2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン part31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/18(土) 10:54:06.23 ID:En47CXT70.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
-
※前スレ
【アズレン】アズールレーン part30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577919551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-WuLT [106.128.2.180]):2020/01/25(土) 12:48:37 ID:7axBdkEZa.net
opは好きだから本当に残念だ
長門のラスボス感興奮する

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/25(土) 13:05:26 ID:JoCUaG+D0.net
>>237
まあ鋼屋氏にも問題がないとは言えないけど
一アニメスタッフなんだし、責任は軽いでしょ

アズレンの世界戦略をコントロールしてるマンジュウ女社長や
バイブリーの経営をコントロールしてる天衝氏の方が
責任が重い

それに>>232にあるように脚本制作の進行は
特に遅れが認められない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr41-EVub [126.179.15.155]):2020/01/25(土) 13:13:01 ID:9eIeYrRvr.net
饅頭に責任被せようとしてて草

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 13:23:02.10 ID:AvjO4OUf0.net
>>240
コントロールしてないだろ、家建ててもらって住宅が雨漏りしてるようなもんだ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 13:31:21.83 ID:mdo+Lqg7d.net
そうだな🤔
作画崩壊しても描いてる奴に責任はないし声優の演技が棒でも演技してる奴に責任はない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-8bLX [106.133.85.239]):2020/01/25(土) 15:58:02 ID:lWcipcF0a.net
関わったやつ全員腹切ればいいんじゃね?全員業界追放で
日本で業務ミスして生きていけると思うな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-BHCq [182.251.245.15]):2020/01/25(土) 15:58:12 ID:dTpRWJxwa.net
制作の後れは天衝の責任だが
脚本のクソさは鋼屋の責任だろ

こじつけ君は女社長ガーと言うが、その女社長が脚本に口出ししたソースでもあるのか?
それにTwitterでキャラの心情や設定垂れ流して鋼屋はの責任薄いは通らんわ

ホント鋼屋だけは擁護するんだな
ニトロ関係者かニトロ信者か?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-BHCq [182.251.245.15]):2020/01/25(土) 16:01:16 ID:dTpRWJxwa.net
こじつけ君が言うように女社長の意見でゴリ押し出来るなら脚本家は要らんな
まぁTwitter芸してるだけの脚本家なんざ要らんけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/25(土) 16:45:07 ID:JoCUaG+D0.net
>>230のティザーPVの0:18の
実艦のエンプラ艦上のエンプラが鷹を腕に止めるシーンは
アニメ1話の最初でも大体そのままで使われてる

しかしこのシーン、>>229のパイロットフィルムPV同様、
実艦エンプラの艦首文字が「6」になっていて
アニメ本編設定の「EN」になっていない

そのせいで1話ではPVを使い回した所だけ
艦首文字が「6」になり、
その直後に「EN」になる珍妙なことになってる

そしてこれは再放送の円盤版でも直ってなかった
これはスタッフが気づいてないのか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/25(土) 17:09:02 ID:JoCUaG+D0.net
つまり3月初のアズレン企画始動時は
「パイロットフィルム設定で良いやろ」で
3月21日公開のティザーPVを作った

(同PVに明石とベルファストのシーンとか
本編で使われてないぽい映像があるため
本編用映像をPVに使い回したのではなく
PV用映像を本編に使い回したぽい)

しかしアニメ本編作画開始時に設定を変更したんだろう

すると本編の作画作業開始は3月初ではなく
もうちょっと後みたいだな

「大型企画始動」というのはPV制作スタートに過ぎなかったか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d2c-YhTf [114.19.89.54]):2020/01/25(土) 19:29:31 ID:hlu4kVg80.net
>>244
声優減っちゃうなぁ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 19:56:08.00 ID:yRpEgqHI0.net
4話見たけど修正少なすぎて笑えない
最後のタカオーンまだ修正しても少し変だよ
円盤買った人かわいそう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/25(土) 20:01:34.79 ID:j9uUXnc80.net
最後のサイリウムアタックは違和感なくすなら修正じゃなくて書き直しになるからな
そんな余裕ないだろ

というか、あったら延期しとらん

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-DZ2P [106.154.128.84]):2020/01/25(土) 20:41:26 ID:MtSGrC+ya.net
愛のある手抜きだから・・・

