2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

虚構推理は話でっち上げてゴリ押しする糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe1-FkkX):2020/01/26(日) 18:22:15 ID:JC8H/OoF0.net
!extend:none:none:1000:512

2行付加する

『虚構推理』(きょこうすいり)は、城平京による日本の小説シリーズ。
怪異たちの知恵を司る神となった少女と、不死身の男性の2人を中心に繰り広げられるミステリである


公式
https://kyokousuiri.jp/

前スレ
虚構推理はゲゲゲの鬼太郎のパクリ糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578778759/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-DOqL):2020/02/08(土) 12:26:14 ID:fpGw0khd0.net
>>79自分もそうだと思った
可愛いヒロインが弱い妖怪と協力しながらラノベっぽいすかした男の力も借りて
軽く推理要素も入りつつ妖怪をやっつけるのかと思ってた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/09(日) 00:06:56.55 ID:HjniF+Ia0.net
>>79
もはや推理物ではないがそのほうがエンタメとしてはウケただろうな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/09(日) 00:21:09.63 ID:ljrVt9L+d.net
面白い部分が再現できてないとか評価された原作じゃなくてコミカライズのほうのアニメ化だとか面白くないの認めてるような発言するくせに貶されるとキレるあたりまさにガイジ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/09(日) 00:24:17.21 ID:AzMDW0Ny0.net
>>84
現時点でもいわゆる推理物とはとても言えないしな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3786-dEVI):2020/02/09(日) 01:12:05 ID:2gmYIaUu0.net
>>82
漫画版が受けたのは琴子達のキャラと画力
理知的な美少女と見せかけて俗っぽい性格
逆セクハラを仕掛けてくるエロ親父な言動
それをあしらう九郎とか紗季との低レベルな諍いとかそういう描写が漫画化で人気出たんだよ

原作が評価されたのはもう全パターン出尽くしたと思われてたミステリに別の切り口を見せたところ
漫画はそういう要素で売れた訳じゃあない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/09(日) 01:21:55.11 ID:ljrVt9L+d.net
切り口とか
マンネリ化しすぎて新しいもんなんも思い付かないからやけになって、激辛料理に生クリームぶち込んだら食えなくはないレベルになったんで試しに提供してみたら見た目の珍しさだけで一瞬話題になったとかそんなんだろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3786-dEVI):2020/02/09(日) 01:27:35 ID:2gmYIaUu0.net
その通りだよ
自分の言葉に置き換えないと理解できないの?それともポエマー?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-2cHK):2020/02/09(日) 01:30:31 ID:4wi+i3NTM.net
ギブアップしたキッツイわ
漫画の方で鉄骨からの蛇辺りでもう無理になったんでアニメも続きはもういい
絵というかキャラデザはかわいかったそれだけ

ファッション障碍なのがカンに障るいらんかっただろそれ
なんか見てて琴子がなろう主みたいだなって
特に何も困らず知恵をさずけハッタリで解決ドヤ()焦ったり会話の内容は男のことばっかりってキモイ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffb-mZAX):2020/02/09(日) 02:21:52 ID:+YnNzLMp0.net
安い小理屈を長ったらしくぐだぐだ喋るだけ
声優が下手だから長台詞を聞かされるのがキツい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-Hkqy):2020/02/09(日) 02:42:33 ID:HjniF+Ia0.net
仮にいくら可愛かろうと謎障害設定で台無しだよね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-KdJi):2020/02/09(日) 07:30:46 ID:cwzoVq74r.net
自分ももう限界
戦闘なら戦闘の緊迫感、対話なら対話の中での思考する雰囲気を作れてないのに
その上から琴子や男がイキったりコミカル会話するから
1カットの中で表現したいことがチグハグでスゲー観にくいわ
結果死んでる絵の上にだらだら設定しゃべりまくってるだけのアニメに見える
可愛い子成分ならきららのほうで摂れるからココでお別れだ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-wpX7):2020/02/09(日) 13:45:58 ID:w8SIGQfzd.net
頭いいって言われてもあのメスガキの会話から知性を感じない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/09(日) 14:58:59.69 ID:d7mDe+MK0.net
途中で暴れてる漫画は面白いマンが一番キモいわw

