2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン part30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 07:59:11.41 ID:qg/kT6lm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
-
※前スレ
【アズレン】アズールレーン part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576986713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 23:00:34.89 ID:I7vyuXCk0.net
ブーイモ MMd9-Ym21 [202.214.167.31]


こいつはアズレンに親を殺されたのかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/10(金) 06:11:59 ID:g1O4tidmd.net
謎の光が弱まるとか地上波でアリなのか🤔(二回目)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db8f-Oib3 [119.238.24.42]):2020/01/10(金) 11:02:55 ID:uAP1nA/l0.net
さすがに6話は見えんとは思うわ
円盤もそうなのかはさておき

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb56-GkSo [113.39.127.92 [上級国民]]):2020/01/10(金) 11:06:56 ID:qhMBHNtn0.net
缶詰バーとアニメコラボってなによw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM71-nBp2 [36.11.225.64]):2020/01/10(金) 11:16:00 ID:GV/WjFqKM.net
(そもそも缶詰バーってなんだよ)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 11:30:45.68 ID:gkRxREbK0.net
ヨンシーが証券会社に提出する資料
http://pdf.dfcfw.com/pdf/H2_AN201902191297948240_1.pdf

これの6-7pによるとマンジュウ・ヨンシーが
アズレン日本独占発行権・運営権・マーケティング権を
与えたのは上海ヨースターで
その期限が2020/2/29

しかしさらに上海ヨースターが日本ヨースターに
同諸権利を与えていて、その期限は
2020/9/14らしい

じゃあ日本ヨースターの権利が
今年中に切れるのは変わらんが
延期をまたぐタイミングで
切れることはなかったようだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-3nTy [123.230.34.143]):2020/01/10(金) 12:30:44 ID:gkRxREbK0.net
問題は契約の自動更新があるかどうかだ
同資料5pの翻訳

>更新約定

>悠星網絡(上海ヨースター)は
>契約の更新を決定するなら、
>本協約の期限が切れる前の三か月以内に
>ヨンシーとマンジュウーへ書面通知をするべきである
>甲方は権限を与える区域の優先続約権を持つ

どうも自動更新ではないらしい

「優先続約権」とは契約更新の際に
他の会社に契約を取られず
優先して更新できる権利らしい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b25-y5u9 [153.197.178.228]):2020/01/10(金) 12:34:44 ID:u7HRTMaQ0.net
バイブリー金たくさんもらってスタジオだけはめちゃくちゃオシャレなんだなライオンの置物は草

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-3nTy [123.230.34.143]):2020/01/10(金) 12:42:38 ID:gkRxREbK0.net
どうも結局「今年でヨースターのアズレン契約が
切れる危機がある」は変わらんらしい

自動更新でないなら
契約が厳しくなるかもしれない

アークナイツシフトを急ぐ理由は
やはりそういうことなのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-kpHr [106.180.33.68]):2020/01/10(金) 12:52:30 ID:2OAzCiT6a.net
今日も臭すぎる工作員活動お疲れ様です

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/10(金) 12:55:32 ID:g1O4tidmd.net
今日は仕事が鬼なのでこじつけマンと遊んでやれない俺であった(´・ω・`)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 13:15:41.41 ID:yuiCJKGX0.net
>>709
あえて言うけどさ
擁護かアンチかの立場の違いだけでやってることはあなたも大差なかったよ
最近は少しマシになったけど自分の自分のやってきたことを棚に上げて語るのはちょっとね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 13:34:12.69 ID:gkRxREbK0.net
ちなみに他のバージョンの更新約定も書いてある
なんか韓国版だけ甘い感じがする

・中国大陸の運営権者(幻電公司)
契約の有効期限が切れる1か月前に、
両当事者が更新契約に達した場合、
更新契約に署名する必要があります。
契約を更新する場合、新しいライセンス料と
前払い分配金は発生しません。

・韓国の発行・代理・運営権者(龍成網絡)
承認期間が終了する3か月前、
どちらの当事者もこの契約の終了を提案しない場合、
契約は1年間自動的に更新されます。

・北米・東南アジアの発行・運営・マーケティング権者
(ヨースター香港)
ヨースター香港は、契約の更新を決定する場合、
契約の満了前3か月以内に書面通知を
会社と上海マンジュウに送信する必要があります。
もし三者が同意する場合、
更新のための別の契約が署名されます。

