2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:47:36.16 ID:6uK8SMRs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] 2ch板:saku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他
◇関連サイト
公式サイト:外部リンク:anime.fate-go.jp
公式Twitter:Twitterリンク:FGOAP_ep7
◇前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1579507267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f70-PVgB):2020/01/27(月) 07:48:52 ID:ztaeFNLS0.net
おいおい、このスレでは少しでも永井を批判すると小太刀認定されることを忘れたのか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1a-t5Rb):2020/01/27(月) 07:58:29 ID:ybrE/P3U0.net
東出が後から入ったとかで
攻撃しないってのを最初の方で決めて他はその通りやってたとかなんかねぇ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877c-V1vN):2020/01/27(月) 08:26:04 ID:msPVoTZT0.net
東出は小太刀くんと入れ替わりでまだ連携が上手く取れてなかった説

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-avdz):2020/01/27(月) 08:31:01 ID:AuuYSr1sd.net
ラフムの声はあれでいいと思う
子供の残虐性みたいなものも出るし耳障りな高い声はイラッとさせつつ恐怖も感じられるし
それにしても音響?SEが毎回最高すぎて楽しい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-9rwV):2020/01/27(月) 09:23:17 ID:0ANqzwhN0.net
構成も酷いが演出も酷い
序盤にきれいな街並みを見せてたから、ラフム襲撃でまちをボロボロにするんだろうなぁと思ったら
きれいなままって何考えてんだが
壁が血でべったり汚れるのとか期待したのに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f70-PVgB):2020/01/27(月) 09:27:24 ID:ztaeFNLS0.net
まあバビメも自社買いしてくれるだろうから最低限の面目は保てるだろ

https://i.imgur.com/bhK79Kg.png

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 09:42:39.32 ID:I51dby600.net
新イベ始まったから増えただけ定期

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 09:45:03.62 ID:BsORHsUxd.net
よくあんなゴミガチャで回すやついるよなと思うわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 09:52:09.78 ID:SI+OykULM.net
>>203
単純に50音二字下げかな
原作ゲームでもそうなのか?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 09:52:13.82 ID:A4TFvZun0.net
ガチ勢のガチャは回すことに酔うのが楽しくてやってるから・・・

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 09:53:48.80 ID:ztaeFNLS0.net
>>477
へえ、新キャラ追加か人気限定キャラでも復刻したの?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 09:56:06.01 ID:J+B91FPfa.net
>>479
原作だとアルファベットと記号の羅列で喋ってて、キーボードの対応する平仮名当て嵌めて翻訳できるタイプだった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-vwF5):2020/01/27(月) 10:04:17 ID:aoDkt9ifd.net
でもにっしょんではめちゃくちゃ好評じゃないかこのアニメ
「今日から恐怖と絶望が始まる!心の準備はいいかみんな!?批判してた外圧ざまぁww」

って盛り上がってたぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-avdz):2020/01/27(月) 10:24:04 ID:AuuYSr1sd.net
ぶっちゃけ藤丸は何もせず邪魔にならないように翼竜で上空に逃れてるのが最善だろ
こいつがピンチになるたびにマシュやケツ姉が守りに入ってるからその分攻撃の手が弱まるしマシュが藤丸から離れられん
これまでもマシュをフリーにさせといた方が良かったって場面はいくらでもあった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc9-9rwV):2020/01/27(月) 10:42:35 ID:fk0N1JXz0.net
今更だけどこのアニメってシリーズ構成いないのか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-kxbL):2020/01/27(月) 10:42:47 ID:J+B91FPfa.net
マスターが魔術師として弱っちょろい分とサーヴァントの距離が伸びるとその分弱くなるんで……
安全圏にいると役に立たず最前線にいないと駄目なタイプらしいのよな

