2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2237

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:19:31 ID:leZI6t7U.net
>>537
諸説あります情報いらねえ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:19:55 ID:W13HbdF2.net
いまさっきナナニジをBDレコーダーでみたわ
これ絵はそこそこいいけどつまんないアニメだわ

棒演技なのもあるけど辛気くさい
動物園の中にある秘密基地の壁がミッションをだしてくるとか
ガンツのパクリだろ
ガンツもミッションをこなすデスゲーム系だよね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:20:47 ID:OR3oJpLg.net
小惑星はアニメに知識やストーリー、面白さや可愛さを求めない人に向いてると思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:20:55 ID:95VdESIw.net
あおちゃんかわいい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:20:57 ID:rwEc/wt0.net
多田くん8話の星撮影も眠りこそしないが、キャンプみたいなもんでしょ

夜、星を観るならキャンプなんだよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:21:13 ID:leZI6t7U.net
>>542
辛気臭いのは最初からわかってることだろうがw
知らずに見るなんてバカじゃないのか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:21:25 ID:3r3SZegK.net
メイドインアビス 上映館数も、座席数も足りなすぎだろ
青豚と同じことやってんじゃねーよアホ

なんで業界は需要見極められないの?? バカなの??
これ都内と近郊は土日見れないだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:22:14 ID:xSNp/2o2.net
>>543
それを抜くと小惑星に何が残るの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:22:19 ID:W13HbdF2.net
>>546
いや
情報ぜんぜんしいてれないもの
ナナニジのアニメのまえのつなぎで
声優アイドルっぽいVチューバーでバラエティ番組を1〜1.5年くらいやってたけど
1回目でパスした

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:22:21 ID:uNoInQsB.net
>>543
ちょっと待て
じゃあ何を求めたらいいんだ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:22:53 ID:rwEc/wt0.net
知識は大切だよ。星伝説なんて知らない人が殆どでしょう
わぁ、星綺麗!だけだと、海ーー!って海行って叫ぶのと変わらん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:23:05 ID:KLB4Atfx.net
天体好きなら恋アスみたいな豚アニメとか見ずにテキトーにドキュメンタリとか見てればいいんでねとしか言えんな
つか上っ面のふんわり語りより最前線であーだこーだやってる研究者とか
アマでも実体験の肉感であんなことこんなこと面白いことありました系じゃないとね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:23:10 ID:W13HbdF2.net
今期全体的にいえることなんだけどおもしろいアニメがないよね
おもしろくなりそうだけど作画がいまいちだったり
はてなもおもしろくなりそうなだけに残念

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:23:43 ID:OqoRy6w2.net
へんたつって最クソアニメ候補なのかな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:23:51 ID:xSNp/2o2.net
>>547
前の総集編映画よりも減っているんだよな
おそらくR15のせいでイオンのようなファミリー向けシネコンから切られている

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:24:27 ID:YnU2XMZV.net
恋するゴステロ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:24:41 ID:sjxhBzNx.net
競合ほとんど無いしほぼ俺向けで間違いないな
イノ先輩が今週の疲れを全部癒やしてくれたわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:24:47 ID:W13HbdF2.net
星がすきなひとは天メソとかえびてんみればいいよ
SPTレイズナーとかおっさん世代向けパロディがいっぱいある

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:24:50 ID:leZI6t7U.net
>>550
ゆる部活アニメのひとつでしかねえよ
それにブーブー言ってるおまえのほうに欠陥がある

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:25:08 ID:82eNTGYN.net
>>556
脳みそをかき回してやるぅーっ!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:25:37 ID:ESc3RM5c.net
恋アスは典型的虚無アニメ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:25:45 ID:kQROZfm6.net
アビスのリコって鯖太郎とやってること変わらんよな
むしろ足手まといにしかなってないからタチが悪い

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:25:48 ID:f/Va0x2Y.net
年齢制限かかってファミリーじゃ見れないし、
大きなお友達しか見れないからな「メイドインアビス」劇場版は

超ハードコアな客層の初動型だろうから上映館はこのくらいで適正だろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:26:08 ID:z7CpRB9/.net
プラネタリウムでも行っとけ
声優がナレしてる番組も結構あるから調べてな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:26:28 ID:uNoInQsB.net
作画が万策尽きてた慎重勇者がトップクラスだった前期に比べれば
今期はかなりマシだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:26:34 ID:ARBSH0N9.net
小惑星なぁ
話はつまんなくてもキャラが立ってれば面白くなるんだけどな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:27:30 ID:W13HbdF2.net
前クールのアニメでまだ完走してないのあるわ
慎重勇者とライフル
ほかにも未視聴のけっこうあるよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:27:53 ID:kCz7YQWJ.net
>>562
こんなとこでケチつけてないで見てこいよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:27:53 ID:leZI6t7U.net
>>566
わたてんよりマシじゃねえかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:28:30 ID:dmqjoboH.net
>>565
あれも総集編2回もやらかして遅らせた上で重要なところドカンドカンやってかえって注目された感もある
塞翁がウマーよね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:28:44 ID:uNoInQsB.net
>>559
緩いのは別に良いが
題材をちゃんと取材して正確に描写しないと
今はもう売れない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:28:50 ID:rwEc/wt0.net
僕勉の史乃は切ない星ストーリーだったよな。

星と聞いて連想するのはとりあえず夜なんだよ。そんでもって切ないんだよ。固定観念として、これくらいのことがある。多田くん金髪外国人に惚れられたシーンも星見ながらの悲しい過去語りだったし、戦場ヶ原が差し出した夏の大三角も切なくも温かった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:29:17.53 ID:0CPS/72s.net
小惑星は普通にきららアニメやってるな
きららテンプレもちゃんとあるし、きらら枠はこんなものだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:29:29.46 ID:KLB4Atfx.net
つか恋アスはキャラの整理ちゃんとしてから始めた方が良かったんだろうな
中二恋の凸守みたいなのとか白髪とかぶっちゃけ要らんでしょ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:30:02.09 ID:uNoInQsB.net
>>570
何とか頑張って年内に終わらせたのも幸いしたな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:30:45.74 ID:leZI6t7U.net
アビスはわざわざ見に行こうという気にはならないな
舞台挨拶とかがあるなら別だが
まだシロバコのほうがマシだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:30:59.44 ID:3r3SZegK.net
>>563
明日の上映が今の時点でほぼ埋まってるとか
そんなんあり得ないわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:31:10 ID:+IH3Q6IR.net
ナイツマなんてダリフラのはるか下のゴミアニメじゃねえか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:31:11 ID:lgF3LgO1.net
恋アス普通に今期では上位だな
毎期1つは欲しいアニメ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:31:22 ID:rwEc/wt0.net
なんかよくわからんけど、癒されるたまこマーケットが神だな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:32:10 ID:PDQiF2iI.net
巨蟲列島「全国のちびっこたち、映画館で僕と握手!」
巨蟲は12禁にもならない様子

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:32:14 ID:LpN6cng4.net
プランダラは許せんな
世の中にはついていい嘘と悪い嘘がある
もう絶対見ない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:32:25 ID:leZI6t7U.net
>>575
勢いで円盤買おうかと思ったけど
売り切れとなって再販したころには
冷めてた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:32:50 ID:rwEc/wt0.net
太もも、パンツ、巨乳、谷間、乳。萌え押すなら必要な時代かもしれない。シャミコだって良い乳してたろ
体操着もよかった。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:33:06 ID:leZI6t7U.net
>>577
いや普通にある

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:33:32.83 ID:NrhwiZD7.net
リコはお漏らし要員

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:33:36.78 ID:rwEc/wt0.net
>>582
それな。三話に期待しよう。な?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:33:37.44 ID:dmqjoboH.net
恋アスはこういう方向なのな
完全に豚アニメやん
姉さん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:33:39.53 ID:leZI6t7U.net
>>584
犯罪者予備軍おつ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:35:12.36 ID:+IH3Q6IR.net
プランダラと商売は二話でかなり期待値を落とした
3話で上げてももう時すでにお寿司

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:35:27.28 ID:wuYqX+eY.net
すべての人間は二種類に分けられる。
心がぴょんぴょんするものとしないものとだ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:35:29.85 ID:0CPS/72s.net
プランダラの作者は角川に煮え湯を飲まされるのはこれで二度目だな
一度目はそらおと最終章
とにかく可哀相しか思いつかない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:36:16.17 ID:c63amtAz.net
超電磁砲3期の2話グロスだから作画微妙なのはしょうがないとして来週予告の作画もそこまでいいように思えなかった。
マジで作画に関しては防振り>超電磁砲3期だと思う。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:36:45.03 ID:rwEc/wt0.net
プランダラの二話はエロ要素少なかったからな
一話で心を掴まれた視聴者はあれ。って
そしてパンツが見えないことにも気付き始める

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:36:45.95 ID:OR3oJpLg.net
どの人が一番好み?
俺は一番左上の人がかわいいと思う
https://i.imgur.com/onA8ueC.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:36:51.22 ID:KLB4Atfx.net
シャミ子はエロそうなお姉さん髪してるくせに
二の腕プニプニしたい寝間着から汗だく体操着で電車乗っちゃったりと隙がスケベだったしな
ただテンプレ女並べりゃいいってもんじゃないのよね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:37:08.17 ID:dx9gc/le.net
小惑星は一緒に勉強したりバイトしたりデートしたりとソフトな百合できららの見本のような感じだな
ストレスフリーでファンはさぞお喜びであろう。よう知らんけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:37:39.53 ID:7h6YDfUp.net
>>581
レイプとか内臓ぶちまけとかあるのになぜ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:37:49.91 ID:ER/bTt5M.net
恋アスはもうパン屋を主人公にした方が良かったんじゃないのかな
主役二人空気じゃね?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:37:51.92 ID:tpIN6XZe.net
シャミ子ってあんなゴミアニメみてたやついるのか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:38:42.23 ID:iThgYJDK.net
恋アスつまらんわ
ネコぱらの方が上とか事前評価じゃわからんかったな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:39:13.33 ID:FFVV5Q4k.net
小惑星はもっと雰囲気が欲しいな
つまりパンがうまそうに感じない
ごちうさならセリフでいい匂いとか焼いてる絵入れてた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:39:22.38 ID:leZI6t7U.net
ストレスフリー、棒振りと恋アスと二つあるけど
恋アスのほうがよりストレスフリーだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:40:32 ID:5SH2LbNS.net
防御力、はてな、プランダラは2話で大きく評価ダウン

