2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2217

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 23:39:36.22 ID:yW3TClgR.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2216
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577919677/

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:02:39.84 ID:kSJwAhfr.net
>>241
ストブラ円盤は乳首出まくりだからな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:04:06.70 ID:1VOuRZLU.net
あと最近はなろうが叩かれてるけどはっきり言ってオリジナルアニメの方がクソ率高くてやばいと思うのだが
去年のエガオノダイカとかけもフレ2とかなろう作品以上にきついわ
賛否だがグランベルムも個人的にかなりきつかったわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:04:49.59 ID:qVv+4kRI.net
ストブラは勢いヤバかったよなあ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:06:46.87 ID:2AwaRt3t.net
あとはね、鶏がらスープで例えるなら経費削減して、鶏ガラの源を削る行為ね
薄味になるのはわかってるのに、それで新作ラーメンいっちょお待ち!と出されるわけ

んで、お前らの感情劣化してる。これだからこどおじはwって言う風潮ね

いや、めっちゃ薄味じゃんか。なんでそんな叩かれなきゃいけないの。あー、もうこれあれだ。とりあえず面白いって言っとけばいいや。の流れなのさ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:07:35.24 ID:LJ24jPVS.net
>>303
5chベストアニメ上位はなんだかんだ面白いよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:07:41.65 ID:3fPvcCIN.net
おーいお茶濃い味小さいの525 先払い契約の道強制
契約強制中医師 確定
トップ合意コーヒーネスカフェ でいじったからこれで八歳ママもの悠木碧
でそれから七年だから 早く楽に死に体で
しょうがない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:07:56.22 ID:HqeLhbwo.net
ジャンプとかマガジンで連載→アニメ化とか
なろうで大人気→アニメ化とかは
最低限の品質は保証されているが
アニオリはその手の査定がいっさいないからな
とんでもない糞作品が生まれることは多い
レガリアとか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:08:10.52 ID:ZJrnUuHc.net
なろうを叩いてるのはニワカだろ

いまやオリジナルやマンガ原作をアニメにするより、なろうのが売れるし中身もマシだからな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:08:58.83 ID:2AwaRt3t.net
つまり、なにが言いたいかって言うと
過去の名作を知らなきゃ楽しめると思う

でも、過去の名作ってなに?お前老害かよ。みたいに言われるのさ。

なんかさ、アニオタとして悔しいよね。昔のアニメを面白いって言うと老害扱いされんの。
なんだよまじで。ほんと悲しい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:10:15.92 ID:1VOuRZLU.net
>>311
今期総合スレだとあのランキングの上位のリステージや風が強く吹いているとかはリステは女児アニメかよとか馬鹿にされ、風強はホモかよとかバカにされ
おもろいのに厳しいなーと思ってたらどっちもベストアニメだと高順位で安心したわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:11:06.57 ID:2AwaRt3t.net
>>316
風強は最高に面白かったのにな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:11:33.68 ID:xnRE8WVQ.net
最高ってほどじゃない
まあまあ面白かったけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:12:46.81 ID:vkQ1afwf.net
>>316
よく言われるとおりここはアニメ板の隔離スレだから声がでかい奴ほど屑ということなのさ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:13:25.36 ID:ZJrnUuHc.net
ランキングのメンツを見れば去年が未曾有の不作だったのがわかるわな

見事にクソしかない
クソランキングだわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:13:48.17 ID:461f26q1.net
>>308
グランベルムは普通に糞だろ
いつか化けると信じてたが最終回直前あっこれ糞アニメだって悟ったわ
昨年のオリアニで一番まともだったの多分歌舞伎町シャーロック

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:14:32.29 ID:SkP8aQLS.net
風強は未経験者が数ヶ月で駅伝出れたりそれはちょっとって思った

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:14:33.95 ID:2AwaRt3t.net
風強好きならこれも見とけってアニメ教えてほしい

暇なんだ。頼むよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:14:45.74 ID:VLdtbtOF.net
>>308
グランベルムは途中で切っちゃったけど、
脚本以前に監督とか演出が求めてるものが何だったのかよくわからんw 負の感情が強すぎてなぁ

