2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2214

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/31(火) 13:03:54.82 ID:b7P1SdPy.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 2213
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577686845/

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:54:16.50 ID:3+mtOBXh.net
そういやサイコパス3が全然だねw
劇場版とか大丈夫なんかこれw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:54:38.43 ID:xmxPXmol.net
わたてんはまちカドの競合相手にしては弱かったか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:55:21.93 ID:NyFgt+9Q.net
ひとりぼっちが霞んだなぁ
三ツ星に比べるとインパクトが足りなかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:55:53.69 ID:xqiFRvpA.net
特典商法で勝っただけのアニメなんて面白さを競ったランクには入るわけないんだよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:56:28.33 ID:IUd91IC3.net
シャミ子はアニメ史上最も"悪い"と言われた魔族だからな
震え上がるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:56:53.83 ID:mCJLmfeY.net
>>779
へんな超能力で事件解決してるし
テレビでは一切話を畳んでないからクソ駄作状態

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:57:17.76 ID:93p677oH.net
サイコパスはバビロンに食われた
斧愛ちゃんこそサイコパス入ってるから

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:57:28.54 ID:/7nIpp3G.net
なろう系作品の主要支持層は30〜50代で5chも似たような世代なのに
どこいってもなろうは叩かれてるんだがここでダメならどこで支持されてんのマジで

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:57:51.13 ID:B/B7kKQV.net
>>778
まあ「質」と呼べるほどのものではないな
ただ「萌え」だけではない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:57:52.75 ID:NyFgt+9Q.net
作画売り上げともに最低だが
評価されたリトライにはアイデア賞をあげたい
娯楽というものを素直に体現してた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:58:07.29 ID:0owFlz1d.net
あと例年強かったアイドル系は2019年はあまり話題作はなかったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:58:40.01 ID:akG2MvVW.net
>>766
これだな
俺もストーリー派で日常系きらら系は苦手で大抵0話切りだがまちカドは少しずつ明かされるバックストーリーが目を引いて最後までなかなか楽しめた
1位にはしなかったけど5位内には入れたわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:58:44.81 ID:9QByVQAE.net
サイコパスはせめてテレビ版で一区切り付けろよと言いたい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:59:36.65 ID:IUd91IC3.net
>>789
ゾンサガが悪いんだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:59:41.84 ID:B/B7kKQV.net
>>786
dアニは毎期再生数上位にいた
あと海外人気は高いっぽい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 02:59:42.80 ID:tV2zPNNk.net
質アニメっつーか
「質のいいアニメ」だなまちカド

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:00:17.25 ID:3PIzjvrC.net
明日からリゼロだなと思ったがAbemaとdアニメが地上波より早いので録画する必要なかった
しかしATXの先行放送と地上波の差が年々縮まってATXがいらない子になりつつある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:00:28.13 ID:NyFgt+9Q.net
シャミ子の危機管理は強烈すぎた
献血のポスターには100%なれそうもない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:00:58.16 ID:xmxPXmol.net
アイドルは飽きられたんだろ
一部リステ支持してるのがいたけどあれもラブライブと大差ないし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:01:21.30 ID:/7nIpp3G.net
海外のランキングだと基本はジャンプ系とその他少年系が人気なんだが
なぜか上位にSAOとかイキリ鯖太郎とかなろう系が入ってくんだよなあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:02:46.31 ID:Ihk/8LiB.net
質アニメってのは作画やらのクオリティが異常に高いけど誰に向けて作ったのか分からない誰得オナニーアニメを指す蔑称だよ元々は

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:03:29.28 ID:Y72ARcY0.net
>>798
海外って一括りにしてるが内訳的になろう系人気なのは中国圏で英語圏はジャンプ系って区切りになってるからじゃねーの

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:03:37.43 ID:NyFgt+9Q.net
大悪魔ヴィーネの性格とサターニャの愛嬌をもつのがシャミ子だな
そりゃあ強いわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:04:04.95 ID:IUd91IC3.net
>>796
シャミ子「中に入って出して」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:04:17.43 ID:/7nIpp3G.net
来期で言うと映像研がまさしく質って感じだよな
というか湯浅そのものが質か

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:04:23.02 ID:B/B7kKQV.net
サイコパスは「実は免罪体質者」って展開だけは評価したい
シヴュラで裁けない犯罪者のことだとばかり思ってたけど何も必ずしも悪とは限らないんだよね
以前から不自然な言動は多々あったし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:04:53.21 ID:EpDHd7iQ.net
ATXは夏のメンテでプロファイル変えて今はBS11より高画質局になった
コンパクトで高画質、今後保存組には重宝されるだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:04:56.28 ID:Y72ARcY0.net
>>799
フェアリーゴーンとかなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:05:25.62 ID:263U1liO.net
>>797
アイドルでは無いが来期のバンドリとshowbyが丁度試金石になるな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:06:00.66 ID:3PIzjvrC.net
>>799
じゃあヴィンサガとかどろろとかビースターズとかはなんて呼べばいいの

