2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2217

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:04:06.70 ID:1VOuRZLU.net
あと最近はなろうが叩かれてるけどはっきり言ってオリジナルアニメの方がクソ率高くてやばいと思うのだが
去年のエガオノダイカとかけもフレ2とかなろう作品以上にきついわ
賛否だがグランベルムも個人的にかなりきつかったわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:04:49.59 ID:qVv+4kRI.net
ストブラは勢いヤバかったよなあ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:06:46.87 ID:2AwaRt3t.net
あとはね、鶏がらスープで例えるなら経費削減して、鶏ガラの源を削る行為ね
薄味になるのはわかってるのに、それで新作ラーメンいっちょお待ち!と出されるわけ

んで、お前らの感情劣化してる。これだからこどおじはwって言う風潮ね

いや、めっちゃ薄味じゃんか。なんでそんな叩かれなきゃいけないの。あー、もうこれあれだ。とりあえず面白いって言っとけばいいや。の流れなのさ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:07:35.24 ID:LJ24jPVS.net
>>303
5chベストアニメ上位はなんだかんだ面白いよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:07:41.65 ID:3fPvcCIN.net
おーいお茶濃い味小さいの525 先払い契約の道強制
契約強制中医師 確定
トップ合意コーヒーネスカフェ でいじったからこれで八歳ママもの悠木碧
でそれから七年だから 早く楽に死に体で
しょうがない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:07:56.22 ID:HqeLhbwo.net
ジャンプとかマガジンで連載→アニメ化とか
なろうで大人気→アニメ化とかは
最低限の品質は保証されているが
アニオリはその手の査定がいっさいないからな
とんでもない糞作品が生まれることは多い
レガリアとか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:08:10.52 ID:ZJrnUuHc.net
なろうを叩いてるのはニワカだろ

いまやオリジナルやマンガ原作をアニメにするより、なろうのが売れるし中身もマシだからな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:08:58.83 ID:2AwaRt3t.net
つまり、なにが言いたいかって言うと
過去の名作を知らなきゃ楽しめると思う

でも、過去の名作ってなに?お前老害かよ。みたいに言われるのさ。

なんかさ、アニオタとして悔しいよね。昔のアニメを面白いって言うと老害扱いされんの。
なんだよまじで。ほんと悲しい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:10:15.92 ID:1VOuRZLU.net
>>311
今期総合スレだとあのランキングの上位のリステージや風が強く吹いているとかはリステは女児アニメかよとか馬鹿にされ、風強はホモかよとかバカにされ
おもろいのに厳しいなーと思ってたらどっちもベストアニメだと高順位で安心したわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:11:06.57 ID:2AwaRt3t.net
>>316
風強は最高に面白かったのにな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:11:33.68 ID:xnRE8WVQ.net
最高ってほどじゃない
まあまあ面白かったけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:12:46.81 ID:vkQ1afwf.net
>>316
よく言われるとおりここはアニメ板の隔離スレだから声がでかい奴ほど屑ということなのさ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:13:25.36 ID:ZJrnUuHc.net
ランキングのメンツを見れば去年が未曾有の不作だったのがわかるわな

見事にクソしかない
クソランキングだわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:13:48.17 ID:461f26q1.net
>>308
グランベルムは普通に糞だろ
いつか化けると信じてたが最終回直前あっこれ糞アニメだって悟ったわ
昨年のオリアニで一番まともだったの多分歌舞伎町シャーロック

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:14:32.29 ID:SkP8aQLS.net
風強は未経験者が数ヶ月で駅伝出れたりそれはちょっとって思った

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:14:33.95 ID:2AwaRt3t.net
風強好きならこれも見とけってアニメ教えてほしい

暇なんだ。頼むよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:14:45.74 ID:VLdtbtOF.net
>>308
グランベルムは途中で切っちゃったけど、
脚本以前に監督とか演出が求めてるものが何だったのかよくわからんw 負の感情が強すぎてなぁ

18秋以降のオリジナルはほとんど全滅だからそりゃ夢も希望もないですわ…
ゾンサガはともかく、グリマン・色づくでたまに文句たれてたのが懐かしい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:15:20.31 ID:h/VoTo6w.net
なろう系は二期もばんばん決まって強いじゃん
お兄様帰ってくるのも楽しみだわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:16:17.02 ID:/ZUwA/9G.net
マジで過去コンテンツに閉じこもってる奴は老害だから出てくんなよ
東京ドームでローマ教皇グッズ買い漁る老害信者と一緒

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:16:46.88 ID:WkWdrEMG.net
まちかどまぞくが一位なのか?
行き場を失ったきらら票が集まった結果じゃないのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:16:59.31 ID:ZJrnUuHc.net
「魔法科高校の劣等生」は序盤は最高だったが、中盤以降は意味不明だからな

2期をやっても「とある」シリーズの二の舞になってしまってダメだろ
何が起きててどうなれば解決なのかさっぱりわからんわ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:17:21.93 ID:2AwaRt3t.net
>>322
ポテンシャル高いからね
外国人、山登り少年、双子サッカー、元陸上部、国内でトップ争いの出来る天才二人。

クイズ王と文学者だけが運動神経凡人だね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:21:34.68 ID:HqeLhbwo.net
まちかどまぞくって、きららだから
いつもの美少女動物園なんでしょ?
見てないから知らんけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:22:38.18 ID:OohV/2SO.net
TBSでシャフトって昔ささみさんとかあったな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:24:02.72 ID:/5jSAsDp.net
2010年代で風強に匹敵する質アニメなら坂道のアポロンだろう
ただし後半は賛否有るから文化祭ライブまでにしておく

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:24:34.76 ID:OohV/2SO.net
まちカドは普通の日常系じゃない要素が多いからきらら好き以外でも受けたんだろうな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:24:51.38 ID:ZJrnUuHc.net
結局はランキングだからな

クソしかなかったらクソの中で1位が決められてしまうだけの話
1位だから良いアニメなんだ!じゃなくて、
こんなのが1位なんだから去年はクソしかなかったんだなと判断するのがふつう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:31:08.51 ID:2AwaRt3t.net
>>332
それはもう観た。良いアニメだよな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:34:19.04 ID:L6kx38Pl.net
>>322
駅伝優勝という結果でないだけ、まだマシだと思う
大抵、設立や入部1年目の素人で全国大会優勝だからな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:36:09.42 ID:iJhd73LS.net
さらざんまいを見ないから去年はクソだとなるのです
さらざんまいはクソっぽいものが吹き出すけど良アニメw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:41:42.49 ID:2AwaRt3t.net
おすすめのアニメ教えてくれよ。頼むよアニオタ

339 :レイチャー :2020/01/03(金) 14:45:02.72 ID:hWfv42tO.net
>>338
B: The Beginning

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:47:42.54 ID:YYDG0hpO.net
>>338
巌窟王
無限のリヴァイアス
純潔のマリア

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:49:53.39 ID:+EkASTq1.net
アニオタなら必聴
https://www.youtube.com/watch?v=T8i4rNuPjiU

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:51:18.70 ID:9sYd8/QD.net
>>320
お前が絶賛するぬるぺたが1票も入ってないもんな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:52:09.91 ID:MY9S6dHc.net
ささみさんのEDのCDってDVD買わないといけないんだよな
バラで売ってよと思った

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:54:05.62 ID:2AwaRt3t.net
>>339
>>340
観てみるさんくす

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:55:06.74 ID:1VOuRZLU.net
>>323
多分見てるだろうけどスポーツものでキャラデザも同じで制作会社も同じなハイキューはおススメやで

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:56:44.04 ID:2AwaRt3t.net
>>345
さすがにそれは観てるで
コンクリート代表。地べたを舐めずる雑草魂

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:59:09.12 ID:vwJvkk2i.net
ハイキューはNHKで再放送したから進撃みたいにNHKかと思ったらTBSだった謎

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:02:39.36 ID:1VOuRZLU.net
あとスポーツものアニメでおすすめなら弱虫ペダル1年生編やなあ
全5クールあったけどほんまおもしろかったわ、2年生編からはやってること同じでつまんなくなってしまったが、あとキャラの魅力も1年目より下がってるし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:03:43.34 ID:LEoLEG5v.net
>>283
新しくない
古い
もう1年近くいなかったやつかなこいつは
と思ったけど進撃のころいたから1年はないな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:06:31.06 ID:mWf8OQui.net
>>347
NHKで再放送は結構あるよ
ラブライブとかエヴァとか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:09:38.04 ID:yguuhSr0.net
マチカド二期分貯まったろ!二冊で12話だし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:10:04.66 ID:Cuqs+YaS.net
>>349
ワッチョイスレ潰して重複スレ埋めていよいよここに来たと

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:13:36.33 ID:7LuMm9Tw.net
>>350
そういえばハイキュー1期とけいおん!!は当初BSでの放送がなかったな
NHKの集金人はぶっ●したいけど、BSプレミアムでハイキューもけいおんも1期から再放送してくれた恩もあるからNHKそのものはぶっ●せないな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:14:40.56 ID:LEoLEG5v.net
>>352
あー違うそっちじゃない今いるやつ
こいつは何者なのかも目的すらもわからない
進撃やってたころに進撃スレの返信をここでしてたやつと別で変なやつがいた気がしたけど記憶違いだったかなあ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:14:43.99 ID:wxH8Mlxi.net
>>340
マリアだは詰まらんw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:14:58.84 ID:1VOuRZLU.net
>>351
アニメ放送前からストックあったぞすでに
評価されてる3巻部分までのアニメ化の話もあったけど結局2巻までになったんだよな、3巻までだと絶対ダイジェストになってただろうしこれはこれで良かったかもだが

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:16:09.72 ID:GJzIqxs6.net
鬼滅の刃1話から一気に全部見たけど、
これ「育て」が無能すぎないか?
育てはボンクラばかりで無能が多いっていう話があったけど、
元柱の鱗滝まで初歩の初歩とか胡蝶しのぶが言ってる「常中呼吸」を教えてないとかどういうことだよ
そりゃ鱗滝、お前の弟子みんな死ぬますわ・・・って感じ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:18:24.24 ID:1VOuRZLU.net
そりゃ鬼滅はクソだろ

って改行やって言って来るぞそんなこと言ってると

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:18:24.42 ID:LEoLEG5v.net
基礎を知らんやつに応用は教えられんだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:18:52.70 ID:+EkASTq1.net
【伊賀】2日午後1時35分ごろ、三重県伊賀市西高倉、岩倉峡公園内を流れる木津川の川べりで、通行人がうつぶせに倒れている男性の遺体を発見し、伊賀署に通報した。
同署によると、男性は10代後半から30歳代とみられ、身長は約150センチ。いずれも黒色のダウンジャケットやズボン、ブーツを身に付けていたという。
所持していたリュックサックには現金約12万円のほか、アニメキャラクターのTシャツやグッズなどが入っていた。男性は頭に外傷があり、署は現場近くの橋から転落した際にできた傷とみて、身元や死因を調べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00000815-isenp-l24

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:20:27.55 ID:LEoLEG5v.net
特異な人扱いされて死ぬだけでそこまで晒されるとか流石に可哀想だわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:20:54.75 ID:GJzIqxs6.net
>>359
いやそれなら石割った後にさらに常中呼吸も習得させてから最終選別行かせろよ
「わしが教えられることはもうない!」
いやあったじゃん・・・元柱のくせにボケてんのかジジイって感じだった
常中呼吸が高等技術とかならまだ設定として成立するけど、初歩技術とかにした意味が分からない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:21:55.25 ID:fywHd7if.net
>>340
マリアは、ああ中世のたたかいって実はこんなんだったんかなからのむにゃむにゃだからなあ
そういう楽しみ方だけでよかったが全体は

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:24:07.29 ID:fywHd7if.net
>>330
んーフックはある感じ
少なくともただ単にキャッキャウフフだと思ったらちとやられるかも
自分はあんまり、て感じだけど
キャラは良い

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:24:48.72 ID:LEoLEG5v.net
だから基礎覚えたばかりのやつに応用教えたところでマスターできるわけないでしょうが
結局は後付けだからその時点で存在しない技は教えようがないってだけなんだけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:26:51.62 ID:+EkASTq1.net
安倍が主人公のアニメを作れよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:28:08.51 ID:LEoLEG5v.net
>>364
まず主人公のシャミ子からして「いつもの」じゃないからな、ぐいぐいいって誰とでも仲良くなるってタイプじゃない
スキンシップなんか少ないし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:28:52.88 ID:1VOuRZLU.net
まちカドは3巻部分もアニメ化してたらベストアニメ1位納得みたいな声多かったんかねぇ
2巻終了でもキリいいけど3巻終了ならさらにキリいいしタイトル名回収もお見事だし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:29:12.69 ID:WmSJmooW.net
必殺技がある←わかる
必殺技に名前がある←わかる
必殺技名をわざわざ叫ぶ←わからん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:29:19.61 ID:o1D6iauJ.net
時期を逃したツッコミは寒くなるからやめてくれ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:29:59.45 ID:fywHd7if.net
>>367
いやいや第一印象ガウリールの悪魔だったぞ
んでもってエンドローのらすぼす、エンドローの方がまねたんやろなgj

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:32:21.60 ID:GJzIqxs6.net
内容はド直球な王道で分かりやすくて映像が凄いからエンタメ性も高いっていう君の名はと同じ感じだった
やっぱり幅広い層に受けるっていうのは内容が単純で映像の力で圧倒するっていう方式が一番良いんだろうな
これをテレビシリーズでやりきったufotableはすげーわ
特にイノシシ男が個性あっていい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:32:33.24 ID:1VOuRZLU.net
>>369
必殺技叫んだりするのは漫画やアニメのお約束だから仕方ないやろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:32:44.45 ID:LEoLEG5v.net
>>371
そいつきららにおける「いつもの」じゃないだろ
まあだからそうだよ、主人公が悪魔側だから悪役ムーブ(かわいい)なんだよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:33:38.86 ID:oJSZBT7V.net
>>368
どうやっても1話切りしてると思う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:35:35.92 ID:AfNyj3pj.net
まちカドはまあシャミ子のヒロイン力だけだな
個人的にはゆるキャンみたいな群れてるだけのテンプレ連中を全員束にしても敵わないというか
ヤマススあおいとかもだが女の子がちゃんとした方向性で自分の物語背負って立ってる感は一線を画すものがあるよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:35:36.30 ID:fywHd7if.net
あそうかきらら系はがっこうぐらし1話序盤の主人公みたいなほわほわか

ガールミーツガールでデコボコって温さはあの系統な気もしたがな
だがなるほど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:36:45.80 ID:LEoLEG5v.net
>>369
技のイメージを明確にするために技名があって技のイメージを瞬時に確定させるために技名を叫ぶ
秘剣燕返しは知らない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:37:18.13 ID:GJzIqxs6.net
あとお前らがめちゃくちゃ絶賛してた19話はそこまで・・・って感じだった
あれ完全にそれまでの積み重ねあってのもので単体で絶賛するようなもんじゃないな
映像でいうなら鼓屋敷のイノシシとの殴り合いの時点で充分凄かった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:40:44.68 ID:9LoRzFuX.net
壁に語りかけます……

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:41:40.15 ID:Bdp/oTqK.net
今amebaで超電磁砲2期やってるから見てるけどおもろいやん。
禁書3期みたいなイミフな展開と糞作画、糞演出だと思ってたから拍子抜けしたわ。
やりゃできるじゃんJCSTAFFも。なぜ本編の禁書で手を抜くのか意味不明だが。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:41:53.79 ID:k9pSga3K.net
鬼滅は女ウケしてるだけ
作画が良いのも間違いないがそれだけ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:43:28.36 ID:S/uqIaiQ.net
>>381
ステマ死ね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:43:59.64 ID:LEoLEG5v.net
えっと…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:44:35.55 ID:ZJrnUuHc.net
そもそも積み重ねとかないからな

19話の鬼は主人公の一家惨殺にまったく関係ないし、
同じ展開をキャラだけ替えて3週連続でやってしまってるし、
なによりただ「必殺技を盛大にいなされただけ」の回でしかないからな
「鬼滅」褒めてるやつはどれだけ内容を見てないんだと
たぶん目をどこかに置き忘れちゃったんだろうな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:44:46.61 ID:Bdp/oTqK.net
>>383
もう終わるからステマにならねーよ。
死ね。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:46:18.74 ID:GJzIqxs6.net
ID:ZJrnUuHc←これが噂の鬼滅に親殺されたことおじ?

