2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インフィニット・デンドログラム Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:48:51.28 ID:7Qd+1keVa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

これから始まるのは≪無限≫の可能性。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年10月より放送開始

AT-X:1月9日(木)より毎週木曜日23:00〜
TOKYO MX:1月9日(木)より毎週木曜日23:30〜
BS11:1月9日(木)より毎週木曜日23:30〜
サンテレビ:1月9日(木)より毎週木曜日24:30〜
dアニメストア:1月9日(木)より毎週木曜日23:30〜

●関連サイト
公式サイト:https://dendro-anime.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/dendro_anime

【第0話】ミニアニメ『なぜなにデンドログラム』
https://www.youtube.com/watch?v=i6dEmpj1eRk

※前スレ
インフィニット・デンドログラム
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1571532851/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 12:56:07.03 ID:9HbaBVyb0.net
設定厨が妄想して楽しむ作品な側面も強いからな
各国の状況やトップ層の戦力が見えてくる三章までいかないとその辺が見えんから初動が大切なアニメ向きではないよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 12:57:36.74 ID:pseW1yhk0.net
>>609
でしょうね
販促散々頑張ってたのに肝心要のアニメ化でこれを持ってくるHJに恐れおののく

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 12:58:50.40 ID:nDAHQuioM.net
原作は〜とかじゃなくて寒い茶番劇が気になるんだわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:02:49.39 ID:KMZPuXYg0.net
悪い意味でくどさが出てきちゃってるのかもな
あとこの先出てくるTSしてるあの人たちはリアルとゲームの性別そのままにしてたほうが映像映えしてただろうし色々惜しい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:03:12.20 ID:ScItUe720.net
アニメは演出酷いけど
1話段階で読者に置いてきぼり感あるのは原作でもそうだと思うんだよ
漫画はもうちょい絵の勢いで押せてるかもだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:10:14.55 ID:P/jylBcf0.net
言動がきついしくどいけど、防振りのゲェジっぷりを見ると途中でゲロ吐きそうにならないだけマシだなって思った

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:13:55.73 ID:7p4L429x0.net
なろうの
445回の Frag.7R 未来を視るモノ  
で暗殺計画が動いてたことが分かる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:19:35.60 ID:yyV1n0kFM.net
>>607
あの1話だと単にゲームしてるだけだし、ただのゲームではないことの伏線があるとしたらネメシスの存在それ自体か「後味悪い」のセリフくらい(伏線でもなんでもないけど)
形式に拘る必要はないけど序盤で作品のテーマや方向性を明示した方がいいし、その方がデンドロの設定のインパクトも出る
何度も言うけどデンドロっていうゲームの設定は良いのにもったいない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:21:40.77 ID:qB99pQ680.net
HJ文庫って時点でお察しレベルなんだから生温かく見守ってやれよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:21:49.81 ID:jR2Y260b0.net
MMOのアニメだと日常の姿で出会う展開もあるんだろうか
兄貴がどんな姿してるかすごい気になる
てか同じ家でゲームやってるから隣の部屋とかにいそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:27:09.39 ID:pseW1yhk0.net
>>619
あいつらどっちも一人暮らしやで
主人公は上京してきて兄の持ちマンションの一つに住まわせて貰ってる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:31:12.20 ID:qGwHcqvL0.net
詳しい設定は原作か、「なぜなに」見てねっていう作りなのにアニメ本編の出来が催促にならないというもはや何がしたいのかわからなくなる。
境界線上のホライゾンみたいにキャラを動かすことに拘ってるわけでもないし、なんだかなあ。

アニメ会社が2作品並列で作ってるって、それつまりHJが1作品で経営成り立つような金落としてないからだろ?
駄作にしかならんで原作がディスられて原作ファン涙目。

なにこれ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:31:42.88 ID:xzNaUEXa0.net
兄貴ってレベルいくつなん?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:32:13.23 ID:HdCB6ZZp0.net
内緒

