2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part22

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:05:37.68 ID:6KdwiNGn0.net
死んだら女神に転生ってすげーな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:07:28.31 ID:jNb1X7Se0.net
>>372
一応あの世界のヒーラーの中ではトップエリートだったんでしょ、人格的にはアレだが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:10:31.65 ID:fvgtrBaK0.net
>>370
アデネラの布団と枕はきっと病み上がりの部屋の香りが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:12:02.20 ID:fvgtrBaK0.net
魔王まで到達できたパーティーのメンバーで見込みが有る奴をピックアップしてんですかな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:25:39.85 ID:Z7lzgTU/0.net
新スレage

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:25:48.35 ID:kWaAfJJT0.net
アリアが言うには女神に必要なのは強い力ではなくて優しい気持ちリスタの前世のティアナ姫にはそれが有ったから功績とあいまってアリアの推薦で女神になれた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:36:08.71 ID:kd7KNKQ60.net
面白いまま終わったか
原作既読組もあんま期待してなかった分反響あったのは嬉しいだろう
2期もありえるな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:43:32.62 ID:lxQ2R3EnM.net
>>342
ネトフリやアマゾンが出資して、グロシーンはシルエットにして放送
全部観るには有料配信で、という形があるやん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:45:01.98 ID:thTxAf0O0.net
(´・ω・`)アデネラ様も目の下にクマーがあった
(´・ω・`)しかし普段があれなので泣きはらしたのかどうかわからんらん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:47:10.55 ID:t+gVMC1+0.net
グロシーンというより単調なところから冒険が始まるだろ
サクッと端折るにしても、だれるよなと思った

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:49:51.85 ID:WduLE/AM0.net
パーティー構成が悪いよ
勇者、魔法使い、ヒーラー 封印の女神
前衛が一人しかいない どうせろくなサポートしない女神
女神でも前衛のアデネラのような女神なら魔王から捕食されずに逃げれたろうに
戦闘力弱い神はただのすごい魔法使いでしかない気がする

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:53:05.18 ID:6M0URHta0.net
アリアの能力ならもっと仲間を作れただろうな
精神と時の部屋で修行するのに最適な能力だったのに

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:55:34.02 ID:NrPYauEV0.net
こういう作品って召喚したらたいていイケメンだよね
召喚された勇者がブサイクだった作品ってあったりする?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 19:59:26.88 ID:Qax2b5Eq0.net
>>384
ブサメンガチファイター

https://dotup.org/uploda/dotup.org2030114.jpg

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:05:45.73 ID:Vwqi4EaM0.net
ゴブスレさんは不細工なんだろうなって思ってたら
兜とった姿普通にイケメンっぽくて残念だったしな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:10:22.38 ID:NrPYauEV0.net
>>385
その絵にブサメンはどこにいるの?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:13:44.54 ID:foh46TB70.net
>>385
外見値を超マイナスにして、他のアビリティをめちゃ高くしたアレか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:15:54.41 ID:Vwqi4EaM0.net
>>387
背景の赤いやつじゃね?ぼやけてるけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:17:45.09 ID:hiUQfVXPK.net
>>377
ええ……
じゃあ弓の女神も優しい気持ちでいっぱいの人格者なんですか……
自らを縛り上げて射的の標的になり拘束を射抜いてもらう修行に優しさは

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:23:50.44 ID:WduLE/AM0.net
>>384
魔王様リトライはおっさんでイケメンとはほど遠いな・・・
ゼノスロードがどんな二枚目か期待したら痩せたモヤシみたいなおっさんだった・・
魔王はおっさんという決まりでもあるのか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:25:40.42 ID:WduLE/AM0.net
弓の女神の声がいま一つだった
リゼロの時のペテルギウスの時も微妙で不評だった
この人の全盛期はエヴァの20年以上前だな・・・
歳をとって完全に衰えた感じがする

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:25:53.97 ID:Hv7Z/13L0.net
>>387
一番後ろに顔が見えるじゃろう?
こちらが絶対神、しげる様じゃ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:26:35.95 ID:NrPYauEV0.net
>>389
ブサイクはイラストにもまともに描いてもらえないんですね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:29:41.98 ID:WduLE/AM0.net
勇者、男に必要なのはアビリティーやステータスの高さ
イケメンで弱いよりブサメンでも高スキルのほうが幸せを掴めそうだ
聖夜のように両方あるならそれに越した事はないが・・・・
ブサイクでも魔王様リトライのようなおっさんでもハーレムを築ける

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:41:43.90 ID:kWaAfJJT0.net
>>390
アリア様はミティス様に厳しいから

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 20:42:46.82 ID:qR7IsOw4d.net
>>384
召喚じゃないが、勇者ガリウス

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 21:08:36.52 ID:OOGTyx5X0.net
>>384
最強勇者はお払い箱ってのが最近広告で見た

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 21:14:21.41 ID:NtaKZ9nn0.net
>>383
縛りで四人って決まってるんじゃ?
勇者は魔法剣士っぽく振る舞って、前衛もう一人とヒーラーの方がバランスいい

アリアさんマジで役立たず

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 21:15:08.52 ID:NtaKZ9nn0.net
>>384
異世界おじさん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 21:22:47.32 ID:eNaJDrvYd.net
>>394
ブサイクが表紙にいると売れない
男でもイケメンの方がいい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 21:24:24.59 ID:fOZ9NCTm0.net
>>400
あれもアニメ化するべき

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 21:26:36.36 ID:hU4sDUdp0.net
>>401
アクセルワールドの事かな?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 21:35:05.79 ID:jhYY+p4e0.net
異世界おじさん
作画の線は相当荒いのに、女性キャラが妙にエロく見えるのはなんなのかw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 21:37:45.02 ID:eNaJDrvYd.net
>>403
文章ならなんとかなるけどアニメだと主人公ブサイクは売れない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 22:07:13.32 ID:y5X+JXks0.net
二期あるの?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 22:11:05.50 ID:31riVp1x0.net
イケメンリア充がアニメ見るわけねえから、大体こういうの見るのはブサメンだろ
毎日鏡でブサメン見てるのになんでわざわざアニメでも見なきゃならねんだよ、てなるわな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 22:12:21.44 ID:OOGTyx5X0.net
>>406
3000枚ぐらい円盤売れれば高確率であるみたいなサイト見た慎重は。配信売上あるから今でもまあまああるとか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 22:26:20.54 ID:gPI/ot1jp.net
慢性的にコンテンツ不足だし現状新規立ち上げるよりも、ある程度売れそうなら続編で回した方がいいと言う事もあると思うよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 22:27:57.31 ID:OOGTyx5X0.net
https://youtu.be/IvESh1XXw1E

