2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プランダラ Vol.1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 11:37:04.48 ID:VfRWIBo2.net
2人の出逢いをきっかけに、
「数字カウント」がすべてを支配する世界の謎が、少しずつ明らかになっていく---
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が立てて下さい。無理なら再安価して依頼。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送・配信  2020年1月8日より毎週水曜日25時05分から放送開始
TOKYO MX:1月8日(水)から 毎週水曜日25:05〜
テレビ愛知:1月8日(水)から 毎週水曜日26:35〜
KBS京都:1月8日(水)から 毎週水曜日25:05〜
サンテレビ:1月8日(水)から 毎週水曜日25:30〜
BS11:1月9日 (木)から 毎週木曜日23:00〜
AT-X:1月10日(金)から毎週金曜日23:00〜
リピート放送:毎週月曜日15:00〜/毎週木曜日7:00〜
『dアニメストア』にて1月8日(水) 23時より先行配信予定!その他配信プラットフォームでも配信予定!

■関連サイト
公式サイト :http://plunderer-info.com/
公式Twitter:https://twitter.com/plundereranime
原作公式:https://web-ace.jp/shonenace/contents/13/
ComicWalker (試し読み):https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_KS01000024010001_68

■前スレ
なし
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 11:38:08.54 ID:vrObeBoz.net
誰がアホンダラやねん

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 11:38:58.67 ID:VfRWIBo2.net
■STAFF
原作:水無月すう(月刊少年エース連載)
監督:神戸洋行                副監督:西片康人
シリーズ構成:鈴木雅詞          キャラクターデザイン:高品有桂・福地友樹・福田裕樹
デザインワークス:津幡佳明・沼田 広  アクション・エフェクト作監:酒井智史・友田政晴
美術監督:坪井健太(草薙)        色彩設計:池田ひとみ
撮影監督:野澤圭輔(グラフィニカ)    特効・2Dワークス:益子典子
編集:吉武将人(グラフィニカ)       音響監督:えびなやすのり
音響効果:倉橋裕宗             音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:松本淳一                音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:GEEKTOYS      製作:プランダラ製作委員会

■CAST
リヒトー=バッハ:中島ヨシキ        陽菜:本泉莉奈
ジェイル=マードック:梅原裕一郎    リィン=メイ:小澤亜李
ペレ:市川 蒼                 ナナ:伊藤 静
園原水花:悠木 碧

■主題歌
OPテーマ:「Plunderer」歌:伊藤美来
EDテーマ:「Countless days」歌:陽菜(CV:本泉莉奈)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 12:46:15.53 ID:tWzmRTnD.net
数字の奪い合いちょっと楽しみ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 14:23:16.99 ID:Wlxh6ezk.net
設定もストーリーも調べてないが楽しみ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 16:40:09.98 ID:Wvtyca92.net
ギークトイズ制作だからかアイムズ系のスタッフ多いな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 00:10:06.05 ID:F+kS2SC3.net
ヒロイン1話目でレイプされてて草

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 06:12:04.66 ID:2Pmc/Sfj.net
Plunderer 訳は略奪者

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 06:30:59.35 ID:jRwS0YdM.net
アホンダラに空目した

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 11:28:18.74 ID:0t8okVlz.net
■関連スレ
[少年漫画板]
【プランダラ】水無月すう総合 43【毒贄クッキング】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1540178487/

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:45:07.95 ID:vQK86Dzn.net
パンツ飛ばしてたアニメって終わったんだっけ?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:14:50.18 ID:0FQGPqwp.net
>>6
AICからのコネ見たいな決定だわな製作会社

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 12:09:27.38 ID:5b95Xbhv.net
フルナデレラとも読めるんだな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 15:11:39.89 ID:VwY7jACS.net
>>12
元々そらおとがAICだったからな
最初AIC→劇場版アイムズ→これギーク
と連綿と続いているw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 10:28:38.80 ID:lp9CQey3.net
プラナリアアニメなのか
めずらしいな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 00:23:36.01 ID:BXA5Rvxb.net
そらおとを期待するとがっかりする作品
シリアス寄りでバトルつまらんからな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 03:18:48 ID:1gUe4Sm5.net
解説文字を少なくしてキャラを薄くしたプリティベル