正月から大変だな
面白いもんは面白いって素直に言えばいいのに

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:46:34.34 ID:1VOuRZLU.net
>>381
レールガン2期は禁書の劇場版スタッフ続投とかいう特例中の特例だからな、だからあんなに作画ええわけだ
多分今後のJC作品でレールガン2期以上の作画は無理だと思われる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:46:40.75 ID:iJhd73LS.net
レールガンはアニオリみたいなものでやる気が有るんだよ
禁書はやる気が無い最初からw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:47:07.14 ID:RhDyP3Nn.net
恋アスはおっぱい皆ぺったんこだな
見る気なくしたわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:47:51.29 ID:LEoLEG5v.net
いなされた回ではないけどな
それが判明したのは次の回だもの
あとそもそもの目的が「鬼への復讐」じゃないからなあれ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:48:05.40 ID:fywHd7if.net
>>381
2期前半はむぎのん部隊との濃厚な絡みと禁書1期一方さんとの焼き直し対決だしな
ミコトの中の人が展開辛すぎて上条さん来たときに泣きそうだったって言うレベルや
後半は1期から立てたアニオリを片付けた感じもあるし
やりたいことやってて結構好きだわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:49:36.75 ID:9sYd8/QD.net
>>387
鬼滅だけじゃなくほぼすべてのアニメを駄文で貶すガイジ
何故かスロウスタート、プリンセスプリンシパル、ぬるぺただけは絶賛する

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:50:00.00 ID:GJzIqxs6.net
>>391
ハガレンの兄妹版みたいなやつだよな
それに進撃の巨人みたいな要素も入ってる感じ
ただufotableがアニメ化してなかったらまったく話題にもなってなかっただろうな
映像の力が8割くらいあると思った

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:51:09.00 ID:fywHd7if.net
てかレールガン2期でむぎのんかっこよく強くしすぎて
3期禁書違和感ありまくりで泣けた

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:51:26.47 ID:1VOuRZLU.net
レールガン3期は長編アニオリエピソードない疑惑があるから2期後半辛かった人には朗報だぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:52:01.02 ID:ZJrnUuHc.net
だからこそ、なんだよな

ただ「森で偶然出会っただけのラスボス探知機の材料だったから」倒した、というだけなんだよな
だからあらゆる方面で感動できないんだよ駄作「鬼滅」19話は
じゃあどうしてそんな虚無アニメを褒めるやつがいるのか?
画面ピカピカに騙されてるだけなんだよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:54:36.14 ID:YYDG0hpO.net
>>394
映像だけなら円盤は売れても原作の単行本が売り切れ続出になることはないだろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:54:40.45 ID:ZJrnUuHc.net
「ぬるぺた」はそこまで絶賛してないけどな

あくまでも去年のアニメの中ではトップの完成度だったというだけで、
名作「スロウスタート」と同じ時期にやっていれば凡作止まりだっただろう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:56:17.85 ID:LEoLEG5v.net
>>393
アニメどころか映像作品にすら限らずありとあらゆるものが批判対象だからな
自分が一番正しくて自分が一番偉いと思ってる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:56:33.18 ID:p+kMt2gq.net
>>357
胡蝶しのぶクラスのベテラン基準の初歩って意味だろ
ほんとの初歩って意味ではないと思われ
それと少年誌的なパワーアップとして全ての技術みたいなのを教えてたらそこからどうやってキャラを強くするんだよ?ってなる
鱗滝がなぜ教えないのかという矛盾はあるけどな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:57:39.35 ID:WEBHSPL3.net
改行はアニメ見る目あるよな
俺は改行の感想見るためにここに来てる
改行いなかったらやらおんとかの方が質が高い

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:58:41.76 ID:LEoLEG5v.net
>>398
原作がつまらんとは一言も言ってないぞ
Ufoがあのクオリティでアニメ化したからこそ原作にまで手を出すやつが増えたという話
Ufo以外がやってたらあそこまでの原作を伸びはまず無かった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:58:55.78 ID:GJzIqxs6.net
>>398
映像が凄い→話題になる、作品を知る人が増える
入り口は映像凄いだけだったけど、だんだんと内容が評価され始める
→原作が売れる

こういう感じ
話題になったのは8割映像の凄さおかげってだけで内容がダメとは言ってない
ド直球で分かりやすくて幅広い層に受け入れられるような内容だと思う

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:00:14.02 ID:+EkASTq1.net
>>402
つうか自分が気に入ったアニメは褒めて、それ以外のどうでもいいアニメは叩く
それだけやんか
みんなそんなもんやで

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:01:53.50 ID:LEoLEG5v.net
普通どうでもいい作品までは叩かん
嫌いな作品、好きだったのに嫌いになった作品や期待してたのに駄目だった作品を叩くのは分かる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:02:11.66 ID:1VOuRZLU.net
>>399
どうせならスロースタートのどんなところが名作なのか教えてくれ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:03:03.84 ID:kSJwAhfr.net
>>362
柱ならみんな使える
であって初歩技術じゃないぞw
ぼろぼろ死んでいく無名隊員たちがそんな技術習得してるようには見えないだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:03:47.81 ID:ZJrnUuHc.net
だいたいそんな感じだな

そもそも大半の視聴者は「なぜ敵を倒すのか」はどうでもいいと思ってるからな
「ワンピース」は丁寧にそこを描いたから不朽の名作になったが、
「鬼滅」の場合は内容がダメで画面ピカピカだけで話題になったからブームが過ぎ去るのも早いだろうな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:04:41.03 ID:GJzIqxs6.net
>>408
技術としては初歩だけど、柱と一部以外の隊員は使えないってのが矛盾してるよな
それなら高等技術で良かったじゃんな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:06:52.46 ID:xNEXX4f6.net
今期始まる前から終わってんじゃん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:07:21.48 ID:kSJwAhfr.net
まちカドがシャミ子だけどかわかってないわー
シャミ子は桃がいるからこそ可愛さが引き立つし桃もシャミ子によって引き立つ関係性が素晴らしかったんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:09:40.97 ID:kSJwAhfr.net
>>381
禁書で特別手を抜いてるわけじゃなくて
レールガンが長井監督だから出来がいいだけじゃね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:11:53.48 ID:ZJrnUuHc.net
監督の手腕って大事だよな

「アズールレーン」や「星合の空」なんかの監督の過去作品をみると察するしな
今回だけダメだったんじゃなく、いつもどおりだろと

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:12:48.86 ID:mWf8OQui.net
今夜開始
・恋する小惑星
・ダーウィンズ・ゲーム

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:13:49.72 ID:YLBLb4xd.net
改行って東海キチのことか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:14:30.51 ID:2l9tSlOv.net
>>399
あの炒飯、餃子完全食()を提唱したゴミアニメのことか?
この前散々栄養学的観点から論破してやったのにまだ性懲りもなくぬるぺたageかw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:15:32.42 ID:LEoLEG5v.net
>>417
お前また来たのか(呆れ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:16:15.09 ID:tLoqJhqL.net
やたらおっぱい見せるアニメ増えたな
なぜち◯こは見せないのか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:18:05.60 ID:LEoLEG5v.net
需要ないからだろ
ホライゾンの常時股間モザイク主人公とかなんだよあれ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:18:08.74 ID:kSJwAhfr.net
>>419
おっぱいは性器じゃないけど
ちんことまんこは性器だから

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:19:24.84 ID:g9wD7Y22.net
今頃になって入間くん再考。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:19:56.08 ID:2l9tSlOv.net
>>409
ワンピースって典型的な適当動機付け漫画じゃん
たまたま偶然仲間になるであろう面子とそいつのバックグラウンドに絡む敵が現れてはルヒーのきまぐれでそいつ倒すだけ
理由も何もあったもんじゃないだろ
あれを丁寧だというなら世に存在する全ての創作は必然的で納得のいく展開を作れてると手放しで褒められるレベルだわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:21:49.44 ID:LEoLEG5v.net
いやそれただの王道だろ
今やその王道すらできない作品で溢れてるけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:23:35.04 ID:2l9tSlOv.net
ワンピを王道とするなら同じ理屈で鬼滅も王道でいいでしょ
でも改行のボケは何も具体的な例を挙げずにワンピマンセー、鬼滅叩きだからな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:23:55.67 ID:LEoLEG5v.net
なんかおかしなこと言ってるなと思ったらID見て納得だわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:25:26.38 ID:kSJwAhfr.net
何度も言うが
改行の相手する奴はちゃんとアンカ付けて一緒に消えてくれないか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:26:13.78 ID:2l9tSlOv.net
そこはちゃんと守ってアンカー付けるから安心してNGにぶち込んどいてくれ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:29:37.92 ID:6QKEgqy2.net
このスレはコテと遊びたがるのが少なくないからな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:29:39.88 ID:2l9tSlOv.net
>>426
おかしなことってなんだ?
改行が筋違いな世迷言を延々と繰り返すもんだから「これは違うだろ」と真っ向から反論してるだけだぞ
お前もそう思うなら向かってくればいいじゃない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:30:28.93 ID:D4OW1nrN.net
今期はメイプルちゃん一強

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:31:30.08 ID:p+kMt2gq.net
ワンピはルフィがかっこ悪いのがダメ
ゴムゴムの〜とか叫びながらやることはただのパンチ、キック、頭突き
体伸びるのもダルシム連想させるしいいとこない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:31:41.37 ID:RhDyP3Nn.net
>>431
誰だよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:33:23.20 ID:kSJwAhfr.net
>>431
防御力極振り?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:34:32.32 ID:ZJrnUuHc.net
期待してた「映像研には手を出すな」がFOD独占配信ってほんとかよ

見れねぇだろ
FODなんて誰が契約してんだよおかしいだろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:37:33.99 ID:ZJrnUuHc.net
アニメってのは放送や配信すること自体が宣伝になるんだからFOD独占にするのは間違ってるだろ

アマプラやNetflixならわかるが、誰も契約してないマイナーサイトで配信すんなよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:39:18.28 ID:ooQyGzez.net
>>390
アサプラと同じ巨乳が滅び行く世界なのか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:41:31.58 ID:5N3aUBSX.net
>>323
ボールルームへようこそ
相手が変わる2クール目からがとくに面白い

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:45:14.70 ID:kSJwAhfr.net
ライフルの普段ぺったんこなのに脱ぐと巨乳になる着痩せは面白かった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:47:56.91 ID:LEoLEG5v.net
>>430
いいからちょっと落ち着けっての
あいつを否定したいがあまり変なこと言ってるって自分でも分かってるだろ?
ワンピースが太郎以下なわけないだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:49:17.51 ID:LJ24jPVS.net
>>431
食蜂(レールガン)
カルラ(ケンガン)
ラフタリア(いせかる)
バニラ(ネコぱら)

ぱっと見でもこれだけおるぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:49:38.56 ID:CQLldKjA.net
あきれるほどの自演臭

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:51:49.79 ID:ZJrnUuHc.net
今夜の「恋する小惑星」もダメそうだな

キャラの作画と動きがPVを見る限り低予算臭がするのと、
なによりも夜空の作画が綺麗じゃない
天文学がウリなんだろうしアニメなんだから夜空を美しく描いてほしかったな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:52:59.71 ID:fywHd7if.net
>>323
星合とか12話でどうよ
ぱっと見できは良いゴミだぞ
あのゴミさは体験しておく価値ありとみた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:54:43.25 ID:9sYd8/QD.net
>>443
逆張りにも程があるな

恋する小惑星
・放送前にNPO法人の地学オリンピックとコラボ
・国土地理院がフォロー
・大手光学機器メーカー「Vixen」とコラボ
・プロデューサーが天文雑誌「星ナビ」にも写真を転載される天文ガチ勢
・星空とかもなるべくその日時・場所に応じた星を描く(都会は4等星、田舎では6等星まで描く)
・声優が個人名義で主題歌を担当(きららアニメでは史上初)、EDに至っては作中キャラ外のアーティスト
・OP/EDが日常系っぽくない、ジャケットも実写
・スタービレッジ阿智とコラボ→キャンパーにも人気の場所でゆるキャン勢を取り込む気満々
・国立天文台が全面協力&コラボ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:00:26.93 ID:kSJwAhfr.net
本好き13、14話見たが
悪いことは全部神殿長におっかぶせてたけど
そんなに怒るとは思わなかったみたいに言ってる神官長も大概だなw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:02:13.11 ID:OgdXz6nl.net
恋する小惑星はもうちょっとキャラデザを公倍数的にできなかったもんだろうか?
「萌えアニメ回避センサー」がビービー鳴ってるからモチベあがらんわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:03:25.53 ID:LEoLEG5v.net
気持ち悪

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:05:09.62 ID:c0bjATv8.net
>>446
階級が絶対の世界じゃあれでいいのでは

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:05:30.18 ID:LLe0oSlo.net
きららアニメのキャラデザインが萌え豚アニメそのものなのは当然じゃね?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:09:13.26 ID:3fPvcCIN.net
領内一強かわらないじゃん
誰も止めないじゃん駐車場占拠から言い方変えてるだけじゃん
でこいだっての 

452 :レイチャー :2020/01/03(金) 17:09:39.03 ID:hWfv42tO.net
むしろキャラデザをもっと原作絵に寄せるべきだった
なんだアニメ版のあのキャラデザは

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:09:40.33 ID:LEoLEG5v.net
原作に言えって話だよな
ゆるキャンは原作からあんなもんだし
別物ってぐらいにキャラデザ違うきららなんてけいおんぐらいだぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:12:28.55 ID:ZJrnUuHc.net
キャラデザはこの際どうでもいいだろ

「ゆるキャン」もメガネを原作とはかけ離れた醜い姿にされてたけど、文句を言ってるやつはいなかったしな
「恋する小惑星」は今夜の1話でどうなるか実際に見てみないとだな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:12:46.65 ID:v7mezFYu.net
https://i.imgur.com/j0JITRv.png

↑↑これぞ改行

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:13:00.35 ID:V07RP0e7.net
これは恋アス覇権狙いか
本気のきららアニメきたー

457 :レイチャー :2020/01/03(金) 17:13:34.47 ID:hWfv42tO.net
>>454
どうでもよくない
原作ファンにとってはキャラクターデザインが命なんだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:14:06.01 ID:KcuPWcuV.net
恋するはかなりいいと思うよ
俺も期待してる
今期トップバッターだし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:16:18.68 ID:TBJvAgup.net
恋小キャラデもいいからな
でも恋小と略すと恋する小学生かなと思っちゃうw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:17:39.35 ID:LLe0oSlo.net
よくねーよ典型的な豚デザインだろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:17:51.48 ID:LEoLEG5v.net
そのせいかww小惑星を小学生と間違えたのは

462 :レイチャー :2020/01/03(金) 17:19:12.89 ID:hWfv42tO.net
>>459
アニメ版は良くないな
原作だけ良い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:19:26.85 ID:6QKEgqy2.net
きららはストレスフリー通り越してただ退屈なだけのやつもあるからな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:19:42.53 ID:LEoLEG5v.net
あー「個性が無い」って言いたかったのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:20:52.29 ID:SxGMb39c.net
その分野の小ネタなど、内容面で期待したいけど
初回サブタイトルが無難過ぎて心配>#1「二人の約束」

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:27:59.99 ID:mWf8OQui.net
恋アスは先行上映もさほど盛り上がってなかったし
だらーっときららだと思う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:30:29.83 ID:LEoLEG5v.net
先行上映やったのか
きららで
まじで気合い入ってるな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:32:14.89 ID:9sYd8/QD.net
きららは全部先行上映やってるがな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:32:44.70 ID:TBJvAgup.net
もう今期スレは恋アス応援でいいやん
こんなにみな期待してるんだからさ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:33:56.52 ID:atobGsT9.net
俺はシナモンノブナガを諦めてないよ
1話で咥えるパンツの描写によっては今期1になる可能性を秘めてると思う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:35:08.90 ID:mWf8OQui.net
PVの再生数だと恋アスより同じく今日から始まるダーウィンズゲームの方が倍以上ある

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:35:47.41 ID:lplF0FF5.net
始まる前に騒がれてるやつやばい説
前期声が大きかったのはアズレン、けものみち