今見つけたが上手く再現されてて良かった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 22:57:17.48 ID:NtaKZ9nn0.net
>>410
リスタの表情が可愛い

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 23:26:18.72 ID:NrPYauEV0.net
この作品が慎重じゃなかった頃のセイヤが魔王を倒しに行く話だったら
きっと魔王を無事に倒してティアナ姫と結婚してエンドで
そこらへんのなろう系作品と同じ評価しかされなかっただろうね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 23:42:30.39 ID:oe48SDQS0.net
>>399
アリア様は生きてるスカウターだから・・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 23:43:01.63 ID:t1mTu8O30.net
11,12話はほぼギャグ無だったが
まあ面白かった
2期はあるのかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 23:59:09.53 ID:fvgtrBaK0.net
>>413
「1」がぶっ刺さらないとか、さすがだね。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/01(水) 23:59:11.25 ID:KodCEDNtr.net
>>410
良く作るもんだw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:01:33.65 ID:GaU0fctS0.net
>>399
どんな扉でも開けられるっていう能力からして盗むと回避盾できないだけでバフが撒ける盗賊やぞ!!

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:05:33.27 ID:ln5URgGx0.net
>>410
これは薬草、いや草

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:12:37.64 ID:9UYa6cUJ0.net
>>390
やらしい気持ちでいっぱいの素敵な女神じゃないか

まあ、出陣すると勇者が喰われて世界が滅びるんだが

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:13:15.72 ID:rfUkJgYK0.net
神同士で属性の関係ないスキルを教え有って覚える事も出来るよ
アリアは封印の女神だけど鑑定のスキルを覚えていてリスタに教える

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:13:51.01 ID:6xX7QKIO0.net
>>399
一時的に能力を解放出来る(封印解放?)バッファーと考えれば悪くなくね?前衛不足は否めないけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:13:59.52 ID:XDQWpakc0.net
原作読んで分かった事

リスタは臭い
リスタの能力は薬草並

からかってるだけだと思ってたら真実であった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:22:41.83 ID:9UYa6cUJ0.net
>>422
スリップダメージを相殺できる程度には継続力があるのと破壊された臓器を修復できるのは回復魔法としては相当高度だけどな

あとあのだめがみは酸っぱい臭いがする

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:47:59.72 ID:Us35jHDS0.net
>>402
おじさんはアニメの綺麗な線は似合わないと思う

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:50:09.67 ID:Us35jHDS0.net
>>406
慎重と同じKADOKAWA作品WHITE FOX制作の
2016年ヒットのRe:ゼロが4年後の今年やっと2期だよ
あったとしてもかなり先
でもやるなら慎重も再編集版で1期再放送して欲しいな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:56:17.08 ID:CLkcDQBb0.net
二期は慎重に作って10年後位でも問題ない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 00:57:34.84 ID:Us35jHDS0.net
>>426
10年後は嫌だが放送落ちるのはもう嫌だw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 01:00:34.86 ID:P19TEYSpK.net
>>412
しかし実際にアニメ化された なろう作品の中に
魔王を無事に倒してティアナ姫と結婚してエンド、て作品がほぼ無い
むしろ ふた昔ぐらい前の少年ジャンプ/サンデー作品なやつだろ、それ
アニメ化されてるなろう出身ノベルだいたい ひと捻り入れた展開ばかり

つまり、なろうの安易なイメージばかり先行した風評被害だな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 01:05:08.14 ID:9UYa6cUJ0.net
召喚された人がミッション達成して元の世界に帰って終わったって意味でも相当真っ当な話だと思うわ

大体がいい年して不慮の事故で死んで転生の作品が多すぎる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 01:06:21.32 ID:EFedNARx0.net
書籍3部読んだ
1部の聖哉の過去も重かったが2部3部はさらにえぐいよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 01:15:10.81 ID:0+MjwUeY0.net
>>417
それ盗賊ちゃうやん
どっちかいえば、アバカムだけ使える魔法使いやん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 01:43:37.73 ID:FKPZvj4r0.net
ニコ生11話おわた
年取って涙腺緩みやすくなったのか知らんけど泣きそうになった
最終回はまだ見てないけど個人的に2019年ベスト3のひとつになりそうだ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 01:48:39.55 ID:tYEc36Wvp.net
>>426
>>427
神界の製作スタジオに頼めばあっちゅう間に出来ますよ!

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 01:51:06.42 ID:N5B26StM0.net
ああg

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 01:51:27.41 ID:7tFhCuba0.net
>>432
最終回は11話Bパートからのクオリティ維持するから安心していいぞ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 02:01:12.68 ID:NfeLxlJ20.net
>>373
おいおい人格的にもめちゃくちゃ善人なんだぞアリアの嘆願と生前の善行で神になったんだから
聖夜の邪魔しまくるけどまあそれだけ犠牲を割りきれないということで

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 02:24:56.82 ID:9UYa6cUJ0.net
>>436
生前より転生するか選択するときにふたつ返事で永遠の生命? 超ポピィとか言ったところが残念すぎるだけよ。

善良なのは間違い無いんだろうけどな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 03:06:26.34 ID:lT5s1KNz0.net
>>433
製作スタッフを神界に拉致監禁すれば、100年働かせても1年分の給与だけで済むからね!

