2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドロヘドロ 魔の5

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:03:40.31 ID:Rol322Cz.net
巷に溢れる異世界モノはこれぐらいの異世界を構築してから
異世界モノを名乗って欲しいね。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:04:20.35 ID:Fz4feKpy.net
ホモじゃないけど彫像みたいな肉体してる大男みたら美しいねぇと思う
カイマンはそんなんだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:06:03.82 ID:BGdrjojX.net
80年代くらいの香港みたい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:24:03.54 ID:K0h89B68.net
>>724
結構ガバガバなんだけどねw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:26:33.60 ID:gfZqNgvI.net
どっちかというと最近の異世界ものが雑すぎて酷い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:29:55.61 ID:K+cqKMM5.net
「街の形が全部一緒なんだけどこれらの作品は全部同じ世界観なのでは!?」
っていうなろうアニメに対してのツッコミは草生えたわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:33:08 ID:0rPSs3uq.net
実際問題、なろう系をやってる限りリソースを使いまわせるから
コストが浮くってのはあるんじゃない?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:34:11 ID:aqzFKkOi.net
>>727
いわゆる異世界転生モノと呼ばれてるジャンルの方は大抵「詰めが甘い」「抜けが多い」印象
取材やプロット構築とかを面倒がってロクにやらず思い付きの惰性で書いてる感

ドロヘドロは意図的に抜いてたりメリハリを付けてるニュアンス。重要じゃない部分は露骨に飛ばす
設定や世界観もキッチリ詰めてるから、序盤の謎や伏線が終盤になって判明するとかいう芸当も出来る

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:38:36 ID:15HvByCb.net
凄ぇ早口で言ってそうで草

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:39:13 ID:aqzFKkOi.net
>>730
単に創造するのが面倒くさいから安易にパクってるだけ定期

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:42:54 ID:QPO58Eg0.net
ドロヘドロの世界観は素晴らしいとは思うけど他の異世界作品サゲしてまで語るのはちょっと違うかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:46:54 ID:COW8VAh6.net
ドロヘドロってやってる雑誌がクソドマイナーだったせいで売れなかったけど
結局何万部売れたんだっけ?

一騎当千がシリーズ1000万部超えてるのに毎回驚くけどな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:47:42 ID:C+EznE87.net
ブックオフ4店舗のどこにも置いてなくてわろた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:51:31 ID:UZLFkZKL.net
なあ
アスさんイケボすぎない?素敵

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:53:29 ID:jpOUAeI1.net
原作読んだけど書き込み方がすげー好き 宮崎駿の原作ナウシカ思い出した

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:56:46 ID:KiRiN+Ua.net
>>734
本当だよな他の異世界系を楽しんでるファンもいるんだけどな
ドロヘドロの世界観や設定が全てオリジナルで完成されたものと言い切れるわけでもないのにね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 01:58:29 ID:ZX/Cku41.net
ドロヘドロも原作途中から凄いグダグダだったけどな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:03:22 ID:9YzJdlEo.net
よくある信者の作品至上主義みたいなもん
サラッと流しとけサラッと

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:08:07 ID:COW8VAh6.net
今まで知る人ぞ知る名作扱いだったのはちゃんと理由あんだぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:08:13 ID:KiRiN+Ua.net
>>741
そうね・・・すまんかったわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:10:18 ID:Ff84Llpy.net
>>742
その理由とは?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:15:08.99 ID:UZLFkZKL.net
掲載誌がどマイナー
ドロヘドロだけでなんとか生き延びさせてた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:18:01.00 ID:COW8VAh6.net
本屋に置いてあるのが都市伝説と言われたコミックバーズ並だしな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:19:56.96 ID:Ff84Llpy.net
ドロヘドロを「名作」って言ってるけど「傑作」だと思う
名作は汎く一般的にも名高い有名作品のことで傑作とは非常に優れた作品を指すものだから
ドロヘドロはアニメ化に伴いこれから名作になっていくんだと思うな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:26:17 ID:EAuYtnu5.net
>>747
んな言葉遊びみたいなのいらん
ドロヘドロが名作なのは揺るがない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:27:28 ID:cTVYXkU5.net
>>705
自分はウィザードリィかと思った。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:28:02 ID:DBKfMNNt.net
コミックバーズは本屋で見た事あるけどIKKIは現物見た事ないわ
連載作品一覧見てもタイトル知ってるのが1、2個あるだけだし、かなりどマイナーな雑誌だよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:29:38 ID:duk7xxVH.net
公式煽りのダークファンタジーの金字塔
は言いすぎだと思った

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:31:19 ID:COW8VAh6.net
>>750
フリージアとG戦場ヘブンズドアはマジで名作だったぜ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:37:18 ID:j7B1KFyN.net
原作は知らんがとにかくアニメの出来がええ 次回までが長いわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:42:43 ID:3TyKuMqQ.net
>>747
傑作の方が確かにシックリとはくるな
名作なのに"知る人ぞ知る"は少し認識としてどうか
原作アニメ両方抜群に面白いからもっと知名度上がってほしい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:46:15 ID:sdjASM9x.net
flash版だけどDoom on the webあったわw
矢印で移動、スペースで攻撃、1-7で武器変更、ctrlで扉
https://www.kongregate.com/games/mike_id/doom-1