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/25(土) 21:12:51 ID:JoCUaG+D0.net
結局、円盤版を見ても
高雄が動かないシェフィールドに
斬撃を外した理由が分からんのだが
高雄もアズレン艦船と戦うのが
嫌だったということで良いのか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-nty2 [49.98.168.121]):2020/01/25(土) 21:24:47 ID:kJGDoyhvd.net
スパイが逃げ切る回を大前提で作ってるからだろ
ノーパンに怯むとか棒立ちに攻撃が当たらないとか爆発オチとか
陣営同士の戦争を主軸にしながらこんないい加減な戦闘描写しか出来ないスタッフなんだよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f3-R0rg [118.104.178.185 [上級国民]]):2020/01/25(土) 22:06:12 ID:bZmA+LMh0.net
再放送の4話見た
4話は声優にまで作画崩壊を指摘されたから特に修正するって(上映会で)公言されてたから期待してたんだがなあ
またもや失望させられたわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-Jq7D [175.177.40.184]):2020/01/25(土) 22:14:10 ID:xYm88BlV0.net
>>255
見てなさそう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-m6Yn [60.104.35.84]):2020/01/25(土) 22:17:00 ID:j9uUXnc80.net
作画崩壊自体はなおってたでしょ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f3-R0rg [118.104.178.185 [上級国民]]):2020/01/25(土) 22:21:40 ID:bZmA+LMh0.net
書き方が悪かった
>>214の要素を直すor高雄vsシェフィールドを丸々書き直す位を期待してた
シェフィールドの銃撃シーンなんかは明らかに枚数足りてなかったし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/25(土) 23:24:01 ID:JoCUaG+D0.net
まあ何度も言ってるように
バイブリ−次回作にすぐに取り掛かれるよう
時間をかけない円盤修正のようだからな

他の回もそれほどは修正されないんだろう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:46:17.80 ID:cSk3X8Ir0.net
そもそもシナリオの責任ってなんの話だよw
11話間に合わなかったのが問題なんやろw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:48:36.73 ID:ejzNVIua0.net
その話出るたびにアニメ業界なら普通って擁護出るんだが
そんなに4半期延期が連発されるような業界なの?
1、2週くらいの遅れなら頻発するってのは知ってるんだが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 00:53:14.81 ID:cSk3X8Ir0.net
最近でもメルメドくらいやしあれクソ批判されたけどあそこと同レベル扱いでいいならいいんじゃねえの

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 01:01:42.01 ID:cSk3X8Ir0.net
フッズは戦恋も失敗したしそうとう経営やべえやろな
バイブリーもスポンサー離れるから春から経営大変やろけど頑張ってね🙋

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 01:02:11.87 ID:hvcJdI8W0.net
>高雄もアズレン艦船と戦うのが嫌だったということで良いのか
単純に動画にするだけのコマ数が足りてないだけでしょ
もっとも鋼屋の言う「KAN-SENたちは『人類同士の戦いで使われるのは嫌だ!』と程度の差はあれ皆思ってます!(ドヤ」
なんて全然伝わってこないけどな。だって人類出て来ないし、人類の命令で動いてる描写皆無だし

>>258
戦闘シーンに関しちゃ1話の時点で静画に効果音付けただけのを流したり(母港攻撃時に迎撃してるペンサコーラやアマゾン達のシーン)
2話でも五航戦の攻撃を回避するホーネットや瑞鶴とエンプラの接近戦とか、枚数少ないから動きが割とぎこちないんだよな
5話以降も戦闘中に海上・甲板上で棒立ちだったり、静画垂れ流しも多い
めっちゃ動いてる!と持て囃してるのは、エンプラの一部のシーンぐらいで他はメッチャ雑

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 01:09:24.60 ID:ejzNVIua0.net
まあ、力入れるところだけ入れて他はそれっぽくでみんな満足したとはおもう
それすらできなかったが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 01:11:33.87 ID:hvcJdI8W0.net
>>261
同期で延長したアニメが年末〜今月初めに終わってるのを見る居に3か月延期は異常でしょ
特に慎重勇者は、急遽1回延期して総集編を入れた上で最終回も延期だったけど
最終回は配信・放送だと年末、一部遅れる地域でも今月の頭に放送したし