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-bzEW):2020/01/02(Thu) 04:47:16 ID:yMARHlf50.net
>>436
神に限れば人格もかなり良い方だな
神々にどうしようも無いのが多過ぎるだけとも言えるが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-6TZq):2020/01/02(Thu) 04:53:23 ID:FxjJ9ML2d.net
ありえないくらい慎重な作監が百倍リテイク

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 06:22:55.66 ID:7ukQB5+/0.net
慎重に
慎重にも慎重に
疎まれようが嫌われようが
それを貫こう

なんか「俺は慎重にやろうとしたけど周りに急かされて同調圧力に屈して失敗しました」
って責任転嫁を感じる。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 06:27:19.15 ID:QSO3aoIb0.net
>>430
ギャグで和らげてるだけで基本設定ドシリアスな作品だからな
アニメは変顔でさらにギャグ成分マシマシになってるけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 06:33:47.05 ID:QSO3aoIb0.net
>>441
いや、どこがやねん
今度こそ救って見せるって綴ってるんだから
むしろ逆で全部自分のせいだと思ってる感じだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 06:41:25.72 ID:7ukQB5+/0.net
疎まれて嫌われたから慎重さを貫けなかった奴の言い草だよ。
慎重にやろうとしたけど出来なかったとしか読めない。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 06:47:35.86 ID:QSO3aoIb0.net
>>444
過去の聖哉は全然嫌われても疎まれてもいなかっただろ
さてはテメー見てないな?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 06:50:18.52 ID:7ukQB5+/0.net
そりゃ慎重さゼロだったかなら
慎重さが原因で嫌われたり疎まれたりはされようがないわ。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 06:55:41.29 ID:32wKOMa60.net
>>441
その読み捉え方はちょっとおかしいな
セイヤはガナビーオーケー派だったから、慎重な奴が嫌いというか、合わないんだろ
だから、自分が慎重になったら嫌われる、疎まれるかもしれない

そう思ってるって方が自然だ。生前(異世界いった後)嫌われても疎まれてもなかったんだから

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 07:18:36.00 ID:+DYLUaya0.net
向こう見ず聖哉は無茶苦茶やってるようで人好きされるタイプだから、
嫌われたり疎まれたりしたことなかったからなぁ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 07:25:24.97 ID:32wKOMa60.net
あと、魔王を早く倒さないと苦しむ人が増えることを危惧していた。
だが、慎重になるということは、それだけ準備に時間をかける(例 遠くにある賢者の村での情報収集)ことになるので
犠牲になる人が増えてしまう。なので、嫌われ疎まれるかもしれない

って思考もあるかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 07:40:46.55 ID:QSO3aoIb0.net
仲間を作りたがらなかったり戦闘に参加させる気ないってのも
仲間を失いたくないから、って理由はあるけど当の仲間達からは反感買うの必至だしな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 07:53:31.62 ID:6dPSRNik0.net
流石に急いで魔王を倒し損ねる可能性残して魔王討伐へ行くのはな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 08:01:37.87 ID:7MRmoZka0.net
慎重じゃない聖哉て性欲強そう。誰とでもやってそうだわ。出来ちゃったらガナビーオーケ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 08:06:14.78 ID:QSO3aoIb0.net
>>451
向こう見ず時代の聖哉の無謀さは本来アリアが多少なりとも修正すべきだったんだがな
なんだかんだで今まで勝ってこれたのからなぁなぁになってしまってたんだろう
つーかアリアはマジで何もしてないんじゃ・・・
挙句魔王に食われるとか
聖哉の無謀さも問題だったけどアリアも結構戦犯だよね・・・

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 08:27:07.68 ID:mlDGlIqY0.net
慎重もやり過ぎればウザがられたり反感買って嫌われたりするだろうがそんなことはどうでもいい
自分がどう思われようと考えられる準備は全て行い必ず世界を救うという決意にしか見えないが
そんな天の邪鬼な取り方をする輩がいるとは

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 08:35:20.76 ID:6F/hKk4wa.net
ロザリーたんとかガナビー聖哉から戦闘センスを差し引いた感じで
難度S世界で向こう見ずやったらどうなるかを見事に体現してくれている

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 08:35:31.97 ID:LWu+zPRN0.net
>>451
ゲーム感覚で最短クリアを目指してたんだろう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 08:43:42.07 ID:uoRrlFMO0.net
>>447に一票
前世の価値観がそうだったってことだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 08:44:55.84 ID:7ukQB5+/0.net
さらに穿った見方をすれば
「もっと準備しよう」って言ってる姫タルテを内心ウゼェと思ってたと同時に
自分のガナビーオーケーに屈せずもっと口酸っぱくして言い続けてくれればよかったのに
って深層心理も読み取れる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 08:58:33.64 ID:ddZeTA6hd.net
>>455
ロザリーはB級世界魔王クラスのケオスマキナ以上のステータスだよ
現時点で既にガナビーセイヤ超えてるんじゃね?

ロザリーのステータス
https://i.imgur.com/1TcxeW4.jpg
攻撃力4120 防御3655

ケオスマキナのステータス
https://i.imgur.com/vQALfeT.jpg
攻撃力3577 防御力3229

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 09:01:53.87 ID:FKmlM7qua.net
はたらく魔王さまのように10年近く2期が作られない立ち位置になりそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 09:02:35.79 ID:32wKOMa60.net
ロザリー強いな
でもケオスと戦ったらHP差で負けそう。ケオスは飛翔もできるし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 09:03:24.14 ID:UXMmjkr3a.net
なんだかんだ異世界はどこも王族系はステ高いのかもね
ティアナも『回復魔法しかできない』(+ツッコミ)と言われてるけど
欠損治せたり、胸の風穴(ほぼ死にかけ)治せたり、相当上位のヒーラーだし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 09:10:08.92 ID:qeiW2uFP0.net
カクヨムだとケオスマキナのステータス見て
「難度Dクラス世界の魔王を超えている」とは書かれてるけど書籍ではBクラスに格上げされてるんかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 09:21:52.77 ID:ItS7IW840.net
真っ当にイベントこなしていれば無理ゲーではないが、多くの人の思惑が絡んで上手く行かなくなってるのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 09:40:37.40 ID:6dPSRNik0.net
難度Sになったのは戦帝が魔王に敗れて赤子になる呪い掛かったせいかな?今更感

