2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:47:36.16 ID:6uK8SMRs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] 2ch板:saku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他
◇関連サイト
公式サイト:外部リンク:anime.fate-go.jp
公式Twitter:Twitterリンク:FGOAP_ep7
◇前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1579507267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:13:41.18 ID:fcLCFNTId.net
>>572
ありがとう。それでは視聴つづける。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:14:43.08 ID:2YonYeJ10.net
スケジュール余裕ないんかね
前半の批判を受けての後半テコ入れで遅れてるとかならまだ良いんだけど…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:15:02.18 ID:eK9NAmfvd.net
藤丸無視して人襲ったのはシドゥリラフムなのか?
ゴルゴーンが死んでティアマト出てきてマーリン死んだのよくわかんねーわww
うーん難しい……

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:15:45.62 ID:lCuomYId0.net
理由は語られてないから全く不明
だが放送前から総編集決まってた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:15:54.20 ID:AuuYSr1sd.net
今回のウルク民ギャクサツのシーンも原作なら前の日にウルク民が大使館で送別会?激励会をやってくれてるんだよな
カルデアの人たちには世話になったって
その辺りもカットしてるからウルク民ギャクサツシーンもゲームの時の絶望より半減してる
まあアニメのカルデアはウルク民とほとんど交流してないし感謝もされてないんだけどね
つまり初めからアニメでウルクって国と民をしっかり描いてれば良いシーンはたくさんあったのにって話だ
カットしまくった小太刀と監督はホントアホ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:16:42.14 ID:lCuomYId0.net
>>575
あのラフムの群の一体がシドゥリ
単純に周りのラフムが倒されていってシドゥリが残っただけ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-Xjxd):2020/01/27(月) 15:26:05 ID:nr7I/4gV0.net
>>562
ぼくがガチャガチャで召喚したんだから
ぼくがすごいんだ!
んほおおおおおおおおおおお

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe7-zUmo):2020/01/27(月) 15:28:41 ID:U5gdheMu0.net
ゲームやってない者だが
この先エレシュキガルの出番はあんの?
無いならつまらんから見るのやめるけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47a9-vaPO):2020/01/27(月) 15:49:16 ID:DmYvtSAG0.net
あるけど基本エレちゃんは冥界から出られんのよね
だからこそ熱いってのもあるけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-ajuj):2020/01/27(月) 15:53:06 ID:lCuomYId0.net
ここから先メイン登場人物全員に見せ場が用意されてるから安心しろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD):2020/01/27(月) 15:53:53 ID:uqEOrZPpK.net
>>487
最初にクラス・ビースト(人類悪)として召喚された真のティアマト神が居て
マーリンが半夢魔の能力でティアマトを無理やり眠らせて夢世界に封印して

ティアマトの復活のためにキングゥがクラス・グランドバーサーカーのゴルゴーンを召喚
ゴルゴーンにティアマト神と同調させた「怪物母神」としての権能を持たせて女神に偽装

