2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2234

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 22:24:59 ID:cYFat90c.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2233
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578962902/

おいこら

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:02:31 ID:T2ATqPkV.net
>>110
センスねえっていうか
一般目線とズレてる奴の総評ってあんま価値ねーんだよな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:03:12.94 ID:j2hJrZyP.net
オーフェンから漂うこの昔のアニメ感。ダイの大冒険もこんな感じにリメイクされちゃったりして

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:04:27.06 ID:WvydcNyK.net
オーフェンの声がなんかなあとは思うな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:05:29.21 ID:gpR+2kCK.net
本物のヒロイン力に必要な設定は病みと影
男性ホルモンを刺激するヒロインの魅力を最大限まで引き出す設定が必要

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:05:29.26 ID:Uo4g3L42.net
たぶん2話とかでやると思うけど、「虚構推理」のヒロインはふつうに不安定な場所でも走ってバトルまでするからな

もはや義足とはなんだったのかというキャラ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:05:46.98 ID:mrANHwNI.net
個人の評価は自由にすればいいよ
何かを不当に貶めたり差別しないのなら

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:06:10.93 ID:JyAUkfl4.net
>>110
レビュがAで、普通のややエロ枠のプランダラ、リケ恋、シートン、おばふろが評価低いとか変態さんだな
見せるもん見せなきゃ評価しないって言う鉄の意思が見え隠れする
なかなかに興味深いランク付だ、な!

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:06:36.81 ID:CaK0DCms.net
オーフェンはシナリオの古臭さはいじりようがないんだからせめてビジュアルもう少し今風にできなかったのかね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:08:40.54 ID:WMPqBYWb.net
虚構推理面白かったけど結局ヤレヤレ系主人公の俺TUEEEEなのかね
そうでないことを祈りたい

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:09:07.16 ID:T2ATqPkV.net
ヒロアカのロリバックパックよろしく
戦闘は義足捨てて常時お姫様抱っこで戦うとか
そういうギミックがあっても良かったのに

どこかから叩かれそうだが

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:09:09.83 ID:gpR+2kCK.net
トラブルダークネスとかも闇やメアが病みと影を持っていることで魅力が引き出されていた
ヒロインのスペックを引き上げるのに一番必要な設定
これが入ってるか入ってないかで別物になる

最近のアニメのヒロイン力が低いのは病みと影がないから

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:09:59.14 ID:WvydcNyK.net
オーフェンはでもあの二人組要素を抑えめ、クリオーも抑えてきそうで視聴し安そうには感じたわ
あくまで予想よりだけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:10:11.37 ID:OlNdjHHG.net
それは違うな
パンツを見せてくれたら好きになっちゃう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:10:30.11 ID:xntClF14.net
>>123
エロは良かったけど
あんま我様はエロ重視してねーんだよ
つーか我様が好きなエロはパンチラとか服の皺とかさ
そういうジャリが興奮するようなエロが好きなんだよ
金子ひらくがよくやる肉肉しいエロとか下品なのは嫌いなんだよな
そういう意味では異種族レビュアーズのエロはあんまなんか微妙だったわ
ただ天使ちゃんのデフォルメ絵みたいなのはかわいかったな
画面いっぱいに顔の上部分が映るカット
3,4回あったけどさアレ
つーこっで異種族レビュアーズはエロっつーよりも驚いて嗤ったのがでけーわ
ついついAつけちゃったけど2話以降はBになるかもな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:10:38.41 ID:v0wn0UAA.net
>>106
一話見てから言え

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:10:41.80 ID:JyAUkfl4.net
そもそも義眼設定に無理があるんだよな
瞳の大きさ片方だけ変わらなかったら絵面的に不自然だし、これはアニメの摩訶不思議として忘れるしかないか。
それか、意思に反応する高性能な義眼ってことにするとか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:11:15.64 ID:kxq9W4st.net
クソでしかない評価だとしても世の中にはスカトロ趣味の人もいるんだよ
男には自分の世界がある例えるなら空を駆ける一筋の流れ星
マギレコ(笑)いせかる(草)ダーウィン(爆)と思ってもスカトロ大好き信者にとっては良作なんだよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:11:59.29 ID:gpR+2kCK.net
>>129
そういうのはすぐ飽きる
病みと影属性を持ってるヒロインは強すぎる
男性ホルモンを刺激してなんとかしてやりたいという気持ちにさせるヒロインが一番強い