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 09:40:53.14 ID:J0oqepUJ0.net
今思えばケオスマキナはもっとステ高くても良かった気がする

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 09:44:58.63 ID:rfUkJgYK0.net
>>463
書籍版でも難度Dを越えているって書いてある
Bランク魔王相当はイレイザだと思う

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 09:47:19.56 ID:v//UybKwF.net
なんやコイツ?
>>458

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 09:53:47.14 ID:AhsSPEOAK.net
一気見したらさらに面白かった
結構OP省いた回あって内容濃かったと改めて感じた
やっぱり2期ほしい
お笑い夫婦にリベンジしてほしい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 10:12:19.50 ID:P19TEYSpK.net
>>448
つまり麦わらのルヒーみたいな変な人徳で引っ張ってたタイプか
今はミストバーンと手を切ったばかりの初期ヒュンケルみたいな感じか
弟弟子達を巻き込まないように単独行動しがちだった頃の

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 10:18:12.49 ID:xEIvzMOh0.net
難度Sを超える難度のSSなのだから神はひとりではなく複数よこせ
毛が足りなくなる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 10:19:31.89 ID:/El7SfXIx.net
慎重になった結果、特に倒したモンスターの死体を焼き尽くす癖がついたんだなって

でも慎重をやり過ぎてリスタが核心突いたことを言ってもぞんざいに扱っちゃう面が出てくるんだよなぁ…まぁリスタは本能的に感じるだけで説明できないからしゃーないが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 10:24:41.09 ID:mYPV27sHd.net
>>460
あれは原作がおかしな方向に行って終わってる。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 10:29:23.09 ID:XDQWpakc0.net
>>458
そうだね
あなたにもいいところがあるよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 10:38:49.58 ID:rfUkJgYK0.net
聖哉は魂に刻まれるレベルで自分を責めているから記憶も無いのに一人で魔王城に乗り込んだのに
だからアリアも聖哉の責任じゃないと泣いていた

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 10:46:25.57 ID:LWu+zPRN0.net
本来は女好きなのにまったく興味を示さなくなってるしな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 10:48:02.57 ID:7d3sshsSa.net
しかもタイムスリップして自分の死に様と腹から赤ん坊をむしり取られた姫を観測しに行く

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 10:50:51.10 ID:8oT36tmt0.net
元の日本でも手当たり次第に手をつけて
何人も妊娠させてそうな気が

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 10:52:40.81 ID:+XyZ759n0.net
聖哉とティアナ姫はこの戦いが終わったら結婚しようとか言っていたのだろ多分
そりゃ死ぬよねw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 11:22:26.36 ID:Zdc3coqhM.net
>>478
何処からそう言う予測が出来るのか聞きたいぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 11:27:38.06 ID:6dPSRNik0.net
のうきんのマイルと聖哉が同行してたらこの旅はやらかし放題かな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 11:29:08.53 ID:WEoA+5I10.net
リスタの顔芸は、ティアナ姫から引き継いだ性質だろうから
例の映像は、都合良く編集されたものに違いない。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 11:36:23.85 ID:rX1nwRtj0.net
>>480
女性関係もガナビオーケーだったとか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 11:45:21.78 ID:C888vxMm0.net
アリアは一番まともな女神に見えるけど実はそうではなくね?

死んだ仲間のうちティアナ姫だけを神に転生するように頼んだり
髪もロングからティアナ姫の長さくらいまで切り、
リスタには当時の自分の髪の長さまで伸ばさせてるし
なんか百合っぽいな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 11:50:30.80 ID:32wKOMa60.net
まぁティアナの優しさ(アリアいわく女神に最重要)に心酔してた可能性は無きにしも非ずだが…
ぶっちゃけ、男のほうには神の資質がなかったのでは?その場合推薦しても公私混同になるから
頼まなかったのかもしれない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 11:53:04.24 ID:24TM49Gu0.net
アリアはリスタ大好きのクレイジーサイコレズだから…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 11:53:31.80 ID:LWu+zPRN0.net
セルセウスのように立派な男でないと神に推薦できないのだろうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 11:57:42.33 ID:rfUkJgYK0.net
ティアナ姫の母親も神官だし信心深く、大国のお姫様としてボランティアに励んでいたんだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 12:01:58.35 ID:GBrSeGAra.net
ガナビーセイヤは渋谷で年越しするようなリア充でチャラかったんだろうな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 12:03:56.71 ID:tkTMGoxrM.net
神界は世界を救おうが失敗しようがどうでもいいんだな

クリア最優先なら女神に制約を課して難度SSへなんてありえないもんな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 12:05:00.98 ID:uD/v/g3y0.net
セルセウスの人間時代が気になって夜と昼までしか寝れなかった
お前らおはよう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 12:08:17.88 ID:rfUkJgYK0.net
>>489
正義は負けないとか言っちゃう昔の少年漫画の主人公みたいな性格

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 12:09:11.37 ID:/El7SfXIx.net
カフェ店長の過去掘り下げはまだまだ先だからなぁ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 12:26:15.30 ID:mUFge/6E0.net
web版3部まで読み終わったが
2部3部って本当に色々酷いな
ご都合主義的に一寸前の事忘れたり思い出したり
こんな展開繰り返すから読んでてイライラする
リスタもとことこくずなままだし
2部が酷すぎたと思ったのか3部でセルセウスをスケープゴートに持ってきたが
それがよりリスタの酷さを際立たせる事になってるし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 12:40:17.31 ID:Zdc3coqhM.net
>>494
イライラしながらよく読んだな
無理して読むような物じゃないだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 12:51:51.02 ID:QSO3aoIb0.net
>>495
叩くために読んだんだろ
というか元々読んでるリスタアンチだろ
似たようなこと言ってる奴放映中も時々沸いてたし多分同じ奴だろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 12:57:39.55 ID:UXMmjkr3a.net
そこまで嫌ならもう読まなければいいんじゃないかな?としか思えないしなぁ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 13:35:51.48 ID:X11feDAB0.net
知らないと叩けないから読むとか
全てのアニメを見ないと、面白いアニメに出会えない的な

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 13:38:35.41 ID:7V59HJlxr.net
わざわざ自分で読まなくてもカクヨム読者はネタバレしまくるクソなのは理解した

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 14:18:01.41 ID:OqoeGOnCM.net
>>493
セルセウス株急騰あると思います!

