2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌舞伎町シャーロック part5

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 15:05:47 ID:wqYE+jh+.net
原作のモリアーティ先生は資金や設備も援助してなかったっけ?
そこまでやってくれたら犯罪者もあがめるわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 15:13:22 ID:fz+ZWSDg.net
探偵達の群像劇を楽しみに見たら、ホームズとその他でがっかり

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 15:15:26 ID:bdBNRZze.net
>>831
>メアリに殺させる意味
そこはワトソン自殺より他殺のほうがダメージでかいと判断したんだろ
自分の場合がそう(アレクは父に命令されたジャックに殺された)だったから
メアリーを指定した理由はは原作がらみしか思いつかないけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 15:23:53 ID:wqYE+jh+.net
ちょっと好意をもってるメアリに殺されるなんてワトソンがショックうけるだろう
くらいの考えでしょ
サイコパス・モリが全くお人よしワトソンの心理を理解してない証拠

それよりルーシーお姉ちゃんは人質になるためだけのオリジナルキャラだったんだなと
こっちの方がショックだったよ ただの駒じゃん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 15:32:29.95 ID:DmejTEHp.net
こんなんなら星合の空やった方がマシじゃん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 16:00:15.73 ID:BMjOdCWG.net
>>859
サイコパス1期で櫻井がやってた役はそんな感じだったな
メスイキモリアーティだって金は結構自由に使えただろうから、
裏でそういう風に動いてても良かった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 16:23:05 ID:qmQKyCsV.net
>>839
いやギアス能力だろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 16:39:05 ID:gZTfi5yF.net
今にして思うと1クール目に散々やってた推理落語ってあれ必要あったのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 16:54:50 ID:J6NOP2Sw.net
推理落語もだし探偵長屋に探偵集まって事件をコンペ形式で解決とかも全部必要性に疑問符が付く要素しか無い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 17:01:48 ID:sxqRk23J.net
落語とは言うけど、通常の探偵もので探偵役が周囲のキャラに事件の説明をする場面で
回りくどくご隠居とクマだかハチだかの会話ごっこをやってるだけで、
実際の落語のような枕・本題・オチがある訳でもない
(たまになぞかけとか使う事もあったような記憶はあるけど)
どうせ普通より時間かけるんなら、一応は最低限落語の様式を見せるべきだったんじゃないか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 17:06:25 ID:dSLG/HLT.net
アレクを自分が壊したかったってモリに言わせて
視聴者に衝撃を与えたかったんだろうけど
前回に引き続いてのモリの自白大会がくどすぎて
フーンとしか思えんかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 17:52:57 ID:YSWUWlTN.net
私達は一体何を見せられているんでしょう?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 18:01:03 ID:cGZuJRgm.net
1クール目の軽いノリのアニメがまさかのこんな展開になるとはな
まだモリアーティ二重人格落ちのが救いがあったかも

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 18:13:06 ID:XXc1JRAL.net
>>870
うんこ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 18:18:07 ID:XXc1JRAL.net
小西はこのアニメのイベント
放送終了したら絶対出無さそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 18:28:45.75 ID:wqYE+jh+.net
小西って作品の人気不人気で態度変えるような声優なの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 18:35:15 ID:cGZuJRgm.net
こんなアニメでも一応主演だしイベントは出るんじゃないの
スタジオもIGで恵まれてたのにな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 18:40:18 ID:ODSWYuph.net
ここまで観てきたけど動物園のお姉さん殺されてから胸糞悪い展開だらけで脱落しそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 18:45:33 ID:TUj3jADw.net
ワトソンの出血に対してナイフの汚れが少ない
柄は血がついていない
メアリの手は血でべっとり
何故だろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 18:48:38.93 ID:XXc1JRAL.net
>>877
輸血用の血をナイフで割いて手で血の池を広げたから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 18:54:33.59 ID:2MIuwzNp.net
モリアーティなんて名前の奴が仲間な訳ないよな
ナスのヘタだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 19:00:32.91 ID:cGZuJRgm.net
>>879
普通に考えればそうだけど
このアニメは仲間で良い奴で斬新だな
って思った時期もありました
結局ラスボスそのまんまかよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 19:06:25.22 ID:FufGb3PI.net
陳腐だなぁ。制作側的には「盛り上がってきました!」って感じなのかもしれないけど
こっちからしてみれば「うーん」としか
あとティーポットに例えて穴が空いてたとか言ってるけど、綺麗なものだけ受け付けなくて、汚いものだけ溜まるポットだっただけじゃないの

