2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像研には手を出すな!

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:07:04.45 ID:StBYg1Cp.net
最強の世界が爆誕す!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
放送j情報
NHK総合2020年1月5日(日)24:10〜
配信
FOD独占2020年1月5日(日)スタート

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 04:00:32 ID:xlcd8RrD.net
井上大平磯の三つ巴「回」って事はTVシリーズかな
TVやOVAのシリーズ物でその3人の作画見れるのあるんかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 04:04:37 ID:FiWUPfsH.net
原作者が描いたっていED、キャラ作画だけで背景は別人かね?
だとしたら糞どうでもいい作画しかしてないな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 04:04:40 ID:6PafEuXJ.net
ちゃんと許可とった?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 04:12:32 ID:jQ/IkxMh.net
そのうち褐色美少女CV花守ゆみりが出てくるから我慢して見るのもありだぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 04:14:09 ID:X//4cWgw.net
面白かった
空想飛行機アニメのシーン良かった
声優はひよっこのあの子なんだな
声優志望の人間じゃ絶対出せない声なのが悪くない
こういうのがたまにあると日本のアニメ業界もまだ捨てたもんじゃないなって思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 04:20:32 ID:KS0vyDD/.net
イベントに嫌々出てる発言で炎上の花森ゆみりさんですか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 04:25:40 ID:wNbqJY52.net
原作者は学生時代からアニメーションを学んでたんだよな
ウェブに載ってる石黒正数との対談が面白い
2人ともドラえもん好きすぎ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 04:36:17 ID:OILJU+7Q.net
主役は声優じゃなかったんだな
一瞬声から演技が抜けたような素人さがあったから新人か声優じゃない人かと思ってたけど
でもこの声いいね
あと長身女子のキャラデがいい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 05:55:27.86 ID:FqQxwpTy.net
映像がすごいなぁ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 05:55:57.84 ID:ai6aJ/UM.net
これ日曜の夕方にやってほしいわ放送。
電脳コイル思い出したし。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 05:57:44.20 ID:6xIu9fjB.net
>>782
出てくる。原作だと「未来少年コナン」タイトルそのまま出しとった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 06:16:31.39 ID:3ZvMaZKM.net
>>778
全く同じだったんだなトレースしたのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 06:23:47.47 ID:8997pEal.net
>>778
つか、まんまコナンの映像使ってるんだとばかり思ってたわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 06:29:28.41 ID:0I58NmtH.net
主人公のコナソの解説が即物的な感じなのがやや気になった。いちアニメーター目線なんだろうがアニメーターとアニメ監督は違う視点に立たないと良い作品は作れないと思う。
勿論アニメーターの作り方に理解、共感する能力も必要ではあるが両立出来る人間が理想。
主人公はいちアニメーターに成りたいという話なのか、パヤオみたいになる話なのか。
パヤオならコナソをああいう風に解説するのを嫌いそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 06:32:54.23 ID:8997pEal.net
クリリンをクソソソとか言いそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 06:46:41.01 ID:8997pEal.net
やべぇ、良く見たらホントにコナソだったわ
https://i.imgur.com/nBXhFgS.jpg

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 06:56:52.67 ID:wRtcfPii.net
このマン大賞1位とか書いてあったから読んだけど作画キツすぎてレジの横のゴミ箱に捨てた本だわ
アニメはめちゃくちゃ良かったです

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 07:16:30 ID:igPon9KU.net
>>622
原作で浅草が「グイーン」「バババッ!」とかの声マネで
音のイメージ伝える場面あるからそこからの発想だと思う
あと子供がおもちゃ持って遊ぶときによくやるあの感じとか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 07:23:30 ID:/2062kuy.net
原作マンガ読んでいないけど、未来少年コナンについて解説するシーンは原作ですでにあったシーンか?
原作者インタビュー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200105-00000002-anmanmv-ent
↑エウレカセブン26話や本作1話について語っている語り口からして、原作者はかなり作画オタっぽい

アニメ制作プロデューサーのチェ・ウニョン氏のインタビュー
https://www.cbr.com/eizouken-producer-eunyoung-choi-takes-anime-in-bold-new-directions/
(How did you get permission ... のところを参照)
未来少年コナンに関する権利は(ジブリとかではなく)日本アニメーションにあり、いろいろゴタゴタしているらしい
で、結局本作1話では全力でトレースすることになったとか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 07:37:54.57 ID:osRMuOxd.net
>>716
原作は2巻で終わりでもおかしくないよねw
アニメ化されたのはやっぱ人気出たってことなんだろうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 07:46:53.92 ID:BEwBDzOy.net
学園祭的なイベントのための準備をしているノリが面白かったな原作読み返して思うと
そこだけの13話ぐらいやってまとめた方が綺麗かな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 07:54:48.25 ID:vZEJN7Xr.net
>>799
クリソン

