2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空挺ドラゴンズ Flight2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 19:16:57 ID:NeARnbSO.net
空を旅して、龍を捕れ―――!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年1月8日(水)より「+Ultra」にて放送開始
フジテレビ:毎週水曜日24:55〜25:25
関西テレビ:毎週木曜日25:55〜26:25
東海テレビ:毎週土曜日25:55〜26:25
テレビ西日本:毎週水曜日26:05〜26:35
北海道文化放送:毎週日曜日25:15〜25:45
BSフジ:毎週水曜日24:00〜24:30
NETFLIXにて1月9日(木)より日本先行全話一挙配信

●関連サイト
公式サイト:https://drifting-dragons.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/kuteidragons_PR

●主題歌
オープニング・テーマ:神山羊「群青」(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
エンディング・テーマ:赤い公園「絶対零度」(Epic Records Japan)

●前スレ
空挺ドラゴンズ Flight1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578142673/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 19:18:00 ID:NeARnbSO.net
◆CAST
ミカ:前野智昭                     タキタ:雨宮 天
ジロー:斉藤壮馬                    ヴァナベル:花澤香菜
ギブス:諏訪部順一                  クロッコ:関 智一
ニコ:櫻井孝宏                     バーコ:鳥海浩輔
カペラ:釘宮理恵                    ガガ:熊谷健太郎
フェイ:古川 慎                     バダキン:松山鷹志
オーケン:武内駿輔                  ソラヤ:上村祐翔
メイン:赤?千夏                    ヒーロ:榎木淳弥
ヨシ:井上和彦                     リー:佐々木啓夫

◆STAFF
原作:桑原太矩「空挺ドラゴンズ」(講談社「good!アフタヌーン」連載)
監督:吉平"Tady"直弘                シリーズ構成・脚本:上江洲 誠
プロダクションデザイン:田中直哉/森山佑樹  アニメーションキャラクターデザイン:小谷杏子
CGスーパーバイザー:坂間健太          美術監督:尾身千寛
色彩設計:野地弘納                  モデリングスーパーバイザー:大橋永志/綿引 健
エンバイロメントスーパーバイザー:新津仁志  リギングスーパーバイザー:Fernando Martin Perucki
ルックデベロップメントスーパーバイザー:工藤正寛/瓜生大介
レイアウト・アニメーションスーパーバイザー:井澤一勝/菊池宣裕
BGセットアップ スーパーバイザー:池上裕貴   エフェクトスーパーバイザー:須藤太一
ライティング&コンポジットスーパーバイザー:松島広幸/Warner Wan De Ming
プロダクションエディター:鹿島英明        音響監督:岩浪美和
音楽:横山 克                      アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
制作:空挺ドラゴンズ製作委員会

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 19:28:03 ID:vkXxxefY.net
●キャラスレ
【空挺ドラゴンズ】タキタは新人乗組員かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1578579278/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 02:23:03 ID:8byPRcAk.net
全話配信済みなんだからアニメ2でいいのに

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 04:57:24 ID:zHjjANsD.net
そこはかとなく漂う、ひもて臭…
…だがそれも芸風、味だと思えば…

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 19:55:53 ID:0Xxd7V6t.net
>>4
ばかなのか?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 20:17:49.12 ID:qhX5xcRh.net
大袈裟な日常物というか
壮大な食レポ作品

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 23:49:30 ID:IFQqB+pE.net
ラストエグザイルの方が技術上かな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 00:26:03 ID:Pio0FVXW.net
これ食べるのは龍だけなのか?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 10:43:33 ID:S2XSwg5/.net
>>9
人間が食べられる事もある。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 11:34:08.42 ID:fprBwVut.net
Netflixで全部見てから原作読んでみたけど原作ではあんまりなかったメインキャラ以外の会話とか出番増えててアニメいいな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 14:00:22 ID:Gwwad0/m.net
スレ初age

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 14:30:36 ID:9MZlekLd.net
>>8
ラスエグ懐い