※ヨンシーの書類なので「会社」とはヨンシーのこと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 13:36:17.08 ID:gkRxREbK0.net
日本版より後に契約した北米版だと
優先続約権がなくなるわ
別契約を匂わせる条項があったりと
日本版より厳しい契約になってる

予想通り、ヒット後の契約では
ヨースター側に不利になっている

やはりあの女社長が甘いはずがなかった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 13:56:44.06 ID:gkRxREbK0.net
ヨンシーの公開説明書
http://pdf.dfcfw.com/pdf/H2_AN201810261222495445_1.pdf

これの22-23pによると
2017/11/19に、ヨンシーの資本金が
12.5万元から333万元に大幅に増加したらしい

おそらく日本版がヒットしたせいだろう

原作側が方針転換したのは
金の流れ的にも明らかなんだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 14:07:02.89 ID:KBzIGj3Q0.net
いつ見に来ても長文のガイジ絶対居るのほんとどうなってんのw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MMeb-APL6 [219.100.28.158]):2020/01/10(金) 15:21:15 ID:L20laqu9M.net
アニメの話しようよ!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H09-G18V [136.144.52.99]):2020/01/10(金) 15:38:18 ID:ysOhxtJ3H.net
最新話3月じゃん?
修正版のことくらいしかないしそれにしたって4話まで特に語ることもないですし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-zZWl [49.104.16.30]):2020/01/10(金) 16:02:55 ID:bC8WzXHAd.net
まあヨースターはバイブリーから引き抜けばええぞ
高雄とレパルス描いた奴はいらんぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.149.255.133]):2020/01/10(金) 16:04:28 ID:fY5nF1IgM.net
>>725
してるだろ?

「2018年にアズレンのヒットで増長したマンジュウ女社長に
アズレン英語版の契約で譲歩せまられるヨースター。
日本版の2020年契約更新に絶望する」
「アズレンに絶望したヨースターは2019年は
アズレンから手を抜いてアークナイツ、
自社オリジナルに力を入れる」
「アニメはアズレン契約更新前の最後の花火なのに
延期で残された時を無駄遣い。
契約更新前のアズレン二期は絶望的」
「アズレン二期の代わりと
アークナイツアニメスタッフの練習台として、びそくを企画」

おそらくこんな流れ
やはり原作を理解しないとアニメ理解できないんだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.149.255.133]):2020/01/10(金) 16:13:04 ID:fY5nF1IgM.net
なんでヨースターがコミカライズを
乱立させるのかも分かった気がする

コンテンツ産業に定石でいえば
コンテンツ乱立はコンテンツを消耗させる悪手だ
ヨースターが未熟だからと思ってたが違う

契約終了でヨースターが日本版アズレンの著作権を
失ってもコミカライズの契約で
ヨースターにロイヤリティが入るようになってれば
儲かる体制が維持できる

コンテンツをダメにしてでも
目先の自己利益をはかる「急ぎ働き」だった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-omAG [133.201.98.0]):2020/01/10(金) 16:21:27 ID:0vS6VtUP0.net
もうアニメ自体が黒歴史になりつつあるからな
制作陣が炎上騒動とかけもフレ2かよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6516-p1Gr [126.28.92.153]):2020/01/10(金) 16:33:32 ID:LTfv69w80.net
けもフレ2は円盤6次発注までいくくらい人気あるから違うよ
一期のアニメ作ってたたつき監督が脚本費で炎上して未だに逃げ続けてる案件のが近い
脚本費の話ししたらキチガイ信者は誰一人答えられなくなるわけで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-zZWl [49.104.26.243]):2020/01/10(金) 16:35:49 ID:h30ix5Ard.net
ケムリクサと勘違いしてる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 17:12:50.71 ID:EMjyuglhM.net
我々ジャップの道徳でいえば
企業の利益追求のためとはいえ
他人様から預かったコンテンツを
改変しまくったり、消耗させるべきじゃないんだよ

