2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像研には手を出すな!

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:07:04.45 ID:StBYg1Cp.net
最強の世界が爆誕す!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
放送j情報
NHK総合2020年1月5日(日)24:10〜
配信
FOD独占2020年1月5日(日)スタート

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 00:34:39.51 ID:ED5GB3VF.net
>>13
そういう話じゃなくてもダミ声の必用皆無だからなwww

萌え要素がないなら吹き替え声優とか、もっとましなのたくさんいるからね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 00:36:46.98 ID:ED5GB3VF.net
しっかし酷い声だな、どういう経緯でこれ選ばれたんだ?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 00:55:38.27 ID:YkIwnauX.net
これ再放送ないの? ID:INVADEDとBS11の放送時間かぶってんだよな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 01:41:40.86 ID:zYhSyZJu.net
ほんとなんでNHK他局の深夜アニメとかぶる時間にやるかねー前番組も前々番組も含め。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 01:58:30.22 ID:7AUN4zSr.net
なんかこういう濃そうなの好き

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 06:26:15.68 ID:EUaVWz78.net
イキった作者がいきなり反感かってるんだが原作面白いの?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 09:54:48.96 ID:95z99UFO.net
原作はアニメを漫画の中でどう表現するのかと思ったらただの妄想設定資料垂れ流し。
アニメを題材にする必然性がほぼなし。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:08:03.59 ID:rcVEUVI6.net
>>19
面白いよ
アニメへの向き合い方が三者三様で楽しい
その中の1人の向き合い方が金儲けなのも面白い

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:02:40.25 ID:5N3aUBSX.net
ん?あの絵に声合ってると思うぞ なにが気に入らんの?
萌え萌えきゃるーんな盛りすぎアニメ声を求めてるんか?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:04:30.78 ID:5N3aUBSX.net
なんか原作はあんまし好きじゃねーけど
湯浅だしアニメ映えはしそうだから一応見る

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:28:29.52 ID:ebUa++3P.net
せやな
放送後はほとんど声の批判になるだろうからその時に自分が少数派だと気付くといいな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:31:57.11 ID:YYDG0hpO.net
多数派に属してないと死んじゃう病?
趣味の世界でそれはないわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 19:57:22.92 ID:nMCwUv7g.net
>>22
萌えとだみ声の二択じゃないだろ
批判者を貶めて自分を正当化しようとするのみっともないよ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:03:17.71 ID:5N3aUBSX.net
これだから声豚は笑

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:07:03.06 ID:ebUa++3P.net
多数派も少数派も関係無く好き方につくわ
今回のババアの酒焼けしたダミ声の場合は誰が聞いても酷いと分かるだろ耳腐ってんのか
これが良いだの合ってるだの言う奴は全体の0.2%ぐらいのはみ出し者か声当ててる女のファンだけ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:11:28.60 ID:zYhSyZJu.net
声が比較的どうでもいい人も観るということを忘れとるわw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:34:34.83 ID:JN2Gtd75.net
声はびっくりしたけどキャラが出てるというかインパクトあるし別に聞き苦しいとは思わないな
美声とも思わないけど
じゃりン子チエみたいな印象

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 21:06:42.07 ID:0vppJgmH.net
今期ダントツで期待度が高いのがこれ
湯浅作品にハズレは無い

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 23:02:31.32 ID:ED5GB3VF.net
声豚とか言えばマウントとれると思ってるのが一番糞だよなあ
芸能人や声優どちらでもいいけどこれよりマシなのいくらでも居る中
何故こいつが選ばれたのか?

ここまで合ってない酷い声が選ばれる理由はもうそういう事だろう
別に芸能系なら何ら珍しい事ではないけどな剛力

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:01:35 ID:A6EJVC2S.net
トレーラー見てみた
何考えてこの声で行こうと思ったんだよw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:06:36 ID:ELeFrHbc.net
浅草の声がオバハン過ぎて違和感ありすぎ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 03:53:52 ID:K84uF5gH.net
声豚様は誰の声なら満足なの?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 06:53:01.46 ID:O38enYSP.net
BBA声ならいっそのことくじらさんでいいよ
演技力が高い分受け入れられる

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:56:28.04 ID:znEMAAPL.net
>>30
じゃりン子チエは関西のおばはんマインドでしかも店を一人で切り盛りする程精神年齢高い主人公だからアレでいい
逆に浅草はそこらの女子高生と比べても極めて精神年齢が低い道端の草や棒切れ拾って持ち歩くくらいだから小学生くらいだろ
あんな女子高生普通はいない
そんなキャラにあのダミ声はあまりにも合ってない