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:47:18 ID:U7ztSxs+.net
カイマンみたいな男をほっとけない女は多いだろうな
心や毒蛾が人気だがやっぱカイマンよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:49:36 ID:/bkW2vsg.net
このスレや関連スレだからこの調子だけど世間から見るとドロヘドロの名が出ることなんてないもんなぁ…まだまだマイナーもマイナーだよ
名作より迷作や問題作の方が似合ってる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:50:54 ID:U7ztSxs+.net
怪作だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:58:42 ID:YveJsywC.net
信者補正が入るからドハマりすると名作だ!になるのは仕方ないよ
他の意見なんて聞かなくなるし俺も一時期そうだったw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:06:18 ID:DzobKWS2.net
今期これより上のアニメあるか?ないだろ?
名作だと認めたくない奴らがあーだこーだうるせぇわ
黙って最終回まで見て単行本買って先生に金落とせ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:14:03 ID:KiRiN+Ua.net
>>760
上か下かはお前が決めることじゃないし何を以て優劣を判断してるのか・・・

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:26:14 ID:Fz4feKpy.net
まーたコロコロが荒らしてんのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:29:53.12 ID:7qsPZH/v.net
>>760
認めないなんて皆そんなこと言ってないだろ…ちゃんと良作で出来もいいってさ…
手放しで褒めないと駄目なのかよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:29:55.32 ID:izgJWz9t.net
能井って何度も熊井と見間違えてしまう
あ、別に本人が熊みたいだからとかじゃなく…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:30:16.12 ID:RCaMYQjN.net
マイナーメジャー関係なく夏コミに心さんのコスプレが出てくると予言しよう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:32:27 ID:KqDi0cw8.net
>>765
もう結構前からコミケでコスしてる人たちおるで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:36:33 ID:vQr0l5U1.net
ドロヘドロコスは結構根強い人気あるよな
ただやるならやっぱ男女ともガタイのいい人がいい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:39:29 ID:KqDi0cw8.net
言うたらあれやけど身長差が大事やから例えばファミリー揃うと藤田恵比寿あたりを小さくするしかないんよなぁ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:39:34 ID:j7B1KFyN.net
>>767
完全に覆面レスラーそのものになるけどな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 03:58:45 ID:xeQgTAoj.net
>>768
心能井は別として煙さんも183cm(+髪の毛)あるからなぁ
恵比寿は元々ちっこいけど子供にコスさせるくらいでもいいかもしれない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 04:00:13 ID:vQr0l5U1.net
>>769
レスラーがコスすればいいという事か

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 04:50:19 ID:jpOUAeI1.net
>>765
簡単でカッコいいからゴツい男はやるだろうね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 04:58:07 ID:byfbMN74.net
心も能井も長身白人がやったらカッコいいだろうなぁ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 05:10:58 ID:Fz4feKpy.net
こないだツイッターで日本人がやってて結構かっこいいやつ流れてきた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 05:20:00 ID:A6HwDFHH.net
>>773
マスク取ったバージョンで様になるのはこれよなぁ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:00:56 ID:RziIwEUp.net
これまで体ゴツくてコスプレしたくてもできなかった女子たちがノイニカイドウをやれるようになってよかったね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:04:22 ID:Z5rf+uTg.net
煙さんが探してる時間云々言ってた魔法使いってニカイドウなんかね
希少だからあの煙瓶鑑定してた爺さん驚いてたのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:07:48 ID:zjMSgkzI.net
>>777
アスに君の能力使えば簡単だろ言われてたから間違いないと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:10:11 ID:hVWFbFbX.net
あの量であれだけの大金になるのに転売すれば3倍とかやべぇよな
黒い粉とか売ってる場合じゃないぜ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:12:33 ID:C+EznE87.net
キャラがグラセフやってる感

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:23:42.61 ID:oLWb3wj/.net
あんなゴミと一緒にしないでください

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:23:58.25 ID:yTOHjMfZ.net
ところでなんで十字目のボスは栗鼠を殺したの?
狩猟も奪ってないしどんな魔法かもわからなかったのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:26:52.57 ID:GuArFofa.net
>>782
十字目のボスが栗鼠殺したの?そんなこと言ってたっけ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:35:54.53 ID:/VrzMkHH.net
あのトイレの炎でケツ毛焼くのがマイブーム

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:37:06.72 ID:j7B1KFyN.net
>>771
心で190以上ノイカイマンで200以上やからプロレスラーがやりゃ様になるかもな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:39:42.09 ID:Z5lqOTYJ.net
ネタバレ糞野郎サンドイッチ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:41:03.66 ID:CuyScxTJ.net
オゾイ
恵比寿ちゃんの豪快なゲロ吐きっぷり

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:41:31.96 ID:C+EznE87.net
コミカルに殺す齟齬がいいね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:48:23.26 ID:veqSuy8d.net
原作完結してんのにネタバレもクソも無いだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:55:21 ID:SBY3WNxe.net
はーなんで俺の人生にはニカイドウがいなかったんだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 06:58:38 ID:PZqOo9T3.net
次スレにネタバレ禁止って追加しとくか
バカがアホな顔して書き込みにくるからさ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:03:50 ID:UA9m/uya.net
他の奴も言ってるけど原作既に完結してるのにバレも何も

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:04:45 ID:IHjpdCSS.net
原作完結してるから現在放送中のアニメのネタバレを投下するわってこれもう荒らしだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:06:42 ID:RASbcibV.net
原作読んでる奴がすっとぼけてネタバレぎみの事言うのほんまキッショイわ
原作スレもあるんだからそっち行けよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:06:47 ID:KiRiN+Ua.net
>>792
IDコロコロのお前しか言ってないけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:11:34 ID:pkM9Tu6P.net
なんか巧妙にバレ入れてくるんだよな絶対面白がってる
783が質問してもレスしないし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:12:27 ID:jpOUAeI1.net
>>792
わかりやすいのうおまえの自演

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:14:53 ID:j7B1KFyN.net
>>796
巧妙でもないがきっしょい蛆が一匹湧いとるのは間違いないわw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:15:41 ID:C+EznE87.net
idコロコロ君…🤷