やはり中国人だからなのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 17:31:32.87 ID:iXYySki00.net
>>733
マーベルやDCのアメコミヒーローが作者や監督によって改変されまくってるのはどのようなご意見ありますか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 17:52:29.54 ID:EMjyuglhM.net
>>734
風の谷のナウシカ北米版のような気持ちになります

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 18:48:02.83 ID:5icRJmIAd.net
ブーイモにしては気のきいたこといいよる🤔

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 18:56:00.61 ID:84wjytZca.net
訳知り顔で知った風な事を言う業怪人の建設的でない話を膨らませるくらいなら
6話のBD杯乳首券チキンレースの話をしようぜ
ジャベリンとラフィーは有りでそれ以下のロリ組は湯気
ユニコーンとハムマンのラインがどうなるか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.96.4.160]):2020/01/10(金) 19:03:33 ID:5icRJmIAd.net
地上波でビーチくはありえないかと
つまりBDも湯気「緩和」ぐらいと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 19:26:01.59 ID:KGaBTHXI0.net
ヨスガが放送出来たんだしこともB地区出せない事も無いんじゃね
出せない事は無いだけで出ないとは思うけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 20:00:08.06 ID:84wjytZca.net
地上波は無理としてもBDならワンちゃんあるだろうが
世の中には無言で崖から飛び降りるセイントールみたいなのも居れば
大口叩いて即ブレーキかける緋弾やかなめもみたいなチキン野郎も居るから本当に読めない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 20:14:22.52 ID:Fi5T2Y4iM.net
あんだけ金あったらそらイキるわな
ttkとは正反対だわ
作品見りゃわかるがな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 20:31:38.60 ID:5icRJmIAd.net
ttkとは
ちんちんかゆい?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 20:54:48.95 ID:FFZhq6tAM.net
>>737
でも去年のヨースターピクチャーズ発表時で
予測された「東宝・バイブリー切り」
「ヨースターが自らの統制を強めたアニメ制作を求める」は
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576986713/420,433,424
ヨースターピクチャーズが
テレビアニメの企画・制作も視野に入れた会社ということで
裏付けられたじゃないか

関係者の情勢を分析することは予測に役立ってる
「こじつけ」とか言ってた人こそ反省するべきだわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:02:19.60 ID:5icRJmIAd.net
暴力に生きたヤクザが暴力を肯定するように、自分で導いた答えはどんな間違いでも自分は正しいと思うのであった
こじつけマンはどんな人生を生きてきたのかな( ^∀^)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:02:37.61 ID:2OAzCiT6a.net
こじつけって言われてる理由を理解してなくて笑うわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:28:25.86 ID:WOAgPBvf0.net
おい スレ民
(内情?ペラペラ)ガルガルやろうと
いいおんな(ユニコっぱい)と
どっちがすきだ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:31:07.95 ID:5icRJmIAd.net
きくまでもなかろうよ!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:55:33.24 ID:H+mUeK+N0.net
>>708
7話の決戦とか何で始まったか分からんかったからな
正直、ノーパンネタ引っ張ったりや風呂回するなら話繋げる様にして欲しかったわ
風呂回とか後で似たような回するんだしそこですればいいだけ

似たようなシーンで無駄に引っ張る割には話の繋がりや補完不足が多い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:05:55.06 ID:lp5nvqT0d.net
それな、ぶっちゃけいらん回大杉やし1話冒頭の重桜視点追加とかしとけよってのはある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:51:24.90 ID:dcF8dKd20.net
今日は修正版の2話を放送か
まぁ円盤買ってる人はもう知ってるわけだが

エンプラさんのレイプ目直ってるけど
あれは普通にそういう演習だと思ってたよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:52:49.70 ID:dcF8dKd20.net
変換ミスった

演出

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:53:52.22 ID:dcF8dKd20.net
やはり確認したいのは4話よね
3話はまだそれほどひどい作画崩壊はなかったはず