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 20:56:46 ID:NzSuu+C/.net
このアニメは、原作の漫画が好きな人は微妙に思うだろうなぁ…。3DCGは漫画的表現苦手だから。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 21:41:22.20 ID:3UMYGjPV.net
>>8
ラスエグはオーパーツだからな・・・
2期なんてない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 22:25:56.99 ID:0kQB8gXY.net
しかしもう配信の方は全話、地上波は3話までやってんのに
いまだに海外の反応記事挙がらんな
海外でまだ配信してないのか?
でもビースターズは海外配信まだなのに海外の反応記事挙がってたけど
そもそも海外でスレ立ってないか、立ってたとしても批判だらけで
記事に出来ない、とかなのかなぁ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 22:45:51.27 ID:w9VEt4pk.net
ビースターズはそもそもアニメ化前から原作が結構売れてるから海外でもそれなりに注目されてたんだろうけど
これは原作の売上はどうなん?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 22:51:46 ID:0kQB8gXY.net
ググったら累計70万部売れてるらしい
めちゃめちゃ売れてるじゃねーか

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 22:54:12 ID:7fc21NY5.net
これが70万部ってどこ見たんだ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 23:22:14 ID:+bmnAKQx.net
>>15
8年ぶりの続編きたああああうおおおおおお!って
俺めっちゃ騒いだはずなのにその後の記憶がない。やはり2期はなかったのか…

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 00:03:08.05 ID:BaXYqo30.net
えっ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 01:25:28 ID:L+D0HGLq.net
わ〜〜っと盛り上がるわけではないが
深夜にまったり見れてよいわ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 01:25:35 ID:cSUQRDa5.net
やっぱあの脈絡ないEDのダンス嫌いだわー

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 01:29:45 ID:jHZy0GOD.net
IP付きで建て直す

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 01:40:10 ID:1XpVWKFu.net
長期間に渡って陸を離れる船に女が乗っていることについて触れて良かったんだな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 02:41:30 ID:oelv+Idk.net
船員って全部で何人いるん?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 05:35:04 ID:FervJrnu.net
龍って悪さしてるわけでもなくただ飛んでるだけなのに殺すのか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 06:38:36 ID:6peecIp1.net
>>27
鯨も鰯も同じだけどな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 06:48:37 ID:kW9JrZet.net
まあ「他にもっと美味いもんある」なら別に命かけて獲るほどのもんでも…と思っちゃうわな
結局あの自己中男の趣味嗜好やんけ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 06:52:06 ID:Ddsrjz9e.net
>>27
龍が町に降りてくる事もある。
(降龍災害)
何より、龍は宝の山。
(龍一頭で7市賑わう)
まぁ、罪悪感を感じたけりゃご自由に。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 08:28:43 ID:/TAqOqdL.net
龍弱すぎて盛り上がんないな
攻撃しても鳴いて抗議するだけで船に傷1つ付けられない。背中乗って槍刺しても暴れて振り落とそうとしなくて立ち上がったり会話する余裕があるとか生き物としてどうなんだ
制作陣はモンハンやって勉強して欲しいわ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 08:31:54 ID:RtTMu4uF.net
原作通り再現したのに文句言われて可哀想

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 08:43:58 ID:u83Glhbs.net
タキタちゃんのケツ最高です!!エロケツはよ!!

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 08:46:35 ID:uqS8jco2.net
ヴァニーみたいなクール美人めっちゃタイプだわ

進撃のアニも好きだし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 09:07:24 ID:mC1yjV/o.net
大辞林 第三版の解説
くじらいっぴきとればななうらうるおう【鯨一匹捕れば七浦潤う】

〔「浦」は海辺の村〕
鯨は一匹捕るだけで非常に利益が大きいことをいう。一匹の鯨に七浦賑にぎわう。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 09:48:31.63 ID:zxqtTJ9m.net
>>35
もとのことわざは鯨は漁民にとって利益が非常に大きい獲物って意味だけど
市を挙げて竜をとってる世界観でないし産業構造もわからんから違和感ばりばりなんだよね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 10:00:35 ID:Yeq8jLm/.net
そもそも災害級なら空軍の管轄じゃないの?
何で賊に任せてんのか

