2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/12/30(月) 23:19:45.85 ID:Upt4EqPq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] 2ch板:saku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他
◇関連サイト
公式サイト:外部リンク:anime.fate-go.jp
公式Twitter:Twitterリンク:FGOAP_ep7
◇前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part21
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576949989/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 13:38:08.81 ID:4ExNpgnO0.net
>>416
ああ、SMA所属でレーベルがグループ外のトイズファクトリーかぁ
変な感じ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 13:42:14.15 ID:anUkE78S0.net
ED曲は前のが良かったなあ
OPは曲も歌声も軽すぎて後半変わると思ってたから我慢してたのにさ
映像も話が進めば差し替えるんだろうけどサビが使い回し大半って何なんだ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 13:45:49.56 ID:Fk6h33bF0.net
まぁバビはいいけど劇キャメのほうは流石にまあやに歌わせろよって思う

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 13:52:25.03 ID:YS8njd1bM.net
バビロニアアニメはもう無理だろ
前半でウルク民の見せ場をグダカスの手柄にしたせいでウルク民はギル褒めるほど逞しさを感じずもはや空気なただの原住民と化したから滅んでも大して悲壮感を感じないし
オープニングは後半にそぐわない軽さだし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 13:54:46.71 ID:RmAFM8Oya.net
>>419
他所のアニメの曲を参考にしたとか奈須がイキってたせいで鯖太郎が散々レプリカはFGOの曲とか暴れまわったの懐かしい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 13:58:12.53 ID:/w8JKjMa0.net
行き過ぎたファンはそういうのあるからねぇ

錬金術はハガレンの造語だと思って
他所の作者に抗議の手紙送った奴もいたな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:01:54.39 ID:qubBdLIJ0.net
武装錬金に抗議メール送りまくってたキチガイ達は全員死ぬべき

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:21:19.81 ID:TLfMW9iw0.net
12話の藤丸は全然鼻につかなかった
やはり永井さんは上手いな

425 :なまえ :2020/01/05(日) 14:24:03.09 ID:gIM9O+x00.net
>>415
最近復活していなかったっけ?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:28:26.11 ID:yUeeNzOq0.net
12話出来がいいのかね、自分は火曜日待ちだけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:33:00.48 ID:/o7oDuD50.net
opは質下がったな
前のは何回も見直してたが今回はアレンジしすぎだしサビに入るとこの盛り上がりもなくて見る気がしない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:39:33.33 ID:/o7oDuD50.net
歌の最後の方
終わらんのかい!→また終わらんのかい!
って締まりがよくないわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:42:45.35 ID:AzzIe/m5a.net
>>424
永井さんがうまいというより戦闘回じゃないから叫ばないってのが大きいんだと思う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:43:40.80 ID:4ExNpgnO0.net
>>429
つっても5話でもそう叫ばなかったし、武井回でも鼻につくことはなかったはず

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:52:53.53 ID:YS8njd1bM.net
なんかもう如何に主人公を違和感なく空気にするかにかかってるな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:58:33.48 ID:EnrN1EBu0.net
キャメロットのベディみたく素直に
ギル視点かエルキ視点で話進めればよかった
もしくはそれを観察する立場

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:59:23.53 ID:dGb/bkgn0.net
5話はしょっぱなから叫んでたな
あれだけでうんざり

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:59:51.46 ID:S+zdRfR70.net
ぶっちゃけ主人公空気化が正解だと思う
上手くまとめた舞台もそんな感じだったし
しっかりした人格がない以上は下手に目立たせても出しゃばりなオリキャラになっちゃうからな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:02:05.69 ID:4ExNpgnO0.net
小太刀はそれで失敗してる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:04:54.96 ID:/w8JKjMa0.net
ヘルシングみたくマシュのほうを狂言回しの立場にするとか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:06:53.96 ID:AzzIe/m5a.net
>>430
5話も棒立ちでギルガメ王ー!って叫んでたの普通にうざかったし何やってんだコイツってなったからあんま関係ないと思うよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:11:22.78 ID:4ExNpgnO0.net
>>437
意味はまだあったろ
ギルガメッシュ王!と叫んだ時にキングゥがエラー起こしてたし
まあ叫びがウザいのは同意する