アンチが中割のクリーブランドのロンパリ作画見つけて崩壊だ騒いでたのが懐かしいが
あれも中割とはいえあんだけ悪意のあく人間に利用されたなら修正されてるかもしれんしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:55:04.42 ID:xhJQeEOr0.net
4話はあれよくゴーサインだしたな
普通の監督ならストップかけるぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:55:36.19 ID:HDWzWoaY0.net
ストップ掛けられるような状況じゃないから今こうやって再放送してるんだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:59:24.63 ID:xhJQeEOr0.net
スケジュール的にあの時点で12話走るの無理だったんやから調整は出来たろうに
マジでギリギリまでゲーム側に隠してたやろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 23:14:45.00 ID:dcF8dKd20.net
きてるぞバディのやつ
かっこいいじゃねーか

https://www.youtube.com/watch?v=7dDTwNvrOk8&feature=emb_title

https://i.imgur.com/qcRanMl.jpg

TVアニメーション『アズールレーン』バディキャラクターソングシングル Vol.1 プリンツ・オイゲン & プリンス・オブ・ウェールズ
歌:プリンツ・オイゲン(CV.佐倉綾音)、プリンス・オブ・ウェールズ(CV.橋本ちなみ)
2020年2月11日発売
品番:XNST-10016
\1,500 (税抜価格)+税
初回生産分封入特典@:ジャケットイラストステッカー
初回生産分封入特典A:スマートフォン向けアプリゲーム『アズールレーン』内で使えるシリアルコード(Android専用)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 23:16:22.70 ID:dcF8dKd20.net
ラスト2話はわからんが
少なくともアニメは10話までオイゲンとウェールズが絡んだ話は皆無だったよね

ということはこれは完全にゲーム基準なんだなぁ
キャラソンってジャベリンやニーミの歌詞とかモロに指揮官への想いはいっててアニメよりゲームよりだし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 23:32:50.91 ID:gkRxREbK0.net
>>758
後2話でオイゲン×ウェールズの話はなさそうだが
バディソングはアズレン1期のものではなく
延期がなかった場合の2期に対応したものだったのだろうか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 23:36:49.88 ID:gkRxREbK0.net
>斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab@kengo1212
>月給制なのですか、原画マンの方や
>経験者の方のノルマ?としては、
>原画1カット1万円くらいの単価だと
>思って頂ければと思います。
>午後0:54 ・ 2020年1月10日

なんかバイブリ―と似たようなこと言い出してるー
やはりバイブリ―の待遇が良かったのは
ヨースターが潤沢に資金を供給していたからなのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 23:42:07.63 ID:dcF8dKd20.net
アークナイツのPVだけで気合を入れてるのわかる
こっちがもしTVアニメ化するなら最初からヨースターピクチャーズが作るのだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 23:42:29.83 ID:gkRxREbK0.net
ヨースターピクチャーズの役員
http://www.yostar-pictures.co.jp/company/
>取締役 柴田 進
>取締役 稲垣 亮祐
>取締役 斉藤 健吾
>相談役 平澤 直(アーチ株式会社)
>相談役 大上 裕真(株式会社横浜アニメーションラボ )

柴田進だけ調べてもこれまでのキャリアが分からんのだが
誰か知らない?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 23:49:00.84 ID:HDWzWoaY0.net
叩くためだけに役員の経歴上から下まで全部見てるってすごいことだと思うよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 23:50:09.19 ID:xhJQeEOr0.net
アークナイツはPV予算上限なしでやったらしいな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 00:02:33.91 ID:ZMrgCjvc0.net
アルバクロウは現在
「ブレイカーズ」というテレビアニメを制作中だそうだが
アニメ制作中だというのに
新しい会社を立ち上げ
PVのオファーをどんどん引き受けて
「人手不足!」と騒いでのか?

奇妙すぎるな
どうしてブレイカーズの放映終了まで待たなかったんだ?

やはり急いでいるのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 00:04:40.94 ID:ZMrgCjvc0.net
>>762
役員のキャリアを調べようとしたら
どうして「叩き」と言われるのかの方が分からんわ

いや…わかるけどな

表に出てる斎藤氏以外のスタッフは
微妙なキャリアの人しか集められなかったんだろう

「細かく調べれば微妙な人がほとんど」とバレてしまう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 00:11:10.71 ID:gqIaqwlc0.net
ブーイモと123.230.34.143は同一人物じゃねーの?
俺はアンチじゃないと言ってるけどただのキチガイ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 00:13:42.41 ID:gqIaqwlc0.net
>>753
4話はごちうさ4話の一人原画の回の人で
正直オブザーバーとかニーミとか長門とか地下の逆さ鳥居あたりの明石とか
神作画シーンも連発してるんだよ