わざわざゴルゴーンを討伐対象として矢面に立たせてカルディア勢に誤認させたまま倒させた

ゴルゴーンと同調してた真のティアマト神がゴルゴーンが死ぬ瞬間に強い(精神的な)衝撃を受けて
夢世界から叩き起こされた→ラフム来襲

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD):2020/01/27(月) 16:07:27 ID:uqEOrZPpK.net
>>543
セキレイは確かに優しいボクちゃんタイプだったが
黒神の主人公は沖縄の爺ちゃんに空手しごかれて育った熱血タイプだったぞ
メソメソどころか無力なの構わずに前に前に出て自分からボロボロにされる
あとセキレイはハーレムだけど黒神は1対1の契約だ
古いアニメだからっていろいろゴッチャに混ざり過ぎだろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-ZiJj):2020/01/27(月) 16:13:47 ID:jN77D0zfd.net
>>560
先が、分かってるアニメなんてこんなもんだ
先の見えない新規IPと違う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-3C30):2020/01/27(月) 16:14:27 ID:77Cobmto0.net
ガンドはぐだ自身の魔術じゃなくてカルデアの礼装だから
ぐだは何も凄いことなくて、棒立ちしてるよりマシ程度の話にしかならんのがまた悲しいな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-ajuj):2020/01/27(月) 16:14:37 ID:lCuomYId0.net
ゴルゴーンはグランドじゃねえしバーサーカーでもないし中途半端にテキトウなことを言うな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-+uWS):2020/01/27(月) 16:22:24 ID:p6C1G4zTd.net
>>586
そのガンドさえなかった前半は悲惨としか言いようがない
使う道具が何も無い無力な一般人はアニメ映えしなさすぎるわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe7-zUmo):2020/01/27(月) 16:31:05 ID:U5gdheMu0.net
>>581
ありがと
我慢して見続けるわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ZiJj):2020/01/27(月) 16:53:28 ID:86DpxwDMa.net
せめて第6からアニメ化すらしなかった視聴者置いてけぼり具合
中途半端にアンケートとったはいいけど描写して欲しいところがわからない馬鹿が手綱を握っている(複数)
素人でも考えつく一話一章構成
見て呉れは良い姉歯建築みたいなもん
上が無能なだけなのに他スタッフが報われないな
fateのアニメはufo以外期待するべきじゃないのがよくわかった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 17:08:36.78 ID:WNoI37by0.net
>>585
先が分かってて新規IPじゃないから
FGOが盛り上がらないのではなく
作った物が御粗末で何もないから盛り上がらないんだぞ
まあ正直ソシャゲ作品殆どこれだが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-d+XR):2020/01/27(月) 17:14:45 ID:BlV1AOjEd.net
>>570
fgo4年の古参だが
ゲームやってる時からシナリオパートとバトルパートの編成メンバーは別物と割り切ってシナリオ読んでたから違和感無いけどな
バトルパートで藤丸になりきったつもりでプレイしてた人には違和感なんだろうな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-d+XR):2020/01/27(月) 17:16:28 ID:BlV1AOjEd.net
安価ミスごめん
>>592は>>507宛

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-VXxM):2020/01/27(月) 17:18:47 ID:15XbkwuUa.net
ラフムあれでいいのか…?
原作の方が不気味さも迫力も上って…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-veUm):2020/01/27(月) 17:21:23 ID:GEDvXxF8a.net
ラフムはまあ………さじ加減がね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa3-9rwV):2020/01/27(月) 17:21:55 ID:UFop9zdX0.net
>>590
ufoのUBW、尺とりすぎてくっそダレてたけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 17:23:39 ID:T5bFpleSd.net
>>592
俺のアバターあの棒立ちマシュ連呼のこれかよになったわ
マジでユーザーのことを蔑ろにしてるわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa3-9rwV):2020/01/27(月) 17:28:21 ID:UFop9zdX0.net
まーでも藤丸を活躍させたいなら士郎並に戦闘参加しないとな
そのためには藤丸vsキングゥの構図作るぐらい改変しないと
完全に博打だが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 17:28:46 ID:T5bFpleSd.net
>>598
そこまでしなくていいから ガンドぐらいうっとけだわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-kxbL):2020/01/27(月) 17:30:38 ID:rYNNdaz1a.net
カルデア礼装フル活用して毎戦毎戦叫ぶカットのかわりに支援をするなり魔弾撃っとけばよかったんよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-ncaT):2020/01/27(月) 17:30:55 ID:Mgpraobpr.net
>>598
師匠格いっぱいいるからそうそう特訓に困らんけどな 実戦と料理

