2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2263

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:19:45.65 ID:aZyLK8yq.net
>>193
作画うんこじゃ見抜きもされないからね
棒振りみたいなストーリー?シナリオ?そんなもん糞食らえなキャラの可愛さだけが売りのアニメはなおさら

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:19:48.08 ID:sJYQp8Bi.net
防振りはいつもの手抜きなろうかと思ってたら
キャラめちゃかわいい&アクション作画めちゃいい&テンポが凄くいい&OPED挿入歌もいい
だからな
特に2話のコンテは素晴らしい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:19:55.21 ID:AIzhZTJZ.net
まちカドまぞくって作画の動き悪かったのに売れたよな
JC戦犯 とか思ってたのに売れたな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:20:12.44 ID:eb3rtzC5.net
>>197
鬼滅「おっ、そうだな」

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:20:26.83 ID:p9O93OhQ.net
>>197
このすばが覆したじゃん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:22:11.26 ID:+DVx359y.net
作画の良さは面白さとは関係ないっていう人がこのスレに一定数いるけどさ
それは例えるなら、ドラマの脚本が良ければ役者とカメラマンは素人でも良いって言ってるようなもんなのよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:22:29.47 ID:p9O93OhQ.net
>>199
ヴァイオレットみたいに改変すればいいじゃん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:23:05.80 ID:aZyLK8yq.net
>>202
鬼滅はアニメのクオリティー高かった側なんだが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:23:25.85 ID:/8K8sl/f.net
異種族レビュアーズとエロ同人ゲーのダンジョンダウン
この2つは何かちょっと通じるモノがあるな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:23:40.38 ID:p9O93OhQ.net
>>204
ものがそれほど良くなければ化粧するしかないもんな
作画という化粧を

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:23:50.80 ID:U+wI1xLS.net
ほどほどに作画フェチくらいで抑えておかないとな
至上主義あたりまでいくと極論でしかものを考えられなくなるからな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:24:38.61 ID:p9O93OhQ.net
>>206
クオリティーは高かったね
PVしか見てないけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:24:57.28 ID:+DVx359y.net
>>203
あれは独特の溶けるようなキャラ作画にクセがあっただけで絵作りは秀逸だった

そういう所の見分けがつかない人が作画と面白さはイコールじゃないと言ってるんだと思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:25:00.47 ID:P+TpZgAk.net
>>194
これ。作画で大体のやつは判断するんだよな。
悪かったら1話切り良かったら継続

作画がアニメの8割を占めると言っても過言じゃない。
日本だとあんまり重要と思われてないかも知れんけど海外だとぶっちぎりで重要視されてるんだよな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:25:15.01 ID:1C7V36uK.net
アニメの絵というのは料理で言うと味に相当するんじゃないの

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:25:21.90 ID:KYlBa3xf.net
内容無視で作画やキャラデザ良ければいいエロければいいまあ人それぞれだよね
超人高校生は作画よかったけど内容が苦痛で見るの辞めたけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:25:51.82 ID:RLFNYgUd.net
恋アスってあの恵まれた題材を料理できなかったのは痛いわ 石の話とか誰も興味ないっていう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:26:02.32 ID:p9O93OhQ.net
>>211
崩すことを前提にキャラデザを作ってるから
クセとかそんなんじゃない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:26:05.23 ID:gZqYwbTE.net
作画の良さは面白さには直結しないけど、間接的には関わってる
それは投入感

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:26:38.30 ID:YvOVZNRz.net
作画が全てではないけど作画ゴミだったら1話で切ってるわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:27:25.73 ID:p9O93OhQ.net
>>213
料理の味は演出に相当するでしょうに

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:27:50.13 ID:+DVx359y.net
悲報

総合民、没入を投入だと思ってた模様

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:27:55.59 ID:P+TpZgAk.net
作画良ければ無罪。作画悪ければ有罪
イケメンとブサイクに置き換えてみれば分かりやすいだろ?

容姿、見た目が悪いって事は評価もゼロスタートではなくマイナススタートなんだよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:29:00.00 ID:p9O93OhQ.net
>>221
だから作画は人間の化粧にすぎない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:29:44.79 ID:8bm2Dx0u.net
いい加減3D認めない阿呆もいなくならんもんかね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:29:48.61 ID:xV9agD5z.net
>>203
このすばはクセがあるだけで作画は悪くないよ・・・

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:29:52.58 ID:ku2YrP/N.net
ギャグ系B級アニメでは作画なんて気にしないなあ
真面目な話や美少女アニメなんかが崩れてると気になる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:30:24.23 ID:W1LYw6wJ.net
>>216
意図的に崩したキャラデザってだけで作画が悪かったわけではない
作画酷いシーンもままあったが

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:30:31.04 ID:A+aJwjpW.net
異種族中止はMXだけ
BS11もサンテレビも予定通り放送

MXはチキン(笑)

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:31:55.69 ID:GrNcpRBc.net
作画は酷いけどキャラと話は良いよねってヤツは去年も結構あったな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:32:03.00 ID:1C7V36uK.net
内容≒テーマ≒魅力
であるならば
何らかの魅力ある作品はみな内容があるといえるのだのだ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:32:06.13 ID:xV9agD5z.net
>>213
見た目
味はストーリー
キャラは素材の美味さ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:33:00 ID:/p2wUp79.net
めぐろっくって今何やってんだ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:33:06 ID:FNMBO3+6.net
いや蟻の巣潰して喜んでる奴とか気持ち悪いだろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:33:11 ID:U+wI1xLS.net
つまり総合的観点から分析すると今期はシートンが一番面白いという結果になってしまうんだよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:33:15 ID:sJYQp8Bi.net
>>224
まあ2期3話だったかの綺麗な作画で全話見てみたかったのはあるけどな
でも綺麗な作画だと1期1話のあの面白さは出しにくいんだろうな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:33:26 ID:pK/7+7sw.net
>>228
このパターンのやつは救いがあるが
逆パターンのやつは救いようがないな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:35:11.52 ID:pK/7+7sw.net
>>233
作画悪くないし話もキャラも良い。
お前がNo. 1だ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:35:24.71 ID:CYsptc3p.net
>>235
一番かわいそうなのはそれで原作と作画が分かれてるタイプだったりするとき

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:37:02.24 ID:p9O93OhQ.net
>>237
おれはアニメはアニメという考えの人だから
そうは思わない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:37:36.90 ID:+DVx359y.net
>>234
劇場版くっそ綺麗
若干いつもの崩れ方するけどヌルヌル

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:37:48.88 ID:JGa4axyJ.net
入間、悪食の指輪
防振りメイプル、悪食の盾
カガステルにも悪食野郎とか出てきたし流行ってるのか悪食

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:37:55.15 ID:wKeJHpf+.net
つか虚構において説得力は作画が作るし必要ないことはねンだわ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:38:25.25 ID:4mdgdscH.net
>>227
MX側から中止ってことは枠の費用とか違約金とかMXからKADOKAWAに支払われるんかね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:39:17.56 ID:+DVx359y.net
コップクラフトとか、防振り並みの作画なら覇権だったよね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:39:33.68 ID:UjpDkwZL.net
俺なんか毎クール10本も20本も見るつもりなんて端からないから、キャラの見た目が好みじゃなかったらその時点でバンバン切り捨ててる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:40:14.59 ID:I+oLaDxD.net
>>233
異議なし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:40:24.69 ID:sJYQp8Bi.net
ハチナイとか思い出してみなよ
せっかく良くできた女子スポ根だったのに作画酷いせいであんなことになってしまった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:41:49.99 ID:XqF1hlo3.net
学研教育総合研究所が小学生とその保護者1200組(各学年200組、男女各100組)を対象に実施した調査で、小学生の読書量が激減していることが明らかになった。
1カ月に読む本の冊数は全学年平均で3.1冊。学年別では1年生の3.8冊が最も多く、最低は5年生の2.3冊だった。
学年が上がるにつれて読書量が減少する傾向にあり4~6年生の約3割は1カ月に1冊も本を読まないと回答している。
30年前の1989年調査では、小学生の1カ月の読書量は全学年平均9.1冊だったので、読書冊数が3分の1にまで減少したことになる。
89年の調査では、2019年調査とは反対に、3年生以上の読書量が多く、月に平均10冊以上の本を読んでいた。
「デジタルネイティブ世代の小学生は、読書や勉強もスマホを活用しているのか?」と思いきや、「活字の本を電子書籍で読む」と答えたのは18.1%に過ぎず、1日の平均利用時間もわずか6分だった。
スマホでゲームとYouTubeにハマり、読書もテレビもそっちのけというのが、今の小学生なのか…。
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00641/


なろう需要ねえ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:43:09.05 ID:wKeJHpf+.net
クオリディアも実は普通に面白かった可能性

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:43:42.14 ID:crSUp/Y8.net
>>104
ブームってそんなもんだろ
君の名はも似たようなもんあそこまで興行収入いくほどのもんではない作画も良いよくできてるとは思うけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:44:08.04 ID:1C7V36uK.net
アニメが視聴者を選ぶ時代になって少数狙いが増えすぎたのではないか
グロホモ目がでかすぎ小さすぎフルCG等はまずヒットしない
それにジャンル区分の細分化で捜査もの動物もののようにジャンルごと切られやすくもなっている

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:44:38.83 ID:p9O93OhQ.net
>>246
最終回、それほどいいもんじゃなかった

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:44:41.54 ID:+DVx359y.net
話は良いのに作画ダメなハチナイと
ストーリー空っぽだけど作画が良い防振り

これが対極にあるとしたら、実際いま評価されてるのどっちですかって話だよね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:44:57.82 ID:Nz9ArwBn.net
>>248
アニメおもしろかったと思う
作画ゴミ、ついでに本編小説化した奴も俺ガイル作者だが微妙だが
アニメ内容はよかった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:45:20.66 ID:968ULmWv.net
>>247
ニコニコのコメントもいつからか
キッズだらけになってしまった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:45:53.42 ID:p9O93OhQ.net
>>248
挿入歌良かったわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:45:56.79 ID:WGgOQPOn.net
電磁砲、5話にしてみつこで1話使ったと思ったら
次はさらに格下の名前すら分からんレベルのモブ出してくるとはな
こんなの「レールガン」じゃなかったらとっくに切られてる

2期の5話ってどんなだっけと思ったら
シスターズと美琴と一方通行の絡みで格が違いすぎた

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:46:20.83 ID:1C7V36uK.net
>>249
その認識は甘い
だれもタイタニックのマネで当てることは出来なくてもタイタニックはなぜか当たったのだ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:46:28.81 ID:gZqYwbTE.net
>>248
それは普通に面白かったぞ
提督さんみたいな子とツンデレの妹がとても良かったしな!

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:46:33.01 ID:CYsptc3p.net
>>248
割と好きだった

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:46:38.33 ID:1zEbzY95.net
そういえばアズレンも来月にアニメ再開するんだろうかね?一応3月にはやるとは言ってるけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:47:05.66 ID:3vd9QYwJ.net
>>256
1期からの古参キャラだぞ
イキリ反射太郎とは格が違う

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:48:02.54 ID:sJYQp8Bi.net
>>248
俺は意外と好きだったぞ
敵味方が実は逆だったストーリーは良かったし何より妹が可愛かったし姫ちゃんが可愛かったし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:49:07.72 ID:ku2YrP/N.net
クオリディア割と話面白かったけど作画で叩かれ過ぎたよな
結末が微妙だと途中までが面白くても評価されない作品の一つ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:49:13.05 ID:qvudrsxj.net
てか今期一番面白いアニメは何なんや?
30秒以内に教えてくれや

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:49:21 ID:sJYQp8Bi.net
>>256
湾内さんと泡浮さんをモブとか言うやつは失せろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:49:24 ID:p9O93OhQ.net
ここの奴の趣向がバレてーらー

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:50:30 ID:gZqYwbTE.net
>>264
シートンとシートンとシートンとシートンだな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:50:45 ID:1C7V36uK.net
>>266
ここは自分の趣味を細かく語る場所なのだ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:50:52 ID:zy3AUYXG.net
>>264
面白さならダーウィン
質の高さならドロヘドロ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:51:26 ID:YvOVZNRz.net
ダーウィン面白いよな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:51:36 ID:33lX4dC9.net
土曜日は異種族レビュアーズとマギアレコードを鑑賞する日

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:51:40 ID:6xNgRwUB.net
>>264
ランウェイ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:51:58 ID:tYJGnPhL.net
>>264
おーばーふろぉ!!!!!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:52:00 ID:Ckqty0QB.net
吐き気がしてきた😢😢😢

【悲報】ラブライブ虹ヶ咲声優の田中ちえ美さん、男とイチャラブ写真やピアスを変な場所に開けようとしてた過去が流出
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581160779/

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:52:23 ID:Ckqty0QB.net
>>264
マギレコ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:53:14 ID:9SrhyNRv.net
>>264
うるせえしね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:53:38 ID:p9O93OhQ.net
ランウェイは花守の声で上限が決まったような気がして見なくなったな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:53:40 ID:94tRSzx3.net
今期は異種族、映像研、ドロヘドロ、シートン
一つ選べと言われたらドロヘドロかな
最終話まで見たら意見が変わるかもしれんけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:53:46 ID:1C7V36uK.net
ダークホース 実写ゆるキャン
OPショック   ソマリ
予想通り    理系
ノーコメント  映像研

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:54:33 ID:p9O93OhQ.net
>>278
その中で選べって罰ゲームかよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:55:05 ID:+DVx359y.net
>>256
超電磁砲TのOP10回見直せ
めちゃめちゃ出てるから

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:55:39 ID:o+aJdITz.net
空挺ドラゴンズ、OPEDは今期一番だが内容がね…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:55:52 ID:94tRSzx3.net
>>280
お前の好みなんか知らんがな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:56:47.71 ID:p9O93OhQ.net
>>282
EDはパッと頭の中で再生できるけど
OPはどんなだったか、わからん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:56:55.77 ID:F1kQBeGB.net
5chは作画よりも話に重きを置いてる人が一定以上いる印象だな
だからベストアニメ投票でものうきんよりもリトライやハチナイの方が順位が高い

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:57:13.06 ID:VZ0tvnWh.net
>>254
昔からキッズだらけのイメージしかないわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:58:10.65 ID:1C7V36uK.net
内容という単語に対する認識が各自だいぶ違う
他の単語に言い換えてくれないと通じがたいぞ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:58:12.53 ID:F1kQBeGB.net
ニコはキッズというより貧乏人だらけが正しいと思う

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:59:12.82 ID:gZqYwbTE.net
>>285
今年のベストアニメランキングは10〜18位にガチっぽさを感じた
一桁位は言わずと知れた人気作だったからな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:59:50 ID:sJYQp8Bi.net
>>279
ダークホースは女子無駄実写じゃね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:00:05 ID:ku2YrP/N.net
作画良くてなんかどっかで見たような内容のアニメより
作画悪くても独特の面白さ持ってる方がいいしな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:00:08 ID:wKeJHpf+.net
ライトユーザーにはランウェイ推してけば間違いない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:00:38 ID:FRo6zzUu.net
>>256
そのモブがなぜ戸松なのかよく考えよう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:00:42 ID:1C7V36uK.net
空挺はストーリーがあることは認めるが
コンテ描きがCGというものを理解していないらしくてつまらない画面しか作ってくれない
音だけ聞いていた方がいいレベル

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:02:14 ID:p9O93OhQ.net
>>294
日常アニメとしか思ってない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:02:37 ID:fNlcK2ql.net
花子くんをニコニコで見たが腐のコメがキツい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:03:09 ID:6OAuVHqY.net
氷菓の再放送見てて思ったがお前ら素手で握ったおにぎり食える?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:03:24 ID:WHt7bWtR.net
>>285
能均作画言うほどよかったか?
個人的にはキャラデザもイマイチだった
戦闘シーンもウンコだし作画で魅せてたアニメかと言われればノーだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:04:01 ID:+TDGyAMM.net
>>287
キャラクター(主人公やメインキャラが良いか)と
ストーリー(ギャグとかシリアス要素がいいか)

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:04:24 ID:Ckqty0QB.net
あけこ、自分がババアだと自覚させられる
https://i.imgur.com/8Hx13Re.jpg

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:04:27 ID:Y7EaawTN.net
作画といえばソマリの背景はぼやっとしてて独特だよね
ソマリ可愛いだけで見てるけど
背景マニアのなかでは後々まで超レアなお宝作品になるのでは

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:04:45 ID:gZqYwbTE.net
>>297
そんなこと、気にしたことない
でも、言われてみると。…おいっ気になっちまったじゃねぇかよ!なんてこと教えるんだ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:05:26 ID:CYsptc3p.net
キャラクターとストーリーはそもそもその作品に求められてるものによって大きく変わってくるからな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:05:59 ID:VZ0tvnWh.net
>>298
どこをとっても取り柄がない平均的なゴミだったよな平均値

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:06:03 ID:o5uTuXUY.net
>>297
えるたそならわきで握ったのでも余裕で食えるだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:06:08 ID:FRo6zzUu.net
今期新作で次回が楽しみなのは、推し武道、ランウェイ、異種族だけだなあ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:06:11 ID:p9O93OhQ.net
>>298
ぼさぼさ髪が暑苦しかったな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:06:20 ID:K5GYEkGR.net
なんだかなぁ。ドロヘドロは質が高いとかちょっとわからない。
空挺と推し武道が良質アニメであることはわかるけど。
あと、今期のOPEDは良曲が多いとは思う。
理系OP、ランウェイOP、推し武道OP、意外にはてなEDもよい曲。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:06:21 ID:wKeJHpf+.net
むしろ食えないやつ多すぎてビビる
安心と安全で安心を重視しすぎなんだよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:07:23 ID:1C7V36uK.net
新しい試みをしたと思われるのは
22/7

実写撮影から起こしたと思われるカットがその大半を占めている
このやり方ならレイアウトを描けない低レベルの作画担当でも
破綻の無い画面を作ることが可能になる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:07:40 ID:3sk7GD9o.net
俺は雑巾も作れないのにいきなり人気モデルから課題出されても平気そうなランウェイの学生たちはすごいな
みゃー姉みたいに日頃から服作るの趣味じゃないとファッション系の学校行っても苦労しそうだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:07:54 ID:+TDGyAMM.net
>>303
それはそうかも知れんがキャラクターがかなり重要なウェイトを占めるのは間違いないで。
個性のない、面白くないキャラが追加されてもつまらんだけだからな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:08:07 ID:sJYQp8Bi.net
>>287
その作品が何を描こうとしているかがすなわちその作品の内容そのものだと思っているので
例えばエロを描こうとしていればエロが、萌えを描こうとしていれば萌えが、ハードSFを描こうとしていればハードSFが、
日常ゆるふわを描こうとしていれば日常ゆるふわがいかに狙い通りにきちんと描けているかこそが大事だと思っている