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 07:59:14.81 ID:ZgDQRw1y.net
わい原作既読思ったより良い出来
ただし実写はやめておけおぞましいモノになりそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 08:03:35.75 ID:AzBohsCi.net
三人組+生徒会役員のアフリカ系ハーフ切れ者美女+ターンエーガンダムのロランみたいな音響の褐色ちゃん
この子たちが全員男子だったらコアな女性人気が出ただろうな
特に金森氏には女の子のファンがたくさんついたと思うわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 08:08:28.62 ID:ip1hzyBs.net
金森さんって目が青く長身。口だけ残念w

ランドリーの入り口に室外機。茶室もそうだろ。←ここ好き

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 08:11:29.86 ID:2/6StC4T.net
水崎さんの早口良いすなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 08:11:58.55 ID:ZgDQRw1y.net
浅草氏はへうげものを見てたんだろう('・ω・')

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 08:21:59.45 ID:KXH6i8gw.net
>>622
音響のない状態での手作り感の表現
こういうニュアンスの理解できない奴がクレームつけるんだろうなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 08:25:38.38 ID:+cS6IM5C.net
>>803
やっぱ問題あったんじゃん
映像は簡単に使えないんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 08:38:20.09 ID:Yb4pn07H.net
ランドリー2階の雰囲気めちゃ好きだわ
ああいうところに入り浸りたい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 08:45:40.23 ID:BEwBDzOy.net
ザリガニ釣りの店とかアニメだとすごく楽しそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 08:54:46.17 ID:MenHcopc.net
キホンはパヤオだったけど、
水崎さんの逃亡劇はしんちゃんに似通うかな

しかし絵が巧いわこいつら
そして指向と言動がおっさん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 08:57:35.36 ID:eoRgnYdg.net
金森氏とその兄(錯乱)
https://i.imgur.com/9EGzUd8.png
https://i.imgur.com/BpbvBW2.png

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:09:48.90 ID:xThBV0+s.net
アニメから見たから違和感ないし合ってると思うけど主人公をツバメみたいな声で想像して読んでた層はキツそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:18:11.17 ID:KEPabISS.net
>>816
未来過去ごちゃまぜの時空に女子高生としてトランスフォームしただけで
中身はまんま現在60歳前後のオタク第一世代だからな
SHIROBAKOよりもむしろGAINAXの「おたくのビデオ」の焼き直しに近い作品

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:20:01.06 ID:BEwBDzOy.net
若いオタクが想像する理想の昔のオタク像なのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:24:26.33 ID:EEj8aOKP.net
昭和系だよね
いろいろと

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:31:14.54 ID:JAr4dNto.net
>>820
DAICONとかやってた奴らのことかw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:37:45.88 ID:xThBV0+s.net
原作50、60歳のオッサンが描いてると思ったら25歳だもんな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:44:18.74 ID:gLs6YwZZ.net
>>816
水崎ちゃんの逃亡劇はカリ城冒頭のカーチェイスのイメージだと思う
「どっちにつく?」「女!」「面白くなってきやがった!」のところ
浅草金森水崎をそれぞれルパン次元クラリスに準えてると思う

原作1巻収録の分にはここでの次元の台詞「面白くなってきやがった!」が金森氏や他のキャラを通して繰り返し発言されてた(1巻ラストの一枚絵でも言ってる)から多分そうなんじゃないのかなと

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:46:03.05 ID:wRtcfPii.net
カリ城ってドラゴボとかセブイレとかマクドとか言ってそうで賢いよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:46:03.41 ID:BEwBDzOy.net
作者の人は、そういえばカリ城っぽいセリフだよなって無意識に書いてたそうだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:56:19 ID:D4JIXq7U.net
作者も結構面白い人だね
アニメ版はやっぱり漫画とちょっとニュアンスが違うな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:00:16 ID:gLs6YwZZ.net
>>826
意識しないでやってたの?!それは逆にすごいね!
丁寧なオマージュだなぁって思ってた
ほんとに初期の駿に愛情があるんだね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:04:12 ID:V9QWA8lq.net
オープニングのハイゼットが納得いかない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:07:17 ID:EEj8aOKP.net
オープニングは曲も映像もダメだったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:08:29 ID:UA7ozqYB.net
…とりあえず、このアニメが大人気なのは判った。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:09:40 ID:/u94sMpe.net
「こいつら中身はおっさん」とかいうレスちょくちょくあるけど
べつに男も女もなくない?女性らしいキャラではないけどおっさんとはぜんぜん違うと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:10:23 ID:F6Z7FTgP.net
>>828
ディズニーの「オリビアちゃんの大冒険」かな
クライマックスがカリ城の時計台シークェンスそのまんま
デ社なので参考にしましたとか言いませんけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:12:15 ID:chUtkS3b.net
冒頭とオープニング違いだろ

