2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

虚構推理は話でっち上げてゴリ押しする糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe1-FkkX):2020/01/26(日) 18:22:15 ID:JC8H/OoF0.net
!extend:none:none:1000:512

2行付加する

『虚構推理』(きょこうすいり)は、城平京による日本の小説シリーズ。
怪異たちの知恵を司る神となった少女と、不死身の男性の2人を中心に繰り広げられるミステリである


公式
https://kyokousuiri.jp/

前スレ
虚構推理はゲゲゲの鬼太郎のパクリ糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578778759/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-GkqL):2020/01/27(月) 23:22:26 ID:p2J6OQQpd.net
なんでもう2スレ目いってんのかと思ったら
つまんな過ぎて保守不足かよ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-3C30):2020/01/27(月) 23:26:52 ID:oHwARHC/0.net
>>7
>推理好きが楽しめるものではない

ミステリ大賞とったのに「推理好きが楽しめるものではない」とは笑わせてくれるねw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 23:43:05.05 ID:0yfRKmrB0.net
いわゆる「多重解決」ものだよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 00:05:38.87 ID:ex8ncNgl0.net
警察手帳にヒモが付いてない

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 00:22:03.35 ID:HkmwN5Ag0.net
>>8
アニメ板のアンチスレが一斉に落とされたっぽい
おそらくここ数日の大規模規制とあわせて埋め立て荒らし対策の一環だと思われる

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-/wux):2020/01/28(火) 00:49:16 ID:VUk/iv4C0.net
>>10
解決してないじゃん

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3b-FFbL):2020/01/28(火) 12:55:24 ID:88WK7mHTd.net
分かってる自分カッコいいがしたくてたまらないヤツが誉めてる印象しかない

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H1f-mHoE):2020/01/28(火) 16:31:38 ID:n0+C8lSpH.net
>>9
大賞なんて随分前から名ばかりだろ
売りたい作品にあげるだけ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-Tb2D):2020/01/28(火) 16:35:38 ID:t0TZyArQM.net
スパイラルは好きだったんだけどなあ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/28(火) 17:48:20.54 ID:zVyEmswud.net
アニキャラスレ見てきたらいかにも豚御用達なキャラばっかだな
しかも全員同じ顔じゃん
作者の画力が知れるな
最近流行りの萌え豚コンテンツのくせに逆威張りで高尚ぶるアレの典型みたいなアニメだな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-j8gK):2020/01/29(水) 00:38:38 ID:C7MrQ0pzd.net
やる必要ないワガママ蛇をまさにテキトーな推理(笑)でテキトーにあしらう意味不明話
語ったキャラ自身に辻褄が合ってる云々だのと言わせちゃうとか恥ずかしいヤツだな作者は

アイドル話
一話からの不自然な話運びが当然の如く後に響いてきてるな
不意の出会いで唐突に叫んだにしては事前に用意してたような長文垂れ流す不自然カッパに、誰かに聴かせてるような説明セリフなのに独り言な不自然セリフだらけの警察女

作中の嘘話の辻褄合わせ云々の前に脚本家が自然な話作る練習してこいよ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 09:57:03.01 ID:/qHdGRQha.net
琴子は狂言回しで主人公は不死身の男のほうだよな?
あいつ治癒力が高いじゃなくて本当に不死身設定みたいだけど
まっぷたつになったら片方の体はニョキニョキと再生して、もう片方は消えてなくなったりするのかな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 252d-6Zht):2020/01/29(水) 10:56:45 ID:fyGVkv+k0.net
破瓜の痛みよりとか気持ち悪すぎる

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-j8gK):2020/01/29(水) 18:30:39 ID:vjTiOpB8d.net
スタイリッシュやハードボイルドには上品なエロスがある
これはそれを真似しようとして盛大にスベってる

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-YTv/):2020/01/29(水) 20:57:31 ID:E6xLkMtqd.net
虚構推理を夏目友人帳のパクりって言ってた馬鹿は息してるんだろうか?(笑)

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 21:07:55.56 ID:K/kE5pXzd.net
夏目に失礼よな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-+Ul7):2020/01/30(木) 01:14:20 ID:vQFk5dCu0.net
>>21
エロや萌えがお好みなら違うアニメをどうぞ
さようなら〜