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 19:07:27.00 ID:hwrsOCMU.net
ここに来てワトソンの医者設定か京極が知人に手を回して血液入手の伏線がって割とどうでもいいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 19:07:34.94 ID:2MIuwzNp.net
サイコパスは自分に良心が無いことに悩んだりしないんだよな
シャーロックもサイコパスだと思っているみたいだけど、そっちはただの変人な気がする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 19:15:20 ID:wCJKgyLt.net
ただただ胸糞悪い回だった、こんな話にする必要あったのかなあ
自分は穴の開いたティーポットなんだよって本人に説明させるのもなんだかなあと

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 19:17:54 ID:FufGb3PI.net
清々しくて痛快な悪役っていうのは無限の住人のシラさんみたいなやつのこと言うんだよなぁ
コレのモリアーティはただのウンコ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 20:11:54 ID:2GNXf4FW.net
俺はなんだかんだでここにきて少し楽しくなってきたよ
だいぶ前から予想されてた流れとはいえようやくクソつまらない小事件を終えて本筋が進んできてるからな

まあ最終的に多少なりとも評価するかどうかは
USBの中身は何だったのか、謎の数字の意味は何か、そもそもマインドコントロールって何だよ、マイクロフトの奇行の意味は?
このへんの疑問にせめて形だけでも説明がなされるかどうかにかかってるかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 20:15:17 ID:mKlo9lTi.net
パトカーで返り血付いてるモリアーティが光明を見たような顔してたのは多少は興味深くはあったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 20:32:19 ID:ZuIkiOYj.net
USB連呼で止まる大人のミステリーよりラブコメのかぐや様のがよっぽど自然にテクノロジーや心理学を活用している有様
モリアーティの超能力は食蜂操祈から教わったのかな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 20:49:07.62 ID:1wuvxV5M.net
マインドコントロールも冷めるが特に残念なのが
ホームズが緻密な推理で追い詰めるのでなくモリアーティからベラベラ自白してること
あと人命が関わる事件が起きてて犯人に気付き、止められる立場にいながらホームズが静観してたこと

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 20:55:54 ID:FufGb3PI.net
そういや推理要素全然ないなこのアニメ
もうホームズとモリアーティで仲良死すればいいのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 21:01:52 ID:2MIuwzNp.net
ホームズが静観してたのは、ホームズもサイコパスであることの傍証で、
ストーリー上重要な描写なのでは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 21:02:25 ID:2GNXf4FW.net
>>889
まあ真相は何でもありのマインドコントロール()だからな
緻密な推理なんか入る余地もない
このアニメに推理要素を求めるのは諦めたよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 21:04:26 ID:cGZuJRgm.net
良い子の振りなんで急にやめたんだろう?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 21:11:17 ID:2GNXf4FW.net
>>891
製作者の意図としてはそうなんだろうけど結局そこが弱いんだよなあ
散々ここで言われてた通りシャーロックのキャラ描写が駄目すぎる
いくらモリアーティが俺の仲間だとか台詞で言ってても
視聴者からしたら今までの描写からわかるシャーロックのキャラって「落語マニアの悪食のおっさん」くらいで
実は殺人事件を楽しんでたなんて到底読み取れない
「ワトソンがいなけりゃ悪側に転びそう」な危うさなんて微塵も感じないんだよ
盛り上がりそうな展開なのにモリアーティが一人で空回りしてる茶番感が強いのはそのせい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 21:24:36 ID:2MIuwzNp.net
作り手の身近にサイコパスがいないか、いるんだけどそうと認識できてないんだろうな
サイコパスの特徴の箇条書きを見てキャラを作った感じ
何でそんなこと平気でできるんだという気味悪さが無い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 21:42:42 ID:hKLkXoK1.net
最近のシャーロックは後手に回ってばっかりでとても主人公とは思えない
モリアーティTUEEEEEEをやりたいのは分かるけどやられっぱなしでつまんない
モリアーティこんだけゴミクズなんだから当然ジャック殺したときみたいに報いを受けてくれるんだよなあああああ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 21:45:27 ID:ZuIkiOYj.net
>>894
あらすじと盛り上がりのポイントを設計するのは簡単
誰でもペライチでできるからな
でも劇的なシーンを作るまでに数々の小さな事件や伏線を一つずつ検証して組み立てていくのは困難
ひとつひとつの事件をろくにつくれないまま端折って大事件や劇的なシーンを強行している段階だな

