2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン part30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 07:59:11.41 ID:qg/kT6lm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
-
※前スレ
【アズレン】アズールレーン part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576986713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 14:19:46.32 ID:Gjbg4VRiM.net
そもそも自社他社のPVを作るだけの会社なら
アーチのようなプロデュース会社は必要はないと思う

自社企画テレビアニメを作りたいのだろう

それは他社企画だったアズレンアニメは
失敗と判断したからだろうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 14:27:56.72 ID:Gjbg4VRiM.net
ヨースターがやりたい自社企画アニメとはなんだろうか?

さしあたっては、びそくぽいが
カンファレンスからすると
自社企画のアークナイツのアニメも狙ってると見た

アークナイツPVスタッフをそのまま会社に入れるのも
そのためだろう

びそくアニメはアークナイツアニメ前の
練習台の位置づけか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 14:54:04.99 ID:uj1P/N5Oa.net
pvのみを専門とする人たちも居るけど今回の斉藤さんとかはそれだけで終わらせるには勿体ない人材集団
pvだけでは失礼というのは相手の能力がスゴく高い事を認識してる現れ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 15:03:37.63 ID:xCF7YnmBd.net
金払えば人は集まるぞw
バイブリーですらあんだけ集めたんやからw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 15:07:02.59 ID:OgLWzxRDd.net
間に合ってないじゃんバイブリー(´・ω・`)
人あつめるためにひゃくちょうおくマン円使えるわけじゃないんだから、金があってもどうにもならんことはあると思うけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 15:10:37.52 ID:xCF7YnmBd.net
バイブリーは人十分おると思うけどな
クソみたいなスケジュールやるからやろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-Ym21 [49.239.70.111]):2020/01/09(Thu) 15:29:59 ID:Ue5jbsxXM.net
>>657
トリガーのスタッフを引き抜いたなら
むしろ、びそくのような日常系アニメこそ勿体ない
トリガー作のようなアクション性の強いアニメが本命だと思う

(多分それはアークナイツアニメ)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-Ym21 [49.239.70.111]):2020/01/09(Thu) 15:33:09 ID:Ue5jbsxXM.net
しかしヨースターPがアークナイツアニメ化のために
立ち上げたとすると過大投資すぎる感がある

アズレンのように原作がヒットしてから動くべきではないのか

アークナイツが日本でヒットせず
アニメ企画も潰れた場合は
ただのPV制作会社で終わっても良いという判断かね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2b-G18V [147.75.92.228]):2020/01/09(Thu) 15:33:25 ID:nEK1B1oYH.net
アズレンの涙が出るほどしょっぱいイベントのカットインがアニメでやれるなら上出来だけど饅頭だしな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 15:38:35.96 ID:FNOi7cHh0.net
>>663
そういやビスマルクのあったなー

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMab-Ym21 [163.49.209.60]):2020/01/09(Thu) 16:05:27 ID:d/RRiWR7M.net
どうもヨースターはアズレンより
アークナイツに力を入れる方向のように見えるが
アークナイツが順調に日本でヒットしたら
アズレンは見捨てられるのかね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-zZWl [49.104.4.143]):2020/01/09(Thu) 17:01:42 ID:xCF7YnmBd.net
意味不明で草

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/09(Thu) 17:03:16 ID:OgLWzxRDd.net
見捨てやしないだろうが中国と同レベルでアークナイツ当たって、アズレンの他にも稼げるコンテンツ量産できたら力の入れ具合は変わるかも🤔

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 17:30:26.69 ID:8gMIDkzMM.net
>>667
ヨースターにとって重要なのはヨースターの取り分でしょ

日本版アズレンの売上の約3分の1しかもらえない
今の体制に不満を感じてると思う

取り分の比率の上昇がアークナイツであるなら
売上が落ちようとそっちに行きたがると思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 17:39:58.60 ID:AD6UlFik0.net
アークナイツのほうが取り分の比率が上がれば、て取り分がおいしいほうがいいのは当たり前だろw
アークナイツのほうが取り分がいいというソースはあるの?🤔

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 17:44:25.26 ID:xCF7YnmBd.net
3分の1って多いけどな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 17:48:52.58 ID:8gMIDkzMM.net
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191025c
>李氏:
>中国版の『アークナイツ』に自腹で課金する社員も出てきて。
>その額を見たら、おそらくこれはコケないだろうな、
>と思いましたね。

>まぁ僕が当初立てた目標としては、
>セルランで100位から50位でゴロゴロする感じですね。
>中国では1位を取ったとはいえ、
>我々とはあんまり関係のない話ですから。

日本版アークナイツの目標低いなー

アズレンより売れなくて良いつもりなのに
わざわざ自社でPVやアニメ会社を作ったのか?

