2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン part30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 07:59:11.41 ID:qg/kT6lm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
-
※前スレ
【アズレン】アズールレーン part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576986713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-Ym21 [49.239.64.80]):2020/01/08(水) 12:39:41 ID:iAI1NH+NM.net
ヨースターが「アズレンに頼らず新作開発」
「日本版で勝手に改変」
「びそくなど日本版発の展開をしたがる」
などの理由は分かった気はする

アズレンのヨースターの取り分が少ないから
「自社オリジナルが欲しい」
「中国側に不満があるから中国版を尊重する気が薄い」
「自分達の取り分が増大するから日本版発展開」
ということぽい

やはり対立があるか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-Ym21 [49.239.64.80]):2020/01/08(水) 12:46:00 ID:iAI1NH+NM.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Tony

これによると原作でセントー、龍鳳に採用されてる
Tonyのエロゲーは2012年のフォルトSを最後にないらしい

中国のTonyファンも若くなそうだし
彼らを狙ってるのが原作らしい

やはり日本式ゲーム好きの中国人は高齢化してるか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 14:33:35.24 ID:52LP5BIxd.net
飛行機飛ばせばNGされないとでも思ってるんだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-Htyv [106.180.38.249]):2020/01/08(水) 15:06:19 ID:SPsj9rKka.net
今日も妄想が逞しいわね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMd9-Ym21 [202.214.231.155]):2020/01/08(水) 16:00:46 ID:eLHOBZKpM.net
「アズールレーン」のYostarがアニメ制作会社設立。斉藤健吾氏らが参加
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1228061.html

これによるとヨースターピクチャーズは
企画・製作・制作全てを手がける会社らしい

ARCHというプロメアを手がけた日本の会社が
企画・製作・制作をサポートするそうな

つまりバイブリーの制作だけでなく
東宝の企画・製作もヨースターに、不満だったようだな

やはり失敗と思われているとしか思えない対応だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMab-Ym21 [163.49.202.12]):2020/01/08(水) 16:40:44 ID:9fDU2cTVM.net
ヨースターピクチャーズ設立発表が
延期直後なことや
同社がヨースターの統制が強い体制なことから
やはり延期で「コントロールに失敗した」と
ヨースターは考えてるように見える

(おそらくそれが「勉強になった」の意味)

やはり本来のアニメ最終回と年末イベントが
連動してほしかったんだろうな…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 16:52:36.94 ID:ND9b+LkU0.net
Yostar Picturesの話は『11月』以前
当たり前だがアニメの出来云々抜きで作るの決めてる
アホなこじつけガイジはどう思ってるか知らんが
https://i.imgur.com/QYfuBQy.png
https://i.imgur.com/DvoDdEV.png

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Heb-GkJh [219.100.182.222]):2020/01/08(水) 16:58:57 ID:ifYh5XgcH.net
陰謀論とか好きそうよね
しかしヨースターの展開力はすごいね
社長の語った通り今回の件を良い勉強にして本当に頑張ってほしい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 17:05:09.90 ID:rZ3EJ+al0.net
アークナイツのpv出してたな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 17:06:08.75 ID:ND9b+LkU0.net
ヨースターの全力でコンテンツ作って行く姿勢は本当に好感しかない
とりあえずびそくアニメだけど、その先も沢山アニメ出すだろうね

(自分は割と満足してるけど)
アズレン一期の出来で嘆いてる人はそこまで落ち込む必要ないと思うのだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 17:16:30.15 ID:3imRaoCGM.net
>>495
斉藤氏の作業場をヨースターピクチャーズが
使うようになったからいって
それが同社のために最初から確保されたものとは
言い切れなくないか?

