2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part22

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 13:47:24.34 ID:oL4Iu/Cxa.net
新OPツベだといいね1万2000に対して悪い100とかだけどな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 13:52:24.47 ID:Xd1N0zwh0.net
DVD-47位
13位 ─ ブルーレイ アニメ
14位 ─ アニメ (DVD)

日に日にamazonのアニメDVDランキングが上がっていくな
前までどれも3桁だったのに(ちなみに2巻は同上 349位 91位 119位)
だんだん東京ドームチケットが周知されはじめたのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 13:55:57.26 ID:o2MQuuyD0.net
>>757
つっても人気コンテンツを平気で溝に捨てて腐らせるKADOKAWAよりはまだマシマシ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:00:28.54 ID:KX6WAxen0.net
>>763
多分わざと曇らせてるんだろうとは思うがな
というより歌が致命的に合ってない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:07:10.76 ID:4Eg66FhT0.net
>>764
そりゃファンしか聞きにいかないからな
なんだこれって思ってるやつがわざわざ低評価押すためにだけ聞くとかないし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:16:25.05 ID:i5NfYkCU0.net
歌はマジでね
ていうか前期のとほぼ一緒の使い回しじゃないか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:16:46.71 ID:sg/meE73M.net
新OPはフルで作り直す余裕が無いんだったら旧OPの一部カット差し替えで良かったのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:17:32.73 ID:o2MQuuyD0.net
せめて色彩もう一回使え
いくらグループ外のフライングドッグとマーヤだからって

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:18:02.50 ID:RpzMMrtN0.net
ソニミュのアニソンは質のアベレージが低い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:18:24.04 ID:o2MQuuyD0.net
つか鬼滅はあの曲だから2クールやってよかったんだけど
これは………

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:26:15.75 ID:DoVm5h3r0.net
だって元々アニソンの畑じゃなかったし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:35:47.42 ID:W9eAkRui0.net
ま小綺麗なだけで別に見る価値なくキャラデ犠牲にしてアクションも頑張っている割りにセンスない
脚本厨が騒いでいるけど底辺レベルの話でどの話もテンポ悪く原作からしての寒いギャグ、意味不明な展開は健在
当然ゲームやっている身としてはそれまでの遥かにクソな紙芝居より不快度が減ったのと数年前の思い出補正も効いてたのは事実
とりあえず映像研は見ない方が良いよ
真実に気づいてしまうから
見る価値あるアニメとはあぁ言うもんよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:39:59.35 ID:o2MQuuyD0.net
永井信者連呼野郎が何を言う?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:40:52.13 ID:EiRZ8orca.net
OP歌ってる奴らってアニソンバンドだろ
毎クールいろんなアニメのOPで聞こえてくるぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:49:22.92 ID:RpzMMrtN0.net
アニソンはレーベル色は出るもんだと思ってる、ビーイング系コナン主題歌は大野愛果の楽曲が主題歌にならなくなってからは酷いもんだからな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:49:33.73 ID:DoVm5h3r0.net
アニソンじゃなくて元々インディーズ
タイバニのウケよかったから
事務所がタイアップ目的にシフトしたんでしょ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 14:50:49.62 ID:qgoA3a7F0.net
>>761
ギルも基本スタンスは傍観なんだよ。自分が生きてる間に人間を護って発展してけるようにちゃんと土台作って、死者としての自分は人々が宇宙進出するくらい発展しようが地球を食い潰して全滅しようが見守るだけ
ただきったねぇ泥ぶっかけられて望んでもない受肉させられて現世を生きる存在にされちゃったから、人間が地球食い潰して全滅するの回避する役目をまた果たさなくちゃいけなくなったわけ
あと「人が自分という試練を倒すことで人の強さを証明し大きく発展するだろう」みたいな考えも織り込み済みであのムーヴだから色々と複雑な人なんだわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 15:08:07.62 ID:y+i1ylVr0.net
まぁギル自身元は裁定者(鯖のクラスじゃなくて)として作られてますし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 15:20:52.11 ID:9lLW5m640.net
>>777
そもそも作詞担当がアニオタ
ちゃんとアニメの内容に合わせて作詞してる
型月関連だと他にBright Burning Shoutも同じ人が作詞してたりする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 15:31:38.63 ID:z6NWsiej0.net
藤丸はウザさに波があるがダビッチちゃんは安定のウザさだな
なーにが頑張れろまにぃ〜だお前もスタッフだろ働けや
出てくるたびにロマニにベタベタしてるか突っ立ってるかである意味藤丸より酷い

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 15:45:21.28 ID:o2MQuuyD0.net
ダヴィンチちゃんはロリ化してから本番だから……範囲外だかま

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 16:01:24.73 ID:ss3JaGGKF.net
>>720
マギレコは付けるから、fgoでも付けてくるでしょ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 16:02:09.15 ID:sqlDKZ2o0.net
アニメージュ表紙
https://pbs.twimg.com/media/ENkLbpaU8AAvqyQ.jpg

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 16:04:24.52 ID:EiRZ8orca.net
fateはギル頼みのコンテンツになってきてるの?
fakeもギル出てくるんでしょ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 16:05:33.65 ID:zLWuIbbt0.net
特典コードつけるやつはweb経由の入力で回避してるんじゃないの
FGO作ってる所はそんな技術力無いから無理

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 16:12:35.52 ID:OJq6QHLH0.net
ダ・ヴィンチはゲイ説あったしおっさんがおっさんとイチャついてるだけやぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 16:23:20.14 ID:y+i1ylVr0.net
>>787
なってきてるも何もかなり前から一握りのキャラ推しやん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 16:30:57.47 ID:3Xh20mhv0.net
最新話の出来が良かったからDVD上がってきてるのもあるだろう
小太刀もクビになったし今後に期待が持てるしな
ソースは俺