ぶっちゃけ詳しくどのくらいまで大丈夫とかはよくわかってないがな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 10:56:41.19 ID:iQ5/BChx0.net
頭が悪すぎるのか、ゴルゴーンを倒したらなんでああいう事態になったのか理解できなかったんだけど
ビーストって言うラスボスの人類悪がゴルゴーンを操ってたってこと?
マーリンがゴルゴーンにかけてた夢の檻とかってどいうことなんだってばよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8712-IJ7F):2020/01/27(月) 11:01:21 ID:ZwO/29j+0.net
>>487
マーリンが、生きてる限り眠りから覚めない魔術をかける
キングゥがビーストとゴルゴーンをつなげる
ゴルゴーンが死ぬ=ビーストも死ぬ
一回死んだことで眠りから目覚める

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-avdz):2020/01/27(月) 11:03:24 ID:AuuYSr1sd.net
マーリンが目覚めたティアマトに握りつぶされたって説明もないもんな
圧倒的に説明不足

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc9-9rwV):2020/01/27(月) 11:04:21 ID:fk0N1JXz0.net
そんな展開だったのかあそこw
アニメじゃ全然イミフ過ぎたし描写全く出来てないんだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-sxMX):2020/01/27(月) 11:05:42 ID:kXVt03oZM.net
ゲームじゃマーリン退場辺りの説明あったよな?
小太刀といい東出といいお友達組はゴリゴリ説明カットするの何でだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f09-m6Yn):2020/01/27(月) 11:05:57 ID:iQ5/BChx0.net
>>488
最初からキングゥはビーストの配下でキングゥを復活させたのもビーストってことなのかな
1回死んだことで眠りから覚めるってのも、うーん良く分からんorz

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ZiJj):2020/01/27(月) 11:07:25 ID:bvfSoU/Ta.net
アナちゃん死んだから見るのやめるわ。アナちゃんをこんな早くに退室させるとかセンスねーわ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-lmm5):2020/01/27(月) 11:13:51 ID:fgIFakYn0.net
何だこの糞展開は
奈須きのこもう全然絡んでないのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877c-V1vN):2020/01/27(月) 11:14:34 ID:Jo1QKVrR0.net
残念ですが安心と信頼のきのこブランドはもう存在しておりません

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-m/Dg):2020/01/27(月) 11:26:24 ID:HtSRrFyBa.net
なんだこれ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f47-FkRF):2020/01/27(月) 11:27:05 ID:mGqlePmV0.net
社長さんになっちゃったから経営が忙しいんだね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-avdz):2020/01/27(月) 11:27:23 ID:AuuYSr1sd.net
ギルガメッシュの台詞もカットだったからわけわからんよな
マーリンは逝ったか、現実世界では負け知らず夢の中で握り潰されるとはあいつらしい最後だ、またいな台詞
小太刀も東出も何故ギルガメッシュの出番や台詞をカットするのが好きなんだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc9-9rwV):2020/01/27(月) 11:31:27 ID:fk0N1JXz0.net
これまでの話見てると仲間内の作家だと駄目になる傾向あるし
アニメで上手くやれる脚本の人を構成に入れとくべきだったんじゃないかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-kOir):2020/01/27(月) 11:34:34 ID:6OLX+AsHa.net
結局小太刀を排除した事でアニメは面白くなりましたか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-XwEs):2020/01/27(月) 11:35:17 ID:6xX73wgod.net
ちなみに当たり脚本家って誰になるの?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/27(月) 11:35:57 ID:I51dby600.net
武井永井どちらか
なんかやけに永井をやけに叩きたい勢いるけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-avdz):2020/01/27(月) 11:36:23 ID:AuuYSr1sd.net
>>500
武井永井コンビは最高でしたがポッと出てきた東出がむちゃくちゃにしやがりました
東出とは小太刀同様きのこのお友達で素人脚本家です