それにそうだとしても
折り返し特番の方の延期は9月に起きてるので
その段階で不満が起きてた結果かもしれない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 17:22:11.30 ID:34VuWB620.net
こういうものって作るよって言った瞬間にできる訳じゃないんだが
社会エアプかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b1b-pWNO [153.140.8.126 [上級国民]]):2020/01/08(水) 17:32:41 ID:WH0QLBb80.net
つまり、ゲーム内でもアニメが入るようになるってことかえ?
カットインとか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd92-nBp2 [112.70.80.15]):2020/01/08(水) 17:35:00 ID:ND9b+LkU0.net
カットインで乳揺れムービーですね分かります

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa61-jrRo [182.251.245.40]):2020/01/08(水) 17:39:56 ID:vkbTdNUYa.net
>>495
その時期ならある程度のストーリーなら完成してるだろうし
関係者ならストーリー内容も製作の進捗も把握出来ると思うがね
まさか11月始め(4話終了前後)にもなって脚本完成してないとかありえんだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa61-jrRo [182.251.245.40]):2020/01/08(水) 17:42:17 ID:vkbTdNUYa.net
>>490
エロゲ原画基準で判断されても
Tonyはシャイニングシリーズやゲーム原画以外の仕事もしてるし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.138.176.137]):2020/01/08(水) 17:47:56 ID:3imRaoCGM.net
>>497
事前登録開始記念 アニメPV 30秒
https://youtu.be/h0r-ivuNyzY
2019/11/20?

「アークナイツ」アニメPV フルVer.
(URLが貼れず)
2020/01/08

後者がヨースターピクチャーズ制作で
前者は後者と絵が同じなので
作ってる人は同じぽい

たしかに昨年11月からヨースターPは
始動してたのかもしれないな

でもアニメ会社が始動して二ヶ月で
短いPVを作るだけというなら、それはそれで奇妙だぞ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/08(水) 17:51:00 ID:coU3Cs/Sd.net
>>503
ますますアニメの出来とヨースターピクチャーズの設立関係はないわけだね🤔
アニメのラッシュとか試写みた瞬間にオフィス構えようとする狂人だ、というよりは、最初から自社アニメ部門は計画のうちで、手始めに人気作品だけど尺は小粒でも大丈夫なびそくぜんしんを自社作品用に温存させてた、という構想のが無理はない
中国人はしたたかというところか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.138.176.137]):2020/01/08(水) 17:52:02 ID:3imRaoCGM.net
>>504
シャイニングシリーズも
2014のレゾナンスを最後にTonyはやってないらしい

それに中国人が据置機ゲームをプレイするのは難しいだろう
中国に影響があるのはPCのTonyだけのはずだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/08(水) 17:54:45 ID:coU3Cs/Sd.net
>>507
はいセンセイ🙋
絵師として注目するなら別にゲーム買うもやるも関係ないのでは
ボクは岸田メルの絵でシコった事もありますけどゲームやった事ないです

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.138.176.137]):2020/01/08(水) 17:58:04 ID:3imRaoCGM.net
https://mobile.twitter.com/yostar_japan/status/1187618041921564672

https://mobile.twitter.com/YostarPictures

これによるとヨースターと
ヨースターピクチャーズの本社所在地は同じらしい

そしてヨースターが現所在地に移転したのは2019/11/5…
そして斉藤氏が新スタジオに移転したのも11/5…

たしかに昨年11月にヨースターPが始動してたで
辻褄は合うな
(deleted an unsolicited ad)

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd92-nBp2 [112.70.80.15]):2020/01/08(水) 17:58:41 ID:ND9b+LkU0.net
>>503
当たり前の話過ぎて話すまでもないと思ってたが、オフィス構えたのが11月ならYostar Picturesの話出たのはそれよりも相当前だぞ

てかアークナイツのPVも作ってたとなると自社アニメ会社っていう構想で言えば一年前でもおかしくない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:13:49.75 ID:3imRaoCGM.net
https://mobile.twitter.com/kengo1212/status/1207680494692917249
>斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab@kengo1212
>もうすぐ、ちょっと新しい会社を立ち上げるんやけど、
>紙を一切置かないことにした。
>そんくらいやらないと紙の誘惑がすごい。
>午前0:14 2019年12月20日