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:36:52.82 ID:6QKEgqy2.net
持ち上げ方で大体分かる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:37:51.43 ID:mWf8OQui.net
>>465
天文分野はそれなりに凝った感じのようだから
本スレはアニメそっちのけで天文談義になるタイプの作品かもね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:38:06.40 ID:FlUOIDZB.net
PVの再生数()
夏アニメぶっちぎりのPV再生数で公式がイキってたDMMのステマベルムはどうなりましたっけ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:38:10.13 ID:LEoLEG5v.net
>>468
そうだったのか
思ったより先行上映してる作品って多いんだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:40:08.86 ID:TBJvAgup.net
ほとんどの理系は宇宙好きだからな
天文というだけで全肯定だよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:45:39.55 ID:atobGsT9.net
連中は数字や計算が好きなだけであって宇宙が好きなわけじゃないよ
理系はデルタと聞いてすぐにデルタ宇宙域の事を思い浮かべるだろう
しかし我々が真っ先に思い浮かべるのはパンツ太ももの隙間デルタゾーンを思い浮かべる
奴らは宇宙そのものには無関心なのだ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:47:01.49 ID:LEoLEG5v.net
マクロスΔだけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:50:08.38 ID:6QKEgqy2.net
オタクは都市部住みが多いんだから宇宙なんてあんま興味ないの多いだろ
宇宙を見ようにも空は汚れてるし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:50:13.25 ID:5N3aUBSX.net
ダーウィンズゲームってマンガを10巻ぐらいは読んでたけど
ぜんぜん面白くなんなくて読むのやめちったわ
映像研は原作はあんな女子高生いねーよ感が鼻につきすぎて嫌いだが
湯浅が監督するから見る

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:50:55.75 ID:TBJvAgup.net
AT-Xの恋小1話無料だからみんな20:30からみよーぜ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:54:58.30 ID:2AwaRt3t.net
ぐれたと読み間違えるまであるから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:56:34.78 ID:yguuhSr0.net
天文はブリュンヒルデだけでいいな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:56:35.83 ID:yguuhSr0.net
天文はブリュンヒルデだけでいいな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:57:29.71 ID:LJ24jPVS.net
デスゲーム系って設定は好きなんだけど面白い作品に当たったことがほとんどない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:57:54.29 ID:hsIHpwhR.net
メイドインアビスの黒幕みたいなやつって声変わってね?空気王じゃなかったかなんでダオスになってんの

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:59:19.34 ID:v7mezFYu.net
ウィッチャーのドラマ見てるけどさ
こういう世界観は日本のアニメも作れるけど
こういうシナリオは今の日本のアニメ界隈じゃ誰一人書けないよね

アニオリでも無難なシナリオばっかりだし
原作付きにしてもごく一部をのぞけばどれもお前らの好みに寄せたような作品ばかり

お前らが自分の趣味嗜好に対して視野を広げる気がまったくないのは重々承知してるけど
それにしてもこのままじゃアニメもお前らも全てが閉じコン化していく気がしてならない

NHKとNETFLIXだけがお前らに媚びないアニメ頑張ってるけど、それでいいのかと

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 17:59:44.50 ID:/ZUwA/9G.net
恋小はライフルみ感じるわPV

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:01:58.25 ID:mWf8OQui.net
>>489
俺も同じこと危惧してる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:02:51.53 ID:N0Cq4UOE.net
ダーウィンはパンダ君登場シーンがクライマックス
残りの17巻と半分くらいは蛇足だぞ
そしてPVですでに残念演出が約束されているという

劇場版に人的リソース喰われるようになってからクールアニメは本当にダメになったな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:02:58.84 ID:OgdXz6nl.net
>>486
最初の絶望的な状況でどうすんだろう?って見てる時がピークなんだよな
ちょいとすると仲間増えたり法則見つけて安全地帯みたいなとこができるから
「なんとかしちゃった感」が生まれて最初ほど面白くなくなってくる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:03:39.89 ID:ZJrnUuHc.net
Netflix「ウィッチャー」最初は良さそうに見えるだろ?

8話すべて見てみ
クソだから
中盤あたりからもう早く見終わらねぇかなぁと思えてくるから
あんなクソシナリオだったら日本のなろう作家のがまだ良いの書けると思うわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:04:15.38 ID:LEoLEG5v.net
構わんけど
エログロでしか世界取れないネトフリとかどうでもいいし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:05:24.47 ID:atobGsT9.net
デスゲームは遊戯王みたいなやつかな?
サバイバルになるかもしれんけどBTOOOMの続編が待ち遠しい
金髪の女学生がかなりいい感じの下半身だったと思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:05:56.25 ID:ZJrnUuHc.net
それな

「進撃」も巨人に変身できるようになったあたりでみんな切っただろ
最初からクソだったけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:05:59.87 ID:YEPGLjPc.net
ウィッチャー見てないから知らん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:07:37.04 ID:v7mezFYu.net
>>435
>>436
1クールだけ加入すりゃいいだろ

それが独占配信する意味だ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:09:51.33 ID:OgdXz6nl.net
ホントに洒落なく30日間だから
独占だと最終話ちゃんと見れなかったりするんだよなー
阿漕な商売やで

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:10:51.00 ID:v7mezFYu.net
YouTubeプレミアム
ニコニコプレミアム
Abemaプレミアム
NETFLIX
Hulu
U-NEXT
dアニメ
アマゾンプライム
FOD

アニヲタ名乗るならこのくらい加入するのが普通
全部入っても月1万くらいだし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:11:50.84 ID:DXUiYoZc.net
ウィッチャーはあるミュータントの選択してきた結果世界は混沌になりましたと言うだけの話
見せ方もちょっと下手かな
落ちもお前前回見た目だけで信じて痛い目見たのにばかなの?って思ってしまう有様

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:12:00.90 ID:RhDyP3Nn.net
ダーウィンは原作力55しかない雑魚だからな
ナカノヒトゲトムと同じだわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:12:27.27 ID:h3M4Nlkl.net
https://youtu.be/JD7kKHiZarg
たぐえんさんが小惑星絶賛してるな
爆死フラグたっちまったよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:12:52.63 ID:LEoLEG5v.net
その話飽きた
だから名乗る気ないっての

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:14:22.04 ID:YEPGLjPc.net
萌不足は萌アニユーチューバーには死活問題だろな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:14:59.21 ID:720HHvWB.net
>>500
被りまくりで意味なし
尼ネトフリDアニのみで問題ない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:17:15.80 ID:9sYd8/QD.net
>>503
吸血鬼さん持ち上げまくってたやつか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:17:55.82 ID:ZJrnUuHc.net
Netflix「ウィッチャー」のシナリオ酷ぇよな

運命の話だから特に理由もなく災難に遭う展開自体はまあいいとしても、
冒険に誘ってきた爺さんが途中で満足げに離脱するシーンは意味がわからなかったわ
そのあと爺さんは○○するからいいだろとかそういう話じゃなく、話の流れとしておかしいだろと

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:22:30.01 ID:5h5xQR8L.net
ネトフリって結構アニメ出してた気がするけど、結局ハイスコしか当たってなくね?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:22:51.35 ID:N0Cq4UOE.net
ダーウィンをアニメ化するくらいならスズログやれと

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:26:14.92 ID:RhDyP3Nn.net
エロゲアニメ化した方がまだ見れるわ
サノバとか9とか名作ストック腐るほどあるやろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:27:30.46 ID:LEoLEG5v.net
もう数年間エロゲ原作の30分アニメって無かったからな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:27:36.96 ID:v7mezFYu.net
>>506
それぞれのサイトに最速配信があるから被ってないんだが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:28:34.77 ID:kSJwAhfr.net
>>490
ライフル良かったやん……
何が危惧なのかね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:28:48.97 ID:AW9uyJ7t.net
星合最終回見たけどあの終わりはないわ
どうせバッドエンドにするなら親父を刺し殺したところで終われよ
そしたらスッキリするのに

包丁買って今から殺るぞってところで終了の不穏エンドはないわ
ってかゴミ親大量生産したのにどこも全く問題解決してないし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:29:17.52 ID:mWf8OQui.net
>>509
ハイスコアはワーナー主体で独占配信権買っただけでネトフリアニメって訳でもないしな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:30:21.01 ID:mWf8OQui.net
>>514
空気アニメ化すること
天文オタが頑張りそうな気もするが信用できるかわからないし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:31:11.39 ID:v7mezFYu.net
>>515
元は2クール構成だったから仕方ない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:32:30.13 ID:PT9lsD3L.net
星合は盗作不祥事で2クールを1クールで打ち切り

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:32:53.06 ID:YEPGLjPc.net
星合い見忘れてたわ
メガネがオヤジにお金ばら撒いたとこまでは見たけど…
録画したまま見てなかった、後で見てみるわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:33:38.63 ID:YEPGLjPc.net
>>519
盗作ってダンスのヤツか?
あららら

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:33:49.85 ID:bU6Ki8U3.net
>>520
やめといたほうがいいよ
マジで

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:34:11.07 ID:/ZUwA/9G.net
天文ネタはぼく勉の文乃でさんざんやったし
高木さんでも天文もどきはやってんだよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:35:30.24 ID:YEPGLjPc.net
>>522
何か、逆に興味わいたから話の種に見てみる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:38:06.50 ID:v7mezFYu.net
恋する小惑星って、真面目に天体観測描く気あるの?
ゆるキャンの二番煎じ狙うならそういうとこちゃんとしたほうが良いと思うんだが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:38:58.14 ID:AW9uyJ7t.net
秋アニメ今期全話見た(見る予定の)作品

S サイコパス3 ドクターストーン ヒロアカ 放課後さいころ倶楽部 僕勉2期
A ヴィンランド・サガ 歌舞伎町シャーロック
B 本好きの下克上 星合の空
C グラブル フェアリーゴーン 七つの大罪 けものみち ファンタシースター ソードアート アフリカのサラリーマン トクナナ
D ゴミ作品は特になかった 
            

今期アニメはこんな感じ
ヒロアカはいろいろ言われてる編だけど大体ミリオで帳消しできる
ヴィンランドはグダグダしてて微妙だったが終盤面白かった。がアシェラッド死んで面白くなるビジョンが見えない

本好きは本作りだけやってればSだったかもしれないけど身食いの話になってつまらなくなった
星合は何かしらに決着付けてればもうちょいよかったんだが初勝利したぐらいで家庭問題何も解決してないのがな

けものみちはもうちょい序盤の引くほどのケモノ愛を出していけばよかったのに段々なんか違う方向に行ってた1話が一番面白かったわ
シャーロックはノリはなかなか面白かった

あとはゴミ過ぎる作品なかった代わりに
毒にも薬にもならないだらーっと見続けただけって作品が多い

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:39:17.88 ID:vK75WQ4+.net
脚本出来上がっててそれ見た上で2クールから1クールにされたってことはどう考えても脚本が悪かったからだろ
春にはすでに1クールに変更て決まってたてことだしそのまま脚本変えずにやったってことは中身お察しよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:39:37.81 ID:3fPvcCIN.net
漢方じゃ離脱症状治らないよ
お茶じゃミストが通過するし
コーヒー飲料な

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:40:31.77 ID:AW9uyJ7t.net
>>520
星合胸糞話が割と多いけど家族話をスルーして部活部分だけ見ると割といい感じに青春やってる感はある
なぜか青春パートでいい感じに終わった後にCパートでゴミ親だして不穏にさせて終わらすんだけどさww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:41:06.31 ID:PT9lsD3L.net
>>527
春にはってのは不祥事で打ち切りを隠すための方便な

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:41:10.93 ID:v7mezFYu.net
>>527
構成に3年かけて放送半年前に半分に削れ言われた制作陣にもう少し同情してあげなさいよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:41:19.48 ID:YYDG0hpO.net
>>526
ビースターズは見とけよ

>>524
そんなに悪くないぞ星合
尻切れトンボで終わってるけど
その後の毒親たちとの対決の前フリとすれば理解はできる1クールだった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:41:34.78 ID:HhoNxxkU.net
星合は放送前に監督インタの内容で既にざわざわして
ダンスパクリで燃えてラストは半分にされたから投げっぱなしENDでーすw
とかすごいアニメだったな
まああの糞を1クールに短縮決めた人英断だったね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:43:20.99 ID:HqeLhbwo.net
ダーウィンはこれ、未来日記系か

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:44:13.03 ID:SkP8aQLS.net
>>531
半年前だとまだ制作始まってないんじゃね
再構成できたろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:44:38.76 ID:OeXb4e0w.net
今季一番可愛い子が出るアニメ教えろ
去年のえんどろーみたいなやつ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:44:52.57 ID:v7mezFYu.net
なんでお前らが星合に敵意むき出しにするのか客観的に考察出来る人おる?

監督のインタビューで大好きな萌えアニメこき下ろされたのが琴線に触れたんだと俺は考えているが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:45:10.75 ID:2AwaRt3t.net
詰め込み過ぎたんだよ。もう少し普通のキャラが居ても良かった
あれもこれも家庭の事情抱え過ぎ
貧富の差だって貧乏人と金持ちが居て成立するだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:46:13.41 ID:C0DYygoC.net
>>536
恋する小惑星を見ろ
今期はこれしかないみたいだぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:46:18.02 ID:LLe0oSlo.net
豚はきらら見てろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:46:21.32 ID:AW9uyJ7t.net
超人とか慎重とかの異世界系今回見なかったのは時期が悪すぎたのもある
夏の異世界系があまりにひどくて秋に見る気がしなかった

ありふれた職業と異世界チートなんだけども


>>532
ニコ生でやってないからスルーした

1話みたら全話見る派なので新規作品はコメントって保証がないと
酷い作品だった時に続き見るのがつらいんだ

ニコ生放送予定ないかチェックしたけどやらなかったから気になってたけどするーしたのが
あひるの空、バビロン、ビースターズ、ノーガンズライフだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:47:46.92 ID:YEPGLjPc.net
動画ファイル確認したら5話までは観てた感じだった、晩飯食べてからマッタリ観てみる
5話終わりからは普通にテニスアニメかなっておもって先延ばしにしちゃった感じだったわ
何かやろうとしている感じは伝わってきてはいたが
去年はトラブル多かった年しになっちゃったな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:47:50.97 ID:dfeqXSvY.net
現実のドロドロな家庭でもアニメのように和解するのは難しいからな
毒親の虐待のやりすぎで子どもを死なせる事件もあるし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:48:22.90 ID:/ZUwA/9G.net
星合はホモォだから「お前ら」って腐のことやん
腐が怒ってんのは単にクソアニメだからだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:48:45.50 ID:GBXLaEnH.net
>>537
琴線に触れるの意味違くね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:49:07.34 ID:AW9uyJ7t.net
>>544
別に腐要素は特になかったぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:49:29.33 ID:7Lp1vqpY.net
逆鱗に触れるだよね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:50:25.46 ID:SkP8aQLS.net
>>546
意味不明の恋人繋ぎとかあったろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:50:26.48 ID:fRvCQhWK.net
いい年こいた実績もある監督が突然中学生みたいな逆張りはじめて
出て来たものがあれだから叩かれたんだけどな
インタだけの時はまだ作品見るまではって擁護する意見もあった
肝心の内容がリアルとは程遠いし不幸設定便利に使ってるだけで何も響かなかった
そら脚本見てこれ半分にしてって言われるわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:51:05.62 ID:/ZUwA/9G.net
ワイはゴーンに怒ってるぞ
2クール時間無駄にしたプンプン

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:51:11.43 ID:G109tz7O.net
最初は糞だと思ってたが何だかんだで竿はまだトップクラスの実力があるな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:51:49.78 ID:v7mezFYu.net
>>545
逆鱗と間違えたからスルーしてくれ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:51:51.04 ID:fywHd7if.net
星合は実はテニス部分も試合になるとワンパターンでなあ
手放しでいいの練習部分だけかも知れん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:52:06.99 ID:IJfIRYRJ.net
星合の監督がやりたいのは毎回登場人物いじめだけだから

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:52:13.05 ID:720HHvWB.net
1クールならゴミでもギリギリ付き合える
2クール以上をつきあって見てる奴は池沼

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:52:53.27 ID:XgPH7MBd.net
そもそも星合ってどういう意味だよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:53:22.70 ID:SkP8aQLS.net
星合、あの後2クールがあったとしてどんな話するつもりだったんだろ
ひたすらドロドロ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:53:29.73 ID:v7mezFYu.net
お前らの狭い視野広げようと苦心してくださったんだから怒る必要は無いと思うんだ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:54:45.62 ID:fywHd7if.net
>>557
ひそかにあそこで終わってましだったんじゃないかと思ってるわ
どうせぐだぐだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:54:48.96 ID:YYDG0hpO.net
>>549
自分の思い込みで特定の作品を叩くって改行と変わらねえなおまえ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:56:45.35 ID:98RvlG25.net
小惑星が良くない出来だったらお前らアスペロイドとか呼ぶんだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:57:41.41 ID:C0DYygoC.net
>>561
よくなくても天メソにはなれるだろ
音楽キャラデザいいもの

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:57:56.27 ID:SkP8aQLS.net
>>558
テニス未経験なのになぜかむちゃくちゃ強いチート主人公
ありきたりのとりあえずダンスさせときましたED

視野の狭いのはどっちだろう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:58:25.96 ID:xoxbLvOn.net
【伊賀】川べりで全身真っ黒の男性遺体 身長150cm、10代または20代または30代と思われる 所持品は現金12万円とアニメグッズ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578025123/

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:58:54.45 ID:v7mezFYu.net
ハッピーエンドにする流れがあったんじゃないのかね
根が深い家族がどう和解していくかは見たかったところだな

唯一の救いは、あの陰キャ女子が毎回言ってた「バッカみたい」が最終話でポジティブな意味に変わったシーンだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:59:04.43 ID:AW9uyJ7t.net
冬アニメ今回PVみた印象はこんな感じ
今回原作知ってる作品が少ないし確実に見たい作品が特にないんだけど
見たい〜普通あたりでお勧め作品ってなんかある? あとマギアレコードって映画見てなくても見れる奴?


