2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2215

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 11:03:28.95 ID:aJtAkAjI.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 2214
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577765034/

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:01:19.69 ID:D1Th6lxz.net
おっぱいじゃなくて棒か

673 : :2020/01/01(水) 23:01:22.95 ID:cXViZzED.net
つーか、棒が気になって試聴不可になるってアニメの見過ぎなのかな
自分の感性を恨むわ

674 : :2020/01/01(水) 23:02:03.61 ID:cXViZzED.net
>>672
おっぱいは最高だな。謎の光がだいぶ邪魔してくれるが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:03:03.72 ID:XO0BneEZ.net
屍姫完走したから棒など怖くないぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:03:09.96 ID:A178DfMr.net
犬夜叉はいつでも終わらせられる形で連載続けてただけだしな
サンデーの意向で

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:04:21.04 ID:9QByVQAE.net
>>667
ジョジョかよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:04:42.29 ID:Fnk8L3jj.net
>>275
恋するアステロイド、期待してるけど、Re:CREATORS、ギルティクラウンと同じ出落ちアニメにならないか心配

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:06:13.32 ID:Fnk8L3jj.net
Re:CREATORS始まった時はやばいアニメ始まったなと思ったのに、案の定ガス欠するし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:08:40.93 ID:D1Th6lxz.net
しょじょは柱の棒編か

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:08:58.34 ID:Coz0lBtA.net
ダラダラ喋ってるだけで1話使ったのは凄かったなレクリ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:10:06.35 ID:XO0BneEZ.net
アルノドアもカバネリもレクリも出落ちだった
どれも1話見て期待したんだよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:10:51.26 ID:rD2d9UCe.net
レクリはメテオラだけでいい
あとはモブ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:10:58.79 ID:263U1liO.net
>>678
それよりも協力多すぎてキャラ薄い蘊蓄教育アニメ化する方が怖い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:14:02.20 ID:pIUGrL+Y.net
マイナージャンルだから必死でアニメに貼り付いて宣伝するね
ろんぐらいだぁすの自転車業界とかもそんなんだった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:14:39.01 ID:K3e+MzNp.net
リゼロ再放送か

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:15:59.60 ID:sRUR8XbP.net
おい
NHKでVtuber紅白はじまったぞ!!!!!!!!!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:16:08.13 ID:8/liymX/.net
Re:CREATORSは個人的にはまぁよかった
ブラクラの作者、こういうのもかけるんだなって感心した
(作中で西尾維新が無意味に死んだのはなんかうらみでもあるんか?って
ちょっと笑ってしまったけど)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:16:44.78 ID:/7nIpp3G.net
女の方が金持ってんだから天体ボーイズみたいなタイトルの女向けアニメにした方がいいよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:16:50.05 ID:Zuzk/YaU.net
伝説の1話詐欺アニメ

甲鉄城のカバネリ
レクリエイターズ
輪廻のラグランジェ
炎炎の消防隊

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:17:57.38 ID:gJp2jn7S.net
スクデッドやフタコイオルタも

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:18:41.07 ID:/7nIpp3G.net
色んな作品のキャラが現実世界でクロスオーバーしますって発想は面白いが
それが面白いのは既存の版権キャラでやった場合でオリキャラじゃ意味ないよね
案の定レクリつまんなかった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:21:03.96 ID:GOmXlXEX.net
レクリ1話しっかり見てれば1話切り出来る親切アニメ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:24:11.17 ID:SphNWoXs.net
レクリはキャラ出すところまでよかったが、
シナリオもあの世界出現の動機からしょぼかったからなあ
メテオラの言った通りに話が進むつまらなさ
下手過ぎた
ミカコシキャラやっと活躍するかと思ったら退場するし
ラグランジェは放送前からnhkにディすられるネガティブスタートワラタだったけど、
これまたキャラはよかったが話下手過ぎたな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:24:47.89 ID:33y4bFqx.net
炎炎は人外ゾンビを鎮魂する話が本当に1〜2話で終了するとは思わなかった
裏の存在がいる設定ならじっくり仄かしつつ開示していくべきなのに、のっけから事情知ってそうな敵キャラや組織に暗躍する奴が現れては焔人そっちのけで内ゲバ能力バトルなんだもん
1話詐欺以前にOPからして詐欺る気満々だよあれ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:26:46.08 ID:D1Th6lxz.net
ガレイzeroも一話詐欺じゃね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:27:01.76 ID:SphNWoXs.net
カバネリもほんと、伝説級の失速アニメだったな
だが、ova?映画の三話はよかった
落ちの結婚も含めて

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:27:29.63 ID:3PIzjvrC.net
GJ部 (U-NEXTで1〜12話 @ビデオマーケットで課金330円)