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:14:20.77 ID:CbZ8yLtO.net
虚構推理の義眼と片足設定に粘着してるアンチあちこちに出没してるけど
欠損者を神に見立てるのは民俗学の基本

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:14:39.90 ID:koJsJiyC.net
プランダラ、2クールなのか、やったぜ!!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:16:35 ID:v0wn0UAA.net
>>129
パンツ見て好きになって指輪渡してフラれて、半裸見て好きになって一緒に駆け落ちして軍を裏切ったガンダムSEEDdestinyってアニメがあったな
アヅランアホやろ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:17:52 ID:gpR+2kCK.net
最近のヒロインは誰の頼りもいらないくらい強すぎて駄目なんだよなあ
これじゃ男性ホルモンは一切刺激されない
別にお前一人で何でもできるじゃんって感じになるとヒロインとして存在してないモブレベルになるよなあ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:19:25 ID:koJsJiyC.net
>>138
陽菜(ひな)ちゃんがいるじゃないか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:20:21 ID:4l/VibR7.net
A3!とかいう女性向け人気ソシャゲが原作のアニメ
スタジオ3HzとPAワークスの共同制作だからとりあえず作画が気になって見てみたけど特に綺麗でもなく1話から崩れてる部分もあって拍子抜けした
分割2クールなのに大丈夫か

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:20:38 ID:n4C304gd.net
なんだかんだキモがられない範囲で人に薦められるのは
虚構推理、映像研、イド、ノーマルなスポーツモノ
このくらいやろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:21:01 ID:nHKKVCml.net
>>4
>>29
今期アニメ総合スレに毎回捏造データを貼った上に、常時IDコロコロして暴れるたつきアンチ過激派ドコグロ

アニメ2板のけもフレやケムリクサのスレでひたすらたつき叩き
しかも「へんたつ」スレでも大暴れ中

IPとIDがほぼ毎回変わるところに注目!
ワッチョイはほとんど変わらないのでバレバレ!
これが常時IDコロコロの正体だ

https://i.imgur.com/3lnq8hN.jpg

へんたつ 2杯目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578349921/

すさまじいな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:21:43 ID:wm/vdCIh.net
走り幅跳びはパラが健常者の記録破ろうとしてるんだろ
反発力のある義足使ってるとはいえ凄いもんだよな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:21:58 ID:Uo4g3L42.net
アマプラ見放題で黒澤明の映画「羅生門」あるんだな

これ、そこじょそこらのアニメよりもおもしれぇよな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:22:07 ID:OlNdjHHG.net
>>135
現実とアニメの区別が付かなくなっている
が故に現実と比較して否定すること自体にズレを感じなくなってしまっているんだろうな
と思いながらいつも眺めてる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:22:50 ID:koJsJiyC.net
>>144
そうかな?アニメのほうがおもしろいけど。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:23:54 ID:UVwmEHF5.net
んー義眼と片足設定は二次元だからOKということもなく普通にちょっと嫌だな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:24:45 ID:Uo4g3L42.net
黒澤明の作品はほとんどがつまらねぇクソだけど、「七人の侍」と「生きる」と「羅生門」だけはおもしれぇんだよな

見てないやつは見た方がええわな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:24:47 ID:koJsJiyC.net
虚構はヒロインがあんまり可愛くない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:25:49 ID:koJsJiyC.net
>>148
俺のおすすめ映画は
トップガン、アンタッチャブル、グラディエーター
見てないなら見たほうがええよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:27:09 ID:gpR+2kCK.net
スクイズのコトノハが裏切られたの知ってぶっ壊れて公園のブランコ乗ってるシーンとか最高にそそる描写だった
ああ可哀相に
慰めてやりたい
男性ホルモン的にいえばそういう気分にさせるものだよな

今時のアニメのヒロインに足りないのはこれなんだよこれ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:28:33 ID:0udbuy03.net
>>142
ドコグロは全部のスレ荒らしてるからな
流石にバレる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:28:39 ID:koJsJiyC.net
なんだ、理系恋は、みんな奏ちゃんのほうが好きなのか、、
俺は断然、氷室のほうが好きなんだけど。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:29:14 ID:EwRf70Pw.net
黒澤なら椿三十郎が面白いよ
主人公オレツエー系で話もわかりやすい

