2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2261

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 01:12:05 ID:2XUkoZCs.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
(2020春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2260
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1580953764/

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 08:47:15 ID:iE50CyLA.net
>>30
南斗六星も出てくるじゃんw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 08:51:47 ID:VWb/X+kS.net
ナルトとハンタとワンピ足して3で割ったみたいな作品だから褒めてないやつは逆に何もわかってないと思う

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 08:52:09 ID:Vx0m+Td6.net
>>43
北斗七星ガー死兆星ガーって描写は頻繁に出てくるけど
空に南斗六星が出てくる描写は特にない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 08:52:36 ID:2UEsogWE.net
>>39
トレンド1位でアマランも上がってる模様

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 08:54:11 ID:txs9XRuH.net
>>44
足したのはブリーチとジョジョとシグルイだろ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 08:55:13 ID:Vx0m+Td6.net
もうシグルイだけ読んでれば良いと思う

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 08:58:36 ID:dbiRP8rs.net
鬼滅はマジで内容薄いよ
ねずこが可愛いだけだぞ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:00:41 ID:GVt8GrFn.net
>>49
それで売れるならだれも苦労しないだろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:01:30 ID:/ORdBa3u.net
鬼滅は内容実力と話題性が噛み合って無いからムカつく
大した漫画では無い

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:02:25 ID:2AMJI0Yi.net
>>51
それまんま進撃のことでは?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:03:26 ID:Ec+uSkB/.net
女って「幼稚」だよね
いつまで漫画やらアニメやらやってんの

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:09:59 ID:I/sd63Pk.net
>>46
今見たら、どれみが一位になってたぞ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:10:29 ID:nN+PTMsk.net
でも売れるのは内容がカスなやつばかりだろ

そうじゃないと大衆が理解できない
回想でお手軽パワーアップ「鬼滅」や、
人間が喰われるだけの出オチ「進撃」とかな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:18:04 ID:GVt8GrFn.net
内容カスだと売れないんだよ
現実を理解しよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:19:33 ID:GVt8GrFn.net
だいたい進撃が出オチ言ってる時点で見てないのバレバレやん

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:22:30 ID:XU0vGhM8.net
>>29
最大限準備してそれでも敵の方が強かった
どの漫画もアニメはこれが殆どだぞ

このテンプレを外したのが、チートのナメプの俺TUEEE
あとは後ろから車が突っ込んできて敵死亡
助っ人参上で敵殲滅

プチンと切れて覚醒した方がいいと思うけど

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:23:24 ID:HLa4GAcJ.net
>>56
内容カスでもキャラ萌えがあれば売れる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:24:08 ID:8NeQuYtH.net
進撃や鬼めつとかめっちゃ内容カスだろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:24:10 ID:nN+PTMsk.net
「鬼滅」の内容がカスなのは、アニメ前にぜんぜん売れてなかったことからも明らかやん

キャラ萌えだけがウリだから18種特典なんかやっちゃうんだよな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:24:48 ID:HeYs3MmB.net
テレビが鬼滅の宣伝ばかりしてるしな、もしかして作者は在日コリアン?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:25:18 ID:XU0vGhM8.net
上弦の弍あたりは悲しい過去ない気がするけど
7〜8割じゃないか。全員が全員、悲しい過去持ちと言うのは早計。いや、読んでないのか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:25:58 ID:6l1w940v.net
鬼滅以外のアニメはすべて糞の塊
見てるやつはバカ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:26:10 ID:o8yQh8ki.net
5話中2話再放送とかいうアニメがあるらしい
素直に延期したらいいのに

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:27:46 ID:XU0vGhM8.net
戦う理由でしっくりくるのが悲しい過去だからね
リアリティ求める人はどうして戦ってるのか、感情を奮い立たせるようなことには興味ない人も多い

