2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アズールレーンはパクリ反日糞アニメ 008

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 19:41:36 ID:/9glMgfP.net
アンチスレで御座います

荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
アズールレーンは艦これに嫉妬する糞アニメ 007
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576870966/

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 12:35:22 ID:8ixLgHZK.net
ともあれ艦これ上げる奴も下げる奴も余所行きなね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 12:55:05.24 ID:2wSowAUY.net
お前らがスルーして上げたやつに乗っからなきゃ問題ない
自演であっても印象操作があればれば絶対潰しに来る
100回言えば真実など俺は認めない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 17:24:21 ID:p6c9EwR5.net
アズレン原作マジでただのエロゲじゃん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 19:30:20.08 ID:ZSKOeM7V.net
あまり原作ゲームとかキャラに思い入れがない俺としては
あの辺で如月が沈んだのは自然な流れだと思ったがな
特に戦闘中に沈んだんじゃなくて慢心してよそ見してて沈むあたりが
ストーリーとしてはよかったけど、キャラアニメとしてみたら
特定のキャラがシボンヌはやっぱファンの反感を買うわな

一方のアズレンカスはそれを反面教師にしているようだが
エンプラ花子が深刻ぶってるだけで誰も沈まないから
お遊戯大会にしか見えんわ
名前忘れたけどクソガキ一瞬で寝返るしね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 19:39:19.26 ID:p44t0Rap.net
駆除対象だった得体の知れない何かの力を借りるような胡散臭い国なんて裏切るほうが正常じゃね?
むしろ従ってる連中の気が知れん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 20:21:39 ID:oIRXptkk.net
このままじゃ滅びるとか今のままじゃ遅いとか
設定的には国が追い込まれてて藁にもすがる状態なんだろ

台詞で言わせるだけで全く作中で描けてないけどな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 20:32:51.71 ID:/BlU5k3C.net
誰一人危機意識の欠片もないし・・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 20:47:07.05 ID:p+PBpdCe.net
真の意味で危機を知ってるの赤城と加賀だけみたいだし・・・なお詳細

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 21:18:57.76 ID:89YnpeRK.net
原作を見てると身分の高い艦船は
「責任が重たくて大変だから投げ出したいの!」系と
(ビスマルク、長門など)
「身分が高くてワガママ楽しい!」系
(エリザベス、赤城など)
に分れていると思う

マンジュウ女社長の本音が漏れているようにしか見えない

問題はアニメではそういう「身分の高い女子のワガママ」要素が
ほとんどなくなっている…ということだ

おそらく男性アニメスタッフが嫌ったのだろうな
多分、天衝監督だろう

ユニコーンのような大人しいロリが好きなら
その反対…ワガママな大人の女は嫌いのはずだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 21:52:15 ID:yqTVJfV/.net
本当脚本家ゴミすぎるな
てめえの脳内だけで完結させても伝わらねえんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 21:59:26 ID:oIRXptkk.net
話が飛びまくってまとまりないし構成も酷すぎる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 22:02:01 ID:4CIWUdc4.net
身分の高い人間様に使われる兵器だろ艦船って

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 00:31:02 ID:2ajIexSp.net
とっちらかって何をしたいアニメなのか分からなくなっているな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 00:39:18 ID:RNrmhTWz.net
>お子さま向けライダーアニメ化
最終回にサッカーじゃなくてバスケでもするかw?

・やりたい展開のために無理のありすぎる設定をいれる→初対面なのに綾波に拘るジャベリン
・登場人物の人となりを口で説明するだけでしかも言動がその説明と違っている
・全くきっかけもないのに変化する主張
・伏線回収がさらなる矛盾を産む
・設定を完全に無視
・設定が変わる
・解決の仕方が突拍子もない

某ライダースレで言われてた事だけど、鋼屋くんの脚本にも言える事だね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 00:56:29 ID:RNrmhTWz.net
現実は甘くない(キリッ)みたいに、物申したがってる展開の反対側で
子供だましとも呼べないような、雑な引っ掛かりやご都合主義が山のように出てくる