やはりアズレンの体制に対する不満が原因かね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 17:49:49.88 ID:xCF7YnmBd.net
アスペか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 17:51:00.08 ID:8gMIDkzMM.net
>>669
今の所ソースは見たことないが
じゃあなんでアズレンより売れないアークナイツを
ヨースターが重視するのか説明できるか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 17:52:23.96 ID:1HzC0kN/d.net
リリースするからだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 18:28:19.89 ID:+PlkEv0eM.net
https://web.archive.org/web/20181028151523/http://www.youxichaguan.com/mobile/newsContent.php?id=19485

これによるとヨースター(上海悠星網絡科技有限公司)が
日本版売上の35%をもらえる現行の契約は
2020年2月29日で切れるらしい

なるほど
これがヨースターがアークナイツシフトを急ぐ理由だ

ヒット前の契約で35%なら
今ならマンジュウ側に足元を見られて
取り分はもっと減るだろう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 18:33:22.30 ID:+PlkEv0eM.net
>>474訂正
>>675によると
ヨースターの取り分が日本版売上35%になるのは
日本版月間売上5000万円以上らしい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 18:35:31.18 ID:YT7xRvWHF.net
日本より先に中国でリリースして、中国ではアズレンより人気なんだろ
ビッグタイトルといえるからかなり慎重に日本版のタイミング見てたと思うよ
アークナイツはアズレンよりハードな世界観らしいけど、中国では日本より映画や小説やゲームでSFやファンタジーが受ける土壌がある
現実のライフスタイルの変化が激しい時、社会や未来に不安があるときにそういうのは受けるらしいね
逆に日本はアズールレーンが中国より受けたりしてるから市場の違い、というのを理解してのアークナイツの控えめな評価なんだと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 18:41:03.43 ID:SET/FG1AM.net
そしてヨースターが延期にキレる理由も分かったな

契約が有利な内にアニメで盛り上げようとしたのに
契約が不利になる時期に延期になったからだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 18:50:11.78 ID:SET/FG1AM.net
アズレンの契約がヨースター不利になる時期の
びそくアニメはとても本気とは思えないな
やはりアークナイツアニメの踏み台か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 18:58:55.89 ID:c6Z5hSm4a.net
ここは馬鹿のメモ帳じゃない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 19:06:47.47 ID:NLrdrqqd0.net
会話が成立しない方にレスするとは優しい人多いですね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 19:10:07.37 ID:SET/FG1AM.net
前々から「コンテンツが盛り上がるアニメ化の時期
になぜ新作開発に注力するのか?」
「なぜ若いスタッフがアズレンのヒットに調子に乗らず
次回作に向かう謙虚さがあるのか?」
とか疑問に思ってたが時限契約なら合点が行く

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 19:11:37.59 ID:Lf6CMxiEM.net
ガイジっていつも一人で会話してんな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 19:12:42.48 ID:SET/FG1AM.net
唐突な単発IDと中身のない人格攻撃…
あまりにも工作員臭すぎる

触れてはいけない部分だったのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 19:14:09.95 ID:aaPnnqYBr.net

無敵だな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 19:56:41.96 ID:1HzC0kN/d.net
糖質ゴミ太郎

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:16:54.02 ID:SET/FG1AM.net
>>675によると
マンジュウ・ヨンシーから
ヨースターに日本版アズレンについて
与えられた権利は発行、マーケティング、運営の三つ