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:57:19.36 ID:E6cSDj4m.net
こ゛ん゛な゛か゛ん゛じ゛の゛ア゛ニ゛メ゛に゛な゛る゛ぞー゛ど゛う゛よー゛

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:07:02 ID:A6EJVC2S.net
https://youtu.be/rF4Xu_sy-2o
地声のほうがマシじゃねえか
これは音響のバカが悪い

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:12:54.04 ID:znEMAAPL.net
金森や水崎の声は結構イメージ通りなのに一応主人公のはずの浅草だけなんであんなトリッキーなとこ突くんだろうか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:23:56.13 ID:A6EJVC2S.net
音響のバカ的に
アベノ橋のサッシの女版のつもりなんだろうなあ
耳と頭が悪いからこうなったんだろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:38:15.69 ID:V6O0k0RL.net
声合ってないのは百歩譲って許すとしても
PVだと叫んでるような場所が、演技棒っぽいのがね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:52:44.22 ID:UAIzCIdG.net
>>37
何必死に単なる自分の好みを押し付けてんだかw
それを言い出したらあんなアニメオタクの
濃いおっさんみたいな女子高生がそもそも現実的じゃないわアホか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:55:21.44 ID:UAIzCIdG.net
お、書き込めた
専ブラから書き込めたの久しぶりだわ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:58:20.90 ID:znEMAAPL.net
お気狂いの人に絡まれたw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 08:59:51.04 ID:znEMAAPL.net
お気狂いには好みと設定から読み解ける事実の違いがわからないらしい

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 09:08:12.44 ID:V6O0k0RL.net
>>36
くじらワロタ、確かにくじら似だな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 09:57:36.81 ID:iP6O+h5S.net
声のひどさが想像をはるかに超えてた

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 10:10:46.77 ID:psBu5ZNK.net
>>4
NHK総合を見られない日本国民がいるのか?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 10:19:01.50 ID:znEMAAPL.net
原作に明らかGyaoの動画サイト出てくるくらいだしGyaoでやれよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 10:36:22.86 ID:V6O0k0RL.net
特番ちょっとみたけどこりゃ声ダメだわ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 10:46:45.95 ID:rUDvSgmU.net
5分の宣伝見たよ。
アニメの世界を水彩画タッチにしてそこに登場人物達が入り込んでいってるんだな。
監督の絵コンテが水彩画ってのも知れたし良い紹介だったな。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 10:48:03.76 ID:co+YGU8V.net
それ町の時も声で文句言ってた奴らいたよな
声オタ的には少しでもカスれてるともう聴けないんか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 10:49:29.82 ID:MzNpKKjI.net
>>49
すでに若い人はTVを見ない
受像機としてのTVをもってない
PCだけで動画を見る人はいる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 10:50:38.74 ID:znEMAAPL.net
空想の世界を水彩にしたのは失敗
現実と空想が曖昧でいきなり空想の世界に入り込む感じがよかった
こんな分かりやすくハイ空想ハイ現実としてしまうのはつまらない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 10:52:38.25 ID:rUDvSgmU.net
あと原作者がEDアニメ作るんだな。
念願のアニメーターになった気分ですって言ってた。
少女終末旅行でも原作者がEDアニメーション作ってたが、独特の個性があって面白いんだよな、いわゆるプロではない漫画家の作るアニメは。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 10:56:06.19 ID:fHPBsKUG.net
演技できない下手くそつれてきたら自然だのキンキンしないからいいだの擁護して
アニメ声優が普通の演技してもキモイだの媚びてるだの文句しか言わない勢
そしてアニメ声優には枕だのコネだのさらに言いがかりつけるわりに明らかキャラにあってない他業キャスティングには一切それ言わないw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 11:17:05.02 ID:rUDvSgmU.net
金儲け好きが1人いるってのはアオイホノオじゃないけどアニメ制作を下敷きにしてるってのもあってガイナックスの件をちょっと思い起こしてしまうな。
このあたりは制作、原画、声優、3D、シナリオライターで登場人物をまとめたSHIROBAKOとの違いを楽しみたい。
まあ部活とお仕事系で全然違うんだけど。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 11:24:02.47 ID:znEMAAPL.net
ずっとズレたこと言ってる人

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 11:38:12.12 ID:JiRsOJ9b.net
>>53
あーなんかに似てると思ってたがそれ町だ
主人公だけ浮いた声にしてるところ
そういう意図なんだろうな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 12:28:05.26 ID:OrcCNsHU.net
期待はしてるけど、果たしてどうなることやら