心理描写にしてもせっかく繰り返し悪食のシーンがあるんだから
シャーロックが徐々に他人の好みの食べ物を理解するようになるなどいくらでも見せようは有ったと思う
面白いかどうかは別として説得力ね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 21:47:18 ID:vJ9UNRBA.net
一応見てるけど盛り上がらんなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 21:47:57 ID:XXc1JRAL.net
マイクロフトも結局モランと一緒に死んだから奇行は説明しないで終わりか
一番可哀想なのは屋敷に勤めてたメイドさんだな 何も知らずにモリに殺されて

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 21:54:55 ID:f0GE2+j1.net
>>856
>なんかこのモリアーティの方法はいまいち説得力がないな
あれ多分黒沢清のCUREだな
CUREの元ネタはたぶんカーテンなんだけど
CUREの犯人のやってるのは自称催眠術の実質超能力だから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 21:59:51 ID:ticB3nNM.net
モリアーティが単純な悪ということだと、残り数話でどうなるんだ的な高揚感が湧いてこない
悪に手を染めた経緯や悪の側の道理を掘り下げて描くなんて方向はもう消えただろうから
あとはホームズの脈絡の無い名推理とスットコ探偵団を駆使してモリアーティを斃すなり自滅させて終わりだよね
更なるどんでん返しでもあれば別だけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 22:04:36 ID:ticB3nNM.net
>>870
穴の空いたティーポット

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 22:06:35 ID:cGZuJRgm.net
あそこまで無差別殺人にしちゃったら
改心エンドはもう無理だしね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 22:06:47 ID:xqxid1CJ.net
これ円盤買ったとしてもモリアーティの正体わかったせいで楽しく観れないだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 22:12:20.14 ID:XXc1JRAL.net
カイトの正体が分かった相棒みたいだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 22:21:03 ID:hwrsOCMU.net
催眠術の達人の前にシャーロックに合わせる為に聴き分け出来るレベルの落語オタクになる過程もすっ飛んでんだよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 22:32:16 ID:RFG4i324.net
モリは中途半端
曲世愛みたいにぶっ飛んでるキャラじゃないとつまらん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 22:37:49 ID:2GNXf4FW.net
>>856
イドの方はツダケンが相手の無意識の世界を直接体験して
(本人すら知らない)精神的な弱点を知っているという強力な下地があるからな
説得力の点では本当に次元が違う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 22:40:57 ID:cGZuJRgm.net
>>907
曲世は完全勝利で終わったからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 22:44:18 ID:4fRqyGVK.net
あのキャラ真賀田四季が被ってしゃーない
いや全然違うんだけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 22:53:35 ID:bhMKxT/5.net
モリは生まれつき常人とは善悪の感覚が違うんだから
自分の価値観とは反対の感覚を押しつけられて育ったら歪むに決まってる
アレクやママはモリを正しい方へ導いているように見えて実は本当の姿を否定し続けていた
三人とも被害者であり加害者
このままモリアーティーが懲罰的な死に方をしても後味悪いだけだなあ
アメドラの「デクスター」のパパのように
子供の異常性を知りつつ上手く社会でやっていけるよう育ててくれる人に出会えればよかった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 23:04:45.52 ID:mKlo9lTi.net
>>911
ハスミンも更生の余地はあったんですか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 23:17:14.41 ID:OoARXKzr.net
かなり今更だけど、せめて登場人物の名前が
シャーロックホームズ関係じゃなくて
モリアーティももっといきなりサイコ化したら人気出たかもな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 23:27:42.44 ID:bdBNRZze.net
>>849
アレクがいたから子供スリ集団の親玉程度で抑えてたのかもね
彼女の死でタガが外れかけてた所にジャックの犯罪告白とその後のアレで
完全に外れて同時に自分の「本性」に気付いたのかもな
>>856
BBCシャーロックでは5分で洗脳できるというトンデモ能力者が出てくる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 23:32:06.17 ID:2GNXf4FW.net
モリアーティがクソガキどもに「スリやカツアゲや迷惑行為が街の平和を守ることになるわけないだろアホかw」
って言ったらちょっとすっきりする

