2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2215

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:17:00.05 ID:D1Th6lxz.net
生ファイルーズイベントで見たけどインド人みたいだったぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:17:48.42 ID:OSKqFm7B.net
契約拒否の一発目がこれで
なしにしてそのあとなんか四つやらせてかみっつやらせてか
また契約拒否の機会を与えたらまた同じことやる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:18:42.90 ID:OSKqFm7B.net
先払い契約の道強制で先払いと契約で最大面子掛けしたからしょうがないじゃん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:18:53.34 ID:aJ4F8PZ/.net
http://imgur.com/ZvR0jmX.jpg

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:20:06.91 ID:OSKqFm7B.net
いやわからねえけど
先払いとか契約とか頭つかうの理解するの無理だろお前
的な拒否の仕方がないとだめだろうなっていう
物語的にかっこいい初代

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:22:29.37 ID:OSKqFm7B.net
やったかどうかはしらねえし今考えられねえけど
初代の物語はそのあとの世代が興味を持ってもらうために
ある程度派手さがないと一族の歴史への興味
導入のためにどうしてもピンチとたんかっていうか見栄きりみたいなのが
実際に最初から強者ではないから
で認めないとその時代の強者が 認めざる 認めさせる自らの提案して
入れても問題ないな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:22:46.82 ID:foh46TB7.net
>>565
エジプト系じゃないの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:23:26.65 ID:B+04UHIF.net
エキゾチックでよろしい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:24:21.66 ID:gLQuyWxD.net
リアルサイドチェスト声優

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:24:28.05 ID:D1Th6lxz.net
>>571エジプトなのかーやけに目の回りくろっぽかった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:27:46.84 ID:cXPeyo6F.net
おいおい、何人目だよ

【速報】 声優の牧野由依さん
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577877869/

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:29:34.95 ID:OSKqFm7B.net
こいつに後ろ盾がついたからだよ
先払い契約の道強制ってこれで全力出してだめならなにやってもだめだなって
今まで背景がないからこうなってたとおもってたし
序列が低いからしょうがないって
けど違うじゃん
おもちゃじゃんいけにえじゃん 何やっても無駄じゃん いくいく

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:30:48.98 ID:OSKqFm7B.net
知能を持ってる意味がないっていうか思考と判断する意味がないから
契約して破られた認識の後は

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:32:09.26 ID:GgbdgNAr.net
小惑星はあの会社噛んで動画工房じゃまたあちこちで持ち上げすごそうね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:35:03.20 ID:t+gVMC1+.net
こいあす、放送ゴールにならなければいいけどな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:39:13.99 ID:OSKqFm7B.net
テレビゲームだと思ってる思わせてる現実の箱もの使ってるのに
現実を使ってるのに
だから建物建て替えたり横の家を更地にしたり
登場人物引退させたり
で変わると思ってる思いたい思わせてる
かもね
どうでもいいよ 仮説だし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:41:19.35 ID:OSKqFm7B.net
現実 なかからいじる はこもの けいやく さきばらい
先払い契約の道強制 ちゅうにいじる けずる 駐車場占拠
ドンドン下がってる もう下がりようがない
この一族おしまいじゃん
待てるを外すと

582 : :2020/01/01(水) 20:41:39.00 ID:cXViZzED.net
前期萌枠が少なかった分、今季の萌枠はチャンス
だけどハードルも上がったろ。どう転ぶかな。とりあえず俺は特大の機体を抱いてる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:42:10.33 ID:OSKqFm7B.net
こんなタイムスケジュール通り待てねえよ普通は
科学の力なのか 抑えてる奴がいるのか 
しらねえよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:42:21.44 ID:263U1liO.net
こいあすでしし座流星群にオタが群がって阿鼻叫喚になるのを想像するだけで面白い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:43:20.42 ID:OSKqFm7B.net
本人の意思だったら計算でやけやってるから
手を出せない誰かを待ってる外か内か
やめねえぞってこないなら 待てるから外をまつなんてばかなことはしてねえだろ
内だよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:43:32.83 ID:/7nIpp3G.net
こいあすなんかキャラデザにオーラを感じないから爆死しそう
サジェスト2つ目に百合が出てくる推し武道の方が百合豚釣れそう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:43:53.59 ID:B/B7kKQV.net
>>517
あれ結局宮野の出番あれだけだったのはわろた
あいつ何枠で出てきたんだよww

588 : :2020/01/01(水) 20:44:08.41 ID:cXViZzED.net
>>575
初めまして。どーも。では明日結婚しましょう!なんてあるわけないからね。この背景が意味することを考えるとゾッとするんだわ
アニオタが考えるべきはこっちでしょ
結果だけに固執し過ぎ。童貞やら恋愛未経験は何もわかってない。まじ悲しい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:44:53.94 ID:OSKqFm7B.net
正気と病気と待てるけど
病気の部分がある
どんどんおかしくなってねえ こんとろーるできなくなってねえ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:47:31.29 ID:t+gVMC1+.net
>>586
オーラ鑑定士かよw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:50:36.55 ID:B/B7kKQV.net
動画工房の日常系といえば主役に無名を使う確率が高いけど小惑星の主演ってミカンでありゴマだから既に無名どころか当たり引いてるんだよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:51:36.74 ID:StBYg1Cp.net
虚構推理
地上波がテレ朝でBSは日テレってどういうことよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:52:29.63 ID:kbYuMHXr.net
https://i.imgur.com/hD5tUHs.jpg
OP、EDはかなりオーラあるわ
萌えアニメなのにジャケが実写で個人名義だし、EDは作中キャラじゃないアニソン歌手

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:53:30.53 ID:OSKqFm7B.net
シンプル見るならなかったことにできるとできないが葛藤してるよ

ずるずるさがっていったこととか
うまくやってくれたやつらとか
またそれを期待して待ってるのか
わかんね

だからおれは決定的なことをしないでずるずる引き伸ばし
誰がかなんとかしてくれる まあいいけど どうせろくなことにならねえよ
この流れは まだ待てる 周りも俺をいけにえにして だから支援がある
あの世に逃げられる層 逃げられない層 二ついるしまず 年寄りと若いで

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:54:16.73 ID:B/B7kKQV.net
主題歌にキャラソンを使わないやり方はゆるキャンを彷彿とさせるし本気を感じるよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:57:16.62 ID:ZqiDkZ0/.net
>>591

ミカンとひふみ先輩がタッグで物語を進めていくのか・・・ちょっと不安だなw
まぁアクティブ元気な声も出せるんだろうけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:57:37.84 ID:OSKqFm7B.net
さあ
自分は選ばれてるから 負けるはずがない
必ず勝てる で延々やったのか 同格相手に
これだけじゃね 

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 20:59:02.31 ID:t+gVMC1+.net
>>593
東山だからであって作品はレーベルに従っただけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:00:14.95 ID:OSKqFm7B.net
で領内で掛けて負けてうしなったものがたいしたことないっていう
価値を作ってる
それにあるのが 自ら攻めるとか 勝ち負けじゃないとか 勝てないのにとか
そういうふうにいくだろ 皆知っててそれをやってるわけだ
その枠の中に入れれば安全だからな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:01:01.68 ID:OSKqFm7B.net
それができないようにとそれを否定するように作られたから俺がデコイでいけにえだっていってるんだっての
だからダイス掛けで やっと俺も接待できる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:01:56.99 ID:HluhZeOY.net
小惑星はねこぱらと大差ないわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:02:12.60 ID:OSKqFm7B.net
だからダイス掛けできるいけにえやデコイはだめなのに
何で使ったの
接待側もくるしくなったんじゃねこれ
まあいっぱいるんだろうけどもう それもふくめて計画なんだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:02:51.08 ID:OSKqFm7B.net
仮説だし
先払い契約の道強制の全力以外は入ってねえよ接待なんて

やらないと全力じゃないからやったんだっての

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:04:18.08 ID:t+gVMC1+.net
ねこぱらはごちうさ民が一部流れるんじゃねえの
あとわたてんだとか、天使の3Pとか、ああいうのが好きな奴らが流れてくると思われ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:06:16.98 ID:OSKqFm7B.net
でたたきだしたら
いくいくぼっくんさいきょうとか
やったできたとか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:07:06.13 ID:V/A5g1V2.net
>>592
BS日テレはアニメに力入れると言っていたから出資してるんでしょ
最近複数局の出資多いよ
進撃とかMBS出資なのにNHKでやったりもするし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:07:42.75 ID:FccvLERn.net
またおまえらに騙されたよ
全然違うじゃねーか
http://is2.4chan.org/a/1577782571276.jpg

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:08:11.87 ID:OSKqFm7B.net
そういやそのときにつかったダイス
そとの散歩中になくしたけど
あれ取ったの誰だよ ちょっとおとしてすぐ近くにあるのにぜったいに
全然見つからない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:10:18.58 ID:X/RWpPlp.net
みなさんあけおめ
>>592
BSテレ朝はアニメやる気ないしな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:11:11.80 ID:OSKqFm7B.net
ダイスふり二回あったのは
一回は先払い契約の道強制で全力のうち
二回目はお前単独でとか わけがわからん
で偶数奇数より偶数が好きだから強者1好きだから 奇数なんだろうけど
俺を認めさせるのは偶数好きを認めさせる 同じことだから
全部言いだしで ぼっとんべんじょにおとされてごきぶりにくわれるとか
奇数だったら
けどなあ全部言いだしでダイス振った時点でねえな これは
そういうもんだし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:12:50.01 ID:OSKqFm7B.net
だって契約否定してるじゃん
じゃあこういうことだろ
で待てるし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:13:35.15 ID:OSKqFm7B.net
で偶数だしたんだけど 
そのあとなんか二回追加で回せとか合計三回まわしてとか
意味ねえ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:14:37.92 ID:HluhZeOY.net
>>607
左は曲世愛

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:15:29.05 ID:OSKqFm7B.net
これが病気と正気のぶぶん正気の自分の価値観を
おれはこうだって
けど病気の部分でアクセル踏みすぎてそれすら浸食してる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:16:05.59 ID:OSKqFm7B.net
もどそうとおもったら薬の使い過ぎで戻れねえ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:18:04.36 ID:OSKqFm7B.net
当然ちょっと踏みすぎて戻れないのも
接待コントロールの仮説のうちに入ってるよ
接待集とかの話は考えさせてもらえなかったから
それの歴史とかはしらねえ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:18:15.09 ID:SW6du3t8.net
去年の最高キャラはウォーナースくるみと曲世愛のどっちだろうか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:18:53.98 ID:V/A5g1V2.net
BSはBS11とTBSに日テレがアニメ始めたから録画予約被りそうで怖い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:19:26.30 ID:263U1liO.net
プランダラのオンエア情報ってどこで確認できる?
公式サイトで見つからなくて困惑してるんだが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:19:52.23 ID:OSKqFm7B.net
だからダイスでおれはわからねえけど
俺単独でいいだしで拷問掛けで成功したなら
接待側はこここそ 守らないと
こうならないように薬漬けでもどれなくなるまえにやらせるか
やれる俺を使わないか
後はずるずる下がるの三択