18秋以降のオリジナルはほとんど全滅だからそりゃ夢も希望もないですわ…
ゾンサガはともかく、グリマン・色づくでたまに文句たれてたのが懐かしい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:15:20.31 ID:h/VoTo6w.net
なろう系は二期もばんばん決まって強いじゃん
お兄様帰ってくるのも楽しみだわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:16:17.02 ID:/ZUwA/9G.net
マジで過去コンテンツに閉じこもってる奴は老害だから出てくんなよ
東京ドームでローマ教皇グッズ買い漁る老害信者と一緒

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:16:46.88 ID:WkWdrEMG.net
まちかどまぞくが一位なのか?
行き場を失ったきらら票が集まった結果じゃないのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:16:59.31 ID:ZJrnUuHc.net
「魔法科高校の劣等生」は序盤は最高だったが、中盤以降は意味不明だからな

2期をやっても「とある」シリーズの二の舞になってしまってダメだろ
何が起きててどうなれば解決なのかさっぱりわからんわ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:17:21.93 ID:2AwaRt3t.net
>>322
ポテンシャル高いからね
外国人、山登り少年、双子サッカー、元陸上部、国内でトップ争いの出来る天才二人。

クイズ王と文学者だけが運動神経凡人だね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:21:34.68 ID:HqeLhbwo.net
まちかどまぞくって、きららだから
いつもの美少女動物園なんでしょ?
見てないから知らんけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:22:38.18 ID:OohV/2SO.net
TBSでシャフトって昔ささみさんとかあったな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:24:02.72 ID:/5jSAsDp.net
2010年代で風強に匹敵する質アニメなら坂道のアポロンだろう
ただし後半は賛否有るから文化祭ライブまでにしておく

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:24:34.76 ID:OohV/2SO.net
まちカドは普通の日常系じゃない要素が多いからきらら好き以外でも受けたんだろうな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:24:51.38 ID:ZJrnUuHc.net
結局はランキングだからな

クソしかなかったらクソの中で1位が決められてしまうだけの話
1位だから良いアニメなんだ!じゃなくて、
こんなのが1位なんだから去年はクソしかなかったんだなと判断するのがふつう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:31:08.51 ID:2AwaRt3t.net
>>332
それはもう観た。良いアニメだよな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:34:19.04 ID:L6kx38Pl.net
>>322
駅伝優勝という結果でないだけ、まだマシだと思う
大抵、設立や入部1年目の素人で全国大会優勝だからな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:36:09.42 ID:iJhd73LS.net
さらざんまいを見ないから去年はクソだとなるのです
さらざんまいはクソっぽいものが吹き出すけど良アニメw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:41:42.49 ID:2AwaRt3t.net
おすすめのアニメ教えてくれよ。頼むよアニオタ

339 :レイチャー :2020/01/03(金) 14:45:02.72 ID:hWfv42tO.net
>>338
B: The Beginning

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:47:42.54 ID:YYDG0hpO.net
>>338
巌窟王
無限のリヴァイアス
純潔のマリア

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:49:53.39 ID:+EkASTq1.net
アニオタなら必聴
https://www.youtube.com/watch?v=T8i4rNuPjiU

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:51:18.70 ID:9sYd8/QD.net
>>320
お前が絶賛するぬるぺたが1票も入ってないもんな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:52:09.91 ID:MY9S6dHc.net
ささみさんのEDのCDってDVD買わないといけないんだよな
バラで売ってよと思った

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:54:05.62 ID:2AwaRt3t.net
>>339
>>340
観てみるさんくす

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:55:06.74 ID:1VOuRZLU.net
>>323
多分見てるだろうけどスポーツものでキャラデザも同じで制作会社も同じなハイキューはおススメやで

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:56:44.04 ID:2AwaRt3t.net
>>345
さすがにそれは観てるで
コンクリート代表。地べたを舐めずる雑草魂

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:59:09.12 ID:vwJvkk2i.net
ハイキューはNHKで再放送したから進撃みたいにNHKかと思ったらTBSだった謎

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:02:39.36 ID:1VOuRZLU.net
あとスポーツものアニメでおすすめなら弱虫ペダル1年生編やなあ
全5クールあったけどほんまおもしろかったわ、2年生編からはやってること同じでつまんなくなってしまったが、あとキャラの魅力も1年目より下がってるし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:03:43.34 ID:LEoLEG5v.net
>>283
新しくない
古い
もう1年近くいなかったやつかなこいつは
と思ったけど進撃のころいたから1年はないな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:06:31.06 ID:mWf8OQui.net
>>347
NHKで再放送は結構あるよ
ラブライブとかエヴァとか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:09:38.04 ID:yguuhSr0.net
マチカド二期分貯まったろ!二冊で12話だし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:10:04.66 ID:Cuqs+YaS.net
>>349
ワッチョイスレ潰して重複スレ埋めていよいよここに来たと