城平京は「名探偵に薔薇を」はまあ悪くないよ
本人は本格に未練ないみたいだけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-QQjh):2020/02/09(日) 15:38:30 ID:gEmnxJVD0.net
最新話で出てきた3人のやりとりがつまらないってのが致命的
3人のうちどの2人の組み合わせのやりとりも微妙だったが

>>90
男は男で劣化ありふれ太郎感ある

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3727-VM48):2020/02/09(日) 17:38:43 ID:59iNbj1/0.net
演出が地味すぎて箇条書きで書かれた台本をなぞってるようにしか見えなくて恐ろしく退屈

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172d-Eamj):2020/02/09(日) 19:32:30 ID:d7mDe+MK0.net
日常の謎物よりさらに何でもありで
琴子の説明をこじつけじゃなく合理的と思えないと厳しいな

他の作家の日常物連作短編でこの解決モヤモヤするわーと思ってたら
それも縦軸のネタだったってのがあったけど
そういうのも特になく終わりそう

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3786-dEVI):2020/02/09(日) 22:47:13 ID:2gmYIaUu0.net
謎は最初から解けていてそこまでの道筋をどう作ってくかって話なんだけど過程が退屈
噂で怪異を変えていくって花子くんで済ませちゃってんだよな
>>98
目的は大衆を「納得させる」なのでガンガンこじつけるぞ蛇でやってただろ?
原作も穴だらけなので(特にオチ)推理に期待するだけ無駄

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-YyED):2020/02/10(月) 02:20:51 ID:A3BhvyQ2d.net
そもそも人間の心理が影響する怪異とか何十年前から使い古されてる展開だよって話だろ
出涸らしどころの話ですんでねぇよ
これで「新しい」みたいな扱い受けてるからホント意味わからん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-fGKN):2020/02/10(月) 20:49:48 ID:xd1hkd1Da.net
>>79
屁理屈垂れ流すよりそっちのほうが面白いだろうな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37c1-1fFs):2020/02/10(月) 22:29:55 ID:EZCqoEM50.net
ゴシックみたいなのを期待してたんだが・・・まぁ普通に無理だわな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 04:59:53.56 ID:0oVSOBcMl
現実的19歳女性と比べると度を越して下品な上
霊能力を持たない相手(彼氏の元カノ)に頭を下げたくないってだけで嫌がらせするクズとか
好感度まるで上がらない
元カノもクズってならともかく、誠心誠意頼めば協力してくれそうな人なので
主人公の好感度だけが下がる一方
幽霊を友でも成仏させるでもなく嫌がらせの道具扱いなのも印象が悪い
読んできたが漫画版はその良く考えるとクズ部分をサラっと流していたが、アニメでは流しきれず
クズがばっちりど真ん中である
キャラがアレでも虚構推理部分が面白ければ良いけども
その好感度低くてどうでもいいキャラの会話や過去に時間を割いて推理が進まないし
推理部分も今んところ鉄骨女の正体はあまりにも普通で、楽しみ所が無い
いやつまらないを越えて不快が強い
要は強いキャラの強い描写や恋愛描写が好きで、推理物もあまり知らない若いオタなら楽しめるんだろう…。
今後もどうせキャラ描写ばかりが多く(しかもクズを隠し切れない)推理部分もイマイチだろう、切り時だな。
竜王のおしごとの主人公あいも妙にクズなロリだったので、原作者城平京はオッサンに一票w

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b0-VM48):2020/02/11(火) 05:05:57 ID:fKvzjMiC0.net
現実的19歳女性と比べると度を越して下品な上
霊能力を持たない相手(彼氏の元カノ)に頭を下げたくないってだけで嫌がらせするクズとか
好感度まるで上がらない
元カノもクズってならともかく、誠心誠意頼めば協力してくれそうな人なので
主人公の好感度だけが下がる一方
幽霊を友でも成仏させるでもなく嫌がらせの道具扱いなのも印象が悪い
読んできたが漫画版はその良く考えるとクズ部分をサラっと流していたが、アニメでは流しきれず
クズがばっちりど真ん中である
キャラがアレでも虚構推理部分が面白ければ良いけども
その好感度低くてどうでもいいキャラの会話や過去に時間を割いて推理が進まないし
推理部分も今んところ鉄骨女の正体はあまりにも普通で、楽しみ所が無い
いやつまらないを越えて不快が強い
要は強いキャラの強い描写や恋愛描写が好きで、推理物もあまり知らない若いオタなら楽しめるんだろう…。
今後もどうせキャラ描写ばかりが多く(しかもクズを隠し切れない)推理部分もイマイチだろう、切り時だな。
竜王のおしごとの主人公あいも妙にクズなロリだったので、原作者城平京はオッサンに一票w