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:41:35 ID:et8si1dN.net
アビス見てきたー
めっちゃ面白かった。特典次第だけどもう一回行くと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:42:29 ID:6S7uyzHS.net
小惑星の陰にわたてんが隠れてる…そんなアニメだな。

嫌いじゃない。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:43:05 ID:FUmFAOMn.net
【悲報】かなぼぅさん、BE:878482559 でログインしたまま誤爆してしまうwwzwywxwywrwywrww

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1574826920/489

489 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2019/11/27(水) 21:58:55.49 ID:ink6b4qu BE:878482559-2BP(0)

金曜までに雨やんでくれればいい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:43:08 ID:+IH3Q6IR.net
防御力は変動なしだな
1話からガバガバクソアニメだったから2話見るにあたってそこは気にしてもしゃーないとしか
モノを考えず頭空っぽにして見れないなら視聴切りした方が賢明なアニメ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:43:27 ID:0CPS/72s.net
防御力は作画アニメだな
動かないといけないとあるを2話で平然と追い越していて笑った

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:43:33 ID:bM8DogL5.net
>>581
酷いエロ詐欺だった・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:44:08 ID:wq/CoQrT.net
か菜ボーはたまたまなんJ見たら猛虎弁のやつに手当たり次第噛みついてたキチガイだもんなw

そりゃあここで年単位の粘着するわけだわw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:44:10 ID:lIDBXvrk.net
ネコぱら、店舗スタッフネコの里親は探さんのか (ぐへへへへ)

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:44:17 ID:OR3oJpLg.net
食べかけのてんとう虫をポイーするところでメイプルさんの本質を垣間見たわ
かわいい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:46:10.37 ID:C7rZubor.net
>>605
TVアニメレベルじゃない感じ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:47:08 ID:KLB4Atfx.net
グリッドマンなんかも特撮爺に媚びてメインは女二人で釣るしょうもないアニメだとは思うが
一応作り手のなりたい描きたい女の子像とその世界の雰囲気は伝わってきたからな
ネコぱらなんかもしょーもねぇと思いつつもどこをどう描きたいかしっかりしてるから安心感あるわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:47:17 ID:enNN3HO3.net
アビスは今後はずっと劇場版でやるんだろうな、というか劇場版じゃないと無理だよな色々と

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:48:15 ID:dmqjoboH.net
地図マニアちゃん
Hな本が宝だったのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:49:47 ID:f/Va0x2Y.net
さて、dアニメで「異種族レビュアーズ」の裏オプver.とかいうのを見てみるか

どこが変わってるんだろうか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:50:21 ID:JcqnBwqb.net
レールガンは手堅いな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:51:40.67 ID:HwK/36KD.net
アビスは審査の人もキッズアニメだと思って見たらドン引いたんだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:51:46.18 ID:dmqjoboH.net
うむ、レールガンはよかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:52:46.12 ID:enNN3HO3.net
>>609
防御力作画安定してるね
いい時のシルリン作画(プリヤとか)で良かったわ、あとキャラデザもプリヤ4期と同じ?キャラデザもなかなか好き

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:53:05.41 ID:lIDBXvrk.net
常盤台中学、そういや中学だったな
御坂まだ大丈夫だよ。他が成長しすぎなんだ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:53:15.31 ID:DN4mia7c.net
虚構推理見てみたがなかなか面白いな
継続して見てみるか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:54:43.15 ID:enNN3HO3.net
あといい時のシルリン作画といえば落第騎士も良かったな作画

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:54:50.82 ID:et8si1dN.net
>>621
映画で良いよ。むしろそっちのが嬉しいかも

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:57:21.84 ID:dmqjoboH.net
>>626
エンデミオンで思ったがこのシリーズの映画は登場人物紹介で半分以上消費しそうやからもういいかなと
出さなきゃ出さないで問題になってしまって

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:58:02.11 ID:OmT6Q0Nq.net
>>613
もしかすると
めいぷるさんは「魔王」となる人では?
そうでないと異常なレベルアップが納得できない
ランダムなのか、防御力全振り(又はそれに類する極端な初期設定やスキル獲得)がその条件なのかはわからんけど
プレイヤーから選抜された魔王キャラ候補だったりして

あるいは、モンスターを食ってたら誰でも異常なレベルアップするのだけど、その末路が魔王化だったりとか(笑)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:59:20 ID:HyfvYLPU.net
メイプル超合金安藤なつ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:59:33 ID:dmqjoboH.net
推し武道もなかなかおもろい
今期ええわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:59:34 ID:OmT6Q0Nq.net
>>621
昔、アメリカの大統領でレールガンというのがいた気がする

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:59:51 ID:0CPS/72s.net
>>622
他のアニメがどれも動かない中
あれだけ劇場版並の枚数を使っているとさすがに目立つよな
中身ないかなと思ったら名前が楓で
楓の木は野球のバットの素材にもなっているほど硬質の木とか色々計算してる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:59:53 ID:f/Va0x2Y.net
裏オプの違いがよくわかんねぇや

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:59:56 ID:PwyI44Lu.net
メイプルは魔王だな
運営側視点だと

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:01:38 ID:Yv8OQXrW.net
>>622
https://twitter.com/HiMyNameisChair/status/1217675384189345793

防御は作画マニアの外人が感動してるからな〜。

「伊藤浩二は、アニメーションモンスター!!
彼は今週の防御で約2分間の水中のシーンを1人で担当しました。
ポーズ、太い線、特殊効果など彼の金田スタイルで満たされています。」

どうやら古き良き金田伊功の動きを見て感動してるらしい。
(deleted an unsolicited ad)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:04:18 ID:wo/mLcE6.net
しかし50代のジジイが、今の最新アニメの作画を支えてるってどうなのかね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:05:37 ID:+HKQvkVZ.net
金田の墓の前で誓ってる伊藤なら話は別だな
他と覚悟が違って当たり前

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:06:34 ID:CsjIHnG3.net
ダーウィンズゲーム始まったとこで思ったが主人公リングは複製出来へんのかい?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:07:48 ID:a1I+vN6k.net
推し武道2話はくまささんカッコイイしフェスの舞菜の衣装とか本作のヒロインだぞドヤ感すごいし地味に攻めて来たな
冗談抜きでみんな幸せになってもらいたい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:08:32 ID:1paNWinK.net
数学教える時に、それはこの公式を使うんだよ、みたいな話してる絵よくみるけど
使う公式わからん時点でヤベーよな
高校数学レベルなら、公式わかったからって解けるなら苦労しないし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:09:21 ID:FkAOge53.net
レズアイドルの二人が脱退しファンを連れて無人島へ愛の逃避行する話もお願い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:09:24 ID:igWtuGNK.net
>>632
どうせなら
脇キャラも菫ちゃん=ヴァイオレット、松下くん=パイン、桜さん=チェリーとかで植物で統一したら覚えやすくて良かったのに
ライバルチームAは烏丸=クロウ、燕=スワローとか鳥で統一して
ライバルチームBはウルフ、犬山=ドッグ、猫田=キャットとか獣で統一するとか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:11:25 ID:p+ejTuJK.net
そんなことねぇだろ

数学は解き方が何通りかあることも珍しくはないし、
どの解法で解くかどの公式をつかうかで難易度も変わってくるしな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:14:43 ID:igWtuGNK.net
>>640
三角関数の倍角や三倍角、合角の公式が全然覚えられなかったので
自分はexp(ix)=cosx+isinxの公式から一々計算していたわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:15:45 ID:Yv8OQXrW.net
shirobakoでもあったけどベテランにしか出せない味ってもんがあるからな。
テクノロジーがいかに進歩しようと手書きには変わりないしなこの業界・・・。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:16:07 ID:igWtuGNK.net
>>632
ちなみに、琵琶や栗も硬い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:18:50.08 ID:wo/mLcE6.net
未だジジイの作画に頼ってるってことは若手が育ってないって事でもあるでしょ
下が育ってるならわざわざ50代に萌えアニメ描かせないでしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:19:35.74 ID:p9NQaXEy.net
今期覇権はネコぱらで確定したな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:19:56.42 ID:p+ejTuJK.net
「防御力」2話の戦闘シーンをみてから「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」7話の池ポチャシーン見るとやっぱ京アニは格が違うなと

もう感動して涙が出ちゃうよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:20:18.67 ID:naamokG0.net
白箱をソースに業界を語るただの素人久しぶりに見た気がする

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:22:28 ID:+HKQvkVZ.net
水中戦は水の抵抗と挙動によって浮力と沈み加減を計算して
描かないといけないから激ムズなんだよな
まともに描いているのを週間アニメで観たのはCCさくら以来だわ
魚類の水中ならではの"しなり"もあったし異常に上手いと思ったわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:22:35 ID:XkHt3zGO.net
歴代爆死女王
本渡→千本木→和氣

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:22:53 ID:/bU41ANc.net
>>649
作画が良いと話が面白くない
作画が悪くても微妙

っていう京アニの悪癖はなんとかならんもんかね
フルメタのパニックみたいないい原作さえつけば他の追随を許さない良いスタジオなんだけどな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:23:26 ID:p+ejTuJK.net
「SHIROBAKO」は序盤で切ったが、
「妄想代理人」のアニメ制作現場の回なんかみると悲惨すぎて泣けてくるよな

そりゃ「パプリカ」も生まれるわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:24:46 ID:4goH+JvP.net
なんか今期のアニメクオリティ低くね?
見れるのレールガンとあと少しちらほらあるか無いかくらいじゃね?
特に見たいのがこれといって無い印象
ちなみに自分は、あまんちゅとか白箱とか花咲くいろは、色ずく世界とかが大好きです

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:25:13 ID:GlhUPmsT.net
アニメーターは声優じゃないからな
年齢に合わせてってもんでもなかろう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:27:04 ID:p9NQaXEy.net
>>655
ネコぱらがあるのが救いだったな
他はほとんど全部切っていいレベルだぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:27:07 ID:WVIE72Wr.net
ダーウィン結構面白いじゃんやっぱ子安は悪党の方がいいなw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:27:08 ID:fGTtbQGH.net
GYAOで「僕らはみんな河合荘」を見終わったわ
これ後半というか裏切り女の林が出てきてから面白くなるんだが
前半は女作者に特有のノリ・キャラ付けとそれなりに毒のある内容で
ワイら陰キャにとっては視聴がつらい所があり、序盤切りした人も多いのではないか
レギュラーに愛嬌が出てきてからは面白いんだけど
ここから盛り上がっていきそうだなってところで一期終了乙という
やや勿体ない終わり方である