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d13-0Ybi):2020/01/30(木) 02:45:09 ID:hfl5IPGJ0.net
もはや釣り師しかいないな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-j8gK):2020/01/30(木) 04:04:47 ID:QRiVlIXId.net
>25
この読解力の無さでアンチスレに特攻して来るのは逆に見事だな

てか、このアニメから盛大にスベり散らかしてる萌えとエロ抜いたらなんも残らねぇだろ
高尚ぶるファン痛いなぁ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6623-dR7l):2020/01/30(木) 07:21:31 ID:RIIHFca60.net
最初のアイドルで萌えかと思ったら顔潰れてるし。しかも死んだ後に話でっち上げられるという酷い扱い。
推理、バトルからも程遠いしこれって本当に売れてアニメ化したのか?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bc-Y6bJ):2020/01/30(木) 10:15:19 ID:GAT7njQs0.net
コミック版のおひいさま萌えで売れてるに決まってんじゃん
遠慮せずにブヒブヒ言いたまへ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-dRFN):2020/01/30(木) 19:38:18 ID:XKDWRBMza.net
真実は二の次で依頼者に都合のいいことをくっちやべるとか
どこが「推理」だよ
嘘物語とか戯言使いとかに改名しろ
すでに西尾あたりが書いてるかもしれないが

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/30(木) 20:14:14.90 ID:7nLy3jjY0.net
作者ってまんさん?まんさん周がすごいするんだが

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/30(木) 20:32:38.24 ID:HKUCM0m+0.net
OPダサすぎて草

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-RCOk):2020/01/31(金) 00:09:09 ID:YWJXPFmf0.net
>>30
破瓜とか笑えない下ネタで同性にマウントとる辺りまんさん

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ea-0Ybi):2020/01/31(金) 12:45:06 ID:3xlreLVo0.net
登場人物がひたすらベラベラベラベラ喋るだけの推理(笑)

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-j8gK):2020/01/31(金) 13:28:44 ID:+JWAqdFDd.net
妄想憶測
が正しいタイトルだろこれ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/31(金) 23:15:45.00 ID:EWsjHSJPa.net
>>34
いいね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/02(日) 03:15:11.53 ID:B3yHLzBga.net
あ、見るの忘れた

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e500-KoMo):2020/02/02(日) 03:39:26 ID:cKL3GZM80.net
セリフがやたらと多いので止め絵が多くなる

こういう似たような化物をアニメ化するにあたって、エロを強調してきたシャフトはちゃんと見せ方考えてたな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/02(日) 04:12:23.12 ID:oNatehW0d.net
マジで死ねブレベ
作画班に余力ありまくりじゃねぇかよ
長寿アニメの制作引き継ぎ任されといて手抜きしまくりのくせにこんな1クール過ぎたらすぐに忘れ去られるようなゴミカスアニメご丁寧な作画してんじゃねぇよ死んで詫びろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5986-Dnz7):2020/02/02(日) 05:22:40 ID:UVIpBCn20.net
>>28
コミカルな描写軽くされすぎて全然ブヒれねえよ
その癖推理パートはモノローグで淡々と流すだけ演出下手くそすぎるだろ
>>38
作画普通だと思うけどこれで丁寧なのか(困惑)
警察署内のランチタイムで全く同じ構図使う手抜きっぷりにはびっくりしたね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-Ocdj):2020/02/02(日) 10:02:04 ID:JlV4EZVor.net
動かさないから普通程度の止め絵が描けてる程度だな
シャフトみたいなちょこちょこ入る見るべきアクションも皆無
自分的にはジジババの着る服みたいな色彩感覚の画面と
全く奥行きを感じない書割のような背景のせいで場面移動のない演劇を観てる気分になる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e2c-ol1H):2020/02/02(日) 11:17:55 ID:IDLtydy10.net
ストーリー面白くする努力せず、一方で小ネタに全力な感じがする
即落ち2コマか3コマでオチがくる会話劇でまるで面白味がない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/02(日) 11:48:51.68 ID:UVIpBCn20.net
その小ネタさえ省略されまくってどっちつかずだからここで悪態つくことになってる
元となった漫画を改変するでも演出で工夫するでもなく単純に引き算して作られた代物
アニメ化で1番ダメなパターン

