2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌舞伎町シャーロック part5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 00:59:51 ID:0Xxd7V6t.net
新宿區イーストサイド……混沌を極めたその街の中心には、ネオン瞬く歌舞伎町が広がっていた。
光が強けりゃ影も濃い。悪人どもの潜む暗がりの、そのまた奥に探偵長屋の明かりが灯る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送/配信情報
<TV放送>
TBS:2019年10月11日(金)より毎週金曜25:55〜
MBS:2019年10月11日(金)より毎週金曜25:55〜
BS-TBS:2019年10月12日(土)より毎週土曜25:00〜
AT-X:2019年10月15日(火)より毎週火曜20:00〜
<配信>
dアニメストア:10月12日(土)より毎週土曜12:00〜 ※最速
AbemaTV:10月15日(火)より毎週火曜12:30〜
その他:10月19日(土)より順次配信

□関連サイト
公式サイト:http://pipecat-kabukicho.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/pipecat_kabuki

□前スレ
歌舞伎町シャーロック part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577028252/
(deleted an unsolicited ad)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 13:22:36 ID:LlHBS/oe.net
爆弾の位置もモリアーティの上掛けのトラップも何もわからん名探偵とか要らんのだが…
「シャーロックホームズ」を無能バカにして何がしたいのこのスタッフ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 13:57:02 ID:G07yvayQ.net
こんなテキトーに考えたような作品を末端のスタッフは安月給で徹夜して作ってるんだろ
アニメ業界に限らんが働く意味をもう少し考えたほうが良いじゃね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 14:08:05.72 ID:By7s0ocv.net
自分でべらべら喋っちゃう面白くもなんともない展開かよ
前半のくだらない爆弾探しや厨二謎々もひどかった
これ小学生低学年向けアニメなのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 14:12:46 ID:By7s0ocv.net
>>544
たしかにw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 14:24:57.82 ID:c1hcRn5F.net
>>545
そんな回想あったっけ
どの辺?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 14:39:46.98 ID:TcratPa6.net
モリとワトさんの正妻戦争

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 15:29:10 ID:TcratPa6.net
シャロが「舐めろだァ?コノヤロウ、てめーが舐めろよ!」と返してりゃモリはヘヴン状態になれたのか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 15:40:11 ID:TcratPa6.net
死亡したパトロン和服じじいは昔あの眉毛ホストに入れ込んでたんかね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 15:40:46 ID:4zStHS9U.net
ここにきて急にマインドコントロールとか言われても

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 15:53:35 ID:qA/auj43.net
>>551
前回、ワトソンのパジャマがハート柄で気持ち悪かった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 16:17:39.60 ID:tBNJxa1B.net
結局死ぬ前に口走った数字に意味なんて無かったの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 16:27:53.89 ID:vQl+Rhax.net
また観てないけどこれどうあがいてもストンときれいに落ちる現実味の有る手口じゃないな
香水の時と同様に魔法相手に推理もなにも有ったもんじゃない
ホームズ「一連の事件の謎はこれこれこういうわけさドヤァ」
残された視聴者「えぇ…もっと他になかったのかよ」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 16:47:40 ID:IGLai5Qf.net
唐突に出てきたマインドコントロール能力
1クール目とかにそれを匂わせるような描写も無かったよね?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 16:51:09 ID:A3wab0Pj.net
この先生きのこれないな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 17:01:43.13 ID:PBUU1E3d.net
いやまだだ!まだホームズが黒幕の可能性が微レ存