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 23:39:29 ID:EcIUoj7X.net
モラン一家全滅ENDなの?それとも最後に改心して刑務所END?
なんか最後はシャーがモリ殺すバットエンドになりそうかも
前半はあんなに仲良かったのにな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 23:44:39 ID:4fRqyGVK.net
>>916
最後だけオリジナルをなぞらえて、一緒に滝に落ちて生死不明エンドかも

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 23:51:53 ID:EcIUoj7X.net
>>917
オリジナルってそんなラストなんだ〜
じゃあ、あの町からシャーとモリが行方不明なって消えるENDもありですね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 23:52:14 ID:FufGb3PI.net
1クールイドの濃さと面白さに比べて
2クールのコレの薄さとつまらなさ
酒井戸にモリアーティのイドに潜ってもらって自殺に誘導してもらいたいわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 00:05:25 ID:h0gIRNmY.net
>>822
たしかにシャーロックやと京極と比べるとごついというか体格いいけど
倒れてるワトソンの血だまりでかすぎないか?
あの小さいナイフであれだけ出血させようと思ったら
首切るとか腹なら切腹(介錯無し)並みに切らないと出ないのでは…
メアリー見ると両手血まみれだけどそれ以外に返り血無いみたいだから
ワトソンと協力して一芝居うった可能性がある

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 00:07:30.48 ID:jvpeYEIg.net
アレクがいてもあの異常性は抑えられなかったんだから救いようが無い
シャーロックが俺も一緒に逝ってやるとでも言ってビルから落ちたら少しは救われるかもな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 00:12:49.87 ID:D707LmOk.net
まあホモエンドだろうなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 00:21:10.93 ID:h0gIRNmY.net
>>918
原作「最後の事件」ではね
でもその後の「空き家の冒険」でホームズが帰ってくるので
BBCシャーロックのS2E3(ビル落ち)の最後で生きてるシャーロックが映り
月9シャーロックも最終回(海落ち)の翌週にやったSPのラストで
獅子雄(ホームズ)が戻ってくる
このアニメは続編なさそうなんで最後の事件の行方不明で終わるか
空き家のホームズ帰還までやっちゃうのか読めない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 00:25:10.84 ID:s4XtPjNf.net
>>918
英語版はもう著作権切れで
日本語訳趣味でやって無料公開してる人がいるから
オリジナルはネットで全話読めるよ
https://221b.jp/

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 00:31:21.45 ID:bLXMzAz1.net
モリアーティに裏がなかったら自分と最低6歳は離れた子供とつるんでるちょっとイタい少年なんだよな
シャーロックとハドソン夫人は歳見るに10年ほど付き合いありそうなのにあの薄さ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 00:48:28 ID:h0gIRNmY.net
20話放送後に100レス以上進んでる
スレがこんな進むのってもしかして初か?
公式サイトみてきたら4月にスペシャルイベントやるみたいだけど
そのころには新コロナ終息宣言出てるといいね…
イベントビジュアルでレギュラー勢が盛装してるけどルーシーはそれなのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 00:52:41 ID:D707LmOk.net
終息どころかこれからが本番だが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 00:55:05.28 ID:7H+Oej/P.net
モリアーティーが求めていたのは更生させてくれる人じゃなくて理解者なんでしょ
今はホームズに一方的にそれを求めてるけどどーせ拒否られるだろうし
最終決戦で一緒に滝落ちしてホームズだけ生還エンドなのかなあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 01:31:29.98 ID:dB6tQdrD.net
モリアーティは子供の頃からキチガイだったか
両親殺し、メイド殺し、ムショでも殺し

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 01:42:24.25 ID:qZ5JigFP.net
しょーもないって

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 01:48:04.65 ID:qZ5JigFP.net
しょーもない告白っていうか
あぁ他の作品でもそういう事を言ってたキャラって結構いたなー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 01:51:32.46 ID:bLXMzAz1.net
既にアイリーンで使った手じゃなくてアイリーンの時担がれたから今度はワトソンがホームズ担いで
おあいこだねとか言って大団円にするには人死多すぎだな
製作側がモリリン推す前にもっと周囲固める事考えてくれたら

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 03:03:52 ID:qYW01KWS.net
終わり際に本格的な糞をひり出しはじめて苦笑した
作家先生の寵愛を受けた愛しのモリアーティ様が犯罪無双するために都合が良い世界
後手後手どころか誰も対策しないし戦わないんだな
痛い女版中二病
痛いファンの間でモリアーティきゅんかわいそう可愛いスキ的な感想がかわされるんだろうな
このままワトソンは生き返るなよ
とっととみんな殺されちまえよ
真っ暗な画面残り回黒い画面でいいわ
酷いものを観た