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 16:50:26.01 ID:Ah0z8irNd.net
こっから話が大きく動いてくからまあ
ラフム楽しみ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 16:52:17.03 ID:Ah0z8irNd.net
そういやシドゥリさんて
うわ悲しいな
あのシーンあるということは
シドゥリさん人気あるのに今思うとあれがあるからあれだわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 16:55:53.35 ID:JXja+ERO0.net
特典コードは最初期にムック本でやったことあるけど
結局は転売屋大勝利で最後は無料配布になってた覚えがある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 17:02:13.30 ID:f4gDiIStd.net
シリアルは林檎はどっちにしろ無理
FGOは去年まで林檎端末とそれ以外で差が凄かったから林檎はずしのシリアルはできんでしょ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 18:13:09.21 ID:Ah0z8irNd.net
今思ったらパソコン版ないやつでもシリアルあるゲームあったわ
パソコンでユーザーIDとシリアル入力したらプレゼントがスマホに届くみたいなやつ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 18:17:16.66 ID:wttLgP8A0.net
だわだわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 18:18:44.76 ID:LYMc031JK.net
ボテ腹で怪物を出産する機械になった義経はよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 18:46:16.33 ID:y+i1ylVr0.net
尻はいっぱいあるからシリはいらない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 18:56:06.03 ID:J0iwj90dK.net
なんか煽ったらキングゥのムカッ腹に刺さって
もっと酷い処遇にしてやんよって魔獣に作り替える
泥風呂みたいのに放り込まれてなかったっけ義経ちゃん
次に出る時はビースター肉食かシートン学園かな

801 :なまえ :2020/01/06(月) 19:35:30.65 ID:6RDEbe8/a.net
FGO第二部5章で神ってすげーやべーってなっているけどさ
その神が束になっても叶わなかったセファールって存在が既にEXTRLLAに出ちまっている時点で、ちっともすごいと思えないんだよなあ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 19:39:25.26 ID:EXWQkwQx0.net
>>801
現状だとSイシュタルが頂点で聖剣ごときに負けたセファールはせいぜいフリーザレベルや

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 19:41:39.83 ID:tYEmmft0d.net
時々現実世界のイキリ鯖太郎現れるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 19:44:21.08 ID:bxwafzaC0.net
というかあれぼくのかんがえたさいきょうバリアーみたいの持ってただけだし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 19:48:54.90 ID:lPtsDxeG0.net
OP変わらないの珍しいな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 19:53:51.85 ID:ZQEDaNMda.net
イシュタルが3女神同盟じゃないとか、いまさらありかよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 20:17:15.79 ID:rxv//0vr0.net
>>801
お前サーヴァントユニバースでも同じこと言えんの?

まぁ型月みたいな簡単に上位存在が出てくる世界でマウントの取り合いなんぞすべて些事よ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 20:32:50.71 ID:4+Sr76+Cd.net
もしかしてこれ21話プラス総集編で2クール分ってことなのか……?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 20:43:53.34 ID:EXLHPvpU0.net
>>801
異聞帯のギリシャの神々はアルテラに敗れたアレスもいたからセファール撃退に成功したのではないかな?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 20:58:04.11 ID:DcxodbfA0.net
『大切なフレーズをこぼすな 物語がゴミになる』って
1クールの時の小太刀に向けて歌ってんの?www 歌詞見て笑ったわw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 21:10:34.86 ID:o2MQuuyD0.net
作画にだけ力入れすぎてはいけない例

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 21:10:40.82 ID:/nTSxEEY0.net
エレシュギガルも仲間になったらゴルゴンがちょっと不憫でならないw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 21:16:15.97 ID:DIXOphLU0.net
そろそろ絶望回が近づいてきたがちゃんとシリアスになるのか不安だわ
あの不気味さが表現できるのかとか不安だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 21:16:51.02 ID:o2MQuuyD0.net
小太刀じゃないから最低限は大丈夫だろうがあとはなぁ


つか未だにあらすじだしてこないんだけど、アニプレックスさんなにしてんの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 21:25:12.61 ID:3Xh20mhv0.net
今回の話も面白かったし脚本家の腕って大事なんだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 21:41:57.42 ID:o2MQuuyD0.net
つか今回はISとか転スラのエイトビットへの外注かぁ
永井回ばかりに外注回すのってホント考えたプロデューサー無能だわ
そして貴重な元請回に小太刀を回したのももっと無能

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 21:54:40.51 ID:rxv//0vr0.net
原作付きアニメに求めてるのは「原作が動いて喋る」ことであって
改変だのオリジナルだのは誰も求めてないんだよ
つまり原作どおりの脚本に作画と演出頑張ればいいだけ
なのにナツコや小太刀みたいな無能はどうにかして改変したがるんだよな
原作改造しまくって成功したのなんか旧ハガレンアニメくらいだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 21:58:11.59 ID:SAA6aNcLd.net
白旗の意味を説明するシーンをすっ飛ばしてるからもう期待できない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 22:04:40.01 ID:W9eAkRui0.net
面白くないからスケープゴートが必要になる
小太刀の次席を用意しておくように

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 22:05:45.89 ID:i5NfYkCU0.net
>>806
見直してみればわかるけど
イシュタルに対してあなた三女神同盟ですね?
とかその類の話は一切してないんでよく出来ているよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 22:09:31.45 ID:UxEU4K4Kr.net
(そもそもホームズなんで召還できたん?は安直すぎるか)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 22:19:52.93 ID:9lLW5m640.net
>>821
ホームズに関しては謎が多過ぎるから考えても仕方ない
作中でホームズに依頼した人は分かってるが
誰にいつ召還されたかは不明だし
独力でレイシフトを繰り返したらしいことも謎だし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 22:35:29.38 ID:j8aWHV/H0.net
地球外文明の人型兵器って設定のアルテラに勝った西ローマのアエティウス将軍って
何者なん?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 22:37:25.35 ID:rSVvb7tAa.net
こいつらマジでおめでたいな
ケツ戦見て未だに原作が悪くないとか思ってんのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 22:52:49.93 ID:RpzMMrtN0.net
FGOってプリヤのようなノリの世界なんだよ、きっと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:10:03.87 ID:YpjYpLzR0.net
>>806
イシュタルが三女神同盟じゃないってことは視聴者視点では3話くらいで分かってなかったっけ?
藤丸達は鈍くて今まで引っ張ってたけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:12:58.87 ID:L8iMLW9E0.net
>>824
原作もその辺は糞だがそういう問題じゃないからなあ…