さて、お次は「のんのんびより」を一気見してくるわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:27:20 ID:KC/BAgvx.net
dゲーム、理想的な作りだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:28:55 ID:/bU41ANc.net
アベマ見るのは良いんだけど
なんか見るたびに
「うそ〜w大ちゃんが好き〜w」
って聞かされんのはどうにかして欲しい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:29:24 ID:If+GUfnY.net
ダーウィン、花屋はネクロマンサーみたいなもんか
サイコパス3より面白いわカイジぽい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:29:33 ID:YjZ+47rj.net
ダーウィン昔原作読んでたのにここから状況打開する方法思いつかねえ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:29:54 ID:Yv8OQXrW.net
>>655
超電磁砲は今週イマイチだぞ作画。グロス回。
見れるレベルではあるけど2期のレベルからは相当劣化してる。
全25話も持つわけないからグロス回結構あるんじゃね?
禁書3期のとき7回くらいグロス回あったし。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:30:13 ID:1paNWinK.net
>>659
河合荘、原作漫画、綺麗に終わったけど二期は無いんだろうなぁ(´・ω・`)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:30:19 ID:3tCeOhAv.net
シュカは声優も合ってて良いよな
理想の嫁TUEEEヒロイン。ついに、来たか。って感じ。何年も前から待ってたよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:30:40 ID:4goH+JvP.net
>>658
ダーヴィンたしかに面白いな
>>657
ねこパラ面白いんか?見てみるわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:30:52 ID:86Lmc3qE.net
理系、推し武道、ダーウィン、レビュアーズ、ランウェイ

が安定して面白そう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:32:00 ID:MSGo7x+S.net
>>665
恋愛ラボも終了してたね…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:33:30 ID:3Fso2ta8.net
ダーウィンの主人公ちょっと鈍いけど最近じゃ珍しく常識あるな
巻き込まれたら悩まず人殺すやつだらけなのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:34:04 ID:KQgs8XqI.net
防御力3話予告来てたので見たけど来週も作画良さそうだな
上の書き込みあるけど凄腕アニメーターいるかいないかですごい変わるんやな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:34:53 ID:4goH+JvP.net
>>664
作画はまだ我慢出来るんだよね
おれはストーリー重視で見てるからな
そりゃ作画いいほうが良いのは確かだけどね
いやでもレールガンも面白いっちゃ面白いんだけどな
なんかこう飛び抜けて面白いアニメが無い感じだわ今期
レールガンは本来なら飛び抜けて面白い部類なんだが、原作見ちゃってるんだよなあ
先知ってるアニメ見るのは微妙
2期はオリジナルでかなり良かったんだがな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:35:23 ID:Q5tdZtvJ.net
>>648
MXの木曜日22:00〜23:00の枠は侮れないことだけはわかった。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:36:00 ID:+HKQvkVZ.net
ダーウィンは主人公が余りナヨらないのが
原作でも評価されていたな
ちょっとでもナヨるんかなと思ってたらオラオラいくし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:37:23.75 ID:kIc5VxUi.net
ダーウィンは主人公がパンとすれば面白くなるな
何もわかってないのに上から目線でえらそう
山下さんを見習えw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:38:00.23 ID:qWcEteqK.net
その重要なポジのアニメーターを糞みたいな労働条件で酷使して使い捨ててんのが今のアニメ業界だよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:38:02.65 ID:p9NQaXEy.net
ダーウィンズは普通に見れるけど今までのクールならこの手の作品はあまり評価されない部類だったな
今期がいかに見るものないオワコンクールなのか知らしめてくれる

>>667
顔見せの一話より二話が面白いし今後は二話みたいなのが続くんだろう
ゆるゆり三期とかにキャラの構成が近い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:38:26.23 ID:Yv8OQXrW.net
>>672
超電磁砲は長井なのが一番デカいわな。
作画微妙な貯め回でも十分楽しめたわ。
禁書の方は監督変えないとどうにもならんね。
原作も悪いかもしれんけどさ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:39:09.69 ID:4goH+JvP.net
レールガンの2期は結構感動した記憶があるな
もう一回見てみようかな
今期見るの少ないし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:40:40.87 ID:wfQ4ybkj.net
ダーウィンズは敵の植物使いの声が子安ってだけでわくわくする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:40:55.07 ID:Yv8OQXrW.net
>>647
バカかおめーは。新人の動画とか、月10万に満たないとかそんな世界だぞ。
若者は速攻やめるわ。
ベテランに頼ざるを得ないのは仕方ねえんだよ。
テメーが今まで見てきたアニメも爺が作画してきたやつは一杯あるんだよ。
もちろん京アニ作品もな。文句言うならテメーがアニメーターの待遇良くしろや。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:41:01.94 ID:4goH+JvP.net
>>676
マジでアニメの収入は何とかするべきなんだよな
とりあえずアニメ無料サイトが害悪過ぎだから、それを無くしていくべき

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:41:04.10 ID:VkRYigqg.net
小惑星はこれじゃネコパラに対抗できんな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:41:07.93 ID:YjZ+47rj.net
ダーウィンの人は見下すことに飢えてるって俺らじゃん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:42:02.70 ID:Q5tdZtvJ.net
正直「とある」シリーズは超電磁砲しか見てない。
これって一応スピンオフ?なんだよね?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:42:21.24 ID:4goH+JvP.net
アニメ無料サイト全て駆逐出来たらアニメ会社の利益爆増だろマジで

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:42:56.18 ID:+HKQvkVZ.net
日本アニメパクリの中華アニメのねこぱら工作員の自演がしつこいな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:43:35.81 ID:wo/mLcE6.net
異種族の裏オプverって、なにこれ
クリムのチンコが解禁されただけで、あと通常とかわんなくね?

ATX版1択だな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:43:36.79 ID:4goH+JvP.net
>>685
とあるシリーズ全て一応見てるけど、レールガンだけが飛び抜けて面白いのは確かだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:43:39.62 ID:p9NQaXEy.net
ネコぱらは祝福のカンパネラを優しい世界にして子供っぽくした感じ
普通にジェネリックきららっぽくて癒やし系アニメになってるよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:44:03.51 ID:GHzavTqM.net
忘れられてそうだけど、原作終了までアニメ化して欲しいシリーズ

・プラネテス
・絶望先生
・ガンスリンガー・ガール
・バンブーブレード
・がっこうぐらし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:45:14.78 ID:4goH+JvP.net
ねこパラとか、いまググってみたけど、中身も何も無いただの萌え萌えアニメじゃね?
おれこういうの一番苦手かも

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:45:28.81 ID:+HKQvkVZ.net
異種族はダゴンで上級者いってると
いやあれまだまだだからってコメ流れて
マジかよwとなったわwww ニコ文化尖り過ぎw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:45:33.82 ID:GHzavTqM.net
>>679
正月のAT-X全話無料捕獲して、もうヘビリピになってるわ…
アイテム戦〜上条vs一方とか  1期も2期も見放題

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:45:42.13 ID:wfQ4ybkj.net
そりゃきららのお堅い女は絶対にヤらせてくれないからねこぱらに分があるわな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:46:03.30 ID:3tCeOhAv.net
>>691
その中だとバンブーブレード一択だな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:46:22.64 ID:cuECZsNw.net
ブシドーブレードやりてぇ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:46:47.85 ID:FkAOge53.net
メイプルさんは風呂とトイレが長いんだな
早く主役回やってほしいぜ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:47:51.61 ID:+HKQvkVZ.net
>>691
ガンスリは作者がアニメスタジオに出張ったばっかりに
2期がクソ味噌になったから2期からもう一度作り直しだな
本人が一番反省しているし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:48:24.49 ID:4goH+JvP.net
マジでアニメは人気があるというのに、アニメ会社には利益があまり行って無いという悲惨な状況だからな
本当に無料サイト駆逐していくべき

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:48:28.55 ID:MouuGP5A.net
とあるヴァーチャロンでもアニメにすれば良かったんだよ
ロボットアニメへ舵取り

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:48:48.40 ID:p9NQaXEy.net
つまらないアニメばかりになってるのは音楽の動向を見たらわかる
今はミスチルのトゥモロネバーノーズとかesみたいなミドルテンポで人生の分岐点を感じさせる情緒ある曲がない
そんなミスチルも最近作る曲もどれもパッとしないものばかり
社会全体が幼稚になってんだよな
音楽も映画も原作もアニメ脚本も社会が幼稚になってるのが問題なんだわ
社会に深みがなくて今時の文化はぺらぺらで芸術に触れているという感覚を引き出してくれない
2000年代までは芸術を感じさせるものがたくさんあったのにな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:49:25 ID:kIc5VxUi.net
>>699
あんな事故案件はもう二度と企画に上がることはないよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:50:00 ID:GlhUPmsT.net
民放ゴールデンからアニメが消えたからな
アニメの予算は現状維持出来たらマシなほうだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:50:29 ID:MouuGP5A.net
>>699あれは酷かったな作品の色が別のものになってた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:50:50 ID:4goH+JvP.net
まあとりあえず一応ねこパラも見てみるかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:51:28 ID:1paNWinK.net
と、米津や髭だん、キングヌー、あいみょんが理解出来ないおっさんが語っております

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:52:18 ID:4goH+JvP.net
>>702
その頃まではギリギリ無料サイトが無かったから、アニメの予算が確保できたんだろうね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:53:00 ID:WVIE72Wr.net
90年代をカスチルで語るとか底が浅すぎる笑わせるな
90年代にはボアダムスいただろと

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:53:05 ID:+HKQvkVZ.net
ガンスリ1期が如何に職人達の手で作られたかわかった事件だったな
同時に日本全国の漫画家が下手にアニメ製作に口出し手出ししてはいけないと
心底震え上がった事件でもあった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:53:34 ID:p9NQaXEy.net
>>707
ミスチルのトゥモロネバーノーズとesきいてみ
お前があげたやつらがスマホいじってきただけの安い人生経験しかしてない青臭い連中としか思えなくなるぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:55:45 ID:gfZ5UdBf.net
とあるは有名だから頑張ってみようとしてみたけど
レールガンしか完走したことないな
同じようにfate関連もどれも観れなかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:56:08 ID:+HKQvkVZ.net
紅白で竹内まりあも米津も歌詞にルーツという言葉を使っていて
ご先祖やルーツって大事なんだなと湧いた年末だったろう
普遍的な感性は年代を問わない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:56:30 ID:6rEk46X9.net
料理は愛情。愛情を科学する。意外と深くて驚き。愛情で料理が美味くなるのは非科学的
だが愛ゆえに相手の好みに合わせてレシピに手を加える(愛情I型)と、
愛故に相手の心に訴える盛り付けをする(愛情II型)のはたしかに料理を美味しくするだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:56:46 ID:KC/BAgvx.net
リケ恋、2話は一応まとまってて面白かったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:56:50 ID:1paNWinK.net
>>711
ミスチルで、esとかトゥモロウネバーノウズとか浅いんだよ
アライブとかあげろや