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:08:28 ID:p9O93OhQ.net
マイナーな部類になるけど、推し武道館は良いな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:09:11 ID:gZqYwbTE.net
でも、俺が握ったおにぎりは食べれなくても、藤戸さんが握ったら美味い美味い言って食うんだろ
世の中は残酷だな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:10:07 ID:p9O93OhQ.net
恋アスはけっこう声優が豪華だな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:10:31 ID:+TDGyAMM.net
あと設定に拘ってキャラクターに拘ってないヤツは大体アカンやつが多い

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:10:57 ID:p9O93OhQ.net
>>317
アストラか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:11:29 ID:6jubVDkv.net
>>317
サムライ8「半分は当たっている 耳が痛い」

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:11:38 ID:1C7V36uK.net
>>315
寿司なら男が握ってくれないとなんかいやだぞ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:12:06 ID:F1kQBeGB.net
>>320
言われてみるとそうだな不思議だw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:13:22 ID:jvrZF0Rk.net
他人が触ったもん食えないんじゃ自分で調理したもんしか食えねーじゃねーか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:13:49 ID:3NB7D4kj.net
>>318
アストラは良いと思ったけどな
キャラの掘り下げキッチリしてたし
てか複雑な設定やSf用語省いて少年向けにしてる時点で違くないか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:14:06 ID:CYsptc3p.net
潔癖症の人とかは他人の作ったものは何入ってるか安心できないからって食えない人もいると聞いた

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:15:21 ID:P3PHrq+X.net
>>319
最適解で草

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:16:10 ID:Y7EaawTN.net
ほわんちゃんの握ったおにぎりおいしそう
えりぴよさんのにぎったおにぎりまずそう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:16:13 ID:3sk7GD9o.net
恋アスの地学部のお菓子は食べたい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:16:25 ID:sJYQp8Bi.net
>>315
千雪ちゃん今期だと目立たないけど可愛いと思うんだけどな
メンタル強くて男をその気にさせるのも上手い

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:17:19 ID:p9O93OhQ.net
基本的には世の中に出回ってる素材は毒だと思うけどな
ただ人間の免疫が勝ってるから毒を解毒して栄養を吸収していると
免疫が低下して素材が毒だと思ったら食べられなくなるよね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:17:34 ID:94tRSzx3.net
このすばみたいに作画溶けててストーリーもあって無いようなものなのに
キャラクターの力だけで持ってるアニメもあるからな
作画、演出、キャラ、ストーリーのどれかに引っ掛かるものがあれば見るよ
どれを重視するとかはないな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:18:36 ID:n3UCW2/5.net
>>319
半分どころじゃないぞ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:18:37 ID:+DVx359y.net
今期のOPって、圧倒的にシナモンが良いと思ってた俺は少数派かよ

最高にピースフルな感じしない?シナモンのOP
あとは映像研OP ドロヘドロOP

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:19:34 ID:wKeJHpf+.net
えりぴよは周りの評価が面白すぎてな
美人なのにあれと付き合うのは人としてないとか大丈夫だろうけど気をつけてとか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:20:38 ID:1C7V36uK.net
アストラはあのキャラを生かしてギャグを多めにしておけばよかったのだ
宇宙船レッドドワーフ号のような感じに

これ知ってる?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:20:57 ID:p9O93OhQ.net
えりぴよってなんか羽ばたいているよな輝いていると言った方がいいのか
今までどんな人生だったんだと思うわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:22:28 ID:p9O93OhQ.net
>>334
その時代まっとうに学生&社会人してたから
全く知らん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:23:31 ID:sJYQp8Bi.net
>>330
俺も1話見てどこか気にいった部分があれば見続けるタイプなので毎クール30本くらい完走するけど
中には毎クール5本未満なんて人もいるようだから
そういう人は逆に気にいらなかった部分があったら切る感じなのかね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:24:45 ID:p9O93OhQ.net
例えば映像研自然消滅した
何故か知らんが空挺はまだ録画とかで追いついてる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:25:04 ID:wKeJHpf+.net
>>332
普通に今期上位だけでシナモン見てるやつが少ないからしゃーない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:25:16 ID:7dVBaed7.net
見方に差はつけるけど最低20本はないと満足できないな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:25:26 ID:F1kQBeGB.net
>>334
穴の空いたコンドームより役に立たない奴だな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:28:24 ID:gZqYwbTE.net
20本観てても一日一時間と少しの視聴で消化できちゃうからね
40本なら二時間、60本でも三時間だよ
面白い作品さえあれば、100本でも余裕でいけるんだよ。ニートならね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:29:59 ID:Y7EaawTN.net
こないだリチャードはじめて見て
あんまりおもしろくはないけどラジオ代わりにできるなとおもってたけど
今週で見るのやめた 主人公が正義の味方キャラなのに
人生が上手くいってない先輩見捨ててがっかりしたわ ああいうやつこそ助けが必要なのに
助けてやれなくてもいっしょに飲みに行ったりしてくれるだけで人生が救われたりするのに
これは他人が立ち寄れない助けられる問題じゃないよねって終わらせた作者が冷たい人だなと感じたわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:30:21 ID:FCIJtPM0.net
勢いある頃はかなりの本数でも消化は出来る
勢いなくなってくると積み始めてそのまま消化不能になって詰む
切る切らないの判定も次第に面倒になってくる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:31:40 ID:p9O93OhQ.net
リチャード、冒頭の花澤でなんかものの1分くらいで嫌になったな
今週はパスするわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:33:03 ID:1C7V36uK.net
放送が終わってからまとめて見るのもいいぞ
この音は先月見た
ハイキューは1期から残してあるがまだ見ていない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:35:07 ID:Pz10cPKN.net
やっと土曜日きたよ
覇権確定したドロヘドロ毎日指折り数えて待ってんだ
反対に毎回25分が1時間くらいに感じるマギレコもう見るの辞めたろかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:35:58 ID:gZqYwbTE.net
>>343
キリトが大勢に斬りかかられて、まったくHPが減らないシーンは知ってるかな
その際、キリトが語った言葉に近いものを感じるね

必ずしもハッピーエンドが約束されているわけじゃない。そういう意味では必要な回だと思ったよ
次回からどうなるのかパラパラドキドキしちゃうよね

それに、リチャードさん優しくて素敵でしたし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:36:40 ID:p9O93OhQ.net
ちはやは1期2期見てなくて一気見した覚えがある。それは別に問題なかったけど
ストブラは一気見して失敗したなってのはある。内容がまったく入らず
ただ見てただけ状態になったから

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:36:46 ID:wKeJHpf+.net
一気身はその時は面白いんだけど忘れるのも凄く早いんだよなぁ・・・

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:37:28 ID:Js3oLNJA.net
>>301
ソマリの背景は雑で不快だから一話で切った
物のサイズがおかしい
タッチでごまかしてるだけ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:37:53 ID:gZqYwbTE.net
>>346
わかるわ。俺も今ユーノ観てる
喋れない金髪エルフの女の子が健気で可愛いわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:39:14 ID:1zEbzY95.net
つべでディケイドやってるけど、キバーラの声ってSAOのシノンじゃないか
おのれディケイド!

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:40:03 ID:4pk3UBif.net
>>330
このすばはなろう定番の貰った才能ハーレムやRPGネタを茶化しつつ絶妙になぞってる
計算されたヒットだと思うわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:40:53 ID:sJYQp8Bi.net
>>350
あそこはどういう意味だったんだろうとかこの後どうなるんだろうとか
そういう思い返して思考を熟成する期間が一気見にはないからな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:46:08 ID:p9O93OhQ.net
一気見してる最中に、あれ?あの話どういういきさつだったっけ?と思うようになっても
もう一気見続行していくしかないんで散漫になって中途半端になりやすく
結局もう一周したりするんよな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:46:22 ID:Y7EaawTN.net
ああーたしかに 初見一気見は振り返って考える作品を理解していく時間が無くなるな
言われてみるとものによるけど初見一気見は微妙だな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:47:09 ID:mdWbzPV4.net
やっぱ今期一番のヒロインは楓ちゃんかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:47:33 ID:p9O93OhQ.net
>>358
本渡?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:49:40 ID:B1oFjmaM.net
次回入間くん幼女アザゼルさん!

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:49:45 ID:IcdOdN2b.net
いまレールガンとバンドリ3話みおわったんだけど
おしぶどうってBSTBSの23時からってまえから?
なんかきょう番組表みたらえらいはやい印象があったんだけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:49:50 ID:mdWbzPV4.net
>>359
秋山

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:51:29 ID:sJYQp8Bi.net
メイプル楓ちゃんとサリー理沙ちゃんと岩永琴子おひいさまの三つ巴

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:51:41 ID:IcdOdN2b.net
推し武道BSTBSはバスケなにかのせいで放送時間ちがうらしいね
ああいうのって
事前に番組表チェックしきれないゾ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:52:39 ID:FCIJtPM0.net
一挙配信を喜んで見れるのはまだ若いw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:54:04 ID:1qw0JOft.net
クリムきゅんと林さんのツートップ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:54:44 ID:a89ds1wN.net
>>212
人間にとって言葉や文字は理解しづらい

結局、人間にとって言葉や文字は
後天的に学習するもので
先天的に理解できる「見た目」の方が分かりやすい

小説よりもアニメの方が人気が出るのも、
ラノベがイラスト頼りなのも、
音楽業界がビジュアル系アイドルに占拠されるのも、
「言葉や文字は理解しづらい」が原因にある

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:57:20 ID:MiUrCWH4.net
本編が面白すぎるまどマギと
外伝が面白すぎる超電磁砲

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:57:55 ID:p9O93OhQ.net
気になるものはとりあえず録画
気に入ったら再生しながらチャプターをしっかり切る
何回か見るなと思ったらCMカットしたプレイリスト作成
残しておこうと思ったら円盤に焼く
最終の円盤に焼くところまでいく作品はなかなかない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:57:57 ID:IcdOdN2b.net
さっきレールガンかなにかのアニメみてるときにCMあったけど
シロバコのBDスタンダート版あるんだな
2クールでアマゾン価格で上下セットで24000円くらい?
もうやや古いアニメだしかわなくてもいいかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:58:30 ID:oe7ZzMND.net
イセカルでふと疑問に思ったが
尚文ってゲスト扱いかあれ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:58:50 ID:IcdOdN2b.net
一挙配信ってだれとく
ニコ生のってめっちゃ画質わるいし
ルルーシュとかだと追い出しあるし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:00:27 ID:pXgFS5Kw.net
>>349
「これは俺のケンカだ!
 いえ!私達のケンカです!」

だけわかってりゃいいのよ
あとはエロと何となく展開わかってりゃ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:01:05 ID:oe7ZzMND.net
ニコ生はダメだな
アメバとかの方がよくね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:01:49 ID:/zoMVyzB.net
爆死二人衆
千本木 、和氣

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:03:32 ID:sJYQp8Bi.net
>>371
ゲストだからクラスが違うんよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:03:53 ID:F1kQBeGB.net
深川芹亜は主演3本もらったのに全て盛大に爆死したせいでもはやモブにすらめったに見なくなった…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:04:31 ID:7ujg6tY9.net
ダーウィン、ソマリ面白すぎ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:05:40.86 ID:oe7ZzMND.net
>>376
マジか残念

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:06:54 ID:Y7EaawTN.net
俺は恋愛もの苦手なんで理系見てないけど
恋愛ものて毎期すごい人気だから理系がすごい人気になるかと思ったけど
そうでもなくて意外だ 今期は人気が分散してる印象 五等分はけっこう五等分に固まってたと思うけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:07:26 ID:4X2F/nTi.net
>>373
正しくは
「ここから先は第四真祖(オレ)の戦争(ケンカ)だ」
「いいえ先輩、私たちの聖戦(ケンカ)です」
後はパンツとオッパイ

382 :レイチャー :2020/02/08(土) 23:09:42.19 ID:6NU7XQD6.net
>>317
約束のネバーランド?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:09:43.18 ID:IUi8K2u7.net
>>354
このすば原作つまらないけどアニメは上手く作ったな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:10:08.42 ID:sJYQp8Bi.net
理系恋はメインヒロインの氷室がアニメヒロインとして主流派じゃないからなー

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:10:34.83 ID:EVaqKhAs.net
>>377
爆死はあんま関係なさそうだけどな
爆死が関係あるなら本渡とかとっくに消えてる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:11:18.93 ID:oe7ZzMND.net
リゼロもかなり上手く作ってるだろ
盾はアニメとしてちゃんと作ってる
転スラのアニメは贔屓目で見ても最ゴミ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:13:00.12 ID:V/Y3JAA1.net
>>339
見とるわワレ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:13:17.33 ID:FCIJtPM0.net
爆死よりもイベント向きかどうかも重要
客商売だから話がおもしろいだけでも客は来る

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:16:59.42 ID:VqPlbl5v.net
シナモンは出オチだったので切った
ワンパターン過ぎるのと腐れ豚専用ネタでもういいかなって

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:18:36.95 ID:wKeJHpf+.net
理系は面白いけど先行組がもう終わってるのとコンプレックスの壁もあるし難しいと思う

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:21:36.15 ID:mdWbzPV4.net
ストパンはそこまでハマらなかったが
501は今回の再放送を円盤に焼くべく
せっせと録り溜めてる
むしろ501が本編でもいいくらいだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:22:16.70 ID:o+aJdITz.net
ナナニジは突飛な設定(主に壁)を受け入れてしまえば内容はさして悪くない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:24:13.21 ID:mdWbzPV4.net
戦国武将系は信忍という最高峰が出ちゃってるから
それ以降はもう寒いだけだわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:24:53.54 ID:1qw0JOft.net
はてな主演の邪神ちゃんまた爆死しそう
でも不死身だから問題ないよね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:25:28.14 ID:sJYQp8Bi.net
そういえばヲタ恋実写映画ヒロインが高畑充希ってイメージ違いすぎね?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:27:29.38 ID:qjicCeAW.net
227ほっこりした
都ちゃんええこやなあ
一番の性格美人か
しかしなんという掛け声なんですかねw
混ぜて捏ねて焼いたら何とでもなるんやね
EDもかわいかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:28:36.42 ID:5gAySSfi.net
ナナニジ 5 D
Eにしようと想ってたけどみうちゃんの ぷに があったからDにしとくわ
つーかコイツラなんかいつの間にファンが大増殖してんな
まあなんかもうその辺はどうでもいいか
焦点置いてねーしな
あと作画がなんか崩れてはないけどちょっと雑になってきた感があるな
まあしゃーないかその辺は

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:28:53.10 ID:IcdOdN2b.net
いい加減にしろ
おし武道のED後の予告とか提供イラストみようとしたら
FGOの予約録画で強制的に3分前でBS11になった
あとでネット動画で補完しとくわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:31:40.24 ID:IcdOdN2b.net
推し武道とぼうふりが今期だとおもしろいな

きょうイカフライを3袋たべたのだけど
そこそこ固いので歯に違和感がある

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:33:48.92 ID:IcdOdN2b.net
星合の空ってオリジナルアニメだったんだな
監督が2クールの予定が1クールになったとか
アニメイト専売とか地雷系だけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:37:50.21 ID:a89ds1wN.net
>>385
自分が知る限りだと推してもらって売れない声優は
やはり推してもらえなくなるよ

そして重要なのは出演作品がヒットすることよりも
当人の関連商品が売れる事

(例えば、けいおん声優で最も推されたのが
同声優中、最もCDが売れた竹逹だった)

そして売れてないのに推されているやつは
枕の疑いがある

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:38:06.29 ID:1qw0JOft.net
ナナニジは作画よりもニコルの台詞量が問題
こいつが喋れば神になる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:39:59.34 ID:mdWbzPV4.net
227はミウ棒だけ成長しないふしぎ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:44:16.28 ID:IcdOdN2b.net
おいおい
推し武道やってたのにだれもレスしてねーじゃん
バンドリ3話のあとはテコ入れの特別編だけど
これは安全のための特別編であって
A3みたいに負け戦ではないよね?
CGだから作画崩壊もないし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:44:39.83 ID:A+UUSanh.net
記事貼り付けただけですぐ規制してくるな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:46:23.63 ID:IcdOdN2b.net
ドッグデイズのBGMってロックテイストでいいよな
https://www.youtube.com/watch?v=LrkDuDYK-34

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:47:13.85 ID:IcdOdN2b.net
日笠って人妻でおばさんなのになんでいまだに起用あるの?
カンピオーネとかのときはヒロイン、主役やってたけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:48:05.48 ID:SL4404/t.net
棒みうの中の人はやる気がないんだろうな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:49:38.53 ID:guezejsR.net
>>407
逆に汚れ役やお色気キャラ押し付けられる声優ってそんな居る?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:50:51.46 ID:IcdOdN2b.net
みうの声優ってアイドルやりたいだけで
深夜アニメとかまったくみてないんでしょ?

https://www.youtube.com/watch?v=XhwmwxnBU_k
https://www.youtube.com/watch?v=WuO7_gTlRkk
こういうデジロックBGMはいい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:52:54.44 ID:4X2F/nTi.net
そういやドッグデイズ4期はいつだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:53:01.16 ID:vLAQ8epN.net
日笠の役があんま酷すぎて
ふつうに日笠嫌いになったw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:54:21.43 ID:IcdOdN2b.net
ドッグデイズのファンだけど
申し訳ないけどおじさんアニオタ向けの作品だよな
2期で碧ちゃんとか若手声優でテコ入れしてるけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:55:55.83 ID:2aeqUA1q.net
22/7はもっとぷにっしてけ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:55:57.59 ID:fNlcK2ql.net
日笠ってメイン、サブ、モブなんでもやるからな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:56:15.46 ID:qTdJepXq.net
キングゥ庇ってシドゥリ死んじまうし牛若は黒くなってダークサイドだしティアマト神は悠木碧だし
FGOどこから突っ込んでいいのかわからないくらいツッコミどころ満載すぎたw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:57:33 ID:5gAySSfi.net
FGO 16 D
先週も想ったけど5chで実況してっからシドリさんって分かるけど
アニメだけ喰らってたらさっっぱりわかんねーなコレ
つーか牛若丸さんなんで消えたんだよ
髪の毛イッポンあれば復活するとか直前で言ってたのに
やっっぱわかんねーわコレ(笑)

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:58:24 ID:qjicCeAW.net
FGO見てて疲れた
なんかこの辺のパートは絵面的なセンスが悪いくて前向きになれない
せっかくの牛若ちゃん復活も美しくない
決戦に向かっていくようだが盛り上がらない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:58:42 ID:FNMBO3+6.net
つまらないアニメは最後まで見れるけどな
なろう系だけは気持ち悪いのが多い

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:59:04 ID:wNCJ2ShP.net
FGOのティアマトは遺伝子操作技術のメタファーに思えてきたゾ
なら聖杯とはなんだろう?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 23:59:20 ID:SL4404/t.net
FGOは牛若丸が褐色化して敵になったらエロさも半減してた。あかんでしょこれ
ついでにへんたつはうんこだった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:01:58 ID:+PxkqHOO.net
ネコがすれば許されることでもおっさんが同じことをしたら警察案件。たしかに
やはりかわいいは正義なのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:04:28 ID:frsl883Y.net
FGO
今期で一番画面の向こうで盛り上がってるアニメ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:07:22 ID:TCodI6h0.net
異種族レビュアーズ ♯5