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:14:26.05 ID:JcrqGeS50.net
本当はイシュタルが黒焦げになったときに「イシュタルゥゥゥゥ!」
で、そのあと「解答は、エレキシュガルゥゥゥゥ!」って叫ぶんだろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:14:26.28 ID:eLbRbpx10.net
>>437
5話の叫びは一応キングゥをバグらせる効果あったから
結果論だしうざかったはうざかったけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:16:19.48 ID:YS8njd1bM.net
叫び声にバグらせる効果ってなんか面白いな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:18:16.53 ID:eLbRbpx10.net
アニメの王はなんかいきなり懐っこくなったな
冥界での仲良さげな会話削られてるのにそれでもかなり懐っこく感じる
もっと他人行儀だったのにどうした

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:24:15.45 ID:AzzIe/m5a.net
>>438
バグらせようとして叫んでたのならともかく
ギル殺されたら詰みなのにマシュの宝具も解放させない令呪も使わない無能っぷりはさすがに擁護できない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:25:46.50 ID:mW5e0dvu0.net
金茶ってあんなもんじゃね?
トッキーとか王と王で相性が悪いだけで普通に王様扱いしとけば良いわりとちょろい子な印象
EX系統のせいな印象かもしれないけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:28:12.39 ID:YS8njd1bM.net
へり下らず王様のちょっと良いとこみてみたい!みたいなノリで良いしな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:29:12.76 ID:yjrg3sQF0.net
PSPのゲームでプレイヤーキャラとAUOはいい関係築いていたのが印象的だった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:29:40.87 ID:4ExNpgnO0.net
>>443
令呪はなんで使わんのだろうと
5話か6話でも魔力を使ってくれ!だったし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:33:13.30 ID:yjrg3sQF0.net
魔力ブーストの場面が後半に控えてるんじゃないかね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:37:48.79 ID:aGp0Q2qK0.net
マシュの宝具はもっと軽率に使っていいよな
毎回使われると絵的に単調になるってのはあるけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:47:55.92 ID:+u64kSqx0.net
>>425
プリンセスプリンシパルのライブの事なら、単に梶浦と仲良しだから呼んだだけ。
元々解散したのは当人たちでなく事務所の方の問題だから。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:49:27.33 ID:7TBaZ4Y+0.net
藤丸の敵は永井だったとか信長嫌いもここまで来たかとの万感の思い
マシュ、ロマニー、ダヴィンチ、マーリンとあわせて退場してどうぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:50:19.14 ID:TLfMW9iw0.net
>>430
永井を落とそうとするアンチが必死こいてるだけだから無視してて良いよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:51:27.30 ID:9xhfjsmP0.net
ワカメとギルガメッシュのコンビはすごく仲良さそうに見えたよ
ギルが信じられないくらい優しいんだ
罵倒されようが気安く触られようがどこ吹く風
まじで虫けらを見るような寛容さ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:52:49.39 ID:zGN92Q7R0.net
結局小太刀じゃなくてもクソじゃん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:54:16.98 ID:7TBaZ4Y+0.net
おでちにはそれが分からんのです

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:05:17.51 ID:yjrg3sQF0.net
パスタ先輩は赦されたようだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:09:30.72 ID:4d98/q5fr.net
エレちゃんが無理して神っぽくしてて笑える

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:12:32.54 ID:RmAFM8Oya.net
>>454
昨日見たけど普通に寒いしつまらないよな
まぁ名前だけ見て判断してるんだろうから仕方ないけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:13:12.47 ID:+u64kSqx0.net
というか、2択なのに一回ハズレ答えてもやり直していいとか、
単に言わせたいだけやんけ…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:16:39.39 ID:H09AGsKd0.net
>>459
そうなんだよw
言わせたいだけなんだよw
エレシュキガル的ににはw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:18:52.28 ID:yjrg3sQF0.net
宝石ばらまかれてキョドってる凛が良かったな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:19:04.79 ID:IQ7XSdt7M.net
なんか叫んでないからOKみたいな空気になってるけど個人的には気安く喋ってる声の方がよっぽど気持ち悪いんだが俺だけか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:21:14.79 ID:9xhfjsmP0.net
門の質問は普通に冥界の主をヨイショする答えでいいんじゃないのって思った

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:25:44.83 ID:H09AGsKd0.net
>>463
ところが対藤丸じゃなければそうはいかない
実際イシュタルが過去にやられてるんだから
まあ過去のイシュタルがエレシュキガルをヨイショしたかは知らないがw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:31:18.89 ID:yjrg3sQF0.net
エレシュキガルの解説読んだけど、今の冥界はアナがどうにかしたいと思う程度にはウルクに干渉しすぎてるという解釈で良いのか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:32:50.16 ID:JcrqGeS50.net
そこまでにしておけよイシュタル的な同人ノリだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:34:17.68 ID:mW5e0dvu0.net
エレシュキガルってなんか金茶に散々馬鹿にされてるけど、
冥界の神様がそのレベルの神様って珍しいな
日本だと最後の方とはいえ創世の別天津の神様イザナミ
ギリシアだと主神ゼウスの兄のハデス
北欧だとロキの娘、フェンリルと同格の妹ヘルと堂々とした面々なのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:35:14.91 ID:nrMy6nJ3d.net
そもそも今回主人公の台詞自体が少ないし
選択肢になってたところも結構飛ばされてたはず