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 10:02:55 ID:Ddsrjz9e.net
>>36
そりゃ異世界だから違和感もあるさ。
>>37
そう、元々は軍隊の仕事。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 10:08:05 ID:zxqtTJ9m.net
>>38
異世界だから違和感があるんじゃなくて世界の作り込みが見えないから違和感があるんだよ
元は軍の仕事だったし相変わらず災害級の危険だしその上儲かるなら何故国家事業にしないで民間にやらせてんのよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 10:11:11 ID:Yeq8jLm/.net
捕竜民営化とかで政権内の争いがあったのかもしれないな
でも天下り先にも外資に売り渡されてもいないみたいだ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 10:14:09 ID:Ddsrjz9e.net
>>39
原作読んで想像して楽しめば?
それができないなら物語が完結するまで待てば?
その辺の疑問についてはまだ語れてないしね。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 10:16:59 ID:zxqtTJ9m.net
そもそも国が幾つあるのかとかどんな世界情勢なのかが重要な作品ではなさそうだし
設定に疑問を持ってつっこむのは野暮だろうけど捕鯨を竜に置き換えただけなのはちょっと雑かなと思う

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 10:21:25 ID:RtTMu4uF.net
軍なんかに頼む意味ないよ
だって銛何本か刺したら死ぬんだもん
この程度の奴らで十分だ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 10:23:33 ID:9BuhtN/A.net
これ好き派、嫌い派、5050って珍しい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 10:30:58 ID:ezKdPcSn.net
原作信者もいるが、
なぜか難癖ばかりつけるやつもいるな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 13:13:40 ID:dDmishE6.net
酸っぱいキャベツは腐ったの食ったことあるから嫌だわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 13:16:20 ID:Ddsrjz9e.net
酢漬けのキャベツ食わないとビタミンが不足して病気になるんだったな。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 13:29:48 ID:DIpcJsGq.net
エンディングのタキタのダンスでキングゲイナー思い出したwwww

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 13:33:46 ID:61ZPnguo.net
ラピュタよりラピュタ過ぎてクソワロタわ

鯨の肉はビーフジャーキーみたいに
加工したら面白そうな気がする

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 14:13:18 ID:WHBy+hS2.net
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/01/12(日) 14:48:07.75ID:FalNMo2J>>885
>>323
多分、原作漫画をよく読まないうちから、
ナウシカっぽい、ラピュタぽい、ジブリだー、パクリだー()
って早合点して、その先入観ができあがってしまったんだろう。

多分、最終回までその論調でアンチすると思う。
多分ね、、、

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 14:27:22 ID:Yeq8jLm/.net
お手軽にアンチと断罪してるけど、それらの疑問点がこれから作品内で
幾つ解決してくんだろうか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 15:21:57 ID:eNsoRt1+.net
現時点では捕竜船の日常アニメって感じだ

盛り上がりは全然無いがキャラが立ってるので結構好き

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 15:28:09 ID:roeCD+l5.net
>>47
寒くて冬の間に野菜が食べられないところは
発酵食品でビタミンをほきゅうしてるんだったけか?
もやしもんかなんかで読んだことがあるようなないような

今週の料理、食戟のソーマの最初のクライマックスシーンである
ソーマと恵が、OBの四宮シェフと戦うときの料理尾を連想させるな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 15:32:38 ID:ypawKher.net
遠洋漁業じゃなくて飛行船だからちょくちょく着陸して生鮮食品を仕入れ出来るよな
冷蔵庫はない世界か

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 17:07:33 ID:MunwSSql.net
今更だけど声優豪華だな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 19:25:09 ID:BiUYtBqr.net
何のために龍取ってるのかいまいち分からん
貴重な龍なら丸ごと売りさばけばいいのに自分たちで食ってるし

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 19:29:47 ID:CN7Bxf29.net
ハゲの絵のシーンとか必要だったか?
ただ想像で書いただけで花澤と全然関係なかったし、特に花澤とハゲ絡まなかったし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 19:30:06 ID:ypawKher.net
自分たちで食べるなら日持ちせず売り物にならない部分や味がイマイチで人気のない部分だよな
生業としての捕龍とグルメものというのがコンフリクトしてる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 19:33:46.18 ID:Ddsrjz9e.net
>>56
食わなきゃ龍とりの主人公たちも生きてないでしょ、
食う分の食料どこから調達すると思ってる?
その都度降りて補給するとでも、、、?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 19:43:12 ID:6ZK+3Zew.net
実際の捕鯨だと上手い一部分は船員が食べて、9割が売り物になってるがな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 19:44:39 ID:Ddsrjz9e.net
>>60
捕鯨労働者の役得だね♪