主人公の闇落ち形態と聞けば多少なりとも人気が出そうな要素だが...
実際は唐突に出てきては相手ボコるくらいしかやってないし、すぐ元に戻るから印象に残らない
おまけに本編見る限り主人公がアレな言動するので、闇落ち前と闇落ち後で対比もできない

まるでエンプラさんじゃないかw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 01:11:29 ID:RNrmhTWz.net
>>745
構成って鋼屋だったよな?
1、2話は説明回に使うとして3話以降も全然話が進まんからな
5話のメイド救出と6話の風呂回とかやる必要がない回だし
7話以降も決着を無駄に引き延ばさずに
そのまま10話で暴走加賀倒して11話で黒幕セイレーン戦、最終話で仲良く風呂入るでも良かったわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 01:24:07.30 ID:xHeC11Nu.net
初めて1話を見たときのつまらなさは異常だったな
説明回というかとりあえずゴチャゴチャひととおりキャラ出しとけみたいな
誰の指示で何のために戦ってるとかほぼ意味不明だし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 07:46:39 ID:U18AGKLZ.net
3話くらいまでは期待してたけど
毎回ごとに悪役日本がエンプラ花子のワンパンチで
泣きながら撤退していくとかいうシナリオでウンザリした

こんなゴミシナリオで何とかなると思ったんか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 09:38:47 ID:lE4ogEpC.net
何かコンテンツの底、限界みたいなのを感じた
エロでごまかしてきたけだけで中身すっからかんなことバレた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 10:05:07 ID:d+Kh+nU0.net
エロで売ってるんだし指揮官出してラブコメ風にして
裏でセイレーンが暗躍してて最後に各陣営が指揮官の元で結束し、セイレーン倒して大団円
ってので良かったのに

何故か難易度が高いシリアス路線にし
その上でシリアスとは水と油であるエロもギャグもするから雑多な作りになる

ついでに脚本家のチョイスもダメだわ
10年以上前のエロゲで評価して鋼屋を選ぶとか
昨今の脚本みたら「過去の人」だろアイツ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 11:33:04 ID:ObLu9JYP.net
>>423
そんなことできねぇだろ何いってんだこいつ…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 13:02:09 ID:W+WDMX7d.net
>>753
自分も限界は感じてる
原作中国側の持つ「反日」「フェミ思想」は
今までほとんどの日本ユーザーには意識されてなかったろうが
アニメで明らかになってきた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 15:56:01 ID:W+WDMX7d.net
>>585にあるように原作中国版では
中国的厳しい実力主義があるが
女社長の本音はそこじゃないと思う

エリザベスや長門のように
実力ではなく血筋?で高い地位を得ている艦船がいるからだ

アメリカ女子がディズニープリンセスが好きなように
身分制度のない国の女子が
身分制度セレブに憧れることはままあること

そうなら男女平等ではなく
女の地位向上ばかりを要求する
日本女性フェミにも良くいるタイプのようだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 17:56:35 ID:vxIXs4Px.net
>>754
シリアス路線って聞いた時点で不安を覚えた原作勢もチラホラいたんだよなあ
いっそハイスクールDDとか新妹魔王くらいの一般エロアニメを目指したほうがまだ良かったろうに

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 19:52:36 ID:U18AGKLZ.net
>>758
俺もシリアス×エロでハイスクールDDを思い出したわw

まぁ、シリアスとギャグとエロは普通に並行できると思うぞ
逆に本作がギャグアニメだったとしても
毎回日本が倒される反日描写を挟んでくるならどのみち不快度は一緒だしね