【前の見てる見る続編】 異世界カルテット2期 ハイキューTOP 嫌な顔されながらおぱんつ2 
        マギアレコード(映画未視聴) レールガンT

【確実に見る初見】

【見たい】 ドロヘドロ 虚構推理 INVADED 映像研には手を出すな 恋する小惑星

【気にはなる】 推しが武道館いって ソマリと森の神様 ダーウィンズゲーム ランウェイで笑って
      異種族レビュアーズ 理系が恋に落ちたので 空挺ドラゴンズ pet インフィニットデンドログラム

【普通】 織田シナモン リチャード氏 おーばーふろお ぼくのとなりに暗黒破壊神 プランダラ

【微妙】 うちたま ナンバー24 ARP A3 22/7



前の見てないスルー予定続編 八十亀 バンドリ ショウバイロック へやきゃん オーフェン

ネトフリアマゾン等 斉木 レビウス

映画 ヒロアカ デジモン シンカリオン 僕らの7日間戦争 囀る鳥 この世界の更にいくつもの片隅に 
   巨蟲列島 ハイフリ fate メイドインアビス

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:00:00.56 ID:ZJrnUuHc.net
だから言っただろ「星合の空」はゴミだって

1話でわかるじゃんあんなの
ネコを捕まえただけで「あいつがいればテニス勝てる!金で雇う!」ってアホかと
なろう以下のクソシナリオの見本市だったわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:01:13.82 ID:mWf8OQui.net
>>566
ドロヘドロはどんなアニメになってるか気になってる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:01:38.55 ID:v7mezFYu.net
>>563
そうやってスキあらば重箱つつきやって認めたくないオーラ全開にするお前だろどう考えても

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:02:07.60 ID:dfeqXSvY.net
星合の監督はブラックノワールの洗礼を受けたんだよ・・・(すっとぼけ)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:02:11.52 ID:AW9uyJ7t.net
>>565
別にバッドエンドでも何かしら解決するならそれはそれでありなんだけどな
テニス部員全員がそれぞれ親をぶっ殺すエンドとかさ
バッドでもそれなら全然ありだしむしろ高評価だったかもしれない


あとちょっとやってみただけでめっちゃうまくできる奴ってのは実際に存在するので
そこは別に違和感特になかったかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:02:26.80 ID:YYDG0hpO.net
>>566
映像研 ドロヘドロ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:06:36.01 ID:9sYd8/QD.net
恋アスはきららジャンプ無いらしいな
まぞくも無いし令和になってきららジャンプしてるのが偽きららのライフルだけという

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:06:53.08 ID:LEoLEG5v.net
えニッポンノワール?(難聴

>>566
マギレコは叛逆一切関係ない
アルまどが割ける前の話とだけ理解しておけばいい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:06:53.29 ID:JzeMpjSk.net
星合の監督よく見たらギアス殺した奴じゃねーか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:07:08.56 ID:ZJrnUuHc.net
それは鈍感だからだろうな

これがテニスを実際にやっているところを目撃して「雇う」んならわかるが、
ネコを捕まえるとこを見ただけだからな
こんな頭おかしいシナリオを見て違和感を感じないならもう感覚が狂ってんだよそれは

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:09:22.26 ID:AW9uyJ7t.net
>>574
サンクス
映画視聴必須だったらスルー予定だったけど関係ないなら見るわ

>>568>>572
その辺前評判高いよね気になってるわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:09:28.94 ID:C0DYygoC.net
>>573
ジャンプするとコケるジンクスのせいだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:10:36.90 ID:mWf8OQui.net
>>573
この音は1期OPできららジャンプしてた

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:11:55.48 ID:AW9uyJ7t.net
この音丁度1期再放送されてたけどめっちゃ面白かったな
腐要素とか一切皆無だったのにここで腐がどうの叩かれてたのがアホに見える

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:15:13.23 ID:LEoLEG5v.net
腐はともかく見た目が少女漫画すぎたからな
ところできららジャンプっていつから恒例になったんだ?ひだまりのころは無かった気がするけど
けいおんより前からある?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:15:24.09 ID:v7mezFYu.net
改行みたいな叩きたいだけの奴が一定数いるから
いたずらにアニメ叩きたい奴らの犠牲になった感じだねこの音は

あくまでこのスレ限定だけど、恣意的な視聴者の洗脳はかなりうまく機能してるといえる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:17:18.54 ID:AW9uyJ7t.net
見た目少女漫画ってなんか問題ある?
のだめとかBASARAみたいに面白い少女マンガなんて結構あるからそこは別に気にしないかな
気持ち悪いイケメンばっかりしか出ないのはキモいけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:19:08.60 ID:tAcJz5Cn.net
恋アスってタイトル的にはラブコメだけど
きららだからレズ物なの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:19:16.73 ID:FOCFAHJB.net
この音はこちらでは放送自体無かったな
全国放送じゃ無いから元々見てない人も多いはず

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:19:22.13 ID:RhDyP3Nn.net
>>566
シートンは原作持ってるけど脳死で見れるアニメになると思うわ
おっぱいおっきくて可愛い子出てくるし主人公がキレキレで面白い

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:20:06.01 ID:C0DYygoC.net
>>584
南極やゆるキャンがレズに見えるなら
なんでもレズになるわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:20:19.84 ID:ZJrnUuHc.net
「この音〜」はそもそもFOD独占配信だからたいていのやつらは見られないだろ

俺も見てみようとは思ったがFODは絶対に加入する気にならないから無理だわ
アマプラやNetflixでやればいいのにな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:21:18.48 ID:yguuhSr0.net
AW外伝マギサガーデンやってくれみんなかわいいぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:21:33.56 ID:tAcJz5Cn.net
南極は見てないけどゆるキャンはノンケだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:25:22.19 ID:AW9uyJ7t.net
アニマックスでやってたぞこの音は

>>586
シートんってなんて作品の略?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:30:00.23 ID:3WfoL47M.net
空挺ドラゴンズとプランダラ重なってるんだが、
どっちをとればいいのかわからん。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:31:58.47 ID:JWASXqLN.net
>>592
コインを投げて表ならあれ
裏ならそれ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:32:43.70 ID:v7mezFYu.net
>>588
テレビ放送で見ればいいやん
俺も昔は頻繁に録画してた
配信がまだ冷遇されててTV放送から何日も遅れるから必ずネタバレ食らってたからな

おそらく1年すれば独占切れて他サイトで見放題になるよ
1年後じゃ何の話題にもなりゃしないが視聴欲は満たされるだろう
ただFODは他より独占契約が長いかもしれない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:34:26.21 ID:25Ob25Kt.net
ドロヘドロと映像研とレビュアーズは見るがキャラクターデザインは正直ぶっさいく気味だな
空挺ドラゴンズも一応見ようかと思うがこれのキャラデザインはまぁ普通
しゃあないから面白ければ多少ブサイクでもいいかみたいな感じで

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:35:47.53 ID:2AwaRt3t.net
この音アンチはいないだろう
ちはやと同じ枠だと思うわ
好きな人が好きと言うだけ
ちなみに俺はどちらも好き毎週観てる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:36:33.66 ID:AW9uyJ7t.net
まぁわりとちはやふるに似てる感はあるよね
あれほど恋愛は全然してないけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:37:55.38 ID:fywHd7if.net
この音はもっと見られるべきだと思う作品だわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:38:06.71 ID:LEoLEG5v.net
てかこの音ってBSでもやってたしWOWOWの無料枠だよね
動画サイト登録要らなくね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:39:39.56 ID:ZJrnUuHc.net
見ればいいっていうかテレビ持ってないからな

配信でしかアニメ見れないわ
いまどきはテレビ持ってるやつのが少ないだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:39:44.85 ID:OgdXz6nl.net
いないって事はないだろ
ボールルームにですらいたぞアンチ
原作好きがあーだこーだ、あ〜こここうしちゃったかー的なのは
涌くのはしゃーない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:40:24.81 ID:XLCAVQvK.net
日本のテレビを物理的に見られない半島、大陸人が配信に拘るらしいぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:42:15.11 ID:iPMBhpJ8.net
>>602
そういうことか
前から不思議に思ってたんだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:43:21.02 ID:LEoLEG5v.net
70のじじいが今時とかほざくなよ
お前今時の人間じゃねえだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:43:27.55 ID:/ZUwA/9G.net
>>588
社畜がこの音観れてるのか謎
よっぽど網羅率の高い違法動画サイト押さえてる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:43:28.90 ID:25Ob25Kt.net
少年誌に連載してるだけの中身少女漫画で部活物で青春モノ
悪いが興味ない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:48:36.82 ID:AW9uyJ7t.net
>>606
この音の良さは琴の音だぞ
音楽ものとして凄くいい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:50:15.55 ID:TmJxEiwz.net
この音面白かったよ

今まで興味のなかった琴に少しだけ興味を持った
正月外で琴の生演奏で足を止めたのは初めて

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:54:06.10 ID:bLk6Chhz.net
テレビなんか見てるとIDコロコロバレてないと思ってるおバカさんになっちゃう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:54:12.90 ID:fywHd7if.net
悪い言い方をすると、ネガティブ解決ネガティブ解決を序盤は繰り返し
それで仲間が増える感はrpg的ではある→この音
そこに強烈なスパイスが琴で
曲調は現代の音楽だからまあ美しくてな
2期ラスト一つ前の奴がとにかくローテで聞いてしまう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:57:12.97 ID:v7mezFYu.net
>>605
ちょっと調べりゃいくらでも出てくるよ
サブスクで安く誰でも見れる方法が確立してる中で
そういう手段で視聴するのがまったく気にならない無敵の人は構わず違法サイトで見りゃ良いよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:57:23.69 ID:LrWU6u8z.net
この音すばらしかったな
特に25話が良かったよ
続編難しそうだから原作読むわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:58:03.21 ID:5N3aUBSX.net
同じ和楽器マンガなら津軽三味線のましろのおとのほうが面白いんだけどな
アニメ化は無理かな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:58:58.17 ID:eDwnedQw.net
この音アンチとかいう存在しないもの作り出してまで被害者ぶりたいって異常だよな
ただただ空気だっただけなのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:59:41.51 ID:ZJrnUuHc.net
「若おかみは小学生」劇場版は最高だったな

もうボロッボロ泣いたわな
序盤は少年が鼻くそほじってて汚いからここまでかと思ったが、終盤の展開が熱いんだよな
これこそ神アニメというやつだわな
全編に渡って褒められるという作品ではないが、終盤の最大瞬間風速が凄まじい名作
見てないやつは死ぬ前に見たほうがええわな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:08:47.58 ID:B3Rp3oGc.net
ニコ生で『盾の勇者の成り上がり』全25話が一挙放送。1月4日に配信
https://www.famitsu.com/news/202001/03189240.html
「盾の勇者の成り上がり」全25話一挙放送
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv323300051

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:09:43.34 ID:GeLYxYUm.net
ダーウィンから王様ゲームや奴隷区と同じにおいがするんだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:12:04.07 ID:8505it0P.net
>>566
ショウバイロックは前作ほとんど関係ないんじゃね
新規みたいなもんだわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:16:47.23 ID:9PmphJaA.net
おい
ゆるきゃん△の一挙放送やってんぞ!!!!
おれもキャンプいきてえ
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv323320785

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:22:26.53 ID:QQR0mJgR.net
>>617
PV見たところ能力ものみたいだけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:22:56.59 ID:RhDyP3Nn.net
>>591
群れなせシートン学園

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:24:10.71 ID:oJSZBT7V.net
>>616
一挙って、ほぼ半日見続けるんか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:24:31.37 ID:rjZHafaA.net
シートン学園はまたケモナー枠か

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:25:46.31 ID:RhDyP3Nn.net
シートンをケモナーって言ったらガチのケモナーの人に怒られるんじゃね
けものみちも全然けもの感ねーし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:26:25.43 ID:LEoLEG5v.net
鬼滅は半日で90万越えてたな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:26:59.02 ID:v7mezFYu.net
>>624
ビースターはどのくらいのレベルなん?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:29:12.18 ID:jpgVx1Xp.net
>>451
駐車場占拠して待ってるぞ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:30:09.34 ID:DdXX3mc5.net
三島を通ったら石博士のラッピング電車が止まってた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:30:26.92 ID:atobGsT9.net
ゆるキャンの後に付いている△はなんですか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:33:12.15 ID:LEoLEG5v.net
テント

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:33:14.45 ID:uQwL+zco.net
ダーウィンズゲームは王様枠なんでしょ?
見る気しないな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:37:54.78 ID:atobGsT9.net
>>630
もしかしたらデルタ枠かもと思ったがそんなに甘くないよな
ありがと

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:40:12.44 ID:bfEmXFYC.net
マクロステントw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:44:13.28 ID:LEoLEG5v.net
素かよww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:49:12.50 ID:/ZUwA/9G.net
>>629
グリッドマンの前についてるSSSSみたいなもん
発音しない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:52:04.33 ID:hsIHpwhR.net
タダで高い外食するより家でアニメ見ながら貧乏飯食ってるほうがいい
うるさいし臭いしロクなことない正月だけで十分や

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:52:31.27 ID:jRwS0YdM.net
王様はゲラゲラ笑えるギャグとしては優秀だったからw
というかあんなクソでも原作800万とか売れたらしいのは戦慄する

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:53:54.97 ID:rM9zxei2.net
saoは長すぎなのと、ネタやキャラが使い切りという、ある意味長編のノウハウナシの練習作だからな
いやいや、設定の説明にこだわりすぎでしょとか

ただ、最終的な到達地点は電撃の前編集長が執念でアニメ化するだけの事ではある

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:53:59.74 ID:LEoLEG5v.net
>>635
あれはまずロゴ見たらスラッシュが4つ並んでるようにしか見えない
どう考えても////グリッドマン

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:54:49.62 ID:41o0qctl.net
フォースだろjk

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:55:34.51 ID:Lb/Ghk41.net
恋アス最高じゃないか
見てて胸がほんわかしてきたよ
初っぱなから楽しみ枠に放り込んだ
てゆーかこれ2020年代の初っぱなだよね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:57:11.15 ID:v7mezFYu.net
恋する小惑星 ♯1 評価D

ほのぼのテンション低め日常豚アニメ 当然ソフト百合有り
お前ら全力で推せ 俺はこういうのしんどい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:59:18.47 ID:/ZUwA/9G.net
>>639
Superhuman Samurai Syber Squidの略という説あるけど分からん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:00:33.25 ID:RhDyP3Nn.net
恋アスのOPEDともええやん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:02:29.84 ID:kSJwAhfr.net
>>585
BSがある定期
地上波なんてノイタミナとスーパーアニメイズム以外は地方はほぼ無いからBS頼みだぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:03:03.47 ID:O9pNZ3d+.net
恋する小惑星はきららでは久しぶりの普通の部活ものだな
1話だけなら可もなく不可もない出来

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:03:34.52 ID:y6NiexE4.net
恋アス一択だな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:05:03.46 ID:atobGsT9.net
ニコニコ動画再開ありがとう
というためだけのメールが来た