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:57:06 ID:4goH+JvP.net
マジでアニメは、利益の流れ方の構図を変えていく必要がある
ちゃんとアニメ会社に利益が流れていくようにする必要がある
もう既に、中国の企業が日本のアニメーターに3倍の収入で買収しているという話しもあるらしいしな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:57:58 ID:FkAOge53.net
業界や中国の話はもういいから太ももの話しようぜ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:58:19 ID:GHzavTqM.net
>>710
ベテランの浅香監督(ちはやふるとか)に、
ブラックラグーン、この世界の片隅にの片渕監督までいるんだよな、1期

ただ、2期もネットでクソクソ言われ過ぎで、実際見ると別にクソアニメではない
1期とのイメージ差と炎上でそこまで言われてるだけでふつうの低予算深夜アニメ
あのスタジオだと予算だとあんなもんかと
脚本は原作忠実だし、あれ以下のアニメとか世の中ごまんとある

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:58:51 ID:gfZ5UdBf.net
日本が安すぎるんだよ
ネトフリとかでも日本より高いらしいし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:58:59 ID:WVIE72Wr.net
>>718
ラスピリのアプリのイラストはふとももがむちむちで素晴らしいぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:59:03 ID:VkRYigqg.net
>>712
俺もだぞ
上条さんは好きなんだが禁書の方は何か早送りしたくなるんだわ
んで途中でやめると

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:59:49 ID:MouuGP5A.net
歌歌いは死ぬまで歌いつづけてなんぼの評価な気がする
半年も休むと才能かれた感じになる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:59:55 ID:p9NQaXEy.net
人生経験こそが創造の全てに結びつく
今時のやつらの経験値が低すぎて底の浅いものばかりなのは作品を年代毎に見ればすぐに気づける
これからもどんどんアニメは劣化するはず
なんせ社会が最大級に幼稚になってしまってるからな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:00:40 ID:YU3+x5eU.net
ここで何を語ろうが現実は変わらんぞ
むなしかろう、むなしかろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:01:00 ID:Yv8OQXrW.net
今回の超電磁砲は最後まで完走するやつは少ないと思う。
前半はともかく後半はマジでキツイ展開。
つまらないという意味で。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:01:12 ID:MFEypWDo.net
それでは言語障害を引き起こした真生障害者の書き込みをご覧下さいwww

279 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2019/05/18(土) 01:15:34.01 ID:O5676sgA
なんJいかないから君が正しいかどうかはわからないけど君が病気なのはこのスレ見てるだけでわかるんだよ
かなぼうを叩くのが正しいと思ってるならかなぼう以上の病人にはなるなよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:01:56 ID:3Fso2ta8.net
理系ってハーレムなの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:02:12 ID:qBU7uNRS.net
冬に箱根なんて行くもんじゃないわ
https://pbs.twimg.com/media/EOfcYsfVUAAG1oK.jpg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:02:38 ID:KQgs8XqI.net
>>712
fateの映像化ならステイナイトのUBWとHFだけ見ればOK
1番最初のセイバールートもリメイクされれば入りやすいんだけどな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:03:18 ID:igWtuGNK.net
>>720
一番安いのがNHK

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:03:33 ID:+HKQvkVZ.net
>>719
問題はそこではないな
あの事件の後にアニメスタジオ側の愚痴がどんどん漏れ出して
挙句に原作者は何の役にも立たないまで延焼したのが最悪だった
アニメ会社のイメージダウンが拡がったのが大問題

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:04:13 ID:3tCeOhAv.net
レールガン観たいがために夜更かししてしまった
見逃し視聴なしは辛過ぎるぜ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:04:58 ID:GlhUPmsT.net
アニソンも本数増え過ぎたせいか印象深いのが減ってる気もする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:05:23 ID:KQgs8XqI.net
ufoと型月の映像化なら月姫とかやるんかね
あれリメイクいつ出るか分からんけどアニメ化とセットで企画進んでてもおかしくないよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:06:01 ID:p9NQaXEy.net
胸を打たれる作品と何も感じない作品
今時の作品は何も感じない作品ばかりだよ
幼稚な社会を取り巻く環境が色んな分野で文化衰退に繋がってるわ
かつて凄かった人も当時の社会の空気を吸ってそれが作品作りにおいて芸術性の深化に繋がっていたが、今の日本社会の空虚な空気に影響されて発想や創造性が消えてしまった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:06:07 ID:xpBW+5SM.net
>>728
雪村×氷室、犬飼×棘田、奏×教授
のカップルものだよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:06:17 ID:A+mdLYEN.net
レールガンは初回放送だけ比べてみても同じ顔見せ回だけどSの方が面白く感じる
Tはキャラが増えたせいか散漫な印象だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:09:59 ID:H0sN5T/w.net
パラライズシュートって麻痺だから死んでないよな
てんとう虫ピクピクしてたし
あいつ、生きたてんとう虫生で食ってんのか
アジ子→プレイヤースキル水泳
盾子→プレイヤースキル悪食
リアルもこんなんなのかこいつ…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:11:05 ID:WwnIx4nP.net
月姫は昔やっただろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:15:13 ID:JlCkJi2W.net
月姫もただなんとなくアニメやってみましたって作品だな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:17:06 ID:p9NQaXEy.net
作品の世界観に酔い痴れられる作品がほんとないな
創作する側がつまらない人生しか送ってこれない社会になっちまったんだろうな
ただ学校いってスマホぽちぽちしてるだけで20年が経って
その経験値で創作業にしてると

そりゃ何も違いを生みだせねえわw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:18:22 ID:p+ejTuJK.net
「超電磁砲」やっぱ旬を逃した感しかないな

やたらたくさん能力があるかのような説明が入るけど、
その用途が攻撃用ばかりで幅がないのをみんな知ってるしな
能力者しか出てこないのに、こんな能力の使い方があったのか!…みたいな驚きが皆無だからなこのシリーズ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:24:14 ID:rcLHMolJ.net
「とある」の展開にはもうウンザリ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:24:41 ID:baxemGec.net
くっそ眠いがランウェイ見るまで起きていたい
ネトフリで千鳥のやつ見てるけどこれおもろいわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:25:00 ID:0ryPKRzP.net
小原好美という圧倒的にちんちん声優

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:25:30 ID:p9NQaXEy.net
今時の作品を見てると創作者の感動体験が少ないしその密度が薄いのが手に取るように分かるわ
人生を変えるような衝撃に出逢った出来事や回数もぜんぜんない感じ
社会にはいはい従ってるだけの良い子ちゃんじゃ胸を打つような唸るものは作れねえんだよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:27:26 ID:LmKYPgQJ.net
中身のないうっすい批判
知らんがなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:30:00.57 ID:H0sN5T/w.net
>>743
超電磁砲を先にやると禁書が爆死のまま終わるから仕方ない
禁書がどんな出来でもその直後に超電磁砲を放送すればコレクターが惰性で買う
かまちーが禁書商法を辞めない限り、超電磁砲のストックを切らす訳には行かないんだよ
だったら一通さんを国内スタッフでもっと最高の出来で作った方が確実だったと思うけどな
絵師がまだ無名三流だからそんなにスポンサーが付かなかったんだろうな
まだまだアストラルバディとか隠し球は幾つも残ってるからな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:30:48.54 ID:3tCeOhAv.net
呑気だな。普通に体育祭しとる。これ、2クールだよね。どこまでやるんだろうか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:31:10.35 ID:LqaazmYx.net
レールガン面白かったわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:32:22.84 ID:p+ejTuJK.net
ていうか、この大運動会は前も見たよな

もういいわ
キャラ替えて同じイベントやる意味がわかんねぇよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:32:38.55 ID:KGh5ZvSO.net
>>748
頭に中身のない知的障害者
知らんがなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:33:32.72 ID:FkAOge53.net
レールガンおっぱいの膨らみも丁寧で面白かったじゃん
満足したからもういいや

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:34:04.63 ID:1e34XV8m.net
ぞいゆるキャンまぞくと波に乗りまくってたのになんで惑星みたいなゴミをアニメ化したのか理解に苦しむ
きららさの欠片もないの面汚し

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:34:20.18 ID:If+GUfnY.net
ジャッジメントですの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:34:52.83 ID:Yv8OQXrW.net
>>752
時系列は違うけど内容はちげーよバカ。
お前すぐに決めつけから入るよな。
悪い癖直せよアホ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:35:02.46 ID:LqaazmYx.net
シャーロックとランウェイの枠逆にしてほしいわ
シャーロックで寝落ちする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:36:26.17 ID:Yv8OQXrW.net
>>752
時系列は禁書と同じ。正確に言うと禁書2期の体育祭。
でも同じ体育祭だけど内容はまるっきり違う。
まあもう少しだけ見りゃ分かる。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:36:49.20 ID:YjZ+47rj.net
今期のレールガンが初とあるだけど2話楽しめたわ
初回いらなかったんじゃないか
あと2期のOPの劣化焼き直しみたいなOP曲よりED曲の方が良いね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:37:17.77 ID:MouuGP5A.net
とりあえずアニメにするのが遅すぎた
ユーザーも腐ってやがる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:38:28.62 ID:N+gC+xeA.net
レールガンは大覇星祭編は12話じゃ終わらんよ
15話前後はやる
ソースは円盤6巻映像特典のノンテロOP&ED

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:39:16.15 ID:LqaazmYx.net
レールガンは原作知らんけど
ミカサシスターズが日常楽しんでるだけでほっこりする

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:39:36.49 ID:p9NQaXEy.net
禁書は三期で冷めたな
SAOのアリシとかいうくそをやらずに禁書こそ丁寧に三期をやるべきだったな
完全に禁書ブランドが潰れてしまった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:39:43.52 ID:KC/BAgvx.net
ぞいゆるキャンまぞくは見てない。でも恋アスは見ている
全方向に提供する姿勢は悪くない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:40:31.97 ID:3tCeOhAv.net
15話ってまじかよ。それ食蜂編まで尺足りるのかよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:40:47.11 ID:p+ejTuJK.net
前見たときは玉入れだったが、
今回は二人三脚か

