの前に汽車が姿を見せていながらしゃべったら死ぬというのも何だかな

>>891
何のこと?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 14:57:22 ID:gF59NAZgd.net
>>889
なるほどね。
例え端役やゲストだとしても鬼太郎に出演することが出来たと言うのは若手声優にとってはいい記念になるのかも知れないね。

>>890
確かになんか声似てるような。
大谷さんは4期にゲスト出演したことあるんだっけ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3716-IZ4m [60.153.206.213]):2020/02/16(日) 14:59:33 ID:mdsCHUHp0.net
今回面白すぎだろ
話の濃さ、内容、演出が良い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 15:02:44.63 ID:gF59NAZgd.net
>>888
ピーの元ネタはタイに伝わる精霊じゃないかって村上健司先生も指摘してたような。
東南アジアだし南方出身と言う設定にも合致しているんだな。
タイトル忘れたけど海外を舞台にした水木先生のなんかの短編にもピーと言う名の精霊が登場してたような。
てか「ピィ」だとなんかポケモンの名前みたいだな…。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 15:04:43.24 ID:87IPPi+L0.net
>>897
ラ・セーヌのときに言っていたと思っていたけど
二人ともピーとは別の吸血鬼だったよ
勘違いでした

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 15:06:54.29 ID:YsCQ8N5+0.net
吸血鬼化して「キシャー!!」って吠えてるバックベアードを想像してわろた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 15:08:02.17 ID:Rpmrqjr20.net
ところでピーマンの人はもう来てるの?
見た感想を聞きたいんだけどさ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab2c-u81+ [106.160.37.19]):2020/02/16(日) 15:13:59 ID:Yzd73NVG0.net
モンロー役はユメコだったのか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-FeTH [182.251.235.139]):2020/02/16(日) 15:15:53 ID:raI2HosMa.net
これは悪女ですわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 15:16:20 ID:gF59NAZgd.net
吸血鬼化したヴォルフガングやヴィクターを想像しても面白いかもね。
何となく西洋妖怪って東洋の妖怪を見下してるイメージあるしさぞ屈辱だったことだろうね…。
カミーラは、
「ちょっと二人とも勝手に私のアイデンティティ盗らないでよ!」
なんてキレてそうだな。

>>901
ラ・セーヌ回でアニエスが言及してたのはアササボンサンやペナンガランだな。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-FeTH [182.251.235.139]):2020/02/16(日) 15:17:25 ID:raI2HosMa.net
画像を貼り忘れた
https://pbs.twimg.com/media/EQ22Zi7U8AERo-4.jpg

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 15:18:43 ID:gF59NAZgd.net
>>903
ふと疑問に思ったんだけどピーの人ってピーが好きと言うのは知ってるんだけどモンローも好きなんだろうか。
それともモンローのことはそうでもないのか…?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8f-4Xob [110.165.135.2]):2020/02/16(日) 15:22:46 ID:SXWlQKTzM.net
今回の話七人の大罪かよw
まぁ、ありがちな話だな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 15:22:52 ID:gF59NAZgd.net
>>619
そういやあっちのモンロー先輩はあんまりマリリン・モンローに似てないよね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-3Ryw [49.98.63.4]):2020/02/16(日) 15:23:16 ID:OXgVuFqSd.net
>>899
それもこれもキタネコ成就あってこそ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-3Ryw [49.98.67.98]):2020/02/16(日) 15:25:55 ID:+xjX5igUd.net
>>895
6期の継続設定で夫婦でもええんやで
子猫がいてもええんやで

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd42-qLWV [49.104.12.198]):2020/02/16(日) 15:31:10 ID:zPGfXxIWd.net
今回ねずみ男が元凶とかの声ちょいちょい見かけたけどねずみ男も犠牲者だよな。ただ単に暖を取ってたら目付けられただけだし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f62c-cpkQ [113.158.50.232]):2020/02/16(日) 15:32:22 ID:WF0KiYot0.net
今回見たらねこ娘が鬼太郎とくっつくのを世界が否定しているだけだと思った