てかプリティベルのアニメ化に視聴者が耐えられるように
俺とかバックストリートなんてアニメ化したのに何やってんだか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 13:54:39 ID:VA1rraGK.net
歩いたら数値が増えるって、じゃぁ絶対に減らないじゃんw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 14:04:50 ID:VA1rraGK.net
数値が無くなったらアビス送りなのに、−999ってどいう事だよw
丁度ゼロにならなかったら大丈夫なのか??w

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 14:05:00 ID:0oc18N8s.net
コミックウォーカーが2話3話更新したな
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01000024010000_68/

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 14:08:20 ID:VA1rraGK.net
まぁその2つは解決したが、撃墜王なのに刀で戦うってなんだ?
最初の足湯の場面で、空を飛ぶなんて有り得ない、とか言ってたから、
あの世界にはもう飛行機的なモノはないみたいだし。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 15:24:02.62 ID:0oc18N8s.net
>>16
最初はガンガン系漫画家で、そらおとの前はシリアスファンタジーバトルものよく書いてて
エロやギャグや日常物のイメージなかった

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 16:00:06.87 ID:EgHjPBV7.net
>>20
読んできた
相変わらずえっちぃ絵柄だな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 18:11:50.49 ID:jtIxW2XV.net
>>21
ヒント300年前の英雄

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 21:15:06.14 ID:5LcR0IUn.net
>>22
最初からギャグじゃね?
ぺテロ初登場とか笑い止まらなかったわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 21:59:16.06 ID:ge1jkhIA.net
太腿フェチにはたまらんな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 23:26:30.70 ID:cFfMldP9.net
原作好きなのにアニメ駄目だわこれ
作画が既にやる気なかったし掴みも失敗してるわ…
はぁ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 23:31:18.78 ID:c4FgTz34.net
話の都合でヒロイン池沼にしすぎだろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 23:36:45.93 ID:Qr80FzoV.net
星奪戦が軍人特権みたいなのって原作であったっけ?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 00:25:21 ID:9YLGQGP9.net
星奪戦の設定は原作でも死んでる設定だから弄らざるを得ないんだろうな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 00:40:04 ID:CbZkzVA7.net
ヒナだけ作画が原作に寄せる気なくて草

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 02:40:26.16 ID:/HMV7kYc.net
パンツパンツ言う割に絶対みせないやつか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 15:01:25.60 ID:wGbjxw7h.net
タイトル見ても思い出せなかったけど漫画全然おもんなかったやつだ
主人公のキャラが受け付けなくてげんなりしながらも読んでたけど過去編始まって完全に興味失ったわ
そらおとの頃からこの作者のお色気とか下ネタとか大嫌いだった

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 15:04:30.15 ID:E6VOx1DV.net
>>33
なんで読んだんだよw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 15:05:43.85 ID:W7uYeKKF.net
監督や制作以上にシリーズ構成が地雷すぎる
シャッフルとみなみけおかわりの人と言えばいいんだろうか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 18:31:28 ID:Gc7FBfzv.net
>>11
アニメはアニオリで続行不可能になっちゃったからな
アニメオリジナルエンドさ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 18:52:25 ID:Gc7FBfzv.net
>>33
それでも読み続けるってことはツンデレさんなのかな?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 19:05:51 ID:E6VOx1DV.net
>>36
会社潰れなければちゃんと続いてたんだろうに
三期と三期ovaと続編映画のキービジュアル出来てたのに持った得ない
ミーノースのラスボス感は半端なかった(イラストだけ)

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 21:28:14.32 ID:E6VOx1DV.net
2クールなのか
でも3〜7巻の過去編で終わりそう