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-d+XR):2020/01/27(月) 17:33:21 ID:BlV1AOjEd.net
>>597
言うてバトル編成鯖は何万人ものプレイヤーで十人十色なのでシナリオと合わせようが無いでしょ?
そこ気にする人はシナリオ登場鯖縛りのプレイをするしか無い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 17:35:01 ID:T5bFpleSd.net
>>602
俺が言ってんのは影鯖出せじゃなしに
最初からガンドうつなりして
棒立ちやめて分かりやすくアニメで支援しとけなんだが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-ncaT):2020/01/27(月) 17:36:56 ID:Mgpraobpr.net
>>602
そうだよな 二部鯖を一部に実践投入してなにが悪い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-d+XR):2020/01/27(月) 17:40:15 ID:BlV1AOjEd.net
>>603
スマン色んな人いるからごっちゃになってたわ
まぁ藤丸無能説に関しても俺はアニメ化以前から藤丸=只の凡人説派だから別にバトルで見栄え良く活躍してほしとか思わんけどな(まぁ人それぞれ)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-Ge5T):2020/01/27(月) 17:41:52 ID:T5bFpleSd.net
ガンドぐらいは最初から撃っといて欲しかったは
ささやか過ぎるというか切ない願いだと思う…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-IJ7F):2020/01/27(月) 17:42:17 ID:JfFHFu/la.net
撃っても効かないから撃ってないのかもしれない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 17:43:37 ID:T5bFpleSd.net
>>607
そこはアニメ都合で高度な技術で作られた魔術礼装のおかげというご都合主義で良いわ
影鯖設定消すぐらいの改変おkならそれもおkだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 17:47:04.66 ID:lCuomYId0.net
>>590
模範的なufo信者で草

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 17:50:19.50 ID:ZwO/29j+0.net
やっぱり主人公は山育ちにしとくべきだった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 17:51:02.22 ID:Cpge8nvKr.net
セーラー服反逆同盟の中山美穂みたいに
マシュのピンチにガンド撃って目眩まし、その隙をつくみたいは

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 17:53:44.06 ID:jV48Is2TF.net
>>607
やってみないとわからないじゃないか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 17:53:58.70 ID:rD0wUyHk0.net
>>611
それこそ今でもピンチに得意の叫びで一瞬自分に注意を引くくらいはやれるだろうに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 17:55:13.52 ID:3dUS588h0.net
鯖バトルに参戦なんて無茶言わないから支援くらいしろと
あと乳揉みだの回想だのはどうでもいいからちゃんと人物像作って人となりがわかるような言動させて欲しかったわ
悩んで決断したと思ったらまた悩み出してずっと棒立ちしてたくせに急にガンド使いになったりキャラ設定いい加減すぎだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 17:56:30.70 ID:ZwO/29j+0.net
ガンド使っていいならのび太の方が活躍できそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-t5Rb):2020/01/27(月) 18:04:25 ID:a8fB+gzXd.net
補助もしたりしなかったりだし
本気で統一したものないまま作ってるんだろうな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-HQVx):2020/01/27(月) 18:04:42 ID:Cpge8nvKr.net
コーヤコーヤ星では英雄だろうし
別次元の地球作った神だしな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 18:13:23.77 ID:Yv7l7ZXg0.net
ゴルゴーンもラフムもキングゥもあまり強そうに見えないんだが原作だとつよつよなん?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 18:20:15.32 ID:rD0wUyHk0.net
>>618
ゴルゴーンとキングゥは設定上強いが描写だとそんなでもない

ラフムはそもそも別に大して強くはない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 18:25:10.05 ID:lCuomYId0.net
設定上はゴルゴーンもキングゥも結構強い方
腐っても神格だし
まあアナが完全ゴルゴーンメタだったのが悪いね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 18:44:51.54 ID:W6NxOwVj0.net
話がついて来れなくなった…