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-YyED):2020/02/11(火) 08:19:04 ID:c2yNjyqad.net
推理してねぇじゃん

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-fGKN):2020/02/11(火) 23:54:20 ID:r7grMyJRa.net
推理してないよな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 00:36:44.23 ID:drbTsmHMd.net
あーあ
ついにはいざその場面が来てから都合のいい設定を後だしする素人未満の展開までやりだしたよ
あんなノロッノロのゴミ作画戦闘シーンよく恥ずかしげもなく放送できるな
いよいよ褒めてる連中が逆張りにしか見えんくなったわ
て言うか、これ原作(コミック?)作られたの何十年前だよ
ネットが生まれたばっかの時代でもあるめぇに
個人が作ったまとめサイトごときで何人集まるってんだよ
ネット理解して描いてる?
使い古されまくった思念から怪物が生まれる展開も少しひねるかと思えばそのまんま
ミステリー好きな中学生が自分の好きな有名作品から中身をちょこちょこパクってノートに殴り書きした黒歴史自作小説(笑)ってレベルを脱しないなぁ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8386-L2li):2020/02/12(水) 01:31:14 ID:bQQ4JxSx0.net
作者より賢いキャラは作られないとよく言われるけどヒロインがネット世論を捻じ曲げるという流れの時点で茶番が約束されてるんだよな
ネットの集合知を作劇の都合で下げるしかないっていう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-0ZyW):2020/02/12(水) 09:49:19 ID:WOD55XoTa.net
>>78がドヤ顔してる200万部ってシリーズ累計じゃん…

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 12:10:21.38 ID:HBBxIxB4H.net
このスレ、長いコメ多いな。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 12:18:21.84 ID:8K1ptmvc0.net
ID真っ赤にしてアニメでまだやってないところを原作ではー、コミカライズではーなどとイキっちゃうよりはよほどマシです

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 12:19:26.55 ID:LXjrigLHp.net
期待の大きさの裏返しって奴だろ
俺もその口だし

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd32-3rQ/):2020/02/12(水) 13:36:30 ID:drbTsmHMd.net
中身がないゴミをわざわざ長文にしてまで書いてやってるんだぞ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-FH+E):2020/02/12(水) 15:10:31 ID:MLNzvs/60.net
コミック読んだけど1巻から5巻までずっと鋼人七瀬の話で辛い、展開が面白いわけでもない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 639b-9hE7):2020/02/12(水) 15:59:44 ID:uxDhaGty0.net
てか虚構推理ってタイトルは鋼人編の為のものだろうに。知らんけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8386-L2li):2020/02/12(水) 20:00:53 ID:bQQ4JxSx0.net
今期他の推理物がリチャードだけだったらまだしもイドと被ったのが運悪いっちゃ悪いか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-gtE8):2020/02/13(木) 02:52:36 ID:G6uIfyJy0.net
今期一の質アニメ
レビューサイトでも軒並み好評だし円盤5000は行くのでは

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b0-BDVY):2020/02/13(木) 04:49:03 ID:ulgyWWt50.net
>>110
お前も訓練すれば長い文くらい書けるようになるぞ、頑張れよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-mpff):2020/02/13(木) 23:24:49 ID:0Rl/bJNqa.net
駄目物語

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-hEti):2020/02/14(金) 20:47:47 ID:9+LH8+MpM.net
>>114
やめとけ長いくせにマジでつまらんぞ
そのラスト見てすっきり出来るわけでもないしほんとに屁理屈だったな以外の感想がない
時間の無駄だった