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 22:50:00 ID:eUoXFJjW.net
ヒロインのデザインが誰かに似てて思い出せなかったが
賢者の孫だ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:16:43 ID:oocmFST/.net
パンツ見えそうで見えないから終わった後モヤモヤして腹立つんだけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:37:22 ID:9voaQA8r.net
1話視聴中
なにが面白くてアニメ化したんだ?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:45:44 ID:mmpnmCNo.net
過去編から面白くなるんだけどね
最近は伏線回収しまくってて激アツ展開の連続だし
ただ多少の設定のガバガバには目を瞑れる人じゃないと楽しめなさそうな作品ではある

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:56:21.51 ID:vhv25n5T.net
ぐへへ展開かと思ったら違った

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 00:57:11.63 ID:6hHW/1Fb.net
やってくれたなギークトイズ・・・顔が安定しないのはともかくBGMセンスが死んでる

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:09:15 ID:+qeYKIyP.net
異世界なのに冒険者も魔物もいない世界なんて珍しい

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:21:00 ID:uG87sxoO.net
アニメもパンツは見せないスタイル継続か

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:25:27 ID:txFoTPx3.net
昔のアクアプラスというかリーフというか葉っぱというか
そんな絵柄の人やね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:35:17.43 ID:4YFhBPDP.net
レイプ魔のモブが無駄にイケメンだな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:40:19 ID:glA9toD4.net
むしろモブの方が顔安定してる件
漫画のカットのときだけ主役が整うわ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:40:23 ID:txFoTPx3.net
1人が別の上司の下で動いてる奴だからたぶんそいつだろう

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:48:47.01 ID:uG87sxoO.net
ヒナは原作の方が良いな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:55:30.39 ID:bcv3DvXZ.net
>>44
ぐへへやったらさすがに放送できん…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 02:22:23 ID:62EGZHuj.net
連続2クールならかなり進みそうだ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 02:41:52 ID:cTt6RidO.net
アホンダラ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 14:22:47 ID:peeVW3Yu.net
そらおとの作者なら期待しとくか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 14:40:34 ID:OUChr91A.net
原作ファンだが予想以上に作画がチープで迫力に欠けたな。一話でこれだと水無月先生も涙目じゃないか
二話の予告見る限り作画は向上してるっぽいけど。オープニング主題歌は気に入ったがアニメーションがジェイル以外手抜きだな。一応俺は見るぞ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 14:55:31 ID:nviAtmEs.net
アニメを見た後だと原作の作画が際立つな
OPアニメーションの手抜き感もなかなか。ナナやらペレが空から
降るシーンがダサすぎてジェイルだけ気合い入った作画ワロタ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 14:57:29 ID:OuMHJvku.net
文句言い過ぎ
これでも半年前に24話仕上げ終わってるんだからな
作画いいに決まってる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 15:19:20 ID:urQmQQnF.net
開幕上空からの絵と実際の街並み違いすぎて噴いた

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 15:35:22 ID:ScQemw+8.net
>>43
6話までで、後は過去編じゃないと2クールでも足りないと思う
ほとんど過去編じゃね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 16:17:11 ID:+qeYKIyP.net
こりゃ7話〜23話まで過去編だな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 16:23:50 ID:urQmQQnF.net
見てみたら少年誌の王道感すごい
割と好き

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 16:55:49.57 ID:z/Tbv1pz.net
原作の頃から掴みが悪いとは言われてたけど、やっぱこうなるか
予想以上に微妙になってたのは残念だ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 17:37:48.03 ID:6N1FRjQ9.net
>>44
ぐへへが見たいなら原作の最新刊

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 19:30:12 ID:lkqlhGIE.net
面白いけど七つの大罪的なノリが寒いな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 21:17:01.99 ID:IbIh7rev.net
>>59
釣られるが半年前に出来てたら一番大事な一話の作画はテコ入れすんだろw
声優、作画と今後成長していけばいいけどな。BGMもしょぼい。歌だけ良かった

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 21:36:01.37 ID:D9Aauldu.net
俺は歌も全然印象に残らなかったな
OPアニメの残念さが強すぎたせいもあるけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 21:50:07 ID:IbIh7rev.net
メジャーやキングダムのように最初の糞作画なんだったのって
パターンを期待する。OPアニメはジェイルとリヒトのバトルだけ。
たぶん本編の使いまわしだろうなぁ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 23:36:02 ID:78jRpHDj.net
予告編で次回はパンツ祭って・・・マジで見えるでしょうか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 00:09:22 ID:V9iTw/ol.net
いよいよまもなくほうえいかいしか・・・均町してきた・・・(´・ω・`)