Aパートの単眼娘ちょっとインパクト弱いなー、まさかもう自粛ムードなのかと思ったが
Bパートのキノコ娘の下品さでしっかり取り返して来た感
ミツエの部屋のキノコの攻め方講座で最低の下品さ見せてくれたのでトントンだな

ATXが最後の砦なのでどうか頑張って頂きたい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:09:20 ID:ms3WYIip.net
やっぱ単眼だけは無理だわw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:11:50 ID:cz/YClR8.net
まだやってたんだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:13:39 ID:q+X/fwuH.net
あんこきたああああああああああああ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:15:08 ID:KuRRzaQw.net
レールガンって主人公よりかわいい子多すぎじゃないか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:15:30 ID:cz/YClR8.net
あんこきたなら、今度見てみるか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:17:35 ID:Ziab0JFX.net
マジで死ぬほどクソつまらなかったアニメ教えてくれ 見てみたいから [299630909]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581099379/

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:17:46 ID:JhIwzRkf.net
あんこくはかいしん?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:20:33 ID:25ipJC/0.net
FGOは演出悪くないかラスボス出てるのにそんな雰囲気全然無いし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:21:15 ID:yVZc9kbG.net
レールガン面白いな、前のウキャキャキャ言うてた奴がつまらんかったのにこっちは面白い、色々な伏線とかどんでん返しとか
最後の「よくも友をいたぶってくれたな、万死に値する」と普段大人しい子が怒りまくるとこなんかジーンと来た
こういう脇役が活躍するのいい、シリーズが続くと主役が活躍するのも飽きるんだよね
脇役の意外な一面が見れて嬉しい

普通に話が面白いわ、あと相変わらず作画は良い、とあるを作ってるとこは昔から作画いいよな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:24:13 ID:OWFGHsbK.net
日笠は経年と共に演じるキャラ上手くシフトできてるし若くてもゲス、イカレキャラ任せられる安定したキャスト
完全な勝ち声優組

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:25:20 ID:5nWxpGc8.net
>>428
ジャッジメントですの

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:25:32 ID:JHxrKKpJ.net
ドロヘドロなんやこのエンディングw
エビスのゲロリ笑ったわ
これもう今期ぶっちぎりのナンバーワンだわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:26:08 ID:cPYjyTkq.net
マギレコ 6 D
おいちゃんねむうなってきた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:26:09 ID:+PxkqHOO.net
弱いイロハはノーサンキューだが強い杏子はウェルカム。弱肉強食すぎるだろ神浜シティ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:28:02 ID:ms3WYIip.net
>>433
ワンパンマン2期もこのレベルのメーター集めてやるべきだったなJCは

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:28:18 ID:c8QtnHKc.net
>>430
今期の暗黒破壊神は至高の存在になってる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:29:29 ID:wS5OLLEf.net
>>398
3チューナー付きでないとダメだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:29:59 ID:xRNfSqlZ.net
マギレコは新キャラを出しながらも本家のキャラも登場させて何とか飽きさせないように
努力してるのは認める

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:30:06 ID:58RvSZ9I.net
女向けまでフォローするのはすげえ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:31:53 ID:wS5OLLEf.net
えりぴよのエピソードに関してはスレ違いのまま投げっぱなしになるよな
塩対応でよく頑張れるなとくまさに同意してしまうわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:33:51 ID:aY9EZg3c.net
レールガン面白いのにマギレコは素人レベルの駄作
原作者関わってるからレールガン面白いのは当然だけどまどマギブランドここまで落とすのは流石に酷いな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:36:02 ID:nPnELhmu.net
>>428
1万人ぐらいいるかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:36:06 ID:IJcTQ+HG.net
レールガンもマギレコも糞未満だぞ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:36:51 ID:5bGsyosv.net
日笠はなんでもやるから。
下品な役とかもノリノリ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:38:04 ID:ms3WYIip.net
日笠は着々とMAO化してるな
何でもできるが一番強い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:38:12 ID:58RvSZ9I.net
レールガンは旬過ぎた
マギレコはソシャゲ基準で見るべき
両方ともそれなりにはやってる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:39:02 ID:TCodI6h0.net
ドロヘドロ ♯5

なんなのこのアニメ
もうずっと最高のままなんですけど
今回も見どころ多かったなぁ

ED曲やっぱり2話ごとに変わっていくスタイルなんだな
DOOMみたいな煙さんのFPS始まってワロタ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:39:52 ID:9zbdYd5M.net
日笠はランクなんかもあげてないんだろうな
安いギャラで起用出来るから今でも引っ張りだこ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:41:11 ID:nyxrehSA.net
「異種族レビュアーズ」今回も最高だったな

さすがMAL9.21で歴代No.2の世界が認めるアニメだわ
ただレビューするだけに見えてある種のキャラの成長物語なのも奥深いわな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:41:13 ID:At8RhiVF.net
ドロヘドロやべえ今週も面白すぎ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:41:53 ID:5bGsyosv.net
超電磁砲もつまらん。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:44:37 ID:sF2HvgXa.net
1クール前半で既にでんでんだな
って言う作品ばっかだがまあ各個人が楽しめばそれで

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:45:17 ID:2gmYIaUu.net
マギレコ6話
7分でギブアップ!試合終了!
シャフトとイヌカレーのオナニー演出過多で話がどう転んでも楽しめないのがはっきりした
まどマギの時と違ってセンスないわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:45:55 ID:O62gROSu.net
ドロヘドロは煙ファミリーのキャラ立ちの仕方がすごいよな
やっぱり面白いアニメの必要条件はキャラが立ってることだよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:48:43 ID:nyxrehSA.net
「ドロヘドロ」とかいう駄作はどうでもいいわ

ふつうに死ぬ世界だと思わせて、主要キャラはチート能力で死なないみたいだしな
メインの話もまったく進まないし、ギャグとしてみてもレベルが低い
作画が3Dでまったくおもしろくないのもマイナスだよな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:50:59 ID:bmLaQTbu.net
レビュアーズ見れません。(MX民)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:52:37 ID:sF2HvgXa.net
土曜は入間ヒロアカ22/7があれば十分

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:53:10 ID:c8QtnHKc.net
>>460
船のお話お願いします

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:53:41 ID:TCodI6h0.net
見終わって即もう一回見たくなるアニメとか、ドロヘドロが初めてだわ

テンポが速いからサクサク
単純なストーリーだから展開や状況把握に頭を使う必要がない
不思議な世界観はとりあえず楽しんどきゃOK
殺しまくるが基本みんな良いやつ 面倒くさいキャラがいない

結果 これ以上無いほどのノンストレス娯楽作品の出来上がり

464 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/02/09(日) 00:55:22 ID:LN3THxJ2.net
ドロヘドロはなんか世界観が気持ち悪くて嫌だ
不快指数が高過ぎる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:55:31 ID:+nhCiIG6.net
レビュアーズいつの間にMALで9超えてたんだよw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:57:51 ID:5bGsyosv.net
レビュアーズはfunimationで打ち切られたアメリカ人がキレて、
MALで高評価入れまくってる。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:57:59 ID:PaU2nn62.net
MAL監視厨死ね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:58:02 ID:7zQpCaU0.net
レビュアーズをニコニコに見に行った流れでシートンまで見ちゃったけど
シートンはコメントあるとめっちゃ楽しいな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:58:17 ID:fJULFi6R.net
今日もおもしろかったードロヘドロ
時間経つの早過ぎるw
マギレコ6話切。予約消去!

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:59:18 ID:wov62ZbR.net
マギレコはマミさんとか旧キャラ出してるだけのアニメだな全然面白くない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:59:33 ID:aJy70A6q.net
やはり切るやつは声がでかいな
お前が切るかどうかとか知ったこっちゃないっての

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:59:36 ID:vsiQobRl.net
推し武道なんかせつねえなあ
そろそろえりびよさん阿呆だからで笑えないよ
せめてどっかの元自衛官の変態メイドみたくちょっと退職金でFXしたら億っちゃいました的な設定与えてあげて

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:59:52 ID:DN6TyPJw.net
6話きりって判断遅くね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:59:53 ID:7TBkYYcV.net
ドロヘドロのエンディングおもろいな
キノコ取ってライフ回復からの無双笑った
ニカイドウVSノイのところ今回も気合入ってるな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:00:21 ID:qXpYgqMw.net
レビュアーズは放送中止で海外組が怒りのMAL上げやっただけ
登録数少ないと簡単にポイント動くしなあれ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:04:07.70 ID:HsHYry1w.net
>>475
言うて今見たらハイキューに次いで二番目の登録者数だったで

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:05:56.62 ID:58RvSZ9I.net
6話まで見てるだけまだマシだな
ここまで見たら後からどうなってもそれなりに納得出来るだろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:05:58.65 ID:Ct2HC2YB.net
何だろう感想が無い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:07:12.14 ID:bPAOpsrk.net
ワロタ
登録者めっちゃ多いし、レビュアーズ評価されて悔しい厨がいるんやなw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:09:24.74 ID:UWvpygm9.net
レビュアーズは普通にギャグや脚本のレベル高いからな
風俗題材ってだけでエロシーンなくても話成り立つし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:10:12.12 ID:bmLaQTbu.net
>>462
寝る

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:10:19.55 ID:7zQpCaU0.net
必ずしも作品が評価されてるとは思わないけど
これからレビュアーズが基準になりそう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:10:41.95 ID:qXpYgqMw.net
だから登録数増えたのここ数日の話やろ
工作バレバレやがな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:11:55 ID:aJy70A6q.net
津田健素であの声なのほんと笑う
地声が強すぎるww

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:12:11 ID:KhC71jUG.net
宇崎、ヒロアカ、異種レビュとキモオタがこのところ連敗してるな
せめて大人しくなればいいんだけど余計にイキり出す始末で

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:13:12 ID:58RvSZ9I.net
MXの基準もようやく他局並になってきたんだろう
長かったなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:13:12 ID:JBgDtaIM.net
マギレコつまんねぇなマジで…
ゲーム原作のシナリオだからか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:13:45 ID:fJK9seB8.net
Youtuberが呼びかけた組織票らしいからな
4chanで叩かれてた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:13:54 ID:5nWxpGc8.net
レビュアーズと22/7の声優の演技の差はなんと言うか
キノコの遣手ババアみたいなツボの押さえ方だな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:14:50 ID:idFoXADW.net
「登録者が少ないから工作でポイント上げてるだけ!」
↓10分後
「登録者多いけどそれも工作だから(泣)」

無様すぎてワロタ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:15:27 ID:8yJPGBAd.net
本当に工作で数万アカウント動員できるならMALなんて無価値になるわけだが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:15:48 ID:xz5fscTp.net
ヒロアカ作者が中国人に謝ったように
最近の日本のコンテンツが中国狙いなのは
周知のことになってきたかと思う

そして今季アニメは中国人が好むケモナー物が多く、
自分は「今季は中国狙いが酷い!」と叩いてきた

そして細かく見ると今季アニメにはやはり媚中要素がちらつく

マギレコ→中華娘が強い
シートン→パンダがアイドル
超電磁T→鍋持ち込み(中国の風習)

やはり叩くしかないか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:17:33 ID:DN6TyPJw.net
>>491
もともと無価値定期

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:17:43 ID:EzYkuXyf.net
>>487
ゲーム通りにキャラ出しまくってるせいだと思う
話に絡まないキャラは出さないでアニオリでいいから掘り下げていけばいいのにな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:17:50 ID:Ent26jK8.net
>>492
日本の観光業みりゃわかるだろ
というか既に日本の商売のほとんどが中国人頼みになってるわ
それくらい情けない国に落ちぶれたってことだよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:21:15 ID:x3FtpR8A.net
ドロヘドロなんかよくわからんがすげえな
ストーリーは自分探しと単純なんだが
全てが初めて見る世界だ
いつの間にか夢中になってるわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:21:45 ID:ZudhY3pL.net
へんたつが良すぎた
猫の可愛さを良く分かってらっしゃる・・・
こういうどうでも良い話を1,2分程度で良いからまったり見るのが良いんだよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:26:14 ID:5bGsyosv.net
>>492
マギレコは中国でサービス開始してない。
正確には事前登録だけ。その状態で1年くらい放置されてる。
おかげでアニメやってもだれもキャラのことを理解できてない。
なのでマギレコの人気は全くなく、再生数も壊滅的。
対照的にFGOは向こうでサービスやってるんでバビロニアはそこそこ人気ある。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:26:37 ID:ShDbQDP7.net
工作で点数あげたから面白いとか
頭おかしいわな
見れなくなったから高得点!とか
ある意味ふさわしいな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:26:55 ID:7zQpCaU0.net
自分が何を見せられているのか
それはまだ混沌の中
それがドロヘドロ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:27:05 ID:qKI/7sFf.net
ナナニジよりも推し武道の方が遥かにアイドルしてる件
作画とキャラデザ良いのにテンプレ紹介回が雑過ぎる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:28:26 ID:aJy70A6q.net
へんたつといえば今回気付いたんだけど角に0724?とか謎の数字入ってたんだな
何の数字だ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:28:46 ID:5bGsyosv.net
>>492
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(5話) 
3400万再生

マギレコ(5話)
600万再生

シートンはACFUNで放送してるがそこまで人気は高くない。
超電磁砲はさすがに安定している。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:30:43 ID:AjHfe2YA.net
春アニメ紹介ブログを見てきてからというもの、心は既に来期
今期の作品が今すぐ全部打ち切りになって来期が始まるならそっちを望みます

505 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/02/09(日) 01:31:22 ID:LN3THxJ2.net
>>504
邪神ちゃんドロップキックが楽しみなのかい?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:35:38 ID:sF2HvgXa.net
アイドル関連作品はアイドルから遠いほど好みだ
アイドルしてるとドラマにならずにキャラだけなあなあになりがちだから

秋元はなぜかアイドルっぽくしないんだよ0048とかも
アイドルがただの少年少女だと肌で知っているからなのか
アイマスはゼノグラシアと23話だけ認める

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:37:01 ID:1cCRDOMm.net
推し武道失速しまくりだからなあ
22/7のが尻上がり
1話が底だったからな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:37:42 ID:4eRK/Ra9.net
マギレコは水素水か

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:38:43 ID:nyxrehSA.net
「22/7」MAL6.61のド底辺アニメでワロタ

こんなクソ褒めるとか頭どうなってんだよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:39:15 ID:i2u+zuHu.net
ゴミレビュアーはやく全面打ち切りにしてくれんかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:41:12 ID:xz5fscTp.net
>>498
つまり原作は中国配信をしようとしているし、
アニメも中国で配信している…
そういうのを「狙っている」と言うと思う

>>503
なん何度となく言ってることだけど
「狙い」と「当たり」は区別するべき

作ってる人が狙っていても外すことはあるし
狙っていない所に当たることもある

そして自分が問題にしているのは
作っている人達の狙いの方

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:41:17 ID:1cCRDOMm.net
レビュとか出オチのゴミでしょ?

513 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/02/09(日) 01:42:09 ID:LN3THxJ2.net
異種族、ここでは評判悪いんだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:43:29 ID:DN6TyPJw.net
ゴミはお前

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:43:50 ID:WVV/8hBx.net
さすがにレビュアーズより227のが面白いわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:44:06 ID:sF2HvgXa.net
ここは性癖を出していい場所なので
作品をけなすときは好みの作品も挙げよう
その方がすっきり気持ちいいぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:44:44 ID:1cCRDOMm.net
ゴミってレビュアーズのことだよ

518 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/02/09(日) 01:45:05 ID:LN3THxJ2.net
性癖ねえ
今期は特に性癖に刺さるアニメがない
女の子が可愛いアニメが少ない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:45:37 ID:ZudhY3pL.net
>>502
前々から言われてるのは監督の誕生日
そうでなければ何だろうってのは特に明かされてない
あと特に知らなくても問題は無い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:45:58 ID:xz5fscTp.net
>>495
そうだけどそういう作品に
日本人が付き合うことはないだろう

ヒロアカ騒動で分ったが
現状は製作側がヒロアカのように
相当に中国を向いてるのに
当の日本人がそのことに気づいていない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:46:24 ID:aIlKrB+N.net
>>509
「へんたつ」MAL5.31
下には下がいる

522 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/02/09(日) 01:47:49 ID:LN3THxJ2.net
>>520
文化の危機だなあ
中国は表現規制が厳しいから、この流れがもし加速すれば表現の自由はどんどん縮小してしまう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:48:26 ID:5bGsyosv.net
>>511
もちろんFGOみたいに狙ってたと思うよ。
でも事前登録で1年以上放置だからね。何かが引っかかってるんだろう。
向こうの基準は本当意味不明だから。
異世界カルテットもある日突然見れなくなったし。
理由は不明だが俺の予想では生徒が先生に反抗するシーンが多々あるからだと思う。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:49:20 ID:rQMXRZVs.net
>>513
評判悪くはないよ
ただ嫌いな人は徹底的に嫌うタイプのアニメだし批判が目立つのも自然なこと
あとMX放送停止に加えてマンネリのマイナス要素もあるだろうし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:49:56 ID:fGLO6uaN.net
へんたつってゴミアニメはなんで放送してるのか理解し難い…
海外でも馬鹿にされてるし監督がクソなの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:50:39 ID:5nWxpGc8.net
レビュアーズはファミ通のパロをいかに笑わせるかでスタッフが頑張ってるし声優も同じ
22/7は意識高いポエムなロボアニメの作りなのに声優の演技がガタガタだからキャラデザぐらいしか褒めるとこない

527 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/02/09(日) 01:50:57 ID:LN3THxJ2.net
>>525
監督がカスなんだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:52:30 ID:aYUFhOfR.net
異種族なんだこれ
どのへんがシュタゲ超えてんの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:52:54 ID:nyxrehSA.net
「22/7」はどうみてもクソだろ

キャラデザも作画がクソすぎてまったく再現できてなくて顔面崩壊してるし
話も中学生が考えたようなクソだよな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:52:56 ID:i2u+zuHu.net
AVアニメみてイキってるガイジいるのかよ
日本の世も末だな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:53:07 ID:fGLO6uaN.net
>>527
へんたつ見てるとここ数十年の中でも屈指の糞アニメだと思った
監督というか素人が作った作品より酷いわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:53:23 ID:5bGsyosv.net
ぶっちゃけ今週の異種族はつまらなかったしな。
正直ダンベル何キロ持てる?の時に味わった感覚に似てる。
初めはよかったがだんだん飽きてきて新鮮味を感じなくなってくるやつ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:53:25 ID:kL7kO2Tv.net
>>525
ああいうのが一つあったって良いじゃねーか
それと海外で評価低いのは感性の問題

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:53:27 ID:VWc/9aQI.net
レビュアーズとナナニジがなんで比べられてるのか謎だけどナナニジのがおもしろいわ
レビュアーズってワンパターンだし内容もつまらんしエロもあんまりえろくない
ゴミって表現はわりと正しい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:53:30 ID:+nhCiIG6.net
ナナニジを評価するのは壁が何のためにアイドルをさせてるのかわかるまで保留

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:54:50 ID:fGLO6uaN.net
>>533
いや、海外だけでなく日本でもゴミ扱いされてそうだけど…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:55:04 ID:ugz4dWw2.net
叩かれてるうちが華つってね
話題にさえならないと困るからナナニジ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:55:17 ID:1cCRDOMm.net
レビュアーズって中学生くらいしか喜んでないよな
作品としてはゴミだし

539 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/02/09(日) 01:55:17 ID:LN3THxJ2.net
>>536
その通りだ!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:56:35 ID:ShDbQDP7.net
>>528
放送されない事が9.2の高評価のポイントだから
放送中は7.2ぐらいだった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:56:54 ID:vsiQobRl.net
今週のレビュアーズはきびしいな
モノアイ怖いしキノコ娘は胞子出されちゃうと花粉症がムズムズしてくるわカイカイ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:57:04 ID:cQruRfFk.net
なんでここって推し武道の話題すくないの?
今日BSTBSで午後11時に放送してたのに
アイドルがメイドカフェでバイトとか超理想だな

ずっとこれすれ違いするのかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:57:33 ID:aJy70A6q.net
>>519
0724であってるよな?0721じゃないよな?