>>104
スパイラルの原作やってたやつなんでおっさんなのは間違いない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8386-75bS):2020/02/15(土) 02:53:13 ID:JBmvC7ua0.net
ストーリー求めて見てた奴いたのか
キャラ萌え作品としても本筋が邪魔して2流なんだよな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122c-sFIA):2020/02/16(日) 06:03:05 ID:Y8YEnopT0.net
タイトル「あやかし詐話師」なんてどうだろう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-OxJ8):2020/02/16(日) 06:26:16 ID:3goAfuNt0.net
人間界の出来事に無理矢理理屈をつけて幽霊や妖怪を納得させるスタイルから
急に鋼人七瀬なんて都市伝説を攻略するためのあれこれって別の展開になったから
何がやりたいのか真面目にわからん

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-pLwK):2020/02/16(日) 10:06:01 ID:VSzMMIeM0.net
>>123
1話は話の通じない牛の化け物に毒を食わせて退治する話だったしな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/16(日) 11:53:14.34 ID:u78p5Whv0.net
鋼人七瀬に内容の割に話数使いすぎ
真実と(解決のための)創作活動の2段構えにする意味がないつまらなさ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f210-oFCC):2020/02/16(日) 14:56:22 ID:VCFaOTk20.net
下りの坂道の自転車二人乗りシーン
急すぎる坂と、自転車の後部座席に座るひぃさまの身体の角度が変だとおもった

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-tNjv):2020/02/16(日) 15:23:52 ID:/1Xud+K2d.net
真実の種明かしもそれをごまかしてハッタリいれたりするのもどっちもしょうもなくて興味が続かない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 639b-gtE8):2020/02/16(日) 21:32:55 ID:DKSbOGEY0.net
自転車と動物園でずっとだべってるシーンなげぇ
しんどい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/17(月) 02:25:45.13 ID:4ln3fF/s0.net
設定に興味を持ったので何とか理解しようと度々視聴を試みる
が、演出、構成が下手すぎて3分以上見ていられない
話を理解する以前の問題

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79b-5GPr):2020/02/17(月) 06:08:46 ID:QKWzeC6F0.net
よく聞くタイトルだから楽しみにしてたのになんかつらつら喋ってるだけだな
これドラマCDで良かったじゃん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-pLwK):2020/02/17(月) 12:50:50 ID:SskL30VX0.net
作画もだぞ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-03V2):2020/02/19(水) 00:34:33 ID:dnV077Aqd.net
サラッと済ませられる説明を無駄に長ったらしくして引き延ばし引き延ばしをいつまで続けんだよ
不要に小難しい表現をわざわざ使わせてるだけで「頭良いキャラ」描写に出来てると思ってるあたり、制作陣と作者の頭の悪さが露呈してる
時間が掛かる作戦だから実際に話数としても時間かけてるっていう「表現」ってことにして誤魔化そうと考えてんだろうけど、手抜きしたいだけなのバレバレ
過去の栄光がどれだけだったか知らんけど、真面目に作る情熱を失くしたゴミカスはアニメ制作するなよ
ブレインズベースには自主的な経営停止を求めるわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4316-YjHR):2020/02/19(水) 21:04:03 ID:AzvLhyrK0.net
>>132
ブレインズベースって過去にスゴいのやってたの?
虚構推理観てるかぎり、プランダラより少しマシくらいにしか思えないんだけど?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/20(木) 01:36:04.37 ID:/2Qs+4u7d.net
夏目友人帳が一番のビッグタイトルってとこかな
まぁ、いかにも原作を強さのおかげって感じのタイトルよな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8318-cj6I):2020/02/21(金) 18:17:01 ID:nPYXbdhd0.net
展開がトロ過ぎ
蛇と鉄骨女だけでこんなに引っ張るのかと