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 03:09:40.74 ID:Vj78xpXP.net
マイクロフトどこ行った?
運ちゃんやってたけどそのままどっか行っちゃったの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 03:19:20.91 ID:qYW01KWS.net
モリアーティの孤独だの闇だのもっともらしい読解してる奴いるけどさ
美少年兄妹なのを言い訳に使ってるだけだぞ
もしあれがモリアーティではなくよくあるブサイクな悪役犯罪者のモノローグなら人情話でもなくただ不快なだけだろう?
イケメンにそれっぽいことを言わせて狂気を演出しながら頭のおかしいファンの同情を誘うのが製作者の考えるアートなんだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 04:32:25 ID:Vbl0x2du.net
イキり洗脳太郎とドヤり落語太郎が心中した方が世のためだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 04:56:19.14 ID:FJ8isHY8.net
>>934
何やってんだろうな
何か独自に動いてたらいいけど何もしてませんでしたでも全く不思議じゃないのがこの作品

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 08:17:42 ID:y57eEcf0.net
金だけかかってるクソアニメ
ターゲット層を誰に絞っているのかわからない
迷走してるよね
オープニングはEGO-WRAPPIN'の超カッコいいビデオクリップとして価値があるけどそれだけ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 08:20:49 ID:y57eEcf0.net
歌舞伎町+シャーロックホームズ
うまくミックスできなかったよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 08:26:20 ID:ipLUQm0h.net
あいりん地区+シャーロックなら?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 08:30:46 ID:C4KjZ8Jr.net
歌舞伎町舞台にしたのもヤの字とかオカマキャラ出す為以上の物が見えない
リアルの歌舞伎町と言うか新宿周辺の空気感出せてるかって言ったらそこも微妙だし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 09:13:14 ID:Jsc1NTmc.net
しょっぱいなあ、おそらくは最大の盛り上がりであろう、モリアーティの正体バレw
いかにもボクちゃんボクちゃんしたチビガキで声色もそれ相応に軽いから迫力がない
何より言ってる内容が甘ったれにもほどがあるw
ラスボスの器じゃない、せいぜい好意的に見て四天王の二番目程度かな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 09:45:59 ID:dB6tQdrD.net
今日のにゃんこ BAR「パイプキャット」看板猫パイプ

プロフィール
7歳 オス 9? 3月30日生まれ 体長70?(尻尾含まず)
品種ラグドール 特技かくれんぼ 好物いちご

「パイプキャット」オーナーのハドソン夫人が飼うネコちゃん。
探偵助手としてお店によく来るワトソンさんのことを使える下僕として認定したみたい。
実は2代目の看板猫で、初代はパイプの亡きお母さんなんだって!

〜パイプヒエラルキー〜
ハドソン夫人
自分 バーテン
ワトソン(下僕) 他大勢
小林とか言うやつ

歌舞伎町エリアをよくお散歩しているよ!探してみよう!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 09:50:15 ID:aH4D3azz.net
原作ホームズは変人だけど基本は正義漢で熱い人だし
事件を解決して依頼人を守ることがプライドになってるから
他人を操って凶悪事件を起こすモリアーティーは倒すべき巨悪なんだが
このアニメだとホームズは興味本位で探偵やってるから巨悪と対決する理由が弱いんだよな
世界を愛し続ける理由がワトソンってのも視聴者を置いてきぼり感すごい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 09:53:42.14 ID:cC0JX4SH.net
>>943
誰一人得しない情報で笑った

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 10:06:13 ID:iyULSSE7.net
モリの自白大会は
もっと色々やらかして最後の最後にすればもっとマシだったんじゃ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 10:08:49 ID:iyULSSE7.net
ワトソンがホームズにとってのアレクになってるっていうのも
アニメの中で描き切れてない

関係性や行動の描写が全部言葉での説明になってるから全く納得も共感もできない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 10:25:28 ID:hUOA+tCy.net
19話でモリアーティと行こうとしたホームズは爆弾を止めさせるという目的があったしな
もっと純粋に楽しいからということにしないと作品中で成立しない

そもそもサイコパスが起こす事件が快楽殺人だと思ってしまっている時点で、
サイコパスが全然理解できていない
そういうケースもあるしそれが有名だけど、彼らの思考はもっと合理的