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-ajuj):2020/01/27(月) 12:00:31 ID:lCuomYId0.net
やっぱりお友達人事のうちはクソですクソ
少なくとも叫びノルマ課してるようじゃな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 12:03:41 ID:ovi829JXd.net
叫ぶよりガンド打たせた方が良いわな
ガンドの威力が多少強くてもそれに文句言うやつ少ないと思うわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-e94D):2020/01/27(月) 12:03:53 ID:Zj67AKvq0.net
>>493
いや、まだ見せ場あるから
バビロニアはまだまだあるんだよ
知らないひとにはあんまり言いたくないので、とにかく楽しみにしていてくれ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff56-6VGT):2020/01/27(月) 12:05:07 ID:J8AOhHDP0.net
プレイヤーのやってるfgoって各章の間にガチャで鯖呼び出してイベントしたり、幕間クエやった鯖を戦闘でも呼び出して戦ってるわけだから
本編シナリオだけを映像化しても全然感覚違うんだよね
やっぱりコミックス準拠の表現が合ってるし、実際7章までに召喚しているであろう鯖のシャドウに藤丸が状況判断して令呪きって援護させる方が棒立するより感覚としては合ってる
エミヤシャドウにイシュタル援護させたり映像的に面白く作れるし
召喚時とかカルデア内での会話シーンとかも挟めば毎回誰がゲストで来るのか楽しみもできたのに…
アニメ化にあたってこういう決断する人はもういないのかな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc9-9rwV):2020/01/27(月) 12:07:15 ID:fk0N1JXz0.net
自前の鯖召喚が無いってのはFGOの売りの一つを捨ててるわけだしね
最後の戦闘とかあの現地勢だけで倒せる程度なの?って感じしか無い

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-ajuj):2020/01/27(月) 12:07:32 ID:lCuomYId0.net
あと東出はジャガーマン嫌いなのか?
出番たくさんあったのに全カットくらうとか最悪

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874d-Uzhn):2020/01/27(月) 12:09:41 ID:b7L4vu5t0.net
一般人だから無力にしなきゃに拘りすぎなんだよ
礼装と今までの経験のおかげである程度の威力があるガンドが出来るで良いじゃねえか
マシュと一緒にそれで動かしとけばよかっただろ
棒立ち叫びは逆に悪目立ちするんだわ馬鹿だろ本当に

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 12:10:26 ID:ovi829JXd.net
>>508
オリュンポスとか無理だろと思うわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8712-IJ7F):2020/01/27(月) 12:12:21 ID:ZwO/29j+0.net
物理攻撃がしたいならガンドよりもいい攻撃方法あるでしょ......

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-avdz):2020/01/27(月) 12:12:48 ID:AuuYSr1sd.net
>>507
そんなことしたらただでさえ尺を削られまくってるバビロニアサーヴァントの出番も印象もさらに薄くなるじゃん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-kxbL):2020/01/27(月) 12:12:52 ID:fDO7PEkp6.net
あるっけ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff56-6VGT):2020/01/27(月) 12:13:04 ID:J8AOhHDP0.net
実際令呪っていう装置があるんだからシャドウ設定もうまく使えるはずなんだよな
そこを縛りにすればカルデア待機鯖を全員呼べば勝てるやんとはならないし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-Jr5+):2020/01/27(月) 12:14:33 ID:uyDeVY9n0.net
マーリンっていつ夢のなんたらって攻撃したんだ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874d-Uzhn):2020/01/27(月) 12:16:59 ID:b7L4vu5t0.net
>>515
英霊剣豪みたいに呼ぶのにも体力消費するとかでも良いな
影鯖やると尺取られるというならガンドみたいな分かりやすい援護だけでもせめてやれよと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-vaPO):2020/01/27(月) 12:19:13 ID:4fiFQNXya.net
>>516
カルデアが来る前から今までずっと

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3b-9VUD):2020/01/27(月) 12:22:48 ID:eaXYkFmrd.net
影鯖はあくまで本人ではなく操り人形。命令を聞いて動くだけ。使用中は藤丸の魔力削られるので長くは扱えませんって事で・・・ていうか元からそう言う設定じゃなかったっけ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 12:23:59 ID:ovi829JXd.net
>>519
そうだが
影鯖所かガンドさえいままでの使わなかったけどな
あまりにも無力にし過ぎだわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff56-6VGT):2020/01/27(月) 12:27:59 ID:J8AOhHDP0.net
なんか題材がつまらないからみたいな評価されてるけど
ちゃんと練り込んで映像化すれば相当化けてたと思うのにやるせないわ
昔の原作アニメ化作品って良くも悪くも魔改造食らってたけど作る側の試行錯誤があったんだなってよくわかる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 12:30:00 ID:ovi829JXd.net
>>521
題材がつまらんというか主人公とマシュがつまらんから
化けるにはそこからまず工夫が必要
ただきのこにアニメの才能ないから型月のアニメ化はオワコン
衛宮さんとぷりやとZEROは当たったが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ZiJj):2020/01/27(月) 12:41:28 ID:bvfSoU/Ta.net
>>522