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 19:56:16.24 ID:OeTkgGMZ.net
面白そうな雰囲気なのに一向に面白くならない
まいったなあ…

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 20:15:15.65 ID:9BuhtN/A.net
切らないよん

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 20:37:21 ID:EfXjxPQw.net
>>62
1話から面白くなさそうないやな予感してたよ
そしてその予感は当たったのである

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 21:23:05 ID:SHHbSG41.net
もっと飯を美味く魅せてくれ・・・

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 21:30:47 ID:DiWW31DC.net
どうにもあのミカとかいう男に好感が持てないのがキツい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 22:07:04.65 ID:RXSyQiPx.net
今んとこ好感度が上がる要素が一切無いからな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 22:40:03.82 ID:roeCD+l5.net
こう考えるんだ
ミカは
料理で人助けをしない美味しんぼの山岡士郎だと
…駄目だ。好きになれん

じゃあ、タキタが栗田ゆう子かよ!

今回、この船は珍しく女が四人も載っているからな
って言われて、三人しか思い出せなかったのは俺だけではないはずだ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 22:42:01.49 ID:TXM701Rs.net
ミカいる意味わかんないし声も喋りもキモオタみたいで気持ち悪いしなんでいるの

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 23:01:10 ID:NkI/bdnp.net
>>68
えっ
4人もいたのか
俺も3人しか分からんしかも名前もわかるのはそのうち2人

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 23:03:19 ID:3fQwwxoP.net
しかしこの枠ほんとヤバいなヒット作が未だに出ない
海外向けの作品を作っていくってコンセプトはいいけどさ
じゃあなんで海外が嫌ってるCGアニメばっかなんだよと
キャロチューは手描きだけど爆死したからアレだが
次クールはようやく反省したのか、手描きでしかもトリガーだから
ようやくヒット作出そうだけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 23:08:53 ID:roeCD+l5.net
>>70
ざーさんのベテラン船員
雨宮天の新米船員
釘宮のブリッジにいる人
機関室にいる整備士の人

整備士の人が思い出せなかった。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 23:40:02 ID:TUOXvSJz.net
当てるつもりでやっててこんなの引っ張ってくるんじゃ企画担当してる奴はとっとと切った方がいい
無能にも程がある

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 23:48:32 ID:SHHbSG41.net
黒髪の整備士の子が一番タイプじゃw
その次に操舵してる巨ヌーの子
あとは主人公っぽいの髪洗ってないゴワゴワのウルサイヤツ
クールビューティー花澤

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 23:52:38 ID:SHHbSG41.net
赤崎千夏ってちょっと前にバカ(女子高生の無駄づかい)やってた人だから
声が印象的でハァハァ・・・
ボールルームんときは超よかったしw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 00:03:00.24 ID:snUtnRYw.net
>>75
ポールルームの演じてる役名も千夏だったね
めっちゃ強気でよかったよね

SAOGGOのフカ次郎とかもよかったし
最近、活躍してるよね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 02:42:25.06 ID:JSNFL3Kw.net
>>73
ポリピクを維持するために都合のいい企画が必要だったんだろ
まぁこんなやり方じゃジリ貧だと思うけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 07:30:14 ID:CRo5ky98.net
捕鯨がいまいちおもしろさにつながってないな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 07:36:50 ID:nL4e64Wc.net
>>77
有望な原作は既に他所が確保してたから都合のいいのがこれくらいしかなかったんだろうな
雰囲気だけは何か良さげだからアニメにしたらワンチャンあると思ったのかもしれない
ここが拾わなかったらアニメ化なんて絶対してなかったろうし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 08:59:55 ID:90toOAS3.net
遅まきながら見てみた
絵柄も動きも世界観も好みっぽいんだが
ただ、高い所飛んでいるのに風が全然吹かないのと、全く揺れないのは何故?