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 10:30:36 ID:hUOA+tCy.net
なので、この作品はSFみたいなもんなんだよ
サイコパスではない別の何かの先天的な精神病質があって、
彼らは良心が無いけれど、それを補完してくれるパートナーがいると普通でいられる
そして彼らは仲間を見抜くことができて、仲間同士で行動しようとしている

そういう世界設定の説明が抜けているので、そこを補って見る必要がある

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 10:35:56 ID:p16jAiWW.net
>>948
サイコパスじゃないよなこれ
とりあえず2クール目初頭の話で期待したようなサイコパス犯罪者ではなかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 10:39:42 ID:D5itHMts.net
シャーロックとワトソンの間に、モリが期待するほどの強い絆が有るような描写ってあったっけ?
モリのアレクに対する執着ほどでは無いような

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 10:51:44.35 ID:37gk+DZV.net
メンヘラホモのワトソンが気色悪い絡み方してるだけで絆とかそんなものはなにも感じられなかったです

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 10:52:33.75 ID:hUOA+tCy.net
ワトソンが来てからのホームズの変化みたいなのが描けてれば良かったんだけど

多分、落語がつまらんというのがホームズに欠落したもので、
それが面白くなった、という描写が一番素直だし、それをやらないとわざわざ落語要素を
ねじ込んだ意味が無い気がするのに、未だに単なる謎要素なんだよな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 11:31:25.03 ID:/fRNQQuV.net
どこかで見たような設定とキャラとストーリーを継ぎはぎするのがプロの仕事なのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 11:39:49.94 ID:UD/6fUSx.net
原作ではホームズを超える頭脳をもつマイクロが下げられてるのはなぜ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 12:06:35.13 ID:WYOQvszy.net
もともとキチガイにしたせいで、1クール目も茶番になったのは悪手としか言えない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 12:32:35 ID:WRTfPqxP.net
>>956
スレ立てよろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 12:39:02 ID:KmPvU6VO.net
トリックを読み解く推理を楽しませてくれる作品だと期待してたが
あれだけ探偵をそろえておいて最後はサイコで終わらすとか脚本が杜撰すぎる
モリアーティの声優がもう少し上手ければ
観てる側の感情を揺さぶるものもあったかもしれないが
深みがなく淡々とセリフ読んでるだけだからただの嫌なキャラで終了

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 12:49:21 ID:wAzMNuK2.net
探偵にやる気がないせいで人がどんどん殺されていくという斬新なミステリー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 12:50:06 ID:16+i1qq1.net
>>943
本編より良く出来てる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 13:13:26.48 ID:2r8AkuTZ.net
さすがに酷いシナリオ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 13:25:50.43 ID:jyLAGt9b.net
ドライヤーを風呂に入れるシーンは刑事コロンボでもあったな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 13:32:55.14 ID:K+zqF51s.net
>>953
なるほど、そういう使い方をすれば落語要素も一応の意味を持てただろうな
ていうかそうじゃないと「人の心を知るために落語してる」なんてモリアーティの台詞も上滑りしてるわな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 13:48:21.31 ID:3MFkuY00P
モリアーティは最後は逃げ切ってしまうかもしれんなあ
太陽がいっぱいの原作小説は「才能あるリプリー」ってやつなんだけど
悪の天才リプリーはそのまま逃げ切ってその後もいろんな犯罪を犯すってシリーズなんだよ
このアニメのシャーロックはけりをつけられるタイプでもなさそうだし
でもこの展開でバビロン級の注目作に成り上がったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 14:05:45 ID:eUdqrw+E.net
キャラに真相や心情をセリフで説明させるのは無能な脚本家がやること

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 14:24:27 ID:WYOQvszy.net
>>956だけど立てられなかった・・・
>>965頼む

ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
問い合わせID:56d071e49b12efb2
ホスト:softbank126007237019.bbtec.net

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 14:45:07 ID:O1NvIbjp.net
>>938
いやOPの探偵大行進クソダサいやん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 15:07:37.15 ID:Grj7FnF4.net
本能で殺しがやめられない男 ってのが確定した時点で
モリアーティ死ぬor行方不明エンドしかないだろ
でもこのクソ脚本ならクソ改心で上辺だけハッピー胸糞エンドもあるかもな
何にせよ脚本がクソすぎてわからん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 15:21:39.82 ID:JiOXcy++.net
心に穴があって道徳や愛情が溜まらないなら、
悪や殺人欲求もなく、他人無関心になりそうなものだが。。。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 15:29:29.98 ID:wmtk07EC.net
このアニメで1番面白いシーンはグランベルムのCM