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:35:32.14 ID:KMZPuXYg0.net
>>622
ディスガイアの域に片足突っ込みかけてるくらいかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:36:08.62 ID:pseW1yhk0.net
アニメ中には分かる
今はあのキグルミに隠蔽能力ついててレイも知らないから楽しみにしてくれ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:44:49.91 ID:xzNaUEXa0.net
おまいらサンクス!
最後まで見るわ!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:54:52.65 ID:PaF24GXk0.net
開始5秒で切れる判断ができるアニメ有難い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:57:03.27 ID:4gIaus62a.net
>>599
だから設定の矛盾とか比較とかどうでもいいんだって
伏線の採点やってるわけじゃないんだぞ
あっちは中身のない女の子鑑賞アニメとして楽しめるし
何万倍もマシや言ってるの
こっちはなにもかも面白くないゴミだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 13:57:38.28 ID:ER3g9tNyd.net
痛嫌見たらやっぱこれゴミやな1話切り
じゃあの

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 14:03:39.96 ID:iH206kTS0.net
まあweb版既読だけど正直1話の出来がアレなのは否定できないからね・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 14:13:01.40 ID:6W6yFpXg0.net
>>628
「中身の無い女の子鑑賞アニメ」って時点で既に見る価値のないゴミなんですが・・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-PtVz):2020/01/11(土) 14:18:42 ID:gvEl1HFCa.net
>>628
じゃあなんで信者は矛盾へのツッコミを必死に否定してるの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-kyXn):2020/01/11(土) 14:18:53 ID:Q6Kh8Za2a.net
召喚された女?声が不安定すぎる 同じキャラなのに声が統一できていないな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa53-Ixcs):2020/01/11(土) 14:19:23 ID:jQ5l7u8za.net
どちらかを下げないと片方を上げられない悲しい生き物
アニメとしては間違いなくどっちも酷いよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2c-elwi):2020/01/11(土) 14:20:54 ID:3Xn/TTW40.net
これアニメ化しない方が良かったんじゃないの

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-///2):2020/01/11(土) 14:30:05 ID:9HbaBVyb0.net
まあ現状だと目糞鼻糞だよな…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-elwi):2020/01/11(土) 14:30:31 ID:573WPHKl0.net
>>590
どうだろう?
異世界っぽいけど
ゲームの世界でもありそうなんだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 14:32:47.40 ID:573WPHKl0.net
いやゴミとかひどいとかなら黙ってきればいいのに
何故わざわざ5ちゃんひらいてタイトルで検索して書き込みまでしてるんだろ

自分で馬鹿ですっていってるだけじゃんww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 14:38:59.40 ID:TFsRwMJw0.net
三章までを一クールでやろうとしたのが間違いだよなぁ
省いた部分をミニアニメで補おうとしてるみたいだけど初見の人が見ない可能性を考えてないし
もし見てたとしてもあれだけじゃ説明不足だし
一クールでやるなら2章までにした方が良かった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 14:39:58.71 ID:VWgq9i1W0.net
>>637
デンドロ世界の力を地球にもっていける
表舞台には出て無いけど地球にも神様的な超越存在が実在する
あたりは原作で確定してる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 15:04:21.99 ID:RB1hgu+A0.net
原作どうこうじゃなくアニメ制作の質自体が低い。
スタジオの過去実績や規模で、だいたい見当ついてるだろうに、それでも任せてんだよ。

つまり、この程度でいいと判断された作品。
原作ファンはやり切れんだろうが。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 15:23:57.64 ID:ln34C8Rgd.net
>>640
興味ないからどうでもいいけどまだ1話なのにここでそんなネタバレかまして良いのか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 15:27:57.47 ID:Hv4KhNvy0.net
同時期に放映されて似たような事をちょうどやってる作品は気にはなると思うけど比較するのやめろw
どうせろくなことにはならないし目指すところが違うだけだから好きなほう見たらよろし
他所を上げても下げても別に質が変わるわけでも無し不毛な事にしかならんからな
まだ一話だし、気がついてどうにかするかもしれないしこのままだったり悪化するかもしれないけどw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 15:28:31.97 ID:hIOnxej2a.net
拗らせた信者がネタバレしてくからな
大人しくNGしとけ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 15:29:30.32 ID:RRNU8nhEM.net
また碧ちゃんがキャスト欄見ないと気付かない声出してる
見てて全然分かんなかったよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 15:34:08.63 ID:IQN6c18CM.net
>>642
ネット小説原作はこう言うの多いからスレ見ない方が楽しめるぞ
twitterとかの方がいい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 15:43:55.22 ID:iH206kTS0.net
原作スレでも煙たがられてるキチガイだから素直にNG入れとけ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 15:49:36.07 ID:t7jsj6RSa.net
ミスアンドロイドがタイアップしてたら当たり
これはハズレ。ミスアンドロイドは正直なんだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 16:25:02.44 ID:qB99pQ680.net
この作品の円盤と原作が買える程のお金持ちになりたい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 16:31:01.54 ID:qGwHcqvL0.net
ていうかミニアニメへの誘導をアニメ本編で出来てない時点で連携クソムカデじゃん?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 16:51:44.73 ID:trH/MUz80.net
主人公ってあれか?
序盤から中ボス倒していきなりレベル50位になっているの?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 16:53:13.97 ID:jQ5l7u8za.net
ジョブについてないからレベル0