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:13:36.33 ID:7LuMm9Tw.net
>>350
そういえばハイキュー1期とけいおん!!は当初BSでの放送がなかったな
NHKの集金人はぶっ●したいけど、BSプレミアムでハイキューもけいおんも1期から再放送してくれた恩もあるからNHKそのものはぶっ●せないな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:14:40.56 ID:LEoLEG5v.net
>>352
あー違うそっちじゃない今いるやつ
こいつは何者なのかも目的すらもわからない
進撃やってたころに進撃スレの返信をここでしてたやつと別で変なやつがいた気がしたけど記憶違いだったかなあ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:14:43.99 ID:wxH8Mlxi.net
>>340
マリアだは詰まらんw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:14:58.84 ID:1VOuRZLU.net
>>351
アニメ放送前からストックあったぞすでに
評価されてる3巻部分までのアニメ化の話もあったけど結局2巻までになったんだよな、3巻までだと絶対ダイジェストになってただろうしこれはこれで良かったかもだが

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:16:09.72 ID:GJzIqxs6.net
鬼滅の刃1話から一気に全部見たけど、
これ「育て」が無能すぎないか?
育てはボンクラばかりで無能が多いっていう話があったけど、
元柱の鱗滝まで初歩の初歩とか胡蝶しのぶが言ってる「常中呼吸」を教えてないとかどういうことだよ
そりゃ鱗滝、お前の弟子みんな死ぬますわ・・・って感じ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:18:24.24 ID:1VOuRZLU.net
そりゃ鬼滅はクソだろ

って改行やって言って来るぞそんなこと言ってると

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:18:24.42 ID:LEoLEG5v.net
基礎を知らんやつに応用は教えられんだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:18:52.70 ID:+EkASTq1.net
【伊賀】2日午後1時35分ごろ、三重県伊賀市西高倉、岩倉峡公園内を流れる木津川の川べりで、通行人がうつぶせに倒れている男性の遺体を発見し、伊賀署に通報した。
同署によると、男性は10代後半から30歳代とみられ、身長は約150センチ。いずれも黒色のダウンジャケットやズボン、ブーツを身に付けていたという。
所持していたリュックサックには現金約12万円のほか、アニメキャラクターのTシャツやグッズなどが入っていた。男性は頭に外傷があり、署は現場近くの橋から転落した際にできた傷とみて、身元や死因を調べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00000815-isenp-l24

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:20:27.55 ID:LEoLEG5v.net
特異な人扱いされて死ぬだけでそこまで晒されるとか流石に可哀想だわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:20:54.75 ID:GJzIqxs6.net
>>359
いやそれなら石割った後にさらに常中呼吸も習得させてから最終選別行かせろよ
「わしが教えられることはもうない!」
いやあったじゃん・・・元柱のくせにボケてんのかジジイって感じだった
常中呼吸が高等技術とかならまだ設定として成立するけど、初歩技術とかにした意味が分からない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:21:55.25 ID:fywHd7if.net
>>340
マリアは、ああ中世のたたかいって実はこんなんだったんかなからのむにゃむにゃだからなあ
そういう楽しみ方だけでよかったが全体は

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:24:07.29 ID:fywHd7if.net
>>330
んーフックはある感じ
少なくともただ単にキャッキャウフフだと思ったらちとやられるかも
自分はあんまり、て感じだけど
キャラは良い

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:24:48.72 ID:LEoLEG5v.net
だから基礎覚えたばかりのやつに応用教えたところでマスターできるわけないでしょうが
結局は後付けだからその時点で存在しない技は教えようがないってだけなんだけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:26:51.62 ID:+EkASTq1.net
安倍が主人公のアニメを作れよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:28:08.51 ID:LEoLEG5v.net
>>364
まず主人公のシャミ子からして「いつもの」じゃないからな、ぐいぐいいって誰とでも仲良くなるってタイプじゃない
スキンシップなんか少ないし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:28:52.88 ID:1VOuRZLU.net
まちカドは3巻部分もアニメ化してたらベストアニメ1位納得みたいな声多かったんかねぇ
2巻終了でもキリいいけど3巻終了ならさらにキリいいしタイトル名回収もお見事だし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:29:12.69 ID:WmSJmooW.net
必殺技がある←わかる
必殺技に名前がある←わかる
必殺技名をわざわざ叫ぶ←わからん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:29:19.61 ID:o1D6iauJ.net
時期を逃したツッコミは寒くなるからやめてくれ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:29:59.45 ID:fywHd7if.net
>>367
いやいや第一印象ガウリールの悪魔だったぞ
んでもってエンドローのらすぼす、エンドローの方がまねたんやろなgj