レビュー今回も攻めてたな
Aパートはちょっとレベル高すぎてついていけなかったけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:57:45 ID:cPYjyTkq.net
虚構推理 5 D
漫画版喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
おひい様が嫉妬しててかわいかっった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:57:59 ID:IVFAGWa5.net
エロそのものが目的でアニメは見ないよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:57:59 ID:nyxrehSA.net
とりあえず「22/7」とかいうゴミは早々に打ち切って、
「IDOLY PRIDE」を早くやってほしいよな

これキービジュアルかなり綺麗だよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:58:11 ID:DvY1pLbg.net
かっぺ以外は昨日盛り上がったよ
推し武道

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:59:21.55 ID:1cCRDOMm.net
推し武は運動会から微妙
まあ面白いけどな
レビュアーズは今期最ゴミかもなあ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:59:23.01 ID:C56OyYd1.net
角川アニメ信者は角川アニメの話ばかりだからスルーしやすくて助かるが角川アニメ持ち上げて他の叩くから困る
ここだけでなく個別スレでもお構いなしに煽ってくるし怖いわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:59:38.08 ID:ZudhY3pL.net
まあ前作と前々作で期待が高かったのは分かるが
へんたつ自体そういう目的で見るアニメじゃないからね
女の子二人がどうでも良いことを駄弁るだけ、それが1分だから良いんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:59:43.78 ID:ShDbQDP7.net
アイドルものとか受ける理由がねーだろレビュと一緒
プロのサキュバス嬢よりも男が好きなのはメイドリーや魔王みたいな
素人の女の子の方が遥かに好きなんだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 01:59:59 ID:aJy70A6q.net
>>523
強いていうならいろはの存在そのものかな
露出ないのに存在がエロすぎなんだよね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:00:14 ID:xz5fscTp.net
>>522
すでに縮小している

中国で同性愛表現のためにスロウスタートが規制されたら
「きららは海外で売れない」という烙印が押されて
きららアニメが壊滅してしまった

最近のきららアニメである、まちカドが百合ではなく
「姉の手がかりのためにつきまとってただけ」なオチなのも
自分は同性愛規制に原因があると見ている

(また家族思いな話なのも媚中要素と見ている)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:00:23 ID:wsa0lcZM.net
カガステル全話見終わった
ストーリーいいし緩急も上手いな
各登場人物の葛藤もよく描けてる
ただ人物作画ひどすぎる
せめて下書きの線の消し忘れは無くせw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:00:36 ID:43iqp7jR.net
全くジャンルの違うものを比べる意味はないということもわからない知的障害者いるな

556 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/02/09(日) 02:01:04 ID:LN3THxJ2.net
>>553
中国共産党マジで害悪だな……

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:01:18 ID:ZudhY3pL.net
そういえば恋アスって原作と比較してどうなの?
先々もう少し突っ込んだ内容やるのかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:01:28 ID:DvY1pLbg.net
虚構はつまらないけどキャラデザだけは良いな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:02:41 ID:ShDbQDP7.net
あとナナニジが受けない最大の理由は秋元の便器だからじゃね?
プロならプロとしての仕上げた逸品出してこいよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:03:57.30 ID:ugz4dWw2.net
中国の話しだと鹿の王がなんで人気になってるのかわからん
中国人気目当てで映画化でしょ?内容的に絶対無理そうだけど原作が対象になってないからセーフなのか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:04:59.53 ID:5nWxpGc8.net
22/7は三年ぐらいバラエティ番組やってて何で中の人が声当ての基本すら出来てない奴だらけなんだ?
ナナマル棒が3人いるのはアニメじたいを舐めてんじゃね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:05:20 ID:xz5fscTp.net
>>532
異種族こそ海外狙いで
日本人受けを軽視していると思う

これも何度となく言ってるけど
「少数民族の女の子に優しくする
人種差別反対な俺カッコいい」という
アメリカ人白人男性の気持ちを満たす
「モン娘の二番煎じ」が狙いでしょ

(作中に頻繁にある「他種族の女の子も尊重しよう!」
みたいなメッセージが自分は苦手)

もっともその狙いを外してしまったのか
アメリカで配信停止になってしまったけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:05:38 ID:VWc/9aQI.net
マギレコのまどマギキャラちょっとだして媚びてくる感じ嫌い
内容はつまらんままだし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:07:33 ID:1cCRDOMm.net
>>532
ダンベルよりお粗末だし飽きがはやい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:07:47 ID:Ent26jK8.net
中国に受けて日本国内の人間に凄いと騙す売上とかは脚色できても世界にはま〜ったく影響しないから世界に広がらないしな
基本的に欧米に受けなければ世界中に広がることはない
日本や中国というアジアの限界よ
所詮は欧米>>>超えられない壁>>>アジアアフリカのくくりだからな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:08:43 ID:7zQpCaU0.net
>>560
鹿の王めっちゃおもしろいよ
精霊の守り人が好きならハマると思う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:08:43 ID:ShDbQDP7.net
>>562
むしろ何をどう思ったらあれが規制されないと思ったのか
日本のエロゲーが全滅したのは海外規制が発端だぞ?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:09:23 ID:RbbGXJhK.net
まったくいつもアンチは声でかいだけでふわっとしたことしか書かねーな
根本的に頭悪いのだろうな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:10:17 ID:aJy70A6q.net
>>563
俺はその感想が嫌い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:10:53 ID:59nQmVhI.net
>>567
でもねこパラ海外でめっちゃ売れたって誰か言ってたぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:11:08 ID:ugz4dWw2.net
>>566
いやもちろん読んでるけどボーボボが駄目で鹿の王はOKにならないのでは?って話ね
内容的にはむしろもろAUTOな気さえする

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:11:10 ID:xz5fscTp.net
>>556
残念なことにその中国政府に合わせて
アニメを作ろうと決断しているのは
日本のアニメ製作者自身

批判するべきはそっちの方じゃないかな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:11:18 ID:VWc/9aQI.net
>>569
俺はおまえが嫌い

574 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/02/09(日) 02:11:34 ID:LN3THxJ2.net
>>572
なるほど、じゃあ日本のアニメ業界がクソなのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:11:57 ID:h/EbeDT+.net
ここのやつらが基本的に頭悪いだけだよ
酷い奴だと海外評価の数字を持ってきただけで自分の意見を言った気になってるずば抜けた池沼いるからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:12:27 ID:fJK9seB8.net
小学生並みのレスバ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:12:48 ID:ShDbQDP7.net
>>570
規制が入るってことは大好きは大好きで求められてはいるからこそ
規制されるんだよね
需要がなければそもそも規制されない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:13:00 ID:ZudhY3pL.net
>>568
だって基本見ないし
まず批判したいだけだから良いところ見つける訳でもなく
しかも楽しみ方を作品に合わせないからろくなこと言えない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:13:45 ID:7zQpCaU0.net
>>571
中国での需要は考えてないと思うけどよく分からんな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:15:12 ID:RbbGXJhK.net
まとめサイトで粗探しして叩いた気になってんだろな
ほんとに馬鹿な奴らだわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:15:15 ID:aJy70A6q.net
>>573
そうか
別に俺はお前自体を嫌いではない
杏子が神浜に来ること自体は別におかしくないと思う、風見野の魔女だって減ってるわけだし
問題は削った0話に出てきたほむ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:15:18 ID:5nWxpGc8.net
レビュアーズのエロは魔装みたいなカドカワエロラノベだわな
下品だから規制は規定路線と言っても良いが、風俗だから規制とかやるのは魔装の近親相姦のがよっぽどネタがキモいと思う
世間の規制基準はイマイチ恣意的過ぎてよく分からん
風俗に近親相姦バンバンのゲスロの下衆さは大喜びとか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:16:05 ID:Ent26jK8.net
>>574
つまり安倍が悪い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:16:56 ID:DL0zgyyS.net
ああああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。コリアン。中国人。在日コリアン。在日中国人。在米韓国人。在米中国人。』


ヒカル『リアルもネットも松本人志。』

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:18:07 ID:59nQmVhI.net
杏子出てきたのはいいけどもうちょい好戦的でもよかったな
そういやマミさんと杏子って知り合いなんだっけ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:18:50.59 ID:aJy70A6q.net
>>582
向こうはエログロ満載というかそれしかないのにこっちのは過剰規制されるんだよね
向こうは異常性癖持ちが多数存在して規制必要ないものまで規制しなきゃいけないレベルらしいけどなんで現地の作品は規制されないんだよっていう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:20:15.69 ID:aJy70A6q.net
てか魔装の近親ネタってアニメ範囲じゃなくね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:20:54 ID:ugz4dWw2.net
>>579
アニメの規制が話題になる前だから結構前の話だけど
中国で鹿の王売れてるってなんかで見たぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:21:06 ID:C56OyYd1.net
基本的に幼稚な子供向けという認識のアニメで底辺カス向けのポルノやる神経が理解されると思ってる方が怖いわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:21:06 ID:ShDbQDP7.net
北米とか息子を女装させて襲う位のロリコンの本場やろ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:21:42 ID:OwKnwtld.net
https://i.imgur.com/ETApcFP.jpg
海外のランキング
みんなの贔屓してるアニメは入ってるかな?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:22:05 ID:xz5fscTp.net
>>574
自分はそう考えているから叩いている

アニメ作りはビジネスだから利益を目指すのは当然だが
客を欺くのは良くない

中国向けも考慮して作ってることを
日本人に対して公言するべきだ

593 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/02/09(日) 02:22:40 ID:LN3THxJ2.net
>>592
同感だ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:23:36 ID:+PxkqHOO.net
レビュアーズはマンネリ気味でそろそろ緩やかに下降曲線で人気が落ちていく流れだと思ったが・・・・持ってるな
まさかのBPO案件でMX放送中止がプラスに働いている気がする。このまま乗り切っていけそうな勢いが出たw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:24:31 ID:IVFAGWa5.net
虚構推理の九郎が生き返る場面は
境界の彼方の不愉快ですを思い出させて悲しくなる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:25:20 ID:aJy70A6q.net
>>591
イド入ってきててびっくり
そして海外の花子くん人気はなんなんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:25:34 ID:ShDbQDP7.net
>>594
ないない
流れ見てもふざけんな!という声よりも
当然だろという声が圧倒的で同情的な感情は持たれてない
判官贔屓が起こってない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:25:35 ID:sF2HvgXa.net
作品と直接関係なくても作者が昔ツイートしただけでアニメが中止になるわけなので
というか声優界ってどうなってんだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:27:13 ID:DvY1pLbg.net
ハイキュー今回もマネージャーでねーのかよ
バカかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:28:11 ID:rQMXRZVs.net
異種族レビュアーズはエログロもあるけど女を買うという行為が人権的にどうかってことよ
もちろん望んで性産業で働いてる女性(や男性)も多くいるけど、
人身売買などで意に沿わない労働を強いられる歴史が今もあるからな
異種族レビュアーズにしてもそんな陰の部分を描写する気は皆無だろうし

だから何も考えない人と割り切る人とどうしても許せない人で見え方は全然違ってくる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:31:10 ID:nyxrehSA.net
そういえば「デスマーチ〜」とかいう奴隷を買ってたクソアニメあったな

MAL6.73のクソアニメ評価も納得だわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:31:26 ID:fGLO6uaN.net
>>600
日本は風俗業を認めてるのに今更すぎる
世の中の仕組みをまず学ぶべき

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:31:32 ID:ShDbQDP7.net
>>600
別にマッチ売りの少女が売春婦だったとかそういう話はどうでもいいんだよ
児童書でペロペロしてたら不味いだろ
大人の本でやれといいたくなるだろ
そんなレベルのはなし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:31:35 ID:QoQD9ato.net
花子くんって海外受けがいいんだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:32:57 ID:I7HKp2qI.net
MXの僧侶枠とか来期からなくなるんだろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:33:02 ID:yb1r6v+G.net
>>602
うわああああゴミ人間発見

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:33:33 ID:Re/BONiB.net
>>600
欧州の先進国じゃ風俗産業を国が管理してるぞ
単に金払ってセックスするだけのことを重く見てるの日本人くらい
人身売買なんて言ったら工事とかの肉体労働だって奴隷に強いられた労働じゃねーかw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:34:56 ID:rQMXRZVs.net
>>602
話が全く噛み合ってないぞ
風俗業を認めてるからって働いてる人が全て望んだ結果になってる証明にはならないからな
あと日本は売買春は認めてないからな
店で偶然恋愛関係になったというグレーゾーンで切り抜けてるだけ
https://pds.exblog.jp/pds/1/201410/21/46/c0011446_239279.jpg

あとだから性風俗は全廃しろ!なんて言ってないから勘違いするなよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:34:59 ID:FZo2Sn/l.net
空挺は殺すつもりできてる奴ら相手になんか緊張感ないなぁ
未だにマジになんなよ的なやつなんか
こいうエピやるなら何人か殺しとけ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:35:05 ID:HsHYry1w.net
むしろ風俗が違法なのって日本くらいだろ(現状自由恋愛とかいう苦しい言い訳で成り立ってる状態)
ドイツとかオランダとか堂々と国営風俗やってるからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:35:11 ID:yb1r6v+G.net
>>607
これが日本人の倫理観か

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:36:02 ID:+PxkqHOO.net
要はおしごとアニメなわけですよ。風俗店に行ってレビューを書いて報酬をいただく。いくらでもあるわけです
じゃあご当地ラーメン食ってアヘ顔晒すのはいいのか?とか食戟を挑んで真っ裸になるのはOKなのに?とか
いろいろ掘り下げると出てきちゃうわけです。風俗店じゃなくてキャバクラやメイド喫茶だったらいいのか?とか、
結構似たような事してるアニメは多いと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:36:37 ID:T7XzzJlN.net
>>608
そんなの言ったらレストランや工場や工事現場で働いてる人だって望んでなかった結果の人もいるでしょ
風俗だけ特別視するのが謎

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:36:57 ID:C56OyYd1.net
実写や風俗産業そのものは生身の人間が生活とプライドを賭けてるから幾らかは大目に見れるが
アニメは外野が安全な位置から茶化す形でどうしても軽薄になるんよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:37:36 ID:fGLO6uaN.net
風俗如きで文句言うって世間を知らなさすぎるよ
股を開けば簡単に金を稼げる女がどれほど楽に生きていけるのか…
日本が風俗を認めてることすら知らないキッズは社会を学べよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:37:48 ID:nyxrehSA.net
精神が中学生なのが騒いでるだけだよな

どうみてもエロメインの作品じゃないのに、
「うわあああポルノだあああ」と中学生が喚いてるだけ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:38:07 ID:rQMXRZVs.net
>>613
だから歴史があるって書いてるだろ
絡むならちゃんと読もうや

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:39:15 ID:7zQpCaU0.net
レビュアーズはまあ叩かれてもしょうがないと思うけど
ビースターズの学食で卵を売るニワトリの話好きなんだけど
あれは搾取だ!とか言ってキレてる外人がいたけどあれは納得行かないわ
ああいうのはほんとめんどくさい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:39:22 ID:sF2HvgXa.net
作品が曲がるのはどうしようもないかもしれない
国内でも津波はまだ描けない
近隣諸国を匂わせる表現はあるだけで不利なので賢い作者は入れないようにしている
なろうでナーロッパが舞台となるのにも理由はある
アジア周辺でマジ系の歴史なんぞ入れたら面倒を呼ぶだけ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:39:42 ID:T7XzzJlN.net
>>617
歴史って?徴用工や黒人奴隷で意に沿わない肉体労働をさせられた人はいっぱいいるよ?だから何?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:40:30 ID:yb1r6v+G.net
レビュアーズヨウゴは倫理観のない人の心の痛みのわからない人間たちなんだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:41:04 ID:rQMXRZVs.net
>>620
まさしくそれと同じように歴史を見ろって話
どれだけ余裕ないんだよw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:41:29 ID:5nWxpGc8.net
今期OPEDはマギレコが圧勝
スケベが大好き♪は出落ちだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:41:41 ID:ShDbQDP7.net
>>615
別にそれについて文句言われてる訳ではない
もっとどぎついエロアニメはいくらでもある
でもそれはちゃんと18禁のエロアニメの枠にとどまってる
話をすり替えるなよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:41:57 ID:rQMXRZVs.net
俺はレビュアーズを叩いてはいないからな
性産業だって否定してない
ただ「何も考えない人」は本当に何も考えてないのがよくわかったよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:42:14 ID:fGLO6uaN.net
レビュアーズ叩いてる頭キッズは社会に出て働けよ…
2000円程度出せばチンポしゃぶる女がいる日本において風俗叩きなんぞ通用せんわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:42:14 ID:yb1r6v+G.net
>>620
そういう人たちも含めて可愛そうと思う人もいれば
レビュアーズファンをみたいに搾取の対象として嘲り笑うのもいるってことだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:42:49 ID:s3E4WS60.net
>>622
だから風俗だけ特別視するのがおかしいってことだよw
人類の歴史で強制労働なんて性産業に限った話じゃない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:43:21 ID:xz5fscTp.net
>>600
レビュアーズは人身売買要素はほぼゼロのように見えるぞ

最近の日本人・中国人向け異世界物なら
大体、奴隷制があるのに極めて珍しい

それもアメリカ狙いのためかね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:43:23 ID:lLTjHfmD.net
>>627
いや?レビュアーズの登場人物は別に強制されてるわけじゃないけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:43:30 ID:IVFAGWa5.net
ドロヘドロの心先輩って
薄毛を気にしてそうじゃね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:43:50 ID:Nh5q0/kb.net
別のちょっとエロくてお下品だからってそんな
放送禁止にするようなアニメか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:43:56 ID:yb1r6v+G.net
>>628
風俗だけ特別視されるのが嫌なら
風俗以外も叩けばいいじゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:44:10 ID:fJK9seB8.net
風俗叩いてるわけじゃないが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:44:17 ID:nyxrehSA.net
今日も「異種族レビュアーズ」の話題で持ちきりだな