放送前に総集編が決まってて他所より余裕があるのに、作画微妙で3か月延期とか
グダグダ以外の何物でもない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 01:13:16.02 ID:cSk3X8Ir0.net
アニバーサリー行ったけど1話はカット数普通の1,5倍にしましたとかほざいとったな
当社比なのか2話以降は普通の0,5倍にしたんか知らんけどなんでこんな事したのか分からん

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8f-yH/5 [119.238.24.42]):2020/01/26(日) 01:59:35 ID:WVBkFz4S0.net
>>266
再放送枠までわざわざとってるんだしそんだけ金かけでるんだからクオリティ高めろやカスってだけでしょ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-AJyM [49.104.35.223]):2020/01/26(日) 02:05:06 ID:3drm5s4Sd.net
バイブリーからは危機感とかそんなの感じねえわ
ヨースター気前良いからなめられてんやろなってのは感じる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4592-FkkX [182.165.144.221]):2020/01/26(日) 02:20:02 ID:hvcJdI8W0.net
ヨースターから見れば気合入るだろうけど
バイブリーからすりゃ多くある一仕事だろうし(それで手を抜くのはアカンだろうけど)

疑問に思うのはキャラソン・バディCDってアニメ関連商品でいいのか?
アニメ絵をジャケットに使ってるから版権料はバイブリーにも入りそうだが
キャラソンもアニメ基準だったり原作基準だったりバラバラだし
バディCDもクリーブランド級はともかく、オイゲン&PoWとか原作では関係あるけどアニメ作中じゃ何も絡んでないし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-EVub [60.104.35.84]):2020/01/26(日) 02:21:31 ID:ejzNVIua0.net
そんなこと言えるほどバイブリー仕事あるか?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMab-vjh7 [27.253.251.230]):2020/01/26(日) 04:17:40 ID:TfHJ4MRtM.net
詐欺師集団バイブリーw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 08:06:54.48 ID:v06dly/Jd.net
ろくな仕事ねえやろ
グリザイアは劇場2つ1枠とかの放映で空気やし
バトンリレーは全く同じ内容のcueが出たけど失敗したし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-hW+K [153.235.115.100]):2020/01/26(日) 08:22:23 ID:vGZ3Q51aM.net
ここの住人って皆んなアズレンのゲームやってる人なの?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b4f-IHvl [119.231.90.47]):2020/01/26(日) 08:36:32 ID:InIkLi2a0.net
すまん間に合わんから再放送含めて三ヶ月先まで放送枠取ってくれ^^;

ヨースターはよく我慢してると思う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-AJyM [49.106.205.80]):2020/01/26(日) 09:34:32 ID:v06dly/Jd.net
ヨースターって基本良い会社やけど怒らせたら結構えぐい事するからなあ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 09:47:48.87 ID:goJb+Y/Qd.net
日本の会社ならしがらみやその後のイメージ気にするけど中国の気質は過激よね
チャイニーズマフィアもめちゃくちゃやる印象ある

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 10:08:08.20 ID:IFqqUYA10.net
びそくぜんしん!はウチらでやります宣言してるから既に結構キツい
一応まだ放送中なのに次のコンテンツの告知とかあんまりしないからね普通は

まあこれに関しては遅らせたほうが全面的に悪いんだけどさ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 10:20:26.78 ID:WVBkFz4S0.net
yosterや饅頭はキレたらやることはやるってのはその通りだけどアズレン公式の告知とか広報関係は初期からずっと適当感溢れるタイミングややり方多いから
びそく告知は何も考えてない可能性も普通に結構あると思うけどね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/26(日) 12:12:14 ID:RUAWChIg0.net
2019/03/23 『アズールレーン』スペシャルステージ
https://www.youtube.com/watch?v=dOSCuYQUk24
12:08
>伊藤P「エンタープライズが中心となって
>物語が進んでいくという形に、
>あの、鋼屋さんが脚本を書き上げております」

12:40
>伊藤P「本当にあの脚本チームはあの昨日も
>あの監督と鋼屋さんと結構深い時間まで飲んでて、
>今二日酔いなんですけど、本当に順調に
>かつ凄い熱を持ってやっていて
>もうね、始まってもないのに二期の話してるくらい」

15:15
>運営M「クイズです…アニメ第1話には一体、何人のキャラクターが出るでしょうか?」
>運営M「徐さん、セリフがない子とかもカウントするって感じで?」
>徐さん「そうですね、そうカウントされます」