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 01:14:36.71 ID:ibYEDvDL.net
334

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 01:29:41 ID:oKyP3NAu.net
なんか良くも悪くも2000年代前半みたいな古さだなーって感じだった
キャラデザストーリー台詞回しが全部昔っぽいというか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 01:31:06 ID:3Cwh/ikv.net
あかほり臭がする古臭い作品だねぇ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 01:31:14 ID:PzEzL+6D.net
10人いたら100人がそう答えるだろうけど陽菜ちゃんがエッチでかわいかった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 01:31:59 ID:MyLaIzAc.net
使い古された王道嫌いじゃない
音楽が割と良い
作画残念すぎる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 01:32:18 ID:7epqHGTL.net
智樹にしか見えなくて笑えたけどかっこいいわ
視聴決定だな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 01:32:27 ID:M1sIBx9a.net
懐かしい感じの内容とクソ作画で笑いっぱなしだった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 01:32:38 ID:hluRd4eS.net
古臭い少年漫画って感じだったが俺の中の何かが食い付いた
とりあえず2話も観る

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 01:32:56 ID:6DXniqDo.net
数字が撮影で明朝体張り込んだような安っぽさでワロタ。
キーアイテムならもうちょっと凝れよ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 01:33:17 ID:PzEzL+6D.net
数字があそこにあると極々自然な流れで股を開けるな・・・

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 01:35:09.92 ID:PSyZnGWH.net
俺は好きだったから見る
ただ主人公が智樹にしか見えねえw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 01:36:14.26 ID:Wxs0Mfde.net
これはありですね
視聴継続決定

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 01:37:30.91 ID:rZaFxQkt.net
5700って中途半端でよくわからんがすげえ!ってなんねーよ
万単位にしとけや

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 01:42:48.51 ID:p0qx/3IV.net
これは期待できそうな作品

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 01:42:59.78 ID:XfCqCFXt.net
あんな頭悪くてよくずっと旅して来れたな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 01:44:50 ID:f3jwxx5M.net
キャラデの高品さんはOPのキャラ監修だけで1話はノータッチか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 01:54:42 ID:lhUikKuE.net
陽菜ちゃんかわいい
世界観は全く違うけどリヒトーのセクハラはそらおと感あるな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 02:01:38 ID:M14qiJUt.net
小惑星、シートンよりこっちの方が好みだわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 02:03:24 ID:uDrQ/Lk2.net
3世代ぐらい前のアニメ感w

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 02:08:46.45 ID:aG6DK0gp.net
保志さんがよかった

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 02:10:48.43 ID:ljhjy6Pa.net
そらおと三期やって欲しいんだよなあ
あんなくそに塗れた映画なんて無いも同然だろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 02:13:50.70 ID:JDqvVG/G.net
この世界の言語体系がわからないので
何とも言えないが
「撃墜」って言うからには
その派生元であろう
空を飛翔する敵がいるんかな?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 02:14:59 ID:mBDWDheS.net
そらおとと全然絵が違うな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 02:22:49 ID:ljhjy6Pa.net
そこらへんも後々明らかになるよ
そらおとと違って暗い雰囲気の作品だから

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 02:25:43 ID:x8RATNkE.net
作画頑張ってくれれば良いのだが1話見た感じ不安しかないw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 02:31:56 ID:7epqHGTL.net
セクハラシーンが本当に智樹にしか見えなくて懐かしい気持ちになったわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 02:32:47 ID:aN6XV7tY.net
絶対つまらん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 02:35:35.77 ID:0J4Qc9Z5.net
なんか時間の支配者とかメグマルとか思い出した

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(Thu) 03:09:34 ID:XbqnaJm4.net
登場人物が少ないのに
なんであんなOPにしたんだろう

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200