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:06:26.57 ID:akG2MvVW.net
>>778
NEW GAMEは質ごっこというか、あからさまな質アピールに対して、
まちカドは背後のシリアスを声高に叫ぶことなく視聴者の想像に委ねてる部分が大きくて、シリアス好きがツボにハマるとあとは勝手に盛り上がってくれたって印象
重い過去エピソードをストレートに見せてたらシリアス好きはより一層喜んだかもしれないがシリアス嫌いな萌え豚がアンチに回ってたと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:07:20.94 ID:Ihk/8LiB.net
そもそもどろろは質高くないよね
最初はすごかったけど途中から力尽きてた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:08:48.48 ID:IUd91IC3.net
手塚モノはストーリーいじった結果、神様の足元にも及ばなくなる宿命だしな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:08:59.62 ID:0owFlz1d.net
バンドリはあれはアニメ本体よりライブを見に行く声優オタ向きだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:09:04.47 ID:/7nIpp3G.net
どろろはマイマイオンバの回辺りから予算切れたなって感じだったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:09:26.73 ID:263U1liO.net
>>803
夜は短しとかピンポンとかエンタメに走った湯浅は強い
映像研にはそれを期待してる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:09:46.14 ID:Y72ARcY0.net
いやーぶっちゃけ
まちカドはSNSのシャミ子が悪いんだよのバズりが無ければここまでにはならなかったと思うぞ
あのイラスト描いた人に作者もアニメ会社も土下座して感謝するべきだわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:11:33.88 ID:3PIzjvrC.net
実際には使われてないけどいかにも言いそうなパワーワードとして
シャミ子が悪いんだよ は、さすがですお兄様 を超えたと思うわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:11:47.47 ID:zcv0UY0M.net
気に入ったアニメだからそういうの描いたりするんでしょ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:12:33.24 ID:B/B7kKQV.net
きらららしくない重い背景が根底にあるんだけど小出しにしてくから重くなり過ぎないんだよね
あとどうも設定の作り込みが異常っぽい、考察動画見たら「これ何の作品の話だよ」ってなったわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:12:52.30 ID:xmxPXmol.net
>>812
ブシロは昔からその商法だしな
だから正月24時間枠とってバンドリの声優出して宣伝やる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:13:39.29 ID:263U1liO.net
>>812
その形態の舞台版のレヴューが割と人気あったしアニメはアニメだよ
レヴューのアニメはかなり特殊だったけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:14:20.01 ID:zcv0UY0M.net
普通の日常系と違ってちゃんと面白い設定があるから日常系嫌いな自分でもまちカドは楽しめたな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:14:25.74 ID:93p677oH.net
ゾンサガはアイドルとは言ってもゾンビで、アイドルソングを歌わない
鮒のアンジェラみたいなアイドルグループだし
シャミ子は貧乏過ぎるポンコツ過ぎるのにフィジカルが弱いアンチなろうキャラなのがラブリーて愛されキャラになった
王道まんまやると、高い確率で受けずにおわるから、設定に気を衒った設定をいれて変化球で勝負すると
上手くいけば人気が出て覇権狙えるアニメになれる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:16:43.72 ID:/7nIpp3G.net
推し武道もアイドル物じゃないの
主人公はアイドルオタの女だけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:18:56.52 ID:tG1HQxrd.net
バンドリ全く興味ないけどアニメ録画すると高確立で冒頭がバンドリの宣伝だし、
ブスな声優が高校制服きてるやつとか見させられるのが正直ウザいわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:20:41.03 ID:B/B7kKQV.net
それ系は以前うららがあったけどあっちはまぞくと違って基本設定が分かりにくく何となく暗かったのに加え例の女子高生による風評被害、埋め立てキチガイという外部的要因が合わさって可哀想なことになってたな
あとはギャグや言い回しの差

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:21:16.63 ID:K3e+MzNp.net
リゼロ今日からなのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:24:26.13 ID:j3m3OBeq.net
後は街角はボケとツッコミのテンポが秀逸で
語句の選び方にもセンスを感じるし
声優が演じるとよけいに映える
パロネタも出しすぎず邪魔にならない
のうきんは見習えよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:24:52.90 ID:J3WQSaPV.net
ハイスコア上位なのは納得のランキングだわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:25:06.35 ID:kbYuMHXr.net
>>815
勘違いしいてるけどあれは発祥じゃない
あれの結構前からTwitterの一部で薄い本のネタにありそうな台詞として言われてた
それでも8月下旬頃は検索で遡れば割とすぐ底に辿り着くくらいの呟き件数しかなかった