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:20:54.08 ID:V/A5g1V2.net
>>619
http://plunderer-info.com/#onair
の下の方

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:21:38.45 ID:SW6du3t8.net
今のレコーダーは3チューナー以上付いてるのがデフォじゃないのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:23:17.30 ID:D1Th6lxz.net
くるみのマジカル☆拷問シリーズは死なないように回復するからエンドレス過ぎる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:25:02.96 ID:j9L7XA/K.net
全部録画するやつもあるからなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:25:41.08 ID:VGPCaCoK.net
>>619
公式にオンエア情報あるけど?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:27:35.00 ID:EEvltbDU.net
>>607
文乃派だけどうるかじゃなかったらうるか派はキレていいな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:29:41.18 ID:X/RWpPlp.net
>>618
今期のBS新規三被り
月曜24:00 A3、ぼくのとなりに暗黒破壊神、ソマリと森の神様
火曜24:00 7SEEDS、虚構推理、ゆるキャン実写
木曜24:00 宝石商リチャード氏、SHOWBYROCKましゅ、バンドリ3

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:30:40.24 ID:D1Th6lxz.net
アバズレーン一話から再放送って馬鹿なの?!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:33:40.58 ID:MoiDcbKu.net
なんか年末から頭おかしいやつの濃度があがってるのはなんなの

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:33:57.53 ID:A3U3nfOw.net
手付かずの録画アニメが20くらいある...
ゼロ話でソシャゲは切っていいよな?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:35:32.40 ID:X/RWpPlp.net
ライフル11話良かったけど最終回が1/18まで放送飛ぶんだね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:37:32.60 ID:VGPCaCoK.net
>>630
人に聞かなきゃ決められないなら全部見ろよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:39:36.06 ID:MoiDcbKu.net
作品の好み傾向すらわからないのにそれでまともな回答がかえってくるとお思いか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:41:51.94 ID:/7nIpp3G.net
「こういう作品が好きなんだけど…」を加えるだけで教えたがりおじさんの反応が違うのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:44:04.52 ID:EEvltbDU.net
>>629
親戚がやって来て肩身の狭い生活してるからだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:48:10.10 ID:kbYuMHXr.net
鬼滅一挙100万来場行きそう
過去最高か?

637 : :2020/01/01(水) 21:54:21.52 ID:cXViZzED.net
邪神ちゃんならぬ改行ちゃん
このスレのマスコット的コテハンかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:54:58.09 ID:V/A5g1V2.net
>>627
やっぱあるのか
実写はどうでもいいけど他は地上波をどれにするか決めないと

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:56:06.31 ID:H7xC0SgY.net
>>627
月曜24:00〜24:30はホモが嫌いな人ならソマリを見るべし
ただA3はMX・KBS・サンと同時ネットなのが憎い
火曜24:00〜24:30は女向け作品に興味ある人なら七種、推理物が好きな人なら虚構推理、実写作品の方に興味ある人ならゆるキャン△を見るべし
木曜24:00〜24:30はミステリーが好きな人ならリチャード、萌え好きな人ならバンドリを見るべし
しょーもないROCK3期は期待できないから無視してよろし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 21:57:50.82 ID:263U1liO.net
>>621
ありがとなぜか見つけることできなかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:02:45.06 ID:t+gVMC1+.net
>>636
ラブライブがあるんじゃないの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:06:13.99 ID:3PIzjvrC.net
八十亀ちゃんかんさつにっき 2期 1話 dアニメ先行配信

もういつも通りの八十亀ちゃん、何一つ変わってない
本編が3分で、残り7分わけわからん声優が喋って尺を稼ぐという素晴らしい構成

こんなん先行配信でわざわざやる必要あるのかと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:14:42.03 ID:LAoW0T9w.net
>>554
プロデューサーの趣味全力で原作者に依頼して企画・製作されたプラネット・ウィズというアニメが去年あったな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:18:24.70 ID:5y/pH4U3.net
どきどきキャンプのジャック・バウアーネタ久々見たけど小山力也感あるなw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:19:21.25 ID:SDAzIR3b.net
改行はなあー
ことあるごとにアニメの正しい見方をレクチャーしてやってるんだけど
未だにあの状態なんでアホすぎてちょっと飽きてきた
アニメに限らず創作物全般を理解できる能力が決定的に欠けてるから
今年もキチガイのままだろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:20:04.42 ID:wLwvOXFQ.net
八十亀 1話
2期も安定してるな、飽きなければいいが。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:23:00.60 ID:B5JUl2vN.net
ニコ生一挙で100万人いったのなんて全盛期のまどマギぐらいじゃね
人が減っていってるからラブライブでも50万
コメ数でまどマギ超えたとか喜んでたけもフレでも30万人ぐらい
今の時代で100万はすごいと思うわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:29:17.00 ID:1isusG5y.net
ワンピ、鬼滅
これが今のジャンプの看板か・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:29:34.48 ID:Coz0lBtA.net
しかしこんだけブレイクすると、今まで見向きもされてなかった原作者は複雑な気持ちだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:34:24.39 ID:Zuzk/YaU.net
鬼滅の刃と進撃の巨人、原作者の人間観、人生観が正反対だと思った
鬼滅はJOJOと同じで基本、人間賛歌を尊ぼうとしてる
進撃の場合どこかエヴァと似ていて人類を性悪説に基づいて裁きを与えたいって感じ

ただしエヴァは大人達をクソにしか描けなかったけど進撃の巨人は責任取る大人をしっかり描けているのがまだ救いではある

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:36:40.07 ID:kPyy7/y9.net
ごめん
今日1きしょい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:37:42.53 ID:263U1liO.net
鬼滅の原作は元から人気あったよ
でなきゃあの絵だしとっくに打ち切られてる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:38:10.89 ID:Zuzk/YaU.net
>>650
自己レス

ただエヴァはそれによって糾弾されるのはちょっと違うよね
あの時代感を考えるとクソみたいな大人を描くのは必然であったと思う
なにせ90年代はリアルでクソな大人達がバブルを起こして狂乱した挙げ句、狂乱しながら崩壊させて
その後就職氷河期を若者たちが喰らったんだからな
時代を鑑みるとやっぱ必然だわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:38:28.00 ID:HdcRiijF.net
そらある程度人気なかったらアニメ化自体されないし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:40:30.01 ID:OSKqFm7B.net
シンプル見るならなかったことにできるとできないが葛藤してるよ

ずるずるさがっていったこととか
うまくやってくれたやつらとか
またそれを期待して待ってるのか
わかんね

だからおれは決定的なことをしないでずるずる引き伸ばし
誰がかなんとかしてくれる まあいいけど どうせろくなことにならねえよ
この流れは まだ待てる 周りも俺をいけにえにして だから支援がある
あの世に逃げられる層 逃げられない層 二ついるしまず 年寄りと若いで

これずるずるさがるとあとは
若い世代は知らねー俺らは逃げ切り一択じゃん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:41:31.79 ID:OSKqFm7B.net
窓破壊×3とか 風呂改装とか 建物更地 建物建て替え 中の入ってる店ごと買えるとか
ずるずる下がるじゃん これは 今回
で俺の書くこと前回と変わらない

後は強者が決めればいい散歩行く

散歩から帰ってきたけど
これ意味あるのここ二日の
自分を一言で評するならどんくさいやつ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:42:22.95 ID:tV2zPNNk.net
エヴァの大人がクソなのは若者視点だってだけだから
若者が「乗りたくない」と言ったら「乗れ」
若者が「乗せてください」と言ったら「乗せない」
理由は教えてくれないし言う必要もない
若者が言う事聞かなかったら大変なことになるんだけど
それは大人がフォローしなかったからってのが一番でかい理由

それが言いたくてああなってるだけなんで
構造的な狙い通り

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:42:32.15 ID:jhYY+p4e.net
しかし鬼滅原作凄い勢いで売れてんな
11月末くらいから入荷>品切れ>入荷の繰り返し

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:42:56.04 ID:V/A5g1V2.net
>>652
このマンガが凄いの注目新人みたいなとこに紹介されてたね
それで知って原作読み始めた
ただ、今度映画化するエピソードの後パワーダウンして人気下降気味だった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:43:14.62 ID:263U1liO.net
>>654
今のジャンプは即打ち切りコース以外全てアニメ化する勢いなんでアニメ化=かなりの人気作ってわけでもない
逆パターンでアクタージュなんかは人気の割にアニメ化されないし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:44:34.33 ID:Coz0lBtA.net
相撲までアニメ化されてたしな
爆死してたけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:44:54.95 ID:HdcRiijF.net
エヴァを意識してたのかどうかは定かではないが
すごい親バカだったクロムクロの総司令母ちゃん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:47:57.24 ID:/7nIpp3G.net
鬼滅は蜘蛛編から列車編辺りが面白さ的なピークだからなあ
映画の続きから2期やると確実に盛り下がると思う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:50:39.91 ID:kbYuMHXr.net
さっきも言ったけどアニメ化はオファー出すとこがあるかどうかだと思う
人気が高ければ自然とオファー来るけど、それ以外にも珍しい題材や業界が売りたい題材、実績ある作者が原作のもオファー来やすいと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:51:45.39 ID:263U1liO.net
>>659
原作は全力で話畳みに入ってるけどアニメのヒットでどうするんだろうね
これ以上無理に伸ばそうとすると蛇足間違いないし完結して全てアニメ化が妥当かな

666 : :2020/01/01(水) 22:52:06.26 ID:cXViZzED.net
>>664
まるで業界人のような口振りだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:55:27.80 ID:44WujODA.net
鬼滅は世代交代して続けるだろ
吸血鬼のルーツ出てきたり呼吸法が進化して能力バトル物化したり無惨が復活したりいくらでも引き伸ばせる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 22:55:52.43 ID:263U1liO.net
週ジャンとマガジンに関しては出版社からの売り込みだと思うよ
えっこれもうアニメ化するの?って作品けっこうある