828 :なまえ :2020/01/06(月) 23:20:26.94 ID:FG2IkxJl0.net
さっき12話見たけど面白かったな
脚本が違うだけでこうも変わるものなのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:23:50.56 ID:bJtr3JhFa.net
プリヤよりはホロウの方が近いな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:25:53.75 ID:K5TYBGzaM.net
FGOはスピンオフ(笑)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:30:51.65 ID:DIXOphLU0.net
FGOの何もかも全部がゴミだ、FGOの全てが憎い、FGO滅びよ
みたいなとこまで行くとそれはそれで大変だよな
糞だと思う部分も多々あるがそこまでは逝ってないわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:37:29.95 ID:9u8bV0NS0.net
>>815
今回も文章で書き出してみるとたわいないというか「これ本当に大丈夫か」って思うような内容なんだけど
アニメになるとなんか見られる仕上がりになってるんだよな…
やっぱ脚本の力すげえわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:38:49.89 ID:W9eAkRui0.net
永井が原作越えだしたのか…笑

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:40:04.24 ID:AlPERft10.net
ゲームアニメにそこまでの憎しみ抱くもんかな…
そもそも基本的に嫌いになったらなるべく早く記憶から消したいからスレなんて見ない
嫌いなものを追いかけるなんて貴重な時間をドブに捨てるようなものだし辛くなるだけだわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:44:35.76 ID:2090MEIs0.net
井上敏樹が言ってたけど
原作がすごく良くできていると、ただセリフを写すだけの仕事もあるらしいからプライド高い脚本家だと自分の色を入れたくなるんだろうな
上原正三も、北斗の拳でオリジナル入れまくった結果降ろされたし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:45:11.21 ID:2090MEIs0.net
上原じゃなくて高久進だったかな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:50:00.27 ID:3Xh20mhv0.net
>>832
面白いよな
ファンが求めているところはカッチリ抑えて尺の都合上カットしなきゃいけないところはうまくカットしてる
特に永井が上手い

小太刀はファンが求めているところをカットして
カットしてもいいようなオリジナルを捻じ込むからストレスが凄かったわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:50:05.98 ID:o2MQuuyD0.net
昔はアニメもかなりオリジナルでよかったんだけど
今はこのSNS時代だし
原作のほうも強くなってきたからね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:54:04.22 ID:AlPERft10.net
>>835
でもそれも脚本家の仕事だよな
30分に収まるように重要な場面を取捨選択して要約する
それだとつまらないから少し手を加える…くらいならまだしも、ひっちゃかめっちゃかにしてまで自分のカラーを出そうとする脚本家って私事と仕事の区別が出来てないと思う
あんま良くない言い方になるけどさ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:58:17.27 ID:o2MQuuyD0.net
今の時代は原作付きはその原作を生かす方向が望ましいけど
何故か殺すことが多いんだよなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:59:27.09 ID:/nTSxEEY0.net
>>835
上原はケンシロウの殺しかたが好きになれないから自分から降りたんだよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 23:59:33.45 ID:3Xh20mhv0.net
永井脚本の8話が見たかった
作画と相まってとんでもない出来になってたかもしれない
少なくともウルク兵のシーンはそのまま描いてくれるだろうしな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:01:34.94 ID:4q1MEjCH0.net
小太刀が消え小太刀回が上位に入ってしまったことで
また誰が悪い何処が悪いの流れになってきた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:04:36.41 ID:+wixtLVz0.net
ウルクの辺りとか些事だったのがバレてるのに無理矢理永井持ち上げ過ぎ
原作通りでも大して盛り上がらない
基本盛り上がってるのは推しの絡みに満足した連中
そういう輩に限って全体的な物語がノっているか分かってないのよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:07:01.44 ID:yea63xvO0.net
このゲームはアニメにするには一から戦闘描写しなきゃいけなかったりシナリオでは統一されてない主人公の性格とか能力をきちんと決めなきゃいけないから大変だとは思う
普通はしっかり決めるんだが製作陣はそのへん手抜きしまくりだったな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:08:23.17 ID:ERvNhNlD0.net
※このスレの単発くんはやたら小太刀を庇うのが特徴です

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:08:55.85 ID:QcnIVJo50.net
つか小太刀擁護で永井・原作叩きってもしかして小太刀本人かね?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:09:00.24 ID:qH5eQRaY0.net
>>844
いやほんとに些事なら皆あんなに怒らなかっただろ…
Twitterも大変なことになってたぞ
好きなキャラが動いてくれるだけで幸せって人ばかりじゃないよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:09:28.98 ID:QcnIVJo50.net
>>848
触れるな
やけに粘着して頭小太刀の人だぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:13:35.65 ID:+wixtLVz0.net
都合の悪いアンケートに答えた連中はみんなに入らないと頭永井が申しております
そう小太刀アンチは正義ですよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:19:22.78 ID:4q1MEjCH0.net
小太刀が全部悪いよー派
永井もクソだよー派
アニメの藤丸自体クソだよー派
制作の金の使い方が悪いよー派
原作がクソだよー派
イシュ可愛いよ派

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:19:25.69 ID:qH5eQRaY0.net
>>850
このスレで怒ってた人達やTwitterで怒り狂ってた国内外の人達はみんなに入らないのん?(´・ω・`)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:23:44.56 ID:e8Ik7jze0.net
エレちゃんかわいいよ派も混ぜておくれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:27:40.09 ID:lMuwueb6a.net
作画班が元からよー頑張ってくれてるから
永井のおかげでイシュタルめっちゃ魅力的で素晴らしいよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:30:51.62 ID:R6ATyngQd.net
まともに監修しないきのこが悪い派だわ
ゼロの時からなんも変わってない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:30:55.31 ID:QcnIVJo50.net
次のあらすじはまだか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:32:29.17 ID:QcnIVJo50.net
>>855
それはある
まあ縛らないってことだから作る側にとってはいいかもしれないが
見る側にとっちゃ面倒