謎の粒子や魔力などで風も吹かなきゃ船も揺れないとかなの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 09:31:09.94 ID:6OrVbMd4.net
原作未読だけど期待値は結構高かったからその分、ガッカリ感も大きいんだよなぁ

・色彩や飛行船がやたらジブリっぽいけど、ここまで似てるのに敢えてアニメ化するなら何か突出した魅力があるのだろう→今のところ何もない

・登場人物多いし声優陣もそこそこ豪華だから人間関係の部分のドラマが面白いのかも知れない→今のところ何もない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 09:51:00.55 ID:5evKtbEU.net
>>81
原作読めば?
そういう要望なら期待にそえると思うよ?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 10:16:00 ID:sFlycbYh.net
ID:5evKtbEU=ID:Ddsrjz9e だろ
感じ悪い書き方が特徴ありすぎで分かりやすいな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 10:20:50 ID:5evKtbEU.net
>>83
だから何?
自分で調べもせず(そんな疑問があるなら、最低限原作くらい読めと言いたい)
文句言ってるだけの人に、どんな対応をしろと?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 10:22:04 ID:ZWqRu8KJ.net
捕竜船には手を出すな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 10:24:47 ID:h0GZ99qx.net
話はおもしろいけど、絵の動き方が気持ち悪い3Dだとこうなっちゃうのかわざとやってるのか。
あと、空飛んでるのに手すりというか柵がないと危ないだろ。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 10:27:01 ID:yiOb3NWL.net
>>86
手すりがあると、龍が体当たりしてきた時に引っ掛かりやすくなって操縦が危うくなるからと思ってる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 10:41:17 ID:CECkvKbJ.net
>>86
俺は話がおもしろくないことだけ不満なんだがなあ
絵や雰囲気は好き

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 10:47:25.35 ID:TR8AkmDL.net
いやいや、全部面白いがな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 11:27:35 ID:ws6aor4g.net
このスレのほうが面白い

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 11:40:09 ID:h0GZ99qx.net
>>88
絵は奇麗だし雰囲気も好き、ただ(特に人の)動きが不自然じゃやない?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 11:53:44.91 ID:t2WPt/tr.net
人の動きが不自然だとかはCG技術の問題だから許容できる
けどキャラに魅力がないのとか話が面白くないのは許容できない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 11:57:26.31 ID:yiOb3NWL.net
今週のいま見たけどオモロかったわ
不思議とついつい集中して見てしまって時間が経つのが早く感じる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 12:52:57 ID:v/8NkrNh.net
話は面白いと思うけどなあ
そもそも飯モノなんだし
俺ツエエエじゃないと許容できないなら見ないほうがいい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 12:54:28 ID:nL4e64Wc.net
話がつまらないのは原作の頃からずっと言われてるから今更否定しても

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 13:07:38 ID:wC5Qv1bv.net
(今まで誰か俺ツエェじゃないからつまらないなんて言ってるの居ただろうか…?)

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 13:35:04 ID:t2WPt/tr.net
>>94
俺ツエエな話じゃなきゃ許容できないなんて誰も言ってないだろ

この設定と舞台に視聴者を引きずり込みきれてないから面白くないと感じるんだよ
これを面白いと言ってるやつはアニメ見慣れてないか沸点が低いんだろう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 13:53:54 ID:qQZCqMCC.net
男女がテーブルに向かい合って、男は女が作った料理を旨そうに食す、女は頬杖をついてそれを眺める
お、どっかで見覚えの有る光景だな

>>92
面白い面白くないではこのアニメは見てないな
話自体は、ただ淡々と日常を描いてるだけだから別に盛り上がりは期待してない

今週の一番の見所は、ヴァナベルがドラゴンにとどめをさすシーンのカット。とても幻想的だったわ…
絵画を鑑賞してる気分になれた。この作品の魅力は「画」だよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 16:08:21 ID:idMo0k2a.net
花澤さんの手料理(*´Д`)ハァハァ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 17:09:57.63 ID:/PxoTXSL.net
なぜ裸の絵描いてなぜみんなが納得したのか見逃した
最後のシーン一瞬で描いてたし千里眼的な力があるのかな

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200