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 15:37:42 ID:bLXMzAz1.net
>>943
グラナダ版と原作ちょっとしか触れてない身としては猫も立派な視聴動機だったんだけどな
このスタッフと来たら猫も人も本編描写適当過ぎる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 15:45:41 ID:wnZTeXqq.net
>>958
じゃない方の山下キャスティング、微妙だよな
無邪気な少年キャラとして見てもラスボスとして見てもどっちにも合ってない
他にもっといい声優がいる感じ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 15:51:09 ID:2yrV9OjJ.net
ミッシェルってほぼ空気だし怪我人を見てオロオロしてるしなんなのこのお爺さん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:13:26 ID:D707LmOk.net
当番回をそれぞれ一回あげただけで制作側は掘り下げ完了とか思ってそう
他の探偵たちが存在する意味がほとんどないのがどうしようもない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:17:48 ID:Jsc1NTmc.net
>>973
あのへんの救出劇から
男姉ちゃんと男相手にしかセックスしたことないあいつが最終的に結ばれたら
なんか乾いた笑いが出そう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:22:53 ID:bLXMzAz1.net
ここでカップル誕生したら唐突過ぎるがスタッフは下地は充分と思ってても不思議じゃない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:38:51 ID:WRTfPqxP.net
>>972
次スレ立てご指名だよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:54:22 ID:cC0JX4SH.net
>>968
本能で殺しがやめられない男といえばジョジョの吉良吉影とか有名だけど
吉良とモリアーティでは説得力と魅力に天と地ほどの差がある…
こっちは何でこんなに駄目なのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:59:53.08 ID:qYW01KWS.net
>>978
全く同じこと思った
吉良吉影は器用なのに神経質過ぎてボロがでたり不器用なところがあって
危機に直面したら人並みに動揺したりもしてやっぱり人間臭い一面が出るからかもな
そこからすぐ立て直すのもかっこいい
少なくともモリアーティみたいに人類の頂点に立つ完璧な超人としては描かれてない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 17:13:27 ID:ws2SPtxE.net
モランパパの金庫の中身確認したいだけで
パパも女中頭もメイドたちも殺しまくってどうすんだろうと乾いた笑いしか出ない
あと運転手のマイクロフトはどうしてんだろう
屋敷内部の異変に全く気付いてない無能か
それともモリアーティについでに殺されてる無能なのか
ていうかなんでモランなんかの小物の秘書になってんのか
マイクロフトともあろうものが

マニアじゃないけどホームズ好きとしては、とても腹立たしい いろいろと

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 17:36:55 ID:qYW01KWS.net
ホームズ好きならモリアーティより他の事件が魅力なんじゃないのか
パロディの元ネタを全力公開オナニーの前座にしてしまったな
版権切れをいいことにクラシックで下品な替え歌を連発したら不愉快になる人も出てくるわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 18:01:37 ID:ws2SPtxE.net
>>981
ホームズ好きっていうのは作品の名としての意味だよ
まあシャーロック・ホームズというキャラも好きだけど

『歌舞伎町ホームズ』の他の茶番な事件の数々はもっとつまんないと思ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 18:19:50 ID:9Y9nxLOH.net
>>934
ホームズがモランの家に付いた時玄関でぶっ倒れてた
スーツの男がそうなんじゃないの?
モランが記者会見場へ先に言っていろみたいな事言ってたから
家の執事かもだが、じゃあ何で車だけおいてあるのって事にはなるんだよな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 18:21:10 ID:ws2SPtxE.net
誰もスレ立てせんの?
じゃあ行ってくるね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 18:26:19 ID:ws2SPtxE.net
スレ立ておいこらされちゃったので>>980お願いします

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 18:34:35 ID:Vj78xpXP.net
>>983
>玄関でぶっ倒れてた
スーツの男がそうなんじゃないの?
あれは執事みたいなおっさんでは

いくらこのアニメのホームズが無能でも兄貴が血まみれで倒れてたら助けようとするだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 21:15:38 ID:a6nbTLiL.net
>>980
この作品のマイクロフト全然やり手じゃないよな
ホームズの兄らしいキレ者なとこがない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 21:17:56 ID:a6nbTLiL.net
ホスト弾かれてスレ立てできなかった
できる人よろしく