本当に直してほしいのは3人で走って逃げる〜シェフィVS高雄〜自爆ボートの簡単明石とクレしんエバラ
だからさ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 00:19:17.86 ID:TYI8x1nKa.net
>>756
なぜオイゲン
イラストリアスと組ませろよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 00:25:39.22 ID:gqIaqwlc0.net
なぜってそら
オイゲンとウェールズは史実で戦ったからだ
アズレンの公式ストーリーでも絡みがある

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 00:30:22.44 ID:iUXIe1h/M.net
オイゲンPoWの関係は割とエアプ発見機だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 00:30:44.35 ID:nMYDuynAd.net
バディって相棒だろ謎すぎるわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 00:34:17.12 ID:JezU7Ko60.net
>>771
んなこと言い出したらバディ自体男相手にしか使わん単語だぞ
二人組程度の認識でいいんだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 00:37:45.00 ID:TYI8x1nKa.net
アニメで絡んでねーだろwきっしょいなぁ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM71-nBp2 [36.11.224.21]):2020/01/11(土) 00:51:28 ID:NPQq1ZvKM.net
いつも通り難癖付けたがりが騒いでんなぁって感じやね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0547-CCy/ [180.42.151.69]):2020/01/11(土) 00:58:59 ID:0stCLd/n0.net
アズールレーンってアニメ化発表から放送まで1年くらいあったよね。びそくもそれくらいかかるんかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 01:21:57.15 ID:XSnYPIgn0.net
結局キャラソンはゲーム基準なのかアニメ基準なのか
ゲーム基準だと水着スキンで絡みあるけど
ぶっちゃけオイゲンの方が圧倒的に人気ある上に目立ってるから知らんって人は居そう
と言うかPoWはゲームでも割と空気…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 01:31:23.81 ID:5+AOR+xWa.net
水着スキンとか一部スキンで言及はしてるけど
原作本編じゃ冒頭以外に絡みあったか?レベルだったような

運営的にPoWも推したいんだろうけど成功してるかと言えば微妙

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 01:38:21.70 ID:N8Ti4qAk0.net
作画まともだと割と見れるな
これでエンプラとベルがキスしてくれたら最高なんだけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 01:51:41.60 ID:5+AOR+xWa.net
百合レズ展開とか止めてくれよ・・・ただでさえ百合厨がウザいのに

そんなの入れるならストーリーの補完してくれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83d3-JQ6m [101.1.252.96]):2020/01/11(土) 03:11:04 ID:7gIMBqWr0.net
指揮官出てこない時点で百合モノ確定じゃん
何を今さら

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM71-nBp2 [36.11.225.63]):2020/01/11(土) 05:01:07 ID:JzNV5Z8MM.net
アズレンってそもそも平行世界な世界観だから百合やっててもこの世界はこうなんだなぁ程度の認識で終わってるわ
それこそ特異点たる指揮官(=プレイヤー?)がいない世界だしな
だからこの世界のエンプラとベルはいくとこまで行け!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-bMtr [1.75.209.21]):2020/01/11(土) 05:43:27 ID:n99TIkO+d.net
先週からの再放送のやつって本放送から修正されてるとこある?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.96.4.160]):2020/01/11(土) 05:48:12 ID:ijk/Bddad.net
>>782
BD版だから細かい修正あるよ🤗

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-bMtr [1.75.209.21]):2020/01/11(土) 06:00:14 ID:n99TIkO+d.net
BD版なんだ
じゃあお風呂の回でおっぱい楽しみだね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 08:12:42.11 ID:ZMrgCjvc0.net
>斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab@kengo1212
>全然この前までフリーだよ!税金と保険がしんどいねぇ
>午前1:37 ・ 2019年12月24日

ほんま斉藤氏が口が軽くて助かるわー

ヨースターピクチャーズ設立直前まで斉藤氏はフリー
=アークナイツPV制作はヨースター社内制作ではなく外注
=アークナイツPV制作開始時はヨースターピクチャーズ設立の方向ではなかった