「>>230のPVの内容から予想されたように
3/21頃には大筋と1話のストーリーは完成している」
「天衝監督の鋼屋との飲み会ツイートは
やはり脚本会議だった」の裏付けを得たわ

3月下旬の段階だとシリーズ構成完成・1話脚本完成くらいで
良いみたいだな

そしてやはりPVに盛り込めてる内容が
その時点での制作の進行ぷりを示すらしい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/26(日) 12:15:41 ID:RUAWChIg0.net
しかし脚本会議が飲み会で二日酔いとか
聞いたことがないな

急に「酒の席で作った話だからいい加減」説が
浮上してきたな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 12:53:14.16 ID:goJb+Y/Qd.net
一人で浮上させたり沈めたりお風呂遊びしてんの?( ^∀^)

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 13:09:03.00 ID:v06dly/Jd.net
ヨースターピクチャーも立ち上げて○○やるから求人しますよって言わなあかんやししゃあねえわ
斎藤健吾からしたらバイブリーなんか気にする義理もねえ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dbc-Jq7D [160.248.24.188]):2020/01/26(日) 14:53:22 ID:a4hkDpNH0.net
何でこんなに早くアニメ化したんだろう。ソシャゲに限らずアニメ化ってのは基本的に博打で
当たれば打ち出の小槌になる可能性もあるが外れればコンテンツ毎葬り去られるかもしれないのにな
アニメがコケて原作漫画の売上まで落ちた悲惨な例は数知れず
もう片方の艦船擬人化ゲームだってあれで良く持ちこたえたもんだよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-m6Yn [60.104.35.84]):2020/01/26(日) 14:54:00 ID:ejzNVIua0.net
こんなに早くっていうけど勢いあるうちに出さんとどうしようもなくね?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b9b-Q3XR [153.228.138.201]):2020/01/26(日) 14:55:15 ID:W0WJ0qwn0.net
制作陣の選定を間違えただけやん?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-tMim [49.96.29.74]):2020/01/26(日) 15:42:30 ID:goJb+Y/Qd.net
アニメは放映は3ヶ月で(だいたい)終わるけど、企画はずっと前から動いてつめていかないといけないからな🤔
放映時点でのソシャゲの勢いがどうなるかわからないし、まあ盛り上がってるであろう二周年にあわせたかったんじゃないの
けっこう無理目に放映スタートはあわせたといううわさらしいし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-AJyM [49.106.205.80]):2020/01/26(日) 16:13:37 ID:v06dly/Jd.net
別にそこまではやくもない定期

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b9b-Q3XR [153.228.138.201]):2020/01/26(日) 16:27:55 ID:W0WJ0qwn0.net
>>287
ヨースターとしては無理やり急がせた負い目はあるのかもね
ただファンとしては事情はどうあれちゃんと作って欲しかったが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-AJyM [49.106.205.80]):2020/01/26(日) 17:06:24 ID:v06dly/Jd.net
そもそもアニメ時期決めるのヨースターやなくて東宝の製作委員会やけどそのへん理解しとるんか?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b9b-Q3XR [153.228.138.201]):2020/01/26(日) 17:31:59 ID:W0WJ0qwn0.net
ヨスタが要望出したのはそうなんじゃないの?
俺もここで噂聞いただけやからまあ違うのかな?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 17:59:26.62 ID:v06dly/Jd.net
ある程度希望は出してるやろが業界よくわからんから殆どアニメ製作会社に任せとるとは言った
その方針じゃあかんかったから立ち上げたんやろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/26(日) 18:36:48 ID:RUAWChIg0.net
2019/08/19 TVアニメーション『アズールレーン』コミックマーケット96特別動画
https://www.youtube.com/watch?v=o2cUjFsWgv8

「PVが本編の制作状況を反映している」
という前提で論じるけど
↑は3/21PVと違って、
「本編用の映像を使ったPV」

このPVは本編1話の映像は使われているんだが
2話の映像が使われていない

この段階で2話はほとんどできてないんだろう
放映2ヵ月前に2話がほとんどできてないのは遅いと思う

アニメ1話作るのに2-3ヵ月かかるとされてるからな
2話が放映に間に合うか怪しい
2話の修正が多かったのはそういうことなんだな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 18:42:09.96 ID:RUAWChIg0.net
しかし3月末に作画作業開始して
8月に2話が着手したてくらいというのは
どういうことなのか?
その間、何やってたの?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/26(日) 19:00:37.69 ID:RUAWChIg0.net
2019/09/14 TVアニメーション『アズールレーン』本PV
https://www.youtube.com/watch?v=bRFVIQRv1gY