ギャグにすることで許されるとしたら鉄血の無策っぷりとか
重桜の内部分裂っぷり、エンプラ花子の厨二病とかが
ある程度は笑って許されることくらいか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:42:41 ID:o7wcm+Aj.net
原作にもアニメにもある
「人と艦船の平等を!」と
「ロイヤルの身分制度ステキ!」とは
矛盾していると思うんだが
またもや女社長の中の「女性の地位向上」という
視点では矛盾してないんだろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 21:23:28 ID:eZQBBbZk.net
女性の地位向上目指すんならあんな売春婦みたいなキャラ乱発しないと思うんですがねえ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 22:18:50 ID:zP4MJ8kQ.net
マンジュウの女社長と鋼屋は終わりじゃない?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:00:00.95 ID:pkxXlIw7.net
饅頭故に人身御供として贄に捧げられるわけかちゃんと歴史の勉強してれば饅頭なんて不吉な名前にしないのに勉強になったねオンナシャチョさんフクシュウは大切にね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:07:04.47 ID:ZQkHcjFS.net
なんか中国に幻想抱いている奴がいるけどさ。
厳しい実力社会なのに太子党なんていう言葉がなんで存在するか考えたことあるんかい?
上澄みの部分だけを掬って喜んでるようにしか見えんよ。
2億の富裕層だけ見て「これからは中国の時代!」とか言っちゃってる感じ。
その下に10億の貧民と推定2億の黒孩子がいるのにね。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:41:42.27 ID:RNrmhTWz.net
>>759
厨二なろうも許されるタイプと許されないタイプがあると思うわ
エンプラの場合はウジウジ悩んで「私戦いたくないわ〜」と言いながら無双して、そんなクソ情けない奴に負ける&ビビる相手
と言うウザいだけのなろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:46:26.86 ID:RNrmhTWz.net
ハイスクールDDや新妹魔王みたいにするにしても、男指揮官は必須だろうな
そもそも、そっち系で売ってたのに女同士が乳繰りあってるの見せられても困るわ

ジャベリンとか「指揮官に弁当作ってくれる恋する乙女系」キャラなのに
アニメじゃ初対面敵スパイである綾波に、大した理由もなく拘り続ける電波女だし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:47:27.27 ID:DPk1MZwp.net
信者みたいになるから申し訳ないけど、エンタープライズが思い悩むの自体は問題ないと思う、それがいつまでも引っ張られているのって一重に味方側が放置してるからだよな、だからクソみたいな口だけの仲間持ってかなり気の毒だと思ってる
ベルファストの「食べなさい」とか明らかに精神弱ってる相手にかけちゃいけない言葉だし、最初から誰もその苦しみに向き合ってくれる奴現れなかったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:51:44.82 ID:lE4ogEpC.net
キャラの見た目ばっかりに気を使って中身の描写一切してこなかったからこんな出来になるんだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 00:00:48.54 ID:2yEzfJps.net
艦これアニメは頭のおかしなアンチに叩かれてたけどちゃんとキャラ立ってて大ヒット
アズレンはどうしてパクろうとしなかったのかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 02:12:43 ID:ANKYoj3E.net
3ヶ月延期は酷い
色んなとこに迷惑かけすぎだろ
信用ガタ落ちだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 02:40:20 ID:LScBWqZN.net
最終回前に出るバディソングがネタバレになるかもしれない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 03:50:10 ID:8cKgtHAd.net
>>767
悩む事自体は問題ないぞ?問題なのは何故悩むのか・その理由がイマイチだから
姉が重傷負ったからってだけでは、エンプラが追い込まれる理由としては薄すぎる
「自分を庇って負傷した」とか「自分の判断ミスで重傷を負った」とか
エンプラが責任を感じて思い詰めるに足る理由が全くない
ただ単に、ヨークタウンが負傷しただけじゃ「ヨークタウンのミス(自己責任」って可能性もあるしな
そもそも、他の連中は即復活するのにヨークタンだけ重傷と言う不自然さを何とかしろと

あとはエンプラが開始時点でボロボロってのも描写不足、そこまでに至る経緯が描写されてないから
何か勝手に思い詰めて、ボロボロになってるだけになってる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 05:56:39 ID:ZGD7joVw.net
エンプラ花子が一匹いれば
ほかの重桜一掃できるんだから
キャラ厨じゃない身としては「花子以外いらなくね…?」って
感想になってまうわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 10:09:48 ID:GKGbOLaw.net
>>772
自分の言ってることは解決する過程がダメだよねって話なのでお互いに矛盾しないと言うか補完しあってると思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 10:18:29 ID:Qq9KH44N.net
>>761
その点は自分も疑問に感じてたんだが
「男に媚びる女」「男に媚びない女」に分けて
「男に媚びる女がいやらしい服を着るのはOK!」
と男性向けに妥協する女作者はいる
(無論「男に媚びる女はビッチ!」という叩きがこもる)