まあそもそもきのこは設定固定しないうそつきで有名だし……あいつの言うことだけは信用しちゃアカン
それで月姫リメイクを何年待たされてるか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:35:23.61 ID:h4nYPIuk0.net
Apoや事件簿やエクステラ等色々思う所だらけだから小太刀を擁護する気は無いけど、マジで脚本家の一存でお話作ってると思ってんの?
HFは脚本のクレジット須藤監督じゃないのに須藤監督凄い凄い言われてて、バビロニアは脚本家にばっかりヘイト向いてて監督にあんまりヘイト向かないの都合良過ぎて笑うんだけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:36:12.47 ID:qH5eQRaY0.net
脚本チェックしたり全体の構成見る係は絶対必要だったと思う
型月関係者でなくてもいいから物語読みんでポイント掴める人

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:37:22.91 ID:HSawCH49r.net
きのこ なにしてんの? 日記もベガスで止まってるけど 山脈 hf 円卓が同時進行だろうけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:40:01.50 ID:QcnIVJo50.net
これで他の回もダメなら監督に集中するんだけどピンポイントに小太刀担当回だけ最悪クラスだから叩かれてる定期

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:41:10.62 ID:cAEs9p5q0.net
キャメロットこけるとヤバいから普通に小太刀の評判操作するだろ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:41:53.77 ID:/fyDccTra.net
そら永井は出来良くて武井も最低限のクオリティは出してくれるのに
小太刀回だけクソなんだから監督より小太刀批判されて当たり前やん
ここで監督叩く方が小太刀に都合良すぎだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:42:06.20 ID:qH5eQRaY0.net
>>858
俺は監督も信用してないよ
8話で牛若の戦闘シーンに無駄に没頭して他を疎かにしたり、藤丸のキャラ付けに失敗してたり不審に思った部分あげだしたら枚挙にいとまがない
ただこれまで他作品でもやらかしまくった小太刀への「またかよ!」って怒りの方が優った

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:42:43.63 ID:4q1MEjCH0.net
きのこが監修したら改変グッジョブしか言わんぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:42:56.33 ID:QcnIVJo50.net
つか小太刀より監督が悪い!とは思わんな
そりゃ言いたいことはたくさんあるが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:44:02.23 ID:DyCnoAKT0.net
>>847
お前の50近い書き込みの殆どが永井称賛ばっかだけど永井本人か?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:45:30.78 ID:h4nYPIuk0.net
そんなに小太刀回だけ群を抜いて悪いか?絶対バイアス掛けて見てるか周りの意見に流され過ぎだろ
大体アニメ全体で見てパッとしない出来じゃん脚本演出含めて
毎回小競り合いしかしない戦闘入れるから「話の途中だがワイバーンだ!」状態だし
日常モノで単品の話で完結してるわけじゃないんだから、個々の話が微妙ってより全体的にそんな面白く無いだけになってるだけじゃん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:46:23.88 ID:HSawCH49r.net
>>868
ぐだぐた組「日常ならまかせろー!」

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:47:33.28 ID:DyCnoAKT0.net
>>868
申し訳ないが君の様な考え方は頭小太刀だの小太刀本人乙だので受け流されてしまうんだ…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:47:48.59 ID:lMuwueb6a.net
>>868
永井を誉めてる人を批判してる君の方がよっぽど周りの意見気にしてるがな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:48:20.30 ID:QcnIVJo50.net
>>868
群を抜いて悪いよ
改変のせいで10話後半の話と11話が全く繋がらないし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:49:35.22 ID:ZGN8VNCa0.net
ニコニコでめっちゃ叩かれてるけどそんなにOPダメかぁ〜?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:51:17.33 ID:HSawCH49r.net
>>873
まだ1番の方が良かったかなーって感じ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:51:59.79 ID:DyCnoAKT0.net
>>873
叩いてるのは小太刀グループの自演らしいぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:52:50.31 ID:h4nYPIuk0.net
>>871
永井を褒めてる人を批判してるように見える読解力の無さがアホだよもう、小太刀にだけヘイト向けてるのはどうなの?って話してんだけど

>>872
全く繋がらないように見えるならヤバイよ
本当に毎週このアニメ見てる?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:53:17.26 ID:qH5eQRaY0.net
ぶっちゃけると初めの頃はスレ確認してなかったから小太刀が参加すること知らなかった
4話見て「原作のここってこんな雰囲気だったっけ…?なんか全体的に早送りですごくおかしくない?3話までと何か出来が違くない?」ってすごい違和感覚えてスタッフ確認してあんたかよ!ってなった
皆が皆ひとの意見に影響されるわけじゃないよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 00:59:41.08 ID:b0nDKgFS0.net
永井さん回は最高だな
神回しかないし
もう始まって3分であっこれ原作超えてるわってなる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:00:35.20 ID:QcnIVJo50.net
>>876
301 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c279-m61U) 2020/01/05(日) 01:01:40.52 ID:ztyczJlo0
ガチで永井脚本なら良いって思ってる人多いんだねココ
ネームバリューと他人の感想でしかアニメ見てなさそう

実際批判じゃん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:00:50.48 ID:/fyDccTra.net
>>876
どうなのも糞も5話は永井に関する先入観無しで評価高かったやん
別に君が全部ゴミだと思うならそれでいいでしょ
このスレの流れまで強要するなよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:03:48.10 ID:skAeSCuV0.net
このアニメ女鯖をエロく出したいって以外、何を目指してるのか全然わかんないよな
主人公の藤丸をどういうキャラにしたかったのか、主題のギルをどう扱いたかったのか
少なくともストーリーについては監督まったく監督してなさそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:04:10.44 ID:lMuwueb6a.net
>>876
別の人が代わりにコピペしてくれたけどめっちゃ批判してますやん
バレてないと思ったのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:04:30.69 ID:DyCnoAKT0.net
>>879
所で

503 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62f3-fb7n) sage 2020/01/05(日) 18:09:03.81 ID:4ExNpgnO0
小太刀を全肯定してるバカが何か言ってる