これが覇権アニメの力か…
やはりMAL9.21は伊達じゃない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:45:00 ID:fGLO6uaN.net
>>624
阿呆はもう喋るなよ
放送倫理における性描写の区分がどう分けられてるのかすら知らんのかよ
放送時間帯だけじゃないんだぞ?
ロクに知識もない癖に何偉そうにほざいてるんだよお前w

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:45:10 ID:ebw9Rrp7.net
>>633
この世のほぼ全ての職業を描いたアニメを叩くのかw
頑張ってなw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:45:18 ID:DvY1pLbg.net
ほんとバカっているんだなあ
おまえが風俗でチンコしゃぶってもらってるシーンなんか公共の電波でみたくねえってはなしなんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:45:25 ID:yb1r6v+G.net
>>630
キッズ向けの幻想的なフィクションだからな
今どきはなろうでも嫌がっていることは描写される

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:46:13 ID:ShDbQDP7.net
>>632
さすがにエロアニメでやれやって領分って話だろう
エロアニメのなかではエロくなさすぎて戦えないというなら同意だが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:46:23 ID:IVFAGWa5.net
>>632
だから問題なのはエロいことではなく
風俗産業の描写と思われ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:46:32 ID:yb1r6v+G.net
>>637
俺は俺の考えがあるんだが?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:46:56 ID:sF2HvgXa.net
それでも日本はまだ作品作りをかなり自由に出来る
ハリウッドなんか美男美女で恋愛映画を撮ることすら不可能になった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:47:37 ID:ShDbQDP7.net
>>643
美女を出すのは女性差別とまで言われてるもんな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:48:14 ID:Nh5q0/kb.net
>>641
ガチの風俗業界の人らに聞けばいいんじゃね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:48:27 ID:rQMXRZVs.net
>>628
いつ風俗だけ特別視した?
艦これだって戦争の悲劇がどうたらと言ってるだろうに
たとえそれがただのエクスキューズにしても、
最低限の前提を踏まえてる奴がいることくらいは理解しようや
全く理解せずに情欲のままヒャッハーしてるオタクはただのDQNだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:49:01 ID:C56OyYd1.net
ネットに引きこもるのは勝手だが自身の社会的性的劣等感を総意にされても困るんだよ
角川アニメはその手のキチガイが多くて厄介極まりない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:49:50 ID:59nQmVhI.net
マジかよ今のハリウッドってブサイクしかいないのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:50:00 ID:fGLO6uaN.net
レビュアーズ叩いてるのがキッズだらけなのは笑うとこなのかねぇ…
日本という国が風俗産業を認めてる事実すら理解してなさそうだし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:50:03 ID:ShDbQDP7.net
女の子が風俗店ではなくコンビニで買えたらおかしいだろ?
ただそれだけなんだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:51:20 ID:Nh5q0/kb.net
アニメぐらい好きに作ったらいいじゃない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:51:55 ID:xRNfSqlZ.net
レビュアーズはCパートでババアがフェラの講義してたけど
80のババアが主演のAVと同格のセンスを感じる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:52:23 ID:6fXmXe4B.net
レビュアーズ叩いてるやつってまんさんなのかキッズなのかホモなのかよくわからんな
男なら普通に楽しめると思うんどけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:52:49 ID:5nWxpGc8.net
ヨスガも今なら間違いなく放送中止になるから日本とてフィクションをフィクションとして楽しめる余裕は減ってきてる
作品に正義を振りかざす馬鹿が増えたら表現は萎縮すると

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:52:54 ID:yb1r6v+G.net
>>649
日本国は管理買春を禁止しているが?

国が決めてるから個人の倫理もそれを基準にしろとか言ってるお子様こそ
国民が主権をもつ民主主義国にはいらないが
個人で倫理感をもって意見を言って何が悪いの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:54:21 ID:VWc/9aQI.net
レビュアーズ持ち上げてるのキッズしかいないなぁ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:54:46 ID:A8zem+W5.net
>>643
アメリカは歴史が浅く文化が未発達な国だから良くも悪くも思いつきで色々出てくる
そんな国が世界の覇権握ってたから世の文化が影響が出てくるのさ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:57:56 ID:Nh5q0/kb.net
一つ聞いていいか?
レビュアーズってこんな深夜にクソ真面目に議論しなきゃならん作品だったのか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:59:07 ID:sF2HvgXa.net
>>658
うん
国内だけの問題じゃないし
一つの作品だけの問題でもない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 02:59:55 ID:nyxrehSA.net
「異種族レビュアーズ」はMAL9.21の世界的な名作になってしまったからな

それほどの影響力のある作品ゆえにスレでこれだけ話題になるのも至極当然というわけよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:01:17 ID:C56OyYd1.net
規制規制と喚く前に自分の精神的未熟さを恥じるべきだが現実逃避のド底辺は恥という感覚すら欠如してるから質悪いな
ガソリンアタックだけはやめてくれよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:05:15 ID:hPjrfgwq.net
>>660
>>661

異世界レビュアーが面白いのは理解できるが
なんでおまエラが誇らしいニダってホルホルしてるんだよw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:05:39 ID:7TBkYYcV.net
虚構推理面白い
今回で確信したが構成してる人確実に1区切り20数分で区切ってないな
次も見たくなるよう考えて区切ってるわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:06:04 ID:C56OyYd1.net
そもそもの話として世間から白い目で見られるのわかってるのに
自らの意思でオタクしてる奴らが被害者面するのがおかしいのよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:08:18 ID:nyxrehSA.net
「虚構推理」とかクソやろ

もう原作コミックから酷いんだが、オチもなにもないまま話数を稼ぐためにダラダラと引き延ばしまくるクソ作品のテンプレだよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:10:04 ID:a5tp2wh7.net
【至急】
レビュアーズ録画撮れてなかったんだけど
なんかあった?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:11:29 ID:a5tp2wh7.net
お願い、誰か教えて

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:13:09 ID:5nWxpGc8.net
>>506
ローマ教皇の東京ドーム公演ではっきり分かったのが、フランシスコはアイドルってことだな
ライブ型声豚から見れば水樹と一緒に見えたと
偶像に年齢は関係ない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:13:11 ID:a5tp2wh7.net
海上の楽園クルーズってなんやねん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:13:33.43 ID:fGLO6uaN.net
>>655
風俗を認めてる日本国においてお前の意見はノイジーマイノリティでしかないのよ
少数が叫んでも同意する奴はいない、それが日本の社会だとまずは学ぼうな?
大人はレビュアーズ如きでイライラせんのよw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:15:10.86 ID:rQMXRZVs.net
>>666-667
アニメ自体はなんもないよ
いつもの内容
一部の配信や放送が止まったという外野の話があるだけ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:15:57 ID:PmZWzCnM.net
レビュアーズもあれだな
富田じゃなくてこういう汚れ役は風呂も入らない爆死の和氣にで
もやらせておけばよかったんだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:16:17 ID:rQMXRZVs.net
>>670
日本は売買春を禁じてるからおまえの反論は最初から成り立ってない
おまえは国から否定されてるんだよ
もちろんここで言う風俗がセックスを伴うものなのは異種族レビュアーズが前提だから当然だよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:17:06 ID:1RfYvetb.net
単眼はちょっとキツいがキノコ娘たちは全然ありだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:17:42 ID:a5tp2wh7.net
>>671
放送はあったの?録画されてないんだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:18:26 ID:+nhCiIG6.net
キノコ臭そうなのが難点

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:18:49 ID:Nh5q0/kb.net
>>659
なわけねーだろ馬鹿か。調子に乗るな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:20:32 ID:a5tp2wh7.net
東京MXだけど来週も海上の楽園クルーズってなってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:21:25 ID:fGLO6uaN.net
レビュアーズ叩いてるのが真性のガイジでワロタ
リアルと創作物の区別すらできないって青葉予備軍かよ…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:22:55 ID:wsa0lcZM.net
レビュアーは一話切りで見てないな
ほんとどうでもいいわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:24:14 ID:Nh5q0/kb.net
萌え萌えした絵柄じゃなくてハードボイルドな絵柄なら毎回見てたな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:24:32 ID:pgUcS1yS.net
レビュアーズ擁護してる引きこもりガイジウケるw
外出て風俗行って抜いてこいよw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:25:13 ID:a5tp2wh7.net
レビュアーズ5話はどうなってるの?もうやらないの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:25:48 ID:a5tp2wh7.net
今回で最終回ですってなってるんだが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:25:54 ID:yb1r6v+G.net
>>679
「日本は風俗を認めている」(デマだけど)と散々言ってたくせに何言ってるんだ?


お子様向けに解説しておくと

個人間での売買春→セーフ
売買春の仲介→アウト
本番ありの風俗店→アウト

異世界レビュアーズみたいのは
日本の法律上完全にアウト

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:28:09 ID:fGLO6uaN.net
レビュアーズアンチは物を知らなさすぎるわ
風俗のことすら理解してないのにアニメ叩こうとしてもさぁ…そりゃ通らねーよ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:29:43 ID:a5tp2wh7.net
誰か知らんの??

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:30:21 ID:59nQmVhI.net
>>687
ぐぐれかす

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:31:40 ID:rYDRsPfu.net
レビュアーズみたいなゴミの話ししてるのは
もれなく関係者

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:34:07 ID:ShDbQDP7.net
>>686
規制されて当然だし
それが理解できないとかバカすぎて笑うって言えばいいの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:35:06 ID:fGLO6uaN.net
レビュアーズの話題で持ちきりだなぁ
熱心なアンチが湧くほど人気出てきたのは驚いたわ
海外での評価はトップクラスに高いしTwitterではトレンドにも載るし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:36:39 ID:C56OyYd1.net
スレ頭のコピペキチガイといい最クソスレといい角川関わると厄介しかない
レビュアーズもテンプレ入りしちゃうのかね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:36:41 ID:a5tp2wh7.net
もういいわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:37:18 ID:wS5OLLEf.net
>>691
その文体、作品名だけ入れ変えて再利用してるだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:37:38 ID:o3QrNZK9.net
>>689
お前みたいなのはもれなく統失

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:37:44 ID:A8zem+W5.net
おいちゃんは映画なら退席すればいいだけ、TVアニメならチャンネル変えればいいだけ、それで自分を治めるのが大人だと思う

ヨガの叡智には他人を変えようとせず自分を変えなさいとある
昨今の西洋に被れた人達には中々理解出来ないことかとは思うけどそれが世の知恵というものだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:39:10 ID:59nQmVhI.net
できればレビュアーズみたいなのはひっそりとやってほしかったけど何か逆に火がついちまったよなあ
お前ら規制厳しくなると困るから静かにしとけよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:40:38 ID:ShDbQDP7.net
>>697
元々そういう作品でしょ?
作者も作中でもっと規制を厳しくしろ!とか言ってるんだし
本望だと思う
他の人には甚だ迷惑ではあるが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:45:13 ID:HbMeBQZV.net
規制とか厳しいアメリカの方がロリコン人身売買のヘビーな事件起こしてるよなジェフリー・エプスタインとか
まあレビュアーズは日本でもそうなるよなという結果になって疑問持たないけどw
視聴制限あるのでATXとかはそのままなのかな?ATXはいいと思うが
ATX去年の11月末で解約してるんでわからんが、自分の見るのないなとこの一年ぐらい思ってて(なろう?みたいなゴミ多くなって)惰性だったしやっと解約した

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:49:07 ID:ShDbQDP7.net
>>699
ATXはそれ専門のエロチャンネルだからいいやろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:49:09 ID:OkQ23OKv.net
レビュアーズ好きなやつってアビスも好きそうだよな
雰囲気似てるし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:54:20 ID:wS5OLLEf.net
>>701
作者が自分の好みを披露しているところは似てるかもな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:56:05 ID:fGLO6uaN.net
レビュアーズでアビスのナナチ役の子出てたな
ハーフリングのピルティアちゃんがクッソエロい声出してたのは良かった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:56:07 ID:5a//XiEX.net
ロリに興味皆無なので、個人的には見た目は完全に女子小学生なのに「(※)全員18歳以上です」みたいなアニメは全部ロリ規制されてくれるようになると有り難い
なんだったら見た目オバサンキャラばかりが学園モノで全員制服着てるようなアニメで良いぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 03:58:14.17 ID:7AnC01Z5.net
ニューゲームみたいな設定だけ大人のロリアニメのことか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:01:41.73 ID:ShDbQDP7.net
ナナチがまるで風俗嬢みたいな言い方はよしてもらいたい
谷垣ニシパみたいな存在なだけなのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:03:18.32 ID:xz5fscTp.net
ちょっとアメリカ受けなろう系アニメで
奴隷制がどうなってるのか調べてみた

オーバーロードV→奴隷を酷使するやつは死ね!
盾の勇者→奴隷は使うけど奴隷虐待はダメ!

「温情ある奴隷制なら良いんだよ!」と
アメリカ南部人みたいな主張に落ち着いているようだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:03:28.92 ID:ccmeoC2F.net
>>699
>ヘビーな事件起こしてるよなジェフリー・エプスタインとか

留置場に収監されてて24時間監視体制のハズだったのに
被疑者は何故か監視要員が席を外した一瞬の隙に自殺を果たしてるんだよな

マジで闇が深すぎるわ、こんなん
口封じの暗殺ですと言わんばかりの……

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:05:01.89 ID:xz5fscTp.net
アメリカで奴隷制アニメが受けないこともないようだが
奴隷制の多いなろう系がどちらかといえば
中国受けなことを考えると
やはり基本的には否定した方が良いようだ

やはりレビュアーズが奴隷制がないぽいのも
そういうことか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:05:03.26 ID:5a//XiEX.net
>>705
そうそう
小学生設定でかくれんぼしてるようなロリは別にカワイイし問題ないんだが、
見た目8歳なのに高校生設定でキスしたり胸触られたりしてるロリを見るとマジ萎える

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:09:09 ID:7AnC01Z5.net
作中に小学生くらいの女のガキが一人いるくらいなら別にいいが
見た目小中学生くらいの女のガキがいっぱい出てくるアニメは明らかに異常だな
まぁきらら系とその類似品のことだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:22:11.08 ID:fGLO6uaN.net
きらら系はもう下火だからほっといても消えるぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:24:41.43 ID:am8fjHIE.net
今週も見てるやつは
大体面白かったわ
ドロヘドロ、シートン
ランウェイは常に安定して面白い

今週に限れば特に映像研
へやキャン、レールガンが
面白くなってきて
楽しみなの増えた
マギレコ、推し武道、恋アスも面白いし
今期久々に当たり多い期だわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:24:57.79 ID:IVFAGWa5.net
ヘドロの恵比寿って
4話終了時点で少なくも二回はタヒんでるな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:30:37.89 ID:i7b9WeQn.net
今期はえりぴよが最強だと思ってたけど
ランウェイのこころさんが最強ヒロインだな
だれかこころさんが酔っ払って男を押し倒すエロ漫画かいて

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:41:18 ID:++YZum+s.net
異世界レビュアーズは海外配信がストップしてから外国人怒りの高評価連打でMAL9.11は草

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:42:24 ID:4qGC62GP.net
レビュアーズの問題点は作品内容ではなくて、それを適切なレーティングで配信していなかった点だろ
ではなぜそんな事をしたのか?だが
作っている側も配信サイト側も、了解済みでギリギリ攻めた確信犯的な炎上狙いなんだろなと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:42:53 ID:i7b9WeQn.net
どろへドロヘドロのエビスはもうゾンビなんだよなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:51:46 ID:IVFAGWa5.net
>>718
ノイさんが治してくれたから
ゾンビではない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:56:13 ID:i7b9WeQn.net
>>719
ゾンビに噛まれたからエビスはゾンビになっちゃったんだよ
だからアホになっちゃっただろエビス

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 04:58:14 ID:FcLDArTm.net
>>717
妹ちょも最初夜10時に放送してBPOに通報されたんだよな
あれも炎上商法だったんだよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 05:07:15 ID:uJrYMvCy.net
22/7のお好み焼き話はわるくなかったな。ひとりずつエピソードなぞるかと
おもったけど壁がご乱心気味w

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 05:08:24 ID:T3ofMscX.net
放送とまってもそれで話題になるし
ニコニコとかで放送自体はやるから問題ない
くらいのラインで狙ってた可能性はなくもないな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 05:08:29 ID:AaIp6zia.net
レビュアーズよくねえだろw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 05:10:46 ID:IVFAGWa5.net
>>720
カイマンに顔ベロンされてアタマいかれて
ノイさんに直してもらったけど
記憶が戻らない内にゾンビにアタマを齧られて
またノイさんに直してもらったけど
ゾンビの直し方なんて誰も知らないから
直し方もテキトーだった模様
次は鴨肉人形にハラワタを食われて
またまたノイさんに直してもらったけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 05:12:44 ID:uJrYMvCy.net
虚構のアイドル亡霊結構話つづきそうだな。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 05:18:18 ID:UXU39juZ.net
ナナニジでも見てくるか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 05:18:51 ID:i7b9WeQn.net
>>725
つまり初登場の普通の女の子的な感じのエビスはもう戻ってこないってことだな
でもアホなエビスが好きさ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 05:41:20 ID:+DF8LyQ2.net
恋する小惑星は地学班の方が可愛いし面白いね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 05:52:23 ID:+PxkqHOO.net
おまいらけっこうちゃんとアニメ見てんだね。感心した。おれなんてボーっと見てるからドロヘドロは
魔法使いもやっぱ武術とかサブミッションとかおぼえてないと死ぬよな。死ぬ死ぬ
マホー効かない相手とかシチュエーションとか対魔法術式とかあるのが定番だしな。そしてまた小林ゆう
としか認識してなかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 05:57:45 ID:wS5OLLEf.net
寒い。今日はマジ冷えるわ
なかなか寝付けん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 06:04:06 ID:fGLO6uaN.net
ぱすてるメモリーズってアニメ2話見たけどごちうさに似てるな
きらら信者はこういうのが好きなのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 06:05:51 ID:uJrYMvCy.net
異種族はうるいおい大事だったな。やり手ばばあですら混乱させる天使w
みつえの技は河をむくw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 06:28:49 ID:zaaYtHq2.net
レビュアーズは宗教上の問題があったからじゃない?海外は宗教にうるさいから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 06:30:49 ID:M/zatUUD.net
>>717
レビュアーズの規制を好意的に受け取って持ち上げてるのニコ厨しかいねーぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 06:31:23 ID:uJrYMvCy.net
あひるはマネージャ兼監督が一番仕事してるw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 06:35:39 ID:tRH4/Bqs.net
ぱすてるメモリーズ2話って円盤に収録されてないな
某セブン12話と同じ封印作品になろうとは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 06:36:39 ID:zaaYtHq2.net
>>698
ジャンプ系でエロ規制するな作品を秋にやるらしいぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 06:51:56 ID:bZA9s73K.net
>>701
どこが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 06:52:59 ID:IVFAGWa5.net
心と能井のコンビが掃除しまくってる連中
つまり煙と対立してるらしい連中は
よく見たらまぶたに十字マークついてるのばっかだな
でも心と能井はカイマンとの関連性をまだ考えてない
そして事態は混沌の中

