2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part25

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 12:23:17.29 ID:RrJXyY8zd.net
まぁ葛木先生は殺人者として体術鍛えに鍛えたんだろうし
それでもキャスターの魔力補助もらってへっぽこ士郎がマスターの弱体化セイバー追い詰めるのがやっとだから
普通ならサーヴァント相手にまともに戦える人間なんて居ないでしょ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 12:24:49.89 ID:uL1A5lHgd.net
>>625
マスターが戦う必要はないと思うわ
棒立ち無能な一般人じゃなく有能な一般人にはして欲しいだけだわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 12:32:13.94 ID:hJUQKvaM0.net
無能でもいいが棒立ちで名前叫ぶマンだけはやめろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 12:35:40.72 ID:qWQZh/vO0.net
まぁ鯖戦でマスターも戦えるべきとは思わないかな
それこそ暗殺者としての訓練を積んだ葛木先生を軽く超えてしまうし
逆にfgoから入った人はそういうのを知らんから余計にもどかしく感じるのかもしれん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-+uWS):2020/01/24(金) 12:38:43 ID:uL1A5lHgd.net
>>627
名前叫ぶマンじゃなくなる時点で有能だろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMcf-1jFw):2020/01/24(金) 12:52:19 ID:V1ZlEV7KM.net
コミカライズをアニメ化して序、1.3.5章で2クールやればいいんじゃね
問題はまだ3章終わってないことだが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 12:58:37.98 ID:RrJXyY8zd.net
まぁ藤丸が無能なのはマシュとの二人三脚で特異点を何とか解決していくってコンセプトなんでしょ(諦めろ)
テキパキと最善の動きが出来るマスターだとマシュが道具になっちまうからな
バビロニアには関係ないがマシュには終局での大仕事が待ってるしね
fgoはマシュの精神的成長の物語でもある

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 12:59:43.87 ID:uL1A5lHgd.net
>>631
名前連呼する無能なマスターとコンビくん出るマシュより
名前連呼しない有能なマスターとコンビ組んでるマシュのが評価上がりそうだわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-ve/s):2020/01/24(金) 13:03:57 ID:R8S3Izkn0.net
>>630
いい加減、途中をすっ飛ばしてアニメ化して問題ないという考えは捨てた方が良い
別に順番通りやっても面白くはならないだろうけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 13:31:36.25 ID:SDncI7Pu0.net
そらシナリオが売り!って宣伝しまくっといて1〜5章はいくら弟子が厚顔無恥だろうが地上波に流せないでしょ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 13:37:12.97 ID:hJUQKvaM0.net
でもこのアニメ
マシュも主人公も成長してるように見えないよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-+uWS):2020/01/24(金) 13:50:16 ID:uL1A5lHgd.net
まあ個人的にマシュもいつもいるのにあまり活躍してない感はある
イシュタルとかはより活躍してるように感じるわ
藤丸がマシュの魅力を引き出すことが出来てない感じもある
男は女のアクセサリーであり、女は男のアクセサリーであると思うわ
今の藤丸じゃ力不足だわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-m6Yn):2020/01/24(金) 14:28:09 ID:o1q/uYXba.net
>>634
本当の売りは別作品や史実からもってきたキャラの個性と、無料石の配布加減と
スパロボので完成されたゲームシステムなのだよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272c-EBZx):2020/01/24(金) 14:42:47 ID:yML9C01D0.net
いつもは知らんけどシールド使いだと地味な印象があるな
あくまでも俺の印象

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 14:47:33.75 ID:31dFsOOD0.net
俺の想像力がポンコツだから盾=タンク以外思い浮かばん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877c-V1vN):2020/01/24(金) 15:00:22 ID:bQcV4qOK0.net
まぁ女体化ビッグシールドガードナーですし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Egc/):2020/01/24(金) 15:13:02 ID:93m5aaBia.net
ガードナーは庭師定期

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f31-V1vN):2020/01/24(金) 15:27:01 ID:NsH+Z46N0.net
マシュにアメコミ読ませて盾を投擲武器として使えるように教育しよう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-V1vN):2020/01/24(金) 15:29:46 ID:XB2UUyIg0.net
キャプテン・アメリカ....

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-5l73):2020/01/24(金) 15:31:03 ID:Y3lLEvie0.net
自分で投げて自分で乗る的な物理法則を超越した動きはどうだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-e94D):2020/01/24(金) 15:37:02 ID:d1wxxhyS0.net
>>635
藤丸はあくまで凡人代表にすぎん
選ばれたマスターでもなかったんだから
マシュだって、半サーヴァントで決め手になる武器を持たないシールダーでしかない
でも、この章で一番輝くのはマシュだった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3b-9VUD):2020/01/24(金) 15:41:24 ID:fWJl+q+Bd.net
素直に影鯖設定取り入れて、戦力足りないとかの辻褄合わない部分を改変すればよかったのに・・ロストで色々動かしてたのはなんだったのか。公式が二次創作一番下手くそとはな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-avdz):2020/01/24(金) 16:19:31 ID:RAainiQbd.net
影鯖はゲーム上の設定ってだけでリアルタイムにはいない設定なんだから仕方ない
大体アニメに影鯖なんて入れたらご当地キャラが薄味になると思う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9b-pVKW):2020/01/24(金) 16:23:57 ID:TNo67x/G0.net
ぐだに戦闘能力なんかいらねーけど支援能力は公式なんだから支援だけきっちりやってりゃ評価も全然違ったはず
何故か初期の数話以外強化すらまともにやらなくなったけど…
なんなのこの支援サボりもきのこの希望なわけ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/24(金) 16:28:29 ID:Z95qwHeFd.net
>>648
きのこの陰キャコンプレックスの現れなんじゃねと思ってる
自己投影のためには無力でなくてはいけないみたいなことに囚われてる気がするわ
グラブルのグランとか戦闘能力ありでちゃんと無個性主人公になってるしな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/24(金) 16:29:27 ID:Z95qwHeFd.net
さっきから飛行機も押してないのにID変わるの何なんだ
S10+にしてから変になってるわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-V1vN):2020/01/24(金) 16:31:09 ID:XB2UUyIg0.net
レイシフト適正だけでなく第二のマリスビリーなマスターって設定でも良かった気はするね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8734-V1vN):2020/01/24(金) 16:32:29 ID:FtljoTvd0.net
藤丸は無能過ぎるしマシュは弱過ぎるしで
2人揃って役立たず感が強くて7章到達に必要な最低限の能力すらあるように見えない
片方が有能ならもう片方をカバーしながらやってきた的なのも通るけどそれも無理があるし
この2人本当に6章までクリアしてきたのか?
序章から直接7章に飛んでない?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f70-PVgB):2020/01/24(金) 16:38:34 ID:SDncI7Pu0.net
野良鯖がご都合主義で処理してきたんでしょ

あ、7章もそんな感じでティアマト倒すわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-veUm):2020/01/24(金) 16:39:24 ID:4u1QpmQva.net
展開としては割り切ろとしか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76f-W5zG):2020/01/24(金) 16:41:58 ID:MlOV1SKf0.net
アナいいよね(太腿)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 16:49:34.07 ID:9+yGnCRP0.net
ザビでさえアニメじゃDBみたいな肉弾戦繰り広げてた辺りきのこも主人公戦えないのはまずいってわかってるとは思うんだがなぁ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 16:51:22.97 ID:NsH+Z46N0.net
ポケ戦の監督のような心境だったのかもしれない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 16:51:34.08 ID:d1wxxhyS0.net
ゲームのシステムをアニメで突っ込まれてもw
実際、フレンドの力で7章なんてクリアできたからな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8702-EBZx):2020/01/24(金) 17:05:52 ID:qQA6INfT0.net
俺は幼女アナは趣味じゃないっす

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f84-EBZx):2020/01/24(金) 17:10:34 ID:rJ/2Sj7V0.net
HFのライダー無双良かった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-EBZx):2020/01/24(金) 17:18:41 ID:tR8XZnY8a.net
6章まで戦ってきたわけだから、それなりの知恵を身に着けていて欲しいって批判が散見されるね
そんなにポンコツすぎるか、初見な俺はこのぐらいで良い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f70-PVgB):2020/01/24(金) 17:19:52 ID:SDncI7Pu0.net
そら7章とか最近と違って特に難しいギミックも嫌らしい敵もいないし、フレの力でクリア出来たと言われましても…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/24(金) 17:21:17 ID:oUnHWE5Yd.net
>>661
ポンコツ無能だな
自分のアバターだから余計に見ていて嫌になる
力なき一般人が棒立ち無能とか夢も希望もない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-EBZx):2020/01/24(金) 17:25:29 ID:tR8XZnY8a.net
>>663
そういう心理なんだね、ありがとう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872c-kHG5):2020/01/24(金) 17:29:31 ID:cchaR+5Z0.net
それでもかなりマシになったと思うよ藤丸
678話のあたりは本当に鬱陶しかった
今は無駄に叫ぶ回数も減ったし最低限やるべきことはやってると思う
けど悲しいことに一番最初についた印象ってなかなか払拭できないもんなんだよな…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f70-PVgB):2020/01/24(金) 17:33:31 ID:SDncI7Pu0.net
とりあえず男主人公で再アニメ化or本編でなろう展開が起きる度にイキリ鯖太郎の名前が蒸し返されるのは見える