小太刀全肯定しているバカの証拠はよ
過去スレから探してきてもいいぞ
もちろん、捏造は無しでな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:04:38.11 ID:Eawjfl6Ed.net
頭小太刀頭永井しかいないのかここは
イベチケ付けないと売れない円盤が全ての答えやな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:07:51.40 ID:h4nYPIuk0.net
永井信者批判だと思ってるなら頭湧いてるよ
武井脚本の時ですら小太刀回と比べてしか評価下せないんだから
ネームバリューでしか見れないで小太刀だけヘイト向けてるのが悪いって話よ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:09:07.74 ID:DyCnoAKT0.net
このスレだと誰も小太刀を全肯定なんかしてないのに、捏造レスする様なアホが永井ageばっかしてるから胡散臭いんだよな

ひょっとして頭永井にとっちゃ「原作が糞」や「永井も糞」が小太刀全肯定なのか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:10:16.29 ID:Eawjfl6Ed.net
ところでバビロニアアニメってきのこノータッチなの?
話題にすら上がらないけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:11:51.46 ID:DyCnoAKT0.net
きのこエアプか?
あいつは評判悪い時の雲隠れの速さだけは未だに一級品だぞ

つまりバビロニアはご本尊からも失敗作と認められたってことだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:12:51.09 ID:lMuwueb6a.net
>>885
>Apoや事件簿やエクステラ等色々思う所だらけだから小太刀を擁護する気は無いけど

ネームバリューで判断してるのも君の方ですけど
全部ブーメランなんですけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:14:11.26 ID:4q1MEjCH0.net
きのこが関与したら
「ここ書いてる時実はこうしたかったんですよ変えてみて」とか
「ホントはここに入れたかった〜のネタ入れてください」
とか余計な事しか思いつかんで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:14:34.56 ID:Eawjfl6Ed.net
このスレ見てると小太刀に全部ヘイト向いてて笑うな
いつぞやの桜井みたいだわ
きのこはヘイト管理上手やね……

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:15:28.81 ID:+wixtLVz0.net
一番の戦犯はキャラの魅力であるしづき絵を潰したキャラデ
キャメロットのキャラデはしっかりしている
永井とか小物過ぎて話にならん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:15:32.88 ID:+wixtLVz0.net
一番の戦犯はキャラの魅力であるしづき絵を潰したキャラデ
キャメロットはキャラデはしっかりしている
永井とか小物過ぎて話にならん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:15:50.20 ID:DyCnoAKT0.net
おいおい
このスレには小太刀全肯定している変わり者がいるらしいからヘイト管理は失敗しているぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:17:01.63 ID:QcnIVJo50.net
キャメロットの作画の方も結構かいめつなんだけど
大口叩きの温泉関わってるのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:17:31.27 ID:4q1MEjCH0.net
ついにキャメロットのキャラデ担当温泉くんまで来てしまったか・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:18:12.77 ID:Eawjfl6Ed.net
キャメロットの方が作画良くなさそうだけど、ベディ主軸に再構成するってだけでバビロニアよりマシな出来になりそうやね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:18:48.94 ID:QcnIVJo50.net
その構成をするのが小太刀だけどね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:20:27.01 ID:DyCnoAKT0.net
>>895
ねえねえ
俺を小太刀全肯定の小太刀信者に捏造した件はどうなったの?
早く小太刀の全てを肯定している証拠見せてよ


https://i.imgur.com/8m79L3D.png

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:21:05.76 ID:Eawjfl6Ed.net
小太刀アンチ怖〜
精神異常者ジャン!

バビロニアののっぺりキャラデザも合うキャラは良いんだけどね
アナとか原作より可愛いし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:21:18.80 ID:HlZHrDYJ0.net
いっそ社長のせいにしようそうしよう
アニメ化切らさないようって別会社にホイホイ頼みすぎなんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:23:31.87 ID:QcnIVJo50.net
社長はアルトリア作りすぎ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:24:40.33 ID:+wixtLVz0.net
>>896
私はかつて小太刀という名で呼ばれたこともある男だ!
温泉以外のクレジットも見て欲しい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:25:22.17 ID:DyCnoAKT0.net
自分も相手のレス抽出しといて、まただんまりかよw

こいつが永井本人だとしたら小太刀といい勝負の人間性だなw

あ、このレスでも小太刀信者に仕立てあげられるんだっけw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:26:05.07 ID:7Qu3acX+0.net
バニー乳上薄い本で頑張りすぎ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:27:56.70 ID:yea63xvO0.net
>>900
全員同じ顔すぎてイマイチだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:36:21.46 ID:/T+BhcN/K.net
>>888
> きのこエアプか?
> あいつは評判悪い時の雲隠れの速さだけは未だに一級品だぞ

それ
きのこがアニメ脚本のラスアンも誤魔化せてるんですかね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:46:37.86 ID:7Qu3acX+0.net
ラスアンのときは逃げるどころか毎週日記で
俺様の設定の深さを味わえって感じで補足してたよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:58:36.53 ID:qH5eQRaY0.net
小太刀嫌いの俺が言うのもなんだがID:h4nYPIuk0の言ってることも一部わかる気がするよ

この人は永井批判がしたいんじゃなくて、多分アニメそのものの出来に不満を持ってるんだと思うよ
そもそも全体的な仕上がりのレベルが低いんだから脚本家なんてみんな五十歩百歩、小太刀の酷さにばかり気を取られて他の欠点を見て見ぬフリをするな、と言いたいんじゃないの
間違ってたらスマンな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 01:59:30.42 ID:AATmRun50.net
きのこはまじでゲームだけ作ってろ
あと武内の暴走を少しくらい抑え込め

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 02:07:33.67 ID:4D3zHpPC0.net
全体的に悪いわけじゃねえだろ
0話や5話、今回とか面白い回もあるんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 02:14:11.18 ID:4CV77uet0.net
その悪い回がことごとく小太刀ってるから問題なんだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 02:31:39.79 ID:B1AQy3YO0.net
5話はバトル描写がいいから男にも評価されてるようだが
脚本部分はひどい
女好みのシリアスで情感に訴えるノリに
ギルを改変してるし
藤丸は無能だし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 02:34:27.47 ID:+wixtLVz0.net
小太刀がいないその磐石の体制とやらで今期映像研に勝たないといけないなぁ
いやはやおでちには敵わないでチュン