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-j8gK):2020/02/02(日) 14:53:30 ID:9jMjProBd.net
>>40
今さら言っても確認方法ないから口頭でしか言えないけど、ブレインズ・ベースは今、デュエル・マスターズの制作をしてるんだけど、作画クオリティがマジでヤバい
なんならストーリー脚本もヤバい
登場キャラも言動がおかしい
ブレベが引き継ぎして制作するようになる前はこんなんじゃなかった
見る人が少ない日朝アニメでは手を抜きまくり、視聴者が多い深夜アニメでは真面目なフリしてるんだよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea16-s3Ph):2020/02/02(日) 15:07:21 ID:NdSzCTTt0.net
琴子、かわいいよ琴子。もう琴子だけにぶひぶひしてるわ。
でもよ、19歳にもなってその格好はねぇだろ。17ならば似合ってるといえるが。
将来はあれだぞ、広末みたいにばばあなのにデビューとうじの夢をみてる痛い人になっちゃうぞ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-+Ul7):2020/02/02(日) 18:20:35 ID:YOkaScQW0.net
推理というか妄想だよな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b62c-Thq/):2020/02/03(月) 21:14:49 ID:8pwUlSA20.net
ヒロインの語彙がねっとり気持ち悪いのとミステリーがつまらないのと
静止画ばかりで見飽きてしまったので3話の途中でもういいやと切ってしまった

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e4b-0Ybi):2020/02/03(月) 21:48:18 ID:O28WPjzs0.net
登場人物の言い回しといいED曲といいハードボイルド気取ってて早大に滑ってるのがウケる

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-dRFN):2020/02/03(月) 21:52:58 ID:eXdTkloha.net
四肢欠損非処女とか
そんな設定必要か? 普通に小綺麗なお嬢さんでいいじゃん

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f156-XopQ):2020/02/04(火) 04:34:08 ID:NsRgFfBz0.net
アマプラで見たけど思いの外つまんねえーなこれ
それぞれの要素があべこべじゃねーかな
妖怪要素と事件に殆ど絡みねーし主人公が不死身だからなに?
って感じだしそれぞれの設定が噛み合ってない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e3b-FwRn):2020/02/04(火) 11:55:53 ID:8M3YvCOO0.net
主人公やヒロインにおおげさな設定はあってもそれが物語に大して関係しないとか
まだ主人公の人となりもよくわからないのにそれを取り合うヒロインたちの痴話喧嘩を見せられるとか
全体的に新人が書いたダメなラノベ感が強すぎる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd0a-j8gK):2020/02/04(火) 13:44:07 ID:6QHgQqRJd.net
これを褒めてるヤツの言ってることが何一つ実物と合ってないとなんなんだろうか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae0-lrT/):2020/02/04(火) 15:15:47 ID:PBKWU9UF0.net
>>50
主人公は琴子という視点でみれば評価が変わらないか?
九郎はワトソン役だから

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-LeoJ):2020/02/04(火) 17:07:54 ID:LRaaZcgK0.net
>>48
そうそう
カカシがそうだからと言ってワザワザくりぬいたりちょんぎったりしなくてもいいんじゃないかと思うのです

パラリンピックイヤーだからか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/04(火) 18:08:46.49 ID:6QHgQqRJd.net
あの無駄な動き周りは現実の思うように動けない人をバカにしてると思うんだけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2e-dR7l):2020/02/04(火) 18:30:48 ID:Zekce3Y+H.net
みんな詳しく解説凄いな。俺はつまらんとしか思いつかない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bc-Y6bJ):2020/02/04(火) 20:24:43 ID:iiyLFH9r0.net
男=何故つまらないかを論理的に分析し言語化する
女=「つまらないからつまらないの!」と感情を垂れ流す

感情を垂れ流すだけの男は女以下の存在

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-SkR+):2020/02/04(火) 22:00:57 ID:YYhKMrB8a.net
>>52
琴子自身に魅力がないから主人公であっても主人公でなくても評価はかわらないよ