コミケPVから約1か月後の本PVと比較すると
以下のような新要素がある
「2話・3話の映像がちょっとだけ使用」
「1話の3Dセイレーンが出てくる」
「1話のリアル軍艦が出てくる」

やはり単にできてないから
コミケPVでは2話・3話の映像は使えなかったぽいが
制作が遅れた理由はどうも
「リアル軍艦を描くための資料不足」
「3Dセイレーンの制作の遅れ」
が原因ぽいな

1話もその部分の制作が遅れていたから
コミケPVに使えなかったようだ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8f-yH/5 [119.238.24.42]):2020/01/26(日) 20:10:16 ID:WVBkFz4S0.net
>>284
よくそういう意見あるがその手のソシャゲはアニメ前から既に死に体なだけがほとんど全てだぞ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d92-RdWK [112.70.80.15]):2020/01/26(日) 21:44:32 ID:R/HTLDrC0.net
原作が体力あるならたかが1個のアニメの評価で生死分けるとかあり得ないし、次のアニメも普通に作れるからね
アニメがコケて死ぬのは「アニメありき」で売れてたコンテンツだけ

艦これの場合は元から原作が瀕死だっただけっていう
(艦これにどうこう言うと煩い人がいるが、あくまで原作ゲーの売上の話してるだけだからな)

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d56-slLn [122.210.229.115]):2020/01/26(日) 23:04:26 ID:dzcuurAm0.net
とりあえず配信で修正版出るのか気になる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b9b-Q3XR [153.228.138.201]):2020/01/26(日) 23:59:50 ID:W0WJ0qwn0.net
ニコとか一挙やるときはそうなるんじゃ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/27(月) 02:01:03 ID:kS52nJsr0.net
>>284
↓参照。重要な点として
「原作日本版の売上のピークは2017年10月
=ピークはサービス開始当初で売上は下がる一方」だということ

https://twitter.com/Ratto7R/status/1081885305970388993
>日本版アズレンのリリース開始から18年12月までの月売上まとめです

https://www.inoino-subcal.com/entry/2019/12/10/235612
>【アズレン】年間売上前年超え成るか・・・?

もう一つ重要な点としては
>>190にあるようにヨースターは
「日本版アズレンはテレビ広告で売れた」
「日本で人気ソシャゲ―はアニメで人気拡大している」
と認識しているということ

「売上が落ちていく中で、人気拡大には
アニメに頼るしかない」という状況だったんだよ
(deleted an unsolicited ad)

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-tMim [49.96.29.74]):2020/01/27(月) 03:15:34 ID:h4P62A/Ad.net
アズールレーンて売り上げトップは目指しません30位程度でも長くサービスを提供していきたいですとか言うてなかったか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-AJyM [49.106.205.80]):2020/01/27(月) 06:45:32 ID:c7frd1LBd.net
エアプには分からんやろけど初期投資ゲーやからなこれ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b4f-IHvl [119.231.90.47]):2020/01/27(月) 07:42:35 ID:L4aLxWHX0.net
前年より売り上げ落ちたらピンチ!とか売上げが赤字になってから言って欲しい
アンチはなんでも叩きネタにするの恥ずかしくないんか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-tMim [49.96.29.74]):2020/01/27(月) 07:58:58 ID:h4P62A/Ad.net
こじつけマンくんは美人社長の「日本の漫画「幽遊白書」とか好きでした」の一言から

幽白好きは腐女子

腐女子はコンテンツをメチャメチャにする

アズレンは終了する!

とか言ってた令和のMMRぞ
なめんな( ^∀^)

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9db8-5yfP [210.252.43.206]):2020/01/27(月) 08:14:10 ID:N8clS5FC0.net
パズドラに比べるとだいぶ楽だな、1位から落ちるだけでオワドラになるし
上位ソシャゲは簡単には終わらんよ
終わるとすれば時代が変わって一斉終わる
かつてのハードみたいにな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-vwF5 [133.201.98.0]):2020/01/27(月) 09:16:28 ID:g8Cdw91R0.net
アニメが駄目だったからゲームも失敗認定とか何人親をアズレンに殺されたんだw
ケチつけたいならランキング見てから騒げよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/27(月) 09:54:03 ID:kS52nJsr0.net
>>301
それは多分↓のやつかと思うけど
それはアークナイツの話だし、
ヨースター日本側が2019年秋に言っただけ