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412c-97v3):2020/01/07(火) 02:50:42 ID:qH5eQRaY0.net
個人的に2話が一番好きだったんだけどランクインすらしてなくてちょっと切ねぇ
エルキが裏切ってバトル!マーリンアナ合流!ウルク来たぞ!生前金ピカとご対面!って勢い好き
小林さんの演技とか途中の空のシーンとかウルク全景とかむっちゃワクワクしたわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4210-fJfB):2020/01/07(火) 04:12:07 ID:KRFxBu8d0.net
>>859
そもそもきのこの脚本って凛がいきなり格闘技使いだしたり超展開の連続で意外性を出していくスタイルだから
オリジナルからして構成ボロボロなんじゃないかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 05:03:34.21 ID:Lrd8nyyS0.net
>>909
全体も何もその小太刀が話の屋台骨ぶっ壊していってまとまる物もまとまらない状態になってこのザマだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ed0-CjBp):2020/01/07(火) 05:47:54 ID:rEhCV1A50.net
年末に2週空いたからリアルタイムで見た時はあまり思わなかったんだけど、10話→11話→12話って続けて見ると10話と11話は当然として、11話と12話も何か繋がり方が不自然な感じあるんだよな
多分これ原作通りに全部12話に入れた方がまとまりが良かったであろう王の過労死関連シーンを何故か変な所でぶつ切りの細切れにしていくつか11話に入れちゃったせいもあると思うけど
何でこう再構成で上手く綺麗な形に組み直す実力も無く話の繋がりをおかしくしちゃう脚本家に限って時系列とか色んなもんを勝手に入れ替えや魔改造したがるんだろうな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-W2dY):2020/01/07(火) 07:11:50 ID:cpzAN0IZd.net
小太刀の糞脚本を放置してる監督とかも同罪だから小太刀ばかり叩かれてるみたいな無駄な心配するな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b8-P4Ww):2020/01/07(火) 07:28:51 ID:vfBkcxJL0.net
ラスアンは後できのこが書いた脚本集出してたけど
その中でも矛盾している箇所があったり
なかなか厳しいものがあったな…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-80IA):2020/01/07(火) 07:34:06 ID:pT4dDzFo0.net
画面直視するのが辛くないバビロニアは4話ぶりだ
それはさておきアニメのイシュタルはかわいいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b0-6mE4):2020/01/07(火) 07:38:33 ID:ERvNhNlD0.net
小太刀信者が頭永井って単語生み出してるけど
永井さんは脚本面白いしセンスあるから
ぶっちゃけそれは相手への褒め言葉になってて笑ってしまった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-rouQ):2020/01/07(火) 08:00:30 ID:gRpBkOVya.net
原作が糞なのに永井はようやっとるけど限界あるなととは思うよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM92-2BXR):2020/01/07(火) 08:20:58 ID:a+c0QZUCM.net
遠坂に似てる女神弱すぎ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3194-Sgsc):2020/01/07(火) 08:23:42 ID:f4cd5+9P0.net
この世界って反裸の女鯖しかいないよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae12-pIXJ):2020/01/07(火) 08:27:47 ID:tyOPop5r0.net
幽霊なんだから半裸の痴女でも問題ない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 09:13:35.37 ID:11gtPVI80.net
半裸の男鯖も多いしな
レオニダスあれだけ動いてたらポロンしないか心配になる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-+mRd):2020/01/07(火) 09:43:53 ID:AATmRun50.net
時代的に薄着なのは別に普通なのでは
なんだったら全裸でもおかしくない時代じゃね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4270-G/ZZ):2020/01/07(火) 09:52:19 ID:DyCnoAKT0.net
>>922
永井とかいう無名脚本家がここぞとばかりに売り込んでるのなw
信者以外からは駄作バビメの脚本家の一人ってだけなんだけどw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-uq6F):2020/01/07(火) 10:00:13 ID:sIk7GAca0.net
薄着で問題なのは牛若だろーな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b0-6mE4):2020/01/07(火) 10:19:20 ID:ERvNhNlD0.net
>>929
おう
頭永井って言っていいよ
俺を褒めろ褒めろw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0636-enZ5):2020/01/07(火) 10:45:06 ID:4D3zHpPC0.net
ゲームでは普通だと思ってたけどイシュタルもやばい格好してるね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-O6nZ):2020/01/07(火) 11:03:42 ID:kvCLGvVQM.net
イシュタルはオリジナルの石像の時点で全裸だったりするしまあ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-hZl1):2020/01/07(火) 11:08:11 ID:QIQVFD2c0.net
新OP手抜きだよなあ…。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-yXa+):2020/01/07(火) 11:44:53 ID:0Xo7cnbja.net
美の女神豊穣の女神だけでなく愛の女神とか娼婦の守り神とかもある人だしねぇ

因みに元ネタの冥界下りではもうを一つ潜るたびに衣服を一枚没収されてたから一応何からの衣服に装飾はあるものと思われ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-uq6F):2020/01/07(火) 11:48:38 ID:sIk7GAca0.net
今日最新話見れるな、楽しみだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e7d-T03B):2020/01/07(火) 11:49:53 ID:+wixtLVz0.net
淫乱な女神が嫌いなら今世界でもっとも熱いアブラハムの神系を信じているんだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-AVq4):2020/01/07(火) 12:40:56 ID:WpCOPDvPM.net
牛若丸が半裸なのはなんでなの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 13:02:10.55 ID:Y4SeAeROa.net
ソシャゲにつき雑に女体化して雑に露出度増やした結果やぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 13:17:52.72 ID:z4FxyW3Fa.net
つんつんのアナが突然女みたいなセリフになって何故と問われたので
アナの心変わりをまったく描けてないのよと答えておいた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 13:28:32.09 ID:AATmRun50.net
アナに関しては花屋のおばちゃんの話やるべきだったよなあどう考えても