そんなことよりもリアルを追求したがる
戦う理由こそ一番のリアルだと思うぞ
人間の一番のリアルってのは「心」だろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:29:44 ID:HzuD/6wA.net
>>65
今期はもう駄目だね
マジに放送中止も有り得るだろう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:30:16 ID:zYLnR/7u.net
おっさんさぁ...この状況全部まんこが買ってるから、で説明できるとマジで思ってるのかい?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:30:20 ID:24qnoGGO.net
>>65
慎重勇者だっけ?
最後に盛り返したけど結局平均ちゃんに負けてて不憫だったな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:30:27 ID:XU0vGhM8.net
>>65
それなんてアニメだ?まさか、タイトル教えてくれ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:30:41 ID:1QHZWzFM.net
えりぴよも大失速だし今期もいよいよ終わりだな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:31:05 ID:XU0vGhM8.net
>>69
それは前期のアニメだろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:32:50 ID:zdWfWCUN.net
まあ、アニメ化したら何でもヒットするしな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:33:59 ID:Lv2MmzZg.net
春節は見込んでただろうけどコロナはなぁ
羅漢都市はほとんど戒厳令レベルの行動制限
どもならん

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:34:23 ID:Zz6V9Mah.net
>>65
何年か前に2話目が総集編とかなかったっけ?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:37:19 ID:gcAkbnPB.net
>>68
失せろまとめ野郎

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:43:42 ID:jeLK6g39.net
漫画売り上げ自体低迷してるんだから
なんであれ売れてくれたら余波で他の作品も注目されるかもしれんのだし
いっそ他の作品で好きなのがあるなら喜びこそすれ疎むことはないはずだ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:45:53 ID:Tms2zFmS.net
ドルオタは相手が人間なのが生々しくて嫌だな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:50:36 ID:XU0vGhM8.net
ネット大時代でアンチの声が大きいだけでじゃないかな
売れた作品を貶す者は昔から居たよ
でもPCやスマホ持ってなくて活躍の場が無かった

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:52:09 ID:SnJrHqcA.net
もし棒振り落ちたら発狂しそう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:54:21 ID:jeLK6g39.net
エモーショナルな表現に重点を置くとだいたい「中身がない、薄い、スカスカ」って言われる
「このお好み焼きキャベツも肉も入ってないしソースもかかってなくてイチゴとホイップクリームが入ってるし食感も違う」
みたいなもんかねえ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:54:27 ID:24qnoGGO.net
>>80
中国頼りのアニメ会社がこれでハッキリするな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:54:33 ID:XU0vGhM8.net
サリーちゃんの闇の一面、ダークな部分見ちゃったからな。あんな楽しそうにPKするような子だったのかよ……
少し、熱は冷めたかなぁ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 09:58:18 ID:SnJrHqcA.net
血C思い出して逆に萌えないか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:00:45 ID:oKnjIFFK.net
おっさん「鬼滅はまーんに人気なだけ」

ワイ「じゃあおっさんは何読んでるの?」

おっさん「な、なろうとか」

www

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:01:42 ID:JhSl4QSs.net
そうかサリーって商売69のアイレーンの声か

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:02:29 ID:9V9XzF3x.net
血CのOPレベルのキレキレサリーちゃん無双バトル見たい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:03:21 ID:I/sd63Pk.net
>>82
むしろ頼ってない会社なんてあるのか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:04:17 ID:XU0vGhM8.net
最初に倒した二人は女性だったろ。やっつけたのにメダル持ってなくて、ガッカリしてたよね
「ちっ、しけてんなぁ。文無しかよ」的な、カツアゲして財布の中身スカンピンだった時の不良の雰囲気っぽかったし
そのあとはもう目をギラギラのキラキラさせて、野営かキャンプかわからんが、大勢の中に単体で突っ込む。あれはもう一人旅団だよ

そして朝日と共にたった二枚のメダルを手にして
「こんなもんかぁ」
いやいや、あんたPKし過ぎ!みんな楽しくゲームしてんねんぞ!って思ったよ俺は…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:04:51 ID:p5wWw8gd.net
>>81
なろうばっかり見てるおっさんたちは感受性が死に絶えてるからな
アニメはそんな馬鹿舌連中にもわかりやすく作画パワーで引きつけてたが結局連中が嗜好出来たのは作画部分だけだった
それでも数だけはマジョリティだけあって無駄に多いんで鬼滅自体は話題になり普段なろうなんて見ない層が食いついて白熱したってとこだろう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:06:36 ID:I/sd63Pk.net
まぁ、ここんとこアホみたいに異世界転生ばっかやってたから新鮮だったんだろ鬼滅は

