2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2258

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:48:05 ID:vnGbzNWA.net
ダーウィンはエイス戦まではやるんじゃね
まあそこらへんがピークだから2期はいらんけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:51:26.65 ID:NA4J4UfS.net
この作品嫌い、僕の好きな作品みたいにしろ
この手の感想言ってる奴はガチのゴミだと思ってる
粗探してる奴の方がまだマシ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:52:44.48 ID:vnGbzNWA.net
>>935
1期のペースだと2期で体育祭
3期で文化祭あたりじゃね
その先はいらね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:52:57.62 ID:9jAyXCUC.net
ガルガンティア再放送してるの観てるけど、面白いな
同じ鳴子ハナハルなのにアレとどうして差が付いてしまったんだろうなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:54:15.64 ID:sigaYQtn.net
「サクラダリセット」もじゅうにぶんにクソだったよな

未熟な逆算で能力や話がつくられてるから、あまりにも強引なんだよな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:54:58.30 ID:Lb3Dt3qe.net
はなはるはキャラ原案だけじゃねーか
話の面白さなんかに関係ねーわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:55:24.63 ID:hWO16Wur.net
>>937
そこまで発狂することないやろ単発君w
ダーウィンの主人公の能力が武器出せるってだけやし
まあホルホースを主人公にするよりは色んな武器で幅は広がるかもだが、
けっきょく基本的にはそれでドンパチや目くらましとかだしな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:57:45.27 ID:sigaYQtn.net
もう「ダーウィンズゲーム」は終わりだろ

主人公の能力があまりにも便利すぎるわ
強力な武器をちょっと疲れるくらいでほぼノーリスクで召喚できるうえに、
それを都合よく強化できるってんだからおもしろくなりようがないだろ
これから先どんなピンチになってもお手軽武器召喚で突破しちゃうだけだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:57:47.04 ID:fT+Sa1aR.net
で、レスを返すという行為をするところまで追い込まれたとw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:58:09.97 ID:hWO16Wur.net
>>940
たしかに面白い後半見るためにはちと地味な前半中盤を乗り越えないといかんな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:58:47.62 ID:gxNhGkDj.net
楽しみ方が下手。全然ダメだよカイジくん
アニメを観るときはこうっ!こうだよ?

まずは太もも、次に胸、うなじ
全身のフォルムをどう作画ってるかの確認からだ

そうして、最後に顔を観る。ここで一通り見終わったね。採点の時間だよ

それからお好みでストーリーについて語るのもよしだが、俺は語らないかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:59:22.51 ID:Uyer4KHV.net
サクラダは前半激しく意識高い系だからなあ
まあ伏線ではあるが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:00:30.01 ID:FmMzarOx.net
>>933
決着つく前にはもう叩かれてたのよ
単純に話のクオリティが落ちてた
作画や設定のミスも多くなってたし
アニメ人気で漫画以外の仕事が増えて余裕なかったんやろな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:01:18.01 ID:9jAyXCUC.net
今更知ったがガルガンティアIGなのか。なるほどな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:02:27.60 ID:Uyer4KHV.net
ガルガンも怖い作品だったな
ヒディアース

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:02:39.04 ID:r1cUAOso.net
お腹ぽんぽんやで
ピザな

ピザMサイズ2枚
サイド1つ
サラダ1つ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:02:57.93 ID:rv3v/shE.net
>>909
柱がそういうキャラでは?
いっぺんアニメの1~3話ぐらい見てから文句言えば?
作者が女だから・・・とか、勝手に理由付けしてないでさぁ

https://kimetsu.com/anime/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:03:05.47 ID:gxNhGkDj.net
サクラダは色々意味わからなかったけど、正解はあったよね
しかも蓋を開けてみると結構簡単と言うね。原作厨やネタバレ厨のおかげとも言えるけど、補足情報あれば難しいことはない

イド六話は難しいねぇ、でも個別スレで正解に導いてる者がいた。ここまで深いのか、関心と称賛の渦にのまれたよ
味わい深いストーリー。とてつもなく深いよ
墓守カップルの最後にも納得した。はっきり言って次元が違う。深い良い話だよ。アニメでここまで魅せてくれるイドはアニオリ枠の今期覇権ではなかろうか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:05:29.27 ID:fT+Sa1aR.net
なぜ正解と言い切れるのか不思議