エンディングが駄目だったわ
オープニングはこのアニメで一番好き、
たぶん追加くるだろ
ケルミコかよオオルタイチでやってって思ったけど杞憂だった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:18:05 ID:/JVRY5i/.net
1話観たけど悪くない感じかな
言葉が分からないが、メタ的というか劇中劇というか多層的というか、まあこの手の表現は新しいわけでもないけど上手くやってる感じ

この街自体がいかにもなアニメの作画でもうそこで楽しいというw
ストーリーもまあ多分あのパターンの王道なんだろうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:23:50 ID:chUtkS3b.net
オタク趣味=男、おっさん
くらいな感じなんだろうな
30年後の世界なら性別も年齢も今の感覚飛び越えるかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:49:26 ID:Y6wk/dMw.net
妄想パートにこれだけ力入れると出落ちアニメになりそうだがここからまだ上がるんだろうか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:49:49 ID:rTiiW1wg.net
面白いけど性に媚びないと売れないんだよねぇ

>>817
スニーカーリュック好き

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:50:14 ID:F7MiZpxn.net
伊藤沙里のことは別に嫌いじゃないしこのめちゃくちゃなダミ声もいつか慣れると思うしすぐ本人も上手くなっちゃう
ただこういう世界観でしっかりもっと高いクオリティの演技ができる専業の声優の女の子が絶対いるし機会を与えた方がいい
アニメ業界につきまとう偏見をアニメを作ってる人たちが助長してる感じがしてモヤっとする

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:53:06 ID:V9QWA8lq.net
chelmico好きで見始めた作品なので、曲を貶されると悲しいわ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:57:03 ID:D4JIXq7U.net
水崎さんのCVがなんか小見川千明っぽいキンキン成分が有るなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 10:57:38 ID:fG7YBt9h.net
おっさんみたいな声もあれだけど
下手くそじゃね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:01:03 ID:SeUaQJEB.net
>>839
選択肢がないわけがないのに
なんでもっとうまい声優志望の子じゃなくタレントなんだよって誰でも思うからなあ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:04:18 ID:D4JIXq7U.net
OP曲はインドネシアのファンコット風だね
なんかこうスットコドッコイ感w

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:05:43 ID:wNbqJY52.net
>>834
チェルミコな
この2人をopに使ったのすごい良い。音楽聴いてる若い人にも刺さるだろうし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:08:09 ID:SeUaQJEB.net
chelmicoといえば四月一日さんだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:13:10 ID:chUtkS3b.net
あんま好きちゃうからすまんな
わかっててもケルミコって書いちゃう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:13:36 ID:Z/cd1ULH.net
誰でもとかみんなはとかすぐ大きな主語を使いたがるのはアンチの癖なのかね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:15:45 ID:chUtkS3b.net
正当性を主張したい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:17:30 ID:SPuJ4tgl.net
なんちゅうか色々ダメだなこれ
宮崎ラブなら女の子は可愛く描けよ
駿は性癖に正直だったぞ カッコ付けてるんじゃねえよ
作者のオタうんちくをJKキャラから聞かされてもな… で?って感じ
宮崎が良いのは当たり前なんだよ
そんなに好きなら新海みたいに丸ぱくりで映画の一本でも作ればぁ?
まぁどっちも同人レベルだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:17:43.60 ID:mHgcqIVp.net
めっちゃ面白かった
1話のみ全力でないことを祈る

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:21:58 ID:Lsw4pmxa.net
まともに読んでないけど可愛い絵かけないだろこの原作者

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:22:45 ID:Za2SYmq5.net
主人公の声が男声すぎる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:23:37 ID:BQKf4g3K.net
>>848
仲間の輪に入れないハブられっ子ほど自分が主流派なんだ一般的なんだ客観的なんだと思いたがるもの

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:26:26 ID:N63W73S6.net
>>853
もう、実は男の娘でいいや

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:34:03 ID:D4JIXq7U.net
大友克洋の系譜だよね。人物にほとんど興味がない。
あ、大友は爺さんを描くのが好きかw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:37:02 ID:w0bFDZam.net
>>658
まあ現実にはあんなヲタ丸出しの喋りするオッサン思考のJKなんかいないからね
キャラ立てが気持ち悪いってのは分かる
でもまあフィクションだから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:51:45.56 ID:Z4hTZb08.net
>>764
つかみとか兆しとか考えればいいかな