モリアーティ「ハッ!僕は何を!?」
ホームズ「やあ。ちょっとワトソンの前で犯行を『自白』して貰ったよ」
とかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 17:38:54 ID:UonOBgEo.net
モリアーティという名前の時点で悪役だと予想がつくんだから流石にもう少しひねってくれよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 17:44:40 ID:yxFTZr7H.net
岸本は脚本降りたんかね?
酷い話が連続でついつい倍速で視聴コースだったわ
まだジャックがモリに殺される話は緊迫感あって見られたのに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 17:55:13 ID:mOTj6Uuh.net
>>558
匂わせてはいないがアレクサンドラを殺害した場所に切り裂きジャックがいたのは
マインドコントロールのせいだったのかもしれない
メモ書きで誘い出した説があったが罠と知りつつ行くのは意味不明
暗殺者としてモリアーティが知らなそうなルートで逃亡するべきだった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 17:57:40 ID:U3+VerHJ.net
なんか肩すかしだなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 18:04:53 ID:mOTj6Uuh.net
世界観は現代風だが推理要素を科学捜査がある現代に合わせてアレンジしていなかった
ミステリー部分はやる気がないことは察してた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 19:22:26 ID:GfJ21kKr.net
このまま一度も盛り上がらずに終わるのかな
これから最終回に向けて視聴者は更に置いて行かれそうな雰囲気

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 19:22:43 ID:TcratPa6.net
殺しすぎたモリリンは生存エンドなさそうやね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 19:23:36 ID:GfJ21kKr.net
ゴーンはまだ意味分かったし
薄〜い内容だったけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 19:24:57 ID:GfJ21kKr.net
>>567
一緒にシャーロックも命を落とすところをワトソンが救うみたいなのがありそう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 19:41:04 ID:ckCyFQhB.net
ビルから落ちてるシャーロックに伸びる手はモリアーティっぽい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 20:32:10 ID:vbxtjwXG.net
モリアーティが悪役ってまんますぎて盛り上がりも糞も無い
マインドコントロールというご都合超能力でこの先の謎解きすら期待できない
良い意味での裏切りに期待した俺が間抜けすぎたって訳だ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 21:42:07 ID:QWOdoups.net
爆弾がどんな条件で作動するかもわからないのに
何で次々開けてんの

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 21:46:57 ID:ImBUGeWf.net
それ思った 簡単に開けすぎでしょw

なんか取ってつけたようにモリアーティが悪役になったなあ・・
いきなりシャーロック取り合いみたいにされても・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 21:57:47 ID:zDG/yZ7M.net
ちっマジレスかよ…! チゲーだろ! 僕…おこるぞ! … は?盛り上がり感薄すくね
もっと盛り上がるようにもう少し工夫したもっていき方はなかったのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 22:47:07 ID:cvTe5g2D.net
芳忠さんがモリのお願いとやらを怪訝そうに聞いていたのは
恐らく暗示にかかっていないんだろうな
かかっているふりしてモリを陥れて何やかんやで撃たれて死んで
ビルから飛び降りるモリをシャーロックが助けるって落ちだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 23:54:35 ID:cVyHKTaR.net
>>554
現代版ホームズのモリアーティとかラスボスって洗脳系多いんで
またかよって感じになったな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 00:45:58 ID:A/Uf2esE.net
なんか脚本が雑すぎる
なんの感情移入もできねぇ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 00:54:17.46 ID:tLbyptWv.net
もう面白く転がる要素ないよね
ジャックの正体とモリアーティの闇落ちはほぼ予想通りで何時までも血の通わない長屋連中
最終回は茂と雅也で締めてくれたらちょっとは見直す

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 01:03:20 ID:9l1Tj1eJ.net
>>578
OPのビルから落ちるシャーロックを助けようとする手が
今回のワトソンの「怒るぞ!」なのかな?
モリアーティはシャーロックに見切りつけたぽいから
仲間にならないならせいぜい敵として楽しませてよって流れになりそうだけど
そうなると残り5話は多いよね…もう一捻りあるのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 01:18:01 ID:pIGnHAWY.net
って言うかショボいヨハン・リーベルト

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 01:18:45 ID:tLbyptWv.net
>>579
来週から東西分割設定行かせないまま新宿区がモリの手によって暗黒と化すのかな
あと残ったパーツはマイクロフトとアイリーンの帰還とヤクザの親分位か?
それ以外が実は…とか言って出て来られても反応に困るし
実際の所親分にシメられても困るが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 01:29:31 ID:NbFmEysw.net
歌舞伎町はゴッサムシティだったの?
もう遅いけど序盤にちゃんと描写しろよ
話をすすめるためのご都合でキャラや世界のルールがその都度改変されてるようにしか見えないぞ
長屋の集大成事件にしたいんだろうけど出だしから全部滑ってるわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 05:59:58 ID:Dp9bD+nU.net
伝説のふぐちり弁当(´・ω・`)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 06:58:32 ID:j8/wjrKo.net
なんで東西分割されてるのか説明あった?
イーストはスラムなのかと思ってたけど
立派な病院も普通の保育所もあるのに分けられてるの何で?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 07:03:14 ID:j8/wjrKo.net
「僕にとっての妹がシャーロックにとってのワトソンなのかー」
って速攻言葉で説明しても描写不足は補えないのよ

