2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インフィニット・デンドログラム Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:48:51.28 ID:7Qd+1keVa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

これから始まるのは≪無限≫の可能性。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年10月より放送開始

AT-X:1月9日(木)より毎週木曜日23:00〜
TOKYO MX:1月9日(木)より毎週木曜日23:30〜
BS11:1月9日(木)より毎週木曜日23:30〜
サンテレビ:1月9日(木)より毎週木曜日24:30〜
dアニメストア:1月9日(木)より毎週木曜日23:30〜

●関連サイト
公式サイト:https://dendro-anime.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/dendro_anime

【第0話】ミニアニメ『なぜなにデンドログラム』
https://www.youtube.com/watch?v=i6dEmpj1eRk

※前スレ
インフィニット・デンドログラム
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1571532851/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 23:51:08.39 ID:0gyIC6Jm0.net
>>856
コミック読んでるけど「後味が悪い」は口癖じゃね?ってレベルで頻繁に見るな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 00:07:33.54 ID:1pv7ZLKN0.net
原作で確認してみたがコミックの範囲までであと十数回は言うな
後味がいいも言う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 00:27:52.90 ID:p5KnxGOD0.net
なんでゲームなのにそんなマジなってんのって理由が後味だからな
利益とか関係なしに動くのは主人公の良いところだけどはたから見たらゲームやNPCにのめり込み過ぎてるともいう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 00:29:25.58 ID:RNAjEw5n0.net
>>862
>>863
そうだったか。記憶違いだったか
どっちかと言うと可能性とかハッピーエンドのイメージがあった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 00:38:55.21 ID:qU5ZmO6zK.net
>>854
そしてそのクリスクロスはクラインの壺って海外ノベルから
だいぶ設定パク…もとい引っ張ってきてるけどな
クラインの壺はともかくクリスクロスがSAOや.hackより前なのは確かだし
SAOのWeb版と.hackのゲームがほぼ同時期なんで同時多発的なアレだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 00:53:29.33 ID:W5qgko/Y0.net
>>864
アニメじゃ5期やっても出てこない冥王よりマシだから

リアルすぎるのが問題なんだよな
多分レイはリアルの世界ですら目の前に助けられる命ある状況になったら突っ込んで行ってしまう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 01:21:34.62 ID:h2vgT+QS0.net
レイって最強じゃ無いってだけでチートには違いないよな
Lv3桁のプレイヤーが複数で相手するようなレイドボスをソロ討伐してるし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-VeMB):2020/01/14(火) 01:27:21 ID:RQVt6ozpa.net
電光掲示板必殺は本当に何とかならなかったのかな


https://i.imgur.com/rBsA9PQ.gif

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-elwi):2020/01/14(火) 01:31:36 ID:W5qgko/Y0.net
>>868
いやそれくらいやってるやつゴロゴロいる世界なんだよなw

チートってか典型的なジャイアントキリング
対ボスってか一対一の殴り合いに強いと言うか
でも遠距離から連続で絶え間なく攻撃されたら今ですら手も足もでないで負ける

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 01:45:49.39 ID:W5qgko/Y0.net
漫画みて思ったが
アニメの1話のダメなとこって
アイテムの説明がないとこだな、アイテムの説明ないからなんであんなことしてるかよくわからない
あとデバフの描写も

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 01:49:04.38 ID:W5qgko/Y0.net
ゲーム的説明が映像だけで説明じたいがないから
よくわからないってのはある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 01:49:30.27 ID:h+38J1kzK.net
>>870
今ですらって、ゲーム始めたばかりの初心者なのに何言ってるのか……
真摯にPKしてる連中に狩られればいいのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 01:50:15.52 ID:PAr8UV520.net
>2016年「小説家になろう」VRゲーム部門で年間ランキング1位

なんだそのピンポイントな部門・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 01:51:22.01 ID:WSRiNVYG0.net
時間内に収めるためか全体的に早足なのに細部の見せ方や演出が雑なせいでほとんど頭に入らない
正直この制作ならどんな作品も駄作に出来るんじゃないかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-yk5i):2020/01/14(火) 04:27:11 ID:J6rompAt0.net
脚本と演出の担当が素直にゴミなんやろうなって

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df65-Wus2):2020/01/14(火) 04:34:55 ID:h2vgT+QS0.net
脚本は知らん人だけど演出はクソ演出家だな
それなりに人気のあったアニメの続編や原作付き作品のアニメで酷い手腕を惜しみなく発揮してる傑物