主人公が『アナーー!!!』とか言う度に
ディズニーの方とエロい方の両方が
脳裏に浮かんでいたから、
居なくなったのは良かったw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 18:48:28.11 ID:IN20FSJOH.net
名だたる英雄達が常勝の王や軍師を差し置いて主人公の指揮を褒め称えるってやっぱ無理があるわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 18:52:52.83 ID:Vah/eJ5G0.net
話と関係ないけどラフムがニャルラトホテプに見えて笑った

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 18:58:30.84 ID:60EvKTW2Z
今のところ一番盛り上がったのが牛若とレオニダスが特攻した回だったな
あの時は二人がかりでも無傷ってことでゴルゴーンも結構貫禄があったんだけど
今週予想以上にあっさり退場したんで強キャラ感はほとんどなくなっちゃったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-ncaT):2020/01/27(月) 18:56:03 ID:SqvyShG80.net
>>623
あー 罰のあれか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872c-kHG5):2020/01/27(月) 18:57:20 ID:2YonYeJ10.net
効かなくてもいいから初めから頑張ってガンド撃ちまくっとけば良かったんや
仮に役立たずだろうと棒立ちよりは努力してる奴の方が好感持てる
実際ゲームではガンド回復宝具ブーストなんかは出来てるわけだし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/27(月) 19:03:21 ID:T9kyYm3l0.net
>>626
魔術礼装という道具さえまともに扱えない最弱主人公をアニメで見るのは嫌だなと感じた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-ZsPo):2020/01/27(月) 19:09:59 ID:N7a/bcT10.net
今のところ主人公「ウワーーー!マシューーー!」「ウワーー!アナァァァァァァァ!」
とか戦闘中絶叫して視聴者をイラつかせるだけであとは飛び降り自殺したら女神が
惚れてなんか仲間になったとか、寂しがりやの女と適当に雑談したらそれが女神で
なんか惚れられて仲間になったとかそんなことしかしてないよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-kxbL):2020/01/27(月) 19:10:52 ID:3cqUinQ0a.net
できないことをやれとは言わない
できることはやれ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-ZsPo):2020/01/27(月) 19:12:47 ID:N7a/bcT10.net
>>629
分かりました!モブの台詞奪ってなんか立派なこと言った的雰囲気を醸し出します!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-kxbL):2020/01/27(月) 19:17:39 ID:3cqUinQ0a.net
>>630
マイナスなんだよなぁ
人の台詞、それもいいシーン奪っていいことなんて基本的にないんだよなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 19:21:17 ID:T5bFpleSd.net
何にもできないならせめて殆ど何も余計なことは喋らずに会話はマシュに任せたりすれば良かったのかもな
ぐだのセリフをマシュが言うぐらいにしとけば良かった
戦闘中に棒立ちで名前連呼するような無能っぷりでも許されるのは乙女ゲームのヒロインぐらいだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 19:28:03.41 ID:Zj67AKvq0.net
叫びは島崎だけど、基本藤丸は俺らだからな
そこら辺は好きに脳内補正してりゃいい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 19:30:39.69 ID:37xzohub0.net
>>631
ウルク兵の名シーン取るわイシュタルの台詞取るわやりたい放題ですよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 19:31:59.93 ID:T5bFpleSd.net
>>634
それやるぐらいならガンドでもテキトーに打たせとけと思うわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-avdz):2020/01/27(月) 19:32:20 ID:37xzohub0.net
>>633
なーに言ってんだオマエ
藤丸なんてアニメオリキャラは俺らでも何でもない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-avdz):2020/01/27(月) 19:38:24 ID:37xzohub0.net
不思議なんだがキングゥがティアマトを目覚めさせるためにゴルゴーンを呼び出して権能与えて擬似ティアマトにしたんだよな
で、ゴルゴーンが死んだからティアマトも一旦死んだと見なされてマーリンの夢の檻から目覚めることができた
ということはキングゥはさっさとゴルゴーンを自分で始末しておけばティアマトを早く目覚めさせることができたんじゃないだろうか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 19:40:39.96 ID:ZwO/29j+0.net
>>637
倒せないっしょ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 19:45:27.27 ID:lCuomYId0.net
>>637
「ゴルゴーンの願いを叶えてやりたかったけど」
キングゥのこの言葉に実は嘘偽りなく本心
ゴルゴーンもキングゥも偽りの親子ごっこしてるうちにそれなりに情が出来てたからそういうことはしない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 19:52:54.04 ID:rzuU6RLgF.net
只の凡人を二次創作だけじゃなく公式でもさすぐだしてるから質が悪いわ