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 12:44:34.65 ID:UAIzCIdG.net
声豚が一人で狂って粘着してるのかwほんと迷惑千万だわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 14:01:17.10 ID:bBkUS6n4.net
>>62
浅草の声に文句言ってるのは声豚でもないし1人でもない
自分と違う意見を持つ人を一括りにしてレッテル貼ってんなよ

お前が受け入れてるのは構わんが、どう考えても全肯定できる声じゃないことぐらい分かるだろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 16:00:49.97 ID:Vk1UkgFR.net
決まったキャストにここで文句言われても困る
否定するのは勝手だけど受け入れてる人も同じようにいるんだから
やるならアンチスレなり声優スレなり立ててそっちでやってくれ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 16:34:21.31 ID:K84uF5gH.net
肯定するのは勝手だけど受け入れられない人も同じようにいるんだから
やるなら信者スレ立ててそっちでやってくれ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 16:54:53.52 ID:xi7sTo74.net
>>65
アンチスレって知ってるか?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 17:23:34.24 ID:MkFRqyKW.net
時間帯を他の局とかぶらせるのやめてくれ
または別時間で再放送してくれ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:43:58.89 ID:Vk1UkgFR.net
>>65
ここはアンチスレじゃない
もうアンチスレ立ってるみたいだからそっちへどうぞ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:46:09.59 ID:Vk1UkgFR.net
>>65
なんで>>35とID同じなの?自演?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 22:04:48.77 ID:K84uF5gH.net
俺は肯定派だぞ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 00:06:55.34 ID:9PYeS+dA.net
ここ見るまで主人公は田村がやってると思ってた
知らない人だった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 00:10:31.49 ID:i7fJmlZa.net
しんど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 01:39:56.60 ID:Ia0hPyOq.net
伊藤沙莉は、役者としてもいいから期待してます

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 02:10:01.66 ID:zWzy0y2n.net
きったねえ声だなw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 02:20:10.02 ID:i7fJmlZa.net
萎える

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 05:34:11 ID:vvSto804.net
>>2-3
無意味な行間がアスペっぽくてキモい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 05:34:52 ID:hl8s7Xrm.net
そうだね
まあ第一話観たら印象変わりそうだし、萌えとかなくていいアニメなんだろけど
現段階の感想としちゃこの声は悪目立ちするよね
これなら一部の男性声優にやってもらったほうがマシでは?と思われても仕方ないレベル
鬼滅の刃の炭次郎の人とか、Dr.STONEの銀狼の人とか
七つの大罪のキングの人とかにやってもらったほうが多少は耳に優しいキャラになれる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 05:53:44.67 ID:i7fJmlZa.net
おそらくフックとしてあの声にしたんだろうけどアレはどうかしら

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 08:58:36.74 ID:PTr7JdjO.net
橋本環奈か何かか?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:52:13.52 ID:Ia0hPyOq.net
ダミ声だが、合ってると思うが・・・

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:52:16.51 ID:i7fJmlZa.net
かんなよりおばさん臭い声

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:52:55.40 ID:i7fJmlZa.net
>>80
あのキャラのどこにあってると思うの?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:55:40.56 ID:Ia0hPyOq.net
>>82
湯浅の描くキャラなら、あの声

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:56:44.33 ID:Ia0hPyOq.net
って言うか、原作知らん

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 09:59:18.91 ID:fT2Zycae.net
>>63
>どう考えても全肯定できる声じゃないことぐらい分かるだろ

俺がお前だったら分かるんだろうけど
生憎俺はお前じゃないので全く分からんわ
それすら理解できんのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 10:08:56.13 ID:Ia0hPyOq.net
もともと、タイトルが、ジャックベッケルの「現金に手を出すな」から持ってきてるので、
ジャンギャバンリスペクトなら、あの声で合ってる。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 10:16:34.83 ID:i7fJmlZa.net
>>86
そんな設定はないです
タイトルがそうだというだけ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 10:22:19.33 ID:nJ41IePv.net
肯定派のアホは一人で頑張ってるな
顔も知らんけど伊藤沙莉のファンなんだろう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 11:02:04.12 ID:eV9iygLs.net
>>19
つまらなかった
時間を返せと言いたい
ただ絶賛してる人も多いからここの反応は気になる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 11:15:01.64 ID:EhCS1Kmc.net
アニオタには好まれないよねこういうの