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 14:20:05.90 ID:rfUkJgYK0.net
活躍するとしても最速で5部とか何年後だろ
それまでアデネラ様やリスタ公認のクズか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 14:20:18.16 ID:OqoeGOnCM.net
二部と三部-1、面白かったけどなあ
年末一気読みしてしまった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 14:23:12.86 ID:WixHv+Rn0.net
終わったと思いきやこのアニメ続編あるのか B級がSSになるってどんだけじゃい ただでさえインフレしてるのに

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 14:29:37.23 ID:C888vxMm0.net
原作だと神の偉い人と魔王の偉い人が
世界のコマ取りゲームしてる世界ってフラグが
ちょくちょく出てるんだよなぁ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 14:31:47.43 ID:sO7+moxEr.net
>>502
俺も一気買いして今五巻読んでいるけど面白いよね
ちゃんと第一部の伏線回収しているし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 14:34:37.40 ID:Z6glj7+g0.net
>>503
真ムドー相手だと思えば納得だろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 14:37:00.18 ID:WixHv+Rn0.net
>>506
LV99でも倒せないかもしれない2回変身するムドーってなんやねん・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 15:10:44.68 ID:EFedNARx0.net
ロリコン的にはエルルちゃんは死なせたくないが
イグザシオンあれば魔王戦楽勝だったよなと思うジレンマ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 15:14:06.53 ID:X7CDivro0.net
結論だけ、書く。

失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

イクスフォリアは失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 15:39:42.29 ID:1zcJNC8xp.net
あいなまさん久々の仕事で生き生きしてたな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 15:54:14.93 ID:6dPSRNik0.net
イグザシオンに変身機能あったらなエルル

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 15:54:37.25 ID:eNBk4pltd.net
記憶もない、見た目も別人
女神に転生もクソもないやん声だけは同じだが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 15:57:28.63 ID:EFedNARx0.net
魂は共通のはず

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 15:59:27.78 ID:rfUkJgYK0.net
転生で記憶を失うのは過去から自由になるためとかアリアは言ってたけど人間出身者は割り切れないよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 16:09:28.48 ID:UXMmjkr3a.net
声も本当は違うはず(近しい人間が誰も指摘しなかった)だぞ。アニメは分かりやすさ優先してか同じ人があててるけど
あくまで同じ魂ってだけ。あと性格は多分殆ど一緒だけど…汚れ感出たのはアリアが変な育て方したのかもしれん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 16:12:13.44 ID:LWu+zPRN0.net
まるでミティスに育てられたかのようだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 16:15:32.26 ID:rfUkJgYK0.net
リスタの母親は気付いていたんじゃないの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 16:17:50.82 ID:6dPSRNik0.net
アデネラ様に育てられてたら

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:06:45.73 ID:/aOP6YzcF.net
>>478
チン超勇者だったか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:10:49.59 ID:Aa9urJdW0.net
セイヤはもう十分戦った
次はアクセルの街にでも送り込んでやれ
代わりにあっちで役目を果たさない奴らにSSを攻略させる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:14:11.25 ID:oteIJkg00.net
>>461
レベル上げれば人類最強クラスになりそうだな、さすが戦帝の娘ってところか
ところで戦帝を勇者に指定することは出来なかったのか?本人やる気満々だったし、異世界召還された者しかなれないルールあるのかね?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:17:33.43 ID:vaLSdZa30.net
慎重勇者面白かったのでアニメの続きである第二部3〜5巻買ってきた。
途中まで読んで思う事がある。
2期やってほしいのは間違いないがこれ無理だろ。
酷い言動や残酷なシーンが第一部(アニメ)じゃ笑ってられたけど
第二部は洒落になってない。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:17:44.17 ID:32wKOMa60.net
>>521
こいつ勇者にふさわしくない精神構造しとるわ…
みたいな感じで除外された可能性
実際闇落ちしたからなぁ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:18:20.31 ID:KIqQFbY+0.net
いつか2期やれるのかな?原作のストック見ると少しゆっくりで行けばイケそうな気もするけど
今度こそアルテマイオスを聖哉が仕留めるとこはアニメでも見ておきたい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:22:42.05 ID:UXMmjkr3a.net
勇者を連れた女神が別次元から救世にやってくる
みたいな伝説が多分あってシステム的に勇者に現地人は選ばれないって感じがある

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:32:59.96 ID:8oT36tmt0.net
現代兵器とか未来兵器で武装してその気になれば惑星ごと吹き飛ばすような
勇者たちを召喚したら

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:36:56.37 ID:GNzI6pnCa.net
>>526
異世界ごとのルールというか世界観があるから、中性RPG風世界だとダメだろうな…
そういう世界もあるかもだけどそれなら敵も当然そういう武器持ってると思うからこっちは現代兵器で無双するぜ!
はできないと思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:39:06.18 ID:GNzI6pnCa.net
中世やった…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:44:57.96 ID:9IqRtXtQ0.net
聖哉ってこの先いくらパワーアップしてもヴァルキュレや邪神といったキャラ達には逆立ちしても勝てないの?
確かに聖哉はTUEEEEしてるけどそんな聖哉でも絶対に越えられない壁としてヴァルキュレと邪神連中がいるんだと思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 17:52:02.76 ID:D/fEshJa0.net
聖哉「原作者が俺のLVを65535、全ステータス1670万とかにすれば問題ない」

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:00:32.22 ID:lr3dzfrFC.net
あいなまさんNHKに出てたな
かわいいのに結構でかい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:10:43.19 ID:X11feDAB0.net
あいなまちゃんが小さかったら、戸松ちゃんも小さかったのに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:15:06.70 ID:IEzU6+SS0.net
>>526
「勇者王」という称号があるから、「ガオガイガー」を召喚しても問題は無いな!!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:21:42.44 ID:8oT36tmt0.net
超人高校生みたいなやつらはだめなんかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:24:49.81 ID:AhsSPEOAK.net
カクヨムで2部読み始めたけど読みやすいし面白いな
リスタがほんと面白くて可愛くて草
はぁこの再会部分アニメで観たいんですけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:34:47.65 ID:XMzcE7fv0.net
ディスガイアの世界レベルかなと思ったが、慎重勇者世界は魔王らでさえ生物であるかぎりステ200万以上とかはありえないんだっけ?