大体当たってるじゃねーか。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 12:41:52 ID:ovi829JXd.net
>>523
屍の数もかなり多いぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff56-6VGT):2020/01/27(月) 12:44:24 ID:J8AOhHDP0.net
藤丸マシュは普段は先輩呼びでガチのココ一番だけマスター呼びさせるとか色々あるやろと思う
戦闘中もアイコンタクトでがっちり息合わせるところ見せたり終盤戦闘激しいから短いスパンで令呪切りまくってやばい展開〜からの最後の1画マシュのキャメロットに託すとか
ここ数年の映像化で全編面白いなと思ったの料理のやつとかほんま

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-ajuj):2020/01/27(月) 12:44:49 ID:lCuomYId0.net
まあどうせバビロニアはアポより数字出るだろうし屍では無いがな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 12:46:33 ID:ovi829JXd.net
>>525
コミカライズ漫画家の方が色々考えて主人公や鯖を動かしてるのホント意味わからんわ
アニメこそそんな事が大事じゃないのかだわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c723-V1vN):2020/01/27(月) 12:49:34 ID:pi40MvIZ0.net
今までzeroやらubwやら見ててマスターも戦えって思った事はないんだよなぁ
アイリや凛も鯖が戦ってる近くで普通に棒立ちだったし問題は影鯖が使えるかどうかではない気はする

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874d-Uzhn):2020/01/27(月) 12:51:07 ID:b7L4vu5t0.net
テラリンは好きではないがまだこうしたいあれしたいの試行錯誤の熱意が伝わってきた
バビロニアはそんなものが伝わってこないんだよな
きのこはザビのことは好きだがぐだのこと好きではないのかなとか思ったわ
どうでも良い存在というか
FGO自体好きじゃないのかもな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-IJ7F):2020/01/27(月) 12:53:51 ID:ljDZQ3f4a.net
>>514
ガンドってただの呪詛で本来なら相手の調子を悪くする程度
そのガンドの最高がファンの一撃っていう物理ダメージ+心臓を停止させる能力なんだけどそこまでガンド極める意味あるかって言われたら

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-IJ7F):2020/01/27(月) 12:54:30 ID:ljDZQ3f4a.net
ファンじゃねーフィンだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 12:54:33 ID:ovi829JXd.net
>>528
凛もアイリも藤丸みたいな無能さは感じないんだよな
凛は凛で考えて色々動いてたしうっかりではあるがしっかりしてる
結局ソシャゲのアバター主人公であるということが癌になった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 12:55:42 ID:ovi829JXd.net
>>530
アニメ映え優先させるなら極める意味あるわ
あまりにも藤丸はアニメに向いて無さすぎるから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-avdz):2020/01/27(月) 12:56:50 ID:AuuYSr1sd.net
藤丸を無能とかいって鯖太郎と馬鹿にしてるのはアンチなんだからそんなのにわざわざ構わなくていいのに何で構うのさ
そもそもアニメに藤丸の活躍なんて期待してない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-IJ7F):2020/01/27(月) 12:57:03 ID:ljDZQ3f4a.net
>>533
それならただの魔弾でよくねって思った
まぁただの言いがかりだけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-vwF5):2020/01/27(月) 12:58:02 ID:aoDkt9ifd.net
>>497
社長は武内なんだが
何言ってんだこいつ??ニワカのカスは帰れよ
2度と顔を出すな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 12:58:09 ID:ovi829JXd.net
>>535
魔弾でも別に良いぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-ve/s):2020/01/27(月) 13:02:06 ID:Y7UZ6zfy0.net
>>534
馬鹿にされても仕方無い内容としか思えんのだが