669 : :2020/01/01(水) 23:00:09.97 ID:cXViZzED.net
ゆうしぶ観てるんだが棒が気になる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:00:14.62 ID:/7nIpp3G.net
原作はラスダン突入して主要キャラ何人か死んでラスボス戦してる真っ最中
この状態で一番最悪な引き延ばし方はラスボスが逃げてしまうこと犬夜叉と同じ轍は踏んではいけない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:01:04.69 ID:263U1liO.net
>>667
柱の変わった鬼滅なんて明のいない彼岸島じゃん
彼岸島再アニメ化しないかな
シュールなギャグを再現するもよし良作画の本格ホラーバトル物に化けるもよし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:01:19.69 ID:D1Th6lxz.net
おっぱいじゃなくて棒か

673 : :2020/01/01(水) 23:01:22.95 ID:cXViZzED.net
つーか、棒が気になって試聴不可になるってアニメの見過ぎなのかな
自分の感性を恨むわ

674 : :2020/01/01(水) 23:02:03.61 ID:cXViZzED.net
>>672
おっぱいは最高だな。謎の光がだいぶ邪魔してくれるが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:03:03.72 ID:XO0BneEZ.net
屍姫完走したから棒など怖くないぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:03:09.96 ID:A178DfMr.net
犬夜叉はいつでも終わらせられる形で連載続けてただけだしな
サンデーの意向で

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:04:21.04 ID:9QByVQAE.net
>>667
ジョジョかよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:04:42.29 ID:Fnk8L3jj.net
>>275
恋するアステロイド、期待してるけど、Re:CREATORS、ギルティクラウンと同じ出落ちアニメにならないか心配

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:06:13.32 ID:Fnk8L3jj.net
Re:CREATORS始まった時はやばいアニメ始まったなと思ったのに、案の定ガス欠するし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:08:40.93 ID:D1Th6lxz.net
しょじょは柱の棒編か

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:08:58.34 ID:Coz0lBtA.net
ダラダラ喋ってるだけで1話使ったのは凄かったなレクリ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:10:06.35 ID:XO0BneEZ.net
アルノドアもカバネリもレクリも出落ちだった
どれも1話見て期待したんだよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:10:51.26 ID:rD2d9UCe.net
レクリはメテオラだけでいい
あとはモブ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:10:58.79 ID:263U1liO.net
>>678
それよりも協力多すぎてキャラ薄い蘊蓄教育アニメ化する方が怖い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:14:02.20 ID:pIUGrL+Y.net
マイナージャンルだから必死でアニメに貼り付いて宣伝するね
ろんぐらいだぁすの自転車業界とかもそんなんだった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:14:39.01 ID:K3e+MzNp.net
リゼロ再放送か

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:15:59.60 ID:sRUR8XbP.net
おい
NHKでVtuber紅白はじまったぞ!!!!!!!!!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:16:08.13 ID:8/liymX/.net
Re:CREATORSは個人的にはまぁよかった
ブラクラの作者、こういうのもかけるんだなって感心した
(作中で西尾維新が無意味に死んだのはなんかうらみでもあるんか?って
ちょっと笑ってしまったけど)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:16:44.78 ID:/7nIpp3G.net
女の方が金持ってんだから天体ボーイズみたいなタイトルの女向けアニメにした方がいいよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:16:50.05 ID:Zuzk/YaU.net
伝説の1話詐欺アニメ

甲鉄城のカバネリ
レクリエイターズ
輪廻のラグランジェ
炎炎の消防隊

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:17:57.38 ID:gJp2jn7S.net
スクデッドやフタコイオルタも

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:18:41.07 ID:/7nIpp3G.net
色んな作品のキャラが現実世界でクロスオーバーしますって発想は面白いが
それが面白いのは既存の版権キャラでやった場合でオリキャラじゃ意味ないよね
案の定レクリつまんなかった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:21:03.96 ID:GOmXlXEX.net
レクリ1話しっかり見てれば1話切り出来る親切アニメ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:24:11.17 ID:SphNWoXs.net
レクリはキャラ出すところまでよかったが、
シナリオもあの世界出現の動機からしょぼかったからなあ
メテオラの言った通りに話が進むつまらなさ
下手過ぎた
ミカコシキャラやっと活躍するかと思ったら退場するし
ラグランジェは放送前からnhkにディすられるネガティブスタートワラタだったけど、
これまたキャラはよかったが話下手過ぎたな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:24:47.89 ID:33y4bFqx.net
炎炎は人外ゾンビを鎮魂する話が本当に1〜2話で終了するとは思わなかった
裏の存在がいる設定ならじっくり仄かしつつ開示していくべきなのに、のっけから事情知ってそうな敵キャラや組織に暗躍する奴が現れては焔人そっちのけで内ゲバ能力バトルなんだもん
1話詐欺以前にOPからして詐欺る気満々だよあれ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:26:46.08 ID:D1Th6lxz.net
ガレイzeroも一話詐欺じゃね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:27:01.76 ID:SphNWoXs.net
カバネリもほんと、伝説級の失速アニメだったな
だが、ova?映画の三話はよかった
落ちの結婚も含めて

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:27:29.63 ID:3PIzjvrC.net
GJ部 (U-NEXTで1〜12話 @ビデオマーケットで課金330円)

良かったです 正直なめてました

異世界人レベルの常識ハズレな生き物のキャッキャウフフを見守る定番の日常アニメとしてわりとどうでもいい感じで視聴
しかし最終回で妙に切なくなり、まだ@があると思って続けざまに視聴開始
夜の校舎ではしゃぎまわるメンバーを見て、青春のワンシーンの刹那の儚さを感じてしまい、なんとも言えない余韻に包まれた

ラストのあの見せ方は反則、あれは本当にズルい
誰もいない夜の校舎で無邪気に遊び回るGJ部達のいつもの笑顔や多幸感が、このメンバーの最後の思い出になってしまう切なさ
彼女たちが笑えば笑うほど逆の感情がこみ上げてきて何とも言えなかった

最後に水面で手を繋ぎ輪になって笑顔で終わるシーン、至福でもあり残酷でもある秀逸なラスト

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:27:59.61 ID:263U1liO.net
喰霊零とW'zは0話詐欺

700 : :2020/01/01(水) 23:28:00.24 ID:B/M4R8bV.net
>>667
鬼滅の刃は仏がラスボスで仏滅の刃になると予想している

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:28:15.92 ID:wPrd0QRJ.net
お前ら文句だけはいっちょ前だな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:29:46.11 ID:3PIzjvrC.net
カバネリは一応映画で名誉挽回したんだから
レクリエイターズもやればいいのにと思う
同じAmazon独占枠でしょうに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:29:54.87 ID:StBYg1Cp.net
>>692
フォーゲルシュバリエとかモノマギアをアニメにすりゃよかったな
ロボだしあっちの方が面白そうだったわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:32:08.09 ID:SphNWoXs.net
>>703
それ展開すると思ってたわ
作者ばらかしてメディア戦略でさ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:36:14.12 ID:LsX4rHMF.net
2018年ランキングの「まぁこんなもんじゃね?」っていう納得感と
2019年ランキングの「はぁ?これマジで言ってるの?」っていうついていけない感の落差がすさまじいわ
もう5chやめるべきなんかな
あすかがギリで30位に入ってたのが慰めだわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:36:43.33 ID:yJUbpKh3.net
美樹本キャラデザはやっぱええよな。
またなんかキャラデザやってほしい。
そもそもKBTITより美樹本にサクラ大戦キャラデザしてほしかったわ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:39:36.41 ID:JeQb5PzG.net
人の意見なんてそんな気になるか?
自分が楽しんでるアニメが一番だろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:39:42.78 ID:Fnk8L3jj.net
RODは出落ちアニメではないな
後半もそこそこ面白かったし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:40:19.51 ID:ct4T+xs/.net
>>705
2019はどっちにしろろくなものがなかったってことだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:42:02.07 ID:SphNWoXs.net
マチカドがトップに違和感なのよね

まあ出落ちアニメはまだ逃げ道あっていいじゃん
星合とか無駄にクリフハンガー決まっててアッーだったわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:42:05.68 ID:/7nIpp3G.net
2018年のランキング見たが萌え豚が輝いた最後の年って感じだな
2019年はまちカドくらいしかなかったと考えると10年代で萌え豚は死んだわけだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:43:17.50 ID:Fnk8L3jj.net
>>705
惰性感はあったな
まそう学園みたいなエロ枠も少なかった。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:43:40.19 ID:B5JUl2vN.net
萌え豚が死んだっていうより萌え豚アニメが死んだ
不作不作うるさいのはだいたい萌え豚だしな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:43:56.95 ID:ct4T+xs/.net
飛び抜けたものがなかった結果、豚が暴れまくって豚勢の票が集まったものになったんだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:44:10.74 ID:yJUbpKh3.net
バトルプログラマーシラセぐらいのソフトなロリアニメが見たい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:44:56.65 ID:/7nIpp3G.net
20年代は間違いなく女向けの時代が本格到来する
原作付きもオリアニも悉く女向けになり豚の居場所はなくなる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:45:22.83 ID:Fnk8L3jj.net
まちかどは手のひら返しがやばかった 

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:45:34.97 ID:SphNWoXs.net
ソフトじゃねえw
だがあのシラセの設定はいいわ
海外にも絶対受けるキャラだわsugeeee

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:46:10.87 ID:B5JUl2vN.net
20年代は配信の時代だから円盤依存の信者向けが減るだけだろ
良い時代だ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:46:33.62 ID:J+bFuumw.net
ニコ動で幼女戦記見直したけどやっぱいいな
「タイトルで見なかった」って奴が多いんだけどそんなにアカンか
俺は逆にこのタイトルじゃないと見なかった。ぅわょぅじょっょぃ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:46:53.09 ID:/7nIpp3G.net
なろうも例外じゃないぞ悪役令嬢モノだらけになるから今のうちに太郎を楽しんでおけ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:47:48.48 ID:yJUbpKh3.net
転生した先が幼女って設定いる?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:47:54.80 ID:Fnk8L3jj.net
2017あたりが燃え豚的には一番バランス良いんじゃないだろうか
Faガールあるし、プリシパあるし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:49:51.94 ID:LsX4rHMF.net
いうて冷静に見てたらそこまでの違和感でもなかったわ
まちカド1位は高すぎ、ドクスト6位は高すぎ
えんどろ、手品がなんか低いな
無限の住人は低すぎ
ぐらいだったから、そこまでショック受けるほどでもないか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:49:53.05 ID:SphNWoXs.net
2011からこっちあんまり違和感ないなあ
ばからもんトップ行ってるの驚くぐらい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:50:40.64 ID:rD2d9UCe.net
>>696
あれはどっちかといえばマドマギみたいな詐欺