具体的に何のことかは書いてないが一般的な意味だと

発行権…著作物のコピーを売る権利
運営権…ゲーム運営の権利
マーケティング権…著作物を管理する権利

これらが80万元でヨースターに与えられる

予想通り「ゲーム売上は割合でしか得られないが
著作権は買い切りな契約」らしい

つまり日本版独自のクロスウェーブ、びそくとかの
著作権料はヨースターが独り占めできて
マンジュウに払う必要はない契約だろう

日本版発の展開にヨースターが固執するのは
正に「額より取り分の比率」の問題だった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:21:28.45 ID:SET/FG1AM.net
まあそうだな…
日本展開の安定を考えてマンジュウ女社長が
契約の現状維持を望むかもしれない

契約更新時に波乱が起きない可能性もあるだろう

だがなんとなくあのワガママな女社長が
穏当に済ませるように見えないんだよな…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:25:40.84 ID:v6zHIeBQM.net
とりあえず契約が切れる今年の三月は注目だな
アズレンやヨースターに何か変化が起きる可能性がある

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:25:53.61 ID:OgLWzxRDd.net
いつも運営の内部事情を意味もなく考えてくれてますね( ^∀^)
完全にとんちんかんですけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:32:28.14 ID:v6zHIeBQM.net
前々からローカライズ担当にすぎないのに
独自展開を妙にやりたがるヨースターには違和感を感じてた
日本版は中国原作からの買い切り契約では?と疑ってたわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:34:39.89 ID:v6zHIeBQM.net
ということは原作中国側は
日本版のアニメ化であるアズレンアニメに
口出しできない契約ということになる

なるほど中国側開発チームがアニメに冷淡なわけだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:37:32.68 ID:8tThBPTza.net
マジで頭おかしいの居て怖すぎる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:42:14.85 ID:v6zHIeBQM.net
しかし原作が中国版でもアニメに寄せてきたのは何故なんだろうか?
日本での売上が自らの懐に入るから日本向けに合わせただけか

正確に言えば「中国で中国側開発チームがアニメに冷淡」
なんだから中国で無視されただけか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:42:18.96 ID:gphd67dl0.net
地上波では再放送が流れているみたいだけど
ニコニコではどうなるの?
メルヘンメドヘンを踏襲するなら地上波でのラスト2話に合わせて1話から最新話まで公開
になるけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:47:54.19 ID:v6zHIeBQM.net
当初の計画ではヨースターが
アニメを最後にアズレンを畳む気だったのか、
アニメの成果を以て契約更新時に譲歩を引き出すつもりだったのか

もしも後者だった場合、アニメが失敗したらどうなるんだ…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:52:46.55 ID:1HzC0kN/d.net
毎月数億稼いでるのに糖質か?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:55:33.55 ID:I7vyuXCk0.net
このブーイモはとくさんだからNGしとけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 20:56:52.57 ID:HXaGwJ+bH.net
>>695
その対応でBD版公開までやって欲しいね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 21:13:41.65 ID:gxzFFBK/M.net
2巻の放送日って4話より早いんだっけ
4話一番好きだから最後の戦闘シーン正直最終回より気になるんだよなぁ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 21:14:38.60 ID:gxzFFBK/M.net
なんか日本語おかしくなった
2巻の発売日って4話より早いんだっけ、だ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 21:34:33.71 ID:NLrdrqqd0.net
一応BD2巻の方が2日早いぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 22:17:13.47 ID:I7vyuXCk0.net
つまり発売後すぐに円盤Verが放送される?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 22:40:47.88 ID:Z15OQV9x0.net
6話は流石に修正版でも放送できないよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 22:43:50.11 ID:nTx/GeWPM.net
>>697
何億稼いでいようと
マンジュウが「契約は2020/2/29までだから終わり!」と
言ったらヨースターは飲むしかないんだぞ?

再放送対応のログインボーナスが3月まであるから
そうならない見込みだろうが
原原作者の方が基本的には立場が上

月5000万円が分岐点だった初期の契約より
月数億稼ぐようになった今の日本版に、
マンジュウの女社長がもっと配分を要求しても
おかしくない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 22:50:28.50 ID:RbsvoV1Jd.net
>>704
作画は修正しても光は乗せたままなんじゃないかね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 22:52:09.26 ID:aINRjKxJM.net
アニメの乳首は修正されても基本残念乳首だから6話はあんまり期待してない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 22:59:48.05 ID:ioGpXZhL0.net
そんな作画よりもどうせ修正するなら6話と7話の繋がりを補って欲しいが
声優の撮り直しとかあるからまあ無理なのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/09(木) 23:00:34.89 ID:I7vyuXCk0.net
ブーイモ MMd9-Ym21 [202.214.167.31]