「俺、また何かやっちゃいました?」な選択肢がしょっちゅう出てくるし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 19:54:17.70 ID:T5bFpleSd.net
>>640
アニメのあれじゃ凡人以下だわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 19:57:32.41 ID:qYsbKSANa.net
お前ら外圧に鯖太郎の中の人の金言を贈るわ


https://i.imgur.com/Gsl0qaX.jpg

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 20:11:43.51 ID:MPPsx4CE0.net
信長って勝手に今時新人声優かと思ってたけどもう31歳で10年以上声優やってる中堅なんだな。何ならzeroにも出てたのに・・・何故だ。何故こいつの藤丸だけは違和感バリバリなのだわからぬわからぬ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 20:15:07.13 ID:T9kyYm3l0.net
>>643
叫び声が壊滅的に汚いからじゃね?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 20:19:22.35 ID:ztaeFNLS0.net
>>642
ちなみにこれ、FGOの新規イベントが滅茶苦茶不評な時の話な

公式べったりの絵師と声優がこんな媚び媚びなのがFGOなんだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 20:19:48.34 ID:qYsbKSANa.net
>>642
ちなみにこれ、FGOの新規イベントが滅茶苦茶不評な時の話な

公式べったりの絵師と声優がこんな媚び媚びなのがFGOなんだよ


オイコラ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 20:21:03.41 ID:T9kyYm3l0.net
>>646
公式と声優でべったりなのは別にそんなもんだろと思うわ
演技どうにかしろと思うが
今どきの声優はめちゃ媚び媚びが多いな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 20:25:36.79 ID:rD0wUyHk0.net
>>647
演技どうにかしろと思うのは見る側に楽しむ努力が足りないってことなんだろうさ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 20:27:11.33 ID:MPPsx4CE0.net
>>644
藤丸以外で違和感を感じたことないし決して下手ではないんだろうが、藤丸だけは妙にキンキンする謎