やはりヨースターピクチャーズ設立と
アークナイツPV制作は最初は関係ないらしい

やはりアズレンアニメの失敗が原因か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 08:14:41.15 ID:ZMrgCjvc0.net
予想通り「アズレンアニメに失望したヨースターが
ちょうど外注してたアークナイツPV制作チームを
自社に取り込んでヨースターPを作った」
という流れで良いぽいな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 08:30:05.62 ID:0stCLd/n0.net
さいとう斉藤氏ってトリガーの人じゃなくてフリーだったのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 08:36:00.28 ID:ZMrgCjvc0.net
>斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab@kengo1212
>基本的にはまだTVシリーズを回せる程の力はないので、
>シリーズほど切迫した現場にはなりません。
>午前9:44 ・ 2020年1月10日

>斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab@kengo1212
>今はスタッフも限られているので、
>PV物が中心になると思います。
>ゆくゆくはシリーズや劇場物を作ったりしたいですねー。
>午前9:50 ・ 2020年1月10日

文脈からして、この「シリーズ」というのは
先のツイートにあった「TVシリーズ」のことかと思う

>>619>>654などから
ヨースターピクチャーズがテレビアニメ制作を
視野に入れた会社だということは明らかだが
やはりそうらしい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 08:38:26.80 ID:ZMrgCjvc0.net
>>787
アニメーターにはよくある
「その会社の仕事をよく引き受けるフリーアニメーター」に
過ぎないみたいだな

富野監督が「サンライズの仕事をよく引き受けるフリー監督」
なのと同じ

コネで仕事をするのがアニメーターなんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 08:45:00.73 ID:2VWIgfm+a.net
>>769
主砲がジャムってカカシになってたPoWの司令塔を無慈悲に打ち抜いたオイゲン
てかKGV級って何故か司令塔がペラッペラ(100mm)なのよね
※279mmという資料もあるがそれは先代のKGV級

・参考
金剛型254mm、長門型330mm、QE級279mm、ビスマルク級350mm
アドミラル・ヒッパー級(重巡)150mm、ブルックリン級(軽巡)125mm

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-3nTy [123.230.34.143]):2020/01/11(土) 08:54:13 ID:ZMrgCjvc0.net
>斉藤健吾@kengo1212
>俺とかはフリーアニメーターなので、
>わかんないですが、吉成さんはいるんじゃないでしょうか?
>2017年12月27日

>斉藤健吾@kengo1212
>斉藤健吾はこちらのアルバクロウ
>( @ALBACROWS)に所属しつおります。
>2019年1月20日

>斉藤健吾@kengo1212
>自分も1フリーランスアニメーターなので、
>だいたいそんな感じです。
>2019年3月5日

斉藤氏はっきりしてー

まあ、おそらく「コネで、よくそこから仕事を引き受ける」を
「所属」と言ってるのかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5b0-tgR8 [14.11.166.192]):2020/01/11(土) 08:55:11 ID:gg7j+5eI0.net
史実絡みの因縁はほぼスルーされとるからなアニメ
ぶっちゃけPoWは欧州戦線よりもマレー沖で撃沈されたイメージのが強い…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-3nTy [123.230.34.143]):2020/01/11(土) 08:56:34 ID:ZMrgCjvc0.net
>斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab@kengo1212
>引き抜きというより、なんか中国資本のアニメや、
>PVとか、ゲームOPがお金がものすごく出てるので、
>単純に金がいい。
>午後1:18 ・ 2019年3月3日

他人から聞いた話を言ってるかもだが
どうもこの段階でアークナイツPVの発注があったぽいな

>>791にあるようにこの時期の斉藤氏はフリーだから
やはり外注だったか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:07:22.03 ID:ZMrgCjvc0.net
>>792
史実「翔鶴が被害担当艦」
原作「翔鶴が被害担当艦」
アニメ「翔鶴が被害担当艦」(8話)

史実「撃沈時のホーネット乗組員をノーザンプトンが救助」
原作「ホーネットとノーザンプトンが親しい」
アニメ「ホーネットがノーザンプトンを助ける」(10話)

史実「ヨークタウンの乗組員を救助しにいくハムマン」
原作「ヨークタウンとハムマンが親しい」
アニメ「ヨークタウンの容体を気遣うハムマン」(3話)