なんJ、ニコ厨がTwitterの一部で使われてたこのネタ持ち出して、逆輸入的な形でTwitterでもさらに増えたって感じ
9月上旬〜中旬にはもうTwitterの検索ヒットで数えるのが面倒なくらい増えてた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:26:58.34 ID:xmxPXmol.net
うららはキャラデザはいいのに話回すのが絶望的に下手

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:27:12.03 ID:B/B7kKQV.net
「これで勝ったと思うなよ」の時点で「これは勝ったわ」って思ってた
あそこまで化けるとは思わなかったけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:29:24.52 ID:Y72ARcY0.net
>>825
うららもシリアスだけどあれ作者が真面目過ぎるタイプだと思うわ
あの繊細な感じは男にはウケないだろうけど女にはウケるタイプなんだよ
あとギャグや言い回しの差って表現は的を射てる
まぞくの危機管理フォームといい絶妙なさじ加減で女キャラを下品に扱ってる感じがオタにウケるのは分かる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:30:01.10 ID:akG2MvVW.net
うららは何となく裏にシリアスな設定があるのは伺い知れたがそこの話を避けすぎて、シリアスな事情があるのにずっとほのぼの日常系やってて何やってんのよっていう、俺にとってはうららのせいできらら系が大嫌いになった元凶だわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:31:56.02 ID:clI/eLl7.net
>>827
逆にセリフのつまらなさが際立ってたのはゴーンだな
セリフ回しだけでも工夫すればもうちょっと面白くなってただろうに

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:31:57.14 ID:IUd91IC3.net
うららと幼戦とメイドラはけもフレの犠牲者

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:32:59.91 ID:IUd91IC3.net
>>834
ゴーンは脚本が酷すぎたね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:33:53.27 ID:RVLBUZmm.net
うららはきららなのになんか辛気臭い感じがして微妙だったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:34:35.12 ID:LoqXDZ5S.net
最終回が評判悪い星合やサイコパスはまったくふるわなかったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:38:55.84 ID:akG2MvVW.net
>>838
酷い最終回なら俺好きも

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:40:29.02 ID:LoqXDZ5S.net
あと声優人気で売れた五等分とかもこういうランキングだとまったく評価されないのも面白い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:42:04.29 ID:B/B7kKQV.net
>>832
あとエロな
千矢の腹見せは露骨にあざとすぎなんだよね、ああいうのは求められてない
対して危機管理はエロいんだけど狙い過ぎてない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:42:19.65 ID:j3m3OBeq.net
まあ正直言うと
街角はオッサンに受ける作り方になってんだよね
OPなんかまんまトーレ・ヨハンソンだし
ギャグやパロネタにしてもそうだし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:43:23.80 ID:jAw75hqL.net
五等分はそもそも作画に難がありすぎた
原作は読んでたけど3話あたりで切ろうか迷ったぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:43:54.59 ID:tV2zPNNk.net
個人の意見なのは当たり前だが
「このまま普通に着地するだけで評判良かったろうに」
って作品が多かったような気はする
サイコパスにしろ星合にしろ慎重にしろ獣道も一話の感じで走り切れれば・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:44:29.21 ID:B/B7kKQV.net
まぞくのパロってどこだって思ったらご先祖に手足生えたときのあれかww

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:44:47.77 ID:RVLBUZmm.net
五等分はあんな糞作画でも声優パワーで1万枚売り上げて2期に漕ぎ着けたんだから大したもんだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:47:05.61 ID:VsiyYDHF.net
うららは放送当時本スレが荒らされてたような記憶が

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:47:11.01 ID:Ytki8nk5.net
>>833
思わせ振り設定に惹かれたから楽しみにしてたのに
一向にシリアスならないから飽きて切っちゃったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:49:59.79 ID:B/B7kKQV.net
うららはカラフルなのになんかずっと暗かったんだよね
なんだろうねあれ
舞台からして得体の知れない空間だからかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:50:05.53 ID:3PIzjvrC.net
>>823
推し武道はアイドルヲタものだからアイドルものとは根本から違う

PV3
https://www.youtube.com/watch?v=LPrrmjDKTjY
PV4
https://www.youtube.com/watch?v=svBwR-BcwWw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:54:05.31 ID:263U1liO.net
五等分作画か万策尽きるかその両方か
いやあ乱世乱世