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2c-feQ1 [111.104.247.131]):2020/02/16(日) 15:33:59 ID:JrWdxQnI0.net
>>914
同じものを見たはずなのになぜそんなにネガティブに見れるのかこれがわからない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2b2-qLWV [203.205.106.16]):2020/02/16(日) 15:34:22 ID:tIjm+bZz0.net
しかしねずみ男ほんと吸血系の妖怪に目付けられやすいなと思ったけどよくよく考えたら
金ですぐ釣れる、騙しやすい、一人で居ることが多い、鬼太郎の友人という美味しいポジション
と敵側したら美味しい要素てんこ盛りだもんな。そりゃあ目付けますわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f16-/u/H [126.3.43.211]):2020/02/16(日) 15:35:06 ID:quBIaLIs0.net
>>888蛭(吸血する)の事を わが地方ではビーと言うんですけどね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f16-/u/H [126.3.43.211]):2020/02/16(日) 15:38:06 ID:quBIaLIs0.net
全地球人と妖怪が吸血鬼化したら襲う相手いなくなって能力アップした新人類になるだけじゃないだろうか?
ビーとモンローが王になっちゃうが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2d3-3Ryw [123.254.21.101]):2020/02/16(日) 15:40:07 ID:1VMRRfoO0.net
>>914
世界ではなくあんただけだろw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-QdzU [49.98.175.26]):2020/02/16(日) 15:44:15 ID:eCeUUIsZd.net
誰にも知られないうちに世界を救うってのは良かったと思う
ただ世界を救う=鼠男の吸血鬼化を防ぐみたいになってんのはイヤ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 15:44:31.55 ID:c+eqfnk+0.net
そういや今回ねこ娘はやり直せるチャンスがもらえるだけ幸せと言っていたけど
しばらく前本人が望まないのに何回再戦しても勝ち目が無い相手に勝つまで抜け出せない
時間のループに放り込まれた女の子が出てきたラノベを読んだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 15:55:05.84 ID:5NfMeEPsd.net
>>914
オイコラミネオさん?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 15:55:50.49 ID:qmWzXwxCd.net
>>906
魔女姉妹が吸血鬼化してるのを想像するのも面白いな。あと石動やぬらりひょんも。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 15:55:56.15 ID:WF0KiYot0.net
>>922
良くわからんけど別人だよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 15:56:23.55 ID:rKJwRiRwa.net
>>920
ジョジョ4部の川尻少年と、3部の花京院(VS夢の中のスタンド)を合わせた感じだなと個人的に連想しました。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 15:59:55.93 ID:5NfMeEPsd.net
>>924
悪意ではなくただの勘違いなのかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 16:01:13.62 ID:quBIaLIs0.net
何度も過去に戻りやり直す真マジンガーZEROってのが有るんだけどね
あれはやり直しても元居た未来はパラレルとしてそのまま残ってたんだけどね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 16:02:15.32 ID:gF59NAZgd.net
ピー&モンローって5期だと何故か西洋妖怪と言う設定になってたような。
まあ今期も原作だと西洋妖怪だった魔猫が鳥取出身の妖怪と言う設定に改変されてたことがあるけれども。
アカマタは伝承だと沖縄の妖怪なのに鬼太郎世界だと南方妖怪と言う設定であることが多いような。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKbb-JDEK [359323031344271]):2020/02/16(日) 16:05:37 ID:8rl+P0QIK.net
歴史を改変したら最終的には汽車を呼んだという結果は残らないんだから、結局何時でも何度でも呼べるってことにならない?
一度しか呼べないっていうのが矛盾してない?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5e-X6Xh [61.205.93.186]):2020/02/16(日) 16:06:35 ID:AfPVgaUVM.net
今回、猫姉さんの努力を無にしてきたのは歴史修正可能の地点が告白の日だっただけで、次に告白するでのあれば普通にできると思う
ただ鬼太郎が猫姉さんの告白を受けたのは、その時の雰囲気もあると思うからシチュエーションのセッティングはちゃんとしないとね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd3-8P4T [180.26.26.252 [上級国民]]):2020/02/16(日) 16:11:00 ID:I8Abl4UW0.net
>>929
(その時間軸では)一度しか呼べないんでしょ
ねこ姉さんが汽車に乗って行った後、その世界では二度と呼べなくなるわけで理屈は合ってる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 16:13:41 ID:gF59NAZgd.net
思ったんだが人間を吸血鬼にするだけなら簡単なんだけど妖怪をも吸血鬼にするためにはまず半妖を吸血鬼に仕立てあげる必要があった、と言う可能性はないだろうか。
そうだとすれば最初にねずみ男を狙ったのも納得できるような気がする。
…まあ他の人も言ってる通り最大の障壁になるであろう鬼太郎をどうにかするために鬼太郎の親友であるねずみ男に目をつけた、と言う可能性も高いだろうけれども。

>>922
オイコラミネオは今頃発狂してるんじゃね。
公式でキタネコ展開になったのは百合豚にとっては耐え難い苦痛だっただろうし。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b8-OxJ8 [210.203.212.185]):2020/02/16(日) 16:14:02 ID:qYCqBo2R0.net
外で猫がスゲー鳴いてる。発情期だな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd3-Ek3S [180.27.72.221]):2020/02/16(日) 16:19:24 ID:wQn+6Er/0.net
バレンタインデーに告白してから村に行くまで一週間あったんだな
晴れてカップルになった二人が一週間もどんなイチャコラしてたのかを想像すると自然と顔が緩んでしまうw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fAKA [1.75.252.171]):2020/02/16(日) 16:20:35 ID:gF59NAZgd.net
>>923
魔女姉妹や零だったら吸血鬼避けの呪いとか知ってそうな気もするね。
ぬらりひょんが吸血鬼化してたらなんか草生えるな。

>>929
世界線ごとに一度しか呼べないと言うことなんじゃね。
実際一度まぼろしの汽車呼んだら親父は消滅してたし。
猫娘が過去に遡ったことで世界線が変わってまた呼べるようになった、みたいな。
まあ極論親父がいる限りは召喚出来るんだろうね。
にしてもまさか鬼太郎でパラレルワールドの存在が示唆されるなんてね…。
よく考えたらアニメは各シリーズごとにパラレルだけれども。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd3-8P4T [180.26.26.252 [上級国民]]):2020/02/16(日) 16:24:19 ID:I8Abl4UW0.net
去年、SDものやIFもの、
複数のスパイダーマンが集まる「スパイダーバース」って映画がめっちゃ面白かったけど
鬼太郎バースもやって欲しい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK5e-i3R7 [05005011497692_hg]):2020/02/16(日) 16:25:03 ID:7dQD/V3tK.net
>>927
ZERO神の設定は「漫画、アニメ、ゲームを含むあらゆんマジンガー作品は
ZEROが最強存在になるために自分自身を育ててるせいで発生したパラレル」
っていう全ての派生作品やコラボ出演作を全肯定するメタ設定だから
映画のまんが祭りvsシリーズまで含めて全てのマジンガー作品が共存することになった

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200