しかし顔のアップと上半身ばかりでなかなか太ももが画面に映らんな
キャンプをなめとんのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:05:08.30 ID:kSJwAhfr.net
>>607
この音って作者の母ちゃんが箏教室の先生で姉ちゃんが作曲やってる(天泣を作ったのが作者の姉ちゃん)んだってな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:06:41.91 ID:qVv+4kRI.net
俺はゆるキャン△ニコ生一挙で新年一発目から癒やされまくってる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:08:56.03 ID:87MRzWuJ.net
さっき観たけど恋する小惑星のあおちゃんとすずちゃんがめちゃくちゃいいキャラしてて覇権待ったなし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:12:18.11 ID:kSJwAhfr.net
恋する小惑星はスタッフがわたてんスタッフなんだっけ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:13:12.99 ID:v7mezFYu.net
1話に天体観測に興味が出るような描写が無かった時点で量産型きらら確定なんじゃないのかと
ゆるキャンはキャラよりも先にキャンプがあって、そこでおっ?と思わせてからのキャラの魅力だったじゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:14:23.01 ID:OohV/2SO.net
恋する小惑星は瞳のへんな発光が気になるけど
あまり毒は無いからわたてんとか好きならいいんじゃないのかね
あとパンチラは期待できなそうだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:14:52.99 ID:SkP8aQLS.net
>>653
最初からキャラありきだろ
これがオッサンならこんなにヒットしてない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:15:04.79 ID:a1gbMpx6.net
>>606
まぁあの面白さは完全に少女漫画のモノだろうな
少年誌要素はアリバイ作りの巨乳ヒロイン適度しかない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:15:55.08 ID:AW9uyJ7t.net
>>656
むしろあそこまで恋愛しない少女漫画ってある?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:16:01.44 ID:H0ZXx4zh.net
おまえらの言うことほんとあてにならねーからな
きららなんて桜trick以外全部ゴミじゃん
偽百合はいらんガチ百合をよこせ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:17:13.37 ID:7OId3oUu.net
恋アス期待以上の出来だった
特にEDは泣きそうになったわ…
>>652
そう
だからこそこれから期待できるってわけ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:18:05.71 ID:OohV/2SO.net
あと恋する小惑星って男女共学なんだな
百合アニメで共学設定って意味あるのかね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:18:17.03 ID:vhaqlB4Q.net
恋アスはシャミ子を超えられそうですか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:19:46.71 ID:oShIq2Kl.net
>>660
すずちゃんの為の設定w

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:19:53.61 ID:7OId3oUu.net
>>661
どうだろ
展開次第かな
スレの勢いはすごかった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:21:17.38 ID:v7mezFYu.net
今の感じだとアニマエールくらいの出来になるんじゃね?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:21:18.06 ID:RhDyP3Nn.net
動画工房でわたてんスタッフ
滑るはずないわな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:21:41.42 ID:JDeYa5Cw.net
恋アス本編もエンディング良い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:21:57.59 ID:sY40OLnh.net
早速円盤予約したわ>恋アス

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:23:39.35 ID:iJhd73LS.net
小惑星はヒクほどステマしてんなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:24:38.47 ID:rTDKdO3Z.net
恋するええやん
これは最終回まで見れそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:26:07.48 ID:sY40OLnh.net
キャラはあおと先生がいいな
OPとEDの映像もめっちゃいいし
>>668
事実だから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:28:13.66 ID:b4jrIXjZ.net
恋assが今期の覇権枠兼ステマ枠か
秋アニメはソシャゲ三銃士が最初めっさ持ち上げられてたけど終盤空気になってたな
どこまで持つのか見物

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:28:42.08 ID:p+YCbYAP.net
六畳間2期まだなん?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:29:06.12 ID:WFXL8353.net
わたてんとかシャミ子はギャグがはまったからな
小惑星はそっちじゃなく正統派きららキャラアニメって感じだしどうなんだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:29:50.28 ID:h/VoTo6w.net
最初絶賛されてるアニメは失速するのも早いからな
一話つまんなすぎて十分で切ったとか言われるようなアニメの方が良作以上なことが多い気がするわ経験的に

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:30:28.13 ID:sY40OLnh.net
ギャグ枠ならすずちゃんがいる!
あの子の力は未知数

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:31:52.68 ID:0cXjMLQs.net
恋アスは今期第一号新規アニメか
いい出だしだったようだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:33:57.47 ID:+EkASTq1.net
>>637
ゲラゲラ笑って楽しんでるのにクソってどういうことやw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:36:23.21 ID:hV3p1yrR.net
他にはダーウィンズゲームあるんだっけか
王様ゲームみたいとか、、、あまり期待しないでおこう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:38:57.04 ID:a1gbMpx6.net
>>678
ダーウィンズゲーム
見知らぬアプリ「ダーウィンズゲーム」を起動させてしまった高校生・カナメは、異能と呼ばれる不思議な力を駆使してプレイヤー同士が現実世界で戦う、殺人ゲームに巻き込まれてしまった。
次々と現れる強力プレイヤーとのバトル。カナメは生き残ることができるのか!
https://image-a.mangabox.me/static/content/images/l/manga_cover/manga_cover_33034.png

このタイプの漫画は本当に多いな
まともなオチを見たことないところまでお約束

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:39:46.00 ID:LEoLEG5v.net
ミラー・ツインズ2今日からだと思ってたら昨日かよ!!
やられたわ、3日深夜言ってたから今日からだと思ってたわ

>>653
ゆるキャンはフォワードだからな
フォワードはストーリー重視
まぞくは中身としてはフォワード寄り

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:41:17.25 ID:rTDKdO3Z.net
この調子でダーウィンズゲームも
明日からも全部当たりやったら最高

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:41:30.90 ID:yguuhSr0.net
ゆるきゃんデルタ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:41:49.67 ID:hV3p1yrR.net
>>679
ありがとうございます
とりあえず1話見てみます

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:42:28.75 ID:jRwS0YdM.net
デスゲームもので最後まで楽しめたのは未来日記くらいか
バトルロワイヤルはもう昔すぎるし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:43:47.22 ID:O9pNZ3d+.net
漫画原作のデスゲーム系ってラノベの異世界転生ものみたいに量産されてるな
みんな同じようにみえるけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:44:03.17 ID:qHgdVuXG.net
恋アスの実況の進み方エグかったな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:44:27.24 ID:R4wvhRIZ.net
ダーウィンズゲームは原作者脚本という点も今や不安材料でしかない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:45:05.88 ID:PN7s4eE4.net
四大これ何が違うのジャンル「ロボット」「美少女動物園」「異世界転生」「デスゲーム」

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:46:08.55 ID:atobGsT9.net
学園闘技場バトルもお願い

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:46:30.08 ID:LEoLEG5v.net
お前にとってそう見えないジャンルって何

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:46:49.63 ID:2AwaRt3t.net
凪アスも良いよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:49:18.58 ID:2AwaRt3t.net
>>689
俺もそのジャンル好き。アスタリスク、落第騎士までかな。最近めっきりなくなっちゃったよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:49:46.28 ID:SkP8aQLS.net
刑事もの、スパイものも似たようなのばっかだよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:51:45.99 ID:LEoLEG5v.net
スパイものそんななくね
刑事ものはアニメのほうが実写っぽくて実写のほうがアニメっぽくなってきてるね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:52:34.31 ID:PN7s4eE4.net
>>689
学園バトル物みたいなのはラノベが衰退してなろうが隆盛したことで絶滅したな
ロボットもガンダムという聖域以外は絶滅しかかってるな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:55:56.84 ID:LEoLEG5v.net
テンプレラノベはすっかり廃れたな
落第は良かったのに超余裕はどうしてああなったんだ
いやある意味面白かったけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:58:00.25 ID:atobGsT9.net
>>692
劣等生だの最弱無敗だの絶対に嘘なんだけど必ず一人は好みなキャラが出てくるからな!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:59:33.63 ID:LEoLEG5v.net
さすおに違くね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:00:26.34 ID:kSJwAhfr.net
ダーウィンズゲームと恋する小惑星の共通点
上田麗奈

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:01:37.31 ID:g9wD7Y22.net
>>699
みゃー姉か。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:01:44.63 ID:JKoPz2DR.net
ダーウィンズゲームはマジで期待したらダメだぞ
奇跡的にそこそこ楽しめたら儲けもんってくらいハードル下げて見ないと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:02:11.46 ID:iQsahLK/.net
ゆるきゃん一挙楽しかった
あれやな、ゆるきゃんは途中でチャンネル変えたくなるようなストレス展開皆無なのに
それが話の薄っぺらさになってなくて、ちゃんと楽しめるのが良いよね

昔のビデオテープとかじゃなく録画環境が早送りやスキップが簡易化して、かつネット動画が一つのコンテンツになって
今の若い子はすぐ飛ばしたり、チャンネル変えるそうだし、今の若い子にもぴったりだね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:08:25.62 ID:dVjJtCMD.net
大人の痴情なプラネタリウム

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:09:40.42 ID:TzvlTmcY.net
盾の一挙って今頃やるんか二期でもないのに
と思ったがよく考えたら異世界カルテットあったか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:12:32.57 ID:+EkASTq1.net
人権のおかげで救われてるのは他でもないなろうネトウヨだろ
何でこいつら権力者目線なの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:13:47.85 ID:bl7e7+gp.net
abemaで極振りあるけどリアルタイムじゃないと見れんのか
そういうのは面倒だから見ないな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:14:59.12 ID:rjZHafaA.net
一挙放送とかよく見てられるよな
苦痛じゃないのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:15:58.16 ID:jYkkocvV.net
好きなもの見て苦痛とかないわ
お前が好きじゃないだけだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:16:53.51 ID:rjZHafaA.net
既に内容知ってるなら一挙で時間を縛られながら見る必要ないだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:18:00.39 ID:+EkASTq1.net
国士様は自分では強者のつもりなんだよ・・・
だから、強者たる俺がなぜ弱者に比べても悲惨な毎日を送らないといけないんだと怒る
国士様が悲惨な毎日を送ってるのはただ単に国士様が弱者だからなんだけどねw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:18:09.30 ID:bl7e7+gp.net
今gyaoでまどマギの一挙見始めた
絵がすげえな
ここまで力を入れればなろうでさえも面白くなりそうな気がする

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:18:37.89 ID:xwTTvz5r.net
見たい人も居るんだからそれでいいじゃん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:18:42.34 ID:g0DV6j4y.net
恋小惑星キャラデザが動画工房向きOP曲がクソで中身は宙のまにまにのほうが面白い
円盤は売れそう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:18:55.66 ID:LEoLEG5v.net
好きで見てるんだよ
好きでもないやつをわざわざ一挙まで見ねえよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:19:26.22 ID:kSJwAhfr.net
いわゆる一挙放送は見たことないけど
好きなアニメの録画や円盤を何周も見ることはよくある

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:19:38.14 ID:dVjJtCMD.net
鯉する小学生

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:19:58.11 ID:v7mezFYu.net
配信知ってると一挙は見なくなる
環境無い奴がその時しか見れないと必死になるのが一挙
コメ付き目当てとかなら別だが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:21:10.84 ID:TzvlTmcY.net
コメ付目当てとか話題になってたけど見損ねてたとかだなだいたい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:21:41.83 ID:LEoLEG5v.net
>>716
鯛めしならぬ鯉めし面白かったな
もう字面からして面白い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:21:54.51 ID:+EkASTq1.net
ネトウヨは人権を「抑圧する側」につくことしか考えてないんだと思う
だから「自分の自由や権利が制限されたらどうしよう」っていう想像力がまったく働かないんだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:22:01.19 ID:iQsahLK/.net
大概の一挙は途中で見るのやめるが、最後までちゃんと見ちゃうのもある
それだけだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:22:22.68 ID:ujAXrU9S.net
BSフジのSHIROBAKO一挙は最強だったな。
無料で映像もキレイだし。
実況にいてたが初見の人も結構いた。
正月だし、ながらで見る人もいるんだろうな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:23:40.98 ID:jRwS0YdM.net
BS11でまたガルガンティアやるんやな
最終回はもう何回見返したかわからん
チェインバー・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:27:01.43 ID:+EkASTq1.net
人権嫌いのなろうネトウヨは自分は一切適性を問われる事無く
一方的に目にした相手の生殺与奪を自在にできる世界を理想とする

ただのレイプ魔w

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:27:08.65 ID:/ZUwA/9G.net
恋小、安定の動画工房豚アニメだったな
ストーリーはかなり真面目寄りだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:27:44.16 ID:kSJwAhfr.net
>>722
奇しくもみゃーもりと絵麻ちゃんの中の人が年末年始に結婚発表したな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:27:45.36 ID:IKs3jKXk.net
アニメはテンポわりいから一気見は無理だわ
漫画なら一気に読めるが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:28:06.54 ID:MAHHnenA.net
恋アスは今のままちょうどいい具合の変態さを出していけば円盤購入決定するんだが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:37:05.08 ID:atobGsT9.net
俺はこれからこの音1期から行くわ
どうしてもあのポニテが気になって仕方がない
あの娘は間違いなくエロいと理性、本能、俺が珍しく全会一致で推している

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:39:31.60 ID:720HHvWB.net
9月の終わりに
レールガン1期2期一気見完走しといて良かったわ
どんだけ下手糞に作っても面白いに決まってるからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:40:00.83 ID:Q8B8E2lV.net
恋アスはさすが動画工房
クォリティが高い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:40:27.82 ID:/4vCuj+7.net
恋アス地味過ぎてつらい
地味

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:40:43.66 ID:2AwaRt3t.net
>>729
残念なことにエロはないんだよ
でも可愛い子多いからね。妄想を膨らませなさい。
ちなみに僕は晶ちゃん推しだぶひぃぃ!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:41:00.49 ID:jYkkocvV.net
食蜂操祈タンにマジ惚れだわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:41:28.78 ID:YEPGLjPc.net
星合い今9話、見たとこだがみんな問題抱えすぎw
俺はテニスは大学のときやってたが、ぜんぜん適当にやってたわ
デモ、この内容だと尺的に12話ではいろいろまとまらないワナ
盗作ダンスは、どう解決したのか知らないけどスマートに収まったとおもてたから
それが原因で打ち切りだと関係者無念だろうな、まぁ自業自得だが。完結はさせたほうがいいとオモタ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:41:52.83 ID:O/Crb8nA.net
>>446
作中最強だからその気ならマイン瞬殺出来る

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:42:16.33 ID:AwcPSsYz.net
恋する小惑星、5ちゃんでもTwitterでも評判いいみたいだね
PV再生数もかなりのもんだし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:43:32.64 ID:2AwaRt3t.net
>>735
なにやってんだよお前
どうして今、そのアニメを視聴してるんだ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:44:09.86 ID:C0DYygoC.net
今期覇権


    恋 ア ス

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:44:58.63 ID:2AwaRt3t.net
結局、ナンバーズってなんだろうな
早くお兄様のアニメの始まってほしいわ
一話二話でナンバーズの伏線貼りまくってるのに説明ないからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:45:41.50 ID:YEPGLjPc.net
>>738
打ち切りエンドが逆に気になってな
いまごろみてるw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:46:07.88 ID:AMXBknDD.net
小惑星思った以上にきれい。もっとコミカルかと思った。背景ソフトフォーカスかかってたり
見せ方が細かかった。自己紹介でフルネームいわせなかったのはいいかな。割と星の
話でてきたなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:46:46.58 ID:2AwaRt3t.net
>>741
この物好きさんめ!!このこのぉ〜!
お前みたいなやつ、好きだぜー!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:48:03.80 ID:jYkkocvV.net
さすおに、あの米軍女がどこで関わってきたのかが分からない

原作アニメ2クール
映画(ここでは既に知り合い状態)

見たんだけどなあ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:48:47.46 ID:fywHd7if.net
>>741
文句なら本スレではくがいいぞ
まあここでもすこしは付き合うw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:49:15.49 ID:Ah9/gRZG.net
コミケ帰りにオマエラがこの世を去ったみたいだな

アニメグッズを持った身長150cmの男性、伊賀で死体が見つかる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578058129/

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:49:49.02 ID:YEPGLjPc.net
>>743
ギリギリ今日中に見終われそうだから、このまま見ちゃうぜ
じゃあな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:49:52.45 ID:2AwaRt3t.net
>>744
それは当時も話題になったけど、抜けてるよ
時系列的にすっ飛ばしたんだろうね。

