2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像研には手を出すな! は放送枠を間違った糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:34:59.70 .net
!extend:none:none:1000:512

2行付加する

人並み外れた空想力を持つ浅草みどり、金儲けが好きな長身の金森さやか、カリスマ読モだがアニメーター
志望の水崎ツバメの3人を主人公に、女子高生によるアニメ制作活動を描くストーリー作品

なるほど、NHKはアニオタに媚まくって公共料金を払ってもらう作戦か
薄汚いですね

公式
https://eizouken-saikyo.com
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 11:13:24.95 .net
確かに今リバイバルブームで古い絵柄がウケやすいけどそういう感じの絵柄でもないし
特にこだわりを感じられないのに作者自身は自信があるのか
よくわからんな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 11:59:11 .net
好評だね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 12:56:29 .net
見た目だけJKにした自分の分身三匹に、普段誰にも聞いてもらえないんであろうこだわりやら何やらを代弁させてんのが最高にキモい
コナンとかの過去エピソードもあれ、完全に自分の過去だろ
おまけに作者、アニメ公式ともどもエゴサの鬼で自画自賛しまくり
全体的にあまりにもオナニー

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 13:04:18 .net
好評かどうかはともかく、話題性はある
俺は映像研や原作者云々より湯浅とsaruがどうやって映像化するかに興味ある
こういう原作だとお得意の映像処理が使える場面も限られるから手間がかかるだろうと思ったら、抜くとこはとことん抜いて浮いたリソースを他に回す
外部からアニメーターも招いてんのかな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 14:03:34 .net
惡の華パターンだよなw
やたら関係者、声優がべた褒め
ネットでも仕込み全開で大絶賛
蓋を開けたら大爆死

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 18:06:25.89 .net
収入源にはなってないけど自称表現者みたいな人にはウケるんじゃないかなと思った

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 19:37:23.19 .net
女の子を主人公にするけど硬派気取りたいからブサイクスタイルも悪く書くってそれなら最初から男かいときゃ良かったんじゃないか?
そもそも原作者が好きであろう宮崎庵野富野辺りの監督って尋常ではない熱意で自分の願望を詰め込んだ可愛い女の子を描いてた訳で可愛く描かなきゃ硬派って浅いんだよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 19:49:12.18 .net
作者的には女の子描くのが楽しいから主役をJKにしたそうだよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 20:15:27.98 .net
セサミストリートの人形みたいな切れ込み口が怖い

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 23:16:49.22 .net
作者はブス專なのか?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 23:30:39.73 .net
実写乃木坂で作者ウッキウキやしそれはない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 23:50:43.95 .net
>>122
仕込みw 馬鹿かな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 01:05:44 .net
>>120
お前作者嫌いなら作者のアンチスレでも作れカス

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 02:28:39 .net
こじらせイキリアニオタのうえにドルオタなのか
救いようがないな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 03:23:27.15 .net
>>119
twitterでもトレンド入りだしね
湯浅監督だし地上波NHKだしで話題性抜群

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 07:24:31 .net
信者は中身の良さが語れないから話題性の話しかできない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 08:20:35 .net
>>129
仕込みバカが降臨wwww

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 08:27:08 .net
102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2020/01/08(水) 22:52:45.56
いいから映像研のアンチ活動しなよマイノリティーアンチさん
次回もTwitterでトレンド入り映像研


132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] :2020/01/10(金) 03:23:27.15
>>119
twitterでもトレンド入りだしね
湯浅監督だし地上波NHKだしで話題性抜群





「twitterでトレンド入り」
これが映像研のパターン23ですかww

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 09:27:35 .net
>>131
うるせーぞカス

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 10:18:36 .net
好評多すぎて逆に怖い

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 10:49:56 .net
>>130
>>136
お?エゴサ大魔人御本人様の降臨ですか?w

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 12:43:56.75 .net
女の子を描きたいから女を主人公にするけどでもやっぱ硬派気取りたいからスタイル悪くして可愛く描かないとかやってる事が中途半端で言い訳臭い
美少女出さないから硬派って時点でアホ丸出しだがせめてやるなら全員男にした方が良かったろ中途半端が一番いけねぇわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 13:16:40.78 .net
安易な萌え絵じゃない、と万人に降る方向は歓迎だが
ストーリーとかギャグが万人受けではない矛盾

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 13:37:15.04 .net
>>139
キメェ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 13:37:39.77 .net
>>140
ギャグってどれのこと

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 13:43:50.87 .net
人気すぎて悔しいわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 13:46:22.11 .net
アニメはな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 14:12:07 .net
ババア声が人気だって?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 14:14:06 .net
内容そんなに良くないのに持ち上げ過ぎで怖くない?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 14:24:47 .net
円盤に金は落とさんな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 14:39:44 .net
この不自然な持ち上げ方といい、称賛の仕方(萌え絵でないから良い、萌え声でないから良い)とか
典型的な売れないパターンだよなwww