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:08:09 ID:IVFAGWa5.net
>>739
>>701が嫌いな作品なところが共通してるのかも
でなけりゃ「どこが似てるんだよお」系のカキコを釣ろうと

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:09:19 ID:AgaU/0Em.net
シュカの心の声と表情が全然合ってないな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:11:13 ID:JviVdH9i.net
就職の面接でもあの喋り方だよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:38:21 ID:fGLO6uaN.net
防振りずっとクソゲー映してるだけでキツイな…
なろうアニメでもこんな酷いのあるのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:40:20 ID:TCodI6h0.net
虚構推理 ♯5

色んな要素を混ぜた作品だと思うんだけど

・異能バトル
・推理モノ
・ラブコメ

この3要素の中で上の2つが全然目新しさを感じずまあまあ退屈
3番目のラブコメ要素だけが面白いと思えるんだが、それのために退屈なバトルと推理を我慢できるのか

そういう感じになってきた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:45:36 ID:IVFAGWa5.net
PETようやく1話目見直す気になったんだが
ケンジと横田のカップルがブサい〜

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:51:41 ID:nyxrehSA.net
「虚構推理」くっそ雑だよな

「一つ目一本足」で琴子だってわかるか?
片足が義足なのはバトルでバレてたと思うが、義眼なのがバレたシーンなんてなかったろ
なんで推理モノを謳っていてこんなクソ雑な展開しかできねぇんだろうな
作者アホだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:52:41 ID:cQruRfFk.net
いまって昔のアニメのレンタル作品ってツタヤとかで利用できないの?
スピグラとかだったらネットでみたほうがいいし、
誰も借りないアニメをおいとくわけにもいかないよねあれ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:52:54 ID:hBnzNGgM.net
レビュアーズはレーティングがもともとおかしかった
攻めたっていうけど意図的な炎上商法臭くて印象悪ぃわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:53:27 ID:JviVdH9i.net
おひいさまと他のキャラが可愛いだけの萌えアニメやぞ
絶遠を思い出して

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:56:45 ID:IVFAGWa5.net
おひいさまはこれまでの経験で一番痛かったのが
初体験の時だって言ってたから
片目と片脚取られた時はそれほど痛くなかったんかね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:56:53 ID:imceUt1h.net
虚構はベタなネタを説明するくだりも長ったらしいし野郎はよくあるラノベの俺ツエー丸出しで
おひいさまも悪く言えば男作者のイキリ臭があるしでぶっちゃけロリ含めた作画周りとサキさんとの脛の蹴り合いくらいしか面白味ないのよね
個人的に花子くんとセットで消化してるが恋愛脳で振り回されてバタバタしてるヤシロちゃんの方が好き
まああっちもちょっと悪そうな連中でてきてシリアスが匂ってきたがヤシロちゃんの浮かれビッチパワーで何とかしてくれると信じたい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:57:11 ID:3Mowc+VU.net
やっぱ単眼ちゃんは最高だわ
ドラクエのおおめだま見た時からずっと好き

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:57:53 ID:cQruRfFk.net
よし!
プリキュア録画よし!
さっきFGOのゴルゴーン戦の前哨戦のをみたけどよくわからなかったわ
アナが失明した花屋おばさんの世話してたっていう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:58:55 ID:ViXnXWQ5.net
>>574
俺らが支那人以上にアニメに金を落とせばいいんだぞ
とはいえ俺も円盤買うくらいハマれるのは年に1本あるかないかだが…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:59:08 ID:cQruRfFk.net
https://www.youtube.com/watch?v=33jsQcS_hmI
自分より5〜10歳おっさんの世代がこういう洋楽ロックがはやってたらしい
https://www.youtube.com/watch?v=D4dHr8evt6k
これとか聞きやすいよね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 07:59:35 ID:EzYkuXyf.net
ドロヘドロ俺を鍛えてくださいよ!えーっのとこめっちゃ面白かった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:03:17 ID:IVFAGWa5.net
俺はPETの桂木が案外可愛いと思う
虐待されて育ち反社になり
異能持ちなのに中途半端だから後輩にこき使われ
PETの相手という会社が忌み嫌う仕事をやらされ
心の裏の裏まで侵入されまくりで

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:04:46 ID:nyxrehSA.net
しかも服のセンスねぇんだよな「虚構推理」

ヒロインが既に年齢的にあんなフリフリが似合う歳でもないだろ
まつ毛もやけにケバすぎるし若作りが目立ちすぎなんだよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:05:02 ID:cQruRfFk.net
https://www.youtube.com/watch?v=iPZDVaT9-ek
昔のアニメってオサレ感あるよな
まだみてないけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:08:54 ID:IVFAGWa5.net
>>759
あの年齢に相応しくないフリフリケバケバも 
おひいさまのイタい感じを醸し出す要素じゃねえの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:09:13 ID:GqtG2tn1.net
「鬼滅の刃」の勢いが止まらない。

 ある出版関係者はこう話す。

「今ではすっかり『ワンピース』とのジャンプ二枚看板になったといっていいと思います」

 原作は2016年より連載されているが、昨年4月からテレビアニメが放送されるとその人気は爆発的に加速、コミックスの累計売上推定部数も、アニメ放送前の約6.5倍にふくれあがったという。
アニメ主題歌を歌うLiSAは「紅白歌合戦」に初出場し、劇場版の公開も予定されている。

 作品は、大正時代を舞台に“人喰い鬼”に家族を殺され、残った家族であるが鬼にされてしまった妹の禰豆子(ねずこ)を人間に戻すため、主人公の少年・炭治郎が鬼を討伐していくというもの。

 批評家で早稲田大学文学学術院文化構想学部の石岡良治准教授は、この作品について、まず近年の人気作品の流れを汲んでいることを指摘。
「進撃の巨人」「東京喰種」「亜人」など人間の捕食者と戦う、少し残虐な要素を持つ特徴というのがこの作品にもみられる。
ただ、敵である鬼の事情も丁寧に描くことで、女性や子どもが苦手なグロテスクすぎる描写は抑えてあり、
一方で、必殺技を繰り出す描写には、「少年ジャンプ」の歴代の王道バトル物に共通するような、ケレン味あふれる大ゴマを使った描写を用いているところも魅力のひとつだという。

 男性のみならず、女性ファンも多いというのがこの作品のひとつの特徴だ。石岡さんは、それについて次のように分析する。

「ヨーロッパと和のテイストをうまく混ぜ、近代の闇を描き出している。“幻想上の近代日本”とでもいうべき舞台設定には、泉鏡花の幻想文学のような空気も漂う。それを華麗なビジュアルで展開することによって、女性ファンにも人気が出たのだと思います」

「ジョジョの奇妙な冒険」の第1部・第2部、「るろうに剣心」あたりの作品の雰囲気も漂うと石岡准教授。また、アニメ版の人気には、制作会社ufotableの力も大きいという。

「ufotableは男性向け作品を女性向けに展開することも得意で、ティーン層にも訴求力のあるスタジオです。今のアニメファンは、制作スタジオや監督で作品を見る面もあります。
人気スタジオのアニメとのメディアミックスによって、作品の魅力により多くの人が気づいたというところではないでしょうか」

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:11:27 ID:GqtG2tn1.net
老若男女に刺さる要素としては、主人公の妹に対する家族愛を強く描いているところで、従来のコミック誌読者やアニメファンにとどまらず、広く作品が受け入れられた一つの要因のようだ。さらには、こんな勝因も。

「過去のジャンプ漫画のように、速い展開で主要人物がバンバン死んでいったりするところも、若い層には新鮮に映るのかもしれません」

まさに、ヒットの法則を詰め込んだような「鬼滅の刃」。芸能界にもファンを公言するタレントが多い。
主人公の妹・禰豆子が一番のお気に入りキャラで、そのコスプレで姿をSNSに投稿して話題を集めたモデルの伊藤桃々さんも、「こんなにハマって面白いアニメは久々に見ました! 第1話から号泣しました」という大ファンの一人だ。

「鬼にも一人一人、辛い過去があって、どうして鬼になったかなどが倒す時に分かったりして、泣ける部分もあります。炭治郎の家族思いなところ、禰豆子への愛も感動します。戦いも毎回ハラハラしますし、まだ見てない方は、絶対見た方がいいです!!」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:11:29 ID:IVFAGWa5.net
ステマ隊は日曜なのに朝8時から作業開始かよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:12:01 ID:JviVdH9i.net
ピンチになったおひぃさまをハイエースで救出したい
略してハイキュー

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:14:01 ID:HTAjU+dX.net
>>762
進撃の巨人
ワンピース
鬼滅の刃

アホが食らいついただけw
こんなしょうもない話に食らいつくやつらがいるってことは原作者うはうはやろなw
これなら一般人が自分の思い描いた最高のストーリーの方がよっぽど面白いと思うがなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:14:13 ID:IVFAGWa5.net
今期のアニメスレだから
終わったアニメのこと書いてスレを消費するのは
もはや完全に嵐だって
分かってやってるんだろうなあ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:14:40 ID:GnvEv4BZ.net
女オタはイナゴみたいなもんやからな
鬼滅なんて一年もたんて

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:15:27 ID:1RfYvetb.net
おにほろびの話うぜーわスレ違いだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:16:13 ID:F4sOI7UU.net
パラサイトの100万人動員に、鬼滅の4000万部・・・
ジャップオスには、もう新しいモノを生み出す力はない様だ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:16:37 ID:6A0QItgo.net
『異種族レビュアーズ』原作者インタビューでクリムの名前の由来や幻の没ネタが判明 -
https://dengekionline.com/articles/24142/

結構色々考えられているのはわかる。
今回の騒動についても聞いてみたいな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:18:05 ID:6A0QItgo.net
>>762
石岡さん早稲田の准教授になったのかw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:18:10 ID:3YIG1m5I.net
>>762
違うよ。
漫画はイマイチだったけど、
アニメの制作会社のクォリティ高くて、
それで火がついた。
全てはアニメ制作会社のおかげ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:18:30 ID:pvfDj6ZF.net
鬼滅の刃って、ブヒれそうなキャラが居ないから見る気が起きない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:19:57 ID:77xDHPY1.net
あんまりにも露骨なステマを繰り返すもんだから、キモい漫画にしか思えなくなってるw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:21:48 ID:UxxvUHCK.net
大女になり発情した鬼の妹に襲われる炭治郎の薄いエロ本はまだですか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:24:01 ID:UxxvUHCK.net
絵柄で敬遠してたけど面白いと言われてる漫画はたいてい面白い
カイジも進撃も鬼滅もそうだった
ベルセルクって面白い?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:24:45 ID:IVFAGWa5.net
スレチ承知で長文投下続けてるから
確信犯の嵐で確定だよ
つまりガン無視で今期アニメの話を書くしかない
反応したら自分も嵐ってやつだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:25:54.26 ID:/HZhauto.net
>>762
腐女子がついてるからだろ
いまいち奴らの絵の好みがわからない
絵じゃなくて話を見てる?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:26:01.61 ID:2gmYIaUu.net
虚構は2話からして不穏な空気流れてたけど制作ガチャ失敗だな
推理パートと痴話コメをうまく繋げるか前者そこそこに後者しっかりやっとけば全然別物になった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:28:16.14 ID:QPl39Z6l.net
ステマ連呼する奴いるけど、完全マスコミのが後乗りだからな
アニメすごい→SNSでも話題・原作バカ売れ・関連商品もヒット→マスコミが報じる→また新規が買う
のサイクル
あとYouTuberやテレビが紹介するのも再生数や視聴率を少しでも上げたいから
例えば納豆の消費率が上がったとして、それをニュース等で取り上げたら
それを納豆業者の回し者とかステマとか言うのはおかしいだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:29:00.18 ID:2gmYIaUu.net
鬼滅荒らし起きてきたのか
他のと違ってIDコロコロするから嫌い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:29:30.55 ID:IVFAGWa5.net
録画消化ならともかく
悠木碧ボイスをリアタイで朝っぱらから堂々と
というのはまだ慣れないもんだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:29:36.39 ID:fGLO6uaN.net
鬼滅はワンピと違い引き伸ばさないから面白い
世界規模で人気あるしこれから外人もコスプレしだすよNINJAー!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:30:05.66 ID:DL0zgyyS.net
ああああ


初代天皇→釜山の韓国人。
弥生人→上海の中国人。
縄文人→マレー人。


石平→カイリュー。
僕→ゲッコウガ。


僕『漢民族の血が濃ければ濃いほど感染しやすい。』

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:30:16.53 ID:xz5fscTp.net
異種族レビュアーズを分析

2016年10月16日 原作3話発表 天界と神様と天使がいる世界観な話
2019年4月19日 原作27話発表 「祈りは効果はない」と宗教ヘイトな話
2019年5月24日 原作28話発表 女神登場。唯一神的な世界観な話になってくる
2019年6月28日 アニメ化決定発表
2019年7月5日 原作29話発表 天使が神に反逆する的な話
2019年8月9日 原作30話発表 ケモノが一杯で「獣道」な話
2019年11月15日 原作34話発表 法王が世界を管理している的な話

予想通り、アニメ化決定前後から
原作が急にアメリカ受けしそうな宗教叩き・ケモナー要素を
投入してきたみたいだな

最近こういう「アニメ化時の海外展開を見越して原作が海外狙いする」ってのが
多いんだよなー

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:30:19.08 ID:TCodI6h0.net
作品として出来の悪い部分を語ると思いきや
突然自分の好み丸出しの主張を織り交ぜて叩くから改行は面倒くさいんだわ

自分の中で、好みの問題で片付く部分と、作品の絶対的な品質の問題の、両方を同じに見るな

前者と後者は別

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:31:54.96 ID:JviVdH9i.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。

※個人の感想です を書くんやで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:32:21.33 ID:xz5fscTp.net
>>762
> 「ufotableは男性向け作品を女性向けに展開することも得意

えっそうだったの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:35:34.30 ID:IVFAGWa5.net
ここって今期のアニメのここが好きとか嫌いとか
あのカットの小道具が一瞬変わったとか
最新話のあそこがアホだったとかマターリするスレなんで
如何に売れてるか主張されてもスレチとしか
しかも今期のアニメじゃないというw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:35:58.47 ID:imceUt1h.net
ブレインズベースはほぼ女向け低予算なイメージだが虚構はたまに動きが惜しい程度で全体的によくやってる方だと思うよ
アニメ化の際にどこをどれだけの配分で見せるかは上のオーダーだろうし乱暴に叩くのはちと違うかな
単純に原作がやや一般寄りのライト向けだったってとこだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:36:04.39 ID:ToEjKtFL.net
ユーフォーテーブルで女子向けならヴァイスクロイツグリーエンってのがあるね
ただ原作絵師が色々揉めて放送が伸びた曰く付だけど

793 :レイチャー :2020/02/09(日) 08:38:19.47 ID:LN3THxJ2.net
>>766
進撃と鬼滅は本質が全然違うだろ
むしろ作風は正反対

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:38:45.38 ID:JviVdH9i.net
今期一番のおっぱいを語ろうぜ
ちなみにおっぱいの価値は質量や希少さでなくそこに恥じらいがあるかどうかで決まるという俺の持論前提での話な

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:40:20.02 ID:IVFAGWa5.net
あと人気イマイチで本スレは過疎りまくりのボッチになるとか
人気作だけど嵐に占拠されて語る場所が無いとかの
事情ある作品が好きな人達の避難所でもあるしな
鬼スレはさぞやたくさんあって選り取り見取りと思うけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:42:06.69 ID:imceUt1h.net
今期個人的に一番のおっぱいはネコぱら身体測定だな
相手が仔猫で怒るに怒れずみんなが見てる前で一方的にされるがままはいいぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:42:29.73 ID:IVFAGWa5.net
今期のおっぱいかあ
俺の好みはなあ
恵比寿のド貧乳だ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:42:42.66 ID:xz5fscTp.net
>>787
「作品の品質」と「個人の好み」との線引きが分からん

多数の個人の好みに合わない作品を
「品質が低い」と言うんじゃないのか?

人間の好み抜きに成り立つ
絶対的なアニメの品質とはなんなんだ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:42:51.71 ID:TCodI6h0.net
マギレコ ♯6

今ひとつ楽しめない理由は、自分がマギレコ世界にハマれてないだけかと思ってたが違うっぽいな

世界観と話のギミックを頑張ってる代わりに、キャラがテンプレ以上の働きをしてないのが問題だと思う
まだ”人”が描けてない感じがする
絵は綺麗だし、まどマギ世界観をよく描いてると思うし、動いてるし、場面も変わるし、掛け合いみたいなモンもちゃんとある

でも、キャラの言動に血が通ってないわ、テンプレキャラを話のギミックに乗っけてるだけの感じがどうしても拭えない
まどマギメンバーが出てきて喜ばれるのはただの懐古だけじゃない、彼女らの構築した個性が認められてて彼女らが新しい何かをやってくれるのを期待してるんだよきっと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:42:55.15 ID:ToEjKtFL.net
サトリナが女主人公の声やってたブラコンもブレインズベースだったね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:45:40.29 ID:U4Z1Z2pj.net
>>794
俺好みのおっぱいは鷲掴みにしたとき指の間から肉がはみ出るくらいの大きさおっぱい
俺の手は小さい方なので特大でなくてもC位あれば事足りるがCで柔らかおっぱいキャラは今期いないと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:46:53.39 ID:8mBSey0V.net
昨夜のレビュアーズ録れてないんだけど落としたのか
今期やっぱ多いな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:47:30.75 ID:TCodI6h0.net
>>794
今のところ最新話のランウェイ千雪かな

オッパイの価値は
「いつ(When)、どこで(Where)、だれが(Who)、なにを(What)、なぜ(Why)、どのように(How)」
という5W1Hの要素が大事という俺のマーケティング理論に基づいた答えである

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:48:28 ID:imceUt1h.net
>>800
ブラコンのOPは個人的に結構好きなんだよね
低予算なりにどこをどういう距離感で切り抜いて女の子とイケメンをロマンチックに装うかみたいな気合は感じた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:48:30 ID:E/DcvS5N.net
原発の電源喪失についての答弁(2006年)
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:51:05 ID:DL0zgyyS.net
あああああ


初代天皇→釜山の韓国人。


弥生人→上海の中国人。


縄文人→マレー人。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:57:06.01 ID:TCodI6h0.net
>>798
鬼滅の完成度は高い  ← 作品の品質
鬼滅とかマジクソだろ ← 個人の好み

>多数の個人の好みに合わない作品を
>「品質が低い」と言うんじゃないのか?