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:18:32 ID:aqzFKkOi.net
論調そのまま一辺倒を露骨にやり過ぎてすぐバレてしまうから、作戦変更して賛否両論で言い争ってる「様な感じ」に切り替えたんやな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:27:11 ID:bgJAZDuO.net
ネタバレというか放送後の補足みたいな感じならいいんだけどね、ここが端折られてたとか原作との差異とか
先の謎解き部分や核心的な内容をモロに書くのはどうかと思うわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 07:57:57 ID:Hn7lWCJy.net
放送終了後のアニメ2のスレじゃないんだからその辺わからんもんかね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:00:57 ID:gfZqNgvI.net
考察したいなら原作スレ行きゃいいのに
なんで使い分けないんだ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:03:52 ID:mUwXX+C8.net
まあ既読未読どっちの気持ちも分かるんで難しいところなんだよな
原作スレはあくまで漫画のスレだから多少は良くともアニメ話で埋める訳にもいかんし
既読者専用ネタバレ有のアニメスレ別個に立てたほうがいいのかね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:07:39 ID:I4ThREkt.net
>>803
放送範囲内で今後の展開を考えるのに態々原作スレに行って考察を書き込んでネタバレ食らう意味とは?
それにアニメの話はアニメスレでやれと原作スレの人たちは口酸っぱく言ってるでしょうに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:10:22 ID:vQr0l5U1.net
既読者スレいいんでない
先の展開に絡めて話したい事もあるやろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:16:20 ID:aqzFKkOi.net
バレスレやったらいい。映画板とか小説板とかでも、同一のスレを用途に応じて分裂させてるスレは沢山ある
ただまぁ
嬉々として思わせぶりをして優越感に浸るのが目的なヤツ
根本的に嫌がらせ目的が一心で完全に分かっててやってるヤツ
とかはは移らないんだろうけどな

ネタバレって要は「自分は節制の利かないバカ」ですって自己紹介してる様なモンなのに、どうしてやっちゃうんだろうね
あんなの恥ずかしくて死んでもやりたくないのに。自分を下げる行為

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:18:16 ID:k1V1BZN1.net
一部の愉快犯がネタバレしてるから既読者スレたててもこのスレに書き込むのはかわらないんじゃないかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:20:05 ID:Kd18s1pE.net
個別にまたスレ作っても例のワッチョイスレみたいにすぐ過疎るぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:29:13 ID:Y/G58qGl.net
延々とネタバレ書き込んでるわけでもないし必要以上に絡んでこないだけマシだけど
基本触らず流していく方が原作未読組の目にも止まりにくいと思うので

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:41:48 ID:L1JqMDvY.net
愉快犯はスルーするにしても
先の予想とか希望とかそれこそ原作との細かい差異とか
1クール終わった後の展開話諸々自由にできる場所があってもいいんじゃないかと思うんだけどな
過疎ったとしても別に誰か困る訳でもなし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:43:07 ID:aqzFKkOi.net
もうこの話よくね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:54:22 ID:C+EznE87.net
うんざり それがドロヘドロスレ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:56:38 ID:Rf8iv4WQ.net
恵比寿可愛い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:57:04 ID:QcIeOvGp.net
アニメで本作を知りアニメの展開に合わせて原作を読み進めている身としても、ネタバレはご遠慮願いたい。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 09:12:44.99 ID:Rol322Cz.net
ニカイドウのコスプレはこの人にやってもらおう。
きっとアニメのOPを再現できる。
https://i.imgur.com/dgkM0mu.jpg

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 09:29:14 ID:ozU2J/lB.net
バレスレ立てるだけじゃ解決にはならんな
まぁ相手にせんのが一番

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 09:43:02 ID:/4mc0lrX.net
マスクしながら食事してると思ったら中央部分の吸収缶のところ外してるんだね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 09:58:53 ID:jZfJUPry.net
防毒マスクって何かカッコいいよな
3Mのやつほしいけど家以外で使い道…いや今ならあるか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 10:27:12 ID:zND5+iR6.net
カイマンは魔法使いの世界では変装も兼ねてマスクしてるけどホールでマスクしてるのは何か理由あり?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 10:40:57 ID:mrqe600x.net
防毒マスクを付けると声がくぐもってまるで聞き取れなくなる
それがアニメと現実の一番の違いだと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 10:41:50 ID:PP1H0QeE.net
タクシー運転手は気の毒
胸糞展開、露悪的なのが通常運転なのがこの作品なら、ちょっとついていけないかもなあ。
絵的には凄いのはわかるんだが。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 10:49:27 ID:XiqLCdO2.net
カイマンは最初魔法使いを皆殺しするつもりできたんだぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 11:15:50 ID:Zrer8VAv.net
まず警察的なものがないところからして無法なのは察するし
魔法使いに関しては能井やキクラゲみたいなのがいたら、そりゃ命も軽視するわなって感じ

現実でも警察や法規がちゃんと機能してない国は治安めちゃくちゃでやりたい放題だし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 11:16:48 ID:hBGSQfFi.net
途中で流れる大ダークのCMナレーションをずっと麒麟の川島だと思っていたけど違った

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 11:18:28 ID:ocLI4sWU.net
>>822
出た出た天然正義思考

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 11:54:47 ID:NblDlPbp.net
俺の能井ちゃんが宇宙一かわいいよ
かわいいは正義
大正義能井ちゃん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 12:12:26 ID:ACQY0MMP.net
>>824
そういう国では自警団だの武装組織が警察の代わりに治安を守り、その対価として住民から金品徴収してるよ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 12:12:30 ID:pwCSscjF.net
人の命は忍殺世界とかより軽いぞこの作品は