そのくらいの違いしかねぇよな
オマケに、御坂がツンツン頭との仲をからかわれるネタも何十回目なんだよと
ほんとつくってる側が脳死してんじゃねぇかと勘ぐってしまうよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:41:35.38 ID:H4TiTxbP.net
レールガンクソつまらんななんだこれ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:42:18.17 ID:H4TiTxbP.net
レールガン信者ってあんな内容でも面白いとか持ち上げんの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:42:31.70 ID:N+gC+xeA.net
>>766
これの事ね
大覇星祭編が14話までで15話からドリームランカー編且つOPED無しのパターンもゼロではないが
https://toaru-project.com/railgun_t/bd/06.html

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:42:59.03 ID:3tCeOhAv.net
ハムスターが体操着の中冒険してたろうが。満足に決まってんだろ!!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:43:44.45 ID:18jy+Hw4.net
レールガンはやっぱ戦闘回でないとだめ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:43:58.90 ID:Yv8OQXrW.net
それよりも作画死んでたな。
マギレコ、防振りの2話と比べたら雲泥の差。
序盤の掴みが大事なのにグロス回使うとか大丈夫か?
1期、2期より明確に作画劣化してて悲しいぞ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:44:14.77 ID:YjZ+47rj.net
俺はファイトオー!の腋派

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:48:24.03 ID:p9NQaXEy.net
レールガンはもう新鮮さがないからな
キャラクターも見飽きた感じになってるし
中途半端なことやるくらいなら上条と御坂の痴話ごっこばっかやってくれた方が楽しめるわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:48:31.72 ID:3tCeOhAv.net
>>770
さんくす。だいはせいさいのラストが食蜂編だったわ!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:50:45.36 ID:lERXqbf8.net
そろそろ2話か3話だHDDパンクする前に精査していかなきゃならんが
ぶっちゃけどれも見れるっちゃ見れるから辛い作業だぜ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:51:27.31 ID:YjZ+47rj.net
作画のハードル高くね?
レールガン主要キャラは崩れてないし戦闘描写だけ根性入ってれば問題なくね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:52:04.59 ID:LqaazmYx.net
マネージャーが出ないハイキューって
もはやハイキューじゃねえな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:53:07.37 ID:WwnIx4nP.net
あんなもんだと思うけど、2期の出来でハードル上げられてるからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:54:36.31 ID:0tDn5YYE.net
射精終わったで
今回は5点てとこだな

おは評
がっっっっっっっっっつり寝た

【ニート日報-98日目】 1/15(水)
PM  起床   17時30分頃
    ゲーム  プリコネ
    ご飯   おにぎり5個
    ゲーム  荒野行動
    アニメ  ネコぱら、SB69ましゅ
    ネット  スマブラSP5人目
    アニメ  デンドロ
AM  アニメ  デンドロ、宝石商、ソマリ
    ドラマ  実写ゆるキャン
    アニメ  推し武道
    ゲーム  プリコネ
    風呂
    外出   講習
PM  テレビ  ニュース
    ゲーム  プリコネ
    ゲーム  荒野行動
    射精   5点
    就寝   19時30分頃

所感
ダイエットを再開します

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:55:44.81 ID:5PS1M65n.net
過去作品のクオリティーが高いとハードルあがるというか
期待するのはわかるがそれが当たり前ではないのを同時に認識してないとな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:56:30.09 ID:Aft0jSSY.net
極振りは話がどんどん酷くなっていくな
最早メイプル可愛いだけじゃ養護できんレベルのストーリーだ

攻撃力0で防御極振りキャラで、武器も初期装備のショートソードで、まともな攻撃手段がシールドバッシュだけなのに
ソロでは行くなよって言われてるようなダンジョンのボスを「食べる」ことで撃破したり
雑魚モンスターも食べることでお手軽スキル取得でチート性能になっていったり
そもそもモンスターを食べることでスキルが取得できるシステムだとしたら運営が大々的に発表して
他のプレイヤーもモンスター食べてないとおかしい状況なのに、現状主人公だけが知ってる
隠しルールみたいな位置づけになってるのが酷く違和感ある

あと第二話から解禁された広範囲スタンスキルと盾で触れたものを問答無用でKILLするトンデモスキル
運営主体のバトルロイヤル形式のイベントがあるようなゲームでこんなの実装されてたら
バランスブレイカー過ぎて炎上するだろ
流石にバトルロイヤルで低レベル初心者が100人抜きして3位になるとか
あの世界の掲示板でチーターとして晒されるくらいの案件だぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:56:33.56 ID:H0sN5T/w.net
>>773
防振りも二話冒頭でいきなり作画崩壊してたのに何言ってんだ
自虐か?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:58:36.35 ID:Yv8OQXrW.net
>>780
https://dengekionline.com/elem/000/000/650/650560/c20130606_rgs09_06_cs1w1_720x.jpg

7年前の2期はこのクオリティが最後まで維持されてたな。
作画だけは年数マジで関係ねえわ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:59:05.49 ID:3tCeOhAv.net
そこまで真剣に観てなきゃ作画は気にならん
それよりも安っぽい色彩のほうが気になる派

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:00:09.07 ID:H0sN5T/w.net
>>783
水泳がプレイヤースキルとか言ってたからあれもプレイヤースキルなんじゃね?
リアルでも犬とかゴキブリとか食ってる様な奴なんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:00:15.91 ID:bx0SHshU.net
防振りはゲーム設定がゴミすぎて話としてどうなのよ
なろうアニメの中でも屈指のゴミじゃね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:01:26.60 ID:wIvrzhq0.net
ただ女の子がクソゲーやって楽しんでいるだけのアニメだろ
本気で考える要素は何もない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:01:58.20 ID:36XmmAXc.net
盾攻撃は次の話数で1日10回にナーフされるぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:02:55.41 ID:6rEk46X9.net
ケンガンアシュラってダンベルと同じ世界なのかよw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:03:03.41 ID:tNzGFKlI.net
前期のアサシン、トクナナ、ライフルのレベルでさえ作画がーとか言ってるやつほぼ居なかったのに何故今期多いの?
今期言われてもしゃーないのは七つの大罪くらいじゃね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:03:09.30 ID:UGrlGW1i.net
信長、誰も見ていない…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:03:43.99 ID:Yv8OQXrW.net
盾の裏テーマはメイプルvs運営なんだよな。
そこがアニメでどう面白く描かれるかが楽しみではある。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:03:49.08 ID:+VySI4Nl.net
>>793
嫁ソーリー米ソーリー♪

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:04:56.68 ID:lERXqbf8.net
極振りはモンスターデザインかわいいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:06:47 ID:ZIKbO2OO.net
あちゃー

劇場版はいふり、劇場版なのに作画崩壊をやらかしてA1社長が登壇し謝罪 ジャップのモノづくり、アニメも終わっていた
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579280428/

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:06:51 ID:bFwS2qHX.net
ここのスレ久野ファンが多いみたいだから これを

貴重な久野ちゃんのパプリカ熱唱
https://www.youtube.com/watch?v=yO11hngsKcs&t=10s

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:07:11 ID:Aft0jSSY.net
>>793
信長って何かの裏番組になってるよな、録画もできないから完全スルーしてるわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:07:19 ID:H0sN5T/w.net
>>791
あの夜叉先生とか言うのが拳願一族
娘が後々登場してくる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:07:34 ID:3tCeOhAv.net
水泳してるのに水着にならないところに強気な姿勢を感じる
あれだけ泳いでて脱がないんだぜ
SAOや禁書の覇権アニメですらサービスするのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:08:16 ID:xy8sF3j7.net
そういえば今日ライフル最終回あるぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:09:24 ID:Yv8OQXrW.net
超電磁砲の唯一の利点だろうが作画の安定感は。
今回その利点が失われつつあるから気になってるだけ。
作画イマイチな超電磁砲とか虚無だぜ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:10:18 ID:LDydlKG9.net
VRMMOでマジになってるのがレイ
VRMMOでエンジョイしてるのがメイプル

>>790
そりゃそうなるな
あとint上げないと魔法攻撃でダメージ受けるようにしろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:10:30 ID:H0sN5T/w.net
>>792
底辺はインヴェイデッドとpetだろ
作画も話も設定も最低レベル以下の二本柱

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:10:33 ID:3tCeOhAv.net
ハムちゃん良い仕事したろ。俺はね、ハムスターになりたいと思ったよレールガン二話

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:11:19 ID:xy8sF3j7.net
>>804
この2作品、どちらもVRMMOものとして気に入ってるわ
レイの方は人気でなさそうだけどw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:11:44 ID:YjZ+47rj.net
>>785
2期までを観てた人はこれ基準になっちゃってるのかそりゃガッカリするのも仕方ない
SとTのスタッフ見比べたらTに作監表記無いし負い目はあるんだろう
ワンパンといい最近のJCは劣化製造機だな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:11:54 ID:xy8sF3j7.net
今週ハムスターって言ったらホワイトインフェルノだろうが!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:12:38 ID:H0sN5T/w.net
>>797
×劇場
○先行
金払ってないのに文句言うなよ乞食

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:13:07 ID:sJHO855f.net
レールガンは普通の作画なのに信者が作画がいいって言いまくってるから叩かれてる気がする
内容はまぁゴミだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:14:00 ID:RzdKy3oa.net
>>794
プレイヤーvs運営って開発側に勝てるわけないじゃん
何で戦ってんだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:15:35 ID:p+ejTuJK.net
「SAO」と同じ構図か

プレイヤーv運営
「SAO」でもプレイヤーが勝ってたな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:17:42 ID:H0sN5T/w.net
>>812
馬鹿なんだろうな
でも下方メンテばっかりだと飽きられて過疎るから他のプレイヤーに影響の出ない部分だけ選んで修正してるんだろう
課金ゲーだったら確実に過疎ってる流れ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:18:40 ID:U2fT3NG5.net
シナモン信長ちょっとだけ見たが地獄だな
ベテランが全力でふざけたら面白いみたいなところから
企画始まったんだろうか
なんか見てはいけないもの見た感じした

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:18:49 ID:KC/BAgvx.net
>>783
長文書くのはいいが誰も読まねえよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:19:44 ID:5PS1M65n.net
それくらいゆるく見る作品なんだろう
マジレスするような作品じゃなかろうて