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f2c-icXw):2020/02/23(日) 09:06:07 ID:Ti3v87kW0.net
刑事が死んだところから始めれば良かったんじゃないかと素人でも思う展開
ファンタジーにファンタジー重ねてるんだから時系列である必要性ないし
鋼人七瀬が仲間になってから本人と話しつつ種明かしみたいなので短くまとめろよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f3-JKdU):2020/02/23(日) 20:29:41 ID:JcO35tcV0.net
この虚構の話の破綻してるところはこのまま鋼人の噂が誇張されたままになると、社会の崩壊、人類の崩壊につながるところだわな
今回主人公達が収める流れになるのだけど、収めない世界観は
SF状態になってしまうというか、収束しえないというか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/23(日) 20:43:11.28 ID:p3JlomC40.net
原作を忠実にアニメで再現しているのかもしれないが
そうしたら冗長で面白くなくなると気づかない時点でアウトだな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4316-TjVa):2020/02/24(月) 01:13:56 ID:kJdt29lN0.net
アニメもパッとしないで終わっちゃいそうだけど、本スレにいる原作既読者がウザすぎる。
次スレは「虚構推理は原作既読者がウザい糞アニメ」でどう?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6feb-F7I9):2020/02/24(月) 01:19:02 ID:uQFB+7lw0.net
次スレ行かんだろこれw
ごく一部のガチ信者だけが盛り上がるパターン

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd87-03V2):2020/02/24(月) 01:27:58 ID:V3AY0NG6d.net
これを褒めれるヤツがいることが一番の謎だわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4316-YjHR):2020/02/25(火) 12:13:19 ID:gIkTVPAt0.net
本スレでさあ、設定の解説、今後の展開、「鉄骨は枝葉末節」とかID真っ赤にして力説してる連中なんなの?ブヒブヒ鼻息で目が雲ってんの?

アニメサロンにネタバレスレあるんだからそっち行けばいいのに。擁護してる連中が気持ち悪い

アニメは作画がパッとしない。背景美術はあからさまにダメ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-Dyl1):2020/02/25(火) 17:35:26 ID:s23P/ic60.net
枝葉末節に何話つかうんだよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-03V2):2020/02/25(火) 17:44:53 ID:CYmD8aiCd.net
これって典型的な質アニメ(笑)の一番悪い形よな
質の良さを褒められてんじゃなくて「質の良いモノが分かる俺かっけーwww」をしたいだけの低脳に持ち上げられてるパターン

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/25(火) 17:59:10.63 ID:reNyvSxS0.net
ていうかどこが質アニメやねん
普通に下品な萌え要素で売ってる(信者もそれありきで支持してる)萌えアニメじゃねーか
萌えや腐要素などを帳消しにするほどの「質」を名乗れるのは
それこそ落語心中や坂道のアポロン並みの演出・作画を見せてからだぞ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/26(水) 00:31:20.44 ID:qVfc8fyCd.net
難儀な話だな
事件・事故が起きたら問答無用で全部鋼人のせいにする人間ばっかいる街だから解決が難しいって
クソ単純な内容なのに探偵始め、登場キャラ全員がバカ過ぎて難事件みたいになってる推理小説(笑)を見せられてる気分だわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-qBDW):2020/02/26(水) 02:30:17 ID:XAIDS393p.net
>>146
無理にこねくり回してややこしくしてるよな
しかも面白くもないそれを延々とやってるから疲れるわ
はっきり言って鋼人七瀬もうどーでもいいっす…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff86-PC+G):2020/02/26(水) 07:23:05 ID:8BK1xGis0.net
制作のブレインズ・ベースって去年グリムノーツ作ったとこか
あれも元のキャラデザは一級品なのに安っぽい作画演出で台無しになった作品だった
2013と2016に人材流出して2018と2019は2作ずつしか製作してないとかこれからはスタジオ切りできるわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-szap):2020/02/26(水) 22:32:12 ID:B9tDnqmrd.net
グリムってまんま月光条例じゃんって言われてたアレ?
かつては原作の強さのおかげで評価されてた会社が原作の強さすら失い、強めの原作貰えても真面目に作る気なくてゴミになってるって落ちぶれなんて言葉すら生緩いな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-a38J):2020/02/29(土) 09:26:49 ID:8q9v0Zzr0.net
なんでだろうun-goを観たくなってきた