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:53:30.36 ID:J+bFuumw.net
今年まちカドが1位だったのはシャミ子シャミ子言ってる奴多かったから分かるんだけど
ばらかもんが1位だった年は事情が分からない。たまたまポイントたくさん集まったのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:54:26.12 ID:Fnk8L3jj.net
アステロイド、プラスティックメモリーコースか?
話はあれだけど女の子はぶひれる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:55:51.72 ID:hLvBer9Y.net
まあ投票数少なすぎてどうでもいいか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:55:58.51 ID:GLzBvVUU.net
>>717
一話が死ぬほどつまらなかったからな
一話開始十分で切ったけどここでよく話出るから見返したくちだわ俺

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:56:59.10 ID:Fnk8L3jj.net
たまには2ch エロゲランキングのことも思い出してやって

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:57:21.14 ID:/7nIpp3G.net
ポイントとかよう分からんシステムでやってるから何の参考にもならないんだけどね
はっきり投票者数ウン十万て出てるランキングが他にあるわけだし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:57:54.74 ID:Xg8pCQtP.net
少年漫画系が分散したのに対して萌えアニメの需要がほぼまちかどに吸われたのがデカイかな
要は萌えアニメ全体の質が落ちてきてるという事でまあほんと萌えアニメ最期の輝きかもしれん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:58:20.58 ID:rD2d9UCe.net
>>731
エロゲってまだ存在してたの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:59:08.75 ID:wEjJh0fn.net
こういう奴らって自分の好きなアニメが一位だとこのランキング分かってるとかほざくわけでしょw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:59:36.33 ID:Fnk8L3jj.net
生きてるぞ一応
エロゲアニメ本当最近やらないな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:59:38.13 ID:yJUbpKh3.net
そういえば最近エロゲアニメ見ないな
ユーノはエロゲ枠になるんかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 23:59:46.15 ID:/7nIpp3G.net
ネコぱらの売上>日本でこれまで売れた全てのエロゲの売上

これマジ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:00:13.17 ID:SanqM0nb.net
一時期流行ってた変な語尾の美少女キャラ好きだったんだけど
女向けで男が似たような変な語尾でしゃべってるの見てそれがあまりに気持ち悪くてそれ以降大嫌いになった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:01:14.38 ID:8B3t4Faw.net
幼女マニア御用達のきららが1位になったのがきっしょってだけで特に1位に推したいアニメなんてないな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:01:25.58 ID:LjP+HE7y.net
でも2chエロゲランキングは一位50票とかしょぼすぎて笑う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:02:17.38 ID:FaJoAhid.net
リゼロの新カットてどれか全然分からんかったわ
ストーリーはちゃんと覚えてるもんですな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:03:52.94 ID:IerClcVY.net
>>733
落ちてるのは質だけじゃなくて量もでしょ
質量ともに落ちてるんでそれを消費する豚も減る

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:04:26.02 ID:Fq9bC3Dz.net
確かにアライさん弁使う男キャラいたらぶん殴りたくなるかもしれない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:04:28.13 ID:m6cKJ/xW.net
ざうるすの語尾を聞いて以降何も思わなくなった
ってこともないがあれだな

エロは自分で書いた奴で自家発電できるようになってしまって
時々読み返すだけでよくなってしまった
今のエロゲ、シナリオやっぱぶっとんでんのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:05:57.21 ID:x66b3DrO.net
賛成の反対なのだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:07:07.61 ID:ZA76mnbM.net
>>708
RODは能力がインフレ化しないのが良かった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:09:38.00 ID:24Ty97gT.net
>>743
伸び続ける海外配信を背景にした少年漫画系アニメに対して、
国内円盤を当てにした萌え系アニメって完全に斜陽だもんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:11:09.15 ID:bOjcXNZ+.net
萌えアニメっつうか美少女動物園が減ったってことだろ
退屈だもん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:11:59.68 ID:VH9ZkOMB.net
いつまでもたかがランキングでうじうじうっとおしいねん
負け犬の遠吠えってスレ立ててそっちでやれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:12:22.35 ID:wxx9ES2a.net
しかしネコぱらが海外で大ヒットしたという矛盾
もしかして海外は一週遅れてるのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:13:06.00 ID:BTKy44D4.net
能力バトルものも減ったな
異世界で一昔前の昭和のスキルぶっぱアニメに戻った

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:14:08.23 ID:ltkvh2hu.net
ねこパラはしこいから評価できる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:14:11.35 ID:zV8nVoPj.net
今期は僕勉が内容や出来は良かったのにラストを謎の展開にしたせいで糞としか評価出来ないのが残念
ジャストビコーズとかもラストあたりの展開はグダったが
僕勉の場合は誰得なのがな
やるなら、きっちりそこに至る話、二、三話、最低二話はかけてやれよ(´・ω・`)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:14:36.71 ID:8FeEa4U4.net
>>750
まあまあ
なぜこのアニメが人気上位なのかを
まともに分析もできない
頭の弱い人達ですから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:15:28.28 ID:H7MJqB7M.net
本好き第一部完!まさかこんな展開になるとは。まさかのマイン最強伝説

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:15:48.10 ID:XUC2jk8Y.net
>>739
変な語尾は、小説や1コマで複数が会話する形態の漫画だと、誰の言葉か分かりやすいので重宝する
こういうのは音で聞くと違和感あるかも(その場合も似た声の声優使ったり、1人の声優で複数のキャラクターやる場合は重宝するかもしれんけど)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:16:30.71 ID:LjP+HE7y.net
能力バトルなら、東京レイヴンズとか叩かれてるけど、好きやったわ
おっさんかっこいいし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:18:11.91 ID:bOjcXNZ+.net
アニメとは関係ないけど
FF7のプレイ画面がつべにあがってるわ
かなり楽しそう
3月は忙しくなりそうだわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:18:59.93 ID:XVSSu7KB.net
今年はまたきらら5〜6本あってのんのん3期もあるんだがな
+ジェネリックきららも何本か来るんじゃないの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:19:22.57 ID:BTKy44D4.net
>>758
序盤で外見のいいヒロインを殺したのが祟ったな
まあ実は皮だけで中身がいたんだけどイマイチな反応だった
砂クジラといい週間アニメは序盤でヒロインポジを殺すのは悪手だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:20:25.77 ID:LjP+HE7y.net
ユーチューブはエロゲの18禁ドラマcdがまるごとあがってるのが笑う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:20:52.21 ID:XUC2jk8Y.net
>>749
けものフレンズとか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:22:48.75 ID:monOJe0Z.net
きららも、もうキャッキャウフフだけやってれば良い時代じゃないんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:24:28.49 ID:wf2jxLMf.net
すみっこぐらしがヒットしてたみたいだけど
あれっておもろいの?
かわいいキャラもののハートフルストーリーじゃ
萌えアニメ以上に縁が無さそうだが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:24:50.24 ID:SXP2noij.net
やべえリゼロ改めて見直すと作画めっちゃいいな
なんでこんな予算ついたんだこれ

しかも新編集版の1話2話のつなぎ目がまったくわからんどこが編集されてるのかも思い出せん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:25:24.66 ID:lVGNbumm.net
レクリエってアニオリだったのか
ロボが出てきたところから観てなかったけど、話聞く限り面白そうだね。観よう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:25:31.31 ID:SXP2noij.net
>>765
映画行く気ないのに聞いてどうすんの?質問豚くん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:25:31.58 ID:monOJe0Z.net
>>755
それ、現在のアニメ界のお偉いさん達に言ってやりなよ
「君の名はみたいの作れ」「鬼滅みたいなの作れ」
しか言えない連中に

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:26:56.26 ID:BTKy44D4.net
アニメは別に売れなくていいからな
主目的は宣伝なんだからアニメで宣伝した本商品が売れればいい
だからランキング()で右往左往しているのは端から見ると笑える仕組み

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:26:57.83 ID:7Q8GbK0v.net
>>749
真に「中身がない」っていう日常系は激減したからな
大抵何かしら目的がある

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:27:16.64 ID:lVGNbumm.net
木曜日なのにワッチョイ変わらない
どうして?なんでよ?!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:28:10.29 ID:wf2jxLMf.net
>>768
行かずとも理屈でわかっておきたいだけよ
なに勝手にピリピリしてるか知らんけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:29:23.12 ID:XUC2jk8Y.net
>>771
昔の作品も何かしら目的あるだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:29:39.70 ID:Us35jHDS.net
>>766
リゼロは元々1話1時間枠
しかし、今見てもまったく遜色ないな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:30:06.40 ID:SXP2noij.net
>>770
それ自体が売れなきゃいけないオリジナルアニメは一体どうすれば

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:30:27.43 ID:wf2jxLMf.net
萌えキャラで戦闘とかもべつに普通にあるしね
そういうもんは萌えアニメの箱に入らんだけで

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:32:55.38 ID:XVSSu7KB.net
5chのジャンプ系なろう系の弱さは舐めてた
鬼滅が2クール使ってわたてんとスレ番同じくらいしか伸びてないしな
なろうに至っては下の方にリトライ、本好き、盾が辛うじて入ってるくらい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:33:23.91 ID:wxx9ES2a.net
>>767
面白くないよ
大聖母メテオラ様に癒されるだけのアニメ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:35:37.10 ID:SXP2noij.net
>>773
実際に自分の目で確かめないで何の理屈がわかるというのかね
めちゃくちゃ面白いよって書こうか? それで何がわかるの?