お前本当にこんなので問題ないと思ってるの?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-IJ7F):2020/01/27(月) 13:04:30 ID:ljDZQ3f4a.net
主人公が直接戦わない作品って他にどんなのがあるんだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-8H/T):2020/01/27(月) 13:16:22 ID:QG4/ekjrd.net
>>506
まじか!おれはライダーが出ないなら見ないからまじ切るところだった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-8kkB):2020/01/27(月) 13:16:35 ID:MAjXjJyCa.net
ポケモン ガッシュ デジモン(02まで) 無限のリヴァイアス ホライゾン
NEEDLESS ローゼンメイデン ポケットの中の戦争 ウイッチクラフトワークス

タイトル思い出せないけどアニメや漫画の世界からキャラが出てくる深夜アニメのやつ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/27(月) 13:16:50 ID:ovi829JXd.net
>>539
ポケモン
デジモン
遊戯王
薄桜鬼
金色のガッシュベルは主人公は本来直接は戦わなくていいが主人公めちゃ動いてたわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-vwF5):2020/01/27(月) 13:19:52 ID:aoDkt9ifd.net
>>539
10年くらい前はそういうのあったんだよな
黒神とかセキレイとか
女の子たちがバトルロワイヤルしてる後ろで優しいだけが取り柄の戦闘力皆無の主人公がメソメソしてる作品
ただあんまりにも男の立つ瀬がなさすぎて情けなかったからかそういうのはすぐ消えたな
逆にいまのなろう系は主人公がガンガン戦うようになってる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-ve/s):2020/01/27(月) 13:20:04 ID:Y7UZ6zfy0.net
>>541
NEEDLESSはあれメインの3人とも主人公らしいぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-m6Yn):2020/01/27(月) 13:21:29 ID:W/3CQnG+a.net
>>528
敵がマスターを狙う、サーヴァントが庇うという描写で成り立っていたものが
シールダーという常に守っている盾ちゃんのせいで無能感が増すのかもな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/27(月) 13:24:58 ID:I51dby600.net
ポケモンはああた
サトシさんは平気で10万ボルト食らってるから比較にならんぜよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-ePEN):2020/01/27(月) 13:25:31 ID:NDjyWxQ4H.net
ゲーム内の礼装にガンド付いてないってマジ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877c-V1vN):2020/01/27(月) 13:27:11 ID:Jo1QKVrR0.net
型月はなんとなく手からビーム出る世界だしガンドくらいへーきへーき

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-ajuj):2020/01/27(月) 13:27:13 ID:lCuomYId0.net
ポケモンは10kgのイシツブテでドッヂボールしてたり、数十キロの重さのポケモンが髪の中にいたり
素手でハブネークをしばき倒したりしてるから戦闘能力高いんすよ実は

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7d-Egc/):2020/01/27(月) 13:27:23 ID:p/LGJW+r0.net
アニメで無能なだけでゲームでは無能といじられるも実態は軽口叩く史上最強の大召還士様だからね
そんな藤丸に貴方は何もしないでとかコミュニケーション取らない大人が言い出すとエヴァになっていくんだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-IJ7F):2020/01/27(月) 13:29:10 ID:ljDZQ3f4a.net
ぐだってたまたまそこにいただけでぐだでなくても召喚はできるからなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877c-V1vN):2020/01/27(月) 13:31:48 ID:Jo1QKVrR0.net
まぁぐだが出来る戦えるかどうかっつーより「今更!?」が見た人の感想だから・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-ve/s):2020/01/27(月) 13:32:03 ID:Y7UZ6zfy0.net
>実態は軽口叩く史上最強の大召還士様
ユーザーがこんなことばっか言ってるからイキリとか言われるんだろうが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7d-Egc/):2020/01/27(月) 13:38:36 ID:p/LGJW+r0.net
FGO主人公藤丸の実態とFGOやFateを実態・実力以上に持ち上げてイキッている輩は分けるべきだと思うの

