2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドロヘドロ アンチスレ【糞アニメ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 23:34:26 ID:perXL6Co.net
ドドロヘドロのアンチスレを立ててわかったこと。

? ドロヘドロのアニメの内容を批判できる。
? 原作も叩ける。
? 本スレで言えなかったことも言える。
? 擁護や信者の凸はお断り。
? 今このタイミングで何故アニメ化したのかわからない。
? 原作読者しか喜ばない囲いアニメになる。
? 放送が終わったら作品ごと忘れられる。
? それでもアンチスレは立たなければならない。


そしてアンチスレに書き込んでわかること。
それはまだ………混沌の中。
それが………ドロヘドロ!

公式サイト:https://dorohedoro.net/
公式Twitter:https://twitter.com/dorohedoro_PR
 
(deleted an unsolicited ad)

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 23:35:34 ID:SCxFXG+v.net
物語の真相も結局「全てを知ってるチダルマが話す」「カイマンが過去を思い出して話す」だけだもんな
物語的に考え抜かれた真相に辿り着けない事情が一切ない。チダルマが初登場した時点で説明して、
カイマンがハングリーバグで働いてる時に頭打って全部思い出せばいいだけの話
俺はほんとこの漫画三流作品だと思うよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 23:54:59 ID:hdpC+CsG.net
ヴィレバンにおいてある漫画をかき集めて作ったようなIKKIという雑誌の中でも特にサブカル臭が強くて
これを褒めておけば分かってる漫画通、なんなら読まずとも部屋に飾っておくだけでオサレ漫画読みに大変身できる素敵アイテムだったんだぜ!
ちゃんと読むとまあ普通……すまん正直言うと当時から面白いと思えなかった。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:44:45 ID:ziI2t0SJ.net
ドロヘドロファンはあの世界のふんいきが好きなだけでしょ話はマジでコロコロ以下だからな
アニメは美術背景に全力なのは正解っちゃ正解だわ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:52:34 ID:ziI2t0SJ.net
>>41
キャラが喋ってる感は全くないよな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:12:49 ID:DZjJPUvW.net
>>44
つまりバンド・デシネ(雰囲気を楽しむフランス式アニメ)みたいなもんか
そこら辺の感覚を理解出来ない日本人には受けないんかもな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:48:11 ID:8RZ3Z9q/.net
アニメの方はまだ絵を楽しむ価値はあると思うけど原作の方はなあ…
原作1巻読んでみたけどセンスが古臭くてダメだ…実際古い作品だから仕方ないけど
サブカル感がすげえ古臭い

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:39:47 ID:xF8Ki/jc.net
>>47
俺もアニメから入った勢だけど、正直最初は原作にはがっかりした。
絵が見づらいし好みの絵柄でもないしなんか古臭いし。
けど暇になった時に読んでいったらどんどん面白くなってきて
そのうち絵も見やすくなってきて、中盤までなら今まで読んできた漫画の中でも
トップクラスで面白かったから騙されたと思って読んでみろ
カイマンとニカイドウの儚い友情であったり、カッコイイキャラもとうとうここで終わってしまうのか?
と思わせるような描写であったり凄いハラハラする

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:43:28 ID:X4wiRLq4.net
>>2
最近のクソみたいな異世界転生低脳ファンタジーより昔の漫画の方がマシだろ
異世界だと人が死んでも作者の脳内オナニー見せられている感じが強くてツマラン

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:18:17 ID:1t9Epoxy.net
つってもこれはキャラ萌え漫画でしかないけどな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 15:46:36 ID:+7rGskt1.net
あの汚くて下手糞な絵にどうやって萌えると…?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 19:00:35 ID:z1HXSPgv.net
これやたら名前聞くから見てるけど
今のところ何も面白くない
本当に人気漫画なの?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 21:56:48.59 ID:ygkAtT+r.net
>>52
昔の話だよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 22:03:55.00 ID:Av7ZAM9/.net
人気はないたいして売れてなかった
声のでかいファンが一時騒いでただけ
そのファンの声もどんどん聴かなくなったけどねw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 23:12:09 ID:lnHK/bZ9.net
>>51
残酷な世界でヒャッハーするキャラがウケる
そういうニッチなジャンルがあることは知っている

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 00:37:07 ID:O5RWeFUN.net
15年くらい前は絶賛されてたけど
今から思うと当時は男人外がメインキャラとかハード目のハイファンタジーとかの「要素」が漫画連載に少なかったから
これしかない需要で受けていた気がする
今や銃頭やゴーレムとかがあちこちにいるからトカゲ頭は別に珍しくもなんともない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 12:00:57 ID:5A5phzB2.net
面白いと評判の作品を楽しめなかった認知的不協和がアンチスレとなる訳だね
分かる分かるよアロエリーナ

総レス数 57
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200