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 12:15:36 ID:pwCSscjF.net
>>822
この作品が今の今までアニメ化されなかった理由の一つでもあるから別にその考えは間違ってないよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 12:18:03 ID:Y+XrEt1M.net
>>820
トカゲ顔を隠したいから?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 12:21:04 ID:Rol322Cz.net
単純な勧善懲悪モノじゃないのもドロヘドロの魅力じゃん。
そういうのが見たいならジャンプアニメ見とけ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 12:47:32.91 ID:z6AuQIZYa
>>822
あの後編集部に苦情がきたのか、カイマンの人殺しは激減するんよ
もっと外道なやからがいろいろ出てくるし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 12:28:40 ID:nUg+oebs.net
3話の人喰ってるゾンビがこっちを向くシーンってバイオハザードのパロだよな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 12:28:41 ID:F/z5vXmQ.net
>>827
チョップで人体真っ二つにしてヘッドショットされてもすぐ生き返る化物なのに
なんであんな可愛いのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 12:31:57 ID:pwCSscjF.net
>>832
単純な非勧善懲悪モノです

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 13:26:02 ID:U7ztSxs+.net
まあそういう点で人を選ぶ作品だよな
個々のキャラが目的の為に動くだけでそこに正義など無い
そんな無秩序アニメ作品なかなか無いから俺はすげー楽しい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 13:44:00 ID:utbSosLi.net
魔法使いって変なマスクかぶることを義務付けられてるの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 13:49:36 ID:oWXCcKJA.net
逃げ回る煙さん解釈違いです

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:02:01.36 ID:KjtONJmO.net
>>822
そう思うなら見るの止めた方が君のためだね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:21:17 ID:ACQY0MMP.net
>>830
使用されているテクノロジーや文字が我々の世界とどれだけ似かよっていようとも、倫理観や制度の全く違う異世界の話なんだと理解した上で観るしかないんだよな。
そういう素地が視聴者側に備わったのって、近年の異世界ものの氾濫のお陰かも。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:23:54 ID:l/3a6Yia.net
富田美憂って最近出まくりだけど実力あると思う?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:24:17 ID:ACQY0MMP.net
>>838
そういう文化というかマナーがあるらしい。かつて、外出時に帽子を被るのが当たり前だったみたいな感じかなぁ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:29:55 ID:l/3a6Yia.net
>>838
ヤノマミ族の女性はおっぱい丸出しが常識で真夏でもおっぱい出しでは人前に出ない欧米人やアジア人を奇妙に思っているはずだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:32:30 ID:zSmeuQNA.net
>>822
鑑賞の方法にバリエーションが少ないんだと思う
アニメを通してこの社会における共通価値観を再確認して感動しましょうっていうんじゃないからね

ある意味フェアだとさえ思うよ
主人公に正当性を持たせるべくモブは創作者(神)から「死なせても良い存在」として作られる運命
ドロヘドロはニカイドウと針師比べた場合後者が生き残った方が幸せになる人間増えそうじゃん
メインキャラでも道徳の庇護下に無い世界を楽しめばいい

実はワンピースでも作中でルフィが公共における悪徳である一面がハッキリ指摘されてる
誰にとってもいい人なんて居ないことをたまには鑑賞してみるのも悪くないと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:39:50 ID:ocLI4sWU.net
ヴィンランド・サガでも散々目にした

トルフィンがあんな悪いバイキング達の手先になってるのはあり得ないって

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:40:24 ID:l/3a6Yia.net
>>822
刑事が一般人のバイクを「ちょっと貸して」って言って荒っぽく奪っていくシーンを見てももやっとするタイプ?

仗助が携帯パクったときはあの会社員は一世一代のチャンスを潰されたけどギャグとして流せないタイプ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:47:30 ID:PnJRtHYl.net
>>838
人前では被ることが自然なマナーだし、マスクの質で魔法使いの格も決まる
強い魔法使いは悪魔にマスクを作ってもらえるし、雑魚魔法使いは市販のものや手作りマスク
十字目の組織はマスクを着けないものが多い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:00:14 ID:Fz4feKpy.net
>>822
まあそういう人もいるだろうというのは理解できる

魔法使いと人間はお互い相手がどうなろうと一切気にしない
どちらの世界もまともな警察機構がない

っていう北斗の拳みたいな世界観なんだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:12:29.52 ID:ocLI4sWU.net
これだけカオスな世界だってのを1話から常に発信してるんだから
どちらか一方に善や悪がある世界じゃないってのは汲んで欲しいもんだけどね

仮に、一般的な論理で言っても
魔法使いが能力使ってホールで好き放題してるのを、カイマン達が見つけて皆殺しにしてるってそんなにおかしい話かね?

リアクション動画や海外の反応見てもカイマンや煙達の行動をおかしいっていう人いないよ
日本だけなんじゃない?自分の道徳とか倫理観振りかざしてキャラの行動を否定するの

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:21:27 ID:CuyScxTJ.net
「リアクション動画」や「海外の反応」なんかを判断の基準にしちゃダメ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:24:27 ID:l/3a6Yia.net
>>851
yes