キャラ名をホームズとワトソンにすれば二人の信頼関係が築かれる過程を省略しても説得力がある
なんてことはあり得ないのよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 07:19:06 ID:3H9hjVRW.net
凄ぇ

登場人物の誰一人、魅力的に見えないwww

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 07:55:06 ID:bl6SRj7S.net
これ全何話だ?ずいぶんネタばらし早かったな。これから後数話なにやるんだ一体
こんな中途半端なところでモリアーティが黒幕だってのバラしたの見ると
あれは二人のお芝居で本物の黒幕をハメるために〜みたいないつものパターンじゃないかとも思えてくるが
しっかし弁当開けたら爆発するかもしれんのにポンポン開けまくって緊張感の欠片もなかったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 08:08:28 ID:kC+ezy6P.net
ミステリーではあるものの、もはや探偵モノではなくなってきた印象

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 08:16:09.06 ID:Dp9bD+nU.net
モリアーティはいつからああなった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 08:18:07.83 ID:x/9LWW4i.net
良くこんなんを2クールやろうと思ったな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 08:21:11.04 ID:jPqZqSd/.net
1クールだったらセーフってわけでも…
2クールも以前は短期の部類だったし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 09:21:21 ID:9LU9TZXL.net
少なくとも無駄な描写は減ったろうよ(´・ω・`)
長期クールが必要だったとは思えない内容

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 09:34:09 ID:DXEL+TsI.net
無駄を省けば12話に収められる内容だもんな
いや12話も必要ないか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 10:27:21 ID:bDS0gV7e.net
>>529
プランダラみてもそれ言えるのか?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 10:29:59 ID:JXl/lpsn.net
もしモリアーティもマインドコントロールされてるとかだったら笑うw
刑務所入ったのは仲間を作るため?
よくわからんわあ いじめられてるシーンはなんだったんだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 10:41:37 ID:NbFmEysw.net
>>586
おこるぞ!!!!><

>>595
刑務所は本が稚拙過ぎてミスリードになってないミスリードっぽい何か

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 11:20:06.80 ID:okTWFDcc.net
オリジナルのホームズを知らないからなんとも言えないけど
ワトソンがいつもドカタの靴みたいなの履いてて服も作業着に見える
ホームズがアレだし相棒はもう少し魅力あるキャラにするべきでは

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 11:36:27.28 ID:ZfYIK/ou.net
>>585
全体的に全部言葉で説明しちゃってるんだよな
言葉でしかストーリーを表現できない作品て本当につまらないんだよね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 11:37:28.43 ID:NbFmEysw.net
全く面白くもない事件を連続で起こしてシャーロックにはわかりづらい落語推理をさせたアニメの戦犯がモリアーティだってことはわかった

>>587
>弁当箱をポンポン開封
あの行動にアニメの問題点が集約されているな
登場人物の思慮が足りず人間らしくない行動を普段から当たり前に取る
そこから推理ミステリーであろうとするために他人の気持ちや常識がわからない登場人物がさらに奇をてらう
つまり起承転結の起や承がおかしい脚本で壮大な転を描こうとする無茶
国語が苦手な子供の作文よりも意味不明な内容しか作れないコミュ障脚本家なんだと思った
これがプロって