良かったです 正直なめてました

異世界人レベルの常識ハズレな生き物のキャッキャウフフを見守る定番の日常アニメとしてわりとどうでもいい感じで視聴
しかし最終回で妙に切なくなり、まだ@があると思って続けざまに視聴開始
夜の校舎ではしゃぎまわるメンバーを見て、青春のワンシーンの刹那の儚さを感じてしまい、なんとも言えない余韻に包まれた

ラストのあの見せ方は反則、あれは本当にズルい
誰もいない夜の校舎で無邪気に遊び回るGJ部達のいつもの笑顔や多幸感が、このメンバーの最後の思い出になってしまう切なさ
彼女たちが笑えば笑うほど逆の感情がこみ上げてきて何とも言えなかった

最後に水面で手を繋ぎ輪になって笑顔で終わるシーン、至福でもあり残酷でもある秀逸なラスト

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:27:59.61 ID:263U1liO.net
喰霊零とW'zは0話詐欺

700 : :2020/01/01(水) 23:28:00.24 ID:B/M4R8bV.net
>>667
鬼滅の刃は仏がラスボスで仏滅の刃になると予想している

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:28:15.92 ID:wPrd0QRJ.net
お前ら文句だけはいっちょ前だな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:29:46.11 ID:3PIzjvrC.net
カバネリは一応映画で名誉挽回したんだから
レクリエイターズもやればいいのにと思う
同じAmazon独占枠でしょうに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:29:54.87 ID:StBYg1Cp.net
>>692
フォーゲルシュバリエとかモノマギアをアニメにすりゃよかったな
ロボだしあっちの方が面白そうだったわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:32:08.09 ID:SphNWoXs.net
>>703
それ展開すると思ってたわ
作者ばらかしてメディア戦略でさ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:36:14.12 ID:LsX4rHMF.net
2018年ランキングの「まぁこんなもんじゃね?」っていう納得感と
2019年ランキングの「はぁ?これマジで言ってるの?」っていうついていけない感の落差がすさまじいわ
もう5chやめるべきなんかな
あすかがギリで30位に入ってたのが慰めだわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:36:43.33 ID:yJUbpKh3.net
美樹本キャラデザはやっぱええよな。
またなんかキャラデザやってほしい。
そもそもKBTITより美樹本にサクラ大戦キャラデザしてほしかったわ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:39:36.41 ID:JeQb5PzG.net
人の意見なんてそんな気になるか?
自分が楽しんでるアニメが一番だろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:39:42.78 ID:Fnk8L3jj.net
RODは出落ちアニメではないな
後半もそこそこ面白かったし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:40:19.51 ID:ct4T+xs/.net
>>705
2019はどっちにしろろくなものがなかったってことだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:42:02.07 ID:SphNWoXs.net
マチカドがトップに違和感なのよね

まあ出落ちアニメはまだ逃げ道あっていいじゃん
星合とか無駄にクリフハンガー決まっててアッーだったわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:42:05.68 ID:/7nIpp3G.net
2018年のランキング見たが萌え豚が輝いた最後の年って感じだな
2019年はまちカドくらいしかなかったと考えると10年代で萌え豚は死んだわけだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:43:17.50 ID:Fnk8L3jj.net
>>705
惰性感はあったな
まそう学園みたいなエロ枠も少なかった。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:43:40.19 ID:B5JUl2vN.net
萌え豚が死んだっていうより萌え豚アニメが死んだ
不作不作うるさいのはだいたい萌え豚だしな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:43:56.95 ID:ct4T+xs/.net
飛び抜けたものがなかった結果、豚が暴れまくって豚勢の票が集まったものになったんだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:44:10.74 ID:yJUbpKh3.net
バトルプログラマーシラセぐらいのソフトなロリアニメが見たい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:44:56.65 ID:/7nIpp3G.net
20年代は間違いなく女向けの時代が本格到来する
原作付きもオリアニも悉く女向けになり豚の居場所はなくなる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:45:22.83 ID:Fnk8L3jj.net
まちかどは手のひら返しがやばかった 

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:45:34.97 ID:SphNWoXs.net
ソフトじゃねえw
だがあのシラセの設定はいいわ
海外にも絶対受けるキャラだわsugeeee