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:27:56 ID:Fz4feKpy.net
まあどう見てもタクシー強盗だから引く人は引くでしょ
でもドア開ける前に皆殺しにしてやるとか広場について血の海にしてやるとか言ってるから
唐突にぶっ殺したわけじゃないからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:28:31 ID:KjtONJmO.net
人間界と魔法使いは言葉は通じてるけどイメージ的にはテラフォーマズのじょうじと人類に近い関係性だと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:31:14 ID:mz9/72rQ.net
間違って4話の前に5話見ちゃったけど、何の支障も無かった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:31:38 ID:JENIjCkP.net
カイマンの声ちょっと苦手。作品に集中出来ない。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:34:13 ID:ZnOvJJa6.net
まあ万人受けする作品じゃないから無理な奴が出てくるのは仕方ない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:34:25 ID:l/3a6Yia.net
カイマンや心はセクシーだけどニカイドウ、能井と女キャラはセクシーさというかイマイチ魅力に欠ける
キャラ萌え漫画ではないと言われればその通りだが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:39:22 ID:ZnOvJJa6.net
ニカイドウの服装はどんどん酷くなる
具体的には肌の露出が増えていく

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:44:26 ID:Zrer8VAv.net
つうか今さらすぎない?5話まで何見てたのって感じ
直接危害加えたわけじゃない魔法使いも、通りすがりでガブガブやって殺してんだから、そういう二人だって分かるでしょうに
モブですら食べものために集団で女子襲うような世界なんだし「そういう世界なんだ」っていい加減理解しろよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:51:47 ID:hBGSQfFi.net
アニメで初めてこの作品を知って見始めてまだ1ヶ月ちょっとの人達が
18年かけて読み続けた人達や一気見で既に全巻読んでこの世界観に慣れ親しんでる人達と同じような理解の境地になれるわけがないのにこの責めよう…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:56:57 ID:l/3a6Yia.net
魔法使いはホールの人間をモルモットぐらいにしか思っておらず無慈悲に魔法の練習材料にするので
ホールの人間にとっては魔法使いは当然殺して良い相手という認識なのかなと思っている

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:57:15 ID:U7ztSxs+.net
ホールの人間は魔法使いを憎んでるし
魔法使いは人間を虫ケラのように思ってるし
無法地帯で殺しも当たり前 治安は最悪
かなりヘビーな世界だよな
魔法使いの世界だけでもヒエラルキーがシビアすぎて生まれつき才能なければ底辺のクズ扱い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 16:03:29 ID:jpOUAeI1.net
人殺しは横行しまくってるし警察もいない世紀末無秩序な世界観だけどキャラ達の緩さでシリアスさを薄めてるのが魅力だと思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 16:06:32 ID:l/3a6Yia.net
警察等の治安機関はぼほ機能してないけど富裕層向けのレストランとかがある世界
まあ、ファンタジーものだしな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 16:15:22 ID:QjPJhZTj.net
時間かけて慣れ親しめば馴染むものでもなくないか?作風や世界観が合わなければ一生合わないと思う。アニメも序盤落ちが多そう
漫画も2、3巻読んでピンとこなければ最後まで合わないだろう。逆に合う人は初っ端から中毒になるヤツじゃね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 16:23:53 ID:UAp7ARu1.net
DQNときちがいにドロヘドロを見せたくないよな
作画がいいだけに受ける影響も大きそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 16:24:01 ID:zSmeuQNA.net
>>861
自分は責めてるわけじゃ無いんだよ
ただ現実向きに備えた良識を発揮する場所じゃないよ
創作物なんだしいろんな視点を持つと面白いよと言いたかった
極端な話我らの○○を信仰しない奴は転しておkみたいな人達とどう付き合うのかとかにも関係してくる部分

アテクシ良識的だからこんなもん楽しめないわオマエラ野蛮だわみたいなマウントと解釈されちゃったのかもな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 16:29:13 ID:dt0dwOrM.net
誰も傷つけな笑いを求める視聴者たちってこんな感じなんだろうね
馬鹿馬鹿しい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 17:10:08 ID:STL+h4ao.net
バラバラになったやつが栗鼠を見てビビったってここであったけど
見返してもバラバラにされて苦しんでるようにしか見えんw
水槽に箱詰めされた奴の心情まで気が回らねえよw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 17:16:38 ID:DnCAyUgp.net
>>767-768
能井役やれる人とかもはや地球上に存在しないのでは…
https://i.imgur.com/vqH1g68.jpg

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 17:38:43 ID:aqzFKkOi.net
いかに昨今のアニメが、残酷な世界観を描かなくなったのか、という良い指標なカンジのスレ流れ
それが良いのか悪いかはしらんけど

「この世界では『良心』という概念をあえて消してあります」
というポイントだけを押さえていればヨシ。意図的にオミットしてある
登場キャラクターは皆、欲望や自分だけの都合だけを行動原理にして動いてる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 17:46:16 .net
というか、ほんとにどうでもいいささいな描写に感情移入しちゃう没入者が多い印象。
そのまでハマりこむような作品じゃないだろ・・・。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 17:48:34 ID:DnCAyUgp.net
カイマンは魔法使いのホールでの残酷な虐殺を嫌ってほど見てるだろうし
(真相はまだ闇の中とはいえ自分だって魔法被害者だし)
ニカイドウも快楽殺人とかじゃなくて仕方ない理由があるみたいだからあれはなぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 17:59:50 ID:pwCSscjF.net
>>871
ハリウッド探したっていないな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 18:58:57.54 ID:U8HrIvwW.net
>>866
スナック感覚で死んだり生き返ったりする世界だからいちいち気にしてたらついていけないな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 19:09:33.00 ID:oWXCcKJA.net
表現規制に反対するオタクだって
表現の幅を求めるから声を上げるんであって
全ての作品が好きだからってわけではないからな
でも現実と比べてどうこうというのは過保護な親みたいだぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 19:18:03.47 ID:g0Bi+dPY.net
ぶっちゃけモブの命はティッシュより軽いし
メイン級キャラも気軽にぶち殺される世界だもんなぁ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 19:28:08.89 ID:sjuAMbXe.net
それがドロヘドロ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 19:29:37.83 ID:mz9/72rQ.net
どろへどろだもの