>>775
ああそうだわ、思い出した

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:37:11.26 ID:monOJe0Z.net
万策尽きまくりの現状に比べれば
2クールをあのクオリティで乗り切ったレクリは
限りなく神アニメだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:38:55.54 ID:FaJoAhid.net
ネトフリとAbemaTVで同時に再生して見よかと思ったらネトフリからリゼロいつの間にか消えてたわ
新しいのも配信するんだからそりゃそうか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:39:30.61 ID:SXP2noij.net
アグレッシブ烈子とか、リラックマとカオルさんとか、サンリオ系のかわいいアニメは海外でめっちゃウケるのに
同じかわいいでも、きらら萌えアニメは海外から総スカンになる
なぜなのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:39:33.11 ID:sBZutr5T.net
レクリとか持ち上げるなよ
オチがもっと期待できるかと思って全話見たけど時間の無駄だった
たしかにロボ出てきたあたりからつまらなくなってずっとグダグダ
オチも期待はずれ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:41:04.67 ID:IerClcVY.net
5chに引きこもってると感覚が麻痺するがちゃんとお外に出れば
2019年はぶっちぎりで鬼滅の年だったということが分かるよ
鬼滅>それ以外のアニメ全部と言っていいくらい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:42:05.20 ID:wf2jxLMf.net
>>780
だからなんで執拗に絡み続けんのよ?
ハイハイ、とにかく知らないけど気ぃ悪いこと言って
悪態つきたい気分なのね

うん、そういう日もたまにはあるよ
変なこと聞いて悪かったごめんな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:44:28.65 ID:0aylgKUv.net
まだ5chアニメランキングで鬼滅が1位じゃなかったのをグチグチ言ってんのかよw
もう一晩経ったのにどんだけ悔しいんだよw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:48:22.63 ID:Z4jGaaYA.net
世の中のアニメの流行を知るとどんないいことがあるのやら
無理やり流行についていこうとしてるオッサンのみっともなさよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:49:17.07 ID:SXP2noij.net
盾花子のPV見たけど無駄にオーラあるな
いつもの太郎系量産型なろうアニメかと思ってたら違うのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:50:02.66 ID:ZKyNvwxJ.net
俺ガイルの1話見てるんだけど、東山の胸元から亀甲縛りの縄が見えてるんだけど
なんでこいつ校内で1人SMやってんの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:50:29.23 ID:Ubf7Tf7W.net
一位 シャミ子 喋る
二位 大野   喋らない
三位 ねず子  喋らない

いくら豚とて喋るほうが上だということ
腐向けには炭治郎やら善逸やら全員喋るやん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:50:51.84 ID:79a3/BEA.net
リゼロは男(スバルだっけ?)がうるさウザすぎて切っちゃったんだよね。再編集らしいから…もう少しわざとらしさを軽減して声を再編集してくれるともっと良くなると思うんだがね。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:52:18.25 ID:QV7REX/E.net
普段アニメのOPEDは飛ばすんだがナイツ&マジックのOP結構いいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:53:26.23 ID:ZKyNvwxJ.net
>>792
そこはマシマシの可能性すらある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:53:49.00 ID:C1GTB5ZQ.net
そもそも男だらけの5chで鬼滅みたいな女にウケた作品が1位になれるわけないだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:53:59.91 ID:wf2jxLMf.net
世間一般の流行りというもんを
自分に近しい不特定多数のなかから
参考に聞いておくことすらバカにされにゃならんのか
せちがらい世の中だな

まあいいよ
わざとウソ教えてやろうかとまで言うなら
どうせろくな意見も返ってこないだろうし
世間話もできないほど荒んだ同類さんも
なかにはいるってことで今回は納得しておくわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:55:56.71 ID:79a3/BEA.net
>>794
マジかよ…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:56:22.23 ID:IerClcVY.net
2018年は1位から10位までほぼ豚が好きそうなのばっかりだったが
2019年は3位に鬼滅がつけてるあたり豚の力も弱まってきてるようだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:57:17.79 ID:5ms3n+SX.net
いまさっきぼく勉完走
ほんとにうるかエンドになって誰得
これもう原作の残りパワーと展開的に3期ないよね
アニメオリジナル展開なんだろうけど最後がよくなかったわ

リゼロの新編集版の情報みたら新規カット追加で1時間のにしてるらしいけど
念のため録画してるけどこれで3周目なのでみるのがおっくうだわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:59:12.07 ID:Nmomyhn0.net
リゼロは主人公を酷い目に合わさるのが前提の話だから
嬉々として苛められるよう作者が一番嫌いなタイプを主人公にしてるらしい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:59:28.47 ID:TgJnep73.net
5chランキングに価値なんかねえよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 00:59:32.95 ID:0aylgKUv.net
>>798
鬼滅が1位じゃなくて悔しいのおw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:00:33.86 ID:Ubf7Tf7W.net
>>798
2019年豚の総力でまちカドの5千だから既に円盤買う豚はほとんど居なくなってる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:01:06.14 ID:XVSSu7KB.net
盾花子で思い出したけどスライム花子も旅々花子も百合豚向けだったわ
豚アニメ減るどころかむしろ豚アニメの年になりそう
旅々は胸糞やバッドエンドエピソードもあるから豚にウケるかわからん
スライム花子は平均値花子以上にきらら系らしい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:01:35.01 ID:vSE/QNw4.net
22/7早く見てー

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:03:56.68 ID:9dUlm4O2.net
本好きって14話で最終回じゃなくて第1部完なのかよ
まだやるん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:08:21.35 ID:5ms3n+SX.net
やべ
リゼロ録画したつもりが録画ボタンおしてなかったわ
いまさっき押した

新編集ってBD版からさらに新規カット追加なの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:10:33.03 ID:FaJoAhid.net
>>807
見るだけならアベマで一週間は無料で見れると思う
新カットはどれかわからんかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:10:35.68 ID:5ms3n+SX.net
【画像】どちらの家族が幸せかで意見が真っ二つに分かれてしまう

http://mb-live.jp/wp-content/uploads/2017/06/02.jpg
http://88sanai.co.jp/upload/delivery/1006/f203c88ff920e78647f55d6e899d86d0.jpg
ってあったけどあきらかに上のほうが幸せだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:13:54.15 ID:Us35jHDS.net
>>807
それほど変わってないらしい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:16:06.03 ID:Us35jHDS.net
>>804
スライム倒してはきらら系っちゃきらら系かなぁ
ストーリー薄いし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:19:56.96 ID:zV8nVoPj.net
NHKドラマの、これは経費で落ちません、面白いな
もしかして漫画原作かね、キャラクターがアニメや漫画的

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:22:23.90 ID:LISPOjjP.net
リゼロは総集編?
やっと2期やるのか
ゲーセン行くとよくレムのフィギャー置いてて不気味だったわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:22:45.82 ID:dFpQcds4.net
声優結婚ラッシュってそこまでポジション高めてない奴ばっかじゃん
これそのまま席譲って帰ってこれないんじゃないの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:23:15.77 ID:n89zOAeG.net
今年もなろう系が強い年になりそうだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:23:54.75 ID:Aslnq45a.net
そもそも戻ってくる必要も内見

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:25:26.20 ID:79a3/BEA.net
ましゅまいまっしゅ…ってどういう意味なんだろう?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:25:43.99 ID:7KhUZt8s.net
妊娠ならまだしも結婚が仕事に響くような状況にしてるのがほんと気持ち悪いんだよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:25:46.01 ID:A85lDvww.net
今期スタートは恋する小惑星とダーウィンズゲームから(どるふろ除く)だっけ
1発目って話題独占できるから有利だよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:27:42.55 ID:Us35jHDS.net
>>813
リゼロは微妙に手を入れた再放送

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:30:29.28 ID:Us35jHDS.net
>>819
落とした時の予備日とれるしね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:30:38.24 ID:dFpQcds4.net
>>818
逆に飛び抜けて力あるようなのは結婚せずにずっと居座る印象w
してても能登とか日笠クラスだと全然減った感じないし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:32:25.91 ID:LISPOjjP.net
>>818
え お前らがゆるさねーーー!とか言ってんじゃん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:34:32.38 ID:FaJoAhid.net
リゼロ新カットわからなさ過ぎて高橋李依と小林裕介のTwitter見に行ったわ
高橋さんも分からんかったようだ
小林さんは年末松岡禎丞とイチャイチャしながら年越したことしかわからんかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:35:26.82 ID:A85lDvww.net
30越えてる声優の結婚くらい祝福してやれよ……

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:35:31.86 ID:ZA76mnbM.net
やっぱトゥーリはかわいいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:38:56.13 ID:5ms3n+SX.net
アニメ『リゼロ』2期は最初から決まってたみたいなのになんでこんな時間かかったのか・・・

ってあったけどいうほど期間あいてないよね?
劇場版2作品もつくってたし
劇場版はわりとどうでもいいエピソードらしいから
それよりは2期はよってのはわかるけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:43:43.34 ID:5ms3n+SX.net
水瀬いのり 認証済みアカウント?@inori_minase
お米とか金券系とか結構生々しいプレゼント私は好きです??
生きていくのに大切なもの!ありがとうございます??!笑
お米くれた方ありがとう
新米ばんざい\(^o^)/

これどういうこと?
米おくった人を暗にディスってるのか
それとも金券がほしいのはともかくとして、
お米おくってくれた人にはサンクスっていってるの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:46:39.46 ID:ral/XVqD.net
机の中のおかねもちはこぼうとしたら
それにみすとがついてた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:49:34.19 ID:4IRqpGrb.net
>>828
「素直でよろしい!」「素直ないい子」「わかります!野菜とか果物も嬉しいですよね」
「何か送ります!」「お菓子!お菓子は?」「今度新鮮なお魚送ります!」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:55:19.99 ID:ZKyNvwxJ.net
>>824
エルザがハラワタめくるシーンって前あったっけ?
あと、チンピラ吹っ飛ばすシーンがなんか丁寧になってる気がした
街並みの超へぼい歩行者のCGは相変わらずヘボかった
微ヘボぐらいになってる?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 01:58:53.22 ID:Ubf7Tf7W.net
確かにいくら人気の水瀬とて結婚したとしたら米送る声豚激減しそうw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:10:51.47 ID:DAhGKVqI.net
>>796
だいたいここは世間話するとこじゃねーしな
雑談したかったら他所行け

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:17:56.54 ID:SXP2noij.net
>>796
お前って質問豚じゃないの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:25:47.33 ID:Ubf7Tf7W.net
>>823
大騒ぎしてたの宮野ぐらいしか記憶ないけど
訓練された腐がそれでも大量にいるから本人次第としか言えないわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:32:31.76 ID:LjP+HE7y.net
わたてんまちかど女子無駄ごちうさ
全部一挙放送をはしごするのは疲れた
ごちうさはコメントがbotかと思うぐらい同じことしか言わないからびびる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:35:04.33 ID:DydHRWCX.net
米くらい自分で買え。アフリカの物乞いかよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:42:27.67 ID:LjP+HE7y.net
生に渇望する水瀬いのり、正直好き
見苦しくも、気高く飢えてる狼少女

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:46:12.83 ID:lnT7QHa2.net
>>836
ごち豚の「心がぴょんぴょんするんじゃー」は「たーのしー」「君は○○のフレンズなんだね」のけも信と似てる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:48:26.87 ID:LjP+HE7y.net
なんか、みんな同じことしか言わないんだよね
あんなに人がいるのに、個性はどこいった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:48:29.73 ID:dCxaywmX.net
2020年は劇場版アニメの話題作が目白押し!!!