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 21:28:41 ID:il0LvvPW.net
スレ立て試してみる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 21:30:05 ID:il0LvvPW.net
おいこらだった
規制厳しすぎるわ
立てられる人よろしく

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 23:40:02 ID:dB6tQdrD.net
鯉も雷で死ぬんだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 00:30:38 ID:Gv8ivukM.net
>>947>>951
前に指摘してる人いたけど
「シャーロック(ホームズ)とワトソン」の名に頼りすぎなんだよね
最強の探偵と相棒っていうアイコン
確かに原作ホームズはワトスンが撃たれた時ぶち切れて
「ワトスンが死んでたらお前の命も無かったぞ」と言うんだが
このシャーロックはワトソン死んでもあまり動揺しなさそうだよね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 00:31:59 ID:vTEUd8F3.net
なんか胸くそ悪い感じになってきたね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 00:40:06 ID:cB9K1MsY.net
テセウスのみきお=モリアーティ説

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 00:47:50 ID:Gv8ivukM.net
今回はモリがメアリに「ワトソン頃して画像送ってクレクレ」と命令して
血だまりに倒れてるワトソンとメアリを見せて
次回でモリがシャーロックに画像みせて「あいつ死んだよホラ」
「これで同じだね」とやるんだろうな
だがモリも1クール目のアイリーンの偽装死を知ってるはずだから
画像だけで信じるかという疑問は残る

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 00:48:43 ID:sUHinYT3.net
あれ偽装なのかなあ?
メアリガチ泣きしてなかった?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 01:28:40 ID:Gv8ivukM.net
>>996
メアリは公式での肩書きが「男を化かす姉妹探偵」「策略家の小悪魔系」で
1クール目で周囲を騙してる回もあるんで演技派のはず
動揺演技のメアリがシャーロックに「大変な事に」とやって
シャーロックが騙されれば(or計画に気付いてそれにのれば)
モリも騙せるかもって賭けに出たんじゃないかと思うんだ
ホームズ物でワトスン殺すとか(老衰は除く)考えにくいんだけど
マジだったら思い切ったことしたな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 01:32:34 ID:sUHinYT3.net
>>997
偽装としてもモリが見てるor聴いてる可能性があるとも思えない状況での
どっから持ってきたかわからん大量偽血液&演技の意味がよく判らんのよね
それともモリが全知全能レベルの情報力があるとかいう想定での偽装なんだろうかw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 01:36:29 ID:plD94q08.net
わースレ立て弾かれた
もうこれ以上話しても無駄だよってモリのお告げかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 01:41:07 ID:Gv8ivukM.net
>>999
このアニメの制作関係者がそこまで考えてるわけないじゃん
めっちゃ大量出血→死にましたっていうわかりやすい描写にしただけだろ
…次スレ立ってないんでここで止めとくが

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 02:29:44 ID:wPegJ9uN.net
>>972
モリアーティの声優を村瀬にしたらよかったんじゃないかと

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 02:44:48 ID:mBqo9bdb.net
>>910
なんかわかる

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 05:50:55.08 ID:fTU+Dgrl.net
>>996
てへぺろして「ごめんね」って言うに決まってんじゃん

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 08:45:09 ID:xUIqsV+X.net
>>996
偽装
以前

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 13:05:46 ID:mse9z/7G.net
歌舞伎町シャーロックage

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 16:17:34 ID:vpW82rxe.net
スレ立て無理だった テンプレ置いておくね

歌舞伎町シャーロック part6

新宿區イーストサイド……混沌を極めたその街の中心には、ネオン瞬く歌舞伎町が広がっていた。
光が強けりゃ影も濃い。悪人どもの潜む暗がりの、そのまた奥に探偵長屋の明かりが灯る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>956が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送/配信情報
<TV放送>
TBS:2019年10月11日(金)より毎週金曜25:55〜
MBS:2019年10月11日(金)より毎週金曜25:55〜
BS-TBS:2019年10月12日(土)より毎週土曜25:00〜
AT-X:2019年10月15日(火)より毎週火曜20:00〜
<配信>
dアニメストア:10月12日(土)より毎週土曜12:00〜 ※最速
AbemaTV:10月15日(火)より毎週火曜12:30〜
その他:10月19日(土)より順次配信

□関連サイト
公式サイト:http://pipecat-kabukicho.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/pipecat_kabuki

□前スレ
歌舞伎町シャーロック part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1580140791/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 19:09:19.19 ID:36AP022R.net
ゴーンのがマシ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200