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 19:38:01 ID:3kOZL1VL.net
ニカイドウカイマン愛してんじゃねーかよ
隠してんじゃねーぞ!!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 19:44:03 ID:3aiuJ/si.net
ポテチ食ってる時パンツ見せてた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 19:46:15 ID:GsF1J4JH.net
ニカイドウとノイのバトルほんと最高

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 19:50:45 ID:xSCLK0Xe.net
内臓がシェイクしたぞ ホラ って時の原作は血じゃなくてゲロだったよな ゲロなら俺が持って帰ってたのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 19:54:44 ID:JKSLm0hd.net
>>877
でもTPOわきまえず社会に躍り出てくるバカは氏ねと思ってしまうわ
主にエロ方面

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 19:54:51 ID:utbSosLi.net
北斗の拳とこの作品だとどっちが暴力的?
北斗の拳って当時あの時間帯でよく放送できたなって思うね
今見たら作画が不安定だったりするよね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 19:58:11 ID:hn1FRLm1.net
>>884
ガチで引くわ...

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 20:06:38 ID:Fz4feKpy.net
>>884
血でしょ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 20:28:43 ID:aqzFKkOi.net
>>886
関係ないけど北斗の拳はなんというか
ある程度年取ってから見直すと、残酷描写がどうこうってより原作の武論尊の性格面の
不良自慢的なイキり成分的なのが反映されてるが気になってしまってグロさに集中出来なくなってしまった

国際的な軍事だの諜報だのを専門?にしてるノンフィクション作家で、「落合信彦」って人が居るんだけど
武論尊はまんまアレ。オレは何でも出来る、昔はこんな凄い事してたんだ、的な

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 20:34:35 ID:aQctzFcg.net
北斗にそんな描写あるか? 例えばどこよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 20:38:33 ID:KjtONJmO.net
早口だねぇ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 20:53:23 ID:wVyJOkQj.net
夜〜夜〜〜

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 20:56:03 ID:99Hlcz5a.net
>>889
もうこの話よくね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 20:56:55 ID:BEe7nX+U.net
長文早口サンドイッチ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 20:58:13 ID:C+EznE87.net
なんでこのスレ基本カリカリしてるん?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:00:55 ID:kirWh0nw.net
挨拶すらままならない
マウント取ってきたとか言われそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:01:08 ID:8RkKqixv.net
今回はアイスもケーキも美味しそうだったなー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:01:49 ID:aqzFKkOi.net
ちなみに早口なんではなくタイピング速度が速いからその分文字数を稼げるだけであって、ちなみにタイピングは北斗の拳激打で身に着けますた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:02:12 ID:pwCSscjF.net
北斗はそもそも爽快感痛快感を求めてああなってるだけでグロは作者陣も不本意みたいだぞ
劇場版とか批判してるし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:02:42 ID:VBj3WIFx.net
さいですか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:02:53 ID:bSjpGMVN.net
恵比須ちゃんはマスク被っているとおばあちゃんに見えなくもない
たが、それがいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:03:17 ID:U+XaLxVV.net
>>898
あぁ…これはキモいですね…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:07:12.32 ID:Mi4g9EIT.net
カタカタカタカタ…タッーンッ!!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:08:36.21 ID:yQHT+uSI.net
>>894
イキリ○○太郎みたいでなんかワロタ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:20:52 ID:ITf2M+fx.net
>>898
意味が伝わってなくて草

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:24:54 ID:l/3a6Yia.net
>>872
まあ、無限の住人-IMMORTAL-・バビロンと直近でもバイオレンス描写がウリの作品はあるけどな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:27:16 ID:SBY3WNxe.net
>>898のわかったこと キモい
それが…ドロヘドロ!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:36:38.68 ID:KiRiN+Ua.net
長文レスが悪いわけではないけどズレた内容と自分語りは嫌われるよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:44:57.17 ID:VBj3WIFx.net
いや読まないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:55:57.28 ID:H/rs5fUX.net
原作通りにゲロ吐いててオモロイ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:57:28.56 ID:pF0ghMGr.net
>>886
北斗の頃は地上波ゴールデンでおっぱい丸出しでも無問題
あと作画が不安定なのは表現とは関係ないだろw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:01:44.19 ID:0YoSN79h.net
ラムちゃんは地上波で巨乳乳首モロ出しだったのに、貧乳の乳首も許されない今日この頃

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:06:37.71 ID:H/rs5fUX.net
>>886
北斗の拳は世紀末世界で暴力ありきだけど、ドロヘドロはメインキャラ達が暴力的なだけで暴力的な世界では無いですわよ
まぁ大して違いは無いと思うけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:10:30.09 ID:Fz4feKpy.net
>>886
どちらかといえばドロヘドロ
敵も味方も死体でグチャグチャ遊ぶから…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:22:27 ID:LurKeJHj.net
あんな世界でもカルビーがあるという

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:27:42 ID:ociVRkfW.net
ポテチうましお味うまうま( ´・ω・` )

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:33:52 ID:PYTJVIKh.net
ニカイドウの太ももムチムチやったなぁ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:34:49 ID:C+EznE87.net
やっぱ女は安産型

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:39:53 ID:RziIwEUp.net
>>898
早口ってそういうこと言ってるんじゃないと思うよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:40:00 ID:/nU0AC5v.net
料理もできて格闘もできて旦那のために強盗殺人までする
こんな嫁なかなかいないよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:42:53 ID:jlBVaMdV.net
>>920
それだけ聞くとヤンデレメンヘラ女みたいで笑うわ…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:43:40.39 ID:88fKip6O.net
>>913
魔法の実験台にされた人々が連日病院に担ぎ込まれる。
女性が一人で買い物に行くと、武装強盗ズに襲われる。 
ディスコに行くまで数え切れない程強盗に襲われる。
十二分に暴力的な世界だと思います。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:44:29.14 ID:ocLI4sWU.net
ディスコww