01/17 劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明
02/29 劇場版SHIROBAKO
03/28 FateHF第V章 .spring song
04/10 劇場版プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章
04/24 劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン
06/27 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
07/10 劇場版生徒会役員共2
07/23 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
09/11 美少女戦士セーラームーンEternal 前編

公開日未定
美少女戦士セーラームーンEternal 後編
ガルパン最終章第3話
劇場版鬼滅の刃・無限列車編
Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット前編
Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット後編

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:50:40.33 ID:XVSSu7KB.net
他にコメントできることが無いんだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:51:01.86 ID:SXP2noij.net
配信優遇が加速してきてるね
まあまあの数のアニメが地上波より早い

その中でも
空挺ドラゴンズと、理系が恋に落ちたので証明してみたは、全話一挙配信
前者はNETFLIXで後者はアマゾンプライム
アマプラで全話一挙は初だな

あとFODが映像研と推し武道を独占とってきたのはでかい、どっちもそれなりに注目タイトルでしょ
他にpetがアマゾン独占 ドロヘドロがNETFLIX独占で1日先行

期が変わるごとにテレビ放送と配信のラグが無くなってきてるし独占とか先行とか何かしら新しい動きがある
配信ヲタとしては目が離せない状況だね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:52:15.62 ID:eTCx61Fj.net
>>841
見るのねーなぁ
たしかハイフリも映画化するんじゃなかったけ?
あれは見に行こうと思ってる

っていうか生徒会役員共2って1回映画化してたことにびっくりだわ
あの内容で何の映画やるんだ…?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:53:59.94 ID:dCxaywmX.net
>>844
この豪華ラインナップに惹かれないとか
実は大してアニメに興味が無いんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:54:25.90 ID:49h0UMes.net
リゼロ2期があったから。異世界カルテットに席があったんだろうな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:57:29.53 ID:FUP4RQ6r.net
コメント付き動画の良さがわからない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:00:36.83 ID:eTCx61Fj.net
>>845
アニメはこれまでに500本は見てるけどね^^;

Fateは何回劇場版やるんだよ、ってうんざり感がひどい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:00:47.26 ID:p5ARi6MB.net
劇場版でやる必要性ないもんばっかだし興味引かれない
その作品のファンは嬉しいんだろうけどね
ガチンコで勝負してる海外3Dアニメってすげーんだなって

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:02:28.24 ID:lnT7QHa2.net
>>841
サイコパス3の続きもあるな
劇場版ギヴンもあるし、劇場版だらけだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:03:32.95 ID:zV8nVoPj.net
ボイスロイド作るのに声優がいるが、いったんボイスロイド作ったら声優いらんというシステム

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:04:20.23 ID:lnT7QHa2.net
TVじゃ業界がやっていけないから劇場版商法配信商法にシフトしてるだけという

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:07:03.93 ID:WGfuNjKq.net
FGOが始まってから一気に円盤売り上げが下がってるし流れた先は明白でしょ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:08:37.33 ID:lnT7QHa2.net
>>848
アニプレとカドカワが劇場版商法にシフトしたから
傘下のコンテンツは右に倣えよ
ギヴンサイコパスとか明らかにノイタミナも劇場版に走るってことじゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:11:48.69 ID:monOJe0Z.net
>>852
でもTV放送なしの配信オンリーじゃ
まだやってけないけどね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:11:55.17 ID:LISPOjjP.net
動画コメとかVipとか、スマホの定型文とどこが違うんだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:20:21.44 ID:SXP2noij.net
たった数年でここまでTV民が追い込まれるって予想できたか?
配信不遇で劇場商法も始まってなかった2015〜2017頃はこんなふうになるなんて思いもしなかっただろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:25:27.49 ID:ral/XVqD.net
コーヒーで窓で屋根一点見て二時間とか
確かに分解できるけどまたやられる
前回がこれでしょ
漢方は必要なの 

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:25:37.66 ID:ral/XVqD.net
中医師ね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:28:28.19 ID:49h0UMes.net
リゼロのスバルって、トラックに轢かれて異世界に行ったと思ってたわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:30:50.32 ID:ZKyNvwxJ.net
>>847
芋芋ぐらいクソだとコメントがないと1人じゃ見れない
まずはコメントoffにして耐えられなくなったらコメント書き込みながら愚痴るのが正解
野球中継に文句言いながら見てるおっさんと同じ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:30:52.56 ID:xJYqU97W.net
>>857
2015年からは中国市場がはっきりと力を持つようになってオタクコンテンツにも侵食し始めたな
オタ業界が海外配信とスマホアプリを軸に回ってる現状見るに中国が力を増す流れは更に加速していくと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:30:58.27 ID:p5ARi6MB.net
なんかシームレスで気付いたら異世界とか神隠しっぽいよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:33:01.93 ID:49h0UMes.net
テレビ局に払う放送枠代も高いもんな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:33:43.02 ID:xJYqU97W.net
中国が力を増すっていう所を補足
中国発のコンテンツが日本のオタ界隈で影響力を持つ流れが2020年代は加速すると思う
日本発のコンテンツも中国父さん頼みになってきて中国の顔色を伺いながらやっていく流れになる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:39:28.89 ID:D3H/R1Dt.net
異世界ってのが本当にあるなら
こっちで死んだヤツはアッチに行ってんだろ
で、アッチで死んだ連中がこっちで生まれてる

そう考えると今こっちにクソ犯罪者が多いのは
アッチで死刑になったクズ共が
こっちに転生しまくった結果なんだろうなぁ
とか思うと何とも言えない気分にならんでもない

厨癌とかそういうのがやたら多いのもそういう事なんだよ
 

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:40:42.14 ID:lnT7QHa2.net
>>857
リッチコンテンツ化に、ケチな日本のTV屋映画屋がついていけなくなってる
アメリカは元々コンテンツにはカネかける文化だし、チャイナはカネをケチらない
ソシャゲは開発費高騰でもはや大企業しか参入出来なくなってるし
アメリカのコンテンツ会社は大金掛けて独占コンテンツ作って囲い込みやってる
例えばゲスロは1話16億円だか掛けてるらしい
アニメの劇場版化配信化も大きなトレンドに追従してると

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:41:30.36 ID:49h0UMes.net
中国資本で中国人向けに、日本やアメリカで作って配信ってのはあるかもね
中国で作ると規制が厳しいから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:41:48.07 ID:monOJe0Z.net
おもしろけりゃアメリカ製でも中国製でもいいよ
おもしろけりゃね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:49:10.34 ID:Jtwe8Eu8.net
中国製が売れても日本的には意味ないんじゃないの
Amazonが儲かっても意味ないように

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:49:53.36 ID:49h0UMes.net
ネトフリかなんかでやってた3DCGのウルトラマン
あんな感じで、表情やら身振りがオーバーアクションの日本っぽくない作品になるんだろうけど
面白ければ良いよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:58:47.48 ID:SXP2noij.net
しかし全話一挙配信が増えるのは怖いな
放送初日に全部見ちゃったらあと何して過ごせばいいんだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 03:59:51.33 ID:HRvvFzGR.net
>>865
中国に移転したってテレ東はもう終わりだよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 04:02:55.31 ID:cFoKq/BN.net
2019年アニメ映画 トップ5はこれでいいよね

プロメア
峰不二子の嘘
Fate Heaven's Feel
サイコパス Sinners of the System Case.3
きみと、波にのれたら

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 04:10:39.50 ID:cFoKq/BN.net
>オタ業界が海外配信とスマホアプリを軸に回ってる現状

スマホはともかく海外配信を中心になんて回ってないだろ
殆どが無料視聴だから大した金になんてなんないよ

精々100億とか200億でしょ
アニメ業界全体からしたら小さくなくとも中心ではない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 04:11:16.97 ID:lnT7QHa2.net
プリコネやってみたけど、まず1GBデータ落として来て、ちょっとチュートリアルやったら追加に1GBデータ落としますと言ってきたから中断した
ソシャゲの中身がフルボイスアニメとかでリッチになった故の大容量データ化
そうしないと他のコンテンツもフルボイス化にアニメ化やってるから競争に負けると
こんなの大企業じゃないと作れないボリュームだわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(Thu) 04:19:32 ID:SXP2noij.net
>>875
https://i.imgur.com/ZhgBjP8.jpg

2018の売上げがこれ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(Thu) 04:27:02 ID:k+GVcfGW.net
総額の2兆円産業ってのの真偽はともかく
「テレビでは儲からない」
「配信では儲からない」
「音楽では儲からない」
「円盤では儲からない」
「海外では儲からない」
ってのを重ねて重ねて成立してんだろうなー
ロスが多いっつーか、構造がそもそも破綻してるっつーか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(Thu) 04:31:40 ID:IerClcVY.net
>>875
海外市場が爆伸びして1兆円超えたの知らんのか
5chに引きこもっててもこれくらい知っとけよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(Thu) 04:32:31 ID:49h0UMes.net
>>878
今まで、その中抜きが儲けを取ってたから、現場が酷い事になってたかと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 04:33:47.60 ID:7Q8GbK0v.net
全話一挙って作画崩れや落とす心配がないのはいいけど最初から全話見れちゃうと待つ楽しみ無くなるからあまり得策とは思えないんだよね
数回に分けてまとめて配信とかどうしてやらないんだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 04:34:30.97 ID:IerClcVY.net
今年で海外市場に国内市場が抜かれる可能性が出て来たからなあ
5chじゃボロクソのなろう系も中国で人気あるから2期3期が当たり前のように決まる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(Thu) 05:00:13 ID:49h0UMes.net
リゼロの携帯ってスマホじゃないんだな、時代を感じるわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(Thu) 05:05:39 ID:rdMHFtHt.net
ああああ

ひろゆき『天皇陛下。』
ひろゆき『大韓民国。』
ひろゆき『中華人民共和国。』
ひろゆき『在日コリアン。』
ひろゆき『在日中国人。』
ひろゆき『在米韓国人。』
ひろゆき『在米中国人。』