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:32:21.60 ID:GJzIqxs6.net
内容はド直球な王道で分かりやすくて映像が凄いからエンタメ性も高いっていう君の名はと同じ感じだった
やっぱり幅広い層に受けるっていうのは内容が単純で映像の力で圧倒するっていう方式が一番良いんだろうな
これをテレビシリーズでやりきったufotableはすげーわ
特にイノシシ男が個性あっていい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:32:33.24 ID:1VOuRZLU.net
>>369
必殺技叫んだりするのは漫画やアニメのお約束だから仕方ないやろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:32:44.45 ID:LEoLEG5v.net
>>371
そいつきららにおける「いつもの」じゃないだろ
まあだからそうだよ、主人公が悪魔側だから悪役ムーブ(かわいい)なんだよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:33:38.86 ID:oJSZBT7V.net
>>368
どうやっても1話切りしてると思う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:35:35.92 ID:AfNyj3pj.net
まちカドはまあシャミ子のヒロイン力だけだな
個人的にはゆるキャンみたいな群れてるだけのテンプレ連中を全員束にしても敵わないというか
ヤマススあおいとかもだが女の子がちゃんとした方向性で自分の物語背負って立ってる感は一線を画すものがあるよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:35:36.30 ID:fywHd7if.net
あそうかきらら系はがっこうぐらし1話序盤の主人公みたいなほわほわか

ガールミーツガールでデコボコって温さはあの系統な気もしたがな
だがなるほど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:36:45.80 ID:LEoLEG5v.net
>>369
技のイメージを明確にするために技名があって技のイメージを瞬時に確定させるために技名を叫ぶ
秘剣燕返しは知らない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:37:18.13 ID:GJzIqxs6.net
あとお前らがめちゃくちゃ絶賛してた19話はそこまで・・・って感じだった
あれ完全にそれまでの積み重ねあってのもので単体で絶賛するようなもんじゃないな
映像でいうなら鼓屋敷のイノシシとの殴り合いの時点で充分凄かった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:40:44.68 ID:9LoRzFuX.net
壁に語りかけます……

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:41:40.15 ID:Bdp/oTqK.net
今amebaで超電磁砲2期やってるから見てるけどおもろいやん。
禁書3期みたいなイミフな展開と糞作画、糞演出だと思ってたから拍子抜けしたわ。
やりゃできるじゃんJCSTAFFも。なぜ本編の禁書で手を抜くのか意味不明だが。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:41:53.79 ID:k9pSga3K.net
鬼滅は女ウケしてるだけ
作画が良いのも間違いないがそれだけ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:43:28.36 ID:S/uqIaiQ.net
>>381
ステマ死ね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:43:59.64 ID:LEoLEG5v.net
えっと…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:44:35.55 ID:ZJrnUuHc.net
そもそも積み重ねとかないからな

19話の鬼は主人公の一家惨殺にまったく関係ないし、
同じ展開をキャラだけ替えて3週連続でやってしまってるし、
なによりただ「必殺技を盛大にいなされただけ」の回でしかないからな
「鬼滅」褒めてるやつはどれだけ内容を見てないんだと
たぶん目をどこかに置き忘れちゃったんだろうな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:44:46.61 ID:Bdp/oTqK.net
>>383
もう終わるからステマにならねーよ。
死ね。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:46:18.74 ID:GJzIqxs6.net
ID:ZJrnUuHc←これが噂の鬼滅に親殺されたことおじ?