斉藤氏の口が軽くて助かったー
ヨースターピクチャーズ設立が確定したのは
やはり延期後のことらしい
(deleted an unsolicited ad)

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:19:01.94 ID:VJC02MWvd.net
アニメ会社は出来関係なく作る予定やったんやろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:22:35.31 ID:3imRaoCGM.net
>>510
プロメアの宣伝会社やスタッフを
引き入れたならプロメア制作中であろう
2019年前半にはまだ話がないか、決まってないんじゃないか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:28:14.97 ID:34VuWB620.net
>>513
スタッフ引き抜く前からプロジェクトは始まってるに決まってるだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:29:35.11 ID:VJC02MWvd.net
大体バイブリーって今仕事3つ抱えてんのにアズレンアニメなんか3年は待たされるやん
勢い大事なんだし自社は正解やろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:30:58.88 ID:TzmbERidM.net
https://mobile.twitter.com/kengo1212/status/1190283717995982848
>斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab@kengo1212
>あ、コミケ受かってました。
>午前0:05 2019年11月2日

これから会社を立ち上げようとする時期にかぶるコミケするとは
考えづらいので、コミケの応募締め切りである
2019年8月まではヨースターP参加の意志はないぽいな
(deleted an unsolicited ad)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:33:29.70 ID:VJC02MWvd.net
インタビューで意味深だったな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:38:14.69 ID:TzmbERidM.net
>斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab@kengo1212
>本日?4話だよ( )作監やったよ!よろしくマシュ( )
>午後1:07 2019年10月26日

FGO4話を斉藤氏がいつ仕事をいつ引き受けたか分からんが
制作開始からとすると
放映の三ヶ月前くらいかね
やはり2019年7-8月あたりまではヨースターP参加の意志はないか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:41:40.01 ID:TzmbERidM.net
ヨースターPは昨年に始動してたかもしれないし
ヨースター内でプロジェクト構想はもっと前からかもしれない

しかしそれでもヨースターPの人材集めは今日からという
脆弱な体制は準備してなかったことを示している

「びそくをヨースターPに作らせる」という決定は
やはり最近の物だろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:51:47.60 ID:VJC02MWvd.net
アズレン12話出来たら引き抜いたらいいんちゃうか
どうせ維持無理やろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:56:34.54 ID:SPsj9rKka.net
こじつけ君社会人エアプだつたとは

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 18:59:09.96 ID:coU3Cs/Sd.net
放映三ヶ月前に作監やりますて凄いなー

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.149.253.150]):2020/01/08(水) 19:09:27 ID:TzmbERidM.net
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191025c
>李氏:
>昨年は新作が1本もなくて、
>それはそれでおかしな事態なんですけどね。

>本当に『アズールレーン』は我々の娘、
>というかお姫様ですから。全部の力を入れこんでいたんですよね……。

ヨースターは2018年はアズールレーンに注力していたらしい
ヨースターピクチャーズ設立の構想はあったかもだが
2018年中に動いてはいないみたいだな

2017年はアズレンをバイブリーに頼んだから
その気はなさそうだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0529-dCKn [180.51.133.172 [上級国民]]):2020/01/08(水) 19:09:36 ID:hGkH+3BN0.net
中国も外注受けながら画力やクオリティは確かに上がってきたけど
創造力の部分が致命的に追い付けてないのがなぁ
こればかりはある程度自由な表現が許される環境じゃないと鍛えようがないから中国が中国やってる内は難しい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.149.253.150]):2020/01/08(水) 19:13:23 ID:TzmbERidM.net
https://app.famitsu.com/20200108_1570605/
>株式会社Yostar代表取締役の李衝達氏が登壇し、
>Yostar Picturesを立ち上げたキッカケを紹介してくれた。