落合陽一『東京大学理科三類。』
東浩紀『ユーチューブ。』
ヒカル『ツイッター。』


2ちゃんねらー『同じ悪口を書き続けている。』


落合陽一→ピカチュウ。
ヒカキン→ソニック。

はなお→キュウビ。
ヒカル→ニックワイルド。

菊にぃ→ゲッコウガ。
僕→悪いゲッコウガ。

ピカチュウ&キュウビ&ゲッコウガ『人工知能と5Gとロットでお金が貰えてポイントが貯まってプレゼントが当たる。』

ソニック&ニックワイルド&悪いゲッコウガ『どうでもよくない。』

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 05:29:22.74 ID:DydHRWCX.net
リゼロのキャラの目を見てるとグランベルムを思い出す。よく見たらあんまし可愛くない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 05:34:45.08 ID:QNN40ZDN.net
気合入れたレムは可愛いよ
他は微妙

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 05:37:39.64 ID:SXP2noij.net
>>881
万策尽きれば「何で全部完成してから放送しないんだ」と言い
全話完成させて一挙配信をすれば「待つ楽しみが無くなる」と言う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 05:45:28.31 ID:5ms3n+SX.net
あとでリゼロの新カット編みるわ
リゼロってループするしバルスがダークで空回りしてイライラするんだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 05:46:08.87 ID:5ms3n+SX.net
リゼロってラムもけっこうかわいいよな
子安のキャラの性的慰安婦らしいけど

男の娘のフェリクスもかわいい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 05:54:01.30 ID:rdMHFtHt.net
あはやぬなめ


ヒカル『リアルもネットも松本人志。信じるか信じないかはあなた次第や。』

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 05:54:26.27 ID:49h0UMes.net
リゼロの能登ちゃん、武器はククリじゃなかったっけ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 05:59:44.55 ID:ZA76mnbM.net
白箱一気の合間にPAスタッフの募集CM流すのって
すげー逆効果なんじゃないか
それとも、覚悟して来いってメッセージなのかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 06:02:02.41 ID:4XjLqUtm.net
アニメ制作がPAに限らずどこもブラックなんてこともう誰でも知ってることだし行く奴は行くだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 06:05:39.80 ID:5ms3n+SX.net
https://www.youtube.com/watch?v=hFEyfRteza0
ハードロックって流行らないよな
にしてもおじさんになるとあたらしい曲とかまったくうけつけなくなるよな
いまきいてる音楽って10代のとききいてるのばかり

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 06:41:40.39 ID:R6CALjlA.net
リゼロ新作あるなら見ようかと思ったけど新作部分探すの面倒くさいな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 06:54:44.48 ID:vJF4+pbM.net
>>894
ハードロックっていうかバンドスタイルがオワコン
まずじゃかじゃかさせた音がダサイからね
日本でもこういうサウンドが主流だよ
https://www.youtube.com/watch?v=nS3SKibYtUI

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 06:58:12.63 ID:R6CALjlA.net
5ch2019ランキング今見たけど まちカド1位かよw
まちカド面白かったけど1位は無いよなー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:01:27.40 ID:eDi/kXIW.net
>>876
fgoとかインストールするだけで1時間かかるな、そのあとまた1時間

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:07:46.76 ID:QNN40ZDN.net
言うて鬼滅も3話までは我慢とか19話補正の強さとか最初から最後まで突っ走る良さでもなかったし
去年はバズった作品はあったけど手放しで褒められる傑作は無かったから何が1位でもべつにいいやって感ある

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:16:50.28 ID:A5eMPOYE.net
良いかどうかは別にして5chはスレ数ランキングが5ch住人を端的に表してると思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:18:28.22 ID:CbNtPrdk.net
>>897
ないわな
覇権と呼ばれる最低限として1万は売れてないとお話にならないのに
流行り言葉でとった気しかしない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:21:18.43 ID:6F/hKk4w.net
入間くん今日から一挙やるんだな
スルーしてたんで有難い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:26:39.20 ID:DWRJlU1S.net
ケンガンアシュラ主題歌&入場曲集CDが出るんだな、絶対買う
OPの冒頭のLet's go聞くとうぉーって血がたぎる
リングにのぼって戦いたくなるw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:33:29.27 ID:HhjvNe6G.net
むしろアニヲタの投票で駄作「鬼滅」が1位になるとしたら、それこそ終わりよ

シナリオもろくに見てないやつらってことになるんだから
19話は単なる「主人公の渾身の必殺技がいなされただけ」の虚無なクソシナリオ回でしかないんだからあれを持ち上げるようじゃアニヲタは名乗れないでしょ
画面ピカピカのソシャゲ演出に騙されたただのニワカでしかない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:37:07.26 ID:HhjvNe6G.net
ニワカ「画面ピカピカのソシャゲ演出しゅげえぇぇぇ」

こうなるんだろうが、ちゃんとアニメを見てるやつは19話がクソ回なのを知ってるからな
同じ展開を3週連続でやった挙げ句、鬼も倒せてない無内容な回を褒めるなんてありえない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:41:12.36 ID:A5eMPOYE.net
スレ立てできなかったので>>910さんスレ立てお願いします

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:44:38.91 ID:XUD/cobF.net
氷菓 再放送

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:47:10.85 ID:FnM1sDvA.net
>>907
え、まじで? どこでやんの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 07:51:50.54 ID:Fz42Qv31.net
BS11で14日からやるよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:00:05.58 ID:bOjcXNZ+.net
立ててくるわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:00:42.10 ID:FnM1sDvA.net
そっかー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:01:13.28 ID:Bg2xLXux.net
>>845
かわいそうなやつだなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:01:45.94 ID:bOjcXNZ+.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577919677/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:07:39.41 ID:0wMrCbQ8.net
>>848
アニメ映画500本も劇場で見てるのか?すげーな!!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:09:01.61 ID:hXD/qF51.net
>>898
分かる
大型アプデのメンテ終わった後2時間フォウくん走るとかザラ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:09:45.66 ID:Wj3i/voJ.net
こんな糞スレでアニメ映画のステマとか
ほんとかわいそ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:11:21.05 ID:hXD/qF51.net
なろうのステマが1番多いスレ定期

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:18:24.10 ID:A85lDvww.net
>>841
白箱とガルパンは観に行くわ
アビスは近くでやるとこなさそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:19:02.55 ID:0wMrCbQ8.net
いま一押しのなろう原作漫画
田中のアトリエ 〜年齢=彼女いない歴の魔法使い〜全3巻 原作ぶんころり、作画MだSたろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:19:54.68 ID:jCpEnWo8.net
>>ニワカ「画面ピカピカのソシャゲ演出しゅげえぇぇぇ」
こうなるんだろうが

そんな稚拙な表現で19話褒める人見た事ないわ
それ全部お前がケチつけようと苦し紛れに適当こいたテンプレ批判口上じゃん
お前の具体性も語彙力もセンスのかけらもないクソみたいな感想をさも他人が言ったかのように印象操作するなよゴミ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:20:07.04 ID:A85lDvww.net
>>863
乙女系の夢100とか明治東京恋伽なんかは明らかに神隠しだったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:25:13.04 ID:OQCVYqSY.net
改行は嫌いだけど言わんとしてることは分かるわ
アニオタはエフェクト演出に弱い
これはガチ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:25:35.68 ID:HhjvNe6G.net
でも笑えるよな

「必殺技が盛大にいなされただけ」の回を褒めるなんて
ちゃんとアニメを見てないのがわかるわ
どういうお話で誰と戦ってどういう結果になったのかという基本すら理解していない層ということだからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:30:32.18 ID:hXD/qF51.net
手描きで軌跡描いたり擬音描き込むのは漫画的エフェクトだぜ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:34:42.98 ID:jCpEnWo8.net
やはりこんなもんだよな

前提評価が覆せないと分かった途端、肯定側をニワカアニメを見てないだなんだとレッテル貼って今度は人格否定に走る
挙げ句の果てには「ちゃんとアニメを見てる奴」と自分の中で生成した都合のいいお人形さんに主張の補強させて慰める始末
どんだけ哀れだよお前
ちゃんとテーマという骨組みに肉付けされた展開なのにそういう側面を見ようとしないかあるいは認めたがらずずっとガキの駄々捏ね
ちゃんとアニメを見てないのはお前だろう

普段は玄人ぶって拙い文章で批判する癖19話に関してはそれすら放棄している

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:36:47.81 ID:NEUqeZit.net
ここでエフェクト行ってるのは効果のことか技法のことかわからんな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:39:28.44 ID:HhjvNe6G.net
「鬼滅」は主人公がダメだもんな

自身の妹ゾンビだけは仲間の骨をへし折ってまで守ろうとするが、
脅されてしかたなく人間を殺してた女ゾンビは問答無用で殺害だからな
ここまで身内びいきのクズ主人公は久々に見たわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:40:08.98 ID:24Ty97gT.net
ソシャゲ演出は置いといてちょっとだけ言ってることわからんでもない
あんだけ盛り上げといて死んでねーのかよってなったわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:41:01.77 ID:HhjvNe6G.net
エフェクトって言葉をつかうとこういうヘリクツをこねるやつが出てくるからな

だから画面ピカピカってわかりやすい言葉をつかってるだろ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:41:51.32 ID:jCpEnWo8.net
「ぼくのかんがえたりそうのそうさくりろん」からそれたらおしなべて駄作認定
そうならそうと素直に言えばいいのに筋が通らない屁理屈を並べて武装した気になる5歳児未満の精神性

こんな奴が実年齢70超えだってんだから恐怖でしかないわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:42:49.64 ID:m6cKJ/xW.net
>>809
二つにしか別れないし差がねえよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:43:03.07 ID:gTWpMRAA.net
>>926
そりゃど素人が見た目だけで言ってるからしょうがないわw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:45:01.23 ID:dkq+3L8e.net
入間くんはクララがキツかったので視聴中断した
あれメインヒロインじゃないよね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:45:46.33 ID:HhjvNe6G.net
このスレにもわかるやつがいるんだな

そうなんだよ
あれだけお歌を流したり、画面ピカピカさせたりしたのに敵は死んでないからね
まともな感性があったらこんな茶番を褒めるわけねぇよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:46:21.82 ID:gTWpMRAA.net
ずっと駅伝見ててもしょうがないし入間くん一挙見るかな
1話しか見てない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:48:37.54 ID:m6cKJ/xW.net
鬼滅の話か
とりあえずネズコとはやみんともう一人愛でてればええだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:49:53.62 ID:DAhGKVqI.net
もう鬼滅ヘイトギャグ飽きたわ
ドクストといい
他に芸無いのかよ
新しいネタ探してこないと誰にも相手にされなくなるぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:50:52.49 ID:jCpEnWo8.net
その評価に至るまでのロジックや思考過程の説明は碌にせず「まともな感性」というあやふやな表現でお茶を濁す
自分の中だけで成立する一般論を錦の旗に、例外は漏れなく作品の作者非難、ファンの人格否定行為に走る