こいつはアズレンに親を殺されたのかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/10(金) 06:11:59 ID:g1O4tidmd.net
謎の光が弱まるとか地上波でアリなのか🤔(二回目)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db8f-Oib3 [119.238.24.42]):2020/01/10(金) 11:02:55 ID:uAP1nA/l0.net
さすがに6話は見えんとは思うわ
円盤もそうなのかはさておき

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb56-GkSo [113.39.127.92 [上級国民]]):2020/01/10(金) 11:06:56 ID:qhMBHNtn0.net
缶詰バーとアニメコラボってなによw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM71-nBp2 [36.11.225.64]):2020/01/10(金) 11:16:00 ID:GV/WjFqKM.net
(そもそも缶詰バーってなんだよ)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 11:30:45.68 ID:gkRxREbK0.net
ヨンシーが証券会社に提出する資料
http://pdf.dfcfw.com/pdf/H2_AN201902191297948240_1.pdf

これの6-7pによるとマンジュウ・ヨンシーが
アズレン日本独占発行権・運営権・マーケティング権を
与えたのは上海ヨースターで
その期限が2020/2/29

しかしさらに上海ヨースターが日本ヨースターに
同諸権利を与えていて、その期限は
2020/9/14らしい

じゃあ日本ヨースターの権利が
今年中に切れるのは変わらんが
延期をまたぐタイミングで
切れることはなかったようだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-3nTy [123.230.34.143]):2020/01/10(金) 12:30:44 ID:gkRxREbK0.net
問題は契約の自動更新があるかどうかだ
同資料5pの翻訳

>更新約定

>悠星網絡(上海ヨースター)は
>契約の更新を決定するなら、
>本協約の期限が切れる前の三か月以内に
>ヨンシーとマンジュウーへ書面通知をするべきである
>甲方は権限を与える区域の優先続約権を持つ

どうも自動更新ではないらしい

「優先続約権」とは契約更新の際に
他の会社に契約を取られず
優先して更新できる権利らしい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b25-y5u9 [153.197.178.228]):2020/01/10(金) 12:34:44 ID:u7HRTMaQ0.net
バイブリー金たくさんもらってスタジオだけはめちゃくちゃオシャレなんだなライオンの置物は草

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231c-3nTy [123.230.34.143]):2020/01/10(金) 12:42:38 ID:gkRxREbK0.net
どうも結局「今年でヨースターのアズレン契約が
切れる危機がある」は変わらんらしい

自動更新でないなら
契約が厳しくなるかもしれない

アークナイツシフトを急ぐ理由は
やはりそういうことなのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-kpHr [106.180.33.68]):2020/01/10(金) 12:52:30 ID:2OAzCiT6a.net
今日も臭すぎる工作員活動お疲れ様です

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/10(金) 12:55:32 ID:g1O4tidmd.net
今日は仕事が鬼なのでこじつけマンと遊んでやれない俺であった(´・ω・`)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 13:15:41.41 ID:yuiCJKGX0.net
>>709
あえて言うけどさ
擁護かアンチかの立場の違いだけでやってることはあなたも大差なかったよ
最近は少しマシになったけど自分の自分のやってきたことを棚に上げて語るのはちょっとね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 13:34:12.69 ID:gkRxREbK0.net
ちなみに他のバージョンの更新約定も書いてある
なんか韓国版だけ甘い感じがする

・中国大陸の運営権者(幻電公司)
契約の有効期限が切れる1か月前に、
両当事者が更新契約に達した場合、
更新契約に署名する必要があります。
契約を更新する場合、新しいライセンス料と
前払い分配金は発生しません。

・韓国の発行・代理・運営権者(龍成網絡)
承認期間が終了する3か月前、
どちらの当事者もこの契約の終了を提案しない場合、
契約は1年間自動的に更新されます。

・北米・東南アジアの発行・運営・マーケティング権者
(ヨースター香港)
ヨースター香港は、契約の更新を決定する場合、
契約の満了前3か月以内に書面通知を
会社と上海マンジュウに送信する必要があります。
もし三者が同意する場合、
更新のための別の契約が署名されます。