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 17:39:26.26 ID:qwJb6YmB0.net
>>656
ラスアン主人公のハクノはアニオリキャラだぞ
ザビこと白野はアニメ1話で殺された

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 17:45:03.79 ID:d1wxxhyS0.net
>>662
いや、課金もそんなしてなくて、たいした育成してないのにそこまで一気にやってたからなんだけどね
何?そこでなんか自慢とかになるの?w

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 17:51:16.76 ID:hEbx6zY8a.net
草生やしてると必死感出るから控えたほうがええよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 17:51:45.18 ID:boc3pDGv0.net
不人気マシュなんてパーティーメンバーに入らないしいちいち役立たないしイキりまくるしせめて1章で死んどくべきだった
フレ云々言ってるのはエアプでしょ
石コンすればさくっとクリア出来る
FGOが上手いとか言い出しちゃう人は…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 18:02:37.63 ID:eh9By5uo0.net
アニメのマシュは見たが可愛い
原作2部のマシュ立ち絵は顔が変で見ていて不安になる
武内絵のマシュはあんまり華がなく地味だからアニメのマシュを持ってきて欲しいと思うレベル

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 18:03:36.57 ID:cchaR+5Z0.net
マシュはスキルと宝具でたくさんの防御バフまけるから初心者には有用なんだけどね
パーティ編成コストもゼロだし誰でも持ってるし育成素材も比較的ラク
石コンせずに勝てるならそれにこしたことないと思うんだけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 18:05:47.45 ID:BqXafWL/0.net
マシュに聖杯注ぎ込めば強くなるのかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 18:06:00.08 ID:sg9oKQGc0.net
影鯖はゲーム上の設定だけじゃなくストーリー上でもぐだが出してるって設定だぞ
アニメだと出さないだけで

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 18:08:11.10 ID:fWJl+q+Bd.net
なお台詞にポロッと出ただけで後にも先にも触れられてない模様

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 18:11:37.51 ID:o1q/uYXba.net
ストーリー上、マシュも藤丸も最後にゃ大覚醒するから今は弱いんでしょうよ
強くなったときにはすべてが終わる時だが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 18:11:39.84 ID:+tYelCdz0.net
シャドウ出さないことで本当に戦闘時に戦術的なことができなくなってんのはなあ…

1部に限るならマシュ出したほうが楽だとは思うぞ。好みの問題はあるにせよ
攻撃重視なら面子から外れちゃうけどね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/24(金) 18:19:51 ID:eh9By5uo0.net
>>677
今のアニメを見てると影鯖設定大事なんだなと思ったわ
視聴者目線が欠けているなと思うわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-EBZx):2020/01/24(金) 18:22:16 ID:KwCC6v220.net
令呪残り2つか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8734-V1vN):2020/01/24(金) 18:33:05 ID:FtljoTvd0.net
>>676
マシュは6章で覚醒してる
ぐだは覚醒イベント自体がない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-PVgB):2020/01/24(金) 18:40:15 ID:hEbx6zY8a.net
あのオナホピカチュウ、年中マスターに発情してるくせに絆上限はゴルゴーンの半分未満だからなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-FkkX):2020/01/24(金) 18:40:26 ID:+tYelCdz0.net
6章でようやくマシュと融合してた鯖が判明して宝具関連がコントロールできるようになった状態
あんまりそういう感じには見えないけどなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f31-V1vN):2020/01/24(金) 18:45:17 ID:NsH+Z46N0.net
眼鏡が本体なのに外すから・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-m6Yn):2020/01/24(金) 19:04:39 ID:o1q/uYXba.net
>>680
ありゃ覚醒というより真名判明のイベントに近いような

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-m6Yn):2020/01/24(金) 19:06:57 ID:o1q/uYXba.net
マシュが本気で覚醒したら惑星の直撃を受け止めて朽ち果てるイベントくらい起こすはず
きのこが「さあ泣け」って

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-ve/s):2020/01/24(金) 19:09:05 ID:qwJb6YmB0.net
>>685
で、お涙頂戴イベントやってすぐまた生き返るんだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6c-EBZx):2020/01/24(金) 19:10:50 ID:r5omN2Av0.net
お涙頂戴は大好物です

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8734-V1vN):2020/01/24(金) 19:12:22 ID:FtljoTvd0.net
>>684
そこからランスロット戦でパワーアップ獅子王戦で宝具解放まで行ってるんやで

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/24(金) 19:16:29 ID:eh9By5uo0.net
>>688
アニメ見てると覚醒前に見えるというな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-m6Yn):2020/01/24(金) 19:18:28 ID:o1q/uYXba.net
>>688
そんな開幕の物語イベ程度の事をおっしゃられましても…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-m6Yn):2020/01/24(金) 19:19:19 ID:o1q/uYXba.net
幕間

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8734-V1vN):2020/01/24(金) 19:26:52 ID:FtljoTvd0.net
あれを覚醒にカウントしないなら少なくとも君の期待してる覚醒イベとやらは存在しないぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-PVgB):2020/01/24(金) 19:30:11 ID:VIjZCdcYa.net
炊書と開幕

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f7d-t5Rb):2020/01/24(金) 19:43:42 ID:HBzK3Fd80.net
動画来たけどまた叫んでる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 19:44:37.57 ID:cchaR+5Z0.net
>>693
焚書だよ
世界史のアレ
炊いたらあかんでしょ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 19:45:17.40 ID:VIjZCdcYa.net
それ知ってる!
FGOの始皇帝で知った!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 19:47:03.19 ID:cchaR+5Z0.net
いやFGO以前に普通に学校で習うだろ…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 19:50:03.71 ID:VIjZCdcYa.net
ツッコミまでがテンプレと思いきやマジレスやんけ…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 19:52:32.68 ID:cchaR+5Z0.net
ああごめんネタだったんか
無粋なことしたわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 19:54:22.58 ID:9gnDYEwwa.net
ええよ、前スレのネタやし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 19:55:46.46 ID:NsH+Z46N0.net
Fateを真に受けてセンター歴史で大失点してたら面白いのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:27:53.25 ID:hJUQKvaM0.net
>>674
そのゲームのストーリー上ではやれてるってのがガチャキャラ使ってプレイヤーが遊んでることへのメタネタでしかないって意味だよ
事実別マガやアガルタコミカライズでも影鯖は採用されてない
というか剣豪のコミカライズ以外では一切採用されてない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:31:51.62 ID:GlGv1Me1K.net
>>649
チェンクロの通称ツカムくんことユーリなんて濃ゆい濃ゆい
アニメ版主人公に尊敬されたり信頼されたり
闇堕ちイベントで何でだよ!ってキレられ殴られて正気に戻ったり忙しい忙しい
あれW主人公の両方ともバンバン前線に出て必殺技出すタイプだったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:32:34.74 ID:WU37/olJ0.net
>>591
ウンコールの話する?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:32:36.28 ID:MlOV1SKf0.net
エレシュキは人気はあるが、イシュタル程ではないらしいな。露出度も性格もイシュタルより控えめなので仕方ない話かもしれないが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:33:14.00 ID:UgrNBZDua.net
小太刀回以外のぐだに特に不満ない
それより心配なのは残りの話数

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:33:34.75 ID:20U8PdJld.net
>>702
メタネタにせずにそれを上手くシナリオに取り入れるか
剣豪並みに思考力があって有能に動けるマスターにしていたら
アニメでもう少しマシになっていたんだろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:36:22.11 ID:GlGv1Me1K.net
>>667
あれザビ子もハクノ(途中敗退者達の無念な後悔の集合体)の構成要素の一部っていうか
ザビ子が核になってるんじゃなかったっけ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:36:27.30 ID:MlOV1SKf0.net
ラスアンは作り込みが凄い。シャフトのほぼ最高クオリティだと思う。しかし人気鯖があまり出ない、雰囲気がやや陰鬱だったので円盤状に関してはそれなりだった。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:38:49.82 ID:eh9By5uo0.net
>>705
エレちゃんはFGOユーザーの中だとイシュタルより人気だと思う
fateユーザーの中だとエレちゃんよりイシュタルという感じだな

>>703
生い立ち背景あり個性ありの主人公好きだわ
ぐだは主人公として失敗作だなとは思うが嫌いではないという感じ
無個性が悪い意味で個性になっているから個性ありのもっと共感できるような主人公にした方が良いと思うわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:38:53.14 ID:MlOV1SKf0.net
ラスアンは見る度ごとに新しい発見がある、そんなアニメ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:40:14.52 ID:XNiOm84oa.net
エレシュキガルはかなり人気鯖でしょ
だからPUまだ?
>>709
そりゃあんなに延期すればな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:40:18.42 ID:SNXSGziMd.net
俺はエレちゃん好きだ
肌は露出しなくていいけどイシュタルと比べてイベントとかの露出控えめなのが残念

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:41:15.88 ID:SDncI7Pu0.net
人気(別ver、霊衣変更なし)