「お歌を流したり、画面ピカピカさせたりしたのに敵は死んでないからね」
もうまともに批評する気ないだろお前w

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:53:18.26 ID:yWHGqcUw.net
入間くんのヒロインは初めから最後までアリスだぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:55:06.83 ID:m6cKJ/xW.net
孫六のとき同時期アニメにアリス5人ぐらいいたんだよな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:55:31.82 ID:9dUlm4O2.net
本好き途中飛ばしても話が一応なんとなくわかるな
しかしこんなのをよくアニメ化しようと思ったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:55:50.40 ID:/DE1dCw3.net
今期僧侶枠ないんか…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:57:00.71 ID:m6cKJ/xW.net
信者評価だが、本好きは1期が一番地味で、でもこれがないと先が生きないという一番危ない橋のはずなのだ
このあとは安定だと思われる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:59:43.78 ID:9dUlm4O2.net
この娘の人生を受け入れられるかどうかってことを考えてアニメ化してくれ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:02:15.48 ID:m6cKJ/xW.net
作品好きになると映像化求めるもんやし
薬屋とか映像化無理案件でもしてほしいとおもったりするやろ
ヒゲを剃るをアニメ化すると思ってなかったが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:04:42.16 ID:0wMrCbQ8.net
>>945
薬屋って、口の悪い彩雲国物語だろw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:05:43.67 ID:8/+E0XOt.net
僧侶枠って低予算臭さが凄かったから無くなってもいいわ
ただのレイプ願望の女の話ばかりだし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:07:36.50 ID:HhjvNe6G.net
「薬屋のひとりごと」もクソだよな

明らかに中国ふうの世界観なのに日本語で文字を書く時点で萎え萎え
医者が見抜けない病をただの娘が看破するご都合展開は量産型なろう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:07:40.23 ID:T6PPOYnt.net
かぐや様って再放送するのか
これもアニプレだからステマ臭いアニメだったな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:08:48.48 ID:m6cKJ/xW.net
>>948
これ、残念ながら賛同w
結構いいけど思ったほど良くないw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:10:04.82 ID:8/+E0XOt.net
>>15のランキングでもかぐや様は5位だしな
鬼滅の影に隠れてるけどこれもステマだろうな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:11:48.18 ID:KJIwCbeL.net
男が年上の年の差恋愛モノはアニメ化やめときゃいいのに
成功しない上に毎回嫉妬した正義面のおっさんが発狂するから見るに耐えないんだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:14:12.59 ID:0wMrCbQ8.net
>>949
ヤングジャンプだからそうでもない
信者がウザすぎるだけだろw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:14:14.85 ID:FR6Gl+x+.net
かぐや様は男と女両方向けのアニプレが好きそうな手法だな
WORKINGやブレンドSなんかもそうだった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:14:46.41 ID:ZA76mnbM.net
>>952
おっさん(おばさん)だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:15:40.43 ID:m6cKJ/xW.net
あ、中国語かどうかはどうでもいいな
>>952
雨上がりは夜空にだっけ違
あれなんかとりあえずやっちゃえとか思ってしまってダメだな
タイーホされるフラグ立つし今だと作品的にもアウトだろうけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:17:18.16 ID:8/+E0XOt.net
雨上がりとかいうやつあったな
パトレイバーの後藤みたいなのが主人公のやつ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:18:14.94 ID:5ms3n+SX.net
いまって正月とか年末年始にアニメ一挙放送やってるの?
BS民だけどBSフジのシロバコくらいじゃん
MXはミルキィさんとかバンドリの地獄あるの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:18:47.92 ID:bOjcXNZ+.net
>>956
ちゃんとした恋愛なら別に逮捕されない
つうか女子高生を拾うのアニメ化進行中なんだろ
どんどんやってほしいわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:18:51.37 ID:0wMrCbQ8.net
>>958
abemaだろw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:18:56.36 ID:m6cKJ/xW.net
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
とりあえず次は天才たちの云々が削除されて、
その先は告らせたいも削除なんだろ?
タイトルどうなるんだよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:19:42.26 ID:T6PPOYnt.net
バンドリ地獄はあるな
新年そうそう妙齢の女の制服コスプレとかみたくもないわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:20:14.79 ID:Yjcf5V+Q.net
100人程度の投票なんかステマする意味も無いだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:20:21.26 ID:Fz42Qv31.net
今年はBS11の一挙放送なかったね
去年はこみがやってたのに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:20:42.94 ID:gTWpMRAA.net
かぐや様は再放送だよね?
これなんか見所有ったっけ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:22:16.49 ID:m6cKJ/xW.net
主人公二人以外の陰キャラ男とちんちん女は確かに面白い
だが30分が長い
15分ずつみるといい感じ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:22:43.99 ID:5ms3n+SX.net
2020/1/2(木)
1/2(木)23:00〜1/3(金)23:00
24時間バンドリ!TV 2020
わりとまじで地獄なんだな
アニメ本編の2期はいいとして
1期はけっこうきついし
リアルライブパートはみたことないしよさそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:22:48.05 ID:FR6Gl+x+.net
かぐや様は見所は声優に卑猥なこと言わせるくらいだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:23:45.84 ID:vJF4+pbM.net
バンドリとかバンドがオワコンなのによく企画通したな
キングヌーってバンドもくそダサかったじゃん
今時エレキギターサウンド効かせまくってるバンドかよって

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:23:51.58 ID:gTWpMRAA.net
>>966
確かにそんな感じだった
それで途中で見なくなった
ショートでやれば良かったのにね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:24:21.25 ID:ZA76mnbM.net
>>965
見所と言えば犬回だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:24:53.07 ID:bOjcXNZ+.net
翠星のガルガンティアも再放送やるな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:26:17.99 ID:m6cKJ/xW.net
数学記号使っていいならだけど
¬ かぐや様は告らせたい¬〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
¬はnotとか補集合の意味だけど知ってる奴あんまいないよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:26:23.71 ID:gTWpMRAA.net
BS11の再放送は円盤用にリテイクされた版で放送するから好きなアニメの録り直しにいいよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:26:51.08 ID:T6PPOYnt.net
かぐや様のギャグが全く肌に合わなかったな
生徒会役員共は好きだったけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:27:46.17 ID:EcoRFpZj.net
再放送ほんと増えたな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:28:47.72 ID:Fz42Qv31.net
かぐや様見てないんだけどアニサロのランキングでも上位だったし原作も結構売れてるらしいから面白いのかな  

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:29:19.70 ID:m6cKJ/xW.net
>>970
そこがまたむずかしいところでなあ
放送倍になると鈴木様の歌倍聞くことにな

アニメは時代性ほぼ無しで作られるから再放送に耐えるんだよな
古いドラマもやりゃあいいのにと思うがなかなか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:30:49.83 ID:8/+E0XOt.net
いまじょしらく再放送するとネタが古くてついていけないな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:33:20.11 ID:m6cKJ/xW.net
探偵物語なんか名作だがトルコ連発するからなあ
20年前再放送4時からやってたのがいきなり深夜に飛ばされてた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:34:52.15 ID:yW3TClgR.net
>>979
時事ネタは簡単に笑い取れるけど陳腐化するのもあっという間だからな
時事ネタに頼る作家は三流

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:34:53.96 ID:vJF4+pbM.net
新国立は日本の建物全般に見られる安普請な感じが出てる
未来的でもなければゴージャスでもないしアートでもない
そこらへんの建売住宅をそのまま巨大にした感じ
ある意味、極めてオワコンの日本的と言えるかもな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:44:50.63 ID:35hBYh1T.net
なんで

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:46:04.72 ID:jCpEnWo8.net
偉そうな論客が増えたよなぁ
アメドラや改行とか
こいつらみたいなクズ含めて日本人総愚民化によりアニメ業界が衰退したと言っても過言じゃない
そんなことを知らぬ存ぜぬで作者がアホ、ファンがニワカ、安倍が悪い日本国民、日本の文化風土慣習がクソと責任転嫁して自分は違うと逃避

てめーら全員息絶えて世のため貢献しろやガイジが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:53:59.31 ID:OeIJ5vc2.net
アニメは年々面白くなってるわごめりんこ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:54:14.72 ID:1M/E6UBy.net
萌え豚アニメ消えろ腐媚びアニメは叩くな言ってたお前らの願い通りになってよかったじゃん
もう昼も夕方も深夜も全てホモアニメしかなくなるよ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:55:04.71 ID:DicW6hMH.net
>>903
マージか!
選手それぞれテーマソング作ってるんだから出さないのもったいないと思ってたんだよな
これを機に音楽配信サイト入ろうかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:57:45.42 ID:cvgGw3NU.net
なぜか、大きく振りかぶってが見たくなった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 09:59:07.64 ID:gTWpMRAA.net
年明けトップバッターは恋アスか
全アニメファンの期待が集まるなw
最速AT-Xが一話無料だから20:30から見られる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 10:06:52.86 ID:KOa1LBSQ.net
タイトルからして気が乗らんパスだわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 10:09:20.45 ID:Fz42Qv31.net
トップバッターがきららアニメとはなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 10:10:35.49 ID:ZbB8cLMr.net
レールガン12合わせて50話近くもある一気見するのはキツイんだが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 10:11:01.08 ID:yZJGBIoN.net
リゼロ面白かった
新規カットは尺調整用だった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 10:12:48.83 ID:m6cKJ/xW.net
>>992
各前半12話ずつが原作由来、後半12話ずつがアニオリ
って見方でいいかもなお1話ずつぐらいずれるかも

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 10:14:22.37 ID:KOa1LBSQ.net
2は退屈だったな
見る価値ないよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 10:14:42.21 ID:gTWpMRAA.net
昨年のトップバッターはバンドリ2だった記憶
次がプギポだったかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 10:15:17.68 ID:yZJGBIoN.net
2期の作画は素晴らしい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 10:16:26.56 ID:opQVM+xV.net
リゼロリマスターとかようわからんな
死んでもう一回蘇ったの再現か?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 10:18:25.55 ID:gTWpMRAA.net
>>987
今なら尼のミュージックアンリミテッドが4ヶ月99円で契約できるから試すにはいいかも
ただ曲数は多いが使い勝手はよくない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 10:18:35.47 ID:yZJGBIoN.net
おさらいからこのまま2期に入れるのは良いと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200