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1a-t5Rb):2020/01/27(月) 13:47:20 ID:ybrE/P3U0.net
ただもう少し飄々としててもいいとは思うし
信長の声も真面目君な性格もあってない感じ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-g+Ba):2020/01/27(月) 13:57:31 ID:eK9NAmfvd.net
門番ってゲームだと出番多いらしいけどラフムになんの?それとも殺られる?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 14:00:11.05 ID:lCuomYId0.net
殺される
ラフムにされる描写はない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 14:10:05.89 ID:MAjXjJyCa.net
ゲームだとクエスト行ったり帰ってくると門番との会話や交流あるんだけどアニメではカットされてる
で、このタイミングでウルクへ戻るといつも出迎えてくれた門番がいなくなってる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 14:14:23.50 ID:W/3CQnG+a.net
監督はもう多分ここまできて、きのこがうるせーので
自分の作品諦めておりこうさん奴隷になってるように見えるけどね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 14:20:23.17 ID:Pk5l9ZUl0.net
スレも伸びなくなったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 14:29:05.48 ID:FuS+4MgiH.net
バビロニアのラスボスは完全に敵だけど同格の存在が
絆されたか何やらで仲間になっちゃうからな
そりゃ調子にも乗るわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-wbt7):2020/01/27(月) 14:43:14 ID:MAjXjJyCa.net
キアラは自分できたし、カーマもキアラのせいだけどな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-kxbL):2020/01/27(月) 14:47:46 ID:XpGSsFsz6.net
まぁ持ち上げすぎなところはあるとおもう
ラフムとかは個人的には不気味でいいシーンだとは思うけど過度に絶望やら地獄やら大仰に言われてるせいでそれが逆に寒いとかチープな感じがするような

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872c-kHG5):2020/01/27(月) 14:47:58 ID:2YonYeJ10.net
スタッフが未熟でセンス皆無なのは確かだけど、それを更にひっちゃかめっちゃかにしてるのが他ならぬ型月関係者回ってのが辛いな
武井永井脚本のペースが型月ライター脚本にだいぶ乱されてるように思う
問題は他にも山ほどあるけど脚本間の連携取れてないのが一番ダメだと思うわ
14話まではまだ希望を持ってたんだがなぁ…
これからなんとかなってくれるのかな…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-+uWS):2020/01/27(月) 14:50:52 ID:J7TIQ/FRd.net
>>564
1番の癌はきのこ
藤丸は本当にただの一般人なので〜で絶対にいらん指示出しまくってるわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-avdz):2020/01/27(月) 15:05:57 ID:AuuYSr1sd.net
門番さんは原作通りにやったら印象に残るし視聴者のラフムへの恐怖と憎悪もアップするのに本当もったいないことしてる
あとは最終戦に最後の最後まで戦ってるウルク兵8人が感動的なんだけどこの監督ならカットするんだろうなあ
アニメ化するにあたってそこのところ見たかったのに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:06:13.64 ID:7KS/2WiL0.net
最初にアナにお菓子くれた門番亡くなってたのか…少しでいいから描写欲しかったな
もしかして花屋のおばあちゃんもラフムに殺されてたらちょっとキツいんだけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:06:48.66 ID:h2oaS0P3a.net
>>560
まだまだこれから勢いなくなっていくよ、制作側の頭がおかしい


2020年2月1日(土)は総集編V「決戦」、2月29日(土)は先日「Fate Project年末特番」で放送した川澄綾子さんが出演する
「イギリス英霊紀行」の特別編をお届けいたします。
【放送スケジュール】
・2月1日(土)総集編V 「決戦」
・2月29日(土) 「Fate Project 2020 イギリス英霊紀行 特別編」
※いずれも最速放送日

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:06:51.98 ID:XpGSsFsz6.net
この物語の好きなところは現地の人々にスポットを当ててたとこだと思っていた
兵士然り門番然り

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:07:08.43 ID:CMZUhdDTa.net
全部無かったことになるのに何がキツイの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:08:11.34 ID:tg/690G4d.net
アナはもう復活なし?

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200