正月から大変だな
面白いもんは面白いって素直に言えばいいのに

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:46:34.34 ID:1VOuRZLU.net
>>381
レールガン2期は禁書の劇場版スタッフ続投とかいう特例中の特例だからな、だからあんなに作画ええわけだ
多分今後のJC作品でレールガン2期以上の作画は無理だと思われる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:46:40.75 ID:iJhd73LS.net
レールガンはアニオリみたいなものでやる気が有るんだよ
禁書はやる気が無い最初からw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:47:07.14 ID:RhDyP3Nn.net
恋アスはおっぱい皆ぺったんこだな
見る気なくしたわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:47:51.29 ID:LEoLEG5v.net
いなされた回ではないけどな
それが判明したのは次の回だもの
あとそもそもの目的が「鬼への復讐」じゃないからなあれ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:48:05.40 ID:fywHd7if.net
>>381
2期前半はむぎのん部隊との濃厚な絡みと禁書1期一方さんとの焼き直し対決だしな
ミコトの中の人が展開辛すぎて上条さん来たときに泣きそうだったって言うレベルや
後半は1期から立てたアニオリを片付けた感じもあるし
やりたいことやってて結構好きだわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:49:36.75 ID:9sYd8/QD.net
>>387
鬼滅だけじゃなくほぼすべてのアニメを駄文で貶すガイジ
何故かスロウスタート、プリンセスプリンシパル、ぬるぺただけは絶賛する

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:50:00.00 ID:GJzIqxs6.net
>>391
ハガレンの兄妹版みたいなやつだよな
それに進撃の巨人みたいな要素も入ってる感じ
ただufotableがアニメ化してなかったらまったく話題にもなってなかっただろうな
映像の力が8割くらいあると思った

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:51:09.00 ID:fywHd7if.net
てかレールガン2期でむぎのんかっこよく強くしすぎて
3期禁書違和感ありまくりで泣けた

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:51:26.47 ID:1VOuRZLU.net
レールガン3期は長編アニオリエピソードない疑惑があるから2期後半辛かった人には朗報だぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:52:01.02 ID:ZJrnUuHc.net
だからこそ、なんだよな

ただ「森で偶然出会っただけのラスボス探知機の材料だったから」倒した、というだけなんだよな
だからあらゆる方面で感動できないんだよ駄作「鬼滅」19話は
じゃあどうしてそんな虚無アニメを褒めるやつがいるのか?
画面ピカピカに騙されてるだけなんだよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:54:36.14 ID:YYDG0hpO.net
>>394
映像だけなら円盤は売れても原作の単行本が売り切れ続出になることはないだろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:54:40.45 ID:ZJrnUuHc.net
「ぬるぺた」はそこまで絶賛してないけどな

あくまでも去年のアニメの中ではトップの完成度だったというだけで、
名作「スロウスタート」と同じ時期にやっていれば凡作止まりだっただろう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:56:17.85 ID:LEoLEG5v.net
>>393
アニメどころか映像作品にすら限らずありとあらゆるものが批判対象だからな
自分が一番正しくて自分が一番偉いと思ってる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:56:33.18 ID:p+kMt2gq.net
>>357
胡蝶しのぶクラスのベテラン基準の初歩って意味だろ
ほんとの初歩って意味ではないと思われ
それと少年誌的なパワーアップとして全ての技術みたいなのを教えてたらそこからどうやってキャラを強くするんだよ?ってなる
鱗滝がなぜ教えないのかという矛盾はあるけどな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:57:39.35 ID:WEBHSPL3.net
改行はアニメ見る目あるよな
俺は改行の感想見るためにここに来てる
改行いなかったらやらおんとかの方が質が高い

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:58:41.76 ID:LEoLEG5v.net
>>398
原作がつまらんとは一言も言ってないぞ
Ufoがあのクオリティでアニメ化したからこそ原作にまで手を出すやつが増えたという話
Ufo以外がやってたらあそこまでの原作を伸びはまず無かった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 15:58:55.78 ID:GJzIqxs6.net
>>398
映像が凄い→話題になる、作品を知る人が増える
入り口は映像凄いだけだったけど、だんだんと内容が評価され始める
→原作が売れる

こういう感じ
話題になったのは8割映像の凄さおかげってだけで内容がダメとは言ってない
ド直球で分かりやすくて幅広い層に受け入れられるような内容だと思う

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:00:14.02 ID:+EkASTq1.net
>>402
つうか自分が気に入ったアニメは褒めて、それ以外のどうでもいいアニメは叩く
それだけやんか
みんなそんなもんやで

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:01:53.50 ID:LEoLEG5v.net
普通どうでもいい作品までは叩かん
嫌いな作品、好きだったのに嫌いになった作品や期待してたのに駄目だった作品を叩くのは分かる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:02:11.66 ID:1VOuRZLU.net
>>399
どうせならスロースタートのどんなところが名作なのか教えてくれ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200