露出の女神のオーダーからの全ステ99億とか女神はサポート専用縛りなけりゃ無双できるなこれ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:35:39.33 ID:9IqRtXtQ0.net
>>534
慎重勇者と同時期のアニメである超人高校生に登場した7人の高校生みたいなチートを召喚すればよいと思った

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:37:16.51 ID:GNzI6pnCa.net
>>534
少なくとも七人はダメだろう。女神と勇者一人ずつだし
機械文明発達した世界観の勇者なら林檎ちゃんでいい気もするけど…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:41:26.87 ID:tYEc36Wvp.net
>>532
イエローマジックショーの方は両隣デカいから違和感なかったです

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:44:25.47 ID:GgyGhF7I0.net
>>529

邪神なら逆立ちすれば勝てるかもしれない。
ヴァルキュレは、天獄門を使ってもこじ開けそう。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:46:53.05 ID:vV8vNgbyd.net
ド三流から二流止まりに格上げするヴァルキュレ様良い神過ぎる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:47:13.11 ID:GgyGhF7I0.net
>>529
原作ではもう一つ、聖哉の全力でも破ることのできない奴が登場した。
(天獄門は試していない。)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 18:52:26.02 ID:XDQWpakc0.net
>>529
アニメだと成長打ち止め感があるけど
そうでもない
新しいジョブやらスキルやら覚えて強くなる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 19:00:32.04 ID:0Bo6bvnL0.net
あれ?一気見したけど最終回取れてない…これまでのギャグアニメのままならまぁいいやで済ませてたけど最終回前からいきなり雰囲気変えるのやめてくれ
だぁぁぁどうなったか気になる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 19:05:49.01 ID:X11feDAB0.net
abemaTVで見れるから

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 19:20:07.64 ID:0Bo6bvnL0.net
何か嫌いなんよなAbemaTV
まぁしゃーないからお世話になるか
あざす

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 19:46:07.27 ID:FKmlM7qua.net
レベル限界突破の要素も今後ぼちぼち解禁しそうな気はする

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 19:47:12.14 ID:rwn40XXR0.net
おいヴァルキュレ
リスタの乳揉みも解禁してあげてくれ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 19:49:34.75 ID:6dPSRNik0.net
>>546
リアタイでAbema観ると画質落ちたりフリーズして立ち上げ直しする羽目になるからなぁ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 19:59:49.43 ID:fcac2xGl0.net
魔王は生物だから200万…ってあるけど神は生物じゃないのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:01:50.07 ID:J0oqepUJ0.net
>>534
ぶっちゃけあの中で一番戦闘力が高い一条 葵(世界一の剣豪)でもゲアブランデとかじゃやっていけんやろ。流石にミサイル誘導できてもねぇ…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:02:01.76 ID:mFZ/IpbB0.net
エルルが出ない2期いらない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:15:37.57 ID:6dPSRNik0.net
桂音さんを女神にし…うわ何をする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:22:33.23 ID:lr3dzfrFC.net
>>544
な、最終回だけ曜日が違うとか2話連続でこの後最終回とかやめてほしいよな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:28:06.96 ID:H4Z/FZT+M.net
>>552
その代わり剣神がいっぱい出から、、、

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:30:19.38 ID:mns1k+TO0.net
>>552
3期で大活躍だから、我慢しろ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:30:40.35 ID:0utSDmAP0.net
>>552
大丈夫だ
きっと代わりにエルルとキノコっぽいサブキャラが出てくるだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:41:02.72 ID:B+2u0VDs0.net
記憶を無くしているとはいえ子供をつくるくらい愛し合っていた仲なんだから、伏線としてなんとなく惹かれ合う描写があっても良かったかな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:49:53.92 ID:lr3dzfrFC.net
>>558
寝室うろうろして毛あさるくらいだからな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 20:57:00.97 ID:9IqRtXtQ0.net
気になったんだけど慎重勇者に登場するキャラ達ってオーバーロードの連中と良い勝負できる?
アニメ最終回時点での聖哉ならアインズを倒せるレベルなのだろうか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:12:50.58 ID:pukb6KWCr.net
ゲーヲタアニメ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:14:59.81 ID:P19TEYSpK.net
>>529
貝王拳みたいな能力倍加を覚えるもよう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:20:54.61 ID:lr2niMRL0.net
ヴァルキュレ様のコスプレって難易度高いよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:30:02.10 ID:4d5UKn5K0.net
>>560
まだ勝てない
2部クリア時点ならいい勝負

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:32:15.40 ID:4d5UKn5K0.net
何故かっていったら時間停止対策が可能になるのが2部だから
それまでは土俵に乗ってない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:34:00.25 ID:J0oqepUJ0.net
>>553
アニメ見る前は黒髪美少女だから葵推しだったけどアニメ見てからは桂音推しになったわ。結構エグいところもあるけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:35:14.41 ID:BlLBiaTH0.net
まさか、このギャグアニメで泣くことになるとは
やられたわ
トホホ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:45:25.35 ID:khPGNAuda.net
>>134
ドラクエやったこと無かったけど、そうだったのか?
ダイ大のダイもあの姫様とパッコン決めてたとは、小学生みたいなナリでやるもんだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:49:16.91 ID:p1SnVjCB0.net
エンディング映像のリスタダンス何でこんなクソCGにしたんだってずっと思ってたんだけど
いま改めて思うとアレってリスタ本人が躍ってんじゃなくてリスタルテ人形が躍ってる設定なんだろうな
最終回のリスタルテ人形見たときまさにエンディングのデザインだったからやっとそれと気付いた
思えばあの人形序盤から割と使われていたんだよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:56:04.51 ID:EFedNARx0.net
リスタは露骨にベタボレ
聖哉も態度はきついが行動はリスタを大事にしているだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 21:56:49.73 ID:1noo4lVJ0.net
>>566
ヴァルハラゲート桂音ver.なら観てみたい気がする