>「Yostarではゲームを盛り上げる一因として、
>アニメーションが必要と考えることが多々ありましたが、
>昨今のアニメーション製作はスケジュールがきびしく、
>ほしいタイミングで作れないのが実情」と李衝達氏は説明。
>そういった背景から、自社でアニメーション制作スタジオを
>作ることを決意したそうだ。

「ほしいタイミングで作れない」ww
やはり延期で年末イベント空振りの恨みだろうな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-zZWl [49.98.79.72]):2020/01/08(水) 19:18:16 ID:jSqEdwild.net
バイブリーに出資しても変な案件ばっか拾ってくるからやろ
自社でしたほうがどんどん自社作品の制作出来るし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/08(水) 19:19:31 ID:coU3Cs/Sd.net
>>524
たしかに
日本のアニメは想像力の発露たる漫画からの進化から始まってるのはあるだろうけど、中国のアニメはビジネスありきで始まってるようなイメージある🤔
中国主導で傑作アニメがポンポンできる事はしばらくないだろうけど、労働力として世界のアニメのエンジンのような原動力になってる時代にはもうなってるかもね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.149.253.150]):2020/01/08(水) 19:27:52 ID:TzmbERidM.net
https://www.4gamer.net/games/390/G039084/20191219085/
>2019/12/19?
>将来的にYostarがアニメ制作を手がける可能性があるのか
>という問いかけに対しては,
>「自社で何でもかんでもやって儲けようという考え方は
>好きじゃない。面白いことは,志を同じくする人達と
>一緒にやりたい」と自身の見解を示した。

この発言が本当なら翌日にヨースターが気を変えて
ヨースターP設立を決定して
>>511の斉藤氏の発言になるんだが…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.149.253.150]):2020/01/08(水) 19:29:29 ID:TzmbERidM.net
>斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab@kengo1212
>フリースペース的な代々木スタジオ。
>まだ本棚とかいろいろ来てないけど形にはなってきた
>午後3:52 ? 2019年8月20日?

斉藤氏があまり広くない所で仕事をしているということは
やはり8月の段階では彼に話は言ってないぽいな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/08(水) 19:32:59 ID:coU3Cs/Sd.net
>>528
翌日どころじゃないだろインタビュー受ける前から決定してる
嘘もリップサービスも同じか
インタビューもツイートも公開されたその時に確定してると思ってんの?
水面下、て言葉はごぞんじ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-Ym21 [49.239.67.96]):2020/01/08(水) 19:36:24 ID:PCO4XhQcM.net
>ALBACROW@稲垣亮祐@ALBACROWS
>以後アルバクロウ本体は、
>ヨースターピクチャーズの中で活動させて頂きます
>午後3:40 ? 2020年1月8日

>ALBACROW@稲垣亮祐@ALBACROWS

>ひっそり映ってる、ぼく…

>斉藤健吾@3日目 南 ナ26ab@kengo1212
>? 2019年11月5日
>新しいスタジオにお引越ししてきた( ?° ?? ?°)

>午後4:17 ? 2019年11月5日

うーむやはりこの段階で
ヨースターピクチャーズ設立に動いているのか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 19:39:07.36 ID:62Nk4hsId.net
まあインタビュー相手も情報察してるからこんな変な質問したんやろw
誤魔化してるけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 19:42:44.27 ID:ND9b+LkU0.net
今のアニメ業界で仕事すぐ引き受けてくれるとこなんてまぁ存在しない
月単位で生き残りかけてるスマホゲーがアニメ制作進行に年単位で待つとか致命的
正直ヨースターがアニメ業界にコネないのは察するし自社アニメ会社作るのは当たり前っちゃ当たり前の流れ