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:05:52.27 ID:hWO16Wur.net
>>952
なんや?1〜3話?鬼滅は7話くらいまで見たぞ。そこらへんでギブアップしたが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:06:27.46 ID:Lb3Dt3qe.net
答え合わせの必要な人がいるらしいw
こういうのもキョロ厨なんだろうな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:07:22.06 ID:gxNhGkDj.net
ここでいう正解は簡単なことだぞ
ルフィが腹減ったと言った時の正解は?→腹ペコ

これくらいの意味だからな
あの日、あの時、あの瞬間、登場人物は何を思い何のために行動したのか
そういう意味の正解だぞ。俺が言ってるのは

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:08:04.28 ID:Uyer4KHV.net
>>955
まあ敢えて言うが12話から見るよろし
20話位からあとはリピートしてみてしまったらはまっている

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:10:01.53 ID:gxNhGkDj.net
答え合わせじゃねーからな?俺は答えを持ってないんだよ
持ってないやつが何を合わせるんだよ。あほかよ

答え合わせなんてダサいことするかよ
これでもアニオタぞ。舐めないでほしいね

答えがわからないから見るんだよ。答え合わせとは全然違うからな
日本人なら言葉の意味くらい理解してから発しなさいよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:11:33.55 ID:fT+Sa1aR.net
他人の答えに感極まってる奴が何言ってんだw
笑かしよる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:12:06.52 ID:hWO16Wur.net
>>939
ガルガンは終盤面白いぞ、いろんな意味でなw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:13:08.35 ID:GjnYV8D5.net
ケンガンアシュラ
浪川また変態役かw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:14:06 ID:gxNhGkDj.net
そりゃ答えを持ってないのだから感極まるだろうよ

自分なりに答えを導き出したのに、他人の意見に感極まってたらダメだわな
キョロ厨にも納得だわ

だが、俺は答えを持ってない。三回目だぞ
あぁ四回目も言ってやる。俺は答えを持ってないんだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:14:10 ID:vnGbzNWA.net
鬼滅は19話でブレイクしたけど5話あたりまで見てダメなら合わないんだろ
合わないの無理してみるこたあない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:14:47 ID:rsmh85N+.net
>>868
俺も好き、話がシンプルなのが良い
勢いだけで脚本か無いに等しい、こう言うアニメも必要
もっと評価されて良い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:15:07 ID:gxNhGkDj.net
どうしてすぐ鬼滅の話になるんですかね
話の流れに入り込むかのように鬼滅って
どこにそんな余地があった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:16:53 ID:Lb3Dt3qe.net
物語の解釈に正解などないよ
読者視聴者が抱いた感想こそが正しい
それを作者の意図を考察し寄せていくのはくだらない
例えば登山物でも戦争物でもなんでも構わないけど、目的を持って行動した結果の主人公の死を尊いと感じるか愚かと感じるかは同じ物語でも人により異なるだろう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:20:35 ID:ES/Lf15+.net
このスレがあまり評価してなかった鬼滅が大ヒットして悔しい
今からでもこのスレが流行らせたことにできねえかなあ

こういう薄汚い思考が許せないんや

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:21:02 ID:tq7WjlCE.net
五等分は最後、一夫多妻制エンドになるんかね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:22:08 ID:by91dTnV.net
ここはニッチな作品支持してるやつの方が多いやん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:22:57 ID:DSiYJyK8.net
>>959
アニオタはここにいる全員やで?w
他人から解説してもらわんと良く理解できんのに何が舐めないで欲しいや、アホかっちゅう話
もう理解出来ないならアニメ見んなよw
老化してモウロクしとんねん!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:23:26 ID:+Y0RUt1R.net
鬼滅は序盤はあんまりおもろくないよな
自分は確か屋敷操る鬼辺りからまあまあおもろいやんってなったわ、でもすごいよかった回を考えると19話しかないな、でもあの回の爆発力のおかげで原作売れに売れまくる結果になったんだとしたらそれはそれでええか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:25:48 ID:tq7WjlCE.net
だいたいの人は、あの雷の呼吸の人がでてきてから
面白い言い出したんじゃなかろうか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:26:56 ID:l8S+UimG.net
ヒノカミの呼吸な

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:26:58 ID:gxNhGkDj.net
意味深だったらさ
なんで、どうして、って普通思うだろ
意味深だったなぁ。と感想抱いて終わりにするのかと逆に問いたいね
ストーリーの中に隠されていて(隠してるわけじゃなく普通にある)要はそれを見落としていた、気付かなかった。正解とは言うけど、シンプルでとても簡単なことなんだよ

それを答え合わせだの、キョロ厨だの、まずそこからズレてんだよ

人が抱く感情は星の数より多い
でもな、正解はあるんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:27:25 ID:w8RsT9Et.net
鬼滅の存在は、戦闘シーンが迫力ない漫画のまとめで知った