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 11:58:25 ID:kC+ezy6P.net
思慮というよりもう知能が不足していそうな描写だよね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 12:13:28 ID:hOXpipXw.net
真面目に探偵書く気はなくてコメディ書いてるってのは分かるけど
全然面白くないからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 12:17:51 ID:ZfYIK/ou.net
このキャラデザはコメディにも合わないし
ホームズ、ワトソン、モリアーティの三角関係で腐を釣れる顔でもない
しっかりしたストーリー向けなのに内容がひどすぎてダメだわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 12:22:20 ID:FqtIqjXp.net
探偵物の謎解きシーンがセリフだらけで見ていてもつまんないから落語にしたはずだよね
でもほとんどの説明をセリフですませてるんだから謎解きだけ落語にするなんて全く意味がなかったな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 12:28:04 ID:OTKAxrJY.net
>>602
どちらかといえばおっさん萌えで掛け算している人らを釣りたいキャラデザだったのかもしれない
モリアーティが浮いているが
話の内容がお粗末すぎてそっぽ向かれたようだが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 12:29:18 ID:BPBQoU66.net
>>597
ワトソンの服を見るたびにカステルバジャックの小銭入れ思い出す

単に医者の十字かイギリスの国旗をイメージしてるのかもしれないが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 12:31:57.50 ID:A/Uf2esE.net
>>603
その落語自体も大体飛ばされたり、落語の途中で割り込まれるのがほとんどだし
なにがしたいかわからん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 12:33:26.19 ID:OTKAxrJY.net
話の内容にBBCシャーロックから持ってきたような設定がチラッチラッしていたが
まさか推理演出パクる回でマモレナカッタ…になるとは思わなかった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 14:26:13 ID:tLbyptWv.net
>>594
プランダラは絶対飛べない設計の飛行機とヒロインの熊解体がアニオリと知って心底驚いた
原作未完だしどう転がすか掴めない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 14:39:22 ID:faTkhFCd.net
>>586
ハムスターとムササビ以外糞

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 14:39:57 ID:faTkhFCd.net
あとハリネズミ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 14:40:41 ID:ZfYIK/ou.net
他の探偵
ほとんどバーでだべってるだけだし
ほんと個性ないな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 14:47:09.38 ID:54/OvES9.net
一番魅力的なキャラが最初に死んでるし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 14:55:44.53 ID:hOXpipXw.net
誰だよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 15:30:32.71 ID:i/QmE04rB
おまいら、これはシリアスアニメじゃないんだよ
シャーロキアンの大好きなパロディなんだよ
ホームズがアフリカでターザンと一緒に活躍する小説だってあるんだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 16:30:56 ID:OTKAxrJY.net
テンプレサイコパスの独白やってからアレクサンドラの大したことない一言で立ち止まってたとか
何故そんな取って付けたような設定にしたんだろう
退屈だったから彷徨っていたときにシャーロックに会った設定は何処に行ったのだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 16:40:19.97 ID:LcpSQaKf.net
>>613


617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 16:44:30 ID:OTKAxrJY.net
>>616
死んでて出番ないから評価下げられてないだけ
出番が増えたらアイリーンのような妙な性癖持ち設定が出てきたかもしれないぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 16:47:05 ID:YDmjYfPw.net
実はワトソンが黒幕でモリとシャーの作戦のだった展開も…ないだろうな。このまま意外性もなく話進むのかつまんないよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 16:47:15 ID:x/9LWW4i.net
まあどうでもいいわな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 16:50:27 ID:FGu6mb4g.net
モリがラスボスってのとシャーロックの人間性の変化は予想通りとしても今回唐突過ぎ
一回分見逃したかと思ったよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 16:51:44 ID:LcpSQaKf.net
一応最新話でメアリが行方不明っぽかったから
メアリが本性現す展開も微レ存
わざわざ東山ちゃんをキャストしてるし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 16:58:52 ID:bl6SRj7S.net
シャーロックがなんであんな心境変化したのかとか全話見てても唐突すぎて全然分からん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 17:04:55 ID:OTKAxrJY.net
>>621
マインドコントロール設定が強烈すぎた
仮にそうだとしてモリアーティがやらせている疑惑
逆にメアリがモリアーティを操る疑惑も出てくるが
マインドコントロールのせいでご都合主義を意識せざるを得なくなってしまった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 17:21:07 ID:x/9LWW4i.net
掘られ―ティがウザすぎる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 17:48:20.29 ID:gqmodJeP.net
アレクモリアーティ単体で見るとモブなんだがこのアニメは典型的な美少女顔イケメン顔がいないから可愛く見えるw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 18:08:08 ID:lW3wNZ3D.net
キャラの性格が唐突に変わり過ぎだろ
お前そんな性格だったっけ?ってのが多すぎる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 18:47:02 ID:ZfYIK/ou.net
セリフも言わされてる感がしちゃってね
行動、発言に人間味を感じられない
制作者の顔がちらついちゃう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 18:53:03 ID:okTWFDcc.net
そのモーリアティも成長したら可愛らしさがなくなってモブ顔になってきたわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 19:20:22.38 ID:KR4W7O1e.net
自分と同類のゲーム脳サイコパスかと勝手に期待していたシャロが意外と温情的だったから孤独を感じて暴走するモリリン