当然バイブリーがクソだから作ったーって話でもない
陰謀論みたいに話膨らませようとしてるアホがいるが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 19:43:14.13 ID:PCO4XhQcM.net
>>53
まあ自分も嘘かと思うが
そうならそうで、そういう人だということだぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 19:44:55.75 ID:62Nk4hsId.net
というかたかがソシャゲ会社が出来るコネなんかすげえ限られるしな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 19:47:52.27 ID:coU3Cs/Sd.net
ああ
なんでアニメ会社設立の事延々いってんのかと思ったら
「だました!うそつき!」とかいいたいの
他の日本・中国アニメ会社設立の時は思い付いた時から決定発表まで隠蔽がないことを証明してくれるよな( ^∀^)
ヘンペルのカラス

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 19:49:46.39 ID:PCO4XhQcM.net
>>534安価訂正>>530

斉藤氏とアルバクロウの行動から推測するに
昨年8-11月の間に
ヨースターが「アニメが欲しいタイミングで作れない」と
思うことがあったらしい

やはりアズレンアニメの制作の遅れか

それともアークナイツのPV制作が
うまくいかなかったのかもしれない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 19:51:43.97 ID:PCO4XhQcM.net
>>528のは2019年12月17日のイベントでの発言らしい
まあ好意的に解釈すれば三日の間に気を変えたのかもな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-ZL0j [49.97.110.104]):2020/01/08(水) 19:58:00 ID:6p/9nEG5d.net
斎藤のTwitter今から取り上げとけよ
アニメーターなんて賤業なんだからしっかり手綱握ってやらかさないようにしとけ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-zZWl [49.96.24.215]):2020/01/08(水) 20:06:05 ID:62Nk4hsId.net
ねこぱらの制作には参加すんやろか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 20:14:32.51 ID:coU3Cs/Sd.net
まあ自社アニメ会社抱えるって事はゲームのイベント用のショートムービーとかの需要が大きいんじゃないか
テレビアニメ以上に即応性が求められるソシャゲの小粒な仕事には相性がいい
テレビアニメでデカく仕事を取って社員養っていく、というよりソシャゲ周りの援護という感じで起動していくのだと思うけど🤔

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 20:19:02.85 ID:5oh+DTFeM.net
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191025c
>金氏:
>あとは新作を複数用意していますので、
>さすがに人を増やさなくてはと。
>引っ越しはその準備も兼ねているんです。

11/5のヨースターの引っ越しは
新作の準備のためらしい
おそらくアークナイツのことだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-Tc5l [111.239.169.108]):2020/01/08(水) 20:29:05 ID:C/0lW5Dva.net
自社アニメで作画は確実に良くなるだろうが脚本はあまり期待していないという事

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.149.255.162]):2020/01/08(水) 20:30:09 ID:5oh+DTFeM.net
https://guide.game-maniax.com/wiki/azurlane/posts/19117
>李 去年の秋にブレイクした直後ですね。アニメは準備期間が2年くらいかかるので、早めにやらないといけないんです。

>制作を取り仕切っているのは東宝さんですし、他のスタッフさんも素晴らしい方が揃ってくれたと思います。

まあ2018年の段階だと考えてなかったぽいかね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.149.255.162]):2020/01/08(水) 20:33:41 ID:5oh+DTFeM.net
>平澤 直 / Nao Hirasawa@naohirasawa0617
>新生アニメスタジオ・Yostar Pictures制作第一弾がこちらのPV! >「SSSS.GRIDMAN」「プロメア ガロ編」等で辣腕を振るった斉藤健吾さんを筆頭に、少数精鋭のチームでじっくり制作しました。

少数精鋭でじっくり作ってコミケも同時進行なら
11月から二ヶ月かけて短いPVでもおかしくないか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-zZWl [49.96.24.215]):2020/01/08(水) 20:38:21 ID:62Nk4hsId.net
グリッドマンは作画トプレじゃねーの
めちゃくちゃ当たりやろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-Ym21 [49.239.67.236]):2020/01/08(水) 20:44:45 ID:xOH+oUHOM.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00000118-impress-ind
>デジタル技術を積極的に活用した映像制作を行なうという。