この分類を原作アズレンに適用すると

・男に媚びない女=いやらしい服をあまり着ない女
エンプラ、クリーブランド、エリザベス、ビスマルク、瑞鶴、三笠

・男に媚びる女=いやらしい服をよく着る女
愛宕、大鳳、オイゲン、イラストリアス、シグニット、寧海

みたいな感じになり、
「媚びない女」に善玉・扱いが良いのが多くて
「媚びる女」に悪玉・扱いが悪いのが多いことが解る

やはりビッチ叩きがあるか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 10:21:29 ID:i9vYaKz2.net
クリーブランドがいちばんパンツ見せてる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 10:27:48 ID:pXGP6EvN.net
>>773
重桜だけじゃなく鉄血も凹れるぞ
あと、一応軍事組織なのに作戦とかもないよな
5話のメイド救出は出撃してから囮作戦を採用してるし
7話とか何故戦いになったか描写ないし、どっちが侵攻側で防御側なのかも不明
戦闘も単純に正面からゴリ押ししてるだけだし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 10:32:18.27 ID:pXGP6EvN.net
>>774
一人で何でも背負い込んでる人を助けるなら
「貴方は一人じゃないし、仲間が居る。もっと仲間を信じるべき」
とか言うべきだよなぁ
孤独な強者が立ち直る王道展開だが、勧善懲悪とかバカにしてる鋼屋は王道とか嫌いそう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 10:56:17.74 ID:1OxLaOMz.net
アニメはなんか小さい奴のエロが多いな
監督の趣味か

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 11:57:22 ID:Qq9KH44N.net
>>779
多分そうだろうな
ユニコーンは女社長的に「媚びない女」に分類されてるらしく
原作ではあまりエッチなシーンはないのにアニメではエッチなシーンが一杯ある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 12:13:54 ID:Qq9KH44N.net
>>767>>778
そこが鋼屋の拘りリアリティポイントなんだろ

https://azurlane-anime.jp/news/news_20191121_02.html
>鋼屋 これは昔から、それこそ自分が『斬魔大聖デモンベイン』で
>デビューした頃からなんとなく考えていたことなんですけど、
>例えばひとりの人間が何か深刻な悩みを抱えていたとしても、
>まわりのみんなはいろいろな思惑で生きており、全員がシリアスな空気になるわけではないんですよね。
>…そうした描き方は、常々心がけています。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 12:17:31 ID:Qq9KH44N.net
また原作で未来のエンタープライズぽいコードGが
「強者は常に孤独である」と言われてるので
おそらくそれも踏まえているのだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 12:35:11.81 ID:v7Z/y4MJ.net
>>781
確かに同じイベントで皆別々の事考えてるだろうけども仮にシリアスな場面で「ちくわ大明神」と考えてたとしてもそこに「ちくわ大明神」とセリフ入れる必要はないですよね
そこに「ちくわ大明神」を入れるよりもっと大事な情報をつめこむべきじゃないでしょうかな尺考えろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 13:52:17 ID:Qq9KH44N.net
>>181
原作はグローバルコンテンツなので、日本市場重視の姿勢ではあるが、日本だけの受けは考えてはいない
そうでないと旧正月や中秋節など中国の行事に対応したイベントがあることが説明がつかない
ひょっとしたら中国人やアメリカ人の間では百合が受けてるかもしれない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 14:19:30 ID:Qq9KH44N.net
しかし中国人やアメリカ人を考慮しても百合の需要は弱いと思う
近年の日本アニメは中国・アメリカ向けが増えているが
百合アニメはむしろ減ってるし、きららアニメも弱体化している
中国人・アメリカ人は百合を好んでいない
アニメの百合化は日本市場向けの措置だろう
原作の百合要素はおそらく女社長か魚丸の趣味