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:44:36.19 ID:nUg+oebs.net
だめんず製造型ウォーカー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:51:11 ID:H/rs5fUX.net
デスコに行く時に襲われた地域は特にヤバイ、日本で言えば西成みたいなとこだったからノーカンで

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:54:10 ID:C+EznE87.net
西成とか全く怖くないよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:57:26 ID:H/rs5fUX.net
なら新宿区信濃町で

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 22:57:55 ID:LurKeJHj.net
あの世界でまともなポテチのパッケージが逆に狂って見えるわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:02:58 ID:bejub/Fo.net
>>928
景品の電動精肉機もちゃんとメーカー名と梱包されたダンボールだったよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:03:08 ID:C+EznE87.net
味の素の冷凍餃子美味いな〜 値段に対して量もあるし 今までLチキとか買ってたのあほらし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:03:54 ID:87iin3H4.net
>>920
なにそれ怖い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:16:27.46 ID:0sU7MnVs.net
>>336
ニンジャスレイヤーも

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:16:44.96 ID:0sU7MnVs.net
>>346
既に上がってた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:22:52.52 ID:0sU7MnVs.net
>>495
話題のいじめっ子サンドイッチって何やろなぁって先にこのスレ見てからアニメ本編視聴して
ブッッッッッッッタマゲたわ あんなイカレふざけたチンピラ成敗、普通の人間にはまず思いつかんわ。
林田球凄ーな…‥

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:23:12.90 ID:H/rs5fUX.net
ハイスクール・オブ・ザ・デッド
はEDの歌が違うだけだったか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:28:09.94 ID:oouQ8/dQ.net
二階堂はあんなまどろっこしいことせずに普通に押し込み強盗でもすればよかったんじゃ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:30:46.35 ID:heHe1IRn.net
>>336
二話ごとだけど上野さんは不器用も変わってたな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:31:07.48 ID:NYb4f+0E.net
それだと強盗は出来ても金庫の中の金は出せないから効率悪いでしょ
まず自分の煙を売り物にして店員に金庫を開けて金を出させる→出てきた金を店員殺して貰う って流れだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:31:52.67 ID:Kfk1MQ5m.net
>>936
金庫から金を引き出すのに必要だったんですけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:33:29.22 ID:H/rs5fUX.net
数話前に「マスクをちゃんと被って無いと煙に嫌味を言われますよ」みたいなやり取りが有ったのに今は全く話題にならないので
細けぇこたー良いんだよっ!
の精神で観るのが良いアニメだと思います

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:34:14.14 ID:2jASF8id.net
カイマンはなんでマスクしてんだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 00:02:49 ID:Bn3M7HFz.net
>>886
北斗はまず「力こそ正義」の世界だからその時点で大きな違いがあるように思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 00:05:25 ID:cDmUrDVm.net
冷静に考えると煙ファミリーってチート魔法使い多すぎじゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 00:13:00 ID:rcsigPSL.net
>>943
そういう連中を集めてファミリーとして形成しとるんやで

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 00:25:51 ID:KTvgxop3.net
>>871
巨漢の男の娘なら何とか…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 00:31:58 ID:SMSRyV44.net
>>943
エリート魔法使いが搾取されないようにする組織からスタートしてるから
エリート登用制度があるんだろうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 00:53:36.30 ID:+F44Okln.net
カイマンのウサギ耳が動作に合わせてひょんひょん動いてんのが何気に良かった
ニカイドウのと素材の違いがよく分かる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 01:10:14.84 ID:ys8zt7W6.net
アニメではカットされてたが
タクシー運ちゃんのアパートで寝泊まりはじめて

「魔法使いの連中って言っても俺らと対して暮らしが変わんねぇなぁ」に対して
「優雅な暮らしをしてるのは一部のエリートだけで大半のエリートじゃない魔法使いは搾取されてる…と本に書いてあった」

と返すニカイドウだったんだけどエリートがのさばるのと無法状態なのとどっちがマシやろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 01:12:24.09 ID:i1dNBxoh.net
どっちもやから最悪やな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 01:45:04 ID:Bn3M7HFz.net
無法だからこそ力のあるものがのさばるんやで
みんながみんな善人ではないし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 02:45:11 ID:gIrEL+yc.net
>>941
トカゲ面を隠してんじゃねーの
それかファッション

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 02:48:28 ID:gIrEL+yc.net
あ スレ立て踏んだ
立てられないんで代理人たてさせてもらうます

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 02:53:18 ID:gIrEL+yc.net
>>955
次スレの代理お願いします(土下座)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 03:25:18 ID:8NASgWv5.net
悪魔ニカイドウ早く見てえなあ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 03:27:19 ID:iWgFGYDg.net
アクマカイドウのエチエチ衣装

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 07:56:15 ID:93z2CoQC.net
>>847
そういう人って、ダーティハリーなんか観たら発狂しそうw

957 :955:2020/02/12(水) 07:59:17 ID:93z2CoQC.net
なんか蹴られた。
960、お願い。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 08:06:01 ID:AejdgyKJ.net
ヒドいなぁアニメ板!?
まぁキチガイ多いから仕方ないけど。スレ立てすら許さんのはやり過ぎやろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 09:42:24.76 ID:H00m2A1R.net
どの板もそんなもんじゃない?
浪人持ちなら簡単に立てられる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 10:04:55 ID:y8g9MeCK.net
ワッチョイ有りでいいなら昼頃立てるけど?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 10:23:48.45 ID:+F44Okln.net
試してこよか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 10:25:41.70 ID:AejdgyKJ.net
>>959
いや、他の板じゃここまでヒドくはない。アニメ板はちょっと常軌を逸してる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 10:33:21.92 ID:+F44Okln.net
色々試したがあかんかったわ
誰か立てられる人頼む