>>511の斉藤氏の紙を置かない発言から
ヨースターPがデジタル中心の方針にしたのも
昨年の年末のことらしい

会社の方針も決まってなかったみたいだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/08(水) 20:50:07 ID:coU3Cs/Sd.net
>>547
普通はやりたいことや需要があるから会社を立ち上げるのでは🤔
会社立ち上げ決定してから方針決めるとか仕事取ろうとさがしだすとかあるか?
君は社会人ではないのか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-zZWl [49.96.24.215]):2020/01/08(水) 20:54:27 ID:62Nk4hsId.net
アクナイはマジで金あるからなあ
月50億くらいか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-Ym21 [49.239.67.236]):2020/01/08(水) 20:55:26 ID:xOH+oUHOM.net
>youイチロー@C972日目日曜西A57a@ichirou24
>アルバクロウさん、ヨースターピクチャーズ内に入っているようで 実はアズレン6話で演出やりながら制作やっているときに2原でお世話になりました。
>午後4:16 ? 2020年1月8日

アズレンの6話制作時ということ
6話アフレコが終わった1話放映頃(10/3)かと思うが
うがった見方をすればこの段階で
ヨースターの意向があったかもしれない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 20:59:02.65 ID:xOH+oUHOM.net
>ALBACROW@稲垣亮祐@ALBACROWS
>以後アルバクロウ本体は、ヨースターピクチャーズの中で活動させて頂きます
>今まで以上に、アニメ制作だけに限らず、ゲーム開発や、
>企画デザインなど、新しい作り方のコンテンツ制作に幅広く
>関わっていきたいと思っております。

アニメ制作だけの会社のつもりはないらしい
そうなら昨年に確保したスタジオは
びそくのためではなかったかね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be0-lB9F [175.177.40.184]):2020/01/08(水) 21:01:44 ID:10SV+Fpa0.net
>>549
中国で1か月の売り上げ92億叩きだしてFGO並だやべえ言われたモンスタータイトルだぞアークナイツは

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be0-lB9F [175.177.40.184]):2020/01/08(水) 21:07:08 ID:10SV+Fpa0.net
アークナイツのPVがつい数時間前に公開されたが
www.youtube.com/watch?v=xfJUsvoMlfk


このアニメを作ったのがよースターピクチャーズなのか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/08(水) 21:10:05 ID:coU3Cs/Sd.net
中国は人口違うから損益分岐点も日本とは次元違いそうだな🤔
アズールレーンもセルランあまり騒がせないから麻痺してるけど100名足らずの会社で数億の売り上げ上げてるんだよな
まあ純利益じゃなくて売り上げだし諸経費で社員の懐へはそこまでいかないのかも知れないけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-Ym21 [210.149.253.94]):2020/01/08(水) 21:11:41 ID:QN3qrCz9M.net
バイブリーもアルバクロウも
アニメーターの待遇を良くしたいとか言ってて
中華マネー受け入れる流れだが
やはり待遇がいいのかね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be0-lB9F [175.177.40.184]):2020/01/08(水) 21:12:43 ID:10SV+Fpa0.net
このアークナイツのPVの戦闘シーンのクオリティでアズレンが見たいというのはあるかも
アズレンアニメで戦闘凄いといえるのは1話と8話の田中宏樹パートぐらいだもんなぁ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be0-lB9F [175.177.40.184]):2020/01/08(水) 21:17:48 ID:10SV+Fpa0.net
最終回の絵コンテをすでに見てるというユキシズク氏のツイートを見る限り
最終回はすごいらしいけど
期待しよう 

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/08(水) 21:19:18 ID:coU3Cs/Sd.net
>>555
待遇は多分自由にやらせてくれてると思う
中国のアニメにはない発想とノウハウの蓄積が日本の強みだろうし、そこは縛るんじゃなくアズレンみたいに自由にやらせて本国では規制入れる、て方向じゃないか
円盤から配信へ、て流れも顧客の増加がなければない話なんだから、日本のシブチンなアニメ業界の閉塞感を打破したい日本アニメと、自国アニメ産業の拡大を狙う金の稼げる土壌ある中国業界の利益が合致してるのではないか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 21:32:50.98 ID:UKd4TNwmr.net
中国に雇われるなんて、売国奴じゃないですか
サッカーの日本代表の監督をやった人が
大金を積まれたからといって中国のクラブチームに行きますか?
富士通やソニーの副社長だった人が
大金を積まれたからといって
韓国のサムスン電子に行きますか?