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:41:18.52 ID:GlGv1Me1K.net
>>701
銀魂を真に受けて新撰組を新選組と書いてしまうアレか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:44:45.37 ID:XB2UUyIg0.net
シャフトの最高傑作はまどマギじゃないのか?一大ブームも巻き起こしたし
ラスアンは絵的に見るべき所有った?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:45:34.94 ID:20U8PdJld.net
ぶっちゃけラスアン見たことないわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/24(金) 20:51:01 ID:eh9By5uo0.net
思い返してみると型月アニメで当たったと言えるの映画を除くとZEROだけだよな
後は全部小粒だしアニメは趣味で作ってるみたいな感じになってるな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:59:00.68 ID:MlOV1SKf0.net
>>716
シャフトがfateをやったらこうなる、と言うのがラスアン。まどマギと比較しようとするのは無理があるのでは・・・。
どちらにしても、咀嚼して飲み込むのに時間がかかる。
しかし何度か視聴していると初見とはまた違った印象が生まれる。
所謂玄人好みの「深い」アニメがラスアンと思っている

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 20:59:55.73 ID:cchaR+5Z0.net
ufoのUBWも割と雰囲気好きなんだけどな
改変以前に途中が冗長すぎた
あれこそ21話くらいにした方が良かったと思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:02:30.45 ID:20U8PdJld.net
深いアニメねぇ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:02:34.91 ID:5/Bp4Epi0.net
ありすちゃん可愛かったら

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:03:02.35 ID:XNiOm84oa.net
UBWは劇場版での詰め込みがあったからなぁ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:13:13.13 ID:+tYelCdz0.net
エルメロイU世は…と思ったがあれやっぱり映像化には向いてねえ…
衒学趣味も行き過ぎるとなあ

まあ原作小説は続編確定したんだけどさ(マテリアルで告知あり。2020冬〜)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:18:02.16 ID:MlOV1SKf0.net
どちらにしてもラスアンをZEROとかと比較した場合、優れているかと言えばはっきり言えないw
ラスアンの物足りない部分ももちろんあるし、万人向けだとも考えてないけど、
fateの看板にあったクオリティは備えているし、
それを見逃さずに視聴してほしいねって事。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877c-V1vN):2020/01/24(金) 21:19:03 ID:+/xaSwEt0.net
ラスアンはイヌカレーが泣き入るくらい自転車操業だったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76f-W5zG):2020/01/24(金) 21:19:28 ID:MlOV1SKf0.net
でも他に魅力的な作品もたくさんあるってのも事実だけどね・・・。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-+uWS):2020/01/24(金) 21:20:25 ID:eh9By5uo0.net
今話してるのは売れたか売れてないかだけだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-veUm):2020/01/24(金) 21:23:42 ID:XNiOm84oa.net
事件簿はアニメ版における改変も………小太刀脚本なんだよなぁ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-ajuj):2020/01/24(金) 21:27:08 ID:u2BWvK9M0.net
>>718
一番の原作レイプ作品が一番売れてるって問題なんだけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF7f-+uWS):2020/01/24(金) 21:28:50 ID:hEUWXA5QF.net
問題というか売れるって難しいねというか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:38:11.22 ID:fWJl+q+Bd.net
リアルタイムでラスアン見てたが、終始何が起きてるかわから無かった記憶。何の事前説明も無かったから原作ゲームと似た展開を想像してたら、ゲームにない要素が盛り沢山でずーっと置いてけぼり
兎にも角にも『説明不足』きのこ自身が毎週補足説明をブログに書くぐらいだからな。その上アマリっていう、ちょろっと出ただけのアニオリ女の生い立ちを語ったCD(誰得)を出したりと意味不明
これでもかってぐらいの原作者のオナニーだったぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:38:56.07 ID:MlOV1SKf0.net
>>731
それはその通りですね・・・。
やはりアニメはエンタメに振れてなんぼだとは思います。
バビロニアは最後まで見ないと個人的に評価は下せないかな・・・。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:40:13.70 ID:GlGv1Me1K.net
>>718
プリヤはそこそこ売れた部類では

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:41:32.64 ID:+/xaSwEt0.net
プリヤはイロモノにしては売れてる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:42:00.09 ID:boc3pDGv0.net
ラスアンもキャラデが気持ち悪いプリヤも大概

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:42:41.21 ID:eh9By5uo0.net
>>734
プリヤは確かにそこそこ売れたが
あれは別ジャンル感あるからプリヤは外して書いた
fgoというソシャゲが当たったの奇跡だったのかもな
アーケードもCSもパッとしてないし制作側もfate2作目のソシャゲを作って当てる自信あんまなかったりすんのかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:45:56.80 ID:MlOV1SKf0.net
>>732
売れると作者はどんどん抽象的な作品を出す傾向になるってのはよくある事。
パヤオのもののけ姫とかもそうだな。
初見では視聴したものか意味が分からなかったが、今では大まかな評価と解釈は定まってきている。
たまにはこういうのもいいかなと思って視聴する姿勢も必要。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:47:39.57 ID:+/xaSwEt0.net
今のきのこは庵野と同じく見せられるオナニーじゃなく見せられないオナニーになりつつある

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:49:04.63 ID:jUyKltNkd.net
>>738
もののけ姫って子供の時見てても意味わかったぞ
子供の頃から大好きな作品なんだが
カヤが実は妹じゃなくて婚約者だったとかは大人になってから分かったが
あれは分からやすい作品じゃね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:51:37.69 ID:MlOV1SKf0.net
>>748
アニメの偏食や食わず嫌いを発症すると、売り上げでしか語れなくなる・・・。

>>740
それはよかった、しかしここで言いたいのは作品の抽象性。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76f-FkkX):2020/01/24(金) 21:52:53 ID:MlOV1SKf0.net
>>741の

>>748 → >>739

スマソ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe9-EBZx):2020/01/24(金) 21:52:54 ID:G16CDv7X0.net
結局ラスアンは円盤ではお風呂の湯気消えてネロちゃまのおっぱい見えてたのかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD):2020/01/24(金) 21:56:37 ID:GlGv1Me1K.net
まあもののけ姫は「自然は厳しい」と「生きる」って単純な2つしかテーマ無いしな
生きるために自然を壊すか、自然と共に生きるかの対立
ただし「厳しい」自然なので生存戦略的には環境改造のが解答に近い……

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Egc/):2020/01/24(金) 21:58:03 ID:93m5aaBia.net
ラスアンはなぁ・・・
始まる前にメカクシティアクターズの再来になりそうだと思ったら実際そうだった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7d-Egc/):2020/01/24(金) 22:02:35 ID:boc3pDGv0.net
きのこをレジェンド級と比べてやるなよ
王雀孫とか色々いるんでしょ良く知らんけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf09-ZiJj):2020/01/24(金) 22:04:00 ID:VR9qO1my0.net
なんで素直にextraをアニメ化しなかったんだろうか
設定的にfgoよりは映像作品にしやすそうだし
2クールで普通に最後までやれただろうに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 22:10:50.31 ID:fWJl+q+Bd.net
>>738
抽象的なもの自体はいいんだがな。ラスアンからは、視聴者にも楽しんで貰おうとか喜ばせようなんて意思は微塵も感じない。作りたいもん好き勝手作りました以外何もないよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 22:19:30.88 ID:XB2UUyIg0.net
週ジャンのレジェンド級に漫画家にしても、つまらんものはそっぽ向かれてるしな
例えばゆでもキン肉マン以外はパッとしなかった、でもそれでええやん
一作でもメガヒット級生み出せる作家がどれだけ居るかと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 22:21:39.70 ID:0j9BHTrj0.net
バビメはオナニーと言える情熱すらない作業アニメだな
ぐだのキャラをしっかり作り込んで物語に投入するだけでも
コミカライズみたいに原作とは違う目線の面白さにできたはずだが
そういう頭使うことは何もせず、悪い意味で原作なぞってるだけ
脚本も演出もテキトーで雑、バトルさえなろうアニメに劣るつまらなさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 22:25:44.57 ID:SDncI7Pu0.net
>>749
キン肉マンもFGOコラボしたしな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 22:37:20.03 ID:hJUQKvaM0.net
ラスアンは玄人好みでもなんでもなくアニメとしてつまらないにもほどがある作品だった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 22:38:43.80 ID:dYxJ3F0Aa.net
酷いアニメと聞いてたから、どんなもんかとずっと我慢して見てたんだが、11話でもう耐えきれんわ
何でバンジージャンプして神が仲間になるわけ?もう意味不明過ぎて
この主人公は棒立ちか偉そうに語るばかりだし、ストレス半端ないし、マジで糞アニメだろこれ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 22:39:23.18 ID:jUyKltNkd.net
クソアニメだぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 22:43:22.12 ID:uxhMY2ms0.net
>>751
蘭陵王のフェイスフラッシュは笑った
虚淵の完璧オリジンネタもわらった
セリフはパクリだが鋭いところついててちゃんと似つかわしい言葉になってて

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 23:29:00.44 ID:Lbw6nX3/0.net
バンジーの流れは脚本のアホが原作カットしたせいでかなりおかしくなってる
ホームズやらロマンの疑惑ぶちこんで誰が喜ぶんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 23:33:01.10 ID:xbOB9mMB0.net
ただのFateアニメ総合スレと化してて草