二期はどこから始まるのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:50:16.64 ID:jRwS0YdM.net
>>741
「魔法戦争」と並ぶ作品だから心を穏やかに、正座して見るように

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:50:52.63 ID:jYkkocvV.net
>>748
thx
やっぱそうなんだ。
OVAか何かが存在するのかと思ってたわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:52:25.76 ID:bl7e7+gp.net
>>746
グッズ買って自殺は考えにくいから突き落とされたのかな
かわいそうに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:53:58.24 ID:GDIM05WH.net
>>737
お前みたいなことをナチュラルに言う奴が一番気持ち悪いな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:54:24.59 ID:xnRE8WVQ.net
ダーウィンズゲームは原作が尼で4巻まで期間限定無料になってるから予習しておくといいぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:55:04.54 ID:1jf7oGwb.net
>>752
でも実際そうだぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:56:10.25 ID:Jg22eJuU.net
世界が第三次世界大戦の勃発に震えている中、平和ボケしたジャップはのんきだなあ

https://pbs.twimg.com/media/ENWXGx4VAAIm0nF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENWXGx3UUAAjZdt.jpg

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:56:23.96 ID:jLEIRs2m.net
ダーウィンはギルド立ち上げ辺りからおもろないな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:57:29.19 ID:1jf7oGwb.net
>>755
勝手に震えてればいいんじゃないすかね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:57:35.89 ID:ZesEqa5l.net
恋アス
本編はお勉強アニメ路線なのかなぁという感じ
EDの引きでオーラ感出てる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:01:16.29 ID:hsIHpwhR.net
2期は治安悪すぎて御坂がスパイダーマンになっちゃったからなあ
3期はどうなるやら不安だ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:06:11.61 ID:GBXLaEnH.net
星合のOP好きだったのに最終回でぶっち切っちゃったからな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:07:47.81 ID:rM2g0WYZ.net
やっぱきらら系アニメは性に合わんわ
何が面白いのかさっぱり

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:08:21.11 ID:4qsaCaif.net
大惨事世界大戦といえばとあるシリーズのお家芸だな
どの辺が大戦だったのか理解できなかったが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:09:24.93 ID:TYauYQlI.net
やっぱあおちゃんが一番だな
あのしおらしさにグッとくる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:11:33.22 ID:4qsaCaif.net
>>760
真水に熱帯魚ブチ込む虐待ソングw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:12:12.40 ID:kSJwAhfr.net
>>762
大戦になり案件を上条さんが未然に防ぐからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:12:15.85 ID:OgdXz6nl.net
あ〜可愛い子が出てきたな〜
かわいいなー
かわいいなー
おわったなー

以外にきらら作品を見る方法なんてなかろうよ
それ以外になんかあんのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:12:23.35 ID:xnRE8WVQ.net
面白いんじゃなくて美少女を愛でるアニメだからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:12:55.62 ID:ZJrnUuHc.net
「恋する小惑星」

すげぇなこのアニメ
作画がそこそこ綺麗でキャラデザもそんなに悪くない
でも、微塵もおもしろくねぇ
つまらないんじゃなく、ただただおもしろくねぇアニメ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:15:30.91 ID:rM2g0WYZ.net
言うほどかわいいか?w
入間くんの会長の方がかわいいと思うわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:16:08.34 ID:4qsaCaif.net
面白かったらそれはきららじゃない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:16:39.89 ID:gsjsOnNY.net
恋アスよかったわ
2話楽しみ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:16:46.76 ID:TYauYQlI.net
トレンド入りしてんじゃん恋アス

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:17:26.09 ID:2AwaRt3t.net
豚vs非豚の争いが始まると言うのか
悲しきことよのう。同じ豚だというのになぜ争うのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:19:40.51 ID:jYkkocvV.net
上条さんって右手パンチに能力があるだけで
喧嘩で土御門に負けてるし
銃で撃たれリャアウトなんだけどね

なんか原作小説ではかならずステゴロで自分より喧嘩弱い相手と殴り合う事になる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:20:00.04 ID:AW9uyJ7t.net
萌え系には興味ないけど星は好きなので見る予定だわ
萌え系には全く興味ないけどがっこうぐらしとかニューゲームとかは面白かったしな
きらら系は付加要素が面白いと面白い

その点考えるとまちかどまぞくとかごちうさは酷かったな
とてもつまらない作品だった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:20:42.53 ID:2AwaRt3t.net
ただひたすらに温かいだけの物語、こばと。
改行は一度このアニメを観たほうがいい
きっと何かが変わるよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:21:08.38 ID:5h5xQR8L.net
予習って・・
そもそも、漫画読んでたらそのアニメ見ないんだが俺みたいなのは少数派なのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:22:00.27 ID:rM2g0WYZ.net
その昔、宙のまにまにというアニメがあってだな…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:23:41.12 ID:OgdXz6nl.net
>>774
いい加減、人外の争いのコンクリの欠片が頭にあたって死んでも良いと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:23:48.18 ID:2AwaRt3t.net
>>774
それは少し違うね。右手の中にとんでもない物がある。それが何かはわからない。つまり、右手パンチが失敗したり右手取れたり死ぬことになるような時は、右手の中の何かが暴走する。んで、敵をやっつける。

思うんだ。最初から戦わないで死にに行っても勝ててしまうのではないか?と。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:25:02.50 ID:jYkkocvV.net
おれも萌え系アニメはダメだわ
何か「意味」とか「物語」とかを求めてしまう

「意味」や「物語」あっての萌えは大好きだわ
ゆるキャンは「キャンプ」の啓蒙アニメとしてりんちゃんに萌えるわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:25:49.39 ID:jYkkocvV.net
>>779
2回脳天にダメージうけて
・記憶が戻らない
・ある特定人物だけ記憶できない
って設定になってる。
作者似た設定つけすぎだわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:26:17.76 ID:jYkkocvV.net
>>780
コードネーム「ドラゴン」の更に向こう側の何か、な

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:26:24.35 ID:dC7xMiLR.net
まちカドほど付加要素の強いの
他に無いんだが
どこ見てんだこのバカは

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:26:54.16 ID:H0ZXx4zh.net
桜trickを100とすると恋アスは30くらいだな
たぶん駄作

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:27:02.34 ID:atobGsT9.net
きらら系といってもユー子やリゼ、富士宮このみちゃんいった秘めたる何かを隠しきれていないキャラも稀に存在するから油断できん
ニューゲームに関してはひふみ先輩がエロ担当なのかもしれんが俺は騙されんよ
ゆんの貧体からは想像もつかぬ安産型の尻が本命、しかもお姉ちゃん、声もかわいい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:27:22.70 ID:e48os8I5.net
BS11の恋アスはミニアニメなかった
やっぱりあのコーナーはATXだけか
時々あるなこういうの

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:28:44.37 ID:AW9uyJ7t.net
>>784
まちかどになにかあったっけ?萌えしかない萌えだけの作品って印象だったけど
ニューゲームとかがっこうぐらしの方が圧倒的に面白いわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:29:25.17 ID:3fPvcCIN.net
革新はやりたいからかっただけ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:30:39.25 ID:cn2f/+mP.net
恋する小惑星ってキャラの髪色がなんでみんな薄いんだろと思ったら
夜空に映えさせるためか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:30:58.87 ID:3fPvcCIN.net
ジャイアンの妹をいじめるとジャイアンがおこってなぐる
基礎的手筋をいじめると って言うシンプルな話だけで
いるかいないかの話だけなんだよねジャイアンのなかに基礎的手筋集が好きなやつがいるかっていう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:31:09.92 ID:9sYd8/QD.net
作画とOP/EDはは凝ってたけど内容は普通の部活系きららって感じだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:31:57.50 ID:OgdXz6nl.net
原作知らんが割と真面目な話を混ぜ込んでるってとこで
視聴感は平均みたいになるんじゃなかろうかと予想
平均ダメならダメなんじゃなかろうか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:32:21.31 ID:jYkkocvV.net
あいつNEWGAMEはねねっちの成長物語だって事に気づいてないわ
ねねっちのナイスバディにも気づいてないわ
節穴だな、あいつの目は

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:32:24.15 ID:2AwaRt3t.net
>>788
君がそう思ったのなら、俺らはそうなんだと思うだけ。多数派、少数派ってわかるかな
たぶんだけど、まちカドに関しては君が抱いた感想は超少数派かもしれない。
気を悪くしないでくれな。たぶん、もしかしたらだから。な

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:33:47.51 ID:fywHd7if.net
まちかどは2期エリアが面白そうだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:35:07.21 ID:Mw5CCMsS.net
恋スロ、んー何にも引っ掛かるとこなかったな
キャラデザもあんまり可愛くないし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:36:32.86 ID:ZJrnUuHc.net
「こばと」はいつものCLAMP作品だな

もはや高橋留美子、枠だろ
冒頭を見ただけでお腹いっぱい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:37:44.82 ID:a+s7MiDL.net
キャンプ蘊蓄アニメのゆるキャンがヒットしたんだから恋する小惑星も天文・地質蘊蓄を強めにしたら売れるかも

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:38:01.67 ID:jYkkocvV.net
「こばと」は花澤さんだったよな
花澤さんはいつの頃から「うざったい」と感じるようになってしまった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:38:03.09 ID:dC7xMiLR.net
一般教養として
聖書
ギリシャ神話
三國志
ぐらいは勉強した方が良い
アニメをもっと楽しめるよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:39:21.81 ID:LEoLEG5v.net
コスモ最初の数分で脱落しそうになったわ、ミカンロリ声無理しすぎ
思い人が女だったってのはいい導入だな、共学だったからやられたわ
ただ「アオ」に男のイメージ無いんだが
クレジット見たらモブにシャミ子いてびっくり

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:41:36.00 ID:3fPvcCIN.net
基礎的手筋とかその関連が好きなジャイアンがいるかどうかだけだから
いてもやるんならいいし いたらこまるならやめればいいし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:42:32.13 ID:LEoLEG5v.net
あ駄目だ
コスモは小宇宙でこっちは小惑星だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:43:01.20 ID:LJ24jPVS.net
あおちゃんというとこの子がチラつく
https://i.imgur.com/nwXuGzm.jpg

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:45:35.34 ID:kSJwAhfr.net
まちカドやゆるキャンを萌えしかないアニメって見えちゃう奴は
結局はそいつ自身がアニメをそういう目でしか見てないってだけのことだからなー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:46:12.99 ID:g9wD7Y22.net
パンチが効いてたのはガヴのBD-BOXのCMのサターニャだった。(笑)

恐るべしわたてんファミリー

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:47:23.07 ID:UgidqVkb.net
恋のアステロ
まあまあ行けるじゃん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:47:29.19 ID:LEoLEG5v.net
まぞくは伏線回収型だから全話見てないとそう思われても仕方ない部分はある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:50:56.53 ID:YEPGLjPc.net
星合い見終わった
家庭が重いので、結果に関係なく試合がすがすがしく楽しめると言うのはよかったね
主役達もそこが強さに繋がっていくと言う事かな
マジレスすると警察か何かに相談しろよとか突っ込みたくなるが、それを思いつかないところが
若さゆえの・・・って事でまぁいいんじゃないかと。とりあえず継続希望って感じだった。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:51:10.76 ID:GcNfvjr5.net
小惑星はいつものきらら感が半端じゃない典型的な百合萌えアニメ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:51:50.13 ID:ZJrnUuHc.net
「恋する小惑星」は1話だからか知らないが設定を説明するだけに徹しててただおもしろくないんだよな

男の子だと勘違いしていたというのも、どう見ても女の子にしか見えんしあのくだりは必要だったのか
無味無臭みたいなアニメだわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:56:02.63 ID:oJSZBT7V.net
恋アス、香盤表で部長の上坂より副部長の東山のほうが前にでるんか
なんか変な順番付けだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:57:34.00 ID:sMyx2mw9.net
きららはギャグがほどほどに面白いか、キャンプみたいな豆知識的なものがないと
かわいくて雰囲気はいいなとは思うが継続できるかは分からないな
天文アニメはいくつか見てるけど都会じゃ星見えんし天文自体に興味なんか出ないわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:59:15.90 ID:LEoLEG5v.net
部室にいるときはきららすぎるな
てかなんか久々にきらららしいきらら見た気がする
まぞくは異質だわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:59:40.61 ID:yguuhSr0.net
駄目だ青ちゃんしか頭に入ってこねー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:00:37.95 ID:XCW3eY/B.net
しかし、天文って言ったら誠文堂新光社で
そこの協力をしっかりとりつけていることは、流石だな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:04:32.54 ID:9oifNL6G.net
>>810
星合いは主人公の母ちゃんいい母ちゃんに見えるけどDV男におまんこ開いて喘いでたと思うと萌えるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:06:37.89 ID:ftQwu7f+.net
恋アス2話期待枠決定

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:07:18.42 ID:gSZ2j9BA.net
>>801
現代設定じゃないアニメは切るからどうでもいいという

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:08:04.22 ID:3RuFd13q.net
>>818
良い母ちゃんじゃないでしょ
親父が来ること知ってて金だけ置いとくような親だぞ
どう考えてもクソ親。夜逃げみたいに引っ越してるんだからビビってるのは明白
普通のお母さんならね、いの一番に子供を守るから

つーか、引っ越しても尚、金置いてってる時点で確信犯まであるからね。母親。

もしかしたら、トップオブゴミ母節まで浮上する
それくらい、リアルで考えるとこの母親は無いわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:11:54.92 ID:3RuFd13q.net
まぁ、なんだ。ゆすれば金が手に入るから親父も足繁く通ってるわけね

これってさ、暴力を振るう息子に金渡して黙らせる親みたいなもんだからな
つまり元凶は母親なんだよ。母親が親父に金渡してるから息子は不幸になる

うん。やっぱ最クソ親は主人公の母親だわ
こいつが一番無い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:15:19.91 ID:1MMKxWSZ.net
青…みゃーねぇみたいな性格好きなやつには笑顔見せる
桜先輩…ボーちゃんみたいな石ガイジ
モンロー先輩…バニーで客引き
鈴…松本みたいなやべーやつ
先生…BBQ厨(なおwiki見るともっとやべーやつな模様

全員業人

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:15:54.77 ID:ob4hYRcY.net
恋する小惑星とかいうの今見た
OPにきららジャンプがない。マジいれろや。それだけでも実況の盛り上がり違うんだからよ
本編は典型的な主人公におとなしめの百合パートナー
宇宙という題材もいまいち新鮮味に欠ける。オタは宇宙のことけっこう知ってるやろ
今後どれだけ宇宙ウンチク出せるか知らんが
あと作りもけっこうマジメな感じが心配。OPもおとなしかったし。きらら系はやっぱどんだけはっちゃけるかでは…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:17:38.14 ID:xi7sTo74.net
>>821
あれたぶん眞己が親父にボコられてるとは思ってないんじゃね
置いてある金を持ってってそれで満足してると

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:20:54.38 ID:rmto58AR.net
ほしくもなくてかったやつはおれじゃないよ
エロアニメとか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:21:48.89 ID:3RuFd13q.net
>>825
それなら引っ越す必要ないだろ
引っ越してることが裏付けてる

しかも、鍵は閉めてあるんだから取りに来たのなら息子と対面してることは猿親でも想像できる
んで、あの子供を心底嫌ってる過去も母親は知ってるわけだ

確信犯だよ。最低な母親だよまじで
この母親がNOと言えず、警察に突き出すこともできず、金を渡すからこの家族は不幸になってる。

金があるから親父もフラフラする。金さえなけりゃ働くなりなんなりする可能性もダメ親父にもあったかもしれない。

つまりな、元凶は全てこの母親にあるんだわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:21:49.91 ID:rmto58AR.net
つかはやくらくにしにたいいがいは全部俺じゃないし
いきてるふりそふとと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:22:22.54 ID:rmto58AR.net
はやくらくにしにたいすらきょうせいだし
意識と苦楽の受容体のみの存在かねえ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:22:48.26 ID:QRMzNpqQ.net
ゆるキャンもよりもいも1話からオーラがあったからな
そういうのがねーんだわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:24:39.72 ID:REgWHxp5.net
星合い完全にスルーしててお前らがやたら話題に出すから調べたんだが
これエスカフローネとかノエインの監督だったのかよなんか残念な気分

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:24:56.87 ID:gSZ2j9BA.net
ネトウヨの特徴だよね
聞いた事とちょいと違う自分が言いたい事を答えてるって
その微妙なズレが何とも残念