>>190は本社の上海ヨースターの社長の2017年年末の話で
上位の意向かつ先にあった話なんだよ

https://news.nicovideo.jp/watch/nw6098316
>『アズレン』日本運営が語る運営論 【2周年記念インタビュー】 2019/10/25

>『アークナイツ』の開発チームは中国のゲーム業界においてほぼ奇跡みたいなチーム

>金氏:
>我々はあくまでも、ただ面白いゲームを出して、
>それ相応の成績を収めたらいいなって、考えて動いています。
>逆になんというか、最初から「てっぺん取ろう」みたいな目標を立てると、
>逆にモチベーションを下げることになるので、
>そういったのは全然なくて。あくまで最善を尽くす、です。

>李氏:
> まぁ僕が当初立てた目標としては、セルランで100位から50位でゴロゴロする感じですね。
>だからいきなり「覇権とろう!」みたいな話になったら、苦痛しかないです(笑)。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-tMim [49.96.29.74]):2020/01/27(月) 10:03:00 ID:h4P62A/Ad.net
>>307
アークナイツだったか
勘違いしてたわ
ごめんねありがとうm(_ _)m

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/27(月) 10:05:23 ID:kS52nJsr0.net
>>306
成功失敗は作った人の見解によるかと思うけど
「ゲーム人気拡大のために作ったアニメが
人気拡大に貢献しなかった
=原作ゲームの人気拡大も期待外れ」
と見なされる可能性は十分あるやろ

しかも↓にあるようにヨースター本社社長の一番やりたいことは
アズレンアニメ放映2ヵ月前になっても
「アークナイツの日本版をリリースすること」なんじゃ
アニメが失敗し、「アズレンの人気拡大は限界」と
判断されたら「ゆでガエル」程度には
見捨てられる可能性はあるだろう

https://www.4gamer.net/games/390/G039084/20190909017/
>4Gamer:じゃあ今一番やりたいことってなんですか?
>Yao氏:「アークナイツ」の日本版をリリースすることです!(笑)
>―――2019年7月31日収録

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-AJyM [49.106.205.80]):2020/01/27(月) 10:05:56 ID:c7frd1LBd.net
正直ゲーム側もいい加減まともなシナリオライター雇えってのはある
ちゃんとしたゲームシナリオできとらんから鋼屋なんか胡散臭い奴に頼むはめになんやから

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 10:08:27.93 ID:c7frd1LBd.net
無職君やから事業拡大始めたら前のやつ捨てるって発想になんやな
人員拡大して両方やるだけだぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba0-Mn0b [153.215.235.41]):2020/01/27(月) 10:09:31 ID:o+3iGJrE0.net
>>310
それが今後の中国の課題だって最初からインタビューで言ってたし簡単にはいかんのやろな(出来てたらとうにやってる)

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/27(月) 10:13:11 ID:kS52nJsr0.net
>>311
もう売上が伸びない事業になんで
投資拡大しなきゃいけないの?
よくて現状維持くらいでしょ

守りに入って先細る一方のコンテンツにつき合う
ユーザーは「ゆでガエル」だと思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/27(月) 10:34:10 ID:kS52nJsr0.net
>>309のソースより
>Yao氏:2014年当時はいわゆるソシャゲアプリも今ほどは流行っていない時期で,
>そのときにYostarとして初めてのゲームをリリースしたんですが,
>結果はあまりよくなくて,ちょっと挫折を味わいました。

>4Gamer: 「異世界からのノノ」ですね。

「ヨースターがノノの失敗の後に
開発会社からパブリッシャーに転じた」というのは
今までの情報通りだけど
「ヨースター本社社長がノノの失敗を
最近まで引きずっている」というのは初耳

やはり辛かったのねー

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-tMim [49.96.29.74]):2020/01/27(月) 10:35:53 ID:h4P62A/Ad.net
>>313
正しいですよ

ただもう売上が伸びないってのはあなたが判断する事ではなく運営が判断する事だね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [123.230.2.5]):2020/01/27(月) 10:40:35 ID:kS52nJsr0.net
>4Gamer:でもこのあとはどうするんでしょうか。
>パブリッシャとしてどんどん手を広げていくのか,
>もしくは元々ヤオさんのやりたかった開発方面にシフトしていくのか。