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 23:34:49.00 ID:MlOV1SKf0.net
なんか同業者のやっかみみたいな書き込みも相次いでいるカオスな掲示板w

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 23:35:53.42 ID:fW1HGQD60.net
>>756
衝突のシーンをカットしたぐらいで流れも糞もないだろ
無理やり上に連れてかれてポイ捨てされるほうが好みだったのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 23:36:31.45 ID:qwJb6YmB0.net
とりあえずUBWはちゃんとアニメ作り直して欲しいもんだが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD):2020/01/24(金) 23:41:41 ID:GlGv1Me1K.net
>>749
闘将!!拉麺男をディスってんの? アニメ化もしてんのに!
SCRAP三太夫は当時の子供達にサンボという柔道派生格闘技を知らしめたぞ
ライオンハートはまあ…… (目を反らし)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcd-V1vN):2020/01/24(金) 23:41:55 ID:6xKRhJ+e0.net
作り直して2クールでやったばかりだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 23:50:53.98 ID:oO4uQOn7d.net
もうちょい先でマアンナに乗せたら私の所有物〜みたいなくだりがあったと思うんだけどスッと乗せてたから困惑した

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f12-kH9Z):2020/01/25(土) 00:44:17 ID:emJCVOms0.net
予告見たけど藤丸がアナって叫んでる気がする
頼むから叫ばないでくれ
普通にしてればいいから

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 00:48:11.25 ID:pL28mJb90.net
>>759
かと言って人間云々だのやけに大層なこと良い抜かすぐだは見たくないわ
戦闘は支援の様子ない棒立ちだし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 00:59:38.25 ID:emJCVOms0.net
>>702
メタネタでしかないとしても採用すりゃいいじゃんって話だろう
無駄に叫ぶよりマシだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 01:08:49.23 ID:ysrBgp9H0.net
やっぱりきのこのお友達はぐだ叫ばせるんだなあ
きのこが叫ばせてるんだろなあこれじゃあ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ZiJj):2020/01/25(土) 01:31:49 ID:DotIbv9xa.net
またきのこと側近がやらかしたか
面白すぎるだろこいつら
残り二回の総集編やらなんやらはきのことク側近どもの他スタッフや視聴者への土下座ムービーに変えたら許すわw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 079b-9VUD):2020/01/25(土) 01:36:58 ID:xIQVukj/0.net
そういや、ぐだが何も出来ない凡人てことはゲームのきのこシナリオだとちょいちょい強調されてた覚えがあるな。作中のキャラには予々好意的に受け止められてたから何とも思わなかったが、何度も人理修復しといて凡人てのは無理あるよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-ajuj):2020/01/25(土) 01:48:47 ID:ysrBgp9H0.net
ぶっちゃけぐだの最大の仕事は生き残ることだからな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-ve/s):2020/01/25(土) 02:11:22 ID:IBi9SRNA0.net
生きてるだけだのに新しいタイプの英雄だの何だのと意味不明な賞賛される鯖太郎

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 02:38:22.42 ID:YC2r/KEq0.net
>>769
無理はないだろ
実際に戦ってるの鯖なんだから
ぶっちゃけ本当に立ってるだけでいい
そういう意味では人理修復したのは主人公じゃなくマシュと鯖

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 02:47:51.21 ID:qeOgMntFa.net
まあポケモンのトレーナーやデジモンのパートーナーみたいなもんや

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 02:56:00.16 ID:0SS9OtL+0.net
>>767
叫ばせるのは永井も武井もやってますけどね
そもそもきのこは制作側の質問に答える程度の監修しかしてないので、戦犯は監督だよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-cKaM):2020/01/25(土) 03:07:13 ID:W6598Rwt0.net
立ってるのが仕事で生き残るのが仕事なのも結構だが
だったら敵の注意ひいたり鯖の集中乱すような名前叫びなんて論外だし
目の前で戦闘してたら生存率上げるために支援くらいしろや
文章で棒立ちって言われてるからてマジでずっと棒立ちさせるとかアホか

776 :なま え (ワッチョイ c716-79zb):2020/01/25(土) 06:01:38 ID:EMtEoAyo0.net
アニメ2のラスアンのスレは消滅しちゃったんだよね
書き込みがなくて落ちたんじゃなくて、次スレは建てる必要がないと住人達で合意形成して最後のスレを埋めて終わらせた
つまり剪定された
だからここしか語る場所が無い
これからラスアンの話もちょくちょくするけど許してちょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-+uWS):2020/01/25(土) 07:26:37 ID:7tbpSGYj0.net
ラスアンは別スレで語れ
エクストラスレとかあるだろ
迷惑だわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-V1vN):2020/01/25(土) 07:53:41 ID:9TIS0iqB0.net
>>774
その辺りは部外者が知りようもないでしょ、自分の妄想できのこの監修としての仕事内容を断言されてもね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f70-PVgB):2020/01/25(土) 08:12:11 ID:nfPrilov0.net
普段からバビロニア以外のfateアニメの話ばっかしてんのに二枚舌だなぁ…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-+uWS):2020/01/25(土) 08:16:08 ID:7tbpSGYj0.net
ラスアンを語りたいとかわざわざ言われるとな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-V1vN):2020/01/25(土) 08:23:26 ID:9TIS0iqB0.net
ラスアン一話の終盤の石像エミヤの動きやネロの空中回避とかガッカリしたな
アクションに関してはバビロニアの方が頑張ってると思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c723-V1vN):2020/01/25(土) 08:27:26 ID:9pxZzR8O0.net
監修としての仕事と言ってもクレジットもされてないからなぁ
本当に軽い程度だと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877c-V1vN):2020/01/25(土) 08:42:23 ID:TNBsbQbb0.net
イベで連携はバッチリだと言われてるんだよなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-tnk2):2020/01/25(土) 08:49:39 ID:Pr0u7VGBa.net
EDはがっつり監修してそうだけど他はどうかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-ajuj):2020/01/25(土) 09:08:46 ID:22b6uQG8d.net
オナ連携はバッチリ取れてるな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1a-t5Rb):2020/01/25(土) 09:13:56 ID:8eQzbtbL0.net
叫ぶの自体は別にいいんだけど
なにもしてないのに叫ぶから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c723-V1vN):2020/01/25(土) 09:22:28 ID:9pxZzR8O0.net
>>783
絶対とまでは言わないがリップサービスだろう
軽く受け答えした程度だから名前を出していなかったとするのが自然だと思うが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-OQdq):2020/01/25(土) 09:22:32 ID:1VqiWHY+a.net
>>774
苦しいなぁw
まだ🍄庇ってるのマジで哀れすぎて笑える

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-tnk2):2020/01/25(土) 09:52:36 ID:Pr0u7VGBa.net
>>787
ノンクレジットで監督や原作者がシリーズ構成なのは他のアニメでも一応わりとある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077d-tFeY):2020/01/25(土) 09:55:45 ID:adg0FsGP0.net
きのこが関わっていようとなかろうと
アニメ化で余計なことやってるのは変わらんでしょ
まともにやれば原作ファンだけでも見捨てないものにはできたはずなんだから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f31-V1vN):2020/01/25(土) 10:26:53 ID:eb2tzq080.net
久々のきのこは悪くねぇ!の流れ結構好き

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/25(土) 10:27:18 ID:pL28mJb90.net
きのこは3割くらい悪いだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-ajuj):2020/01/25(土) 10:27:41 ID:22b6uQG8d.net
熱心な型月ファンほどきのこ死ねって思ってるの笑えるよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 10:56:20.52 ID:UHE2aiUEK.net
>>777
それはそれで「アニメの話はアニメ板で」って言われて弾かれるのが見える

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 10:57:57.58 ID:Pr0u7VGBa.net
>>794
だからってここでやられても知らんがな
完全にスレ違いなんでお帰りください

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-OQdq):2020/01/25(土) 11:05:35 ID:jaF3f4bDa.net
実際ラスアンがきのこの実力だからな
あそこから本格的にメッキ剥がれてきた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 11:07:45.16 ID:Oeot82JXr.net
>>724
>衒学趣味も行き過ぎるとなあ

ブーメラン突き刺さっとるw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 13:11:01.63 ID:JekD6E/z0.net
ラスアン見たことないしバビロニアのアニメスレで話されても困る
どうしても話したかったらスレ立てればいいんじゃないの

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 13:26:54.61 ID:eb2tzq080.net
月スレで住み分けなんて聖杯でも叶わぬ望み

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 13:30:22.12 ID:o3xUOFztd.net
ラスアンは深いアニメらしいからexファンで語りたいやついっぱいいるだろうからexスレで歓迎されるだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df7c-ZiJj):2020/01/25(土) 14:03:50 ID:YpYZzEqt0.net
評判いいとムクムクして、ワシが育てたするけど
評判悪いと知らない子ですねってスルーする
きのこだから仕方ないね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-ve/s):2020/01/25(土) 14:06:32 ID:IBi9SRNA0.net
>>800
EXスレでは狐尾より後のEX関連作品は全て黒歴史扱いなのでそっち方面の話題なら歓迎されるよ
テラもテラzeroもCCCコラボもラスアンもきのこ本人もこの世から消えて欲しいと思ってる住人ばかり