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:03:54.40 ID:GNzI6pnCa.net
>>568
ダイ大は親世代(ダイの両親とマァムの両親)が婚前交渉だな
さすがにダイ本人は年齢的にそんなことはない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:07:44.65 ID:J0oqepUJ0.net
>>571
利用できそうな健康な臓器だけ抜き取られて死ぬんやろなぁ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:08:44.96 ID:7ltuvUJL0.net
こえがカクソレンってやつなのかあ>シュタゲ炎上公式アカのところ
https://www.nic
ovideo.jp/watch/sm36155512

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:12:07.15 ID:tTJoaQ4Q0.net
死にかけキノコとチンチクリン

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:12:55.10 ID:GNzI6pnCa.net
>>569
EDのラストカットでブザー人形が映る所で最初から気づいてほしかったぜ…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:20:17.32 ID:0utSDmAP0.net
そういえばエルルはミティス様が本性表したときはマッシュの目を塞いだのに
マッシュがカジノのバニーちゃんに鼻の下伸ばしてるのには平気な顔でスルーしてるな
異性として見てるのか弟みたいな感じなのかよく分からんな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:31:19.27 ID:GNzI6pnCa.net
他の女の裸体はさすがにえろいものと認識して彼氏に見てほしくはないって感じだけど
バニーに関しては知識不足で単に衣装としか思わないとかなのでは?つまり頼めばバニー服着てくれそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:36:10.54 ID:DKeD2aXY0.net
>>563
犯罪スレスレだからねw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:37:07.60 ID:dj9SYnxsd.net
エルルに「見ちゃダメ!」って目潰しされたいだけの人生だった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:37:54.16 ID:yVWzuegm0.net
>>577
ミティス様はなんというか
見ただけで脳がやられそう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:51:21.97 ID:rfUkJgYK0.net
ミサトさんも薄い本で何度もシンジ君に手を出しているから

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:51:22.64 ID:0utSDmAP0.net
>>578
あの子リスタと服屋の店員がやりあってるとき片乳水着を嬉しそうに見てるんだわ
案外えっちな少女なのかもしれない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 22:54:32.25 .net
なろう以下の駄作だったな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:54:35.19 ID:WgpT7zc20.net
きれいに終わったのに
なんで、何度SSSSSSとかw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:56:12.08 ID:7MRmoZka0.net
ミティス様は爆弾チョーカー付けて森離れたらドカンでいいよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 22:59:48.97 ID:QIvCfIGg0.net
女騎士様美しすぎるよ…
結婚する方法ある?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:03:26.30 ID:49h0UMes0.net
>>582
そりゃあ、14歳の男子が居たら食うだろ。普通に

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:14:52.95 ID:GSmWJ7MjM.net
>>558
原作の続き読めば、聖矢はリスタルテのことを一番大切に想っている旨の記載があるよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:17:18.30 ID:GNzI6pnCa.net
>>585
そんなにSついてねーよw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:19:02.11 ID:1noo4lVJ0.net
>>585
ガナビーおkー!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:25:34.43 ID:lr2niMRL0.net
魔王が主人公の作品って結構あるけど
主人公の魔王が世界を侵略する作品ってある?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:27:46.36 ID:3ocGvA4B0.net
アデネラ様メインの外伝はよして

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:30:55.23 ID:rfUkJgYK0.net
アデネラ様って基本的に引きこもりなんじゃないの?
アリアが妹みたいに可愛がってるみたいなのに同じく妹同然のリスタが面識無かったみたいだし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:31:28.43 ID:EFedNARx0.net
オバロのアインズ様は魔王みたいなもんじゃね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:37:50.70 ID:7tFhCuba0.net
アリア様の妹好き疑惑

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:46:17.89 ID:P19TEYSpK.net
>>569
あのEDラストにブザーの台座が映ってんのに今まで気が付かなかったのか?
共通認識だと思ってた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:46:55.01 ID:rfUkJgYK0.net
アリア様は自分が召喚した勇者も弟や妹みたいに思っていると思う
聖哉は拒否したけど神に転生したらやっぱり弟みたいに面倒を見ると思うし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:48:29.82 ID:ZXOf8/ME0.net
ロングアリア様が好みすぎる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:51:17.59 ID:GgyGhF7I0.net
>>587
性格が「直情」じゃない時に救えば惚れてくれるよ
多分

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:51:19.78 ID:3ocGvA4B0.net
>>597
今知ったわ!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:52:49.55 ID:EFedNARx0.net
3部ロザリー可愛いよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:59:21.27 ID:r6hmS9EU0.net
>>601
最初にED来た時に実況でなんじゃこのCGふざけんなって不満だらだらで
すぐにブザー人形だとオチがわかってああなんだそうかって言ってたな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 00:00:07.17 ID:fLt7cwGI0.net
豊崎愛生って今年のアニメにも何か出る?
これからも頑張ってほしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 00:09:58.75 ID:8zYuYkfj0.net
去年はエンジェル・ホワイトやロボも好きだった
今年はへやキャンがとりあえずある

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 00:26:23.98 ID:kY78IxkY0.net
歴代屈指の才能である勇者を召喚してBをミス駄女神
その反省を活かして次から女子しか呼んでないと思うわ
もしロザリーを召喚してたらクリアしてた気がする

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 00:41:40.65 ID:E3jh5gAlC.net
SOS団の部室みたいなへやキャン