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM23-lB9F):2020/01/14(火) 04:48:10 ID:2qd18dtoM.net
>>876
あー、それはあるな。こういうテンプレ作品でも演出のセンスさえあればカッコよく見れちゃうもんなのに、なんかダサイ
リリアーナと合流したシーンあたりから、戦闘でたたみこんでテンポだすべきだったのに、
空気を読んで攻撃を待つ敵とクソ長い独り言その他でブッツブツにシーンが途切れて・・・戦闘の勢いがかけらもない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff21-9i1q):2020/01/14(火) 07:15:05 ID:1AgByac40.net
>>874
なろうはなんかとりあえず帯に1位って書くためなのかカテゴリわけわからんほど多いしデイリーとかウィークリーとかもある

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-eEpO):2020/01/14(火) 08:12:01 ID:AZjptJvy0.net
この作品このラノベがすごい上位いたけど売れてないしなろうランキングも防振りより下でしょ
アニメは今期ワーストレベルだけど原作もそこまでだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 09:10:30.76 ID:W5qgko/Y0.net
>>873
今ですらってのは原作最新でもって話

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6b-9i1q):2020/01/14(火) 10:22:00 ID:2YurVpiz0.net
うーん……
脚本が悪いのか原作からこうなのか分からんが同じようなセリフを繰り返し使うってのは大分頭が悪いなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df28-G18V):2020/01/14(火) 10:45:00 ID:kG2Gjn1F0.net
うまあじがわるい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff2-G18V):2020/01/14(火) 10:47:45 ID:pH5DX2qS0.net
>>882
決め台詞というか口癖みたいなもんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK13-Mvwe):2020/01/14(火) 10:53:02 ID:h+38J1kzK.net
>>881
読んでないけど原作最新話でもまだ脱初心者したぐらいじゃないかなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM13-1b6K):2020/01/14(火) 10:59:28 ID:ktrNfv5YM.net
これて1クールだとして
3章最後までやんの?
きりがいいのてそこぐらいだよな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 11:27:03.94 ID:RNAjEw5n0.net
>>886
ジュリエット、チェルシー、迅羽の登場が確定しているしそこまでやるのは確定。元々作者もそこまでは書き切りたいと思っていたところだしね

>>885
装備や戦績が色々とおかしいが、まだレベルカンストどころか下級職が埋まっていないくらいだしな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa53-5Qyj):2020/01/14(火) 11:39:12 ID:nwIFlO6Na.net
>>884
決め台詞っぽいけど口癖じゃなくね?通常繰り返さないし普段も言ってない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa53-5Qyj):2020/01/14(火) 11:48:04 ID:nwIFlO6Na.net
>>885
まあ状況がハマれば強い、ってラノベ主人公にありそうな感じ 少なくともなろうらしくはない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd7-lZna):2020/01/14(火) 12:02:32 ID:1pv7ZLKN0.net
>>887
最初のジョブはレベルカンストしてる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff2-G18V):2020/01/14(火) 12:02:39 ID:pH5DX2qS0.net
>>888
確かに口に出しては言わないことも多いしね
ゲーム内での行動の基礎だからしょっちゅう出てくるけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-elwi):2020/01/14(火) 13:14:41 ID:RNAjEw5n0.net
>>890
ああ、ジョブ一つじゃなくて500レベルカンストの方ね。ここまで行くと上級者だが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 15:12:43.25 ID:fFbijwAXM.net
>>813
結局FATEとSAO混ぜただけなのな
アライブの外伝なんかあれ10年前のラノベでもいいような内容だし(ひゃんとか傷つかないみたいにVR関係ないオタク異世界なやつ)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 15:18:18.90 ID:fFbijwAXM.net
>>889
なろう系の強さって知識の持ち越しとか最強スキル付与ってとこぐらいで実際の戦闘ではそれなりに苦労してるけどな(火付け役の無職転生からしてそうだしほとんどはそれを踏襲してる)
ほんとに読んでるの?

むしろアライブのデンドロ外伝なんかまさになん苦労もしてないクソ戦闘じゃん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 16:13:41.74 ID:h+38J1kzK.net
>>892
上級者なら弱点を突かれない立ち回りをするし、一流なら弱点突かれても不利になるだけでだいたい返り討ちだろう

>>894
有名作で人気作ではあるけど火付け役じゃないよ…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 16:36:22.18 ID:OstJ259Td.net
無職は本編より老デウスの方が人気あるレベル

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-ey6z):2020/01/14(火) 16:45:15 ID:kTUgc9LJa.net
防振りにスレの伸びで負けてて草

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb3-y51M):2020/01/14(火) 16:50:14 ID:HM7jpF1hM.net
異種族レビュアーズにも完敗