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-V1vN):2020/01/25(土) 14:26:19 ID:9TIS0iqB0.net
その普通を普通にやるのが大変なんじゃないの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-1Wqm):2020/01/25(土) 14:33:41 ID:BfY035Xda.net
>>801
悪の星野仙一だな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-ajuj):2020/01/25(土) 14:53:51 ID:22b6uQG8d.net
CCCコラボはむしろ評判いい方なんだよなあ
あれ叩いてるのザビ厨だけじゃん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/25(土) 15:22:03 ID:pL28mJb90.net
CCCコラボは結構良かったんだよなぁ
アレ地味にぐだが死んでるのよ
メルトが頑張ったからなかったことになったけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-8kkB):2020/01/25(土) 15:25:31 ID:W9Z5c5jaa.net
CCCコラボてFGOイベント人気投票で1位やんけ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ZiJj):2020/01/25(土) 15:35:57 ID:RyqCAHoLa.net
CCCコラボで思い出したけどメルトリリスってやつめちゃくちゃ強い設定なんだな
ビースト出てくるのにグランドいねえじゃねえかって思ったけど
カーマの時も神霊とかでなんとかしてたしグランドなにしてんの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-ajuj):2020/01/25(土) 15:44:22 ID:22b6uQG8d.net
カーマはまだビーストとして覚醒してないからグランド案件じゃないって言われてたやん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-Jq7D):2020/01/25(土) 15:45:38 ID:a1FHeOVh0.net
カーマの時は対になるビーストが同行してたやん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-8kkB):2020/01/25(土) 15:47:13 ID:W9Z5c5jaa.net
キアラはビースト生まれる手前なので、あの時点ではグランドは出てこない
カーマはグランド鯖を呼び出させないように事前準備して認識阻害してた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-AfCs):2020/01/25(土) 16:01:02 ID:8OvQW4H7d.net
FGO的にはCCCイベはぶっちぎりでおもしろいと思うけど、CCCのコラボって考えるとくっそ微妙だと思うよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 16:09:59.67 ID:0JqgqkaYa.net
逆だろCCCプレイしてるからこそのCCCコラボが面白いのであって、CCCプレイしてないからメルトとかキアラとかの話されても誰か分からんし微妙なら分かる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 16:12:23.29 ID:YC2r/KEq0.net
メルトとか性格変えられてるし
ぐだにデレるのが嫌だった層もかなりいるから
プレイしてる人の方が微妙というのはわかる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 16:16:49.04 ID:JuzK1uZ+M.net
きのこはぐだ=プレイヤー=ザビって言ってたからな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 16:21:35.72 ID:W9Z5c5jaa.net
それこそただのザビ厨じゃ

とか、ここで言い合ってもしょうがないからやめよう そもそもスレチだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 16:23:01.53 ID:juOHELxNd.net
そもそもexはFGOを憎んでいる住人も割とあいる
憎む気持ちも分かるが自分はそこまで行ってないからあんま関わりたくない

818 :なま え :2020/01/25(土) 16:31:04.25 ID:ZQhRvUeQa.net
型月信者は色々と面倒くせえなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/25(土) 16:37:47 ID:7tbpSGYj0.net
>>818
だから棲み分けが大事になってくる
型月厨とか積極的に言う奴もいるが一枚岩じゃないからな
zeroとかエクストラから入って型月厨名乗るやつもいるしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-ajuj):2020/01/25(土) 16:48:40 ID:22b6uQG8d.net
stay nightから入った者はZERO大っ嫌いだしね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-tnk2):2020/01/25(土) 16:53:07 ID:bVqTShJpa.net
SNから入って今ゆるく楽しめてる俺みたいなのもいるし一概にも言えない
経験則だけどキャラに自己投影する人ほど愛で拘りが強くなって愚痴垢作ったりする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/25(土) 17:01:01 ID:7tbpSGYj0.net
アニメの藤丸の描き方に失敗した感じが嫌だから
仕切り直しのためにも完全新シリーズ新主人公のfateソシャゲかCS欲しいわ
アニメの藤丸もマシュも真面目に考えて動かした感が薄いような気がする
エルキドゥとギルの2人の関係の描写は賛否こそあれ気合いが入ってるなと感じた
個人的にはギルエルのそこら辺全く興味なくどうでも良いが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f12-YeRu):2020/01/25(土) 17:16:51 ID:YC2r/KEq0.net
なんの拘りもなければ楽しめるかもしれないが前作ヒロインが新作で全然違う主人公にデレれば荒れるのはどの作品でも当たり前のような

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-8kkB):2020/01/25(土) 17:22:30 ID:W9Z5c5jaa.net
そりゃメイン・サブヒロインならともかく、メルトはヒロインじゃなくて敵の幹部やん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/25(土) 17:23:08 ID:juOHELxNd.net
>>823
それで口汚くFGO側を罵ってFGOとEXの1部のユーザー同士の関係が悪くなっているのが現状
お互いにあまり関わらん方が良いだろうなと思うわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-/2Qn):2020/01/25(土) 17:25:09 ID:30cDwlu10.net
派閥あるんか
たかがアニメに入れ込みすぎだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/25(土) 17:30:37 ID:7tbpSGYj0.net
>>826
アニメじゃなくて型月の各シリーズ同士の関係だな
fgo、ex共にというより男女性別選択制のアバター主人公系統のシリーズは特にユーザーの独占欲やら感情やらが激しかったりする
そんでもって他シリーズの鯖が自分にデレるのは良いけど、自分とこの鯖が他シリーズにデレるのは嫌とか
そんな考えのユーザーも決して少なくはない
型月界隈は面倒臭い魔境

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79b-/wux):2020/01/25(土) 17:34:07 ID:TMbJxKSW0.net
デレといっても友情でも許さないって奴もいるのがヤバイ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-tnk2):2020/01/25(土) 17:39:11 ID:bVqTShJpa.net
>>823
マスターとサーヴァントが一期一会なのは設定からして仕方ない
個人的にザビファンは全盛期から今のぐだファンに勝るほど攻撃的すぎて苦手だ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/25(土) 17:41:27 ID:7tbpSGYj0.net
ペルソナも派閥があって仲悪い話聞くしどこもそんなもんなのかと思ってるわ
アニメがもう少しまともだったら今頃もっと楽しく会話するスレになっていたんだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD):2020/01/25(土) 17:42:05 ID:UHE2aiUEK.net
>>819
もともとエロゲ発祥ジャンルなのに硬派ぶってやたらプリヤに唾吐きかけてくるやつとかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/25(土) 17:46:06 ID:X6XcNbPdd.net
アニメなあ
きのこにアニメのセンスが無さすぎるのは良くわかった
今後何やってもアニメは失敗するの目に見えてるから逆にどうせ今回もダメだろと気楽になるかもしれん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-8kkB):2020/01/25(土) 17:47:20 ID:W9Z5c5jaa.net
あープリヤは絶対認めんてやつもよく見るな
あんなのFateじゃないて

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:12:23.56 ID:EFkaRrwtg
事件簿アニメは無かった事にしたい
話はアニオリと本編部分も意味分からん改変ばっかで頭くらくらする

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-rvZU):2020/01/25(土) 17:50:59 ID:lS+XhKfCr.net
ドライとか下手すりゃ本編よりfateだしなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 18:21:14.19 ID:WaDGcRP/0.net
本編よりFateしてるけどプリヤのファンにはあんまウケてないけどね
まぁ一番の問題は漫画描かなくなったせいなんだけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-rvZU):2020/01/25(土) 18:30:03 ID:lS+XhKfCr.net
>>836
個人的にはhfよりドライのが出来いいんじゃないかとも。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/25(土) 19:55:05 ID:pL28mJb90.net
ドライはドライでまあFateらしいのはいいけど
最初はそういうの無しでファンを引き入れたのに変えていくのってありなのか?とは思う

ただ雪下の誓いの出来は良いしなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47d7-5yfP):2020/01/25(土) 20:46:55 ID:vb9dXj8l0.net
fgoって何で皆鼻が上に向き過ぎてるんだろ
流行りなのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f31-V1vN):2020/01/25(土) 21:02:05 ID:eb2tzq080.net
雪下は士郎の物語だからまぁプリヤと言っていいかどうかはちょっとね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-ajuj):2020/01/25(土) 21:29:49 ID:22b6uQG8d.net
公式にプリズマ士郎言われてたし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ufSd):2020/01/25(土) 22:27:57 ID:aZn4J3Lsa.net
>>820
ゼロから入ったけど、アニメ見た後にsnやって色々改編してるてしってちと嫌いになっちゃったかな。
こういうのは原点至上主義なもので。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 22:54:36.01 ID:8PJ8/clc0.net
>>831
虚淵がエロゲームックのインタビューで月姫がやってたロりセックスがFateでは無くなった
奈須の判断を支持するって言ってたからエロゲーマーの中でもロりのエロ描写に可否があるだけだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 22:56:02.33 ID:p+YYEcHda.net
原点至上主義ってことは、エロゲ路線を至上とするってことなのか?w

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-9rwV):2020/01/25(土) 22:57:18 ID:SE9kR1XR0.net
zeroはzeroで小説からアニメで改変もあって火種が燻ってたりするんだよなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 23:05:42.21 ID:ysrBgp9H0.net
ZEROで綺礼のキャラが真逆になったのだけはマジで許せない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 23:15:20.48 ID:UrWHn5VVd.net
>>845
あったっけ?
設定資料集でキャスターの固有結界云々しか思い出せないや