など一応、原作が取り入れた史実要素はアニメにもあるぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:13:48.45 ID:ZMrgCjvc0.net
なんだけどやっぱり原作より史実要素が薄いとは自分も思うわ
ミリタリーに詳しくないスタッフが作ってるせいだろう

艦これやWorld of Warshipsに
はまっていた魚丸氏がいる原作よりも
ミリタリーにやる気が低い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:22:27.84 ID:a4kbnUto0.net
まあGO三連装なんかは割と言われてるしね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:26:13.23 ID:0vouThfAM.net
ツイート多い人って、温泉みたいに自爆しないか冷や冷やする。まあ普通の大人なら何書いていいかわかるもんだけど。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:28:52.40 ID:6TQyvQzH0.net
ここいつ見てもガイジ連レスしてるんだけどw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:30:58.72 ID:ZMrgCjvc0.net
・大上裕真
プロダクションIG、デスク、プロデューサー(ガルガンティア、Pなど)
横浜アニメ、社長(みるタイツ、アニメPなど)

・平澤直
バンダイビジュアル、社員(攻殻SAC2nd、宣伝など)
IG、法務(スカイ・クロラ、法務など)
ウルトラスーパーピクチャーズ(モンスターストライク1期、Pなど)
アーチ、社長(みるタイツ、企画など)

・稲垣亮祐
マングローブ、設定制作(サムライチャンプルー、制作進行)
カラー、制作デスク・設定制作(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、制作デスク・設定制作など)
タツノコ、委託制作プロデューサー(夜桜四重奏〜ホシノウミ〜、ラインプロデューサー)
Kennedy Miller Mitchell、プロダクションマネージャー
Ordet、制作プロデューサー(サカサマのパテマ、制作プロデューサー )
ウルトラスーパーピクチャーズ、制作プロデューサー(アルモニ、 制作プロデューサー)
TRIGGER、制作プロデューサー(ニンジャスレイヤー、制作統括など)
アルバクロウ、社長(ブレイカーズ、アニメP)

・柴田進
※アニメスタッフデータベースには見つからず


ヨースターピクチャーズ役員のキャリアを調べたが
作画アニメーターのキャリアは斉藤氏以外いないみたいだな
社長が一杯いるなー

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:31:57.84 ID:LSs2jrdyM.net
11話12話にOP,EDの変更はあると思う?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:34:50.80 ID:BtK+o2q/0.net
そもそも論として軍隊という組織に対する無知が酷い
シビリアンコントロールという単純な原理原則すら知らんのだろうなという場面がチラホラ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:37:15.37 ID:ZMrgCjvc0.net
ヨースターピクチャーズの株主
http://www.yostar-pictures.co.jp/company/
>株式会社Yostar
>アーチ株式会社
>合同会社アルバクロウ
>株式会社横浜アニメーションラボ

おそらくヨースターが100%株主でも問題ないと思うんだが
どうして各社に参加させようとするんだろうな?

社長が妙に多い件といい
各社の独立性を尊重してのことか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:39:33.01 ID:ZMrgCjvc0.net
どうも各社とも案外従順ではない感じを受ける

ヨースターピクチャーズにアルバクロウが吸収とかではなく
あくまで参加に過ぎないらしいし
株主として発言力も確保している

どうも「船頭を多くして船を登る」みたいになってる

ヨースター側がそこまで譲歩しているのは
やはり人材不足だからかね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:41:07.77 ID:ZMrgCjvc0.net
なんかまた空中分解する不安材料があるなー

もしもヨースター側がアルバクロウ側に
不満を与えるようなことしたら即座に離脱しそう

稲垣氏のキャリアのフラフラさも
そういうことしそうな感じを与える

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:42:17.71 ID:y4SLBLCQ0.net
こいつってニートなんやろか
それが気になる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:45:19.63 ID:0vouThfAM.net
利害を一致させる意味で出資は大事なんだよ。株主比率で利益分配されるからね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 09:53:49.08 ID:pN/w3VCTr.net
仮に株式集中させたら独裁的な経営はやはり中国だからなのだろうかとか言い出すだけだし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 10:12:54.14 ID:gZYWVL5b0.net
幼スターならロリコン
妖スターならケモノ耳
陽スターなら脳筋

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200