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 17:27:05.76 ID:fFbijwAXM.net
>>897
>>898
所詮は俺ツエーテンプレクソラノベだからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 17:33:45.13 ID:sZK9CLrfa.net
防振りもなろうテンプレ100%クソラノベだけどな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 17:35:34.30 ID:h2vgT+QS0.net
防振りは最初きらら系かと思った

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-oVYG):2020/01/14(火) 17:42:04 ID:xwOuovXUr.net
これ読んで俺TUEEE系だと思うなら控えめに言ってヤバいのでは…?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-G18V):2020/01/14(火) 17:53:50 ID:UrrQi2H+0.net
1話だけ見るとよくわからん謎のつえー武器で初期レベルじゃ倒せないような敵ワンパンしたにしか見えないから・・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8f-IZeY):2020/01/14(火) 18:07:31 ID:qU5ZmO6zK.net
俺TUEEEEEっていうより俺の武器TUEEEEEって見える演出が……
素人がガンダムやエヴァに乗っちゃった的な1話だと考えたら、まあ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb3-G8p7):2020/01/14(火) 18:08:37 ID:fFbijwAXM.net
じゃあ俺TUEEE(独自研究?)じゃなくていいです
この程度でテンプレじゃないクソラノベじゃないとか目糞鼻糞してるやつのがやばいわ
いかにもオタクって感じ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-oVYG):2020/01/14(火) 18:12:37 ID:xwOuovXUr.net
>>905
はいはいそうだね
デンドロはクソラノベだから自分の好きな作品のスレに帰りましょうね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb3-G8p7):2020/01/14(火) 18:13:19 ID:fFbijwAXM.net
ガンダムやエヴァは社会とか国家が描かれてるからいいじゃん
テンプレクソラノベは主人公とその仲間をマンセーするそのためだけに作られたオタクに優しい世界が特徴

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-yk5i):2020/01/14(火) 18:13:28 ID:J6rompAt0.net
いかにもオタクっぽいとか切れ味鋭い自虐だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Cx3g):2020/01/14(火) 18:20:56 ID:3y24BarSd.net
フランクリンって多分2話で出てくるけど、
序盤で出るのに声優隠す必要あるんだろうか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 18:35:42.97 ID:wBQkDRO1d.net
謎の着ぐるみにしたいのでは

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM83-lZna):2020/01/14(火) 18:47:45 ID:EaJbVpwQM.net
NPCにリバースドールやスケープドールを渡せるだけ親切
ポケダンで護衛対象が勝手に復活のタネを食いまくるくらいに親切

主人公は逐一回復してたからあっちは下位互換なんだろうな
「HPを1残して壊れる。但しHPが1以下の場合を除く」みたいな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM83-lZna):2020/01/14(火) 18:51:25 ID:EaJbVpwQM.net
演出家「本物の一流とは…納期を守ることだ」ドンッ!!
一理ある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb3-d/s9):2020/01/14(火) 18:52:52 ID:pmVX9iOkp.net
それだけで一流の条件にすると広すぎない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-oVYG):2020/01/14(火) 18:54:43 ID:xwOuovXUr.net
主人公がクマにもらった身代わり竜麟は1度だけダメージを1/10にするやつだね
本当は渡される時に説明が入るはずだったんだけど…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb3-d/s9):2020/01/14(火) 18:56:34 ID:pmVX9iOkp.net
アニメの方だと解説抜きでなぜなにデンドログラム見ろって作りになってる
不親切ではあるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-S6rD):2020/01/14(火) 18:57:43 ID:85HmDDRia.net
年明け早々、今期の糞アニメナンバーワンが決まってしまった感ある

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFa3-elwi):2020/01/14(火) 19:12:19 ID:42sTp0xCF.net
>>911
ちなみにパリンパリン割りまくっていたけど、それぞれ日本円で300万円と5000万円に相当する
クソムカデからのアイテムドロップもあるけど赤字なんてレベルじゃない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f79-4mPx):2020/01/14(火) 19:32:08 ID:soXcTr8W0.net
カウン太郎って呼ばれるのだろうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa53-ojNe):2020/01/14(火) 19:36:36 ID:N0x17xBna.net
後味悪太郎

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa53-CCy/):2020/01/14(火) 19:38:26 ID:pQPw21FBa.net
山中隆弘はちゃっかり博報堂に転職して
普通にプロデューサーやってるってすげえな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-oVYG):2020/01/14(火) 19:39:15 ID:xwOuovXUr.net
太郎の名すら付けられることなくひっそり終わりそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-SuOk):2020/01/14(火) 19:45:26 ID:77kRVT2Y0.net
これに限らんけどせっかく現実と変わらんレベルのVR世界にフルダイブできるのに
なんであんな雰囲気ぶち壊しのゲーム丸出し仕様にするかね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb3-d/s9):2020/01/14(火) 19:50:00 ID:pmVX9iOkp.net
現実がクソゲーだからでは?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 19:54:45.78 ID:WSRiNVYG0.net
ゲームでまで現実感じたくない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 19:56:17.90 ID:+ngNGKGj0.net
でもブローチてみんなつけてんの当たり前やんけ
最近原作