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:39:40.63 ID:OjwDN0030.net
ヘルはラノベで引きこもったからな
あのお人は、軽くキスするだけで、全員不死身になる権能持ちだが(文字通り粉砕されて粒子になっても生き返る)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:40:34.10 ID:00GVjNk5d.net
選択肢は普通にエレちゃんでよかったんじゃないかと思った

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:47:22.01 ID:9xhfjsmP0.net
ゲームだと7つの門の質問全部プレイヤーが選ぶの?
アニメだとスキップされたけど他にどんな質問あったの?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:51:12.25 ID:H09AGsKd0.net
>>471
詳細は覚えてないけど基本はどっちの女神でショーだったかとw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:56:51.75 ID:4ExNpgnO0.net
ちなみに選択肢によって出てくる敵の強さが変わる
イシュタルを選ぶと滅茶苦茶強くなる
エレシュキガルを選ぶと滅茶苦茶弱くなる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:59:21.48 ID:yjrg3sQF0.net
メチャ強くというのは、ここで沼る程度に強くなるということかしら

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:02:33.22 ID:eLbRbpx10.net
>>470
ゲームだと一回しか答えられない仕様だしな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:03:22.22 ID:8qcDFH9b0.net
>>471
ゲームだとこんな感じ
https://appmedia.jp/fategrandorder/568593
アニメだと一門しかやらなかったけどもっとやってたんだよ
まあ基本ふざけた質問だけど

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:03:22.29 ID:b8c3mVjk0.net
まぁ本人に詰め寄られてる状況で別の女神の名前で即答したらえらい目に合いそう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:08:09.89 ID:eLbRbpx10.net
ゲームのイシュタルはその辺の事情くんでくれる女神だったよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:11:52.49 ID:OjwDN0030.net
皆さん、ファンタジーの名作イシュタルの船を読みましょう

イシュタル(グレートマザー)に男性原理(理詰めの会話を求めるなんて)というオチが付きますよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:13:20.22 ID:eLbRbpx10.net
>>444
いやアニメの王と藤丸は8話くらいまでもっと距離のある感じだったのに急に仲良くなったなと思ってな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:15:06.41 ID:4ExNpgnO0.net
>>480
そこらへんの流れをバッサリ切った小太刀というクソたわけがいてな………

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:17:03.33 ID:/ZbUvnZ2a.net
FGO全く判らないんだが、イシュタルの色違いが見られるようになるの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:26:17.56 ID:uhJ5cj7U0.net
ギル衰弱していたのかい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:30:55.90 ID:SDHXM9Qd0.net
バレ見てきたけど、なぜ遠坂に二神が降臨したのかわからん
神話でそういう逸話があるのかね、イシュタルとエレシュキガルは表裏一体みたいな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:34:14.46 ID:OjwDN0030.net
冥府と大地とは表裏一体だから、あるにはある
ペルセポネーとかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:40:17.67 ID:H09AGsKd0.net
>>484
表裏一体の神霊が凛の肉体(これも実際の肉体ではない)を依り代に同時に顯現したと考えたらいいかも
逸話はあると思うけどそれ以前にこの特異点(もっと言えばfgo)ではそうなっているという理解で良いと思う

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:42:22.45 ID:/w8JKjMa0.net
まぁぶっちゃけ凛増やしたいだけですけどね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:45:47.88 ID:XyqXMa3Ja.net
鯖太郎以下の主人公って逆にどうすればいいんだよ
女の後ろで棒立ち絶叫しながら阿波おどりすればいいのか😅