ロリコンは見た目が好みなら問題ないだろうし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 799b-/fp1):2020/02/04(火) 23:27:25 ID:NYqzJpU+0.net
ヒロインって実力主義教室ってアニメで見たことある格好だな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd0a-j8gK):2020/02/04(火) 23:53:22 ID:6QHgQqRJd.net
>58
ストーリーが誉められてるアレが分からんのよ
キャラにブヒってるだけなら理解不能とは言わない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-YyED):2020/02/05(水) 00:32:23 ID:I2Pkb601d.net
どこをどう見てもトーシロの殴り書きだよなぁ
いい加減にガキが霊・妖怪とやり取りしてるシーンのおかしさに誰かツッコミいれないわけ?
あんなデカい独り言、周りの一般人が怪しまないの不自然にも程がある
気取ってガシャドクロに乗ったりなんてしてるけど、一般人にはガキが空中に浮いて見えてんだろアレ
都合の悪い言動する一般人は全て排除された世界とかいかに構成力がゴミか丸分かりだな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp0b-dEVI):2020/02/05(水) 03:15:46 ID:gLxVShhVp.net
>>57
漫画では魅力あるんだよ1話そのままの範囲をネットで試し読みできるから読んでみたらいい
作画を殺し話の掛け合いのテンポを殺し台詞を省略し塩演出にしたのがアニメ版だ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-3t0t):2020/02/05(水) 15:33:18 ID:aZuog9Dt0.net
>>60
そこらへんはおまえ、さすがに脳内補完したれよ。
アンチだからって、すべてに噛み付いてたら、じゃあオマエは演出無しの学術記録映像だけみてないさってこった、になるぞ。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfeb-GDFA):2020/02/05(水) 15:34:05 ID:SodNe/BJ0.net
>>61
漫画もつまらんかったぞ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-YyED):2020/02/05(水) 16:19:00 ID:x40tXlPsd.net
>>63
描かれてないモノを都合良く捏造することを補完とは言わないんだけど
同じ会社が作ってた夏目友人帳だって事情を知らない一般人に妖怪たちとのやり取り見られて誤魔化すシーンがちゃんとある
こういう細かいことをちゃんと描いてないとリアリティのないただのご都合話に成り下がるんだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff7-Hkqy):2020/02/05(水) 18:44:42 ID:q83kyKYc0.net
おひいさまの破瓜の相手は誰なん?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/06(木) 11:38:36.25 ID:pU6+i4Xl0.net
妖怪や幽霊まわりのデザインや描写が若おかみは小学生とかそのへんの雰囲気なのが違和感
大学生が主人公で殺人事件を扱うような題材と合ってない気が
何歳くらいが狙ってる対象読者なんだこれ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-yIZX):2020/02/06(木) 16:07:13 ID:FSBbkPoCd.net
>>64
うざェヤツ
許せる許せないのラインは人それぞれなんだから
お前がこの、ボクちゃんの好みじゃない虚構推理 を無理に見ていること自体が
いちばんつじつまが合わねぇんだよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfeb-GDFA):2020/02/06(木) 16:51:48 ID:VR5FrWLw0.net
ぼくちゃんは何でアンチスレなんか見てるのかな?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-yIZX):2020/02/06(木) 17:51:13 ID:FSBbkPoCd.net
俺は基本好きで見てるが突っ込みどころは突っ込みたいからここにいんだよ。
本スレでブヒブヒいってる信者が気持ち良〜くやってるとこに、ブレイクブレイク〜! って雰囲気壊すの子供の所業だろ?

で、好き要素がひとつもないボクちゃんは、なんのためにこのアニメ見てるのかね?
普通は本スレもアンチスレも、アニメも見ねぇ〜っての
理解できねぇーなぁ、見なきゃいいだけじゃんよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfeb-GDFA):2020/02/06(木) 18:02:36 ID:VR5FrWLw0.net
クソアニメをクソアニメだな〜って見るのも楽しいもんやで
アンチスレは本来そういうとこ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3786-dEVI):2020/02/06(木) 18:36:28 ID:2CnfffyE0.net
>>69
寒いのに顔真っ赤だぞ
涙と鼻水拭けよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/06(木) 19:15:08.02 ID:GQwDukfU0.net
>雰囲気壊すの子供の所業だろ?