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 23:51:29.87 ID:qXhvURCk.net
このアニメのせいで指揮官出るアニメが作りづらくなってそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:25:56 ID:700/Lhuo.net
連投してるのは本スレに居たこじつけ君なんだろうけど
やっぱ鋼屋は擁護するんだなw
あんなガバガバな描写がリアリティ()とか笑わせる、お前はそんな環境に居たのかよと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:29:05 ID:H2F9f9yC.net
鋼屋の脚本が諸悪の根源なのにな
艦これがヒットした理由の一つに天才脚本家の花田先生がいたこと
超ベテランが織り成すハーモニーのようなストーリーがあったからこそ円盤覇権とったわけで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:33:19 ID:700/Lhuo.net
どうせ対立煽りたいアフィカスかお馬鹿なヤツなんだろうけど
マトモな原作があれば花田の方がまだマシだとは思うが
露骨な花田ageしても無駄だぞ

と言うか露骨すぎて逆効果だろw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:36:23 ID:H2F9f9yC.net
艦これのストーリーは伏線多かったからしゃーない
しっかり見てないと理解できない作りになってるわけで…
ゼノグラシアの時も花田先生叩いてた人いたけど似てるよね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:41:28 ID:yAZOd2CI.net
もう俺が居なくても無意味な花田ageは打ち消してもらえるようだ
ありがたいことです

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:43:52 ID:yAZOd2CI.net
>>790
あれだけ改変して許されるわけねえだろ
アイマスじゃなきゃ良作なんてのはファンには通じねえから氏ね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:54:45 ID:u1ZA60yt.net
話題そらしか対立煽りなんだろうからNGぶち込んでスルーしとけよもう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 02:17:12.06 ID:H2F9f9yC.net
艦これは数字的にも大成功なのにアンチは頑なに失敗したと言い続けることの滑稽さよ…
アズレンは艦これをパクってるのに無関係は通らんよ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 02:25:09 ID:yAZOd2CI.net
角川的にも失敗ってインタビューすら出てるんだよ氏ね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 03:59:05 ID:H2F9f9yC.net
失敗したアニメが映画化なんてするわけないだろ
艦これ最終回放送直後偉いさんがわざわざツイートしてたことも知らんのか…
今度は制作を変えて2期も始まるのに失敗とかアンチは現実を見ろよ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 05:00:25 ID:R8ioK0ct.net
>>789
完全に誉め殺しなんだよなぁ…。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 07:01:45 ID:qzhR1bAe.net
>>764
そりゃ、テストがクソムズなせいで問題の漏洩を通じた師弟関係が昔からあって
今も団派とかでコネ社会が維持されてる国ですしおすし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 08:23:57.41 ID:N9sHQDq2.net
>>764
>585、>615でも言われてるけど
「非血縁に対しては実力主義」
「血縁に対しては非実力主義」
なのが中国で、太子党もそれに当てはまってる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 09:40:54 ID:C0QSrMxQ.net
兵器に血縁も何もねぇだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:39:30 ID:0w1PCdzb.net
>>800
原作中国版では
エクセターが「皇室に生まれ」だったり
山城が「巫女の血統」だったり
ワタツミに触れられるのは「重桜の血脈」だったりと
艦船に血縁があるような話があるぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:59:40 ID:6GyUk1Jc.net
久々様子見に来たら本スレがアンチスレみたいになってて草
放送中はちょっとした批判も徹底的に潰して回ってたのに紙運営の大号令の下一気にバイブリ叩きに回ってて笑えるわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:15:46.85 ID:5Mv2jL2B.net
なんでこっちにかくんだ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:29:08.85 ID:TPcuxkRF.net
運営目線で物言うガイジ多いんだよねこのゲーム

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:07:18.17 ID:TRdUg0F1.net
アズレンって設定コロコロ変わって真面目に考えてるとアホらしくなるよ
そんなゲーム

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:20:11.12 ID:N9sHQDq2.net
 ???「あなたがしっかりと前に進み続けるなら良いです、振り返らないで――」(原作中国版「箱庭療法」)
→エンプラ「振り返らず、このまま進み続けるべきか…」(原作日本版「アニバーサリードライブ」)
→アニメ版主題歌「それでも前に進むの 振り返らずに」