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 20:12:24.61 ID:jaqh/I+/0.net
初心者には高いってだけで普通に店で買えるアイテムやしな
PK連中もブローチあり前提でPKしてくる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 20:19:00.79 ID:HM7jpF1hM.net
別に女のピンチに覚醒ドカンでいいんだけどレベルやステータスを無視するならゲーム設定じゃなくてよくねって疑問がだな
NPCの存在にマジになってるのもリアルに支障来すし
まあハナから人格に支障来してるから主人公がああなのかなって解釈もあるけどそれじゃ完全にゲームやらん方がいい人だわ
熱くすればするほど滑る

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 20:25:07.55 ID:/YfLMHRP0.net
ゲームの振りした異世界設定なのではなかろうか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 20:27:31.01 ID:HM7jpF1hM.net
異世界だとしても主人公は知らずにNPCとされる人物にマジになってるの変わらんのだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 20:33:40.84 ID:EaJbVpwQM.net
てか最初のクマガトリング一掃で主人公のレベルは上がらなかったのだろうか?
主人公が参加する前に倒したから経験値入らずってパターンなら熊兄貴やらかしまくり
肝心のムカデ戦でも役に立たなかったし

走りながら重火器を乱射できるのは強そうなんだけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 20:36:06.06 ID:/YfLMHRP0.net
どう見てもNPCに見えないからじゃね。感情あるし反応は機械的でないし
喋りも動きもプログラム云々のレベルでない
その辺りの描写はすっとばしてるからアレなんだろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f16-tgR8):2020/01/14(火) 20:39:52 ID:yIuoSU6R0.net
>>929
異世界だと知らなくてもSAOのアンダーワールドと一緒で
人間同様の自我や感情を持ってて実在の人間の差は無い相手だからなあ
(解説動画で説明されてるけど視覚や触覚等の5感も現実と区別がつかない)

FF5・11みたいに職業のレベルが上がる形式だから
まだ職業についてない主人公はレベル上がらない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM83-lZna):2020/01/14(火) 20:42:58 ID:EaJbVpwQM.net
はえー
みんなアイテムや職業レベルとかに詳しいね
漫画となぜなに〜ってのを見れば分かるのかな

本当にこの1話は漫画に誘導するアニメとしては100点の出来だね(悪い意味で

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-yk5i):2020/01/14(火) 20:44:49 ID:J6rompAt0.net
>>930
カットされてるけどあいつ地下でムカデ百匹相手にしてたから許したって

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb3-y51M):2020/01/14(火) 20:46:03 ID:HM7jpF1hM.net
だからそこまでリアルと線引きのない設定ならもうバーチャルじゃなくてええやんってね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-oVYG):2020/01/14(火) 21:02:50 ID:FEXJvVKS0.net
前提として多くのプレイヤーはバーチャルだと思ってるやってるんだからそんなこと言われてもな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb3-y51M):2020/01/14(火) 21:09:55 ID:HM7jpF1hM.net
だよな。それが普通だから謎に入れ込むサイコ主人公のせいでわけわからんのだわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-yk5i):2020/01/14(火) 21:14:59 ID:J6rompAt0.net
それに関しちゃ中盤で説明入るかなー
カットされなければ
まあ主人公がサイコ一歩手前なのは否定せん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 21:18:26.16 ID:+ngNGKGj0.net
てか上位のプレイヤーは
病気でリアルじゃ寝たきりとかそういう奴も多いから
ゲームである意味もあるよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 21:19:35.57 ID:gZ2Buo3y0.net
一応はデスゲームにならずにコンティニューできるし、NPCを守れずとも続くんだから
リトライはプレイヤーにゆだねればいいんじゃね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK13-Mvwe):2020/01/14(火) 21:37:28 ID:h+38J1kzK.net
>>912
糞脚本家は納期を守らずに干されて欲しい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faa-98Hx):2020/01/14(火) 22:00:18 ID:gZ2Buo3y0.net
納期守れても糞シナリオしかださないのもいるんだよなぁ……KとかKとかKとか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 22:19:45.26 ID:jRCtUKHO0.net
>>658
そりゃ魔物からすれば自分の領地に入ったやつを排除してるだけだし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 22:21:23.85 ID:jRCtUKHO0.net
チュートリアルで魔物サイドについてもいいっていってる
主人公はNPCの命すら大事にする熱血漢に見えて実は魔物差別するくず