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fda-kvZL):2020/01/25(土) 23:25:21 ID:clv5l5q70.net
>>831
エロとロリ一緒は草
ロリコンの自己保身かな
きしょいわぁ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-Xjxd):2020/01/25(土) 23:27:38 ID:QHuFowoe0.net
>>831
君気持ち悪いなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd3-aHjE):2020/01/25(土) 23:32:28 ID:SUBCYh760.net
物語がゴミになるで毎回ちょっと草生える

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/25(土) 23:43:27 ID:7tbpSGYj0.net
人からラフムへと変わる瞬間割と良かったわ
ちょっとワクワクしてきた
グロシーンすこ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f34-6KyA):2020/01/25(土) 23:45:41 ID:Jy4Oc08F0.net
シドゥリ……

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-V1vN):2020/01/25(土) 23:47:45 ID:fYxA7hPh0.net
ラフムの声がああああw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-tnk2):2020/01/25(土) 23:49:56 ID:lkz/QZMha.net
ラフムの動きマジキモイ
人からの変化も音楽も全てキモイ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/25(土) 23:52:24 ID:7tbpSGYj0.net
おーラフムが街を襲うシーン良いやんけ
ただ藤丸の叫び声相変わらず汚いな
信長の声が合ってないわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2798-9rwV):2020/01/25(土) 23:54:48 ID:N7zYn2aX0.net
ギチギチにつめこんだなぁ・・・あまりに展開が早すぎる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-3uu4):2020/01/25(土) 23:55:41 ID:J3XlBQcf0.net
初めてぐだが活躍したかもしれない
最初からそれやってれば鯖太郎なんて言われなかったのに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa0-QrXC):2020/01/25(土) 23:55:48 ID:CIjLJnlg0.net
ただアナちゃんが可愛かった時期は終わったか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-m6Yn):2020/01/25(土) 23:55:56 ID:JSFNgY8K0.net
アナちゃん…
シドゥリさんラフムになっちゃったのか…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-Jq7D):2020/01/25(土) 23:56:48 ID:a1FHeOVh0.net
ラフムめっちゃ楽しそう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/25(土) 23:56:49 ID:pL28mJb90.net
藤丸の援護(ガンドか?)がやっと描写された

そしてあの白旗ラフムは結構具体的に描写したな
原作じゃぼこぼこにしてしまったけど気づいてる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/25(土) 23:57:07 ID:OCS1AHQGd.net
不満もあるがラフム回として個人的に満足だわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47d7-m6Yn):2020/01/25(土) 23:57:13 ID:8PJ8/clc0.net
アナさん宝具解放なしか

まあ、真名は判明してるしね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-V1vN):2020/01/25(土) 23:57:17 ID:fYxA7hPh0.net
キングゥ早速やられて草
展開はえーよw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-AH3V):2020/01/25(土) 23:57:25 ID:wpdLZ3Su0.net
滅びの時がキタ!選べ!の王命でサッと動けるウルク民まじ強すぎる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4f-9rwV):2020/01/25(土) 23:57:29 ID:wlWp3w7m0.net
尺が無いんですよと言わんばかりにゴルゴーンとアナ消されてて草
急ぎすぎだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 472c-2Gjk):2020/01/25(土) 23:57:34 ID:+bwlvycT0.net
なんか駆け足すぎじゃね?
2クールじゃ足りなかっただろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7d-Egc/):2020/01/25(土) 23:57:38 ID:1YzILQHS0.net
画面が小綺麗過ぎて恐怖もクソもない感じになっている
テンポも悪く盛り上がらん
挙げ句に万策尽きて王の乳首が省略される罪を犯している

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a6-FkkX):2020/01/25(土) 23:57:43 ID:Qdrgdplj0.net
ゲームはそこまで感じなかったけど、アニメだと不快さ極まりないぞラフムども・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-tnk2):2020/01/25(土) 23:57:54 ID:lkz/QZMha.net
珍しくギルガメッシュが感情出してた
ギルガメッシュはシドゥリかなり評価してるよな
EDでかでかとトップバッターだし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-m6Yn):2020/01/25(土) 23:58:40 ID:JSFNgY8K0.net
キングゥもやられちゃうし急展開だな
ラフムってBETAを思い起こさせるキモさだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-3uu4):2020/01/25(土) 23:58:47 ID:J3XlBQcf0.net
つかゲームでもぐだってシドゥリラフムに気づいてたっけ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffcd-V1vN):2020/01/25(土) 23:58:55 ID:tRUu52rY0.net
エルメロイの二期はまだか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/25(土) 23:59:01 ID:pL28mJb90.net
>>872
気づいてないはず

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a798-PVgB):2020/01/25(土) 23:59:12 ID:IesvXsPL0.net
マーリンが消えるところとか色々はしょりすぎだろ
特に両手上げ威嚇ラフムがシドゥリだって気づくシーンは蛇足以外の何者でもないわ…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/25(土) 23:59:51 ID:pL28mJb90.net
つかどこぞのバカが「白旗ラフムはシドゥリじゃねえw」とか抜かしてたから
あえてやったでしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f47-3C30):2020/01/26(日) 00:00:07 ID:fCMxapRq0.net
ラフムは声がやたら可愛いのも含めて満足

とはいえ詰め込み過ぎでシドゥリさんのシーンとか展開早すぎるの残念だわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f7d-t5Rb):2020/01/26(日) 00:00:10 ID:yNswyaGC0.net
ガンド使っていいなら最初からやれや
ほんとに設定の統一とかしてないんだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/26(日) 00:00:15 ID:EUr951Pc0.net
>>874
もしかしてという感じの描写は原作でもあった
アニメみたいにハッキリとは描写されていなかったが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd3-aHjE):2020/01/26(日) 00:00:21 ID:edP28QO50.net
>>867
総集編も多いしね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-FkkX):2020/01/26(日) 00:00:36 ID:IFqqUYA10.net
超展開過ぎて意味不明だと思ったらまさかの伏兵脚本東出wwww

いや詰め込みすぎだろ今回
ギルが無能にしか見えないのもどうかと思うしなあ
あとラフムのグロさはやっぱり抑え目で良くわからなかったし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-ajuj):2020/01/26(日) 00:00:52 ID:BMBlhnk30.net
>>872
気付いてないけど無意識に察した感じ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f47-3C30):2020/01/26(日) 00:00:53 ID:fCMxapRq0.net
>>872
選択肢による

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2798-9rwV):2020/01/26(日) 00:00:58 ID:ea+qvWP40.net
>>879
あったっけ?
おかしなラフムだったなーぐらいじゃね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:01:18.88 ID:5bzTAgWZK.net
マーリン死んだのはなんで?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:01:23.78 ID:JN9IYljM0.net
>>870
エルキドゥ死んでからフラフラ放浪してたギルを待って
荒廃した国を守ってた女性だからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:01:25.33 ID:FjqxCu650.net
小太刀脚本見てからのこれだから滅茶苦茶マシだなうん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:01:33.96 ID:BMBlhnk30.net
>>885
ティアマトに逆に食い殺された

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:01:46.93 ID:EUr951Pc0.net
>>884
だからハッキリとした描写はないが察するみたいな雰囲気が描かれていた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:01:54.90 ID:klOhZC1E0.net
思ったよりもずっと規制なしのグロだったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:02:08.45 ID:FjqxCu650.net
つかそりゃアニプレも引くわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:02:39.73 ID:fWd+66nJ0.net
ギル様、完全に贔屓してますやん
シドゥリさん「行くな」って怒鳴られた時めっちゃ嬉しかったろうなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:02:39.79 ID:9Gd724qj0.net
ま、まぁ、トラウマ1話で詰め込んで流してくれただけ有難い訳で…

ヌルヌル動くラフムホントにキモい。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:02:54.07 ID:ea+qvWP40.net
キングゥがいきなり湧いてきて全部計画通りと勝ち誇ったとおもったら
次のシーンでいきなり狼狽えてて仲間に腹ぶっ刺されてかなりギャグだった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:03:06.07 ID:2i4EumCb0.net
俺は逆に小綺麗すぎてこんなもんかとしか思わなかったぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:03:21.05 ID:siijmlyFd.net
ラフムのグロさもあんなもんか
もっとグロくてもよかったがまあまあのグロさだった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:03:21.15 ID:4EpAYNZC0.net
ぜんぜんグロくないでしょ
手抜きグロも良いとこ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:03:28.99 ID:yNswyaGC0.net
ジャガーマンの出番が完全に消えとる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:03:30.75 ID:FjqxCu650.net
結構トラウマイベだなと
声ついた分