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:27:39.46 ID:3c+hyMhG.net
みんなどっかで見たことあるようなキャラデザで地学部にはおまんこ舐めたくなるようなキャラがいない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:28:12.32 ID:wIrOTM0e.net
小惑星
主人公は明るいだけの普通の子で相方はおとなしい子
これはイカンぶっちゃけキャラが弱い
ギャグ方向にも振れずシリアスってほどでもない正に何もない平坦な日常にしかなりそうにない
ゆるキャンはソロキャンやってしまうクールなようで天然な女の子と純粋に天然アホの子だったからな
もうキャラの時点で何をやっても面白い約束された勝利な感じ
やっぱキャラ付けは大事だわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:28:32.23 ID:KCe4rRyR.net
恋アスいいね キャラ可愛くて音楽も良い
ただ会話が平凡すぎて面白くない 途中で飽きそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:29:16.22 ID:7t2y/5+7.net
ダーウィン、王様ゲームと違って一応観れる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:29:57.70 ID:3RuFd13q.net
失われた2クール目さえ放送されてればスッキリしたのにな。ここまで頑なに母親の出番ないんだから、こりゃなんかあるよ
あとは相方のメガネの親父だな

恐らくこの二人がキーなんだよ。ほんと、惜しい。続き観たかったわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:31:54.14 ID:JUY1xBa1.net
だからダーウィンズゲームはゴミだって言ったじゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:33:10.98 ID:k2TL74Kf.net
>>831
もう過去の人ということだ
ギアス亡国では何かやらかしたらしいし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:34:20.41 ID:3RuFd13q.net
まだ恋アス観てないんだ。こういう作品すきだけど、観たい時のテンション的なのあるよね
あっ、始まった観よう。って観れる奴を尊敬するわ

寿司の気分なのにラーメン食べるようなもんだぞ
ラーメンの気分なら問題ないんだけどさ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:35:09.46 ID:REgWHxp5.net
>>839
あーあの何のためにやったか分からんギアスの映画ね
あれ作る金あるなら最初からルルーシュ復活させとけよってな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:35:09.61 ID:pRK0mALM.net
ダーウィン一話きつかったでござる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:37:42.87 ID:hkNbRzSO.net
小惑星1 苦痛 1話切り
テンポ感が無くBGMも意味不でopedも魅力無い
萌え的要素も無く天文学的要素も無く遅い反復横飛びは寒過ぎる
期待感を煽る引きも皆無なので次見る理由も無い
どうにもならんだろw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:37:53.62 ID:x70eInwp.net
恋アストレンド入りおめでとう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:39:25.03 ID:pRK0mALM.net
>>810
継続しておもしろくなる類じゃないと思うぞ
良くてゴーン状態だろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:39:36.72 ID:3RuFd13q.net
特に一話視聴は気を使ってる
その日の気分、テンションで作品の良し悪しは変わるからね
リアタイで急いで観る必要はないよ
これがアニオタの心得その6だね。一話を嫌いになったらそれ以降観ないから
ほんと、慎重になるわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:40:37.60 ID:xi7sTo74.net
>>827
最終話で眞己がいない時に家に上がり込んで荒らしてたじゃんあの親父

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:41:54.71 ID:3RuFd13q.net
>>847
じゃあ母親は尚更知ってるってことだわな
伏線回収してるじゃん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:42:53.96 ID:9xQznddq.net
ついにマギアレコード放送日か

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:43:22.56 ID:xi7sTo74.net
>>848
だから金を持ってって満足してると思ってんだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:45:21.15 ID:yVNmAsMC.net
どうせならエッチな母親の話しようぜ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:45:21.98 ID:3RuFd13q.net
>>850
なんでそうなるんだよ。一人暮らししてる訳じゃあるまいし、そんな頭お花畑な母親とかガチで思ってるのか
考案力とか皆無だなお前

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:46:24.68 ID:9qmf3oCq.net
>>659
こういう奴ってどういう感性してるんだ…
普段何を考えて生活してるのか興味がある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:49:19.69 ID:qXsVtCRF.net
>>853
きららキャラの可愛さに哲学的価値すら見出しちゃってるんだから
もうこっちで理解するのは無理だ、諦めろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:49:39.06 ID:3RuFd13q.net
つーか、金だけ持ってくなら毎月振り込むだろうが
それをわざわざ隠して置いとく。これさ、取りに来ることわかってるわけだ
どー考えても確信犯だよ
息子も住んでるのにさ。普通の親ならありえないだろ
この親父が幼い息子に何をしたのか母親は知ってるんだぞ

息子は家事もこなして良い子なのにな
ゴミ捨てだってする

クズだなこの母親

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:49:48.04 ID:9Dhe2wdm.net
ダーウィンズゲーム ♯1 評価C+ (ATXで見ました)

これ結構おもしろくね?
主人公の特殊能力が謎めいてるのと
負け知らずの強キャラ女プレイヤーが主人公と服従関係っぽくなったのが萌えれる

続き早く見たいです

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:49:53.97 ID:gSZ2j9BA.net
>>853
普通に精神科通いだろ
大人が万人がそうならないたわいのないことで泣く時点でうつ病確定

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:52:36.29 ID:G0KYYLmq.net
なんだよ
小惑星けっこう面白かったじゃん
まあ、もうちょっと毒気があっても良いような気もするけど
しかし青より部長にムラムラする

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:52:43.03 ID:G+PJ1618.net
ダーウィンあかんな
典型的なちびっこ向けだ
深夜にやる必要ないだろこんなもん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:53:27.12 ID:uAUyePi2.net
ダーウィンズゲーム
これは途中で飽きそう
似た展開2.3回観せられて
もういいやってなる気がする
まあゆっけ氏のキャラが死に戻りしたら腹抱えて笑うけど無いわな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:53:40.31 ID:9Dhe2wdm.net
>>855
元々ちょっと抜けてる足りない子じゃんあの母親

そんで、警察沙汰にすると何されるかわからないっていう怖さもあるだろうし
だからって毎月振り込む余裕もないし、完全に隠したら息子に当たられるだろうし

あと隠してるのは主人公だろ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:53:46.23 ID:3RuFd13q.net
子供がな、こんなに苦しい思いして包丁まで持ち出したんだ
それで何も知りませんでしたって、どう母親を擁護すりゃいいんだよ
母親がもっとしっかりしてりゃ、主人公も幸せだったろ
だからな、母親には母親の闇があるんだよ。そいつは何一つ描かれてない。この母親は何かを抱えてる
俺はそう思うわけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:54:40.61 ID:xi7sTo74.net
>>852
おまえこそ
クソ親父が来るかもしれない家に眞己がいるとは思わないだろ
当然どこかに避難してると思ってても不思議じゃねえわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:55:26.31 ID:JjeJPuf/.net
もう今期始まってるじゃん
前期はうんこすぎて5ch書く気も起こらなかったが明日から気を取り直して見始めるか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:55:36.10 ID:Kf0VPe44.net
>>827
母親に問題はあるけど
いい歳して息子に暴力振るってまで
タカリにくる 父親こそが元凶で 一番悪いよ
別れた女房子供に金せびりにくるクズが
まともに働いてたら最初から問題起きてないんだから

空き巣が俺が泥棒に入るのは
あの家の戸締りが悪いせいだって開き直るようなもん
ネットって本気で善悪の判断がつかないヤツが
たまに出てくるわな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:55:59.35 ID:gKC8Mt1z.net
ダーウィンは主人公がわからん事をわからん奴がブツブツと解説するイラつく展開
でも話自体は王様ゲームよりはマシっぽい
とりあえず継続

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:56:29.05 ID:WyFQGnES.net
【悲報】駄ゲーム乳首なし
まあ王様奴隷区よりマシだから見るかな
今期みゃーねぇ枠

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:56:47.86 ID:3NhGtP9W.net
ダーウィンはまあどっかでみたような内容だな
演出もボロクソに言われそう
動画のクオリティが保てればなんとか
でも原作終わってないから最後まで見ても中途半端なんじゃ・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:57:29.17 ID:mmVH3E5s.net
まだ3作だから慌てる必要はない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:58:13.47 ID:k/J3Gm4R.net
ダーウィンはBTOOOMみたいなやつだな
2話最後でエロ見せるために2話まで一気にやったのか意外と有能だなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:58:13.99 ID:ZRE4pRzI.net
ダーウィンズゲーム
マガジンやチャンピオンあたりが好きそうなデスゲームものだね
作者が猫神やおよろずと同じなのが一番驚いたけで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:58:33.38 ID:3RuFd13q.net
>>861
そうか。隠してるのは主人公だったか

でも結果、渡してるんだから取りに来てることはわかってるわけだろ
むしろ初めて取りに来た日も金はあったわけだ。母親は取りに来るとわかってたわけだ。

それに引っ越しつっても金掛かるぞ
余裕ないってほど、ないわけじゃないだろ 
数万で満足する親父だ。引っ越し資金を親父に当てたほうが余程有意義だろうが
どうせ取りに来るんだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:59:09.94 ID:mmVH3E5s.net
>>867
みゃー姉の人はキチガイやらせば光るからなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:59:39.40 ID:XCW3eY/B.net
ダーウィンズゲームって綱渡りをするような話で始めたら
最後まで渡り切れるかどうか怪しいんだよな
話が破綻したり、作者の自分に酔った話にしてしまったりしたら即切られてしまうからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:00:03.68 ID:rkoKtF24.net
ダーウィンズゲームは何番煎じというのはさて置き包丁はこんなに殺傷力強くねーよ
拳銃も素人には使えないし殺し合いにもうちょっとリアリティが欲しいですなぁ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:00:50.85 ID:TSDr/ZlH.net
ダーウィン文字演出ダサかったなー
原作で文字だけのコマとか画面真っ黒で主人公に喋らす方が文字よかまだマシなんじゃないかなあ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:01:07.38 ID:3RuFd13q.net
>>865
いや、だからそれよ
金貰えると思ってるからタカリに来るんだよ

渡さなきゃ良い。簡単な話だ
お前さんの言う通り泥棒さんだわなありゃ
警察通報一発アウト

それをご親切にお金を用意しておく
これが意味することを考えてくれ

泥棒さんどうぞいらっしゃい!お金はここよ!
こんな感じ。だからね、母親は何かしらの闇を抱えてる。じゃなきゃおかしい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:01:24.99 ID:pRK0mALM.net
まあ1話だからあれだけど、能力バトル系で主人公次第だけど
1話に魅力はなかったなあ
評判いいのは今後次第なんだろうけども

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:01:40.12 ID:JUY1xBa1.net
ハードルを下げに下げていいとこ探しするつもりで見るべき作品なんだよダーウィンズゲームは
他のまともな作品と比べて批評するとか大人げないことするのはやめな?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:01:45.07 ID:4i6U5vTz.net
恋する小学生はいつものきららアニメだったな
ダーウィンズゲームは思ったより悪くなかった少なくとも王様ゲームよりは面白い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:02:28.52 ID:XCW3eY/B.net
素人には拳銃なんかわかってないから
生成する過程で簡略化した拳銃もどきになって、撃ててしまうんだろ
そこらへんの小道具はどうでもいいわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:02:31.09 ID:hR9uZTU+.net
ダーウィンはあれだな、逃走中の個人戦
メール音で何故かバレないとことかもろ
何がダーウィンなのかと思ったら進化論か
小林やっぱ上手いわ、ヒロインは可愛かった、病んでそうだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:03:16.99 ID:9ZOE2wUQ.net
つかお前ら、熱く新アニメ語ってるが、夜は短し見てなかったの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:03:54.73 ID:XCW3eY/B.net
>>882
リゼロで培われた演技なんだろw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:04:34.30 ID:qXsVtCRF.net
でも「なんかすごいの始まったぞwすげーの!」つって
オタクの皮被った一般がSNSかなんかで盛り上がれば
売れまくるんだろ?ダーウィン
本物のオタクの初動は「何番煎じだよ、これ」なのに
巨人もそうだった
んで話題になり始めてから「オタク見る目ないな」って事になるんだが
そんなもん知ったことかと、壁に囲まれたディストピア物に手垢付きまくってんのは事実や

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:05:05.51 ID:3RuFd13q.net
>>863
避難ってなんだよそれ。
引っ越し後、初回のタカリ時は夕飯作ってたろ。
それってつまり、非難してないってことだよ

息子は家事してるんだよ。いつ、非難する時間がある
そんな事もわからん母親はな、母親失格だよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:05:16.73 ID:S0DUHTOP.net
>>883
録画予約しといたわ
映画は昼見ないと体力的に持たない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:05:34.96 ID:Kf0VPe44.net
ていうか星合ってやりたいことの多さに比べて
尺が圧倒的に足りてなかったのに
描写不足や消化不良のまま強引に終わらせたから
そもそも論評に値しないというのが客観的な評価じゃねえか?
あきらかにシリーズ構成の失敗なのに
欠損だらけの話をなんとかまともに論評しようとか
思わないほうがいいと思うわ

なんで2クールにするか扱うエピソードを
半減以下に切り詰めなかったのか
後戻りできないところで急な企画の変更でもあったような
不自然極まるデキ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:06:02.71 ID:XCW3eY/B.net
恋する小惑星の遠藤先生、
最後のBBQの週末あけとくようにの前後
他の作品のキャラの抑揚をパクってきたような喋りだったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:06:06.71 ID:mmVH3E5s.net
>>880
王様ゲームは確かクソアニメスレでシーズン大賞受賞したワーストクラスのクソアニメ
ゴーンよりは観れる、みたいなニュアンスだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:06:30.61 ID:H8Al3f1p.net
前期のゴミアニメをわざわざここで語る理由がわからん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:06:33.71 ID:JUY1xBa1.net
>>885
絶対そんなことにはならんから安心しろ
進撃と比べたことを後悔するような内容だから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:08:12.21 ID:XCW3eY/B.net
ダーウィンズゲームは完走難しいかもしれん
ヴァイオレンスに萌えを共存させようとしてる1話だったし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:08:17.43 ID:NLw8qk/H.net
>>867
みゃー姉枠は恋アスだろ!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:09:36.88 ID:G+PJ1618.net
小惑星も1話はつまらんとしか思わん
ライフルよりはマシだがキャラの見た目や声は判子萌え系だし内容の出来も微妙
これといった魅力が無いがキャラ次第で今後面白くなる可能性もある
日常系は結局キャラの掛け合い次第だから先行きが全く掴めない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:10:04.27 ID:MtpA7gRl.net
王様ゲームと比較するという画期的な持ち上げ方
ダーウィンズはカナメの心の声ちょっとしつこかったけど初回チュートリアルということで様子見
台詞クドかったわりに1時間サラッと見られたので意外といけるのかもあとラストあざとい毎回よろしく

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:10:16.84 ID:XCW3eY/B.net
小惑星はまだ可能性はある

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:10:44.99 ID:FPF3lo1E.net
ダーウィンズゲーム
クソオブクソのキングオブクソみたいなアニメだった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:12:15.33 ID:gKC8Mt1z.net
恋アスはバズったからなぁ
今期は初っ端から幸先良いのかもしれん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:13:18.73 ID:rkoKtF24.net
王様ゲームともう1個似たようなアニメがあったと思うんだがタイトル思い出せん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:13:19.81 ID:yVNmAsMC.net
王様ゲームは面白かったよ
観かたはねバドと同じ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:13:42.56 ID:8Re/Qogv.net
未来日記か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:13:55.17 ID:4Q0QbjAU.net
なんか明日なんちゃら流星群もあるって言ってたしそれで絡めて話題づくり出来るだろうしちょっとついてるな
てか狙ったんかな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:14:42.88 ID:MtpA7gRl.net
まちカドのおかげできららのハードル上がっちまったな
俺はステまみたいな緩さが好みだけど小惑星は日常にも天文ネタにも振り切れず中途半端になりそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:14:43.04 ID:mmVH3E5s.net
ソマリ恋アスダーウィンとも1話は観れなく無いってとこだな
残りまだ沢山ある

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:15:00.33 ID:8Re/Qogv.net
恋アスはよかった
dゲームは実況あればネタ込みでなんとか見れるレベル