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:19:46 ID:Aft0jSSY.net
第二話Bパートの水中戦闘だけはそれなりに動いてたから評価するけど
Aパートのバトルロイヤルはほんと酷すぎる
それにこいつらヘッドギアつけてダイブしてるVRMMOプレイヤーなのに
本人の肉体性能をゲーム内に持ち込んでプレイヤースキルと言い張るとか
意味のわからない論法でシステム超越しててゲームになってない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:23:40.79 ID:H0sN5T/w.net
【悲報】小津敏夫死亡
ボディビル界のカリスマがー!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:23:46.49 ID:wfQ4ybkj.net
レールガンは今期アニメの最新話とはとても思えないけど好きな人には堪らんのだろう
自分もハイキューは観てないがレールガンは一応観てるし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:25:26.50 ID:k5umZDKK.net
>>793
録画見たよ
刀剣とか歴女なら面白いというのかな?
犬の肉球の臭いは気になる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:26:12.09 ID:H0sN5T/w.net
>>818
キリトさんと同じやぞ
心意システム
記憶と経験からゲームシステムすらも上書きするのがVRMMOの常識
いい加減学習しろ(皮肉)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:26:29.55 ID:YjZ+47rj.net
>>819
ダンベル見たあとだと不謹慎ながら笑える

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:26:32.61 ID:w+SA8nVt.net
一話単位で面白い作品がないなあ
決局最後に引っ張っちゃって謎を残しましたーをやってもどうでもよすぎるし
なんにもおもしろい事をしないまま一話終わってそれでいいと思ってるのかね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:27:12.57 ID:H0sN5T/w.net
>>821
面白くないよ
切っていい
ウチタマ以下

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:27:19.74 ID:p+ejTuJK.net
「超電磁砲」3期は過去にやった運動会ネタをもう一度やってるわ、
ギャグのネタも100万回くらい見た同じネタだわで「涼宮ハルヒ」のエンドレスエイトをみてる気分になるわ

もうネタ切れが酷すぎ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:28:19.96 ID:GHzavTqM.net
>>733
各動画サイトでも公式配信はじまったみたいだよ

>>777
平均レベルは相当上がってる気がするなぁ
00年代だったらどれもまぁ最後まで見てるレベル  当時はGyaOとかで見てたな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:28:45.03 ID:H0sN5T/w.net
>>826
お前も同じ論調を100万回ぐらい繰り返してるだろ
一眼で分かるガイジ論調いい加減やめろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:30:25.24 ID:GHzavTqM.net
>>780
2期は時期的にちょうど劇場版禁書のスタッフをそのまま継続して使えたので
たまたまあのぐらいの作画体制でいけたっていう人もいるよ

実際、もともと1期はあそこまでの作画じゃなくて、作画ゆるい回も多い
(クライマックスのバトルとかはすごかったけど)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:32:47.67 ID:6rEk46X9.net
今回のレールガンはものすごくゲームっぽい
メインシナリオを男性主人公でクリアした後に発生する女性ヒロイン視点での追加シナリオな感じがすごい
アステカ関連の女とかたしかインデックスの方での重要人物だったのでは
インデックスではほとんど体育祭の内容はやってなかったのでレールガンは思いっきり体育祭だけやるんだろうw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:36:56.99 ID:hL6wxmYx.net
レールガン2期の作画凄かったよな
アイテム戦や一方通行戦なんか劇場版レベルだった
演出も神だったし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:45:49.15 ID:ZIKbO2OO.net
>>810
金払って見る最速上映がもう始まって終わったけど先行ガーとか何言ってんの??

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:47:09.67 ID:QpnMSeky.net
今期は豊作だよねぇ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:50:35.39 ID:GHzavTqM.net
>>830
いや

禁書では体育祭1日目に学園都市最大の危機 → バトルになってたけど、

超電磁砲では2日目にまたまったく別の事件で
まったく違う学園都市最大の危機 → バトルになる  安心すれw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:51:49.43 ID:NFITZptz.net
ダーウィンズゲームは作者自ら積極的に関わってアニメ用に構成よく考えてるから飽きずに見れるな
作者が変えてるの知らないで序盤もっとじっくり〜とか言ってたアホの言うとおりやってたらだらだらつまんねえアニメになってたわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:53:48.43 ID:w+SA8nVt.net
なるほど原作者がアニメに口出しして良いことなんてなにもないのを体現してるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:54:33.90 ID:aKg6qXxO.net
そうそう電磁砲一期はそんなでもない
二期は良かったけどね内容以外は

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:55:31.27 ID:+TvXO3YD.net
1クールしかないのにあれもこれもと望む原作信者が騒ぐのはいつものことだろ
まさか原作者が構成にかかわってると知らず赤っ恥は笑ったが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:57:10.84 ID:A+mdLYEN.net
ニコ動でゆるキャン見てきた
まいんちゃんくぁwせdrftgyふじこ頑張ってたけどやっぱり声優すげーってなったわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:57:52.47 ID:KC/BAgvx.net
はいふりかあ、好きな奴は好きなんだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:58:04.18 ID:GHzavTqM.net
え、ダーウィンズ・ゲームって1クールなのか  なんか相当原作は長い(長期連載)みたいだけど

実況だとまだシートン学園とタイトル混同してる人がいたから、
1クールだと混同されたまま終わりそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:58:24.50 ID:JYyKE6GA.net
ダーゲーのレインちゃんかわいいね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:00:57 ID:KC/BAgvx.net
>>841
混同するって高校生かよw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:02:35 ID:JYyKE6GA.net
ダーゲーとシートンが何故混同するのかさっぱり分からないw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:03:11 ID:yuWYMybb.net
令和2年は良い滑り出しだな
令和元年はヤバかったからなー
このままアニメ界が終わっていく雰囲気だった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:04:44 ID:p9NQaXEy.net
今期は円盤確実に売れてくれる作品ないよな
前期はグラブルとかあったけど
最低更新しそうだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:06:07 ID:JlCkJi2W.net
いや、今の感じでもなんかアニメ終わりそうだが
数だけで実際続けて見れるものが少なすぎる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:06:19 ID:7Nan/p4K.net
ファーブルとハドスンも参戦しろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:06:44 ID:5nLK5aJb.net
今期の出オチは 痛いのは嫌なので防御力に〜だわ
これ2話からはまったく面白くなかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:07:46 ID:LqaazmYx.net
ランウェイ面白かったわ
超絶だせえ服で話が進んでいくからギャグかシリアスかよくわからなかったけど
シリアスよりなのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:08:40 ID:baxemGec.net
ランウェイ最高だわ
今期こういう王道少ない
最初猫botの声なんかこれじゃない気がしてたかが合ってるわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:08:58 ID:0tDn5YYE.net
お腹ぽんぽんやで
ノーマルメシな

おにぎり5個
弁当1つ
納豆2個
サラダ1つ
豚汁1つ

起きてからハラがめっちゃ減ってたわ
そりゃそうだよ31時間なんも喰らってねーんだもんな
今は落ち着きました

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:11:40 ID:hL6wxmYx.net
今年は映画の年だぞ
Fateエヴァ鬼滅

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:12:51 ID:wIvrzhq0.net
ランウェイは○○警察が暴れそうな無茶苦茶な話だけど結構面白いな
少年誌らしいおっぱいサービスもよろしい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:13:56 ID:1paNWinK.net
ランウェイ続きが気になる(´・ω・`)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:16:25 ID:p9NQaXEy.net
ランウェイってちはやふるとか好きそうなやつにヒットしてる作品だろ
ああいうの好まないやつには全く刺さらないし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:16:37 ID:KC/BAgvx.net
○○警察がーを意識してるようじゃ楽しめてないだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:16:48 ID:Aft0jSSY.net
>>853
メイドインアビスも今やってるんじゃないの?
CM流れまくってるけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:19:40 ID:Nisq4HVI.net
今何とか警察はオリラジ中田相手で忙しいだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:20:03 ID:vbqZGe65.net
>>754
勝手に切ってろ死ねガイジw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:20:38 ID:v1n8DStd.net
ダーウィンズゲーム 3話 A

主役声優が上手い
リゼロと同じ声で文句なし
最後に出てきた花屋の声がシャアと同じ声でガンダムファンにはたまらない
毎回戦闘があるのがいい
ガンダムも毎回戦闘があるのが良かった
シリーズ構成がアニメ向きになっていて良い
原作者がシリーズ構成をやってて構成がいい
防振3話の戦闘シーンが作画だけで何のひねりもなく退屈だったのとは対照的に
ダーウィンズゲーム3話は植物もないのに追跡できることから花屋がビルの監視室にいることを突き止める
頭脳ゲームを面白く見せるのはジョジョのようだ
ストーリーが最高に良い
ダークホースだったが1話から3話までどれも面白かったことで今期暫定1位はダーウィンズゲームに決定

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:23:12 ID:YjZ+47rj.net
>>853
去年もプロメアエヴァガこのすばハロワ天気と映画の年だったが越えられるかな?

863 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/01/18(土) 03:25:18 ID:3SLgxRp1.net
なろう系は異世界が舞台なので、よく現実厨の格好の餌食になる。

「なろう信者は現実に目を向けない!惨めな生活を送っている負け組だから、なろう小説を読んで現実逃避するしかない」といった残酷なバッシングをよく見かける。

僕はなろうアンチではあるが、こういう形のなろう系叩きは許容できない。
批判の仕方を間違えている。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:25:36 ID:p9NQaXEy.net
ちはやふるとか半端もんなんだよな
コメディとリアル路線の中間みたいなポジションで
NANAのようにキャラが高二病で入り込んだ世界なら見てる側も感情移入しやすいけど
でもNANAくらいキャラの演技がさまになってるとキャラもイカしてみえるわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:26:41 ID:KC/BAgvx.net
ランウェイ前回1%の可能性をみたという判定だったけど
ふと1%って、ないところから無理矢理探し出してきたみたいな数字だよなあと思った

866 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/01/18(土) 03:28:21 ID:3SLgxRp1.net
そもそも、全てのアニメや漫画は現実逃避のために存在するものだ。別になろう系だけに限ったことではない。
現実世界は、常に残酷で退屈で憂鬱なところだ。奴隷を閉じ込める檻のようなものだ。
そこから逃げ出したいと思うのは人間として当然のことだ。

867 :0721:2020/01/18(土) 03:28:54 ID:Nisq4HVI.net
ソシャゲのピックアップは1%ないじゃん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:29:19 ID:5DmpXO5K.net
確かに信長は
なぜ信長でなぜ犬なのか分からんな
深く考えることじゃないんだろうが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:29:22 ID:GHzavTqM.net
「逮捕しちゃうぞ」のディテールに突っ込んだら、「警察警察」になれるんだろうか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:30:12 ID:p9NQaXEy.net
日本の作品はもうちょっとナルシストになってもいいと思うぞ
ナルシズムが弱い
みんな格好つけた演技してクールに見せるって作品がほとんどない
すぐ態度を軟化させてだらけたり甘えたがりのようなコメディにしたりな
そういうのばかりだから飽きられてしまったんじゃねえかな

871 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/01/18(土) 03:31:16 ID:3SLgxRp1.net
なろう系が嫌いな作者はどんな小説を書くべきなのだろうか?
「社会の現実」を読者に見せつけるリアル志向の作品?