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:09:02 ID:XU0vGhM8.net
メイプルにはゲームを楽しもうって言う子供のような余裕があるんだよね
でもサリーちゃん、あれはガチ勢だわ…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:10:03 ID:GVt8GrFn.net

まだ鬼滅の話してたのかよ
ホント鬼滅好きだなお前ら

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:10:58 ID:SnJrHqcA.net
サリーちゃんはGGOでぶいぶい言わせてそう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:11:50 ID:I/sd63Pk.net
今期って小粒なのが多くて特に話すネタが無いんだよな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:12:20 ID:p5wWw8gd.net
鬼滅の内容とか修行シーンとか苦戦シーンだらけでなろう好きのおっさんたちが売れない要素として全否定してた物の集合体だし
逆になろう作品の売上はパッとしなくなってる辺り、もう無視したほうがいい存在なのかもしれないな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:12:53 ID:H2lMTQHR.net
おまえら投票し忘れんなよ
https://www.google.com/search?q=ポケモン+投票

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:14:17 ID:XU0vGhM8.net
でもね、サリーちゃんはそんな闇の一面の自分をよく理解してる良い子でもあるんだよ
メイプルのことは巻き込まないだろ。メイプルはお留守番だよ。こちら側とあちら側の選別はしてる

そして何より、メイプルが「やめて!」って言うと辞めるんだよ。侍とのPvPも辞めたしな

友達思いの良い子なんだ。
PvP狂のサリーちゃんがメイプルと触れ合い旅をして、温かい心を取り戻す。そんなハートフルで素晴らしいアニメなのかな。と、俺は思うんだ

まだ五話。きっと、これからサリーちゃんは変わってくよ。僕は信じてる。あのポニーテールとショーパン太ももは優しさの象徴だと

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:15:49 ID:YJIzoVz7.net
最底辺のなろうを引き合いにだすしかない鬼滅まんこ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:18:39 ID:XU0vGhM8.net
なろうは通勤中とか休み時間などの隙間時間に読む人が多いからね
その隙間時間に胸糞シリアス読んでしまったら、どう思うよ
そういうのがランキングに如実に表れる
腰を据えてコーヒー片手に穏やかな時間と共に行う読書Timeなら胸糞シリアスから痛快逆転劇が良いんだけどね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:24:30 ID:GKK+mKgS.net
定期的に女の漫画家で凄いの出てくるな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:25:38.60 ID:Tms2zFmS.net
また気持ち悪い奴が現れたな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:27:36 ID:+eWXur0z.net
鬼滅はステマ疑惑がある
女ユーチューバーみんなグッズ紹介したりコスプレしたり

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:27:46 ID:ce4dQHNl.net
凄い気持ち悪い文章を長文でかくのな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:32:00 ID:H9lmcghu.net
女性は趣味に対してちゃんとお金を出す

キモオタは一切お金を出さない


また明確になることこれが今

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:35:34 ID:KuGF1J6e.net
まんの呼吸!

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:35:52 ID:Zw9JrlCB.net
推し武道眞妃イケメン過ぎてワロタ面白いけど円盤売れないんだろうな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:36:32 ID:9uYFAlj+.net
https://pbs.twimg.com/media/EQFn8z6U0AIzFkX?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/ELL_4zcVUAEW8xf?format=jpg&name=large
期待して原作読んだけど絶先と変わらないドタバタギャグは苦痛だわ
姫がJS時代の話だったらまだ読めたかも

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:42:13 ID:sNUlKSqm.net
鬼滅やべえなこれ
マジで社会現象じゃん

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:44:50 ID:XU0vGhM8.net
まぁ今日はDゲームの五話が放送されるから
スレもレインちゃんの話題で溢れ返ることだろうよ
この時間は仕方ないよね。メイプル、サリー、ソマリの話題も全て鬼滅に飲み込まれてしまう
これが、現実。鬼滅の力

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:45:00 ID:+8hBic/I.net
鬼滅切ったけどなんか19話が凄いらしいから19話から見ていい?