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:55:22.74 ID:kbYuMHXr.net
うららは原作絵がトップクラスに綺麗だしストーリーも面白いよ
6巻、7巻はほとんどシリアスだからそういうの求めてない人にはウケないかもしれんけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 03:57:55.71 ID:tV2zPNNk.net
五等分は作画がどうのこうのってより
アニメ放送中に原作連載側でヒロインを黒くしたって方が影響あった気がする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 04:03:02.13 ID:LoqXDZ5S.net
ランキング見てるとかぐや様で笑ったって意見目立つけどあれギャグアニメだったんだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 04:08:03.93 ID:/7nIpp3G.net
五等分は4の勝ち決定で大荒れ
僕勉はアニメで原作のネタバレして大荒れ
ハーレム物なんてやめりゃいいのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 04:11:30.93 ID:HYneogk9.net
うるかEDってネタバレなの?
原作は文乃か先生の二択だと思ってるが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 04:12:31.03 ID:l1zMSGp+.net
>>856
ネタバレだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 04:15:10.15 ID:HYneogk9.net
もう来週号読んだ奴いるのか
個人的にうるかか理珠以外なら誰でもいいや派だからその展開は面白くないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 04:25:23.19 ID:l1zMSGp+.net
まあぶっちゃけ卒業旅行という最後のイベントに入るからね
もう完全にまとめ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:02:15.94 ID:X9C9WlOE.net
あああああ


ひろゆき『天皇陛下。』

ひろゆき『大韓民国。』

ひろゆき『中華人民共和国。』

ひろゆき『在日コリアン。』

ひろゆき『在日中国人。』

ひろゆき『在米韓国人。』

ひろゆき『在米中国人。』


落合陽一『東京大学理科三類。』

東浩紀『ユーチューブ。』

ヒカル『ツイッター。』

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:02:30.42 ID:clI/eLl7.net
寝付けず結局最後まで白箱見ちまった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:06:51.24 ID:X9C9WlOE.net
あああ


落合陽一→ピカチュウ。
ヒカキン→ソニック。
はなお→キュウビ。
ヒカル→ニックワイルド。
菊にぃ→ゲッコウガ。
僕→悪いゲッコウガ。

ピカチュウ&キュウビ&ゲッコウガ『5G。』

ソニック&ニックワイルド&悪いゲッコウガ『あけました。』

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:12:56.09 ID:SphNWoXs.net
うららはスレが荒れててどうしようもなかったのが一番印象に残ってしまった

864 : :2020/01/01(水) 05:23:46.86 ID:FccvLERn.net
一時期は白箱で得た情報で得意気に業界を語る在宅評論家が大量発生して大変だったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:24:52.15 ID:9QByVQAE.net
白箱の宮森は落として総集編や作画崩壊にはある程度対応できると思うんだけど
ゴーンやシリウスみたいに根本からしてうんこの場合は対処出来ないんだろうな
つくづく度し難い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:26:45.44 ID:SphNWoXs.net
変な話、あったあった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:33:31.42 ID:Coz0lBtA.net
NHKの声優のやつダラダラ見てしまったが女向けの男声優さっぱり分からんかった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:38:54.41 ID:3PIzjvrC.net
グリザイアファントムトリガー

みんなイマイチって言ってるけど、俺は普通に楽しめた
ただ、続きやってよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:43:22.73 ID:Nswd+IVg.net
Dies irae
皆イマイチって言うけど、俺は普通に楽し、たの、たの・・・
ただ、続きやってよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:43:56.68 ID:t+gVMC1+.net
初めて声優あけおめを最後まで見たな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:47:14.89 ID:HYneogk9.net
>>869
やったやん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:50:55.96 ID:t+gVMC1+.net
>>865
だって、十文字だもん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:55:56.78 ID:3PIzjvrC.net
ゴーンは脚本家だけ叩かれまくって、絵コンテや演出が無罪になってるのおかしいと思う
話の流れのつまらなさは脚本と構成の責任だけど
映像のつまらなさは本じゃなくコンテと演出の責任だよ

ゴーンはどっちもダメだった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 05:58:03.74 ID:YzEb8vfb.net
Dies iraeは続編やると前作メインヒロインが続編ラスボスに滅殺された後の世界から始まるんやが
ガチで

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 06:02:28.40 ID:t+gVMC1+.net
>>873
なんでもそうだけど
上流部の影響が下流部にもろに出る
工程の中で足を引っ張る工程以上の実力が発揮されることはない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 06:08:37.57 ID:U3eQ6Lq2.net
声優、年末に結婚しすぎ
令和元年だからか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 06:10:54.12 ID:t+gVMC1+.net
関係者割と起きてたんだな
安月名も呟いていてビックリした

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 06:25:27 ID:qf935CN+.net
>>873
花田脚本でアニメクソだと脚本ばかり叩かれて監督は空気だろ?
有名なやつほど叩かれるんだよな

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200