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:51:39.92 ID:8USTuoHua.net
ぐだより嫌われてる主人公てジークとかか?
ジャンヌ関係でめっちゃ嫌われてた記憶がある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:52:56.91 ID:oWqoMJUo0.net
ジークって嫌われてたの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:55:15.68 ID:qubBdLIJ0.net
フェイトシリーズの中でも士郎と並んで超嫌われてる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:57:47.46 ID:wpiGDYd80.net
>>490
ぐたみたく嫌われてたつか扱いがメアリー・スー的な感じで嫌がられてた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:59:49.05 ID:H09AGsKd0.net
誰かが誰かに嫌われてたとして
それを人から聞いたらその人を嫌うのかよw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:02:10.50 ID:/ZbUvnZ2a.net
>>487
わぁい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:02:51.84 ID:oWqoMJUo0.net
え、そこまで嫌われてたの...?やっぱりジークは凄いみたいな演出はアニメでは感じなかったが
ありがとう、そうか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:03:30.56 ID:tDv6bA200.net
原作未プレイなんだけど、後半も鯖太郎は特に何も活躍せずに突っ立ってるだけってマジ?
普通、前半は無力だった主人公は後半から活躍するもんじゃないの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:03:34.42 ID:qubBdLIJ0.net
というかジークに関してはジャンヌとのラブコメのやっかみも多分にあるんだがな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:04:53.28 ID:H09AGsKd0.net
>>495
人に聞かないで自分で判断しろって言ってるだけだがw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:06:36.18 ID:oWqoMJUo0.net
>>493
いや、世間とのズレにショックを受けるだけ
例えば自分はメガネキャラ好きなんだけど、どうやメガネ属性は少数派らしいということに衝撃が

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:07:24.03 ID:/w8JKjMa0.net
元々現世の未練薄い奴が最後に竜化して別世界行くハメになったからって
別に不幸でもなんでもないっていう結局ジャンヌに会ってるし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:08:01.47 ID:OjwDN0030.net
>>496
ゲームの仕様上、マスターはサーヴァントに命令(コマンドカードを選ぶ)だけ
たまに令呪なんかで強化したりする
そういう意味ではゲームでは最初から活躍しているとも言える

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:08:11.67 ID:XyqXMa3Ja.net
小太刀は全て糞で永井を全肯定している奴が言うと説得力あるな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:09:03.81 ID:4ExNpgnO0.net
小太刀を全肯定してるバカが何か言ってる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:09:20.04 ID:GFwme6shM.net
物語がゴミになる
どうしても笑ってしまう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:10:23.85 ID:H09AGsKd0.net
>>499
その聞いてしまった意見が世の中の全ての意見だと思うのか?
というかそんな事でいちいち意見が変わってしまうようならあなたには自分が無いとしか言えないんだがw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:12:30.29 ID:bI2EqodR0.net
ゲームがああいう仕様なのはわかるけど
アニメならこうもっと司令官っぽいかっこよさがあればなぁ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:15:47.51 ID:oWqoMJUo0.net
>>505
自分の好みとは別に客観的な評価が知りたいだけだよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:17:41.64 ID:8USTuoHua.net
個人的な型月主人公の人気は

ざび 幹也 志貴 ファンの方が多くアンチはわりと少ない
士郎 ぐだ ファンもいるけどその分アンチも多い
ジーク   ファンがほとんどいないけどアンチが多い
草十郎   アンチもほぼいないけどファンもほぼいない

こんな印象

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:19:10.35 ID:H09AGsKd0.net
>>507
もちろん知りたいだけならいいよw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:25:59.80 ID:HW/WtW+Cd.net
>>508
ザビは狂信者と狂アンチが多い
狂信者はもれなくFGO狂アンチ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:27:51.02 ID:bI2EqodR0.net
アニメザビはザビよりアニメに叩く箇所多すぎて評価自体空気気味やったな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:35:05.20 ID:QsDeWwMOa.net
ザビファンは攻撃的で好きな鯖たち叩かれていい印象がない
将来FGOが終了したらぐだファンもああなるのかね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:39:33.11 ID:/scULPn6p.net
ジークは元々はファンもアンチもあんまりいなかったが、FGO配信以降は嫌う人が増えた

ジャンヌの恋人というやっかみと、アポは問答無用で好きなだけ叩いていいという風潮
鯖太郎騒動ほどじゃないが、クソみたいな難癖も多かった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:42:21.06 ID:bI2EqodR0.net
アニメ化した時ならともかくそもそも小説時代は読んでる人少ないし・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:49:39.96 ID:etr/XM7kM.net
ジークは無味無臭すぎてキャラとしての魅力が皆無

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:53:41.48 ID:tDv6bA200.net
アポは熱心な型月ファンが叩いてたからどんなもんかと思ったけど普通に見れる作品だったから拍子抜けしたなぁ
ジークも最初はよくわかんなかったけど最後はちゃんと主人公になったからいいじゃんて思った

ザビアンチとぐだアンチの戦いはぶっちゃけ同族嫌悪だろ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200