※ヨンシーの書類なので「会社」とはヨンシーのこと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 13:36:17.08 ID:gkRxREbK0.net
日本版より後に契約した北米版だと
優先続約権がなくなるわ
別契約を匂わせる条項があったりと
日本版より厳しい契約になってる

予想通り、ヒット後の契約では
ヨースター側に不利になっている

やはりあの女社長が甘いはずがなかった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 13:56:44.06 ID:gkRxREbK0.net
ヨンシーの公開説明書
http://pdf.dfcfw.com/pdf/H2_AN201810261222495445_1.pdf

これの22-23pによると
2017/11/19に、ヨンシーの資本金が
12.5万元から333万元に大幅に増加したらしい

おそらく日本版がヒットしたせいだろう

原作側が方針転換したのは
金の流れ的にも明らかなんだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 14:07:02.89 ID:KBzIGj3Q0.net
いつ見に来ても長文のガイジ絶対居るのほんとどうなってんのw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MMeb-APL6 [219.100.28.158]):2020/01/10(金) 15:21:15 ID:L20laqu9M.net
アニメの話しようよ!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H09-G18V [136.144.52.99]):2020/01/10(金) 15:38:18 ID:ysOhxtJ3H.net
最新話3月じゃん?
修正版のことくらいしかないしそれにしたって4話まで特に語ることもないですし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-zZWl [49.104.16.30]):2020/01/10(金) 16:02:55 ID:bC8WzXHAd.net
まあヨースターはバイブリーから引き抜けばええぞ
高雄とレパルス描いた奴はいらんぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.149.255.133]):2020/01/10(金) 16:04:28 ID:fY5nF1IgM.net
>>725
してるだろ?

「2018年にアズレンのヒットで増長したマンジュウ女社長に
アズレン英語版の契約で譲歩せまられるヨースター。
日本版の2020年契約更新に絶望する」
「アズレンに絶望したヨースターは2019年は
アズレンから手を抜いてアークナイツ、
自社オリジナルに力を入れる」
「アニメはアズレン契約更新前の最後の花火なのに
延期で残された時を無駄遣い。
契約更新前のアズレン二期は絶望的」
「アズレン二期の代わりと
アークナイツアニメスタッフの練習台として、びそくを企画」

おそらくこんな流れ
やはり原作を理解しないとアニメ理解できないんだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.149.255.133]):2020/01/10(金) 16:13:04 ID:fY5nF1IgM.net
なんでヨースターがコミカライズを
乱立させるのかも分かった気がする

コンテンツ産業に定石でいえば
コンテンツ乱立はコンテンツを消耗させる悪手だ
ヨースターが未熟だからと思ってたが違う

契約終了でヨースターが日本版アズレンの著作権を
失ってもコミカライズの契約で
ヨースターにロイヤリティが入るようになってれば
儲かる体制が維持できる

コンテンツをダメにしてでも
目先の自己利益をはかる「急ぎ働き」だった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-omAG [133.201.98.0]):2020/01/10(金) 16:21:27 ID:0vS6VtUP0.net
もうアニメ自体が黒歴史になりつつあるからな
制作陣が炎上騒動とかけもフレ2かよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6516-p1Gr [126.28.92.153]):2020/01/10(金) 16:33:32 ID:LTfv69w80.net
けもフレ2は円盤6次発注までいくくらい人気あるから違うよ
一期のアニメ作ってたたつき監督が脚本費で炎上して未だに逃げ続けてる案件のが近い
脚本費の話ししたらキチガイ信者は誰一人答えられなくなるわけで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-zZWl [49.104.26.243]):2020/01/10(金) 16:35:49 ID:h30ix5Ard.net
ケムリクサと勘違いしてる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 17:12:50.71 ID:EMjyuglhM.net
我々ジャップの道徳でいえば
企業の利益追求のためとはいえ
他人様から預かったコンテンツを
改変しまくったり、消耗させるべきじゃないんだよ

やはり中国人だからなのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 17:31:32.87 ID:iXYySki00.net
>>733
マーベルやDCのアメコミヒーローが作者や監督によって改変されまくってるのはどのようなご意見ありますか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 17:52:29.54 ID:EMjyuglhM.net
>>734
風の谷のナウシカ北米版のような気持ちになります