ならここに来ないでね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/06(木) 22:10:29.07 ID:OaGlc48Ia.net
自分からこの作品は頭悪いやつが好き好んでると宣伝していくスタイルいいね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/06(木) 23:41:17.48 ID:FSBbkPoCd.net
うーん、やはり嫌いなモノを敢えてけなすために見てるってヤツは
根性が曲がってるね。
お馴染みの言い回ししかできないあたり、普段から脳もたいして使ってないんだろう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-Hkqy):2020/02/07(金) 00:25:02 ID:oogzfqHF0.net
作家センセイも絶賛した本格推理小説とやらが原作なのになんでつまらないんですか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3786-dEVI):2020/02/07(金) 06:25:54 ID:1r13ei9J0.net
その本格推理小説をコミカル且つ綺麗な絵柄で描いたSSR漫画を元にしてるのになんでつまんないんですか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff23-WwAb):2020/02/07(金) 07:07:29 ID:QwQ3ZCYu0.net
>>61
漫画版面白いとか言ってるやつエアプ過ぎんだろ。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3786-dEVI):2020/02/07(金) 07:31:01 ID:1r13ei9J0.net
>>77
面白くなきゃ原作コミック200万部発行を超えないと思うけどなーエアプかな?
主観抜きで具体的に漫画のどこが面白くないか説明してみろよ

アニメは今のところ漫画の売れた要素をうまく映像化できてない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-KdJi):2020/02/08(土) 02:03:58 ID:wSjrSg0Dr.net
これベタでもふつうに妖怪を使役してバトる魔法少女琴子のアニメだったら
キャラデ的にも映えるのになあといつも残念に思いながら観てる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-wpX7):2020/02/08(土) 04:01:11 ID:I3ReDFin0.net
虚構推理というよりハッタリと詭弁ってだけだよなこれ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7bc-RXZG):2020/02/08(土) 05:07:03 ID:A3X8Tmo/0.net
>>78
クソ長いわりにカタルシスがないんだ
世間の噂や皆の想念上の怪物が実体化とか手垢つきすぎだし、古くは禁断の惑星、原作版仮面ライダー、最近ではスーパーナチュラルとかさ
解決法がネットで言いくるめるってのもなあ、攻殻とかでで見た気がする
料理の上手い不死人ってサザンアイズの八雲だよね
要は色々な所から美味しい要素を集めましたみたいな設定が、あかほりさとるとか広井王子っぽくて読むに耐え難いのである
ちなみに俺は六花さん派

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff23-WwAb):2020/02/08(土) 08:06:46 ID:ZXZbJuoy0.net
>>78
絵と売り方でそれくらいは売れるんだな。
こんなつまらないのを説明しろ言う前に、お前が面白い事を主観抜きで説明しろよ。

起きた都市伝説をスレ使って難癖付けて詭弁バトルしてるだけの漫画の何処が面白いと?
あの警察官死んだのにほとんど触れなかったり、短い話でも伏線回収できてないクソ漫画のどこが面白いと?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-DOqL):2020/02/08(土) 12:26:14 ID:fpGw0khd0.net
>>79自分もそうだと思った
可愛いヒロインが弱い妖怪と協力しながらラノベっぽいすかした男の力も借りて
軽く推理要素も入りつつ妖怪をやっつけるのかと思ってた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/09(日) 00:06:56.55 ID:HjniF+Ia0.net
>>79
もはや推理物ではないがそのほうがエンタメとしてはウケただろうな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/09(日) 00:21:09.63 ID:ljrVt9L+d.net
面白い部分が再現できてないとか評価された原作じゃなくてコミカライズのほうのアニメ化だとか面白くないの認めてるような発言するくせに貶されるとキレるあたりまさにガイジ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/09(日) 00:24:17.21 ID:AzMDW0Ny0.net
>>84
現時点でもいわゆる推理物とはとても言えないしな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3786-dEVI):2020/02/09(日) 01:12:05 ID:2gmYIaUu0.net
>>82
漫画版が受けたのは琴子達のキャラと画力
理知的な美少女と見せかけて俗っぽい性格
逆セクハラを仕掛けてくるエロ親父な言動
それをあしらう九郎とか紗季との低レベルな諍いとかそういう描写が漫画化で人気出たんだよ