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:03:37.18 ID:BMBlhnk30.net
>>894
そこは原作もそうだからキングゥが道化だったってオチ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:03:52.12 ID:FjqxCu650.net
てかグロに力入れすぎるこのご時世モザイクいれることになるぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:04:18.12 ID:klOhZC1E0.net
>>894
計画通りだけどラフムが想像以上に醜悪で今の人間みたいに愉悦を楽しんでるのが気に入らなくてこいつら失敗作じゃないかと思ってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:04:23.94 ID:EUr951Pc0.net
グロかったとグロくなかったの両方があるから多分ちょうどいいグロさだったんだろうな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:05:02.78 ID:EIbwDp65a.net
>>892
目と目だけでわかる二人の信頼関係いいよね…
確かに共に生きる同志だったんだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:05:16.17 ID:6MFTJofNd.net
毎週観てるんだけど回を重ねるにつれて意味不明になってく…原作知らないからかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:05:39.49 ID:5bzTAgWZK.net
>>888
ふ〜ん分からん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:05:44.96 ID:Y52lyedK0.net
ここまでだらだらやってたツケか。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:05:55.95 ID:IFqqUYA10.net
>>894
キングゥの計画をちゃんと描かないで計画通りとかドヤ顔やってるからけっこう意味不明だったと思う
説明シーン無かったよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:06:06.72 ID:yNswyaGC0.net
グロは結構避けてた感じするな
やろうと思えばもっと行けるだろうし
悪趣味さとしてはグロより殺し合いのところが一番だからいいけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:06:07.33 ID:IeAqpA6j0.net
詰め込みすぎじゃないか?
ラフム登場くらいまでかと思ってたら随分進んだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:06:32.83 ID:FjqxCu650.net
つかそうじゃないとかなりグロがヤバい………

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:07:05.38 ID:kC5h3EPJa.net
実況じゃ意味不明とか突然のグロに困惑とか不評過ぎてワロタ
やっぱりダメだったな
あと藤丸がシドゥリに気付いたのは小太刀の置き土産でOK?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:07:14.16 ID:GS09uoNl0.net
やっぱ21話は少ないな24話にすべきだった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:07:15.73 ID:yNswyaGC0.net
戦闘長くしてマーリン周辺ちゃんと説明したら2話やれたよな
総集編とかわけわからんな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:07:55.15 ID:6rUPl1cx0.net
うーん、東出と言えどもやはり飛び込み脚本は・・・。
永井とかレギュラーに任せた方が・・・。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:07:57.40 ID:gSP3E4dn0.net
ギルのシーンってケツ姐とジャガーも場にいたよな
この二人の台詞カットされすぎじゃね?てかジャガーは作品から消えてね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:08:01.12 ID:4EpAYNZC0.net
空気感の描写が全然ないから画面がすかすか
良くある顔芸に逃げもせずあっさりめの死に方
ここら辺りがコンテやアニメタの限界なんだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:08:22.05 ID:W7lWkqHva.net
>>881
気持ち悪さと悪辣さは十分だと思うけど
いやだよ?ゲームみたいに生きた人間の股裂き虐待みたいなグロスプラッタ見せられるの
あれ紙芝居ゲーだから耐えられたけど動きと悲鳴まで見せられたら耐えられん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:08:35.79 ID:3c5hK07k0.net
あんな意味不明の生物が出てきて何するかわからないのに
手をふる仕草だけでシドゥリさんだと判断するのは無理があるように感じた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:08:38.90 ID:FjqxCu650.net
>>912
元は武井回なので………

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:08:47.67 ID:HxE4oxP6K.net
展開速すぎめっちゃえげつない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:09:07.67 ID:QJQUA0qu0.net
展開早すぎるし21話にしたのミスってるだろ
総集編消してゴルゴーン戦とラフム登場は分けないと

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:09:09.80 ID:FjqxCu650.net
つかシドゥリに気づいたアレは原作通りぐだに聞けばよかったのに
あれだけは少し薄いな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:09:42.14 ID:pwk9BCQza.net
>>912
謎光弾もやれるなら最初からやれやみたいな感じだったしな
いや実際最初から描写されてたらちょっとはマシだったのに…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:09:44.26 ID:9Gd724qj0.net
あとガンド使えるんなら最初からそんくらいは使えと。

それと多分またなにがかなんだか判らない勢が押し寄せて来るだろうから、質問には答えてやってくれ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:09:58.12 ID:fWd+66nJ0.net
ゴルゴーン死んだら本物のティアマトが目覚めた?あたりのくだりがよく分かんなかったな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:10:14.51 ID:NFViUW0P0.net
グロはあっさりで良かったと思うよ
はっきり描写されるより妄想で補った方がグロいし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:10:27.41 ID:FjqxCu650.net
ラフムの余波がマギレコまできてるのは草
>>925
つか本来なら原作知ってるはずの小太刀回でやるべきだっての

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:10:28.69 ID:EIbwDp65a.net
やっぱり前半中盤のダレるシーンを切り詰めて後半にこそ尺をゆっくりとって欲しかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:11:04.32 ID:ooejm2qE0.net
キングゥまでやられたら単なる怪物退治になるだけじゃない?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:11:19.43 ID:FjqxCu650.net
>>930
まだやられんぞ
まだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:11:19.83 ID:yNswyaGC0.net
前半中盤はこれでもかなりスカスカにされてるだろ
2話で割り振りがおかしい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:11:20.28 ID:enXojx6BK.net
>>898
そういや藤村の霊圧が消えてたな
藤村どこに消えた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:12:00.21 ID:u3wG556A0.net
>>929
これ
作画的にも金かける場所間違えてんだろw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:12:18.47 ID:IFqqUYA10.net
東出の脚本apoの時も詰め込みすぎて残念なことになってたからなあ
自分の作品なのに重要な部分削ってどうすんだよって感じだったが今回もか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:12:26.03 ID:FjqxCu650.net
これでグロ薄いのはないな
これ以上やるならAT-XでR-18指定してやらないと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:12:58.63 ID:kC5h3EPJa.net
まぁ駆け足でやった意味は分からんでもないよ
ああいうのは長ったらしくやるよりもスピード感出した方がインパクト強いしな
でも原作と違ってプレイヤーが実際に戦闘交えて長く体験する訳じゃないから、話だけ切り出したらこれくらいの短さになるよ
ラフム戦は今までと違って会話シーンそんな長くないし、必然的にゴルゴーン戦後のエルキドゥとの会話→ラフム戦後のエルキドゥとの再開までが極端に短くなるのは仕方ない
プレイヤーが実際に何度もラフムと戦ったから、あの場面の印象が根強く残ったんだから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:13:57.33 ID:RUJrwWT+0.net
ラフムの声思ってたのと違ったけど
最後のは悪くなかった

それはそれとしてマーリンの大事な仕事もうちょっと分かりやすくしたほうが良かったんじゃね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:14:16.51 ID:4EpAYNZC0.net
なんで女神なのにマルチロックオンもせず一発づつ撃ってんのかねぇ
ビームで薙ぎ払うとかもっと派手で良いのに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:14:24.48 ID:QSV2vVaU0.net
話が大きく動く回なのに端折りすぎて訳わからん感じになっとるな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:14:25.68 ID:FjqxCu650.net
つか小太刀回よりは上手く拾えてると思うよ
ぶつ切り感はない
まあ詰め込みすぎってのもわからなくもない

ただラフムはなるべくあんまり見たくない……つかこれからまた戦闘でのトラウマが……

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:14:50.30 ID:kC5h3EPJa.net
>>924
あれはガンドだと思うから、百歩譲って納得出来た
あとあのラフムの数の中で何もせずに棒立ちなのは流石にマズいと思ったんだろう
今までやってこなかったツケが回ってきた感じだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:15:13.62 ID:IeAqpA6j0.net
今更だがサブタイ的にも1節分飛ばしてるのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:15:45.41 ID:RrwJQtGD0.net
>>933
あいつはシリアスについてこれそうもなかったから置いてきた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:15:45.62 ID:UBvFq13k0.net
無抵抗ラフムの正体は後で気付く形だから鬱度が高いのに
そんなすぐヒント出したら台無しだろうが!
実況でも未プレイ組は白けた目で見てたし最悪だ…

やっぱゲームのように強制イベントで自分の手で気付かず半殺しにして
後から気付くって順序を踏まないとあの鬱は再現できないんだろうか…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:16:25.93 ID:fWd+66nJ0.net
てっきり鮮血神殿でダーク義経出てくると思ったんだけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:16:38.59 ID:4EpAYNZC0.net
BETAのパクりなのに迫力ないとかセンスなさ過ぎ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:16:46.06 ID:EUr951Pc0.net
来週総集編やるぐらいならもっと今の話に尺を割いて欲しかったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:16:55.80 ID:+kJpXTtc0.net
>>945
気づかない鯖太郎無能すぎるだろ死ねの大合唱の未来がみえる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:17:04.32 ID:FjqxCu650.net
ぶっちゃけ対抗手段あるBETAのほうがマシ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:17:22.87 ID:3Bpb296x0.net
藤丸も手からなんか出して戦えるのか。だったら最初からマシュ助けるくらいのんか戦えばよかったのに