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:28:58 ID:fT+Sa1aR.net
鬼滅は放送前からPV流してただろ
うわあ暑苦しい作画だなと思ったのを憶えてる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:29:54 ID:+Y0RUt1R.net
あと作画が綺麗なのがいいよね
詳しい人からしたら大したことないやろとか言う人多いのかもしれんけど大抵の人は作画に感動してると思うわあれ、背景とかすごい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:30:59.93 ID:Lb3Dt3qe.net
>>970
今期一番ニッチなのは何だろう
本来レビュアーズだったのだろうが変な盛り上がり見せてるし
シナモン辺りか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:31:04.51 ID:gxNhGkDj.net
>>971
そうだな。その通りだ
でもさ、教えてくれる人が居るんだよ
それってとても素敵なことじゃないか

少なくとも卑下して蔑み、アニメ観るのやめちまえと言うよりは、とても美しい世界だと思わないかね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:33:35.92 ID:fT+Sa1aR.net
>>980
鈍感で純朴な人なのね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:34:51 ID:gxNhGkDj.net
>>981
いやぁ、じゃあ聞くけど
六話、最後のキッスと手を差し伸べあったシーン。君はどう解釈した?教えてくれよ。君の感想を

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:36:22 ID:vnGbzNWA.net
鬼滅は放送してたときからこのスレでも評価高かっただろ
途中からテンポわるくなって中だるみしたけど19話は改行のバカ以外はみんな絶賛してたし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:38:59 ID:vnGbzNWA.net
人気が出ると逆張りでアンチになるやついるけど改行のバカはさすがだよ
人気出る前から逆張りしてるからな
人気爆発してから後乗りで逆張りしてくる小物とは違うわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:40:02 ID:+Y0RUt1R.net
19話はリアタイで、あとあんましないけど実況しながら見たかったな
何も知らんで録画見たからえ?何このクオリティは・・て感じになったわ、そのあとすぐスレ覗いたらやっぱ絶賛の嵐だったし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:42:47 ID:gxNhGkDj.net
>>984
それな
改行は良いけど、他はちっと違うよなってやつな
すげーわかりみだわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:43:20 ID:Lb3Dt3qe.net
土曜日の推しと花子の時間変更、ウチの芝TVは予約追随できてなかった
前に移動されると弱いんだよな
一応確認した方がいいよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:47:16.99 ID:HCxjSXqZ.net
ねこパラってエロゲ原作なんだ…
なんかやばそうなゲームだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:50:15 ID:qlYCvXeH.net
今期一押しは極振りだが、唯一の不満は放送が深夜深い(MX民)ことだな…
作品に関して全く関係のない要因だがね(笑)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:51:16 ID:+Y0RUt1R.net
>>987
録画失敗の時のショックでかいよな、今はまだいいけどオリンピックの時期の夏アニメとかいったいどうなってしまうんだろう
時間変更ラッシュとかありえるのかもしや?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:57:13 ID:vnGbzNWA.net
防振りはDアニで最速地上波先行やで
配信のが先にくる時代が来ちまうとはな
ちょっと前からしたら信じられんよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:57:45 ID:Lb3Dt3qe.net
>>990
深夜帯のオリンピック中継は再放送だから落ち着いてると思いたい
開催期間中は休止されるアニメ枠もあるだろうね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 14:03:44 ID:fT+Sa1aR.net
>>991
wowow最速とかやってた
アマプレ最速ってのもあった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 14:05:32 ID:+Y0RUt1R.net
>>992
ノイタミナ、アニメリコ、アニメイズム辺り放送時間ずれにずれそうで心配
あとちはやふるやってる枠あたりとか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 14:08:24 ID:Lb3Dt3qe.net
今の時代にまた深夜アニメの時間変更スレが賑わうことになるのか
かつての苦労を思い出すと何やらくるものがあるw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 14:08:52 ID:rsmh85N+.net
一番の問題はNHKの日曜日深夜
あそこは優良枠だからな、しかもNHKだから確実に影響ある

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 14:10:22 ID:+Y0RUt1R.net
まあオリンピックだしね、どうなるかは予想つかないよ
色々と心配だ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 14:11:39 ID:+Y0RUt1R.net
多分、メダル取った競技とか人気ある競技は優先的に再放送とかするんやろうなぁ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 14:15:00 ID:Cf7IAhRO.net
リアタイとか未だに信仰してる奴多いからなあ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 14:15:17 ID:Cf7IAhRO.net
1000っと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200