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 18:48:02.83 ID:5icRJmIAd.net
ブーイモにしては気のきいたこといいよる🤔

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 18:56:00.61 ID:84wjytZca.net
訳知り顔で知った風な事を言う業怪人の建設的でない話を膨らませるくらいなら
6話のBD杯乳首券チキンレースの話をしようぜ
ジャベリンとラフィーは有りでそれ以下のロリ組は湯気
ユニコーンとハムマンのラインがどうなるか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.96.4.160]):2020/01/10(金) 19:03:33 ID:5icRJmIAd.net
地上波でビーチくはありえないかと
つまりBDも湯気「緩和」ぐらいと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 19:26:01.59 ID:KGaBTHXI0.net
ヨスガが放送出来たんだしこともB地区出せない事も無いんじゃね
出せない事は無いだけで出ないとは思うけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 20:00:08.06 ID:84wjytZca.net
地上波は無理としてもBDならワンちゃんあるだろうが
世の中には無言で崖から飛び降りるセイントールみたいなのも居れば
大口叩いて即ブレーキかける緋弾やかなめもみたいなチキン野郎も居るから本当に読めない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 20:14:22.52 ID:Fi5T2Y4iM.net
あんだけ金あったらそらイキるわな
ttkとは正反対だわ
作品見りゃわかるがな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 20:31:38.60 ID:5icRJmIAd.net
ttkとは
ちんちんかゆい?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 20:54:48.95 ID:FFZhq6tAM.net
>>737
でも去年のヨースターピクチャーズ発表時で
予測された「東宝・バイブリー切り」
「ヨースターが自らの統制を強めたアニメ制作を求める」は
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576986713/420,433,424
ヨースターピクチャーズが
テレビアニメの企画・制作も視野に入れた会社ということで
裏付けられたじゃないか

関係者の情勢を分析することは予測に役立ってる
「こじつけ」とか言ってた人こそ反省するべきだわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:02:19.60 ID:5icRJmIAd.net
暴力に生きたヤクザが暴力を肯定するように、自分で導いた答えはどんな間違いでも自分は正しいと思うのであった
こじつけマンはどんな人生を生きてきたのかな( ^∀^)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:02:37.61 ID:2OAzCiT6a.net
こじつけって言われてる理由を理解してなくて笑うわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:28:25.86 ID:WOAgPBvf0.net
おい スレ民
(内情?ペラペラ)ガルガルやろうと
いいおんな(ユニコっぱい)と
どっちがすきだ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:31:07.95 ID:5icRJmIAd.net
きくまでもなかろうよ!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 21:55:33.24 ID:H+mUeK+N0.net
>>708
7話の決戦とか何で始まったか分からんかったからな
正直、ノーパンネタ引っ張ったりや風呂回するなら話繋げる様にして欲しかったわ
風呂回とか後で似たような回するんだしそこですればいいだけ

似たようなシーンで無駄に引っ張る割には話の繋がりや補完不足が多い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:05:55.06 ID:lp5nvqT0d.net
それな、ぶっちゃけいらん回大杉やし1話冒頭の重桜視点追加とかしとけよってのはある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:51:24.90 ID:dcF8dKd20.net
今日は修正版の2話を放送か
まぁ円盤買ってる人はもう知ってるわけだが

エンプラさんのレイプ目直ってるけど
あれは普通にそういう演習だと思ってたよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:52:49.70 ID:dcF8dKd20.net
変換ミスった

演出

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:53:52.22 ID:dcF8dKd20.net
やはり確認したいのは4話よね
3話はまだそれほどひどい作画崩壊はなかったはず

アンチが中割のクリーブランドのロンパリ作画見つけて崩壊だ騒いでたのが懐かしいが
あれも中割とはいえあんだけ悪意のあく人間に利用されたなら修正されてるかもしれんしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:55:04.42 ID:xhJQeEOr0.net
4話はあれよくゴーサインだしたな
普通の監督ならストップかけるぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/10(金) 22:55:36.19 ID:HDWzWoaY0.net
ストップ掛けられるような状況じゃないから今こうやって再放送してるんだよ

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200