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:17:56.63 ID:yNswyaGC0.net
今までも牽制程度でも使っていいシーンあったけどな
サーヴァントに効かない前提としても魔獣はちょいちょい相手にしてたんだし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:18:17.14 ID:YBdbd1UB0.net
東出は頑張った方だろ
これ21話構成にしたアホが一番悪いわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:18:17.36 ID:JN9IYljM0.net
満足だけどやっぱり総集編なければなあ
でも新規にはグロが受けてるからいいのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:18:37.51 ID:FjqxCu650.net
つか25話構成にしろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:19:11.83 ID:enXojx6BK.net
ラフムってBETAさんみたいだけど
BETAさんみたいな愛嬌が無いな
BETAさんは感情が無い機械だから逆に妙に可愛い
ラフムは愉悦してるから醜悪に見えるんだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:19:12.40 ID:DVmE4cEKd.net
新規とか少数だろ
来週の総集編要らんからもっともっとじっくりとやれやと

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:19:38.67 ID:4EpAYNZC0.net
マシュカスが盾で殴るか蹴るくらいの脳筋なので戦力とは言い難い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:20:01.33 ID:0IUXzLgl0.net
俺普通に3クール目あるものと思ってたわ
本気で2クールで終わらせる気だったんなら前半のんびりやりすぎだろ・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:20:33.57 ID:RrwJQtGD0.net
>>956
だからキングゥさんがお怒りなのだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:21:00.24 ID:UBvFq13k0.net
やっぱ無抵抗ラフムの正体は来週まで引っ張ってほしかったなあ
あーでもアニメだとゲームのように派手にフルボッコにもできないから
ただ白旗上げてるだけじゃやはり未プレイ組には鬱が最大には伝わらないか…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:21:40.68 ID:kC5h3EPJa.net
>>947
絶望感はTE以下だったな
1億匹とか数字言われても反応薄いし、イシュタルやケツ姉は数よりもラフムの行為に苛立ってるのが強調されてるし
こりゃティアマト本体出てきても微妙になりそうな予感だわ

そういや何でティアマトの声端折ったんだろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:22:15.16 ID:DVmE4cEKd.net
ラフムの声がシドゥリさんと同じ人らしいのは少しびっくりだわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:23:10.16 ID:fCMxapRq0.net
シリーズ構成がいない弊害なのかな
今回はラフム登場、虐殺開始あたりまでで区切ったほうが良かったと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/26(日) 00:23:37 ID:FjqxCu650.net
つかシリーズ構成なくてもSAOは上手くやってたような………

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-RpZY):2020/01/26(日) 00:23:48 ID:dwNFUu4x0.net
笑える
https://i.imgur.com/7y1NIAH.jpg

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM7f-TZXF):2020/01/26(日) 00:24:08 ID:8fECsrDuM.net
ストーリーがまるでわからん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ZlaD):2020/01/26(日) 00:24:22 ID:kC5h3EPJa.net
>>956
BETAは人間という物資を運搬する過程で細かく粉砕してるだけだからな
感情なんて無いからただの動物みたいに思えるんだろう
見た目は別として

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-IHvl):2020/01/26(日) 00:24:37 ID:UBvFq13k0.net
番組chとなんJの実況ログにツイッターの実況見返してるけど
やはり未プレイの人の感想が弱い…
一番の絶望鬱話がこんな形でしかアニメ組に伝わらないのは残念だ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f70-PVgB):2020/01/26(日) 00:24:55 ID:4To9dnJf0.net
https://i.imgur.com/B7WH8dV.jpg

鯖太郎はサトシだったのか😳

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-Xjxd):2020/01/26(日) 00:25:08 ID:oh+CnKRT0.net
ラフムの声はリゼロのパックに似ていますね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/26(日) 00:25:10 ID:FjqxCu650.net
つかあんまりやられてもラフムはなぁ……

つか次スレまだ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-3uu4):2020/01/26(日) 00:26:09 ID:GS09uoNl0.net
まぁゲームやってないとは?って感じだわな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd7-ydi4):2020/01/26(日) 00:26:42 ID:4tiquA+60.net
前半のゴルゴン三姉妹の描写は良かったんだが後半駆け足すぎるな
ラフムもっとグロくしてほしかった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ZlaD):2020/01/26(日) 00:26:50 ID:kC5h3EPJa.net
>>969
ED後に「さっきのアナの演出尊かったでしょ?原作ならそんなアナも仲間にできますよ!」的なCMやってたけど、あれで釣られる未プレイ勢がどれだけ来るのかね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47d7-m6Yn):2020/01/26(日) 00:26:52 ID:NLN61ebS0.net
>>926
マーリンは強力な夢魔の力でティアマトを寝かせてた
手下のキングゥがゴルゴーンにティアマトの神としての力、権能を授けた
で、ティアマトとつながりが出来たゴルゴーンが倒れた時に衝撃の強さでティアマトが起きた

そういう仕掛け

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/26(日) 00:27:30 ID:FjqxCu650.net
アニオリの三姉妹の描写はかなりよかったな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ZlaD):2020/01/26(日) 00:27:42 ID:kC5h3EPJa.net
>>970
とても分かりやすいじゃないか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-+uWS):2020/01/26(日) 00:27:58 ID:DVmE4cEKd.net
そもそも未プレイ勢が今から0からやるのキツすぎだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-veUm):2020/01/26(日) 00:28:07 ID:FjqxCu650.net
スレ立て無理やった
>>980

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-IHvl):2020/01/26(日) 00:30:57 ID:UBvFq13k0.net
なんつーかさぁ…メディアの違いを久しぶりに思い知らされた
自分で能動的にプレイして、ラフムと長時間戦って、
自分自身の手で無抵抗ラフムを必殺技連発で倒して
それで後から正体に気付いて…という積み重ねがあるソシャゲ原作と

受動的にただ見るだけ(それも駆け足数分で)のアニメでは
ここまで演出というか、初見の人の反応に差が出るのかって痛感した…
そういう積み重ねはゲームでしか再現も体験も不可能だからね…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd7-FkkX):2020/01/26(日) 00:33:11 ID:9lJG6mHo0.net
常盤貴子のロング・ラブレターのドラマも
あんな新人類みたいのいたな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877c-V1vN):2020/01/26(日) 00:33:44 ID:6uK8SMRs0.net
立てるまで減速せーよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7d-Egc/):2020/01/26(日) 00:35:02 ID:4EpAYNZC0.net
アニメで絶望感ある演出が出来ないのは基礎が出来てないのと一緒
メディアの違いの部分ではないな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-AH3V):2020/01/26(日) 00:35:16 ID:EUr951Pc0.net
>>981
それは違うと思う
アニメに足りなかったのはアニメでの積み重ね
このラフムに至るまでの過程の描写が合格点に達してないのも多々あった
未プレイはまず藤丸が何もしない何だこの主人公になっただろうし
今までのアニメでクソな部分が多かったらそりゃ反応もイマイチになるわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877c-V1vN):2020/01/26(日) 00:35:39 ID:6uK8SMRs0.net
>>982
次スレ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:40:53.94 ID:kC5h3EPJa.net
原作シドゥリ戦のぐだ男の反応
https://i.imgur.com/g7WHLuz.jpg

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:41:24.76 ID:tVmfQ0gN0.net
>>976
>>944じゃないんだけど、マーリンはゴルゴーンがティアマトではなかったって知ってたの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:43:08.06 ID:6uK8SMRs0.net
踏み逃げなら立ててみるけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:46:26.10 ID:1Yw72q340.net
グロやるならBLOOD-Cくらい突き抜けてほしかったわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:46:26.63 ID:NWSzufIh0.net
>>988
知ってたよ最初から本物のティアマトを抑え続けてたからね
最初にゴルゴーンと戦った時に私の意識が途切れると不味い事になると言ってたのはそういう事

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:47:32.61 ID:NLN61ebS0.net
>>988
詳しくはアニメでこれから語られるけどそうだよ
ロマンが言った「すでに打てる手は打ってたのか」というのはティアマトのメソポタミア攻撃を防ぐために
夢の中で押さえこんでることだし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:48:39.56 ID:6uK8SMRs0.net
次スレ あとはやっといて

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1579967256/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:50:40.31 ID:sjRhWytla.net
種明かしがいくつか行われて
展開も転のはずなのに
アニメ見ているこっちはさっぱり面白くないのが困った
未プレイ勢

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:51:44.00 ID:4EpAYNZC0.net
BLOOD-Cは最早ギャグだったろ笑

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:52:54.04 ID:4To9dnJf0.net
そらどっかで見たことある展開の連続だし

FGOキッズには目新しいモノに見えて最高傑作!と声高に叫んだんだろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:53:20.23 ID:NLN61ebS0.net
ラフム君たちはモナー達みたいな洗練はされてないんでまぁ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:56:22.86 ID:1QHs4/Di0.net
>>994
つまらなくて当然、既プレイでアンケート1位にバビロニアを選んだ自分もつまらんからね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:57:37.28 ID:zbdEEOUN0.net
なんかまたティアマトやラフムがいつの間にか出ちゃってるの笑う
もっとずもももって引っ張ったり間を取れっつーの
後半こんな詰め込みになるなら呑気に回想なんかしてんなよ
1話1節なんか間に合わないって最初から言われてたのに
あと藤丸お前ガンドできるならもっと活用しろよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:58:28.97 ID:D55KlF5r0.net
>>993

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:59:02.66 ID:VN2lCH3O0.net
1クール目の最後でラフム登場くらいがちょうど良かったのでは

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:59:25.14 ID:4EpAYNZC0.net
1000ならマシュぶちギレましゅ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200