違う。その逆だ。

ハイファンタジーやSFやスチームパンクなどの「虚構世界」を徹底的に丁寧に描き、「なろう系よりもっと現実逃避ができる小説」を書くべきなのだ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:31:42 ID:vsh+i2/T.net
>>861
花屋の声優はシャアじゃないだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:31:58 ID:zNMjlyO2.net
はい最新ランキング
https://pbs.twimg.com/media/EOgJn22X0AMjNIz.jpg

874 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/01/18(土) 03:34:21 ID:3SLgxRp1.net
「なろう系作者」と「なろう系アンチ」は、「どちらの作品がより現実逃避に向いているか」という、現実逃避競争をすべきなのだ。
なろう系こそ実は現実逃避に向いていない、世界観の作り込みが浅すぎて雑すぎるからだ、そういう批判の仕方こそが「本物のなろう叩き」だ
「なろう系は現実逃避のためのジャンル」という批判はとんだ的外れだ、そういう批判は現実逃避の何たるかを理解しない愚か者がすることだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:35:31 ID:FkAOge53.net
他が徐々に沈んでいくから最終的にダーウィンが相対的1位になると言うとるやん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:36:13 ID:KC/BAgvx.net
>>873
増加分なんかどうでもいいわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:40:16 ID:kp9UMPUi.net
>>873
腐が上位のランキングってほんと信憑性ねえな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:44:04 ID:mvCNBvFm.net
花子くん草
二話でもうきつくて切ったわ
うちタマはわりと面白いから見るけどな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:47:00 ID:FkAOge53.net
髪型も時代によって流行があるように
ランウェイはどうみてもダサい衣装をパリコレという単語の力を借りてどれだけオシャレな衣装なんだと思わせられるように出来るか
という意欲的な作品なのかも

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:49:57 ID:WQC9117b.net
ランウェイ作者って男性なのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:50:13 ID:YD2AE3xJ.net
しかしレールガンは酷いな
安易に引きの糞作画を混ぜる事で印象を悪くする事に成功しているw
演出としてそんなに引きの絵を他用する事そのものがダメなんだが更に手抜き作画ではお話になりませんな
ストーリー的な引きも無いし今期ではワースト争いクラス
まあはてなが有るから最下位にはならんがw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:51:37 ID:E6zsH/J4.net
釣り針でかすぎですよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:52:58 ID:WQC9117b.net
ランウェイ2話のブラックなパワハラ上司に生理的な拒絶反応を示した奴が結構いるはず

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:57:02 ID:sJHO855f.net
今期やべえ不作すぎだわ
前期豊作だったから尚更な

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:57:35 ID:KC/BAgvx.net
あらすじ見ちゃったしパワハラというかそういうのは知ってた
んで、1話切りしてるんだよなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:58:59 ID:yCNxnG/T.net
諏訪部デザイナーのことならむしろ同情した

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:04:50 ID:18jy+Hw4.net
地上波つまらないしメイアビの映画でも見てくるか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:06:35 ID:piVljmrU.net
異世界かるてっと、やっぱラフタリアは可愛いな
ウザいだけの他の勇者も出てこなさそうだし楽しめそうだわ

889 :0721:2020/01/18(土) 04:09:50 ID:Nisq4HVI.net
ランウェイは困難が沢山ないと
タイトル負けするからね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:12:41 ID:6rTcIWE5.net
いせかる二期は作品追加する必要無かったな
糞駄作の糞キャラ追加されても面白さが増す訳では無い
そういう意味では実験成功かw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:15:44 ID:KC/BAgvx.net
メイドインアビスはわざわざ何の特典もなく行く気にはならんな
脱力して帰ってくるなんて嫌だし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:20:00 ID:bx0SHshU.net
いせかるは盾チーム良かったよ
逆にオバロ勢がゴミなんでいい加減外せよと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:29:45.71 ID:FkAOge53.net
>>861
シャアじゃねーじゃねーか!
花屋は赤じゃなくて白い彗星の方や

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:31:50.87 ID:ER5EmGcR.net
>>888
いや出るんじゃないか
各作品のライバルキャラが集まってるクラスが隣にあるから

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:33:21.55 ID:KC/BAgvx.net
リゼロのロズワールじゃねえのかよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:34:03.35 ID:FkAOge53.net
あぁ、ガンダムの別の仮面と勘違いしたのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:35:38.84 ID:KC/BAgvx.net
白い流星とか白い悪魔くらいしか出てこないぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:35:39.70 ID:Ppwdos4R.net
ヘヤキャン作画崩壊してるね
五分アニメだからと適当につくような会社はアンチになるしかないね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:38:13.90 ID:FkAOge53.net
涼介みたいな喋りで安心した
ボーボボやシャーマンキングの医者あたりからまともな役見てなかったからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:43:37.18 ID:6+kr5d30.net
そういえば今期のノイタミナ枠ってどうなったんだ?
ひょっとしてフジテレビ全体が廃局寸前の大赤字らしいからとうとうアニメ制作に碌な予算も出せなくなって
アニメ業界のほうから断られたんかな?w
まあ今まで散々寡占状態で映像制作会社に奴隷労働やらかしてきたツケがとうとう回ってきたってことだなw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:44:06.53 ID:6+kr5d30.net
建ててくるか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:45:13 ID:GNBuLMkj.net
ランウェイは今後も2話みたいな展開ならワンルームおじさんには耐えられないだろうなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:46:51 ID:6+kr5d30.net
建ててきたっちゃも!!(`・ω・´)

今期アニメ総合スレ 2238
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1579290375/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:47:05 ID:KBr8wIeo.net
ダーウィン解析屋思ったよりかわいくないな
何が悪いんだろ
声か

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:49:34 ID:wfQ4ybkj.net
>>903
素早く立てたからシナモンをモフモフする権利をあげよう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:49:39 ID:KC/BAgvx.net
情報料をとる解析屋がかわいいわけないじゃん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 04:52:56 ID:bYEwPZFl.net
シナモンは光秀ヤンホモ説押しなんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 05:04:42 ID:KC/BAgvx.net
そういや今日、ジーストアで慎重勇者展だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 05:04:47 ID:Zkt9On3h.net
>>895
そういえば本人も昔はロズワールみたいな化粧して歌ってたな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 05:07:01.85 ID:MA1R0UGm.net
>>900
うちタマとかいうのやってる
腐れ枠だろうから見てないが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 05:15:28 ID:MouuGP5A.net
>>903乙
お前が!ガンダムだっ!!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 05:19:58 ID:AgYD1TGa.net
「織田シナモン信長」実は応援しとる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 05:31:19 ID:42zxBK/d.net
>>814
標榜はコンマイ遊戯王でええんや

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 05:50:20 ID:q/0hyeSa.net
【やばい】俺氏、ものべののすみに桃色の片思い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 06:08:01 ID:RC0CrL+B.net
>>903 乙、撃発ボーイ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 06:41:55.63 ID:5DmpXO5K.net
>>903
乙でーす

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 06:42:01.30 ID:MuymoFnx.net
>>293
コイツはゴミだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 06:48:56.15 ID:5DmpXO5K.net
2話目のアシュラのオウマくん
初戦勝利(おめでとう)でたくさんお金を貰ったけど
なんかあんま使い途が無さそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 06:55:15.13 ID:pKhxE1Wz.net
今のことろ一番楽しいのは異世界レビュアーズだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:07:46 ID:KC/BAgvx.net
レビュアーズはあくまでもサブ
メインにはならない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:07:51 ID:FNY+gH1U.net
異種族レビュアーズは俺にはきつい
パンチラ→キャッ(*・ω・) くらいが俺にはちょうどいいや

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:08:52 ID:5/SdXK8G.net
>>919
天原だろ
あの人世の中を斜めにみてかくのは好きだけど
芸風ワンパターンやからなぁ
その物珍しさでどこまでやれるのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:10:55 ID:YD2AE3xJ.net
ランウェイ2話 死ぬほど面白い
おかっぱの勝負服が死ぬほどダサいかったのを忘れるほど面白いなw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:12:35 ID:5DmpXO5K.net
でもアシュラは大金絡む試合なんだから
もう少しきれいな場所でやらせてあげればいいのに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:13:28 ID:FNY+gH1U.net
天原がどうの、とよく見かけるのでwiki見たらやたら記事が書かれていた
ネットの一部の有名人だったんだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:18:06 ID:ubx6+Cy1.net
シナモン面白いやがな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:22:52 ID:5/SdXK8G.net
>>925
漫画歴は長いなぁアグリアスとかリースとか書いてた
女の子は男が思うほど心は弱くないしエッチが嫌いでもないっていう人間くささを書くんだが
人間的な魅力に乏しく
正論だが機械のような冷たさを感じる作風でいまいち大御所にはなれない人

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:23:15 ID:N/s8n+Dp.net
シナモンはなぜこんなことを作者はしてしまったのだろうかと考察を深めてしまう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:23:17 ID:OJAKT6HU.net
ランウェイはハイハイご都合展開とかリアル云々とかおかっぱナヨナヨ赤面キモいとかは脇に放るとして
危なっかしくもとりあえず体当たりしとけな若いわんこ二匹がまぶしいというかW主人公いいわ
ネコぱら並みに箱に詰めてスケベ抜きのイチャコラを観察したい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:25:55 ID:KC/BAgvx.net
ダーウィンズゲーム、アニメでは上手くまとめているんだな
構成能力高いな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:31:35 ID:N/s8n+Dp.net
ダーウィンは原作者が構成、脚本やってるから原作漫画の後でああすれば良かったと思ったことをぶつけてるんだろう
2話の運び方はかなり上手かったと思う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:32:06 ID:S6FwGIwE.net
>>924
裏社会が舞台だから無理

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:32:11 ID:5/SdXK8G.net
入間君は今日最初の山場がくるけど
このスタッフ間延びするからどこまで楽しませられるか不安

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:39:13 ID:lPD7q3FC.net
天原はマニア向けってことなんだろね
うまいがどうしてもひねっちゃうタイプ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:41:25 ID:wo/mLcE6.net
>>852
2000kcal近くいってんじゃねーか どこがノーマルだよ
成人男性の1日分の摂取カロリーに近い量を1食で取るとか

お前ほんと豚になる才能が天才級だわ 個性だよ個性
ヒロアカ風にヒーローネーム付けてやりたいわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:44:30 ID:wo/mLcE6.net
>>874
お前って現実世界で周りからハブられたりイジメられてたりするの?