原作が評価されたのはもう全パターン出尽くしたと思われてたミステリに別の切り口を見せたところ
漫画はそういう要素で売れた訳じゃあない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/09(日) 01:21:55.11 ID:ljrVt9L+d.net
切り口とか
マンネリ化しすぎて新しいもんなんも思い付かないからやけになって、激辛料理に生クリームぶち込んだら食えなくはないレベルになったんで試しに提供してみたら見た目の珍しさだけで一瞬話題になったとかそんなんだろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3786-dEVI):2020/02/09(日) 01:27:35 ID:2gmYIaUu0.net
その通りだよ
自分の言葉に置き換えないと理解できないの?それともポエマー?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-2cHK):2020/02/09(日) 01:30:31 ID:4wi+i3NTM.net
ギブアップしたキッツイわ
漫画の方で鉄骨からの蛇辺りでもう無理になったんでアニメも続きはもういい
絵というかキャラデザはかわいかったそれだけ

ファッション障碍なのがカンに障るいらんかっただろそれ
なんか見てて琴子がなろう主みたいだなって
特に何も困らず知恵をさずけハッタリで解決ドヤ()焦ったり会話の内容は男のことばっかりってキモイ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffb-mZAX):2020/02/09(日) 02:21:52 ID:+YnNzLMp0.net
安い小理屈を長ったらしくぐだぐだ喋るだけ
声優が下手だから長台詞を聞かされるのがキツい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9716-Hkqy):2020/02/09(日) 02:42:33 ID:HjniF+Ia0.net
仮にいくら可愛かろうと謎障害設定で台無しだよね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-KdJi):2020/02/09(日) 07:30:46 ID:cwzoVq74r.net
自分ももう限界
戦闘なら戦闘の緊迫感、対話なら対話の中での思考する雰囲気を作れてないのに
その上から琴子や男がイキったりコミカル会話するから
1カットの中で表現したいことがチグハグでスゲー観にくいわ
結果死んでる絵の上にだらだら設定しゃべりまくってるだけのアニメに見える
可愛い子成分ならきららのほうで摂れるからココでお別れだ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-wpX7):2020/02/09(日) 13:45:58 ID:w8SIGQfzd.net
頭いいって言われてもあのメスガキの会話から知性を感じない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/09(日) 14:58:59.69 ID:d7mDe+MK0.net
途中で暴れてる漫画は面白いマンが一番キモいわw

城平京は「名探偵に薔薇を」はまあ悪くないよ
本人は本格に未練ないみたいだけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-QQjh):2020/02/09(日) 15:38:30 ID:gEmnxJVD0.net
最新話で出てきた3人のやりとりがつまらないってのが致命的
3人のうちどの2人の組み合わせのやりとりも微妙だったが

>>90
男は男で劣化ありふれ太郎感ある

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3727-VM48):2020/02/09(日) 17:38:43 ID:59iNbj1/0.net
演出が地味すぎて箇条書きで書かれた台本をなぞってるようにしか見えなくて恐ろしく退屈

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172d-Eamj):2020/02/09(日) 19:32:30 ID:d7mDe+MK0.net
日常の謎物よりさらに何でもありで
琴子の説明をこじつけじゃなく合理的と思えないと厳しいな

他の作家の日常物連作短編でこの解決モヤモヤするわーと思ってたら
それも縦軸のネタだったってのがあったけど
そういうのも特になく終わりそう

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3786-dEVI):2020/02/09(日) 22:47:13 ID:2gmYIaUu0.net
謎は最初から解けていてそこまでの道筋をどう作ってくかって話なんだけど過程が退屈
噂で怪異を変えていくって花子くんで済ませちゃってんだよな
>>98
目的は大衆を「納得させる」なのでガンガンこじつけるぞ蛇でやってただろ?
原作も穴だらけなので(特にオチ)推理に期待するだけ無駄