この流れもクスっとしたわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:29:51 ID:+f5neWKD.net
>>796
事実にまで目背けてんじゃねえよバカが
まだIP自体は売れてるからそれでも儲けがほしいんだよ
角川は内部派閥だけでも戦争状態だからな
失敗取り返さずに終わったら閑職行きどころか創業家と直参以外は追い出し行きだからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:37:44 ID:N9sHQDq2.net
しかし>>654といい、やはり主題歌は
中国向けを相当に意識しているのだなぁ

何度も言ってることだがターゲットを広げ過ぎて
日本人には物足りなくなってしまった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 17:07:27 ID:N9sHQDq2.net
「振りかざす正しさは完璧でも陰で悲しむ誰かがいる」

OP主題歌の歌詞に鋼屋がイメージする
「絶対正義にケチをつける感」も
採用されている事が解る

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 17:23:18 ID:2r87MMJh.net
>>809
アズレンを偽善者と呼ぶレドアクの歌でもあるな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 19:46:36 ID:N9sHQDq2.net
受けてるかは知らんが
原作には百合要素がある

クリーブランド×ヘレナ
U-556×ビスマルク
エリザベス×ウォースパイト
長門×江風
天城×加賀

なんか日本の腐女子が好きな
「主従萌え」が多いように見える
(エリザベス×ウォースパイト、長門×江風など)

身分制度好きな女社長は
おそらく従者側に萌えていて
主人側に共感しているんだろうな

主人側が「いやらしい服をあまり着ない」
=「媚びない女」が多いのも
多分、女社長が共感しやすいんだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 19:53:04 ID:N9sHQDq2.net
またサラトガ、U-556など「貧乳キャラでいやらしい服をよく着る」キャラは善玉扱いされてるケースが割りとある

プラズマイリヤのような幼女エッチが多いアニメが好きなんだし、貧乳エロはセーフらしい

厳密に言うと女社長が嫌いなのは「巨乳で男に媚びる女」なんだろう
やはり日本人女性同様「巨乳は敵!」と考えてるのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:32:42 ID:BqNUUjic.net
糞アニメは信者まで痛々しいなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:47:41 ID:N9sHQDq2.net
でも女社長の推す主従百合は
ユーザーには受けてなかったからか
アニメでは百合推しにも関わらず
あまり主従百合は押してこないな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:21:08 ID:TPcuxkRF.net
こいつ本スレにいたこじつけマンか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:15:25.46 ID:EmmMb5I0.net
そもそもお互いの理解を深める交流ほとんどないしエンタープライズとベルファスト
あげく食べなさい、だろコイツ鬱病患者に鬱と言う簡単な答えに逃げるなとか言いそうだな
自分が兵器だからって答えになるのは相応の心的な苦しみがあるから、それを快方に向かわせるには理解と共感がいる事くらい分かりそうなもんだけどな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 00:21:14 ID:7JLOLalh.net
>>815
文脈ほぼ一緒だし同一人物でしょ
天衝ロリコン説・女社長幽白オタ説だの言ってたのが居なくなったと思ったら
タイミングよく、こじつけ君が現れると言う
共通するのは鋼屋の話題は出さないか擁護する事

作画修正します!と言いながら
・本放送よりマシってレベルなだけで終盤の作画は微妙なまま
・結局、何してるか分からない高雄vsメイド戦
・コマ数が少ないのでカクカクな戦闘
・艤装の描き忘れ
・棒立ちでボートの爆発に巻き込まれる高雄と綾波
これで金取るの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 00:50:05 ID:7JLOLalh.net
「5話はなんで廃墟に追い込まれてるのか不明」
「7話の決戦とかも同じだが、なぜそのシーンや戦闘になったのか経緯が不明」
「どちらが侵攻側で防衛側なのか。なろう系でも考えてるぞ」
「某包囲殲滅陣ですら作戦を考えた上で行動してるのに、それすらしない」

つまり、なろう以下の作戦や戦闘経緯しか描けないプロ()