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 20:28:44.61 ID:ZwO/29j+0.net
原作のイメージと声が違うなんてよくあることだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/27(月) 20:34:38 ID:T9kyYm3l0.net
>>648
つまりお前の演技下手なんだよ!糞叫びやめろ!と信長のツイッターにリプして
楽しむことができるような環境を作る努力をすれば良いのか?(やらんけど
wikiの主人公ページ見たら藤丸の描写について不満を漏らしている人間にアニメ化なんて特別なことじゃない!気にする奴が悪い!とか
無理矢理な擁護が入っていて地獄だったわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-FkkX):2020/01/27(月) 20:44:19 ID:tG9+vUY70.net
なんでか分からないけど台詞がいちいち力んででわざとらしいよな
本当にさらっと喋ってる時はそこまでひどく感じないんだが
今回みたいな緊張感のある時は耐え難いほどにわざとらしい
ファーストオーダーではここまで下手じゃなかったと思うんだが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-+uWS):2020/01/27(月) 20:44:39 ID:pSaaCVytd.net
>>651
見たらマジで地獄絵図で笑った
これアニメ擁護連中も相当不満ためてるだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD):2020/01/27(月) 20:45:03 ID:uqEOrZPpK.net
>>610
寺育ちにしとくべきだった、に空目しハーッ!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf41-cKaM):2020/01/27(月) 20:52:29 ID:U1C4bYZj0.net
アニメ化で期待してたのはバトルパートみたいなゲーム上の都合をどうやって描写してくれるのが楽しみだった
確かにプレイヤーによって使う鯖は違うけどいろんな鯖を呼び出して戦ってくれるととなんかこうワクワクするじゃん
でも実際はシナリオ上描写された戦闘をなぞってるだけでそういった要素0だし
なんというか行間を埋められてないんだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-+uWS):2020/01/27(月) 20:53:14 ID:pSaaCVytd.net
>>655
むしろゲームに比べて劣化してるわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-ZiJj):2020/01/27(月) 20:54:07 ID:4CUCI1IC0.net
>>650
藤丸が原作の声と違う!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-ZiJj):2020/01/27(月) 20:55:32 ID:4CUCI1IC0.net
俺もアニメで始まった時影鯖出して戦ってくれるのかとワクワクしてたんやけどな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-ve/s):2020/01/27(月) 20:56:23 ID:rD0wUyHk0.net
>>657
でも自己投影しまくりのFGO信者の場合、主人公の声って自分の声じゃねーの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879b-9VUD):2020/01/27(月) 20:56:38 ID:MPPsx4CE0.net
>>658
ロストルームでは出してたよな。夢落ち?だけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe5-kxbL):2020/01/27(月) 20:56:43 ID:i3roK6jv0.net
コミカライズの各主人公もあって、アニメでは戦闘シーンをどう描写するのかなーって楽しみにしてたな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-Xjxd):2020/01/27(月) 20:59:18 ID:l73QU5Ld0.net
影鯖なんて設定は剣豪で言ってるだけなのに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 21:03:04.88 ID:U1C4bYZj0.net
近いところで言うとペルソナかな
あれだって戦闘シーンはゲーム的な要素だけどアニメだと色んなペルソナにチェンジして戦ってたじゃん
あれこそ召喚士の本文というか期待してた動きというか
でそういった描写をちゃんと書いてくれてるのが漫画版っていう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 21:03:18.28 ID:T9kyYm3l0.net
>>662
アニメ見てると剣豪や別マガのコミカライズ担当の人の魅せるキャラ描写のための努力が凄いなと感じたわ
アニメ陣は全員無能だったが
アニメ化って特別なもんだと思うんだがな。気合をしっかり入れるべき案件だろうに

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 21:03:22.56 ID:EQp2A3C7a.net
一部四章の時点で雑に言及されてはいるんだよなぁ
https://i.imgur.com/Zs1pyrS.jpg

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 21:04:18.84 ID:5yjufYcmd.net
>>665
2部のアヴィケブロンのところでも出てきたはず

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 21:06:33.94 ID:sqYG/Jxi0.net
FGOやったことないからわかんねーんだけど生身のギルってエア使えねぇーの?てか全然暴君って感じしないな
普通に良き王じゃねーか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 21:06:35.83 ID:odjzMbx90.net
>>665
ほんとアニメでこれ取り入れて欲しかった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-Xjxd):2020/01/27(月) 21:12:27 ID:l73QU5Ld0.net
戦闘時の臨時召喚がどーのって話はたまに出てくるけど
鯖の影云々はカルデアからのサポート無しの剣豪で
苦し紛れに出てきた唐突設定

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-IJ7F):2020/01/27(月) 21:12:42 ID:JfFHFu/la.net
>>667
ウルクの危機なのだ!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-+uWS):2020/01/27(月) 21:14:35 ID:pSaaCVytd.net
>>669
そのガバガバ設定の剣豪の方がユーザーにも明らかに好まれてるな
人間としてか弱く無能みたいな主人公を望むやつ結局少ないんだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-ve/s):2020/01/27(月) 21:16:12 ID:rD0wUyHk0.net
>>667
FGOって良き王やってるギルとか暴君になったセイバーとか腐ったエミヤとかそんなんばっかだぜ
派生キャラとか言ってキャラ弄くり回して逆張りするような内容ばっか

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200