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:46:10.87 ID:B5JUl2vN.net
20年代は配信の時代だから円盤依存の信者向けが減るだけだろ
良い時代だ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:46:33.62 ID:J+bFuumw.net
ニコ動で幼女戦記見直したけどやっぱいいな
「タイトルで見なかった」って奴が多いんだけどそんなにアカンか
俺は逆にこのタイトルじゃないと見なかった。ぅわょぅじょっょぃ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:46:53.09 ID:/7nIpp3G.net
なろうも例外じゃないぞ悪役令嬢モノだらけになるから今のうちに太郎を楽しんでおけ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:47:48.48 ID:yJUbpKh3.net
転生した先が幼女って設定いる?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:47:54.80 ID:Fnk8L3jj.net
2017あたりが燃え豚的には一番バランス良いんじゃないだろうか
Faガールあるし、プリシパあるし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:49:51.94 ID:LsX4rHMF.net
いうて冷静に見てたらそこまでの違和感でもなかったわ
まちカド1位は高すぎ、ドクスト6位は高すぎ
えんどろ、手品がなんか低いな
無限の住人は低すぎ
ぐらいだったから、そこまでショック受けるほどでもないか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:49:53.05 ID:SphNWoXs.net
2011からこっちあんまり違和感ないなあ
ばからもんトップ行ってるの驚くぐらい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:50:40.64 ID:rD2d9UCe.net
>>696
あれはどっちかといえばマドマギみたいな詐欺

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:53:30.36 ID:J+bFuumw.net
今年まちカドが1位だったのはシャミ子シャミ子言ってる奴多かったから分かるんだけど
ばらかもんが1位だった年は事情が分からない。たまたまポイントたくさん集まったのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:54:26.12 ID:Fnk8L3jj.net
アステロイド、プラスティックメモリーコースか?
話はあれだけど女の子はぶひれる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:55:51.72 ID:hLvBer9Y.net
まあ投票数少なすぎてどうでもいいか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:55:58.51 ID:GLzBvVUU.net
>>717
一話が死ぬほどつまらなかったからな
一話開始十分で切ったけどここでよく話出るから見返したくちだわ俺

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:56:59.10 ID:Fnk8L3jj.net
たまには2ch エロゲランキングのことも思い出してやって

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:57:21.14 ID:/7nIpp3G.net
ポイントとかよう分からんシステムでやってるから何の参考にもならないんだけどね
はっきり投票者数ウン十万て出てるランキングが他にあるわけだし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:57:54.74 ID:Xg8pCQtP.net
少年漫画系が分散したのに対して萌えアニメの需要がほぼまちかどに吸われたのがデカイかな
要は萌えアニメ全体の質が落ちてきてるという事でまあほんと萌えアニメ最期の輝きかもしれん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:58:20.58 ID:rD2d9UCe.net
>>731
エロゲってまだ存在してたの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:59:08.75 ID:wEjJh0fn.net
こういう奴らって自分の好きなアニメが一位だとこのランキング分かってるとかほざくわけでしょw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:59:36.33 ID:Fnk8L3jj.net
生きてるぞ一応
エロゲアニメ本当最近やらないな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:59:38.13 ID:yJUbpKh3.net
そういえば最近エロゲアニメ見ないな
ユーノはエロゲ枠になるんかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:59:46.15 ID:/7nIpp3G.net
ネコぱらの売上>日本でこれまで売れた全てのエロゲの売上

これマジ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:00:13.17 ID:SanqM0nb.net
一時期流行ってた変な語尾の美少女キャラ好きだったんだけど
女向けで男が似たような変な語尾でしゃべってるの見てそれがあまりに気持ち悪くてそれ以降大嫌いになった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:01:14.38 ID:8B3t4Faw.net
幼女マニア御用達のきららが1位になったのがきっしょってだけで特に1位に推したいアニメなんてないな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:01:25.58 ID:LjP+HE7y.net
でも2chエロゲランキングは一位50票とかしょぼすぎて笑う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:02:17.38 ID:FaJoAhid.net
リゼロの新カットてどれか全然分からんかったわ
ストーリーはちゃんと覚えてるもんですな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:03:52.94 ID:IerClcVY.net
>>733
落ちてるのは質だけじゃなくて量もでしょ
質量ともに落ちてるんでそれを消費する豚も減る

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:04:26.02 ID:Fq9bC3Dz.net
確かにアライさん弁使う男キャラいたらぶん殴りたくなるかもしれない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:04:28.13 ID:m6cKJ/xW.net
ざうるすの語尾を聞いて以降何も思わなくなった
ってこともないがあれだな