112 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/02/07(金) 10:45:31 ID:VdczqMuM.net
>>111
19話もしょぼいぞ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:45:38 ID:XU0vGhM8.net
>>111
19話のラスト五分から観な
そこだけ観たら一話な

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:48:48 ID:XU0vGhM8.net
ノイタミナ再放送投票なのだが、これも何が上がってくるかだよな
俺はみんなに名作を知ってもらいたいから、四畳半、モノノ怪、アポロンかなぁと思ってる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:51:43.45 ID:8NeQuYtH.net
屍鬼もう一回見たいな
キャラデ癖あるけど面白かった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 10:52:20.97 ID:dgqXKKlZ.net
よくクソ松と比較されてるけど、小学校ではクソ松ごっこなんて
やってるヤツいなかったもんな。ソースは俺の甥と姪(´・ω・`)

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:06:38 ID:H2lMTQHR.net
性格が日本人になるとダメだろ
エクスデロと釣男のメンタルの差を見て
育つ環境の大きさを実感した

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:20:57 ID:+8hBic/I.net
いま19話見終わったで
7話で切ったからよくわからんがどうやら強力なボス戦みたいやね
なんか懐かしいな、こういう暑苦しい昔のジャンプ的なノリ
回想とか切っ掛けに覚醒して精神力で一気に優勢になっちゃうパティーン

でもそれよりも気になったのは、まだメタ予告やってんのかよwww
鬼滅みたいなストーリーアニメでメタ予告は萎えるからやめろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:22:39 ID:H2lMTQHR.net
ヤイバもそろそろ新作作れよ
かぐや編から2クールで一気に最終話まで

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:22:48 ID:ldB2S9Gr.net
ノイタミナ投票これ10年度から14年度のところ大豊作やんけ、ピンポンとか4畳半とか4月は君の嘘辺りかな?評価高いやつは

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:26:01 ID:ldB2S9Gr.net
鬼滅あれ放送前に5話までのまとめて劇場放映しててサブタイが兄妹の絆だった気がするけどあれ蜘蛛山編の方が兄妹の絆ってサブタイあってるよな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:27:49 ID:ldB2S9Gr.net
>>118
1話から18話まで見たからこその19話だと思うのにもったいないな、まあ19話だけ見るのは自由だけどさ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:29:02 ID:XU0vGhM8.net
昔のノイタミナは凄かったんだよ
今も凄いけど、昔はノイタミナってだけで必ずチェックしてたからな
制作会社や原作よりも、ノイタミナ枠に期待値が集まってた
のだめ、君嘘、アポロン。音楽系はハズレ無しなのも凄い。全部名作じゃん
もっと音楽アニメくれ!

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:30:31 ID:SnJrHqcA.net
山本Pの頃じゃろ
現ツインエンジン社長の
あの頃は面白かった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:31:18.89 ID:3+IKKyW9.net
歴代爆死女王
木戸→本渡→千本木→和氣

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:33:13.10 ID:ldB2S9Gr.net
>>123
15年から19年の部分これ僕だけがいない街くらいしかいいのないな、人によるかもだけど
昔のラインナップはたしかに名作多いね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:35:01.03 ID:8W4VYRE3.net
【悲報】鬼滅の初代編集「鬼滅の刃は火のつき方が異例。歴代の人気作品は最初から最後まで人気あった」
http://fesoku.net/archives/9565255.html