まったくその通り だから鬼滅は品質が高い


というのは半分冗談だとしても、映像作品にはある程度決まった文法があるじゃない?
絵が綺麗とか、作画がよく動いてるとか、文章が読みやすい、セリフが簡潔でわかりやすい等々、
こういう映像作品のルールにのっとった上での作品の品質に該当する部分ってのは確実にある

それを逆手に取る表現があるのもわかってるけど、それでも全体を見れば品質が高いか低いかは客観的に説明できる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:58:02.96 ID:JviVdH9i.net
おっぱいってその持ち主によってこちらからの扱い方も大きく変わっていくよな
難しいパーツだぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:58:08.84 ID:uAdvatnk.net
ナナニジって2017年の設定なんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:59:08.59 ID:2gmYIaUu.net
ショウバイのヒメコちゃんのおっぱいが1話以降あまり揺れなくなって寂しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:00:43.77 ID:kGAjenxa.net
鬼滅は主人公が本当に真っ直ぐで気持ち悪いくらいの好少年なんだよ
そこが女子に受けるんだろうね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:01:44.50 ID:ms3WYIip.net
入間くんEテレなのにオッパイキャラはちゃんとオッパイ強調してるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:02:19.71 ID:xz5fscTp.net
>>807
> 絵が綺麗とか、作画がよく動いてるとか、文章が読みやすい、セリフが簡潔でわかりやすい等々

それらが「個人の好み」や「人間の好み」でなくてなんなんだ?

「人が綺麗な絵を好んでいる」
「人がよく動くアニメを好んでいる」
「人が分かりやすいセリフを好んでいる」
というだけだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:02:32.38 ID:sX+eWtZ4.net
みうちゃんぷにかわいい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:02:40.86 ID:kGAjenxa.net
鬼滅は女の子のキャラがかわいい
カナヲが一番好きだけどたまよさんもかわいい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:03:48.26 ID:JviVdH9i.net
その点、太ももは両手両足でしがみつき泣きながら頬ずりする意外の扱い方がないから楽と言えば楽かな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:03:58.73 ID:Yu43rtI/.net
レビュアーズは鳥さんが一番かわいい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:03:59.91 ID:imceUt1h.net
きららジャンプじゃないけどやっぱり女の子がぴょこんと飛ぶのいいのよね
今期だと推し武道OPのえりぴよが全身でドル沼に飛び込んでエンジョイしてる感とかね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:04:33.05 ID:VbCnpDpk.net
今期さいかわはサリーちゃん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:05:19.06 ID:H37jV3SF.net
>>762
>男性のみならず、女性ファンも多いというのがこの作品のひとつの特徴だ。
腐女子メインだろが
ワンピースのときもこうだったわ・・・徐々に男も読んどるとか、国民的漫画だとか上書きしていく

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:06:44.62 ID:1RfYvetb.net
おっぱいより太もも派だわ 
レインちゃんのふとももスリスリしたい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:07:13.63 ID:TAwAfdle.net
先に行っとくけど別に批判するとか貶めようと思ってないよ
読んでて色んな人気漫画のいい設定や場面に似た描写を感じるんだよね
どこがと指摘されると思い出せないけどどこかで見たようなと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:09:50.24 ID:4xDBEe01.net
地球治す??、宇宙、子育て……シリーズ長い弊害かなプリキュアも
最近だとパティシエになる奴が1番シンプルで良かったと思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:10:41.84 ID:TCodI6h0.net
>>813
だからそうだってば

それが蓄積されて、映像作りの基本や守るべきルールとして作り手達に広まっていくんでしょうよ
だから映像作品には文法があるしルールがあるって言ってんの
それに当てはめれば、良いか悪いか を客観的に説明することはある程度可能だって話だよ

例えば1vs1で向かいあった引きの場面で顔アップ入れる時はキャラがこっち向いてないとダメとか明確なルールがあるんだよ
それを外れると視聴者が理解しにくくなるからNGっていう理論がちゃんとある

キャラがカワイイとか、太ももがエロいとか、音楽が好みとか、飯がうまそうに見えたとか、そういうのとは違うのよ

もっと基本的な部分の作り方の上手さがちゃんとしてる作品は品質が高いと説明できるわけ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:10:44.32 ID:09jYRSD2.net
おもいっきりピンク髪のボインの胸が切られるシーン描いてたよな鬼滅
あれは男の作家できないのよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:11:37.23 ID:Hatt73xd.net
評論はTwitterでやれ
思想はブログで語れ
2chは性癖を発表する場だ
今期のな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:12:11.61 ID:nyxrehSA.net
「虚構推理」のヒロインは2年以上も同じ服をずっと着てるのかよ

外出しないニートじゃないんだから2年も経ったら服くらい替えてやれよと
こういうとこも雑だよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:12:44.00 ID:lMmhABi+.net
シュカは出番少なくてヒロインレース失速中
次回挽回できるか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:13:00.06 ID:09jYRSD2.net
女性作家って、平気で赤子殺したりおっぱいが破壊されるシーン描くよね
なぜか男ってそれを描き切るのが難しい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:15:09.47 ID:09jYRSD2.net
ドラコンボールの無い殺し合いの世界を少年誌でここまで描けるのすごい
ハンターハンターも結局ナニカっていうドラゴンボール出しやがったし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:15:29.40 ID:hChQxcKp.net
萌系なのに恋アスはキャラ弱いな
完全に極振りにくわれちゃってる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:17:44 ID:09jYRSD2.net
長男だから耐えられたってのは時代錯誤が一周回ってカッコいいよな
ポリコレ大嫌いなのでどんどんやってほしい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:23:45 ID:bmLaQTbu.net
>>819
私は変化球でましゅまいのデルミンを推してみる。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:25:31 ID:09jYRSD2.net
進撃、鬼滅の人気は
リアルな戦闘シーンや人体欠損をしっかり描けてることもあるだろな
お子様用のアクションに飽きてきたのと
リアルの世界の領土侵略を民族の危機として敏感に察知してるのあるだろうな
拉致、竹島、尖閣、北方、全部やられっぱなしなわけで

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:27:36 ID:nyxrehSA.net
「虚構推理」やNetflix「レビウス」みたいな駄作にありがちなのが、
「数年経過してるのにキャラがずっと同じ服を着てる」だよな

これがあると制作の意識の低さが見えちゃう
制作がキャラを生きているものとして認識してないってことなんだよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:29:35 ID:g+ST64AZ.net
アズレン円盤でエロ解禁して8000突破www
■2019秋アニメ1巻売上
17,638 GRANBLUE FANTASY The Animation Season2
10,141 ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
*9,994 Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
*8,254 アズールレーン
*3,473 スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH
*3,024 サイコパス 3
*2,196 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル
*1,298 ぼくたちは勉強ができない!2期
*1,251 ちはやふる3
*1,015 俺を好きなのはお前だけかよ
**,977 ACTORS-Songs Connection-
**,893 神田川JET GIRLS
**,759 私、能力は平均値でって言ったよね!
**,683 慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~
**,650 本好きの下剋上
**,579 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-
**,544 戦×恋 (ヴァルラブ)
**,463 放課後さいころ倶楽部
**,401 歌舞伎町シャーロック
**,382 アサシンズプライド
**,320 旗揚! けものみち
**,280 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
**,206 魔入りました! 入間くん
**,*62 アフリカのサラリーマン
**,*** この音とまれ! (第2クール)
**,*** Fairy gone フェアリーゴーン (第2クール)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:31:38 ID:JviVdH9i.net
次のアニメの話題にならないと延々と服の話が続く感じなん?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:32:41 ID:nyxrehSA.net
ここらへんは「物語」シリーズは上手かった

キャラの髪型すら変わるアニメなんてなかなかないからな
たまに、髪伸びすぎだろってのもあるが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:33:01 ID:SswfFh2Y.net
曲世ちゃんを引き継ぐサイコヒロインは誰ですかね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:33:23 ID:uAdvatnk.net
>>836
正直5000すらいかないアニメって作る価値ないよな
なんでこの界隈無駄撃ちしまくってるんだろ
落としまくるくせに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:33:33 ID:uoYsGvDb.net
鬼滅のキャラは基本的に
女から見た格好いい性格の男達に
女から見たリアルな性格の女達だからな
大半の男的感性にはまるで刺さらないのは仕方ない
男の場合は映像やアクションが刺さる人くらいだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:34:04 ID:g5H52Zga.net
>>839
ちと弱いが恵比寿かなぁ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:34:53.41 ID:TCodI6h0.net
ドロヘドロやべーな
昨日5話2回見たのに、もう見たいもん
これ気に入ったエピソードとかそういうレベルじゃないな
何か入ってるだろ絶対

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:34:58.79 ID:JviVdH9i.net
サイコキネシスを使いサイコガンダムみたいなヒロインか…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:36:08.40 ID:+ohusorM.net
>>747
義眼のことは教えてただろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:36:39.22 ID:8zxQqNJP.net
今は昔と違うからな
少年ジャンプの黄金期とか昔のサンデーとかは精鋭の作品をアニメ化するという感じだった
しかし今はもうそういうのがないから本来アニメ化するレベルに達してない原作でも乱発アニメ化するしかない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:36:44.65 ID:kn6S9vxh.net
>>821
今期の太ももキャラはメイドリーちゃん
https://i.imgur.com/MtYHYCj.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:38:01.05 ID:MumQF3GL.net
>>843
サブリミナルw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:39:14.57 ID:N6qIhKR0.net
>>844
メイプルちゃんか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:39:18.42 ID:nyxrehSA.net
サブリミナルは実際には効果がないって実験結果出てただろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:40:51.85 ID:8zxQqNJP.net
>>829
女はもともと生理で血には慣れてるし、あいつらホラーが好きだからな
猟奇的なものに対する耐性や興味は女のほうが男より上だと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:41:48.33 ID:mJLKnzvs.net
175名無しさん@恐縮です2020/02/09(日) 08:50:14.28ID:oBRHNiVm0
日本人は技術はあるがプレッシャーに弱いんだろうな


181名無しさん@恐縮です2020/02/09(日) 09:29:10.66ID:r2+iNHce0
>>175
技術があるなら何故それを見せたことが今までないんだ?
なぜ見えてないものをあると妄想してるんだ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:42:43.58 ID:09jYRSD2.net
禰豆子の下の世話もやってるから炭治郎はえらい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:49:56.26 ID:9LcRfnij.net
レビュアーズ、メイドリーちゃんが時折小鳥ちゃんになるのほんと可愛い
キュピ…ピピピッ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:51:32.79 ID:8zxQqNJP.net
>>841
鬼滅と対極にあって判りやすいのが、男に人気のこのすばだろうな
女にもドロップキックが出来る真の男女平等主義者カズマ
アホかわいいアクアやめぐみんやダクネス、だが女には絶対不人気のキャラたち
このすばが女に人気あるとは聞いたことがないし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:51:41.26 ID:09jYRSD2.net
関係ないけど、声優は顔みせやめてほしい
特にあまり出すべきでない人たちは

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:51:44.25 ID:JviVdH9i.net
なんか天気の良い日に家でアニメばっか見てないで外に遊びに行きたくなるようなアニメないかなー

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:52:42.46 ID:ib9YKq3W.net
マッパはサブリミナル仕込んでくるのか
ヤバイなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:54:47.17 ID:09jYRSD2.net
>>841
昭和の少年のおっさんなら、たぶんフックかかるよ
炭治郎みたいな純粋まっすぐ少年はこの10年主人公としていなかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:55:25.91 ID:TWkSfjh3.net
マギレコ面白くならんな
タイトルまどマギじゃなかったらとっくに切ってるわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:56:53.63 ID:JviVdH9i.net
マミさんが出るとここで聞いたからちょっと見てたけど
期待してたマミさんではなかったわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:56:59.55 ID:CTkghij2.net
ドロヘドロ見てると無性に餃子食べたくなるけとこれがサブリミナル汚染ですか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:05:20.25 ID:TCodI6h0.net
やべえドロヘドロ5話余裕で3回目見れたわ、下手すりゃまだいける

ラーメン屋行っても真っ先にしそ餃子探すようになったし
ゆるキャン以来のドハマリの波来てるかもしれん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:06:22 ID:imceUt1h.net
個人的に関西弁とかあのノリ嫌いだからナナニジ関西弁回期待してなかったが
作画もちょいちょい緩んでキャラの距離感もほどよく崩れてデフォルメ顔もしたりといい感じだな
私服も丁度見飽きた頃に変えてきて好感持てる
何より個人的に気に入ってる赤の服が猛烈にダサい
こんなとこまで律儀に京アニリスペクトしなくてもいいと思うが無難な感じにされるよりはいいかな
話はまあいつも通りフツーにちょいイイハナシーで悪くはないがモブ共が優しすぎるのはやっぱりちょっと恥ずかしいわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:07:10 ID:SEdaR6XF.net
鬼滅→鬼退治
ネバラン→鬼退治
ワンピ→ワノ国で鬼退治

なんで時期かぶってんだ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:08:33 ID:k4jBYOv5.net
ドロヘドロの二階堂メシは過去どのアニメよりも美味そうに観える飯テロだから困る

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:09:07 ID:bPDzQ8pd.net
ナナニジ録画できなかったんだよね埼玉見てたから
ニコニコで配信あったよな?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:10:36 ID:nyxrehSA.net
「ドロヘドロ」の飯は不味そうだよな

だいたいあの厨房にゴキブリいるじゃん
それに、3DCGのせいで餃子の肉汁感もないしな
肝心の餃子の食べ方も丸飲みだからぜんぜん美味しそうにみえねぇ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:11:29 ID:09jYRSD2.net
>>865
鬼退治しないといけない状況に日本がなってるからじゃね?w
勝手に入ってきた寄生虫みたいなのとか、島泥棒とか、拉致テロとか
戦うべき敵がネットの普及で明確になったから危機意識も目覚めるって

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:12:45 ID:nyxrehSA.net
「22/7」はニコニコでも配信はあるが火曜だから2日後だな

それならAbemaで今夜やるからそれ見た方が早いだろ、無料だし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:13:42 ID:4hNR9EVN.net
22/7みうは棒だけどキャラ的にあのぼそぼそ喋りがあってるね
あれがハキハキアニメ声出し始めたらキャラ壊れるぷに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:14:43 ID:Jha16TI7.net
約ネバは鬼退治してた頃のがマシだった
鬼が人間みたいに政治してたり人間みたいなくだらん揉め事で同族争いしてたり人間の子供みたいに泣き喚いたりしてるの見てクソどうでもよくなった
鬼は絶対的な強さで人間に対しての畏怖すべき存在のままであってほしかった
これじゃちょっと姿が違って身体能力高いだけの人間だよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:15:38 ID:09jYRSD2.net
サンデーは結界師がいい感じだったのに 盛り上がりイマイチだったな
編集の力量なんだろうか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:17:26 ID:Ct2HC2YB.net
>>802BSでは放送してたぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:21:23 ID:Ct2HC2YB.net
ケッカイシの最後は突然終わってなんとかの追悼SPとかってワケわからん
サンデー作品は突然終わる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:23:22 ID:nyxrehSA.net
そこらへんはいつもの展開だろ

「進撃」もそうだよな
最初は圧倒的な存在として描かれた敵も、
作者が描くネタがなくなってこっちも巨人化して対抗できるだの元は人間だのとどんどん矮小になっていく
どちらも出オチクソマンガだからネタが続かないのもしゃーないが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:25:09 ID:09jYRSD2.net
ネバランは脱出した時点でおわってるショーシャンクの空なのに
鬼との戦いを長々やっちゃったのが敗因かな
あの孤児院の世界が宇宙船内部ならそれを破壊して地球に帰還で終わってた
変な精神世界とか読者があまり興味のない鬼の歴史描いてもそりゃくそどうでもいいわけで

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:28:11 ID:kn6S9vxh.net
ドロヘドロおもろいよな
体感視聴時間短いわ
二階堂はレア魔法の使い手なんやね
たぶん煙が探してたアレだと思うけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:29:08 ID:Ct2HC2YB.net
大根を皮に使ったギョウザなら簡単だから作ってみ美味しいから
焼くとき油は引かなくてもいい大根皮は引っ付かない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:30:25 ID:sF2HvgXa.net
星ネタは続けたくても無理
石ネタは掘ればいくらでも出てくる
主人公までそっちに行っちゃうのはあれだが
ギャグで始まってバトルトーナメントになるジャンプ作品より普通なのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:32:13 ID:mJLKnzvs.net
>>855
俺は男だけど正直このすばも鬼滅と同じで刺さらないんだが
リゼロやSAOや化物語のヒロインもあんま刺さらない
おそらく女ウケが強い女キャラなのだろう
男から見たらダーウィンズゲームのシュカは悪くない
こういうヒロインが男ウケするヒロインなんだよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:33:12 ID:xdYaobzt.net
異種族レビュアーズの5話見た
なんであれがアウトなのか全然分からないやー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:33:21 ID:bPDzQ8pd.net
>>879
美味そう
白飯と合わせて食っても炭水化物過剰摂取にならなそうでいいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:34:30 ID:mJLKnzvs.net
刺さらないヒロインの特徴として隙が無いんだよな
男からみて刺さるヒロインは危うかったり隙を見せるヒロイン
基本手わたしに任せて系とかわたし強いですアピールして男を頼らない系は駄目
こういうのは女ウケ狙ってる
男から見たら可愛くない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:36:34 ID:FmT+AW0E.net
天文ネタだっていくらでもあるんだけど高校の部活ではいまいち絵にならないんだよね
やはり早く小惑星見つけてそれが地球に衝突するとわかる展開がいいと思う
続きはハリウッドで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:37:26 ID:AaIp6zia.net
>>726
結論をいえばほぼ最後まで
制作側がおちゃめならラスト1話アニオリの水着回
なんかは求められてないなうん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:37:31 ID:mJLKnzvs.net
東大卒みたいなのとかばりばりのキャリアウーマンとかできる女ほど世界中で男から不人気なのが分かりやすい
基本的に男を立ててくれる女じゃないと刺さらない
そのためにはわたし弱いんですあなたが頼りですアピールして点数稼ぎしてくれないと男には刺さらない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:37:53 ID:Ct2HC2YB.net
>>883片栗粉使わずに焼くとカロリーは普通の1/10位だそうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:39:16 ID:frPM/uoq.net
>>885
君とぜんぜんぜん・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:41:52 ID:mJLKnzvs.net
>>841
女作者が作ってるハガレンも鬼滅も盾の勇者もヒロインは全く刺さらんのよな
理由は説明したけど女が男以上に弱さをみせずに自立できてるから
ぶりっこが嫌いな女から見たら男に舐められてない感じを出してて好感度高いけど
男から見たら全く可愛さがない
だから刺さらないのよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:43:48 ID:09jYRSD2.net
蟲柱までは許そう・・・恋柱ってなんやねん
かわいい頭ゆるいボイン系って、絶対編集側のリクエストだろw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:44:15 ID:nEk7D3rE.net
>>885
ストラトス4見たくなった
今スト4と略すとストリートファイター4なんだろなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:46:06 ID:mJLKnzvs.net
ストブラのヒロインも全く刺さらないよな
ヒロインがどいつも強すぎる
かかあ天下すぎて萎える