普通は現実世界も楽しいはずだが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:44:52 ID:pKhxE1Wz.net
2000kcalってカップ焼きそば2つ分なんだよなぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:47:02 ID:bx0SHshU.net
防振りは今のところありふれより大幅につまらない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:47:34 ID:5/SdXK8G.net
>>938
棒降りはもう見せ場終わったらしいけどな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:47:55 ID:iErRayOx.net
>>933
スタッフっていうか筆安でしょ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:49:56 ID:Z1A59Xwu.net
>>853
来月白箱があるな

ダーウィンズゲーム普通におもしろいなこれ。
思ったよりいいわ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:50:15 ID:bx0SHshU.net
>>939
それマジなの…?
いくらなんでもそれは…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:51:08 ID:iErRayOx.net
今期は防振りとDゲームの2強だわ個人的には

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:54:11 ID:R4nyMMv0.net
>>910
うちタマは擬人化しないで犬猫のまま作ってたら今季No1の癒しアニメになったのに残念です

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:54:15 ID:H0sN5T/w.net
今期はリケコイとバンドリの二強
まだ見てない奴が居るとか笑うわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:56:36 ID:MouuGP5A.net
ナンバー24のホモ逹度が急上昇中!注意されたし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:57:28 ID:pKhxE1Wz.net
昨日たまたま妖怪学園Yっての見たけど序盤笑ったわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:57:59 ID:YgKgBpzO.net
棒振の失速感がどうなるかが楽しみや
失速しなかったら神アニメ会社認定したるわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:59:42 ID:N/s8n+Dp.net
ライフル最終回忘れるとこだった
やっと終わるのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:01:20 ID:WVIE72Wr.net
バンドリはどうせ2期みたいなただのMVでアニメの体をなしてないやつだろうって予測が付いてるのがなんとも

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:05:30.75 ID:H0sN5T/w.net
>>950
見てから言えよ
ろっかクビになったぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:05:49.07 ID:N/s8n+Dp.net
バンドリはいよいよロックがRASに引っ張られる展開じゃろ
そこら辺は期待してるわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:12:14.57 ID:x2L3glSa.net
バンドリは曲がつまらないから見てて苦痛だな1期みたいなキチガイ要素が強めならまだ見られるが
裸のラリーズや村八分やローザルクセンブルクの直系ですみたいな音出してるようなのがいたら面白いんだけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:14:28.84 ID:LDydlKG9.net
下心丸出しだとファッションデザイナー務まりそうにねぇな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:16:01.81 ID:H0sN5T/w.net
>>953
そう言うのはガルパピコでやり切っちゃってるんで
そう言えばサークルって倒壊しなかったっけ?
なんで営業してんの?
スペースのBBAも「やり切ったかい?」とか言ってイベントバッティングさせて「やり切ってねえwww」って思ったわ
スケジュールぐらい調べとけよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:17:21 ID:N/s8n+Dp.net
はいふり行こうと思ったけど天気悪いな
アビスは期待通りだったけどはいふりはスケジュール推して試写会ヤバかったらしい
一報見てから出かけるか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:19:27 ID:0tDn5YYE.net
空挺ドラゴンズ 2 D
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:28:32 ID:+5FmI/pC.net
>>659
河合荘の原作は、おばさん達の帰省だの見合だの話が邪魔すぎる
作者は世代的にあっちをやりたいのかもだが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:29:35 ID:J4A7U37P.net
アビス今週はだめだな
前列以外埋まってる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:33:48 ID:5DmpXO5K.net
アシュラは山下さんの内心のツッコミが面白い
やっぱチョーさんはこれのための起用なのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:37:01 ID:Q5tdZtvJ.net
ナナチはかわいいですね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:37:03 ID:pzU2Iqpc.net
ヒロ
? @hiro_wing_x

たまに妹が私の部屋入ってくるんですが、ほぼ毎回言われるんです
それでは聴いてください
「お兄ちゃんの部屋、人がいっぱいいるからなんか怖い」

https://pbs.twimg.com/media/EOeh9OlUYAEzs6v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOeh92PUUAIaFoa.jpg
https://twitter.com/hiro_wing_x/status/1218120319036116992
(deleted an unsolicited ad)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:37:32 ID:AL97516E.net
>>632
樫、栗、枇杷も硬いらしい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:40:02 ID:MouuGP5A.net
ママゾンで盾と片手券売っているので買おうかと思た

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:41:23 ID:YjZ+47rj.net
アシュラのキャラが濃いおかげか配役かなり良い
名有りキャラ30以上は出てくるだろうけど違和感ゼロだった
1人ベタすぎで笑ったけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:47:48 ID:0tDn5YYE.net
はてな 2 F
作画がイカレンポンチってて嗤った
内容もクソっってるしどうすんだこれ(笑)
これ喰らわないとダメぇ?
切断したいんだけどさ
つーかもういっそメドヘンとかいもいもみたいにゲンカイまで作画クラッシュさせて盛り上げてくれよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:48:04 ID:lPD7q3FC.net
>>962
確かに怖い
てか、1キャラでこんなにたくさんグッズがあるのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:55:34 ID:GTL4aX7E.net
アビスとハイフリ今日みてくるが、アビスは上映館少ないから客が集中してるな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 08:59:50 ID:N/s8n+Dp.net
つーても都心から1時間も離れればガラガラやん
混んでると落ち着かない人は田舎に向かえ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:01:57 ID:MouuGP5A.net
良く都内で品不足とか言っているニュースが流れるが田舎にいくとそんなことはない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:03:07 ID:lPD7q3FC.net
アビス前後編で総集編なのか
近所でやってるが前編見損ねちゃったよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:04:56 ID:J4A7U37P.net
今日は別の映画見たほうがいいな
最速で深夜アニメの劇場版行く人達多いけど初週過ぎると一気に人減るからな
んで割と早く公開終了しちゃうんだよね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:05:06 ID:U43NbdzQ.net
はいふりの映画、作画崩壊してるらしくてツイで炎上してるなw
公開初日から見に行く熱心な信者にすら叩かれるって相当だな
明日からはボロカスに言われそう
どこが作ってんだこれ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:06:31 ID:1pC69Ph7.net
>>976
いや新作エピソードだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:06:59 ID:J4A7U37P.net
>>973
あら
テレビアニメ版の制作確か潰れてたような…
そのゴタゴタで上手くいかなかったのかもね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:07:05 ID:MouuGP5A.net
作画崩壊と言えばはてな酷かったなー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:07:26 ID:wo/mLcE6.net
>>969
嘘つき
千葉 埼玉 横浜 栃木 群馬まで埋まってんじゃねーか
どこが1時間離れればだよ

新幹線使って地方まで行けってか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:09:41 ID:Q5tdZtvJ.net
アビスは15禁なんだが…
結構イケるな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:10:00 ID:lPD7q3FC.net
総集編は去年なのか、違うページ開いてたわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:15:05 ID:N/s8n+Dp.net
>>977
そうたけど?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:20:25 ID:0tDn5YYE.net
無限の住人 15 B
狂気が溢れてて嗤った
SEKIROの元ネタかこれが
まあこの作者はこういうのが好きらしいしな
安定して愉しめたわ
1時間くらいまとめて視聴したい気分だな
つーかやっっぱ30分で区切り区切りだと我慢できねーわこういう続きが気になる作品は

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:25:10 ID:5DmpXO5K.net
原作のオウマくんの顔はもっと泥臭い感じだな
アニメは作画の関係なのか印象が違ってしまってる
狙ったのかも知らんけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:27:51 ID:MouuGP5A.net
前後編のアビスパなら年末BSでやっていたがただの総集編だよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:28:48 ID:YL+mYvfH.net
東京寄りの千葉県だけど、映画館ガラガラよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:32:46 ID:r/wmweBi.net
東上線なんでUCわかば見てみたがまだセンター席がちらほら空いてる
田舎の映画館なんてこんなもんw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:36:02 ID:UiBUUYda.net
ダーウィンビル一棟封鎖とか規模がでかすぎる
レインちゃんちょうど良さそうな子だしラッキースケベとかないの
吊り橋効果っていうかさーなんかあるでしょ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:39:41 ID:N/s8n+Dp.net
ダーウィンの人型のボコボコ不気味迷惑すぎるw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:42:08 ID:MouuGP5A.net
あれきっとマインクラフトにされたんだぜ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:44:40 ID:mbglgf/C.net
>>986
仲間にはなるけど主人公とは何もない
敵に色々されるのはある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:45:44 ID:wo/mLcE6.net
ランウェイおもしれーな

ギリギリの状況を作る流れもうまい
当然来週奇跡が起きるんだろうけど、それにしても千雪図々しいな、あのくらい図太く行かなきゃチャンスは掴めないってことなんだろう
あの状況でドチビモデル来たら俺もブチ切れると思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:48:41 ID:sOutfYBU.net
デンドロの武器なんかかわいい。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 10:01:05 ID:5DmpXO5K.net
ケンガン試合って
素手ゴロって言ってたような
武器禁止だろ?
あんなガラスとか散乱してる所じゃ
使ったら速攻反則負けかなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 10:03:43 ID:u+tKkjdZ.net
デンドロ結構楽しめてるんだけどクソゲーすぎて辛ぇわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 10:06:14 ID:VbeY6Z6C.net
小惑星は結局こじんまりしたきららになりそうだな
動画工房のわりに作画もいまいちだし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 10:09:56 ID:UiBUUYda.net
理系の乳繰り合い腹たつわ
しれっと大学の説明してるけどこれ埼玉大のことか
慣れれば意外と楽しめそうなんだけどなー

>>989
これだからクソ同人作家は…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 10:11:42 ID:kp9UMPUi.net
>>992
ガラスを使うなんてセコい事しなくても指で同じことできるしなぁ
あと身体に内蔵されてる武器ならセフセフ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 10:14:56 ID:/7ssXpCo.net
>>993
この先も主人公補正の豪運とご都合でなかなかきついぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 10:15:00 ID:F6qjlIWN.net
小惑星も今回の見所はまちカドの作者のエンドカードくらいしかないな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 10:24:45 ID:5DmpXO5K.net
つつがなく新しいスレ立ててもらったし
移動しましょうか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 10:24:54 ID:bJzRbCNm.net
今期覇権ヒロインはシュカと琴子のツートップ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200