>>766
レッテル貼りで反論した気持ちになれるって幸せだねw

>>789
声質ではなく演技面に関して言えば声優なら出そうと思えば出せると思うぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:55:38.30 ID:Dmy/i9ER.net
>>778
ここまでトレスするなら、コナンそのものを使えばいいのに。
仮に、版権の関係で使えなかったとして、「このトレスは版権的にOKなのかね?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:57:38.84 ID:Z4hTZb08.net
>>848
アンチに限った話ではなく自分の主張を妥当な方法で表出できないやつが説得力を持たせるため使う方法の一つというだけのことやぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:00:32.30 ID:chUtkS3b.net
>>859
802の下のインタビュー読め

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:01:11.98 ID:G0q0xwWS.net
面白かった。
観終わってから「あれ、CM入ったっけ?」と思ったけどこれNHKだったな。
今のレコーダーは録画予約するにしても新番組とかでズラっと出てくるのから選択するだけだし、
どの局かを意識しなくなったわ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:03:17.71 ID:KXH6i8gw.net
>>856
大友を何も分かっちゃいない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:10:53 ID:HXFX8uDN.net
>>860
自己紹介乙

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:15:18 ID:fSnmk+GN.net
>>853
青木和代さんぽくて最高じゃないか
こういう声は貴重だよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:23:58 ID:Z4hTZb08.net
>>864
どこらへんが自己紹介なのかな?w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:33:41 ID:eyxgIuej.net
主人公の演技がダメすぎだろ
次回で話がつまんなかったら切るわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:38:12.06 ID:RpdXc32y.net
みどりの声が可愛くない
同じダミ声でも井澤詩織は魅力的なんだが
未来少年コナンとジュエルペットは分かったが
サボホンの元ネタは何だ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:43:16.34 ID:JBYeZEZs.net
キャラデザが受け付けない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:49:26.81 ID:osRMuOxd.net
オープニング、なんか塊魂を思い出した

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:49:50.71 ID:BU0apn+1.net
>>853
深夜アニメに出てくるショタを男が演じるようになった昨今
こんな男声を出せる女性声優は貴重だわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:52:20.66 ID:qKWW/mTY.net
絵がタイトルで思ってたのと全然違う・・・ひそねとまそたんの絵だっけこれ?
あと主人公の声汚すぎるやろ・・・最初悠木が喉潰れたのかと思ったら知らん新人だった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:52:36.96 ID:eyxgIuej.net
>>839
同じく
湯浅の考えか知らんが本当勘弁して欲しいわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:55:18.27 ID:BEwBDzOy.net
ああいう起用は大人の事情とかってのかね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 12:57:11.90 ID:MelyCP11.net
あの声気に入らん人多いんだなw
俺はいいと思うけど(原作は知らん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 13:00:28 ID:qKWW/mTY.net
絵で観るのちょっと躊躇ってしまった俺って萌え豚なんだなと改めて気付いた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 13:00:52 ID:EepWrddp.net
最初は田村でも良かったんじゃねとか思ったけど、1話終わる頃にはアリだと思った
因みに、原作は知らん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 13:01:25 ID:V9QWA8lq.net
>>875
同意

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 13:04:25 ID:eCXl53kP.net
主人公オタクだからあれでもいいだろ
他のキャストがいい声してるからそれで補完できる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 13:34:57 ID:wVcfjEo5.net
浅草ちゃんの声は最初は、もっとかわいくしてあげてもいいのになと思ったけど
「バーナード嬢曰く」のド嬢の声は逆にかわいくしすぎで若干合わなかったな…と思い出してからは納得した
多分聞いてたら慣れていくし段々かわいくも思えてくると思う
それより水崎ちゃんの声が漫画で読んでたイメージそのまんまでびっくりした
「浅草さん面白いわ!」とか脳内再生してた声そのまんま

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 13:41:09 ID:Wveic/JP.net
あのオープニングの映像だが、
よくNHKのピカチュウ規制を通ったなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 13:50:51.67 ID:AIviV5vp.net
キャラデザ糞やな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 13:55:04.35 ID:mea+IrYE.net
坂本千夏のような声の人いなかったのかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 13:59:13.05 ID:/4oBNrZk.net
>>848 >>854
しょうもない言い回しに粘着して自演するぐらいオタが必死なのはわかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 13:59:43.77 ID:w0bFDZam.net
浅草の声はあれでいいだろw
あんなのに可愛い声当ててどうする
中身オッサンやぞ

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200