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:01:13.46 ID:dqwoVuLx0.net
ケツ姉さんってそんなに強いの?
ステイナイトやゼロで召喚されたら勝ち確レベルなん?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:09:11.97 ID:AATmRun50.net
アルトリアとギルはケツァルコアトル倒せないって言えばどれくらい強いか分かります?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:12:37.59 ID:DyCnoAKT0.net
>>931
仕事増えるといいなw
必死に営業かけたらライバルの小太刀みたいに型月ファミリーに加えてもらえるんじゃねえの?w

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:14:40.25 ID:dqwoVuLx0.net
>>943 マジ?あんな色物なのに強いんやな。ネタキャラかと思ってたわ
なんか萎えるなそれ…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:16:49.70 ID:AATmRun50.net
>>945
そまそもアニメだけ見ても女神三人がかりで一方的にボコにしてるからなケツァルコアトル
クッソ強いはずのジャガーマンが手も足までないレベルだから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:17:40.51 ID:z4FxyW3Fa.net
>>941
やらなくてもいいんだが、そのせいで視聴者ポカンになるバグはダメだと思う
何でもかんでもセリフが多すぎて、もうバグだらけなんだけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:26:03.89 ID:Ow0bNCkmM.net
神霊は英霊より格上だからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:29:16.80 ID:HlZHrDYJ0.net
まぁ後は切り札の相性みたいなものもありますし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:36:56.12 ID:qH5eQRaY0.net
神霊って本来の聖杯戦争だと呼び出せないらしいからな
エルキドゥも元は神霊?だけどfakeではなんかのイレギュラーで呼び出せたんだっけ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:38:34.29 ID:UhZ4s6Mg0.net
宝具も大概なのもってるしな
本気で全滅させに来てたらカルデア来る前にまとめて灰に

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:43:01.39 ID:qH5eQRaY0.net
ちょっとスレ立てしてくるわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:48:20.55 ID:sIk7GAca0.net
新EDってゲームのBGMのアレンジ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:55:46.50 ID:qH5eQRaY0.net
立てたよ
慣れてなくてごめんな
連投規制出てしまったので続きをお願いします
http://n2ch.net/r/------------3/anime/1578376217/1-?guid=ON

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:57:44.55 ID:qH5eQRaY0.net
間違えた
こっちです
http://n2ch.net/r/------------3/anime/1578376217/2-?guid=ON&rc=2

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 14:59:45.24 ID:sIk7GAca0.net
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578376217/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 15:07:39.34 ID:Fq3lgCFX0.net
>>954 立て乙
>>956 誘導乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 15:08:39.61 ID:HlZHrDYJ0.net


  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ

もうお前に用はない
あとはケツ姉に受け止めてもらえ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 15:10:59.31 ID:darEwZwla.net
盾乙

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 15:13:48.61 ID:darEwZwla.net
てか神霊レベルだとジャガーマンでも同等の神性持ってないと太刀打ちできないし、ケツァコアトルともなると善の頂点であるからして善属性のサーヴァントだとそもそも相手にならんみたいなのあるからなぁ

人と神では文字通り格が違う

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 15:18:58.67 ID:B65xGtTJ0.net
ゲームの鯖イラストだと凛なんだけど、あの骸骨が本来のエレシュキガルだったの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 15:22:10.86 ID:QcnIVJo50.net
ゲーム版だと正規実装する前だからあれで戦闘だったのよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 15:52:11.33 ID:sIk7GAca0.net
7章ってエレシュキガル正規実装前だったのか、ありがとう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 16:02:56.68 ID:pVW2bR9I0.net
総集編2回も入れるんだったら
1回に減らして、その分0話から放映しときゃよかったのになあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 16:10:47.00 ID:rEhCV1A50.net
>>950
神に造られたばっかで人の姿を取ることをまだ知らない理性無し知性無し人間性無しの膨大な出力を誇るだけの完全なる神の兵器でしかないバーサーカー状態のエルキドゥは神霊寄り過ぎて召喚できない
人の姿を取ることを覚えて理性と知性と幾ばくかの人間性を手に入れた代わりに出力の落ちたエルキドゥは条件合えばギルガメッシュ叙事詩に名を残す英雄として召喚可能みたいな感じじゃなかった?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 16:42:37.90 ID:HlZHrDYJ0.net
>>964
0話は番宣だし一話でも尺稼ぎたいのに減らすわけないっすよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 17:11:24.73 ID:qovRiAu/0.net
イシュタルの下半身がえっちすぎるのだわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 17:13:11.67 ID:cAEs9p5q0.net
俺は○○だjけどって典型的な成りすましじゃんか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 17:18:17.97 ID:AATmRun50.net
2話も総編集に使った結果
「ギルへの労働報告」「ウルク兵のレンガ」「アナの花屋働き」「ケツァルの紋章and主人公キャッチ」等必要なシーンをことごとくカットした上で
「無駄に叫ぶ主人公」「ウルクの出番を奪う主人公」「ロマニのキャラ改悪」「ホームズ登場」「高所ダイブを自分から行う主人公」と要らん改変を差し込みまくってるんだから
無茶苦茶なんだよなあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 17:40:21.49 ID:ydxaBUata.net
その改悪全部小太刀回じゃん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 17:43:33.63 ID:2v6fEe8s0.net
まあアニメ映えするように半裸の女奴隷がぴょんぴょん飛び跳ねる作品になるのは仕方ないか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 17:43:37.50 ID:jc2A4FSWd.net
1節1話にしたのがそもそもの問題なんだよね
大きく弄りたくなかったとしたら今度は無駄な改変が意味わからんし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 17:47:55.74 ID:TKJqoj2Cd.net
>>969
小太刀のやらかし具合が酷すぎて草