>Yao氏:最近では,おっしゃるようにパブリッシャとしてのイメージが凄く強いので,
>今後もそれをちょっと頑張っていこうと思ってます。

>Yao氏:パブリッシングと開発を両方頑張るつもりです。

どうやら懸念していたほど
ヨースターが元々やりたかったゲーム開発路線にシフトは
しないみたいだな

だがアズレンなどのパブリッシングに集中していた
以前とはもう違うんだろうな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 11:51:44.90 ID:ytht/0me0.net
>>315
アズレンの売上を運営側がどう評価するかは厳密には外野の我々には分からないけど
アズレンの売上がどうかは我々にも分るんだよ
↓のように単月売上はピークアウトし、月平均も下がる一方なんだよ

アズレン日本版売上
2017  2018  2019 単位:万RMB
***** 09140 04858 1月
***** 06169 04035 2月
***** 03494 02655 3月
***** 03410 04058 4月
***** 04004 04922 5月
***** 07329 05623 6月
***** 04510 02990 7月
***** 03771 03298 8月
***** 06238 07933 9月
14870 03977 03397 10月
13556 02889 04118 11月
12939 06217 04396 12月

13788 05096 04357 月平均
13788 04361 03970 10-12月平均

ソース:>>300の「【アズレン】年間売上前年超え成るか・・・?」の表に↓から欠けた分を追加

https://twitter.com/Ratto7R/status/949300991710523392

国?二次元手游海内外收入情况,2017年12月篇
https://www.bilibili.com/video/av18038387/ の2:05あたり

国?二次元手游海内外收入情况,2019年12月篇
https://www.bilibili.com/video/av82720093/ の2:23あたり
(deleted an unsolicited ad)

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 11:57:10.10 ID:c7frd1LBd.net
無職は否定しないんだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 12:08:10.12 ID:fK/M57PP0.net
アニメスレでやる話なのかってのは100回言いたい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 12:08:23.22 ID:PLZ3STo/r.net
成長するコンテンツ以外切り捨てるってそれ自転車操業って言うんですよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [61.245.58.19]):2020/01/27(月) 12:10:24 ID:ytht/0me0.net
2018年月平均売上→2019年月平均売上の変動率
約-14.5%
2018年10-12月平均売上→2019年10-12月平均売上の変動率
約-9%

厳密に言えば「アニメ放映期間は売上の低下率が小さくなってる」
→「アニメが売上低下に歯止めをかけた」
と評価できないこともないんだが…

「アニメ放映途中から新規向けログインボーナスをする」
「アニメ放映後にも新規向けログインボーナスをする」
などの「アニメ放映開始後のテコ入れ」からすると
多分、運営はそれ以上を期待していたんじゃないかな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [61.245.58.19]):2020/01/27(月) 12:15:28 ID:ytht/0me0.net
>>319
繰り返しになるけど>>190のように
「原作ゲームの宣伝として原作側が出資したアニメ」なので
「原作側が原作売上に対するアニメ効果をどう評価したか?」は重要だろう

原作側が「アニメ効果大したことないわー失敗だわー」と
判断して2期出資を辞めたら2期はないかもしれない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-QFcO [106.180.33.70]):2020/01/27(月) 12:16:22 ID:h/iiddc/a.net
また発作起こしてるのか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-AJyM [49.106.205.80]):2020/01/27(月) 12:19:43 ID:c7frd1LBd.net
別に2期ないならないでええけどアニメやらない=切り捨てなんやな
そもそもびそくやるし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [61.245.58.19]):2020/01/27(月) 12:29:43 ID:ytht/0me0.net
>>324
「びそくはアークナイツPVスタッフが中心の
ヨースターピクチャーズが制作する」
「今、ヨースターが一番やりたいのはアークナイツ日本版」
ということを踏まえると
「アークナイツテレビアニメ制作前の
アークナイツPVスタッフの練習場がびそく」
になる可能性がある

本当にびそくがアズレン人気拡大のための
投資なのか疑わしい

(びそくの情報が不足している現段階では
はっきりしないが)