すげえかっこいい殺陣あんだよなぁ、何とは言わないがそこだけ見れたりする

ていうか「」てアレな人だっけ?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:29:40 ID:Uo4g3L42.net
そんなの見るくらいなら映画「ゴッドファーザー」のがええやろ

馬のシーンの凄まじさな
あれはいまじゃ撮影できないだろう名シーンだよな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:31:35 ID:olziFL2C.net
カルテットの元メンバーはいい感じ
転校生はうーん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:32:03 ID:koJsJiyC.net
>>151
もこっちが、ゆうちゃんに裏切られたのを知ってぶっ壊れて
部屋で電マしながら眠っちまってお父さんにスイッチ切ってもらったシーンのほうが
そそるだろ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:32:14 ID:gpR+2kCK.net
ヒロインの精神崩壊が弱い
ヒロインを傷付けるシナリオが弱い
落とされて壊れてそこから主人公の手で看護するように立ち直らせて最大の恩を返してもらう
これがヒロイン力王道ルートだよ

それができてない作品ばかりだからヒロインがモブ同然なんだよなあ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:32:25 ID:MSnbNlUO.net
「ベン・ハー」
cg無しの奴隷たちのシーンは凄い

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:32:44 ID:WvydcNyK.net
馬のシーンの凄さっていったらエルトポだよ
尼プラで見れないけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:33:21 ID:koJsJiyC.net
今日はアニメ少ないな・・

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:33:36 ID:UVwmEHF5.net
理系の氷室みたいに目が切れ長気味の女は深夜アニメに少ないので希少価値がある

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:34:05 ID:EwRf70Pw.net
ワタモテも懐かしいタイトルになったな
2期やらんのかね
原作は作風チェンジしたんだっけか?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:34:28 ID:koJsJiyC.net
>>162
だよな!!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:34:56 ID:l4oO3Ele.net
今のワタモテは百合漫画

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:35:10 ID:8kKGudMr.net
レビュアーズってアニメ録画してたから冒頭だけ見たけど
これもしかして彼女と一緒に見ない方がいいのかな…?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:35:30 ID:OlNdjHHG.net
>>137
ヤツはMSも女もすぐに乗り換えるからな…
最後にGETした通信士のピンクが作中一番かわいかった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:35:43 ID:gpR+2kCK.net
ワタモテはOVAが面白かったよな
あれよりギャグが面白いなろうアニメはねえわ
このすばなんて霞むレベルのギャグだった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:36:29.39 ID:EwRf70Pw.net
>>166
俺も彼女(黒猫のフィギュア)と一緒に見たから平気だよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:38:02.18 ID:8kKGudMr.net
>>169
黒猫はオナニー連呼してた頃が輝いてたな!

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:39:11.27 ID:gpR+2kCK.net
韓国人の方がセンスがあるよな

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200113004700882
[韓流]「パラサイト」 アカデミー賞の作品・監督賞など計6部門で候補
2020.01.13 23:54
【ロサンゼルス聯合ニュース】米映画芸術科学アカデミーは13日、第92回アカデミー賞の候補を発表し、韓国のポン・ジュノ監督の「パラサイト 半地下の家族」が、
最も注目を集める作品賞をはじめ、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞(旧外国語映画賞)、美術賞、編集賞の計6部門にノミネートされた。アカデミー賞で韓国作品が候補入りしたのは初めて。
カンヌ国際映画祭の最高賞、パルムドールを受賞した「パラサイト」は、アカデミー賞の前哨戦とされるゴールデングローブ賞でも外国語映画賞を受賞し、アカデミー賞の候補入りも期待されていた。
授賞式は2月9日にロサンゼルスで行われる。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:42:03.53 ID:v0wn0UAA.net
>>166
性癖がバレる程度
彼女がガチヲタの腐女子なら無問題

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:42:59.42 ID:gpR+2kCK.net
日本アニメはもう少し以前のようにネガティブだったり精神不安定で揺れ動くものだったり暗い話を増やして欲しいね
見ていて感動もないし脳味噌動かない脳死アニメしかなくなってる
安倍政権と同じでどうしたらいいか分からないような状態のように麻痺硬直してるわ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:45:25.17 ID:JyAUkfl4.net
>>153
素敵な乳してるよな
手を伸ばせば届きそうな距離。見せ方がうまい。
柔らかいんだろうなぁ。今期No1は氷室さんだよな!