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc3-4O7S):2020/03/01(日) 07:55:14 ID:lTanEG3X0.net
OPの出だしでノラガミ思い出した…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-/0SP):2020/03/01(日) 11:21:32 ID:QXYVjso50.net
日常系より話進まなくて草もはえない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 16:26:47.12 ID:HsHjLfGp0.net
今週も本スレは虚構の面白さを推理してるなあ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 16:34:13.64 ID:K+zqF51s0.net
>>150
ungoは面白かった
最初の数話の演出がこなれてなかったせいで魅力が伝わらず当時は視聴を切ってしまったが
最近ちゃんと最後まで観たら佳作と呼べる出来だったわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 16:51:19.12 ID:a0VFY5A/d.net
>155
ちゃんと捏造って言いなよ
虚構にも推理にも失礼だよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-a38J):2020/03/01(日) 17:00:33 ID:HsHjLfGp0.net
>>155
なんか、未来決定されちゃった?

じゃあ

今週も本スレは痛々しく捏造した面白さを推理して楽しんでるなあ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-szap):2020/03/01(日) 17:23:45 ID:a0VFY5A/d.net
薄々思ってたけど、オレの専ブラだとレス番ズレてるな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-2RER):2020/03/01(日) 17:43:31 ID:HsHjLfGp0.net
>>154
佳作だよね。作画もパッとしなかったけど、刑務所映画撮影編とか面白かった。
真相追究の主人公と丸くおさめるオッサンの対立構図をラストまで維持してたのも好みだったし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-HZ/d):2020/03/04(水) 00:28:01 ID:npLBn+2Rd.net
やりたいことをまとめることすら出来てない素人の殴り書き未満のゴミ
なんでこれで映像化までこれたんだ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf8-wzO4):2020/03/04(水) 01:01:46 ID:LuQno4m10.net
一話はちょっと面白いけど、考えてみるとラブコメとして面白いかもってことだった
二話だとその要素が無駄に尺使って半端なとこで終わって印象を悪くしてる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 06:39:39.82 ID:DDEejzKR0.net
推理じゃなくて虚構詭弁だよね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2c-Inmc):2020/03/09(月) 12:23:57 ID:9oIBy5UL0.net
虚構枠潰し

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/09(月) 12:32:10.78 ID:6kpyZoIAr.net
もともとアニメに向いてるかと言うと向いてない
構成と演出で見せられるものにすることは可能だけど1仮説に1話使っちゃうとかエンドレス8と同じ脳みそなのです。

昔からミステリの映像化は難しいらしく、登場人物削ったり、犯人を変えたりいろいろ試みて原作既読者も驚かしたれ的な根性が楽しくもあったと思うのだけれど、、、

原作に沿ってるからコミカライズを踏襲してるからヨシ!
そんな愚かしい視聴者がいるからなあ

つまらないアニメだよ。絵も微妙、アクションらしいアクションもない。無理やり1クールやろうとするから間延びして退屈。鉄骨のようなミスを検証も取材もしないで丸写し。たまに変わったことすれば混浴と同衾て、、、

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-TJPv):2020/03/10(火) 11:01:14 ID:GuPuw7LY0.net
私達がやろうとしていることは○○だ
これは言わば○○だ

みたいなセリフ毎回ある気がする

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f34-NYnE):2020/03/10(火) 20:03:36 ID:GD/X0nUf0.net
妖怪こじつけより嘘松合戦で虚構推理してった方が面白かったかもな掲示板持ってくなら
工作捏造しあってマウント取り合い・・・5chのようだ・・・