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 19:23:33.81 ID:KR4W7O1e.net
モリリン×アレク=近親=悪
シャロ×ワトさん=近親じゃない=善

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 20:21:04 ID:8XGBzCoq.net
ほーん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 21:10:20.94 ID:5KpS7zWv.net
ダンガンロンパといい、マインドコントロール設定は夢落ちレベルの禁止事項だよな
夢落ちと同じくなんでもありになってしまう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 21:32:40 ID:maGDbsJE.net
「ノックスの十戒」や「ヴァン・ダインの二十則」がミステリーで重要とされる所以がよく分かる作品だな
これらの禁じ手にかすっている部分はことごとく不評

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 21:38:52 ID:kxePiCE6.net
>>632
まど「バビロン面白かっただろう?」ニヤニヤ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 21:49:57 ID:3YP4q0iq.net
バビロンは、マガセがITのピエロみたいなもんだと思えばまあ
あとクトゥルフ神話系で見たら終わり、と同じようなもん
マガセに出会ってなんか言われたら終わり

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 21:57:29.33 ID:8XGBzCoq.net
曲世はエロくて可愛いから良き
これもモリout曲世inすれば面白くなる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 21:58:42.00 ID:06CT6BIo.net
すまんマインドコントロール能力っていつ出来るようになったの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 22:01:20.17 ID:NbFmEysw.net
>>633
ヴァン・ダインの二十則初耳だけどググったらほぼ全部思い当たるフシが有るのがあまりにも酷いな
後発のクリエイターが見せかけの斬新さを求めて先人の知性をあざ笑うように禁忌を犯すのは情けないというか理解が浅いというか
こういうのコメディにも無いんだろうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 22:01:28.87 ID:bl6SRj7S.net
ほんと唐突に出てきた謎能力だよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 22:11:26.34 ID:3H9hjVRW.net
ジャック殺して刑務所入ったくだりも謎
あんときジャック殺したのは本当に激高したせいなのか、
それとも芳忠さんキャラや他の犯罪者達と接触する為のものなのか

後者としてもメリットがほぼ無くて草
あの世界の一般市民はちょっとネジ外れてるから何故かあんなエグい殺しやったモリを
ヒーローだのと持ち上げてくれたけど
今後の活動に足かせが増えるばかりで
いわゆる頭良いキャラが戦略的に選ぶ手段とは思えない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 22:22:58.60 ID:g8LOValD.net
>>640
モリアーティの独り言からするに暇つぶしかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 22:44:14 ID:9vIeeeDo.net
バビロンは色々吹っ切れてて評価に値する
こっちは子宮ちんこうんこでだからなんやねんとしか思わん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 23:01:15 ID:maGDbsJE.net
>>638
なんか、ミステリーの枠に縛られていては真に新しい世界を描けない。あえて禁則を破ることで今までに無い価値を創造しよう、的な余計な頑張りを発揮した結果のような

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 23:03:13 ID:maGDbsJE.net
>>640
服役も計画に入っていたのだと思っていたけど、あまり深い意味は無い可能性もあるね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 23:07:20 ID:OTKAxrJY.net
>>643
>ミステリーの枠に縛られていては真に新しい世界を描けない。あえて禁則を破ることで今までに無い価値を創造しよう
ホームズ原作という意味では犬のホームズが既にやっているような

総レス数 1008
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200