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 16:58:58.36 ID:aSMBsKUf0.net
レベルはジョブ毎に上昇する(なので無職のままだとレベルは上がらない)
下級職6つ(各50Lvまで)、上級職2つ(各100Lvまで)で、合計500Lvが最大

ただし超級職(各職、世界中で一人しか就けない)は上記に加えて取得できる上、レベルに上限がない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 17:02:41.74 ID:pseW1yhk0.net
>>651
多分ジョブについてても10も上がらんかったろう
このゲームのレベル上げは質より量だから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 17:52:08.58 ID:aXW/t15H0.net
まーたご都合MMOものクソアニメかよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 18:00:22.02 ID:Hv4KhNvy0.net
>>650
テイスト違いすぎて本編で誘導しづらいだろうw
でも予告とかなら近いんだからここでもやってるよ!みてね!位の案内は入れてもいいと思う
たまーに色々がんばって用意してるのに前提があちこち興味もってみてることになってるコンテンツってあるよね
みんながみんな公式ページ見てると思うなよ?w

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 18:45:58.30 ID:QIx8qRM0d.net
それは後味が悪いな!なんで主人公こんな甲高いおかまみたいな声してんだよやれやれ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 19:04:10.28 ID:QIx8qRM0d.net
復讐するは我にあり!
おかしいな漫画で読んだ時は結構熱かったのに
作画とか演出的なあれがなんかイマイチ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 19:08:58.50 ID:7gDIJEga0.net
>>615
防振りは活動的なバカと言う世にも恐ろしい存在を生暖かく見守る作品だから…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 19:15:56.55 ID:573WPHKl0.net
>>658
アレは俺も擁護出来ない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 19:17:52.28 ID:eQpE+7z+0.net
大した設定でもなさそうだしどんどんネタバレしてくれて構わんよ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 19:20:47.92 ID:573WPHKl0.net
>>661
多分他の作品よりネタバレされないと作品内理解出来ないと思う
だから公式で半年前から説明動画つくってる
それくらい複雑で膨大な設定ある
本編のおまけでつけた方がいいと思うがな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 19:28:40.54 ID:P/jylBcf0.net
>>659
主人公が人間じゃなくてAIとかなら微笑ましかったかもしれんな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 19:29:54.29 ID:7gDIJEga0.net
ISと0083のパクリとか言ってる奴
ネタで言ってるんだよね…?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 19:34:50.38 ID:qwqCgTi10.net
俺の考えた理想のMMOって話が多すぎるけど、現実に登場するのいつやねん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 20:06:58.23 ID:eQpE+7z+0.net
>>662
理解しようなんて思ってねえし、興味もねえから。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 20:19:12.35 ID:3NK55Jc40.net
兄はなんで終始デブ系の喋り方してんの
語尾がクマーの時以外は普通でいいだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 20:21:54.14 ID:/X949f3W0.net
>>667
せっかくの日野聡なのに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 20:30:08.95 ID:yfHOlCasr.net
やきう要素ないの?
あるならオープン戦始まるまで見るわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 20:36:33.10 ID:3NK55Jc40.net
後味悪い連呼はマジで辞めてほしい
なろうの原作も半分くらい読んだけどここまだ気にはならんかったぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 20:42:46.89 ID:7Kv47QBj0.net
1話で漫画3話分消化してるから結構余裕で漫画版追い抜くなこれ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 20:44:49.88 ID:aSMBsKUf0.net
1話で3回「後味悪い」って言ってたけど、時間に限れば10分以内に3回も言ってるからな

主人公の行動原理を焼き付けたかったんだろうけど、せめて2回までにしとけば…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 20:52:08.04 ID:tAqV0WTy0.net
>>672
ゲーム内の時間は現実の3倍だから後味弟的には10分に1回の頻度で言ってるつもりのはず