エロは自分で書いた奴で自家発電できるようになってしまって
時々読み返すだけでよくなってしまった
今のエロゲ、シナリオやっぱぶっとんでんのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:05:57.21 ID:x66b3DrO.net
賛成の反対なのだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:07:07.61 ID:ZA76mnbM.net
>>708
RODは能力がインフレ化しないのが良かった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:09:38.00 ID:24Ty97gT.net
>>743
伸び続ける海外配信を背景にした少年漫画系アニメに対して、
国内円盤を当てにした萌え系アニメって完全に斜陽だもんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:11:09.15 ID:bOjcXNZ+.net
萌えアニメっつうか美少女動物園が減ったってことだろ
退屈だもん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:11:59.68 ID:VH9ZkOMB.net
いつまでもたかがランキングでうじうじうっとおしいねん
負け犬の遠吠えってスレ立ててそっちでやれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:12:22.35 ID:wxx9ES2a.net
しかしネコぱらが海外で大ヒットしたという矛盾
もしかして海外は一週遅れてるのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:13:06.00 ID:BTKy44D4.net
能力バトルものも減ったな
異世界で一昔前の昭和のスキルぶっぱアニメに戻った

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:14:08.23 ID:ltkvh2hu.net
ねこパラはしこいから評価できる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:14:11.35 ID:zV8nVoPj.net
今期は僕勉が内容や出来は良かったのにラストを謎の展開にしたせいで糞としか評価出来ないのが残念
ジャストビコーズとかもラストあたりの展開はグダったが
僕勉の場合は誰得なのがな
やるなら、きっちりそこに至る話、二、三話、最低二話はかけてやれよ(´・ω・`)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:14:36.71 ID:8FeEa4U4.net
>>750
まあまあ
なぜこのアニメが人気上位なのかを
まともに分析もできない
頭の弱い人達ですから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:15:28.28 ID:H7MJqB7M.net
本好き第一部完!まさかこんな展開になるとは。まさかのマイン最強伝説

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:15:48.10 ID:XUC2jk8Y.net
>>739
変な語尾は、小説や1コマで複数が会話する形態の漫画だと、誰の言葉か分かりやすいので重宝する
こういうのは音で聞くと違和感あるかも(その場合も似た声の声優使ったり、1人の声優で複数のキャラクターやる場合は重宝するかもしれんけど)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:16:30.71 ID:LjP+HE7y.net
能力バトルなら、東京レイヴンズとか叩かれてるけど、好きやったわ
おっさんかっこいいし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:18:11.91 ID:bOjcXNZ+.net
アニメとは関係ないけど
FF7のプレイ画面がつべにあがってるわ
かなり楽しそう
3月は忙しくなりそうだわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:18:59.93 ID:XVSSu7KB.net
今年はまたきらら5〜6本あってのんのん3期もあるんだがな
+ジェネリックきららも何本か来るんじゃないの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:19:22.57 ID:BTKy44D4.net
>>758
序盤で外見のいいヒロインを殺したのが祟ったな
まあ実は皮だけで中身がいたんだけどイマイチな反応だった
砂クジラといい週間アニメは序盤でヒロインポジを殺すのは悪手だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:20:25.77 ID:LjP+HE7y.net
ユーチューブはエロゲの18禁ドラマcdがまるごとあがってるのが笑う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:20:52.21 ID:XUC2jk8Y.net
>>749
けものフレンズとか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:22:48.75 ID:monOJe0Z.net
きららも、もうキャッキャウフフだけやってれば良い時代じゃないんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:24:28.49 ID:wf2jxLMf.net
すみっこぐらしがヒットしてたみたいだけど
あれっておもろいの?
かわいいキャラもののハートフルストーリーじゃ
萌えアニメ以上に縁が無さそうだが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:24:50.24 ID:SXP2noij.net
やべえリゼロ改めて見直すと作画めっちゃいいな
なんでこんな予算ついたんだこれ

しかも新編集版の1話2話のつなぎ目がまったくわからんどこが編集されてるのかも思い出せん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:25:24.66 ID:lVGNbumm.net
レクリエってアニオリだったのか
ロボが出てきたところから観てなかったけど、話聞く限り面白そうだね。観よう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:25:31.31 ID:SXP2noij.net
>>765
映画行く気ないのに聞いてどうすんの?質問豚くん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:25:31.58 ID:monOJe0Z.net
>>755
それ、現在のアニメ界のお偉いさん達に言ってやりなよ
「君の名はみたいの作れ」「鬼滅みたいなの作れ」
しか言えない連中に

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:26:56.26 ID:BTKy44D4.net
アニメは別に売れなくていいからな
主目的は宣伝なんだからアニメで宣伝した本商品が売れればいい
だからランキング()で右往左往しているのは端から見ると笑える仕組み

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:26:57.83 ID:7Q8GbK0v.net
>>749
真に「中身がない」っていう日常系は激減したからな
大抵何かしら目的がある

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:27:16.64 ID:lVGNbumm.net
木曜日なのにワッチョイ変わらない
どうして?なんでよ?!

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200