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 11:34:45.82 ID:Ia0hPyOq.net
伊藤沙莉は、「ひよっこ」出演の頃からNHKに好かれているようなので、NHK押しとかあったかもしれんな。
湯浅も、伊藤沙莉とか好きだろうから、NHKと湯浅監督の好みが合ってんじゃね?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 12:00:41.22 ID:yEAPFVBB.net
原作も序盤は面白かったがな・・・
それとは別に作者はイキリ野郎だから反感買うだろうなとはおもってた

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 12:03:55.64 ID:yEAPFVBB.net
>>78
なんか必死に頑張ってるやついるけど
豚じゃなくてもあれは違和感持つ人のほうが圧倒的に多いだろうし
まーたタレントねじ込みキャストかとしか思われんわな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 12:10:15.75 ID:I5JkLpGq.net
>>93
湯浅はキャストを演技でなく本人のイメージで選ぶ傾向がある
く○ちゃんみたいに合わない役の声優をやるとイメージダウンになるから
俳優も被害者だからファンは怒っていいと思うけど擁護してるのか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 12:48:31.38 ID:yEAPFVBB.net
顔も知らんけどひよっこ役者なんだろ? 監督が選んだかすら怪しいもんだ
役者もある意味被害者ってのは同感だが

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:09:39.16 ID:I5JkLpGq.net
>>95
「ひよっこ」ってのは出演作のタイトルで子役からの芸歴15年超のベテランですよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:10:56.03 ID:Ia0hPyOq.net
原作者、岡田ゼミに出てんじゃん。
https://www.youtube.com/watch?v=iGDszIjhTrU
こいつ面白れぇし、こいつの女キャラに対する考え聞いてたら原作者もオッケーだしてんじゃないか?伊藤の声。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:25:06.83 ID:x9GOg6i9.net
このアニメ化に不満な人がいるんだな。
アンチスレで大いに持論をぶちあげるか、原作スレで原作の話しだけしてるのでは収まらないのかな。
原作愛されてるんだな。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:26:43.02 ID:e3AHzqzA.net
伊藤さんイメージに合うと思ったけど
声が老けてる・・・・
こんなに合わないと思わなかった見るのきついかも

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:39:14.45 ID:+/QBUDXl.net
クソガキ系の声で絵に合ってると思うんだけど
そんなに萌え声じゃないとイヤなのか?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 13:47:46.14 ID:fT2Zycae.net
>>100
萌え豚とはそういう生き物なんだと生暖かく蔑みの目で眺めるしかない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:05:20.69 ID:yEAPFVBB.net
まーたそれか
声が合わないと指摘される→萌え豚認定 は100パーピント外れだっての

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:06:31.25 ID:yEAPFVBB.net
>>96
それは知ってるよw
最近のNHKドラマ枠役者だしなあって話

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:09:56.09 ID:rzvBiJki.net
すっげえ声だな
萌え声がいいとかそんなんじゃなくて高校生なのに酒焼けしてんのかっていう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:24:53.04 ID:9Xo3iRKnY
まあ大昔にどらえもんの声を聴いたときも
すげえだみ声だなって思ったからな
1話通して聞いてみないとわからん 棒でなきゃいいんだが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:11:11.96 ID:gSpJlAZa.net
>>100-101
蔑みの目で見られてるのは
脳内で萌え豚ってことにしないと気がすまないお前のほうだぞw
アニメ始まったらこんなもんじゃ済まないだろうから覚悟しといたほうがいい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:12:43.42 ID:yEAPFVBB.net
タレントのファンならタレントの仕事だけ応援しときゃいいのに
的外れにもほどがある妄想まきちらしても痛いだけ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:13:43.39 ID:XrwwBzoy.net
こういう意識高そうなアニメすこ
楽しみや

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:13:50.66 ID:I5JkLpGq.net
>>103
スマン素で勘違いした
湯浅監督って演技重視じゃなくて役者本人の個性で選ぶんよ
ピンポンのペコ役は本業邦楽師だってのが気に入られて
夜短の星野源は本人のパーソナリティが役にあってると言う理由で選んだ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:36:24.95 ID:i7fJmlZa.net
>>97
なんか見当ハズレだな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:37:55.03 ID:i7fJmlZa.net
確実に声豚とか余計な対立煽りしたやつのせいで荒れてる
責任とってほしい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:39:08.02 ID:i7fJmlZa.net
こっちは良い悪いも含めて語りたいのに批判を最初から封殺されてしまうと何も語れない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:53:29.19 ID:ayLvHt6i.net
何度も連投するのもやめてくれ
1レスにまとめろよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 14:55:03.40 ID:Ia0hPyOq.net
浅草の声が気に食わないからといってこれだけ粘着するなら、湯浅作品合わないから見るのやめといた方がいいと思います。

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200