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 17:58:36.06 ID:kHusS3hV0.net
小太刀が酷過ぎたから普通に脚本書いてるだけの永井がよく見えるだけで
これ小太刀地獄無く永井とかのみで構成してたら原作の寒さとかシナリオの甘さが
余計に目立って結局叩かれてたんだろうなとは思う
そんな永井をマンセーしてるわけではないよね。ましだから永井さん書いてよってだけの
冷静な人が大半でしょ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 17:59:42.93 ID:kHusS3hV0.net
>>969
>「ギルへの労働報告」「ウルク兵のレンガ」「アナの花屋働き」
この辺りもろに「大切なフレーズをこぼすな 物語がゴミになる」って歌詞まんまで笑うw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-fb7n):2020/01/07(火) 18:38:02 ID:ydxaBUata.net
>>974
きのこシナリオは大なり小なり叩かれる運命なのはDEEN版からの伝統よ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4243-T69v):2020/01/07(火) 18:41:57 ID:pZBzTtJz0.net
巫女長死んでた情報なんでマーリンが知ってるんだよ千里眼?ギルから聞いてたってこと?
これ依代が凛って説明する時イシュタルが言う情報だったのに
伏線だったのにアニメでやらなかったからどうするんだろ?思ったらこのザマだよ…
やっぱスタッフ全体像見据えないでやってるだろやっぱufoのが良かったわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ed-kmks):2020/01/07(火) 18:50:42 ID:zoROzu6B0.net
>>960
金茶って善属性ではない気がするからワンチャン
悪い人ではないんだけど善い人かというとそれも無い気がする
ジャンプじゃないけど面白さ優先主義というか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d4f-Fu3+):2020/01/07(火) 18:57:27 ID:4CV77uet0.net
>>971
そもそも半裸じゃないキャラってほとんどいないよね…

980 :なま え (ワッチョイ 9916-3rj1):2020/01/07(火) 19:13:10 ID:nXdnoxCG0.net
12話は今までで一番面白くなかった?
個人的には11話までのクソ展開を補って余りある出来だと思うんだがどうよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-Fu3+):2020/01/07(火) 19:13:44 ID:sIk7GAca0.net
師匠ぐらいの方が体のライン出て色気が出てくると思うんだけどね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ed0-CjBp):2020/01/07(火) 19:15:07 ID:rEhCV1A50.net
>>978
それ善悪中庸じゃなくて秩序混沌中立の方の性質じゃないか?
善悪で言うならギルガメッシュみたいな誰もが認める正当な大英雄は大体バリバリの善属性で中庸もいくらか居る感じ
逆に反英雄のくくりに入ってる人達の大半が悪属性で中庸もいくらか居る感じってのが概ねの傾向

ちなみにFGO内で説明された混沌と秩序の善き役割ってのは
混沌→行き詰まった社会・古き因習を打破し新たな法や価値観を取り入れ活路を開く
秩序→ルールが上手く働いている社会の秩序を守り、安定の下での発展に寄与する
みたいな感じ。そんで弓のギルは混沌・善で術のギルは秩序・善って考えるとわりとそれらしい気はする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae12-H836):2020/01/07(火) 19:21:45 ID:eVAA6lo30.net
>>980
ギャグがひたすら寒かったのが原作通りなだけで特に出来がいいとか思わなかったけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 20:22:37.38 ID:fs1TtC1p0.net
>>983
だなw
まあフォウ君と小小小小小小娘になったイシュタルは可愛かった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 20:30:10.10 ID:k0Kn+3Fs0.net
>>868
小太刀回だけ群を抜いて悪いぞ
自分はアニメの制作なんて興味ないんで全部同じ人が脚本なんだと思ってた
何度か「え?」って思うくらい微妙な回があってな
7話で我慢しきれず吐き出したくなってこの板に来て初めて小太刀を知ったわ
微妙なの全部小太刀だったんでものすごい納得した

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 20:35:15.07 ID:LmjleJcf0.net
エレシュキガルの謎は次回以降解けるのかな、まだ分からない事だらけだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 20:40:32.06 ID:HSawCH49r.net
福袋でエレちゃんお迎え失敗(代わりにワルキューレの姉貴)

ピックアップでディム剣 紅閻魔きたらいいが欲しかったなぁ 槍で全体バスターは希少なのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 20:44:00.72 ID:r1bGVxoO0.net
スカディが恒常排出鯖かどうか知らないが、これの宝具レベルマにすればかなり周回効率上がるんでそ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-Bwra):2020/01/07(火) 20:54:03 ID:HSawCH49r.net
>>988
各スキルを育成してないとスカスカきついよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-h5wZ):2020/01/07(火) 21:35:26 ID:mQjv8r1k0.net
ウルク民との交流もっといれてほしかったなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-h5wZ):2020/01/07(火) 21:41:17 ID:mQjv8r1k0.net
スカディは限定だよ
三大キャスターで恒常は孔明だけ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9d7-hqVv):2020/01/07(火) 22:07:30 ID:QCYO3thw0.net
みこーん
昔は私も三大キャスターでしたのに、口惜しや
よよよよ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 22:21:41.97 ID:HSawCH49r.net
>>992
お前の分離した霊基がやばいけどな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 22:22:09.22 ID:X3spmGWia.net
そもそもスカデ宝具1も5も周回性能一切変わらんがな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 22:23:36.40 ID:Ow0bNCkmM.net
そもそもスカディの宝具なんてまず使わんのだが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 22:42:51.29 ID:eU0uw14M0.net
元ゲーの話してるほうが平和という

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 22:51:56.64 ID:mQjv8r1k0.net
>>992
きみはどちらかというと耐久向きだからな
強キャラではあるけど短期決戦が好まれるこのゲームじゃまあ他が優先されるよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/07(火) 22:58:02.31 ID:skAeSCuV0.net
小太刀も6話だけは悪くなかったんだがな
囮ごっこと筋トレは多少うざかったが他は無難にまとまってた
やはり原作を改変しない、変な回想入れない、藤丸を叫ばせない
このへんが重要なんだと思うぞ
改変回想絶叫役満の5話もギルの戦闘なかったらゴミだろ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b0-6mE4):2020/01/07(火) 23:37:27 ID:ERvNhNlD0.net
いや五話は前半も良かったぞ
子供とのシーンは最高だったわ
子供が王様相手にまったく萎縮してないところとか普段の王が子供には寛大なのが垣間見えて最高

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 494f-RE8g):2020/01/07(火) 23:41:54 ID:ZLcZ3nJe0.net
いや五話も最悪だわ
誰だよあの暗いギルガメッシュは、原作じゃ堂々と笑いながら登場してきたのに
前半全くエルキの事を気にしてない素振りだからこそ終盤のあのシーンに繋がるのに何もかも台無しだわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200