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-rr1S):2020/03/11(水) 00:33:47 ID:qvtvvQLMd.net
完全ネット社会になって数年が経ち、ほとんどの人間がネット知ってる時代にこんなネットエアプ丸出しなことしてて恥ずかしくならんのかな
妖怪からもらった超能力とか関係なく、個人がどこの掲示板かも知らん場所に唐突に立てたスレなんかでまともに人集まるワケねぇじゃんそりゃ妖怪も消せませんわな
マジで無知な中学生がドヤ顔で描き殴った「ぼくがかんがえたせかいいちおもしろいすいりしょーせつ」以外のナニモノにもなれてない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e0-m8/w):2020/03/15(日) 00:52:38 ID:AJi5+UPb0.net
>>163
無理やり1クールでやろうとするから間延びしでなく
無理やり1クールでやろうとするから削られすぎてだろ理解不能だろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-ovKQ):2020/03/15(日) 02:21:22 ID:iPM6uR2yM.net
指紋なんて自宅調べて照合すれば一発なんだが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b916-5Ayy):2020/03/15(日) 04:30:25 ID:BPZkG9qb0.net
>>16
いやあ、スパイラルも大概ストーリーアレだと思うわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61bc-9blg):2020/03/17(火) 16:36:45 ID:znfmwF0V0.net
こーじんななせの話全く面白くねーな
アニメ化するのにもっとマシな話なかったのか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-PXQO):2020/03/18(水) 00:39:54 ID:mde5ht7nd.net
こんなにも主張に一貫性のないアホ、現実じゃ即煽られて全員退場なのになんで都合の悪いところに一切ツッコミ入れず聞いてくれてるのかまるで意味不明だな
都合の悪いことは見ないことにしてきた作者の体質そのまんまなんだろうなこれ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4156-pcRn):2020/03/21(土) 02:23:53 ID:GcPOinNw0.net
妖怪の設定ほぼいらんだろ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b28-ED79):2020/03/22(日) 15:37:51 ID:bLuROqyD0.net
死者をおとしめるなんて酷すぎる
逮捕案件じゃん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4916-jB3m):2020/03/22(日) 19:59:06 ID:VYerpbry0.net
原作信者の恐ろし(いまでのバカ)さを知った
あのアニメのデキならふつう原作信者が怒りだしそうなものだが、ふつうの視聴者がつまらないというのを解らないと変換してるみたい。

からかうと面白い

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/22(日) 20:18:36.53 ID:CzqUhzde0.net
2ちゃんとかの自演バトルをアニメで延々と見せられてる印象

1話見た時点ではそこそこ期待してたのに
まさかここまで酷いものになるとはちょっと予想できなかった

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2c-hdmr):2020/03/22(日) 20:33:23 ID:Sj3jz7oC0.net
(事前知識ないおかげで)1話だけ見てられるレベルという久々な糞アニメだったなほんとw

エピソード鋼人七瀬は放送するだけ凄まじく無駄だった
長くて4話でまとめるべき内容
個人サイトについてる掲示板が機能する上に
ネット糖質の妄言をみんな読んでくれる優しい世界()
そんな異常事態が成立するように親戚女が能力行使してたのを
描写するなんてこともなかった

七瀬姉と親戚女が共同で名誉毀損で琴子他を訴えて鋼人七瀬が人類滅亡させるエンドはよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-0ZVt):2020/03/22(日) 20:42:46 ID:9sn++VzV0.net
オレだったらもっと簡単に鋼人七瀬を退治できる
あんな議論なんかしないで萌えキャラにすり替える

七瀬タンにセーラー服着せたいお
七瀬タンはみたらし団子が好き
七瀬タンには黄色いリボンが似合うぜ…

同時に萌えイラストとキャラソンを配信

次に七瀬が出現してもその姿はきっと…2頭身になってるだろう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-saD6):2020/03/22(日) 22:38:46 ID:JgeNFaRN0.net
未来決定能力が邪魔すぎる
超能力じゃなくて論理で視聴者を納得させてみせろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-PXQO):2020/03/22(日) 22:56:41 ID:waJsINord.net
原作のつまらなさに加えて制作会社が隙あらば手抜き手抜きのゴミ会社という地獄の共演

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11cd-yjjO):2020/03/23(月) 07:50:53 ID:eEEwzVlP0.net
苦労先輩は未来決定能力?を行使した結果?を琴子ちゃんに全く伝えてないのに
琴子ちゃんがネット民の扇動に成功してるのはなんで???

苦労先輩が死にまくる意味あるの???

琴子ちゃんが勝手にネット工作に成功しているようにしか見えない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-yQth):2020/03/23(月) 08:21:50 ID:uTm+GkGma.net
ネット工作に成功した未来を掴んできたんだぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bf7-NT4g):2020/03/23(月) 08:37:17 ID:URV8RYnM0.net
改めて文字にするとたいそうしょーもねぇな

総レス数 254
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200