2:2020/02/06(Thu) 04:46:16
編集も認める違和感

54:2020/02/06(Thu) 04:55:00
漫画を一切読まない層に受けてるイメージ

70:2020/02/06(Thu) 04:56:26
これじゃあまるで途中から「不自然」に人気になったみたいやん

95:2020/02/06(Thu) 04:58:55
コロナで世界各地でマスクの衝動買いが起きてる現象と同じやと思うわ

情報伝達速度が上がった
それに伴ってその情報についていくことを正しいという、多様性のない個性のない社会に近づいてるんや

125:2020/02/06(Thu) 05:03:04
あまりに身の丈を越えたヒットと思う
面白いとは思うけど違和感は拭えない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:37:16.58 ID:2WJ+aqaw.net
プランダラは、ストーリーがちょっとイマイチだよね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:38:20.44 ID:H2lMTQHR.net
いまごろ鬼滅で騒いでる連中はなんでなろうの時に騒がなかったんだろう
むしろ4年くらい前のなろうの売れ方の方が違和感あったわ
あれこそ唐突に電通とか角川とかクールジャパンの経産省らに作られたようなゴリ押しにしか見えんかった

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:38:49.58 ID:24qnoGGO.net
>>128
原作組が文句言ってるからストーリーはいいのかと

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:39:58.97 ID:MF+gUraY.net
プランダラ2クールだからなのか間延び感がひどいな
主人公も90年代のアニメっぽいし見るのしんどいわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:43:28.76 ID:H2lMTQHR.net
プランダラはなんで眼鏡がツンデレのいい人役になろうとしてんだ?
作者は悪人を描くのが苦手なんだろうか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:47:19.26 ID:XU0vGhM8.net
初めてなろうアニメ観た時はすごい面白かったけどな
結局、そこからTUEEEブームが到来してこうなっちゃっただけだろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:47:37.60 ID:H2lMTQHR.net
鬼滅に感じる違和感よりなろうに感じられた組織的盛り上げ工作レスの違和感の方がずっと強かったやん
明らかに工作請け負うネトサポみたいなやつらいたよな当時
劣等生とオバロの頃なんか酷かったわ
さすおにとか評価されないなんたらとかいうレス大量に投下してるのばっかだったし
オバロのときはアインズさまとかおんおかたとかいうレス大量投下が悪目立ちしすぎた
あれだけ組織的にやってたらそりゃバレるわ

135 :レイチャー :2020/02/07(金) 11:48:43.44 ID:VdczqMuM.net
>>134
どっちも根っこは同じだと思うよ
鬼滅の刃はクソで、なろう系もクソ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:50:19.42 ID:AZMg0HaF.net
デンドロ、小説からして微妙だったがまぁ読めなくはない部類だったのに
アニメだとまずバトルが微妙、動きや戦い方もちゃちい
ギャグ的なパートも、主人公のキャラ的にズコーみたいなギャグやられてもあんま笑えんキャラだから寒い
といいとこが無いよな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:50:25.77 ID:SnJrHqcA.net
出自なんか気にせんから話題見て知る程度
どうでもいい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:51:34 ID:b/LlLCRX.net
今期は不作だな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:52:13 ID:ldB2S9Gr.net
4、5年前のなろうってオバロ1期、このすば1期、リゼロ1期やろ良作しかないやん
これなら売れるのも納得だと思うよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:53:28.60 ID:H2lMTQHR.net
>>135
鬼滅はなろうの頃と違って信者の同じうたい文句連呼しまくるコピペ爆弾要素がない
つまり工作はせずに自然発生的に盛り上がったという風に見えるし見てる
それにアンチ勢のレスの勢いの方が強いし、そのアンチに対してカウンターぶつけるレスが少ない
なろうの頃は大政翼賛会と批判的なレスするやつにはお前わかってないよみたいに複数人でそいつを責めたり
アンチには即鉄拳制裁で複数人が同時にわっとでてきて人格否定までしてたし違和感しかなかったわw
まるで活動内容がネトサポそのものだったw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:54:15.44 ID:1r13ei9J.net
このスレ昼間酷いんだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:54:32.36 ID:ldB2S9Gr.net
というかリゼロとこのすばがなろうアニメ化の中でも色々と違う感じだよな
このすばとかなろう皮肉ってるギャグとか結構あったけど当時なろうアニメ全くなかったからあんまり理解できなかったわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 11:55:20.51 ID:GRU6NNaD.net
>>139
なろうがダメと言うより、シルリンが作ると全部売れない
なろう、シルリン、本渡ちゃんと言う爆死要素三重苦の約束された爆死作品棒振り

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200