中華の資本でアズールレーンのアニメを作るというのであれば
二度と日本の土を踏まないで下さい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 21:36:11.00 ID:10SV+Fpa0.net
単発で中国ガーとか言い出すのはさすがに臭すぎ

561 :なま え :2020/01/08(水) 21:36:56.78 ID:F+K75nHP0.net
エンタープライズの太もも

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 21:44:38.26 ID:coU3Cs/Sd.net
そりゃ金のある所の話ならね
腹がふくれてば見栄も張れようけど
日本のアニメを誇りに思ってる人がいくら日本のアニメにお金を落としてくれてるのかしら

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 21:50:21.45 ID:10SV+Fpa0.net
日本のアニメに誇りとかいってるけど
今の日本なんて海外アニメーターいないと成り立たないぞ
ドラゴンボール超のビルス編の作画崩壊連発なんてインドネシアの格安無名アニメーターが描いてた
納品間に合わせるためならどんなへたくそでも使わねばならないぐらいアニメーター不足の時代

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 21:56:08.19 ID:10SV+Fpa0.net
最終話についてはユキシズク氏のツイートだけだな今のところわかる情報は

最終話コンテ拝見、いい意味で超やばい、
いろんなところに鳥肌
ファンとしては超興奮。
期待していてください!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 21:58:11.19 ID:coU3Cs/Sd.net
中韓に投げずに完走できたテレビアニメがどれだけあったか、て話だわね
買うのはいいけど買われるのは当事者でもないのにプライドが傷つく、と
そりゃゴーンも逃げ出すわけだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 21:59:40.18 ID:10SV+Fpa0.net
https://i.imgur.com/oiSFi8K.jpg

12月29日のコミケに出た本でこの発言だから
6話=円盤3巻までの作画修正は昨年中に終わってるのは確定
円盤2巻・3巻の修正は放映と並行して終えてたことになる
11話と12話が延期になった背景には円盤の修正を同時に遂行したことの弊害とは考えられないだろうか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-TPoA [49.98.50.87]):2020/01/08(水) 22:03:52 ID:coU3Cs/Sd.net
それはあるだろな🤔
円盤は直の収益だからずらすと決算に響いてくる
そこの動かせないスケジュールとしてリソースを逆算するから放映のスケジュールにしわ寄せがくる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMd9-Ym21 [202.214.125.106]):2020/01/08(水) 22:06:55 ID:eWO1mdLmM.net
こうしてみるとアニメ化決定発表から
半年近くバイブリーがファントムトリガーをしていたせいで
アズレンアニメを作れんかったのも
不満だったのかね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:21:07.29 ID:10SV+Fpa0.net
不満というかそれは不幸では
リークがどこまで正しいか知らんけど
ヨースターはアニメの放送を2020年3月にしたかったのに2019年10月に前倒しになったというの
これ本当ならこの落としたのもなっとくが少しはいくのだが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:25:15.44 ID:coU3Cs/Sd.net
>>569
ありそうね
その噂は聞いたことあるし、放映決定の一報も「あれっ早いな」と思った記憶ある

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:27:55.50 ID:10SV+Fpa0.net
円盤のブックレットに設定画がついてるんだけど
1巻にはあの巨大狐の設定までしっかり載ってるんだよな
戦艦オロチの設定画くれマジで