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-YyED):2020/02/10(月) 02:20:51 ID:A3BhvyQ2d.net
そもそも人間の心理が影響する怪異とか何十年前から使い古されてる展開だよって話だろ
出涸らしどころの話ですんでねぇよ
これで「新しい」みたいな扱い受けてるからホント意味わからん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-fGKN):2020/02/10(月) 20:49:48 ID:xd1hkd1Da.net
>>79
屁理屈垂れ流すよりそっちのほうが面白いだろうな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37c1-1fFs):2020/02/10(月) 22:29:55 ID:EZCqoEM50.net
ゴシックみたいなのを期待してたんだが・・・まぁ普通に無理だわな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 04:59:53.56 ID:0oVSOBcMl
現実的19歳女性と比べると度を越して下品な上
霊能力を持たない相手(彼氏の元カノ)に頭を下げたくないってだけで嫌がらせするクズとか
好感度まるで上がらない
元カノもクズってならともかく、誠心誠意頼めば協力してくれそうな人なので
主人公の好感度だけが下がる一方
幽霊を友でも成仏させるでもなく嫌がらせの道具扱いなのも印象が悪い
読んできたが漫画版はその良く考えるとクズ部分をサラっと流していたが、アニメでは流しきれず
クズがばっちりど真ん中である
キャラがアレでも虚構推理部分が面白ければ良いけども
その好感度低くてどうでもいいキャラの会話や過去に時間を割いて推理が進まないし
推理部分も今んところ鉄骨女の正体はあまりにも普通で、楽しみ所が無い
いやつまらないを越えて不快が強い
要は強いキャラの強い描写や恋愛描写が好きで、推理物もあまり知らない若いオタなら楽しめるんだろう…。
今後もどうせキャラ描写ばかりが多く(しかもクズを隠し切れない)推理部分もイマイチだろう、切り時だな。
竜王のおしごとの主人公あいも妙にクズなロリだったので、原作者城平京はオッサンに一票w

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b0-VM48):2020/02/11(火) 05:05:57 ID:fKvzjMiC0.net
現実的19歳女性と比べると度を越して下品な上
霊能力を持たない相手(彼氏の元カノ)に頭を下げたくないってだけで嫌がらせするクズとか
好感度まるで上がらない
元カノもクズってならともかく、誠心誠意頼めば協力してくれそうな人なので
主人公の好感度だけが下がる一方
幽霊を友でも成仏させるでもなく嫌がらせの道具扱いなのも印象が悪い
読んできたが漫画版はその良く考えるとクズ部分をサラっと流していたが、アニメでは流しきれず
クズがばっちりど真ん中である
キャラがアレでも虚構推理部分が面白ければ良いけども
その好感度低くてどうでもいいキャラの会話や過去に時間を割いて推理が進まないし
推理部分も今んところ鉄骨女の正体はあまりにも普通で、楽しみ所が無い
いやつまらないを越えて不快が強い
要は強いキャラの強い描写や恋愛描写が好きで、推理物もあまり知らない若いオタなら楽しめるんだろう…。
今後もどうせキャラ描写ばかりが多く(しかもクズを隠し切れない)推理部分もイマイチだろう、切り時だな。
竜王のおしごとの主人公あいも妙にクズなロリだったので、原作者城平京はオッサンに一票w

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-YyED):2020/02/11(火) 08:19:04 ID:c2yNjyqad.net
推理してねぇじゃん

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-fGKN):2020/02/11(火) 23:54:20 ID:r7grMyJRa.net
推理してないよな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/12(水) 00:36:44.23 ID:drbTsmHMd.net
あーあ
ついにはいざその場面が来てから都合のいい設定を後だしする素人未満の展開までやりだしたよ
あんなノロッノロのゴミ作画戦闘シーンよく恥ずかしげもなく放送できるな
いよいよ褒めてる連中が逆張りにしか見えんくなったわ
て言うか、これ原作(コミック?)作られたの何十年前だよ
ネットが生まれたばっかの時代でもあるめぇに
個人が作ったまとめサイトごときで何人集まるってんだよ
ネット理解して描いてる?
使い古されまくった思念から怪物が生まれる展開も少しひねるかと思えばそのまんま
ミステリー好きな中学生が自分の好きな有名作品から中身をちょこちょこパクってノートに殴り書きした黒歴史自作小説(笑)ってレベルを脱しないなぁ

総レス数 254
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200