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:46:14.92 ID:usbDlf/a.net
>>173
お前が絶望のあまり首を吊るシーンの方がそそるぞ
なんなら社畜と改行でも可

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:47:45 ID:gpR+2kCK.net
君が望む永遠とかキミキスとかスクイズとかとらドラ!あたりはいいね
基本的にネガティブな空気がキャラに充満してて程好い緊張感がある
みていて好奇心が掻き立てられる
最近のアニメはほんとうに面白みがない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:47:46 ID:OlNdjHHG.net
桂言葉と芙蓉楓と木之坂霧乃見が俺を取り合うアニメお願いします。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:49:33 ID:v0wn0UAA.net
>>174
天さんは新しい芸風に開眼したな
駄女神以外も出来るんだな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:49:48 ID:IQDYd9LG.net
氷室さんみたいなクールビューティ女子が最近のアニメには足りない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:51:52 ID:ZybqJpja.net
ワタモテと言えば私がモテてどうすんだだよな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:52:47 ID:nnkok7Id.net
異世界かるてっと安定だけど
盾は序盤の猜疑心マッハの頃の尚文投入した方が面白かっただろこれw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:53:50 ID:gpR+2kCK.net
トゥルーティアーズも良かったよな
あのへんまではまだアニメも良かったよ
最近の作品は負のオーラとかネガティブな空気の扱い方を忘れてしまってるようだ
AIRとかカノンとかクラナドとかにも共通して持っている部分だけど、今時のアニメが駄目になったのは
そこが弱くなったからだよな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:54:10 ID:hswlip5U.net
異種レビュはアイデアの勝利だわ
点数が10点満点でファミ通ぽくて、食べログ系の5点満点じゃないとこも笑いどころだな
今のところゲテモノばっかで、クソゲー評価サイトみたくなってる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:58:59.47 ID:gpR+2kCK.net
いちご100%とかも不穏な空気とかネガティブで不安が消えないような不安定さがあったよな
そういう好奇心を刺激する作品がばたっと消えてしまったな
作り手はどうしてしまったのか
急に日本になにが起きたというのか
そう勘繰らざるを得ない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 01:59:56.15 ID:8kKGudMr.net
レビュアーズ見終わったけど円盤買うことにしたよ…素晴らしいアニメだった

>>172
なんでうちの彼女が腐女子だとわかったんだよ…

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:00:09.38 ID:JyAUkfl4.net
氷室さんはいちいちメスの顔するからな
たまらんよ。あんなの見せられたらたまらんって

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:03:25 ID:gpR+2kCK.net
アクエリオンエヴォルとかヴヴヴくらいまではまだ負のオーラが作中から出てて良い感じで楽しめたけどな
最近の大味な展開と大味なキャラの調整具合は目に余る
日本アニメが落ち目になるのも頷けるわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:04:36 ID:xntClF14.net
ちはや3 14 B
原田先生勝ってよかっったわ
読手の人と握手して心情語ってるシーンで感動しちゃったよ
つーかいきなりなんかラブコメってきて嗤った
まあ面白かったわ
唐突な告白とかよくネタであるけどガチで今回のは唐突すぎてビビったぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:05:49 ID:gpR+2kCK.net
プランダラとかもそうだけど展開もキャラも大味すぎる
以前の深夜アニメならもっと繊細さがあったろ
ここまで日本の作品は雑になってしまったのかと言わざるを得ない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:06:42 ID:Ai98OdC0.net
オーフェンつまんねえな
昔のリメイクはほぼほぼつまんねえわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:07:36 ID:v8Pbwvuf.net
7seedsって何やってるのか
わからねえな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:08:57 ID:v8Pbwvuf.net
オーフェンは1話でサクッと
そして記憶にも残ってない

193 :レイチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/01/15(水) 02:09:13 ID:6ZmcmzU0.net
>>189
ちっとも大味じゃないだろう最近のアニメは
むしろスケールが小さくて地味なストーリーのアニメばかりさ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:10:06 ID:Uo4g3L42.net
「7SEEDS」はわかりやすいだろ

「進撃」とやってること同じだわな
チープなパニックもの

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:10:18 ID:olziFL2C.net
クロスゲームが終わったか
青葉はあだちのベストヒロインだと思う

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:10:58 ID:Y3v09+Wx.net
レビュアーズはよくアニメ化の企画通ったな
判断は正しかった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:11:03 ID:gpR+2kCK.net
どう考えても2000年代と10年代で大きく変化してるよな
繊細さが消えた
以前のアニメの多くはもっと全ての面で繊細に作られていた
最近のアニメみてると中国人を笑えないくらい雑な投げっぷりという感じになってきた