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 20:54:53.43 ID:aSMBsKUf0.net
>>673
ワロタ

いやリアルでも10分に1回同じセリフは多すぎるぞw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 21:27:09.83 ID:7p4L429x0.net
【第8話】ミニアニメ『なぜなにデンドログラム』
https://www.youtube.com/watch?v=z-EwOHHXS1U
1話の解説がいくらか

twitterでフォローで抽選またやってるな サイン入りプレイマット

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 21:45:12.83 ID:R33Ok9aDM.net
後味悪い
寝覚めが悪い
わだかまる
さいなまれる

好きなの使いたまへ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 21:46:44.43 ID:tAqV0WTy0.net
口当たりがいい
のどごし爽やか
目覚めすっきり

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 22:05:39.61 ID:+P8QJO5GD.net
防振りbecome human

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 22:48:52.97 ID:vfG040IXr.net
>>669
アニメ化範囲には無いけど野球回あるぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 22:54:14.13 ID:4QcT+QiR0.net
>>561
でもしょっちゅう人に助けを求めるようなキャラクターではあるはずだよね
人気NPCなんだから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 22:57:09.72 ID:iH206kTS0.net
ただ単にかわいい&ある程度プレイヤーへの露出あるからファンクラブあるだけだぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 23:13:51.80 ID:9HbOTeLK0.net
ムカデがムカデ長老っぽかった。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 23:26:25.75 ID:7p4L429x0.net
伝統妖怪に大百足なんてのもいたし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/11(土) 23:41:29.93 ID:1A6Y9Tu00.net
>>680
意味がわからない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/12(日) 00:08:12.77 ID:NLTCJliI0.net
時間流れるの3倍設定ってプレイヤー視点だとひたすら都合いいだけだけど
ティアンとの関係性とか考えると色々面倒くさそう

ティアンと家庭持ってる奴とか出てくるけど
特殊なケース除いて3日に1回しか帰ってこないような生活な訳だよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/12(日) 00:13:56.71 ID:UHofru6/0.net
>>685
ゲームでもNPC相手に人間関係気にしないといけないのはだるいな
NPCにいれこんでるプレイヤーとかいるかもしれないし下手な行動して死んだらめんどくさそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-kAVa):2020/01/12(日) 00:45:37 ID:BKrax1FO0.net
ちょっとほっといたらNPC死にまくってて萎えるゲームか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-G18V):2020/01/12(日) 00:52:17 ID:ATv3GK020.net
個人で小国(七大国家ではない)を丸ごと滅ぼしたマスターとか
UBMの進路上に存在した町が防衛(UBM討伐)失敗で滅んだりとか

けっこうティアンぽこぽこ死んでるからそれで萎えて引退してる勢も多い

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM8f-lZna):2020/01/12(日) 00:55:42 ID:YySACTQWM.net
後味悪いなんてネガティブワード連呼より
「泣いてる女の子を助けないのは男が廃るってもんよクマ」「あ、兄貴ッキー!」の方が締まるのにな
鬼滅女子が反応しそうだが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM8f-lZna):2020/01/12(日) 00:59:43 ID:YySACTQWM.net
>>682
既視感の正体はそれか!つかえが下りたよありがとう
牙の形状はマクロスFのバジュラに似た奴いたような

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-MFSt):2020/01/12(日) 01:18:28 ID:NDgn22670.net
>>688
個人で小国(七大国家ではない)を丸ごと滅ぼしたマスター
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
の 神殺し で読める

UBMの進路上に存在した町が防衛(UBM討伐)失敗で滅んだり
グローリア との戦いで なろうでも書籍でも読める
なろうでは Episode Superior ? The Glory Selecter / GHDC  の章
書籍は インフィニット・デンドログラム11巻

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-MFSt):2020/01/12(日) 01:19:57 ID:NDgn22670.net
>>682 >>690
犬夜叉にも似たような雑魚いたような気がする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK03-Mvwe):2020/01/12(日) 01:44:23 ID:hJsbQs1HK.net
>>582
SAOPじゃんそれ
キリトはフロアボスのユニークアイテム根こそぎだぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK03-Mvwe):2020/01/12(日) 02:03:39 ID:hJsbQs1HK.net
>>653
>レベル上限なし
チートやん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-elwi):2020/01/12(日) 02:51:19 ID:Im2hctlg0.net
>>694
それがそうでもないんだな
上位になるほどほとんど相性ゲー