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb0-G18V):2020/01/14(火) 23:02:45 ID:+XCtmLDc0.net
養殖とかそーいう行為はないんだな
主人公の性格見る限り捻くれてない昔ながらの王道展開になりそうだけど
いかんせん魅せ方が下手すぎる
最後もうぉぉおおおSUGEEEってならずにあっ、ふーんって予定調和的に終わったし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM23-lB9F):2020/01/14(火) 23:16:47 ID:2qd18dtoM.net
これの主人公はニセモノの正義感を振り回す一番迷惑なタイプのクソ野郎だよねぇ
なろうのテンプレだとピエロ扱いの勇者()で、偽善を迷惑がられて「俺は正しいはずだー」とか言いながらぶっ殺されるキャラにしか見えない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK13-Mvwe):2020/01/14(火) 23:26:12 ID:h+38J1kzK.net
>>946
それ偽善勇者ぶち殺す主人公の方が輪をかけた偽善者ぶった糞外道じゃないですか、やだー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 23:32:29.63 ID:Qz/+7u4D0.net
オフゲでも善人や無害なNPC死なせるの抵抗あるし
人間と区別つかんレベルのNPCだったらできる範囲で必死になるのは十分わかる
その辺感情移入具合は人それぞれだとだ思うが
あいつはサイコだとまで言い出すのはベクトル逆なだけの同類じゃねーかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 23:33:55.44 ID:iPIk3LyCa.net
いやサイコじゃないにしてもプチサイコだわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 23:34:43.71 ID:iPIk3LyCa.net
つーかさぁ。信者の擁護レスとかいらんのですわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/14(火) 23:34:54.07 ID:1AgByac40.net
デモンズソウル系でも結局ヒールプレイできないのが大半だと思う

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-yk5i):2020/01/14(火) 23:39:46 ID:J6rompAt0.net
何かの記事で日本人はゲームでも酷い選択肢を取ることが出来ない傾向がある
的なのを見たような見なかったような

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff21-9i1q):2020/01/14(火) 23:41:23 ID:1AgByac40.net
インフィニット・デンドログラム Part.3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1579012695/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-yk5i):2020/01/14(火) 23:42:43 ID:J6rompAt0.net


955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8f-IZeY):2020/01/14(火) 23:42:53 ID:qU5ZmO6zK.net
まともな事を言ってるやつの揚げ足を取ったり斜めな視点でダメ出ししたり
善人を偽善者呼ばわりしたりするのはさぞ気分が良いのだろうな
真っ当な行動をしなくても自分は悪くないし責めるやつは偽善者なだけだからな
クズの言い訳だよね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK13-Mvwe):2020/01/14(火) 23:44:40 ID:h+38J1kzK.net
>>948
ゲームやってしばらくして馴染みのNPCができたとかならともかく、ゲーム開始してこのAIすげーなって感心する暇もなく
初心者即死の高難度クエスト始めたらな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-d/s9):2020/01/14(火) 23:45:16 ID:nh9o0zWr0.net
>>953
たて乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8f-IZeY):2020/01/14(火) 23:47:40 ID:qU5ZmO6zK.net
>>952
PKに特にペナルティ無いゲームでも理由なくPKプレイに走らない人が多いとは聞く
欧米人はペナルティ有りでも追い剥ぎや山賊プレイする人はけっこう居るので
根本的に遊戯に求める傾向が違うっぽい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-d/s9):2020/01/14(火) 23:50:41 ID:nh9o0zWr0.net
選択肢のあるゲームでひどい選択肢取るとバッドエンドになりやすかったから違うルート通りたくなる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f916-mzut):2020/01/15(水) 00:05:40 ID:gIHSIltK0.net
>>956
言うてサービス開始時点から遊んでいる兄貴が付いていて、アイテムもレベルも何も無いような初期状態で特に失うものが無いなら、ゲームとはいえ放置したら女の子が死ぬかもしれないイベントが始まったらとりあえず参戦するのはありだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-6zBS):2020/01/15(水) 00:09:35 ID:UYRzmFHa0.net
ところで後提供のなかじまゆかってなんぞ?
Dアニメだとエンドカードは無かったんだが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/15(水) 00:17:43.51 ID:wNcgS3ct0.net
>>960
兄が居なかったら無謀な特攻はしなかったんだろうなとは思うけど
その場合そもそも事件自体が発生いないって言う

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200