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 354e-dFa1 [222.7.136.11]):2020/01/27(月) 12:41:51 ID:b+K4g80b0.net
ごちゃごちゃ考えすぎだわ
もっと純粋に楽しめよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [61.245.58.19]):2020/01/27(月) 12:42:57 ID:ytht/0me0.net
「なぜ、びそく用のスタッフを集めず
アークナイツPVスタッフに任せるのか?」
という疑問が前々からあった

アズレンアニメの鋼屋のように
その作品に適したスタッフを選ぼうとするのが
普通だと思うし、直前までヨースターもそうしていた

アークナイツに適したスタッフは
びそくに適してないと思うが
それでもヨースターはそうしようとしている

どうもびそくアニメを本気で
当てる気がないように見えるんだよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [61.245.58.19]):2020/01/27(月) 12:45:13 ID:ytht/0me0.net
>>326
自分の経験上では
作り手が「捨て石」と見なしている
コンテンツに付き合うのは辛いことなので
ファンはなるべく早期に見抜いた方が良いと思う

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-tMim [49.96.29.74]):2020/01/27(月) 12:57:14 ID:h4P62A/Ad.net
ちがうよ
こじつけマンさんはアズレンが売れてようが売れてなかろうがファンが離れてほしいんだよね!
別のゲームが好きだからアズレン目ざわりだものね!

感情が全然ともなわずにたんたんとデータと理屈を捏ね回してるから何も説得力がともなわずに気持ち悪さだけがのこる

こじちゃんの本当の気持ち、聞かせてよ!!

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b4f-IHvl [119.231.90.47]):2020/01/27(月) 13:01:15 ID:L4aLxWHX0.net
流石にびそくアニメはwebでちょこちょこっとファン向けのやつやろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d56-slLn [122.210.229.115]):2020/01/27(月) 13:21:56 ID:MQb/tAOe0.net
ビソクはシンデレラ劇場みたいに可愛けりゃ大丈夫だろ。
残り2話でどうなるんだか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr41-EVub [126.179.14.96]):2020/01/27(月) 13:24:09 ID:PLZ3STo/r.net
エンプラ赤城の黒キューブ伏線回収しつつオロチの始末つけてセイレーンと決着つけて鉄血と初期艦組の見せ場作るだけだから余裕余裕

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [61.245.58.19]):2020/01/27(月) 13:27:35 ID:ytht/0me0.net
>>330
そうならバイブリ−版アズレンアニメのように
「人気拡大のための新規ファン獲得のアニメ」ではなくなり
やはりヨースターがアズレン人気拡大の意欲を失っていることになるぞ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d56-slLn [122.210.229.115]):2020/01/27(月) 13:29:48 ID:MQb/tAOe0.net
>>332
無理難題だなww
23先生ぇ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr41-EVub [126.179.14.96]):2020/01/27(月) 13:31:33 ID:PLZ3STo/r.net
>>334
一話ならともかく二話あればなんとかなりそうな気もするけど

バイブリーなんだよなぁ…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [61.245.58.19]):2020/01/27(月) 14:11:51 ID:ytht/0me0.net
>>332
鉄血の活躍を期待している人がまだいたのー

今までの伏線の張りっぷりを見たら
(3話:初期艦組の隣のテーブルに座るアークロイヤル
6話:風呂で初期艦組の方を見て鼻血を流すアークロイヤル
9話:初期艦組のストーカーをするアークロイヤル)
(1話:ピュリファイアー登場
8話:セイレーンが動き出す
10話:エンプラ対ピュリファイアー)
伏線なしにキャラが唐突に活躍する展開はないと思うぞ

鉄血派遣組の活躍はあっても
それ以外はないか、あってもチラ出しだろう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-AJyM [49.106.205.80]):2020/01/27(月) 15:04:36 ID:c7frd1LBd.net
パパとかママにお前は無駄な投資とかゆでガエルとか言われたんやろな
そんなしょうもねえの調べるより求人情報調べろよwww

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 15:58:28.53 ID:N8clS5FC0.net
日本は強そうだけどバカで間抜けにしとかないといけない
抗日ドラマのテンプレです

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-X7Wi [61.245.58.19]):2020/01/27(月) 16:08:16 ID:ytht/0me0.net
>>300のソースでも言ってるが
日本版は売上が低下しているものの安定はしてきている
固定ファンばかりの「閉じコン化」していると言える

そしてびそくがファン向けの小規模アニメに終わるなら
やはりヨースターが「アズレンは閉じコン」
と見なしていることを裏付けることになる

総レス数 1001
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200