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 14:51:45 .net
ネット工作しにくいからID無しスレでアンチスレ立てるのはとても恥ずかし事です。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 15:18:15 .net
バカマンコが暴れてるってマジ?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 15:58:05 .net
もう円盤って時代でもない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 16:02:57 .net
関係者がアンチスレに来て発狂するとかとても恥ずかしいことです

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 16:42:19.18 .net
妄想アンチ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 17:35:20 .net
>>151
それは無い
円盤が売れるか売れないかで採算が決まる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 18:13:00 .net
>>149
板の仕様も知らないドアホか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 18:14:41 .net
>>151
正確には「円盤だけで稼ぐ時代ではない」
録画機器の高性能化や配信の充実で昔ほど売れなくなったからグッズやイベントの収益が重要になってはいるが円盤は相変わらず稼ぎ頭

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 18:23:44.97 .net
また作者イキってる…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 20:35:07.76 .net
逆にイキってない時期を教えてほしい…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 23:11:00.76 .net
149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2020/01/10(金) 14:51:45.10
ネット工作しにくいからID無しスレでアンチスレ立てるのはとても恥ずかし事です。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2020/01/10(金) 16:42:19.18
妄想アンチ




板の仕様も知らず妄想を撒き散らすアホ関係者

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 00:20:06 .net
原作者もここが人生の頂点だし、イキれるだけイキっとけばいいんじゃね?
もう二度とないんだから

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 00:36:02 .net
原作者、ワシとか言ってるけど年配の人なの?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 01:46:41 .net
20代
ちなみに小林よしのりも若い頃からワシと言ってた

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 02:00:30 .net
作者への人格攻撃ばかりだね
作品への批判はできないのかな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 03:04:14 .net
作者がうんちだと作品も見てもらえないいい例

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 03:07:44 .net
>>163
試しに「湯浅」抜きで作品のいいとこ語ってみてよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 03:16:04 .net
>>163
まだ1話なのと作者がクズだからウェイトが偏るだけで内容への批判も出てるだろ
都合よく無視してるから反論出来ないくせにレッテル貼りだけしてるようにしか見えない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 04:55:09.58 .net
>>162
すごい人選だ悪意しか感じない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 04:56:00.00 .net
キャラに魅力が無い>>163

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 08:10:29.62 .net
>>165
むしろ湯浅がクソ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 11:34:26.06 .net
アニメはサブカル臭ムンムンなのに実写は秋元に食われたとかこれもうわかんねぇな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 11:51:24.63 .net
乃木坂は小学館のイマイチな漫画を演じさせられる宿命にあるから

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 15:02:37.12 .net
>>170
これみたいな不自然なJKではなくリアルで可愛らしいサブカルオタ趣味JKに改変すれば乃木坂ファンには喜ばれそう
アニメを作るという一つの目標に向けて協力する部活物として

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 16:04:09.42 .net
キャラの見た目は実写の方がマシってパターンかな?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 17:25:40.23 .net
珍しいパターンだな
秋ビッチ48なんてのが出てくれば演技以前に見た目が不評で炎上すんのに

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 20:31:35.44 .net
ここまで色彩のセンスが無いアニメ久々に見た

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 20:50:02.20 .net
OPの色彩で本編もやってくれたら良かったなあ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 01:45:28 .net
これも地雷なのか
ろくな新番組が無いな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 03:20:33 .net
なあ、正社員で賞与10万以下って正社員の意味なくね?
https://www.loserblog.net/entry/2020/01/11/234700

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 11:11:03 .net
正直言ってこれ、今期は他がゴミすぎるせいで過大評価されてるだけだろ
切り口は斬新だけど、常に裏でニチャってる作者がチラつく感じが無理すぎた
やたら絶賛されてる作画も「こだわってます!」的な演出でごまかしてるだけで、良くて中の上レベル

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 11:27:48 .net
切り口もありきたりだっての
オタクが2〜3人集まってとりとめのない会話をしているうちに妄想の世界に入り込んでってのは
割と良くあるパターンじゃねえかよ
裏でニチャってるのが透けて見えるのが湯浅な
ピンポン、デビルマンとかその典型だろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 12:11:15.10 ID:CA3xAXq9L
漫画はシュールギャグだし画とストーリーがぴったり合ってるんだけどなあ
アニメは主人公の声がこもってて聞き取りにくいわ
湯浅はなあ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 12:12:02.43 ID:CA3xAXq9L
あと放送時間ドロヘドロとかぶせるな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 11:50:15.39 .net
今日2話か
頼むから1話の挽回をしてくれよな
好きにならせてくれ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 15:00:24.08 .net
最強の世界とか言っておきながら出すのが他人の猿真似なのは笑うところ?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 18:48:31 .net
>>184
パクリ元を指摘するツッコミ役がいれば笑えそうなんだが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 19:11:20.93 .net
これNHKだから受信料で作ってるのか
国民から徴収した金でオタクしか喜ばないアニメ作っちゃう反社局

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 19:25:17.84 .net
>>185
作者のアバターで絶大な発言力持つ金森がアニメなんて知らねえって設定だからなぁ…