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:11:54 ID:v8Pbwvuf.net
レビュアーズは通るんじゃね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:12:14 ID:8kKGudMr.net
>>197
霊剣山二期めちゃくちゃ繊細だからオススメ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:13:37 ID:gpR+2kCK.net
>>193
繊細な人間だからこそキャラが悩んだり悩みすぎて鬱になったりする
そういった繊細さが消えてしまった
全てが脳天気人間のように大味になってしまった
細かいディテールがなくなった
日本人の良さ、日本の長所が消えた感じ
有象無象のアジア人になってしまった感じ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:19:08.75 ID:gpR+2kCK.net
KEY三部作やいちご100%やトゥルーティアーズのような恋愛ものとかでも2000年代の作品からは繊細な日本人気質を感じ取ることができたが、最近の作品は日本人のアイデンティティが一切感じられない
誰が作っても同じような大味なものばかりしかさらに上がってこなくなった
もはや日本人の良さがアニメを通して全く見えない作り

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:19:31.00 ID:PBP5XXTo.net
いせかるやっぱコメディ要素ない盾入れたの失敗だろ
鳥だけじゃん馴染んでるの
どうすんのこれ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:19:33.90 ID:ZybqJpja.net
オーフェンどこが古臭いかじっくり見たら劇中BGMとエフェクトだ
格闘シーンはマキャベリズム思い出させる小気味良さあるんだけどなあ
最後まで看取るか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:20:20.35 ID:DdkraWxV.net
>>202
ヒント:1組

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:21:49.64 ID:IQDYd9LG.net
>>202
元がこのすばしかコメディしてないのに何とかなってる
心配いらん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:22:43.11 ID:8kKGudMr.net
もしかしてageてる人ってアメドラって人?

207 :レイチャー :2020/01/15(水) 02:24:35.28 ID:6ZmcmzU0.net
>>200
そういうのは「大味」っていうんじゃなくて「雑」と言うんだよ
大味であることと雑であることはイコールではない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:27:39.00 ID:gpR+2kCK.net
シャナも人間の機微の動きが細かく繊細な作品だったよな
最近の日本人はどうしちまったんだ?
作品比較して見るだけで失われたところが一目で分かるってまずいだろ
日本の大学や学力世界順位のレベルが落ちたのも関係してるのだろうけど、ここまで急激に落ちるって普通ないと思うが何が起きてるんだ?
ゆとり教育はそこまで日本人を破壊するレベルだったのか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:33:34.24 ID:v8Pbwvuf.net
昨日、デンドロのOPをスピーカーから鳴らして聴いてるときに
着信があって、なにげになくそのまま取ったら、今日予約してるところから確認電話だった
すぐ、音を消したけど、モロ、悠木碧がノリに乗りまくってるところを聴かれてしまった
ちと反省

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:34:15.67 ID:32xfvz+L.net
あかん、シートン学園のOPが癖になってきた
うまか うーまうーま

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:34:48.27 ID:xntClF14.net
バビロン 10 C
大統領さんがいちいちサイコパスっぽくてちょっと怖いわ
まあでもキレッキレな感じは伝わってくる
なんかひらめいたっっぽいしな最後に
イツキさんはなんかただの操り人形ぽくないけど
マガセさんとの関係てあんま触れられてないんだよなあ
サミットでまた色々と魅せてくれるのかしら

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:36:25.53 ID:RmGgv65Z.net
>>208
日本人の学力が落ちてるとしてもそれはゆとり教育のせいではない
ゆとり教育世代はむしろ成績が上がればそもそも今ゆとり教育世代は既にアラサーだ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:37:39.08 ID:j22HwLN4.net
これ何のアニメだろ、今期?
http://folderman.mobi/s/m8231.gif

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:38:29.05 ID:MzI4NawY.net
22/7そんなひどくないじゃん
耐え子みたいな可愛さがある

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:39:22.10 ID:Y3v09+Wx.net
>>213
A3

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:40:05.52 ID:O7QQxeUN.net
>>213
知らんが女向けアニメでイケメンアイドルが登場して女が振り返ってるシーンっぽいな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:41:50.78 ID:j22HwLN4.net
>>215,216
助かった、ども

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200