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:15:53.61 ID:3RuFd13q.net
戦場ヶ原が夏の大三角について語るシーンは超えてほしいな
星をモチーフにしたアニメなのだから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:16:55.16 ID:9Dhe2wdm.net
>>883
こちとら劇場で見てるんだが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:17:16.26 ID:gKC8Mt1z.net
ダーウィンは1時間でやってなきゃエロイン出てこなかったから1話切り多発してただろな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:17:17.39 ID:1MMKxWSZ.net
恋アス普通あんな女子達が地学部にいたら男入るよな?
男子全員やが君の槙くんみたいな性格なんか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:17:31.82 ID:3TaetRPy.net
あれがアルタイルデネブベガ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:17:33.67 ID:pRK0mALM.net
>>907
それは難しいかもな
あの辺りいいって思うってことは西尾に毒されてるし
言葉の遊びコネ繰り回して奴に勝てる奴いないレベル

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:18:06.83 ID:G+PJ1618.net
そりゃワースト第二位を取ってる王様ゲームに比べりゃ大抵のアニメがマシだろうとしか

「ニコ生アニメアンケート」評価1全話平均ワーストランキング
01位 けものフレンズ2 12.38%(12話:2.6%)
02位 王様ゲーム The Animation 13.54%(12話:5.7%)
03位 ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王 17.40%(4話:12.8%)
04位 百錬の覇王と聖約の戦乙女 19.74%(12話:14.7%)
05位 ポプテピピック 20.54%(5,6話:5.3%[放送事故])
06位 ガンスリンガー ストラトス 27.10%(12話:20.3%)
07位 メカクシティアクターズ 28.77%(4話:23.0%)
08位 東京喰種:re 第2期 33.58%(14話:26.7%)
09位 千銃士 34.47%(1話:27.7%)
10位 Bloodivores 35.36%(1話:15.6%)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:18:26.24 ID:XCW3eY/B.net
ダーウィンズゲームって1時間だったんだな
気づかずに見てたわw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:18:37.31 ID:LM+xjKFf.net
ダーウィンは主人公の能力は中の上くらいだけど頭の良さで乗りきるタイプで性格もぐう聖だから結構見やすいと思うよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:20:25.76 ID:4i6U5vTz.net
王様ゲームと比較したのは始まる前にさんざん王様ゲーム臭がすごいとか王様ゲーム二期かなとか言われてたからだからなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:23:24.91 ID:MtpA7gRl.net
>>909
俺は原作既読だけど初見で男だらけのデスゲーム(地味)見せられて初回終わったら切る自信ある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:23:38.22 ID:9Dhe2wdm.net
ストライク・ザ・ブラッドも、主人公がぐう聖だったおかげで完走できたからそれは期待できるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:24:06.51 ID:pRK0mALM.net
ストブラハーレムエンドだよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:25:09.31 ID:8FsvZa/6.net
デスゲーム(笑)


もうやめませんか?
大勢の人がアニメ見て癒されたいんじゃないんですか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:25:24.24 ID:3RuFd13q.net
>>912
うむ。それは否めないが、あのシーンは割と独立しててミュージックも流れてたし、雰囲気もあった
言葉を遊びと言うよりロマンチックだったんだよ
そういう、星の伝説を語りながら心を動かしてくれるような、広大な作画と何かでやってくれたら良いなと

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:25:54.09 ID:EL0y9mB5.net
恋する小惑星はよかったがダーウィンズはもう見ないな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:27:21.43 ID:1MMKxWSZ.net

ダーウィンズゲームはばずったの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:27:34.87 ID:x5nI89H1.net
アニメ見て癒されたい(笑)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:27:56.87 ID:rehhSkoz.net
王様ゲームごときが榊遊矢に勝てると思うな

01位.けものフレンズ2 12話(2.6%)
02位.遊戯王ARC-V148話(2.8%)
03位.けものフレンズ2 11話 (2.9%)
04位.けものフレンズ2 9話(3.0%)
05位.遊戯王ARC-V143話(3.2%)
06位.遊戯王ARC-V141話(4.3%)
07位.遊戯王ARC-V142話(4.7%)
08位.けものフレンズ2 10話(5.3%)
09位.遊戯王ARC-V145話(5.4%)
10位.王様ゲームThe Animation12話(5.7%)
11位.王様ゲームThe Animation11話(5.9%)
12位.遊戯王ARC-V147話(6.0%)
13位.遊戯王ARC-V122話(6.1%)
14位.遊戯王ARC-V146話(6.4%)
15位.遊戯王ARC-V140話(6.6%)
16位.遊戯王ARC-V137話(6.8%)
17位.けものフレンズ2 8話(6.9%)
18位.けものフレンズ2 7話(7.0%)
19位.遊戯王ARC-V130話(7.3%)
20位.遊戯王ARC-V139話(7.4%)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:28:05.27 ID:XCW3eY/B.net
リゼロほど迫真の演出じゃないもんね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:28:06.04 ID:ejTmf1JT.net
ダーウィンズゲーム不評過ぎだろw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:28:43.82 ID:yVNmAsMC.net
王様ゲームは放送時に出回っていた漫画の方のエッチシーン画像による期待が大きかったんだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:29:13.98 ID:zzvrOX06.net
>>921
あれはいいシーンだったな
私があげれるのはこれで全部みたいなやつだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:30:04.05 ID:fgWyzlbF.net
>>903
黄昏流星群?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:31:38.56 ID:rkoKtF24.net
今期アニメ総合スレ 2218
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578069050/

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:33:24.04 ID:rmto58AR.net
漢方飲んで二時間たったら
外付けHDとスイッチライト売りにいくが発生
でそこでたぶんみすとめいらっくすをかまされてる 実際はなんなのかしらんけど
それで目をつぶって散歩はっせいか
なんか朝から年前の食料を消費しろめいれいでどんべえにさらにゆでたそば投入
で普通にコーヒースティックっていうか飲料を飲むか
ネスカフェ一日二本あるかないか がでたからあしたから

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:33:24.24 ID:hXg/J+59.net
>>918-919
この流れ別にスレでも見たことあるような気がする…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:34:20.35 ID:9Dhe2wdm.net
今んとこ先行も含め見た中で一番やばかったのはインフィニット・デンドログラムがダントツだな俺の中で

小惑星の量産型きららっぷりもなかなかだけど、マジモンの量産型なろうのヤバさは頭一つ抜けてる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:34:28.78 ID:XCW3eY/B.net
開催日程:2020年1月12日(日)
🌟開催時間:12時00分〜
🌟開催場所:AKIHABARAゲーマーズ本店
🌟配布物:恋アス特製月齢カレンダー
東京近郊に住んでる奴はこういうときは羨ましい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:35:47 ID:sqinW9Rh.net
>>931よくやった
魔法ASKAに出てきた触手水槽へご招待!もう触手無しでは生きられない調教
を受ける権利をやろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:37:02 ID:pRK0mALM.net
>>931
ダーウィンズゲームを始める権利を与えよう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:37:25 ID:3c+hyMhG.net
>>935
電車で行けばいいじゃん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:38:06 ID:mmVH3E5s.net
>>931

ソマリを育てる権利をやろう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:38:34 ID:Vw7P5lyL.net
月齢カレンダーより登場キャラの月齢カレンダーが欲しい🥺

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:38:38 ID:3RuFd13q.net
>>929
それだよ。とてもよかった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:39:34 ID:XCW3eY/B.net
ATXのミニコーナーって、これか?
youtube.com/watch?v=7dAMcmCpZTA
変光星ミラの話してっけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:40:43 ID:WyFQGnES.net
恋するメテオは特に刺さらなかったな
地学について興味なさ過ぎだろこいつら
大学行ったら一人も地学部専攻しないと予測

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:41:00 ID:XCW3eY/B.net
>>938
電車なら4時間かかるんじゃねえかな
600kmくらい離れているからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:41:32 ID:8FsvZa/6.net
あれ、ダーウィンのヒロイン可愛いなこれ
多分メンヘラだろコイツ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:42:42 ID:ba5cq+Dw.net
>>942
これ見たらみらの声若干昔のあやねるぽく聞こえる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:45:38 ID:WyFQGnES.net
>>945
みゃーねえだからね
メンヘラキャラやらせたらほんまハマるな
上手いとは思わんけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:46:03 ID:yVNmAsMC.net
恋惑星のOP映像見てておまえら違和感感じない?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:46:47 ID:l9jFNRmW.net
ダーウィンゲームってタイトルからインテリ系の話かと思ったら
BTOOMみたいなクソアニメ系かよ
学生バトルロワイヤルなんてもう何映像化したって失笑されるだけだって気づけよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:47:38 ID:sqinW9Rh.net
極黒のブリュンヒルデおもいだすわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:48:09 ID:REgWHxp5.net
ダーウィンのラスボスの「王」が松岡君で草
声だけでだいたいどういうキャラか分かるわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:49:05 ID:fHPBsKUG.net
まあああいうのはほんとの最初のバトルロワイヤルがすべてにおいて完成してるからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:52:11 ID:XCW3eY/B.net
>>948
EDのキャスト順番の方が気になったわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:52:16 ID:yVNmAsMC.net
恋惑星のOPは少しずつ日が傾いていってるからその日一日の部活動〜下校風景を映してるんだと思うけど
副部長と金髪がニーハイだったりただのソックスだったりしてるやん

太もも穏健派を舐めとったらあかんで!
副部長は常時ニーハイソックスでどうかよろしくお願いします。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:52:57.89 ID:XffJUTuA.net
ダーウィンズゲームってタイトル回収され始めるのかなり後(アニメ範囲から完全に外れてる)だからマジで意味がないタイトルなんだよな
その辺気にしたら負けだし頭空っぽにして適当に突っ込んでみるアニメだと割りきろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:54:48.03 ID:V1MR8CH7.net
部長PVではジェットバスで乳揺らしてたからとりあえずお風呂会は来る

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:55:04.20 ID:hR9uZTU+.net
>>925
ワーストはな
でもArcはシンクロ次元まで悪くないどころかアンケ良かったから平均だとランク外なんだよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:55:10.44 ID:XCW3eY/B.net
アストラみたいに死なない話だとツッコミ入れて楽しめるけど
死ぬアニメはツッコミ入れる気はないな
だからツッコミ入れるくらいなら見ないという方向になる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:56:30.59 ID:9Dhe2wdm.net
ソマリ

今後の展開がわかる10分ダイジェストっての見たんだけど
これプラネタリアンエンド確定か

プラネタリアンは劇場版でトラウマ級の喪失感植え付けられたからシンドイんだよなぁ
見るのにエネルギー使いそう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:57:14.86 ID:REgWHxp5.net
デスゲーム物って作者も読者も頭弱い層だから頭脳戦に期待できないんだよなあ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:57:56.59 ID:hR9uZTU+.net
>>955
ダーウィンの進化論ちゃうんか
力を与えて進化を促すって感じかと思ったが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:59:00.59 ID:sqinW9Rh.net
もう武装錬金でよくねあの主人公のスキル

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 02:01:25.06 ID:hR9uZTU+.net
演出はトレースみたいだったな
具体的にどういう能力かはよくわからんけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 02:06:05.29 ID:rehhSkoz.net
恋アスのOP、EDは噂通りきららっぽくないというか意識高そうな作り

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 02:09:56.93 ID:wIrOTM0e.net
ダーウィンはデスゲーム物じゃなくて異能力バトル物だぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 02:16:39 ID:qXsVtCRF.net
まぁまぁの距離走って逃げれる速度の鎖には見えなかったが
走って左折で外れた時点で演出がうまく行ってない気はする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 02:23:13 ID:MtpA7gRl.net
>>964
そこが吉と出るか凶と出るかなんだよな
きららの癒し要素によりもいのストーリー性を持たせた化物が生まれるのかどっちつかずの中途半端になっちゃうのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 02:28:23 ID:hR9uZTU+.net
1話見た印象としては声があまり合ってないように感じた
ミカンは良かったのに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 02:28:36 ID:mmVH3E5s.net
アニメ始まってやっとスレがまともになってきた
年末年始は荒らしが酷かったわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 02:52:33.43 ID:G0KYYLmq.net
白箱一挙
改めて見るとけっこう覚えてないシーンあるな
初見の時より断然面白い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 03:22:49.15 ID:lpADTQFi.net
名前忘れないようにクジラのマスコットってどういう意味よ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 03:28:06.05 ID:TSDr/ZlH.net
>>971
クジラ座の星の一つがミラ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 03:35:28.33 ID:9xQznddq.net
>>969
油断はできんぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 03:36:47.32 ID:vy0O970c.net
ガキのころ一回会っただけの奴覚えてるとか記憶力スゲーよな
ニセコイの奴らは見習ってほしいわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 03:37:56.60 ID:lpADTQFi.net
>>972
おおサンクス

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 03:39:21.00 ID:yVNmAsMC.net
俺も脚ばかりでなく見るべき部分はしっかり見てるよ
1話で一番頑張ってたシーンはあおがベッドにダイビングするところの絵

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 04:06:33.23 ID:vWaacXT5.net
ダーウィンズゲーム…最初に一時間ってもうそれだけでシンドイ
タイトルも長い
どう略せばいいの?ダーウィンだとNHKの奴とまぎらわしいし…ダゲ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 04:07:28.53 ID:yVNmAsMC.net
駄ゲーム

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 04:17:05 ID:vWaacXT5.net
なんかもう最初に主人公らしき人が走ってる辺りですでに箸が止まっちゃったんだけど…
見る価値ある?おっぱいある?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 04:40:37 ID:9Dhe2wdm.net
>>979
教えない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 05:44:41.91 ID:rkoKtF24.net
自己レス>>900。やっと思い出した。奴隷区とかいうやつだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 05:47:16.14 ID:P/gphz/b.net
ダーウィンは1時間にして正解だったな。30分なら次はなかったな…でも、寿命が次回まで繋がっただけだけど、

983 :レイチャー :2020/01/04(土) 06:23:58.94 ID:9o7/u/Tf.net
恋する小惑星、何とも言えない出来だな……
これは原作ファンの間でも賛否両論あると思う……
でも狂信的にアニメ版を絶賛してる原作ファンも一部いるし、アニメ版を批判しづらい空気が徐々に醸成されつつある気はする。ここはあえてみんなに忖度しておこう。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 06:24:12.89 ID:crvf3EVu.net
ダーウィンズゲームもほぼなろう系だからなあ
中国人の殺し屋に求婚されたり中国人のごろつきを虐殺したり

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 06:53:45.72 ID:ApqoRNFB.net
サンテレビ 母をたずねて三千里

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:32:28 ID:hkNbRzSO.net
ダーウィンズゲーム1 面白い 視聴継続
面白い禁書のようなものだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:44:29.87 ID:k/J3Gm4R.net
面白い禁書ってあんこの入ってないあんパンみたいなもんじゃないのかw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:50:13.04 ID:sqinW9Rh.net
ダーリンズゲーム一時間やることでおっぱい全裸までやって客をつかもうという下心が見え見えでキツイ
だがそれが良い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:51:22 ID:9+515Uk6.net
GYAOで「終末なにしてますか?〜」一挙配信してるから見たけどつまんねーな
キャラが嘘くさいし、セリフが痛いわ
知らない人は時間の無駄だから見なくていいぞ

次は作者が激オコしたというくまみこを見てくるかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:51:50 ID:pRK0mALM.net
一話じゃわからんなあ
ダーウィンがとりあえず30分で能力バトル系とわかってやれやれ感
その後の味付け次第だが評判なかったら逃げるよね
小惑星もふーん状態豚アニメでいいならそういう楽しみ方か

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:53:28 ID:YklbJuvR.net
>>988
30分だったらホモのデスゲームかよで切られてただろう
英断だねw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:55:08 ID:sqinW9Rh.net
>>1000なら来週はダーリン種付けゲーム30分謎の光が邪魔をする…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:55:17 ID:REgWHxp5.net
正直いまんとこ一番つまんねと思ったのはソマリ
あとの二つはどっちも好きなやつは好きなんだろうなって感じ
もちろん全部1話切り

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:57:23 ID:pRK0mALM.net
アビスの影響でソマリが怖くてみられない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:59:04 ID:hR9uZTU+.net
>>979
あいつはすぐ死ぬ
逃げながらメール送った相手の要ってやつが主人公
おっぱいはいい感じの大きさ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:12:36 ID:sqinW9Rh.net
しかしあのネビュラチェーン自分で動かしてるわりに当たらんのね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:17:32 ID:qDNQxD9P.net
>>987
アホ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:17:58 ID:qDNQxD9P.net
kjntp

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:18:26 ID:VKdF+sDJ.net
kjnt

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:18:34 ID:VKdF+sDJ.net
kj

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200