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 02:28:52.25 ID:gEQrkmjW.net
>>814
アニメが大プッシュしてるエンプラベルが主従百合じゃないか
あと赤城と加賀もアニメの方が主従度濃くなってね?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 07:53:54 ID:JoCUaG+D.net
>>819
原作での「女社長の推す主従百合」
=エリザベス×ウォースパイトや長門×江風
あたりがアニメで推されてないという話だな

エンプラ×ベルファストは原作では推されてない

自分の見た感じでは赤城×加賀は
原作中国版だと主従百合扱いぽく
アニメでは姉妹百合ぽい

(原作中国版だと加賀は赤城を「姉様」(姐姐大人)とは
あまり呼ばなくて姉妹感が薄いが
アニメではよく使ってる)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 10:19:18 ID:OMYVzqZd.net
折角艦Cとは違う量産型艦とかいう人格の無いザコ敵がいるんだから原寸大サイズの量産型艦の上に乗り込んで艦上でバトルとか陸戦に近いこともできたろうになあ
量産型に乗り込んで量産型を史実的な沈み方をすれば海戦ヲタを唸らせることも出来たろうけどそういうのができる技量のある制作会社と脚本ではないのが不幸なところ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 16:59:13 ID:J/eq4N6s.net
ちょこちょこでてくるヒヨコみたいなの何?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 20:15:31 ID:ZSK9NDds.net
しかしこれ本当パクリだらけで酷いな制作者は恥ずかしくないのかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 20:17:52 ID:1enrE5kW.net
シナチョン土人の糞ゴキブリ共はそんなので恥じるわけない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 20:57:10 ID:PIVu+iQC.net
やっぱり修正なんてほぼ無理だったな
金も時間もないのになんで偉そうに修正します宣言してるか不思議だったしなゴミ屑天衝

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 21:27:26 ID:LdbCm4wN.net
3ヶ月延期してもゴミはゴミのままだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 00:54:19.22 ID:5LMUAm3u.net
艦これをパクったゲームのアニメが艦これ以下は当然とも言える
艦これ作画脚本キャラデザと完璧だったし、アズレン程度のゴミじゃ逆立ちしても勝てんよ?
シリアス度だけ見ても艦これは轟沈あったわけでお茶会の合間にじゃれあってるアズレンはギャグに近い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 02:02:33 ID:hvcJdI8W.net
3か月延長したのはゴミ&ゴミ作画だったのか
放送前に鋼屋が「どんどんアイディアが浮かんできて描き切れませんw(ドヤ」と2期を仄めかす事言ってが
本来は2期やるつもりだったのを、打ち切りする為に脚本と作画を作り直してるか

ま、10話であのグダグダ展開で残りの未解決問題も多いし現時点で
普通に放送しても某ソードマスター並みの雑な畳み方になる可能性大だがな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 02:12:21 ID:jC/yEQg+.net
いや3ヶ月でそんなん作り直せないから
円盤用全力で直してる最中だぞ?
クオリティアップと数シーンまるっと入れ替えがせいぜい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 02:22:52 ID:hvcJdI8W.net
>>829
修正宣言した4話が全力で修正してもアノ出来だし考えすぎか
だったら、余程時間がなくてクソ作画確定だったんだろうな(今でもクソだが)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 06:03:25 ID:7alE9nOt.net
脚本もクソですけどね定期

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 06:07:09 ID:INwvrYsN.net
昨日一気見したがお前らが言うほど中国マンセー要素なかったわ
昨今の萌バトルアニメとしては中の上くらいのクオリティかな
叩いてる人は多分もっと凄いアニメになると期待してたのかもしれないが、ソシャゲのアニメなんて他も全部糞だぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 06:10:20 ID:jC/yEQg+.net
絵だけは良いところも割とある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 06:11:19 ID:INwvrYsN.net
あと作戦がお遊戯レベルとかミリオタを楽しませる気が全くないのは確かだった
でもこれ美少女パンツアニメなんだよなあ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 06:15:19 ID:jC/yEQg+.net
>>834
パンツの描き込みは割と論外だったぞ
アップ止め絵あたりはともかくアクションは特に

総レス数 841
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200