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:06:44 ID:DXmMHEJf.net
>>871
2m超というのがハードル高いな180cmくらいならいそうだが。
https://3.bp.blogspot.com/-s8BWVn4UpRY/UVWk-rQg80I/AAAAAAAAwHo/KOAp4_MaW24/s1600/April+Hunter.jpg

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:12:26 ID:6kL/uro5.net
>>964
実際居たらこれより大きいの?
やだぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:18:28 ID:AejdgyKJ.net
体格「だけ」なら例のビアちゃんとか…
と思ったがググったら案外シュっとしてたのでこれはダメだ。つーか野郎だし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:23:27 ID:gbd1yc8k.net
http://home.kingsoft.jp/news/amusing/heaaart/243873.html
世界の高身長美女特集

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:31:42 ID:BODAPxhw.net
立てたわ
「ワッチョイ有りかよざけんな!」って人は自分で立ててください

ドロヘドロ 魔の6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1581474632/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:37:39 ID:ezvXHqc/.net
純粋な疑問やねんけどワッチョイの有無で立てやすさに差があるん?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:44:06 ID:ZmgTd7et.net
>>968
重複だろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 12:07:39 ID:hij6wTRQ.net
誰か立ててくれー

972 :955:2020/02/12(水) 12:08:00 ID:93z2CoQC.net
>>962
一体何を基準に弾いてるのかさっぱり不明なのが一番困る。プロバイダ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 12:10:18 ID:cQBfVfWF.net
>>968


>>969
俺はスレ立てしたとたんに一発規制くらって誘導もテンプレもしばらくできなくなって
その間に散々なじられたことあったわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 12:17:08 ID:Ca5oTHMy.net
>>971
ワッチョイ有りで困るような奴は自分で立てろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 12:27:44 ID:AejdgyKJ.net
いーんじゃない、もうワッチョイで
平常通りのスレでなら無用の長物だけど、ここにはID切り替えまくって自作自演してる奴が居るらしいし
そういう様な輩にこそワッチョイが必要になる。他スレじゃスレ全体の流れを誘導できるとか得意げに語ってたらしいし

>>972
板全体でのスレ立て頻度とか、>>1自体のテキストの内容とか
なんか色んな要素を複合的に基準を厳しく設定したカンジ。MANGOという悪名高い運営がいろいろ設けた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 14:38:18 ID:MMv3RSpp.net
次スレ無いじゃん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 14:51:08 ID:0F3c7Clx.net
それが・・・ドドドドド!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 15:08:20 ID:U0sJim2f.net
ワッチョイ反対してる奴って馬鹿なのかな

以前別のスレで荒らしがあまりに酷いんで
「次はワッチョイ有りで、というか立てたらすぐ移住しよう」となったんだが

「清濁入り交じるのが5ちゃんってモンだろ!ワッチョイなんか入れたら発言の自由が失われる!」
ってなんか喚いてる馬鹿がいたんだが「発言の自由とは荒らしの自由って事か?」ってスレの反応は冷ややかだった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 15:13:37 ID:AejdgyKJ.net
おめーだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 16:24:50.75 ID:SMSRyV44.net
うめもす

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 16:49:46.49 ID:Is+Iz5Mt.net
単発荒らしくんは荒らしの場すら他人に用意してもらわないといけないクソ雑魚ってマ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 16:57:54.93 ID:kcAocO9N.net
移住先を固めるためにさっさと埋めよう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 17:13:16 ID:JLnb8C+3.net
Amazonのドロヘドロ3巻のレビューで原作派とアニメ派がディスりあっている

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 17:19:30 ID:jQ8/Ozwu.net
ネットレビューは作品と読者の関係性を外れて
レビューに対するレビューになりがちだからしょうがない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 17:25:33 ID:kJr/egaI.net
レビューに対するレビューなんてそんなに見ないぞ
商品に対する考えだけ書くべきだろ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 17:35:06 ID:VtPdLg+F.net
ワッチョィ初めてだわ、埋め

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 18:03:54 ID:ss3PnuJV.net


988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 18:04:07 ID:ss3PnuJV.net


989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 18:04:14 ID:ss3PnuJV.net


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 18:04:21 ID:gbkMzCit.net


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 18:04:30 ID:ss3PnuJV.net
ドロ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 18:04:42 ID:ss3PnuJV.net
ヘド

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 18:14:07 ID:xzv7Guks.net


だけどENDロールの郷田ほづみさんにびっくりしたわ!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 18:30:48 ID:SMSRyV44.net
ワロタ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 19:13:33 ID:xUfYfLyW.net
ヘイ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 19:14:19 ID:xUfYfLyW.net
ヘイヘイ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 19:14:34 ID:xUfYfLyW.net
ショッキング!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 19:14:56 ID:xUfYfLyW.net
ギュチー!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 19:15:24 ID:XBVwhKyq.net
ぎょうざたべたい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 19:20:01 ID:xUfYfLyW.net
ギョーザッザッザツ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 19:20:48 ID:xUfYfLyW.net
体が求める・・・

     餃子を!!

  .:rイマZ乃、:
  : (    ) :
  .:/ ̄ ̄ ̄、\
 マ二ヘ (ミ二/:
  .:|   |:
  : /゙_  |:
  :( / \_ヽ:
  <丿   >_):

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200