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK03-Mvwe):2020/01/12(日) 03:16:33 ID:hJsbQs1HK.net
>>695
超級同士の話じゃなくて?
レベル5000の相手でも相性良ければレベル500でもちゃんと勝てるの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb3-Dkqa):2020/01/12(日) 03:33:35 ID:zf6xhXPBM.net
なろうでタダで読めるから4巻くらいまで読んだけど
ただただご都合主義で面白くなかった
評価良かったから、いつ面白くなるのかって頑張ったけど挫折したわ
キッズくらいじゃない?これ面白いと感じるの

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfac-G18V):2020/01/12(日) 03:36:59 ID:XhP2FqLh0.net
リアルでまともに学校行ったり仕事してる奴は絶対プレイできんわなw
仕事してる間にゲームキャラ死んでっかもしれんしね(´・ω・`)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-MFSt):2020/01/12(日) 03:37:38 ID:NDgn22670.net
レベル上がるほどレベルが上がり難くなるから
そんなレベルの多分いない
いたらラスボス級だろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-o3kJ):2020/01/12(日) 03:39:00 ID:fT9WCuQI0.net
>>697
読むのはアニメが終わってからにしろ
アニメと関係ない時期になろうをタダで読め
アニメを楽しみたいからなろうは読まない
なろうを読んだ報告は不要

人間としての最低限のマナーを守れクズ野郎

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff86-+m8Q):2020/01/12(日) 04:12:12 ID:lTNqBiH00.net
変なの沸いてるけど、新規さんはコミックファイアに置いてある漫画版で設定保管していく感じがオススメよ。漫画版でも端折ってるところあるけど、漫画版の方がアニメに比べて心理描写とかあるからさ。
もちろん、ネタバレになるから読み過ぎない方が良いだろうけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb3-Dkqa):2020/01/12(日) 04:17:23 ID:zf6xhXPBM.net
読んだのは結構前
主人公東大だしゲーム内の重要なキャラもたまたま学校にいて知り合うし
主人公や兄など兄弟もチート
キッズ以外で面白いと思えるなら
笑点でも毎回大爆笑できるレベルだったwww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/12(日) 04:55:08.74 ID:NDgn22670.net
レイからしたら、ぎりぎりなんとかやってるというストーリーと戦闘ばっかりだぞ
性格と思いの影響受けた成長するから、レイの性格から離れすぎた成長はしないよ
レイの能力は一日の回数決まってるし、ダメージ無効の容量もあるからぎりぎりなんだよ
敵の方が汎用性高い能力でレベルも高いから、レイの方が勝ち筋は少ない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df65-Wus2):2020/01/12(日) 05:09:07 ID:Ppgb5Rw30.net
>>664
来期だか秋だかに始まる「不滅のあなたへ」ってアニメ見て「鬼滅のパクリ」(当然内容はカスリもしてない)とか言いだしてるキチガイが結構居る位だし、その手の連中には似た文字が1文字でもあればパクりに見えるんだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df65-Wus2):2020/01/12(日) 05:12:08 ID:Ppgb5Rw30.net
>>685
そう言う奴は丸一日空けることなんてまず無いと思う
ログアウトしてる時間が多くて合計"6時間/日"とかそう言うレベルじゃね?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8f-S6rD):2020/01/12(日) 05:28:06 ID:O4wbLWaj0.net
信者がアニメは駄目でも原作は面白いとか擁護してるけど、
こんだけ頭悪い設定じゃあ原作も駄目だろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-y51M):2020/01/12(日) 05:33:09 ID:Xady8oEwa.net
サービス開始後1年でゲーム内は3年経過か
大損害受けた国や村はもう放置安定だな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-yk5i):2020/01/12(日) 05:37:06 ID:cCkJd+G70.net
>>702
まあ最初のうちはそうだろうな
読み進めてくとそんな主人公でも影薄くなるような人外魔境のゲームになってくからあんま気にならなくなる
というかそんぐらいの下駄はかないと逆にご都合だなって感じるくらい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/12(日) 08:38:42.10 ID:1afuEhMFr.net
SAOってよりはガンプラ要素排したビルドダイバーズ2期って印象を受けたが

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200