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:31:34.08 ID:10SV+Fpa0.net
ちなみに加賀の巨大狐のデザインを担当したのは
ニトロプラスの太田幼女だった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:32:02.57 ID:62Nk4hsId.net
ぶっちゃけバイブリーに投資するメリット薄いのに投資しないと満足にアニメ作れねえんだから作る気持ちも分かるわ
投資してもろくな作品作らずにバトンリレーって競合相手のアニメ作るとかおかしいやろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:32:21.66 ID:Dl6Capvoa.net
元々自社スタジオを設置する予定だったが
他に任せたアニメの出来がアレだわ製作遅れるわ、挙げ句に温泉発言まで出てきて
「自社スタジオ作っといてよかった」と思ってるかもしれない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:37:00.90 ID:10SV+Fpa0.net
戦艦オロチ
https://i.imgur.com/Ikw8g3w.jpg


戦艦オロチデザイン:石渡マコト
とある
1話の巨大狐の太田幼女もそうだが
石渡マコトもニトロプラスのキャラ&メカデザイナーで
革命機ヴァルヴレイヴのロボットとガルガンティアのチェインバーのデザインをやった人
アニメ版はいわばアズールレーンニトロプラス版の側面があるということだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:40:54.59 ID:34VuWB620.net
信者もアンチもガイジしかいないたアズレンアニメスレ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:42:58.16 ID:10SV+Fpa0.net
脚本が鋼屋ジンで
加賀の召喚した神獣は太田幼女
戦艦オロチは石渡マコト

つまりアズレンアニメはニトロプラス版アズレンだったんだよ!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:43:16.52 ID:62Nk4hsId.net
有名な人おるか?
https://i.imgur.com/QminCkS.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:47:21.05 ID:10SV+Fpa0.net
あ、アークナイツのアニメってマジでヨースターピクチャーズなんだ作ったの

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:50:52.36 ID:coU3Cs/Sd.net
こういうPVとかCM用フィルムのためなんだろうなヨースターピクチャーズ🤔

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:53:50.63 ID:62Nk4hsId.net
まあゲームにアニメ入れたりすんじゃねえの

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:55:07.19 ID:10SV+Fpa0.net
>>578
こうして見るとヨースターピクチャーズといっても日本人のスタッフが中心になってるのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 22:59:32.37 ID:10SV+Fpa0.net
>>578
画質悪いから鮮明なのを撮った
アークナイツのPVアニメの監督からして
https://i.imgur.com/634QRi8.png

斉藤健吾:FGO、プロメア、ssss.GRIDMAN、ダーリン イン ザ フランキス


いきなり超豪華な人つれてきてんだけど!???
作画ヲタが発狂して喜ぶようなレベル

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 23:08:44.85 ID:10SV+Fpa0.net
これさ、斉藤健吾クラスのアニメーターに依頼できるぐらい
ヨースターピクチャーズは金あるってことだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 23:11:54.45 ID:34VuWB620.net
作画オタが発狂して喜ぶような温泉中也君を呼んだバイブリースタジオってところもありますよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 23:12:59.01 ID:10SV+Fpa0.net
>>585
逆の意味でな
それ皮肉か?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 23:14:43.33 ID:34VuWB620.net
結局誰連れてきたとかじゃなくて何作ったかだろってことよ
豪華声優陣と美麗イラストレーターでお送りする大長編本格ファンタジーじゃあるまいし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 23:21:35.00 ID:hJXd8mPR0.net
>>576
何のコンテンツでも信者とアンチはガイジだぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 23:24:07.95 ID:10SV+Fpa0.net
温泉の綾波がSBDぶったぎるシーンは実際完成度は高いのは事実だろうよ
やつがコンプライアンスに欠けた発言をしたことは許せんが

でもその同じ8話内で
後ジャベリンとラフィーが綾波を助ける一連の流れを作画した
weilin zhangの作画が本当に映画みたいな完成度で温泉たいしたことねーなってなるのは笑うが

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1200098708341309440/pu/vid/852x480/ByyLJm2JoC2r3Jzv.mp4

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200