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 19:45:02.04 .net
3人全員アバターだぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 21:34:58.51 .net
金森と浅草はそれぞれの 理想の自分って感じで描いてるけど
水崎は編集に言われて後から付け足したキャラなのでそういう意味では薄い

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 21:35:38.52 .net
「それぞれの分野での理想の自分」と書こうとしたらミスった

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 22:28:17.79 .net
ブスでBBA声で中身作者のJKキャラって誰得
素直に男キャラにしてりゃ多少腐人気も出ただろうに

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 23:10:26.67 .net
1話で味わったガッカリを2話で挽回してくれるかなと思ったけどリアタイするほど期待してないから録画して明日見る

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 23:52:58.47 .net
この作者って好意的な感想へのRTいいね爆撃だけじゃなく批判にも引用RTで噛み付いたりしてんのな
そりゃ原稿も出来ませんわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 00:31:54.74 .net
アカウント直接見にいってないけどここに書かれてる情報だとヤマカンみたいだな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 00:46:34.79 .net
アニメで動くと多少見れたもんになるけど原作のぼくのかんがえたさいこうのせってい見開きばーんはほんと苦痛だからな…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 00:46:59.75 .net
まあまあかな
このスレを読んで全く期待しないで見たから思ったよりまともだったというか
1話見てないけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 00:50:11.37 .net
>>194
Twitterを見に行くのがイヤだから作者のヲチスレ作ってほしいわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 00:50:46.86 .net
無能で性格悪い人間ばかりのコメントでワロタ

世の中こんなものだし作者もこれくらい言われるのは想定済みって言ってたよな

人生が粗探しにばかり行っちゃう人間って多いんだなあ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 00:52:30.86 .net
なかなかいいじゃん

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 01:04:37.64 .net
信者がアンチスレに特攻して来る典型的なクソアニメのパターン

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 01:39:40.94 .net
>>198


202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 01:50:43.40 .net
いくらなんでもあの高さから女の子が落ちたらタダで済まん
だろ。大人でさえ下手すりゃ肋骨折れてるかも知れん。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 01:56:10 .net
>>198
大童先生お疲れ様です

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 04:09:47 .net
ヤマカン2号じゃんこいつ・・・

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 06:38:48 .net
これFODでどうやって見るの
見放題押しても見れないんだけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 06:56:02 .net
有料コンテンツらしいぞ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 06:58:15 .net
なんだそりゃ
今はドラマでも一週間は見放題とかあるだろ
他で見るわ 公式の意味ねー

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 13:16:40.66 .net
それだけNHKで見て欲しいんだろう
受信料ヤクザらしいよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 13:31:54.28 .net
妄想系の考察みてるようなキツさ
無理だわこれ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 13:42:21.79 .net
すごく当たり前の事なんだけど結論から言うとファンタジーだね
画面の中の空想世界とそれを冷めた目で見ている現実の自分とのギャップ差が
どうしても埋められなくて作品の世界にのめり込むことが出来なかった
たぶん作者や制作の美化された自己投影が見え隠れする感じに違和感があったんだと思う

トントン拍子に話が進んで機材や道具も揃っていて障害と思えるような問題は次々と解決し
キャラクターたちは知識も感性も豊かでさすが選ばれた者たちは違いますね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 13:51:11.11 .net
まあ妄想に割く時間が毎回あるなら何でもご都合解決じゃなくて、もう少し丁寧に描いてほしい気はするな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 14:06:54.48 .net
大童 澄瞳 SumitoOwara
@dennou319
映像研はなんか青春系につきものの大変な苦労とか人間のゴタゴタがわりと皆無なので、心穏やかに見ることが出来ます。
午後1:18 · 2019年12月20日

だそうだ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 14:09:34.02 .net
>>211
原作ではこのあと生徒会と予算の件で一悶着あるけどそれもあっさり解決
んで突っ込まれたのをエゴサで見たのか「実はあの学校の生徒会は〜」とツイッターで長々言い訳してた
ワシは設定屋じゃ!とかアバターと同じセリフ言うけどそれを本編で活かせてないならただの設定厨なんだよね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 14:51:55.39 .net
>>212
だから金儲けしか考えてなさそうな金森がすでに仲間なのか
公式サイトの解説ではなぜか興味を持ったで誤魔化しているけど回想とあるのか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 15:09:44.69 .net
>>213
問題に衝突してそこからどんなドラマを生むのかが大事でそこが作者の腕の見せ所な訳でそれをトントン拍子に終わらせるなんて勿体ないと普通の作家なら思う筈なんだがな
そもそもドラマを思い付かないだけかもしれんが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 15:13:34.44 .net
>>214
原作ではない
アニメだとアニオリで以前から浅草に興味を持ってた設定が描かれるらしい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 18:48:43.87 .net
もはやアニメはアニオタ向けにしか作られていないって実感した

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 21:19:59.27 .net
子供が喜んでるらしいぞ
アニオタまっしぐらか

総レス数 617
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200