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:48:12 ID:IngQevUz.net
ユーノ観たけど、最後めちゃくちゃだな
SF好きはこういうの好きなんだろうけど、あゆみさんの行動原理がわからない
あゆみさんが最初に助けてあげてれば、みんな幸せだったんじゃないのか
どうして助けなかったのかわからないんだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:48:35 ID:8zxQqNJP.net
>>893
たぶん好きな政党は自民党か?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:49:56 ID:kn6S9vxh.net
刺さらないヒロインじゃなくて刺さるヒロインを答えてくれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:51:09 ID:4X3u+e+O.net
何でいきなりユーノなのか知らんが
2クール終盤まで観続けたのに切ったのはユーノが最初で最後だろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:51:09 ID:JviVdH9i.net
あたしの炎は4000℃ちゃん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:51:24 ID:frPM/uoq.net
>>894
あゆみの死の運命は変えられないというシュタゲ世界観設定に基づいて殺したんじゃね?
剣乃版でも死んでたっけ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:52:10 ID:rq+zE7ne.net
西園寺世界とか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:52:12 ID:e3wJpvac.net
新爆死女王「和氣あず未」

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:52:58 ID:mJLKnzvs.net
>>896
アスタリスクのとうどうきりん
ロクでなしのルミア
プリヤの美遊
あの夏の谷川かんな
リトバスの小鞠ちゃん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:53:24 ID:09jYRSD2.net
超美形ラスボス無惨 VS お岩さん炭治郎(童貞)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:54:19 ID:8zxQqNJP.net
>>896
メイプルちゃん、源さくらちゃん
声優は関係ない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:54:30 ID:rfJ6vmAy.net
ラノベやなろうのヒロインとか初めは従順でも大半が最後は主人公にマウント取ってる奴だらけだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:55:20 ID:TWkSfjh3.net
メイプルちゃん(猫)とサリーちゃんの2強

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:55:31 ID:Ct2HC2YB.net
単眼娘はちょっとパスだわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:55:33 ID:mJLKnzvs.net
>>905
最初はHDDの小猫ちゃんも悪くなかったけどいつの間にかハーレム軍団に加わってチョロイン化したら気持ちが離れたわ
一気にどうでもいいキャラになってしまった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:55:53 ID:uoYsGvDb.net
ハーレム系は全員デレてハーレム形成されたら駄作になるのばかりだしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:56:25 ID:JpmfwZMo.net
日本のテレビは五分アニメばっかりになったりしてな

【話題】 動画配信急拡大でアニメのクリエーター争奪戦・・・テレビ局守勢 「ネットフリックスは信じられないお金を出す」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581210260/

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:56:45 ID:rJbHvn9x.net
なんかブレードに変身するヒロインいなかったか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:57:30 ID:l5fsAVS0.net
>>908
子猫は元の設定通り木場の恋人で良かったのに変えたんだよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:57:35 ID:JviVdH9i.net
猫メイプルちゃんはあの家で飼われてるだけじゃもったいないねこだよ
アイドルやバンドでも通用する
包丁を両手で持たせてもかなり輝くはず

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:58:44 ID:nyxrehSA.net
信じられないお金を出すという割には、信じられないほど低クオリティのアニメしかつくらないよなNetflixは

「虫籠のカガステル」も突貫でつくったんかというほどクソ作画なのはPVでわかるし
「攻殻機動隊SAC2045」もあまりにダメすぎてPV時点で大顰蹙を買ってる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 10:59:48 ID:mJLKnzvs.net
メインヒロインがいてあぶれる不遇ヒロインが一番いいよな
最近はなんでもハーレム化して思考停止するから妄想の余地がない
だからヒロインがどれもモブ化しちまってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:00:39 ID:SEdaR6XF.net
鬼滅は漫画を読んでからアニメ(19話だけ)をみたけど
普通に漫画のほうが面白い
19話が感動せずにはいられないって書込み多数だから何の話かと思えば
那田蜘蛛山だったのね
そんなに圧倒的かね?
禰豆子は漫画の方がかわいいよ
女が書くかわいい小動物的な女の子感がよく出てる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:02:06 ID:N07e8U6I.net
極振りはサリーちゃんが主人公だよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:02:40 ID:IngQevUz.net
>>899
そこじゃない。24、25話くらいのあゆみさん
たくやが異世界で童貞卒業してパパになって最愛の人を亡くしたり、美少女食べたり、地下労働施設行ったり
とにかく壮絶な人生を送るんだよ
いつでも手を差し伸べることのできたあゆみさんが、何もしないんだよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:03:03 ID:GnvEv4BZ.net
>>914
製作会社が、テレビ用の変なスケジュール、放映しながら作る、ヤバかったらキャベツ、総集編、で慣れきってるからじゃね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:03:15 ID:TWkSfjh3.net
イセスマは神アニメ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:04:32 ID:xgV8Ml7o.net
神アニメってかみちゅとか神はじとかじゃないの

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:04:45 ID:kn6S9vxh.net
ネトフリが信じられないお金を出すんじゃなくて
日本がお金を出さなすぎなんだよな
中国の制作会社は日本の3倍の報酬を提示してるらしいから
人材の流出は止まらんし、万策尽きるアニメも増えるやろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:05:26 ID:8zxQqNJP.net
>>920
異世界スマホを認められるか、楽しめたかどうかでアニメセンスが問われるよな
内容は色々言われるのもわかるけど総合スレでの評価は当時決して悪くなかった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:06:15 ID:SEdaR6XF.net
るろ剣は刀で斬られてもかすり傷、突かれても吹っ飛ぶだけだか
鬼滅は手足欠損したり貫通したりダメージ感がリアルで戦闘に緊張感あって面白い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:06:31 ID:n0cavGte.net
>>917
原作はメイプルとサリーの戦いになりそうな流れになってるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:07:40.45 ID:sF2HvgXa.net
中華は提示した金額は払わないのに違約金は要求する

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:08:24.82 ID:yA+QIfE/.net
>>922
手塚治虫とテレビ局が悪いし稼げるようになった名前打ってる奴らが改善しないのも悪い
一度潰れたほうがいい業界だよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:08:31.22 ID:Ct2HC2YB.net
羽化様と銀太郎出てるやつも入れてくれ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:09:07.95 ID:mJLKnzvs.net
棒振りとかネタにもならないし存在感0のどうでもアニメすぎるわい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:10:17.41 ID:05V+KSv3.net
メイプルちゃんはついにガメラを使役するまでになったからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:10:19.60 ID:JviVdH9i.net
スマホと魔法戦争はかなり上質なクソアニメだよ
糞アニメじゃない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:10:23.22 ID:nyxrehSA.net
べつに人材が流出するわけじゃなく、
既存の日本の制作スタジオにNetflixなんかが資金を出してオリジナルアニメを制作するだけだからテレビ用アニメから配信用アニメにシフトするだけだろ

スポンサーが変わるだけだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:10:28.27 ID:09jYRSD2.net
>>924
出版社の自己規制が緩んでる影響もあるかもな
オナニーネタ用のしょーもないエロ系漫画もおまんこ位置特定し過ぎできもい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:11:24.83 ID:AaIp6zia.net
神のみだな
>>925
そんなんなんか
まあメイプルちゃんは天然極悪無邪気エンジョイ勢だから横から見た方がえぐいんだよな

てか次スレ頼むのですよ
俺はまだ無理

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:11:35.60 ID:3e1NqUj0.net
>>923
まるで将棋だっけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:12:24.31 ID:yqopZJeC.net
極振りのチームは作画いいからまともな原作与えてネトフリでやってほしいわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:12:24.62 ID:l5fsAVS0.net
致命傷なのに平然と動けるのもそれはそれでどうなのかって気もするけどね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:13:17.47 ID:nyxrehSA.net
だからむしろ良い時代になったよな

いままでは国内でアニメ制作を頑張ってもむしり取られるだけだったクリエイターが、
いまは頑張れば頑張るほど海外に認められて制作資金を出してもらって自由な作品をつくることができるわけよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:13:55.85 ID:KGv7j8a3.net
>>936
チームとかじゃないから無理だぞ
終わったらまたバラけるし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:15:03 ID:IngQevUz.net
人件費が安いとローリスクハイリターンになるんだよ
なるべく赤にはならないようにする。投資をする上で基本だぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:15:24 ID:ViXnXWQ5.net
まあ大昔の北斗だってファルコが自分で片足切断したりしてたしね
DBでは天さんも腕落とされたし規制厳しくなったのいつごろからだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:16:36 ID:mJLKnzvs.net
結局アニメ好きな陰キャ女はディルアングレイみたいなのが好きなんだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:17:03 ID:8zxQqNJP.net
アニメ制作でも日本は外資に負けていくんだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:17:36 ID:IngQevUz.net
しかも熱量に応じてヒットするかと言うと実際違うじゃん
なにがヒットするのかなんてわからない。今の形はなるべくしてなったと思うよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:18:06 ID:nyxrehSA.net
そりゃ国内にしか需要がなかった時代の話よ

世界を舞台に移して、じゅうぶんな利益が見込めればクリエイターも正当な対価を得られる
それほどまでに日本のアニメは世界から認められたということよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:18:25 ID:C5IfRGK8.net
シロップがガメラにヒドラがキングギドラに進化したら運営がゴジラ用意しても勝てないぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:19:04.66 ID:59nQmVhI.net
誰か次スレ
立つまでちょっと抑えろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:19:19.44 ID:TWkSfjh3.net
良作画戦闘するシリアスアニメなら今期はDゲームがあるんで
防振りには防振りの良さがあるから良作画班の無駄使いではない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:19:29.92 ID:09jYRSD2.net
アニメ19話はEDまで特別仕様で泣かせにきてたな
まさか勝負ついてなかったとはw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:19:57.04 ID:OxrHf9Ex.net
日本のエライ人は、手足となる人間を働かせて、その利益だけは自分が得る
海外ではそうではなく、ちゃんと働いていた人間が利益を得られる仕組みになっている

どっちのが発展性があるかは火を見るより明らか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:21:37.86 ID:JqDcUrgA.net
メイプルとうたわれるものになっていくのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:22:59.11 ID:09jYRSD2.net
14歳が体真っ二つに斬られてそれでも死ぬまで戦い続けるって
よくよく考えたら恐ろしいわ
その意味でも絵柄でギリギリ通せてる側面もあるな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:24:46.21 ID:mJLKnzvs.net
【話題】 動画配信急拡大でアニメのクリエーター争奪戦・・・テレビ局守勢 「ネットフリックスは信じられないお金を出す」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581210260/l50

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:26:03.27 ID:nyxrehSA.net
日本と世界じゃ得られる利益も大幅に違うし、
そうするとちゃんとした対価をクリエイターに支払ってしっかり繋ぎ止めておいた方が利益に繋がるしな

デイヴィッド・フィンチャーなんかの一昔前の名監督をNetflixが雇ってるのも話題性に繋がる
いまのハリウッドじゃ昔の名監督は仕事ないらしいからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:27:00.89 ID:IngQevUz.net
こんごうさんも同じくらいの年齢だろ
ゴミクズと罵られ顔とか胸とかボッコボコに小太りのおっさんに蹴られボロボロになってたぞ
アニメなんだから仕方ないよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:31:59.78 ID:09jYRSD2.net
無一郎(14) ・・・ 左手切り落とされて半身になっても強敵を倒す一助となる
シンジ(14) ・・・ 無抵抗の同級女子の眼の前で彼女をネタにオナニー

エヴァ? なにそれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:32:43.45 ID:mJLKnzvs.net
そのうちNetflixに選ばれたアニメとその他
という扱いになっていきそうだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:34:10.28 ID:IngQevUz.net
今でもNHKに選ばれるかどうか、結構なポテンシャルになってる
放送枠を買うだけでもお金掛かるからね

959 :レイチャー :2020/02/09(日) 11:34:54.97 ID:LN3THxJ2.net
鬼滅の刃と進撃の巨人を同列に語るなって言ってるだろバカ
ジャンルが全然違うし作風も違うんだよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:35:53.29 ID:09jYRSD2.net
ワンピースで育った子供は、YouTuber王になる!とか言いそうだけど
鬼滅の刃で育った子供は、何かを成し遂げそう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:39:44.19 ID:09jYRSD2.net
デッサン的な上手さを絵の上手さだと勘違いしてるガキが多くてね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:40:16.94 ID:rq+zE7ne.net
エヴァは信者もアンチなってなお未だに人が離れないというバケモノアニメ
鬼滅とか来年にはなくなってる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:43:27 ID:f3rmudL2.net
その頃にはパチンコで延命してる気持ち悪いアニメに成り下がってるさ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:44:07 ID:cPYjyTkq.net
おは評
がっっっっっっっっっつり寝た

【ニート日報-121日目】 2/8(土)
PM  起床   13時頃
    ゲーム  Apex
    ご飯   弁当2つ、サイド2つ、サラダ1つ
    ゲーム  Apex
    アニメ  ナナニジ、FGO
AM  アニメ  マギレコ
    就寝   2時30分頃

所感
異種族レビュアーズがMX死んで嗤った

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:44:26 ID:hfRG/rgX.net
エヴァ見たことないな・・
アニメ好きとしてはアカンとは思ってるが
というかよく考えたらガンダムもビルドファイターズ以外見たことない、気づかなかったけどロボアニメ苦手説あるかも

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:44:44 ID:wxBkPc4h.net
タピオカとかもそうだけどまんこってほんと熱しやすく冷めやすいのな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:45:52 ID:TCodI6h0.net
今期アニメ総合スレ 2264
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1581216336/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:45:57 ID:IngQevUz.net
エヴァは脳内補完をどれだけ出来るかだよね
最近のアニメに慣れてしまったアニオタが観るにはいささか難しすぎるかと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:46:38 ID:OxrHf9Ex.net
エヴァは昔のアニオタでも厳しいです

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:48:11 ID:IVFAGWa5.net
>>967乙
ありがとうね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:48:20 ID:ihph9GoY.net
>>967


今期アニメを語らないキチガイは次スレ立ってなくてもおかまいなしに消費してくのな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:48:53 ID:SEdaR6XF.net
進撃のほうが グロ展開親殺される 作風も 絵のきたなさも
アニメで爆発したのも共通項だらけなんだが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:49:16 ID:9LcRfnij.net
>>967おつ
ニカイドウ餃子食べていいぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:49:50 ID:AaIp6zia.net
>>967
GJだよお
>>965
まあエヴァは話題に出がちだが内容はほとんど触れられんから
ガンダムは話題にのりたけりゃ見た方がとは思うがそれも
なお俺はグレンラガン見てなくて話題に乗れないのは心残り

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:49:56 ID:IngQevUz.net
>>973
違う。ニカイドウの餃子が食べたいのではなく、ニカイドウ「と」餃子が食べたいんだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:50:11 ID:OxrHf9Ex.net
正直テンプレが長すぎる
>>1以外いらんやろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:50:50 ID:7kyiqKZX.net
ヱヴァはカッコつけ雰囲気クソアニメ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:50:56 ID:9LcRfnij.net
>>971
ほんとそれな
次スレ立ってないのに減速しないで多レスする糞半コテと鬼〇ババアは死ねばいいのに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:51:21 ID:c09A35Z/.net
>>976
>>1も読めん低脳か?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:51:53 ID:IVFAGWa5.net
>>971
誰か俺の恵比寿について
皆に語らせたくない奴がいるんじゃないかと
気持ちは分かるけどな
アタマが逝かれたド貧乳の恵比寿が
それなのにめちゃくちゃ魅力的に見えるとか
アニヲタの常識を覆すかもしらんしw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:53:52 ID:IngQevUz.net
個別スレのスレ建て速度を見習えと言いたいが、井戸スレは次スレ建たず逝ったからな
分裂したワッチョイスレがたたずむ。勢い三桁の個別スレだったのに、もうね、ずっと二桁

次スレが建つだけここはマシだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:55:19 ID:81PcEBB9.net
今は浪人持ちでないとスレ立てできんな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:55:38 ID:09jYRSD2.net
子供が命かけて戦い死んでいく鬼滅の刃
子供みたいな大人が気持ち悪い海賊ごっこしてる漫画
そりゃ世代交代になるわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:57:33 ID:imceUt1h.net
リチャード氏5話消化したが正義くんとイキリ破壊王先輩の熱く痛々しい戦いで今週も手に汗握ったね
ずぶ濡れの捨て犬同然に女々しく泣く正義くんの膝にポンとティッシュ箱乗せるシュールさは涙なしには見られないわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:59:29 ID:AaIp6zia.net
リチャードは5分アニメだろ
ざーさんとどう進展してくか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:59:32 ID:IngQevUz.net
今週も、さすリチャ成分てんこもりで心があったまったわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 11:59:45 ID:hfRG/rgX.net
>>984
リチャード見てないけどバトル物だったのか・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:00:22 ID:frPM/uoq.net
鬼滅は来年消える一発屋芸人がイキリ倒してるこの違和感

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:00:49 ID:IVFAGWa5.net
リチャードさんのOPはやなぎなぎなのよ
毎期の新曲をチェックするのが密かな楽しみで

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:01:59 ID:IngQevUz.net
>>987
今週は凄かったよ
リチャードさんに対して、今一人っすか?からの、俺、破壊王って呼ばれてたんすよ

一歩も引かぬリチャード。臆するどころかその姿ちるやいなや堂々としておった

ありゃ、なにかの心得があるな
破壊王を前にしても揺るがない屈強な宝石商

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:02:11 ID:09jYRSD2.net
ワンピースは児戯、ここまで引き伸ばす価値はなし
鬼滅の刃こそほどほどに延命させてやってほしい
あとジャンプは法則くるからな 御神木倒しやがって

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:03:01 ID:sF2HvgXa.net
やなぎなぎといえば前期のさいころOPがそうかと思っていたら違っていたっけ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:03:01 ID:IngQevUz.net
>>991
おい、あのな
いまみんなリチャードさんの話してるの
なにがワンピースだよ
空気読んでよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:03:05 ID:kn6S9vxh.net
誰もFGOの話してなくて笑える
虚構も出来がよろしくないな
スタッフのセンスを感じない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:03:49 ID:AaIp6zia.net
やなぎなぎのedいいよな
5分アニメで豪華だわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:04:26 ID:9LcRfnij.net
>>992
さいころOPは富田美憂だろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:04:59 ID:IngQevUz.net
やなぎなぎって元スーパーセルだろ
大好きだわ。声の波長って言うのかな、心が癒されるんだわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:05:32 ID:MlPrwpKI.net
作者が女だからアンチが多いのか、男滅の刃

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:05:59 ID:vRjzm4Xu.net
FGOは変てこ新人類出てきてから気持ち悪い
もう終わっていいよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 12:06:49 ID:IngQevUz.net
うたかた花火いいよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200