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 00:58:23.24 ID:2bgu40s+0.net
てかさヴァルキュレ様が難度SもSSもいっちまえばいい話じゃん?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:03:20.45 ID:E3jh5gAlC.net
下っ端しか行かないんだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:04:36.38 ID:p2QWgQpc0.net
>>608
ヴァルキュレ様の担当勇者でもSSは無理だと思う
出来るならイーサン=シフォーを送り込んでいただろうし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:10:29.56 ID:p3sheoL80.net
くぎを打つ時にトンカチを使う
ブロック塀を壊すときはハンマーを使う
くぎを打つ時にハンマーは使わない
そういうことや

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:21:51.28 ID:483L2M+i0.net
女神はサポート役で直接的な攻撃は出来ないんじゃね
パワーも抑えられている印象ですが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:32:21.88 ID:p2QWgQpc0.net
ヴァルキュレ様の担当勇者の中で最強の勇者
バトルマスターで魔法が使えない

イーサン=シフォー

 Lv99(MAX)

 HP587654 MP55237

 攻撃力567444 防御力405152 素早さ384545 魔力25147 成長度999(MAX)

SS世界最初の四天王

獣皇グランドレオン 状態・雷獣

 Lv99(MAX)

 HP955989/1200044 MP0

 攻撃力1023987 防御力998596 素早さ938855 魔力58754 成長度999(MAX)

 耐性 火・水・風・雷・氷・土・光・闇・毒・麻痺・呪い・即死・眠り・状態異常

 特殊スキル 邪神の加護(LvMAX) 飛翔(LvMAX)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:41:48.15 ID:lHFcHmJCM.net
中国ビリビリ 1億再生達成おめでとう!
ポイントは過去1週間分しかでないので
500万ポイントとセットでスクショ撮れて良かった

https://i.imgur.com/T27V0ju.png

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:42:56.31 ID:FoPdrzP60.net
>>614
それって制作元には一銭も入らんのかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:47:38.08 ID:8zYuYkfj0.net
>>611
英語で全部ハンマーと違うんか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:49:57.54 ID:55g854MF0.net
>>613
魔法使えないのに少ないとはいえ魔力あるのは意味あるのか
完全物理型の戦帝は魔力ゼロだったのに

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:51:13.54 ID:cMGih1yha.net
神になった時点でレベルカンスト状態なんかね
セルセウスなんかあんだけ聖哉と修行してるけど変化無さそうだし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:52:44.65 ID:p2QWgQpc0.net
>>617
スキルの説明で破壊術式しか説明されていなかったから使えないと思ったけど省かれただけかな?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 01:53:35.60 ID:uLhohlPM0.net
>>613
最強勇者でもSS世界ではたいしたことないんだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 02:01:30.15 ID:lHFcHmJCM.net
>>615
製作は契約次第だけど制作には普通の契約だと入らない
WHITE FOXは製作出資してないはず

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 02:05:02.02 ID:est1JrCy0.net
豊崎愛生さんの生アフレコがYoutubeにあるぞ
見逃した人は消される前に見とけ
https://www.youtube.com/watch?v=rtyWH-gSWqQ
https://www.youtube.com/watch?v=vKKdLJawskU

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 02:05:05.58 ID:zPk7t+7YK.net
あの破壊術式の中のさ
体の部位を生け贄に敵の同じ箇所を破壊するやつさ
蛸の脚とかトカゲの尻尾とかの再生能力みたいな
肉体欠損を完全再生する系の能力と合わせたら超使えそうじゃね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 02:10:38.11 ID:p2QWgQpc0.net
>>620
だから人間の勇者には救済不可能として放置されていた
ステータスが判明している中で最初の四天王を上回る能力値を持っている神はヴァルキュレ様だけ
ヴァルキュレ様も速攻で仕留めないと魔王に殺られる可能性も有る

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 02:12:41.70 ID:55g854MF0.net
前から気になってたんだけどレベルと成長度の違いって何?
原作読めば説明あるかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 02:19:30.22 ID:vgFJA9RNM.net
>>625
これは自分も知りたい
公式の名前を入れるとステータスが分かるってのをやったら自分の成長度がゼロになったからネタとしても悲しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 02:55:09.04 ID:4mxmnSlm0.net
これ原作何冊売れてるの?
おもしろいな〜と思って

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 02:59:38.98 ID:lHFcHmJCM.net
成長度は恐らく経験値だと思う
レベルアップ毎にリセットされて次のレベルに必要な値が増えるタイプ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 03:23:27.33 ID:N6ifCBCU0.net
ケオスマキナでシコって寝る!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 03:27:51.30 ID:jRwS0YdM0.net
このアニメは6割くらいはあいなまさんの演技の面白さで成り立ってたから、イケニエを捧げておくように

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 05:04:35.45 ID:xKbf9P8PM.net
>>592
オバロは違うかな?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 08:35:00.99 ID:2KriuCNx0.net
613のステを見るとLVと成長度を上げずに
色んなことを経験していった方がステがカンストまで上がりそうだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 08:55:31.79 ID:jCP7uABD0.net
リスタが臭かった理由の説明が無かったよね。
もしかしたら2部の可能性あるんじゃない。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 09:09:41.75 ID:0Cvhb52Da.net
なんか残り2話で泣いちまったよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 09:29:07.20 ID:XIt5Itpod.net
>>603
MMD作ってみた的なEDで最初はギョッとしたけど、割とすぐ気に入ったわ
安っぽい女神にマッチしてる感が癖になってEDだけリピートすることもある
楽曲はいいし個人的にはこの振り付け好きだからそのミスマッチ感もいい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 09:30:54.59 ID:hZesJ6ws0.net
劇中で流れるエンディングテーマのインストが好き

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 09:33:02.45 ID:olwzuaInM.net
しかし、ブザー人形が夜な夜なダンスしてるかと思うと、それはそれで恐怖である

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 09:39:17.25 ID:ANFveGpba.net
ガナビー聖哉てイクスフォリア時は召喚以外で統一神界に殆ど行かなかったんだろうな
セルセウスもアデネラもヴァルキュレも初対面ぽいし、その辺の反省も含めてアリアはゲアブランデ編で統一神界での修行を勧めたんだろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 09:44:32.33 ID:hxSBHrF60.net
>>633
実際臭い理由がネタバラしは2部の終盤じゃなかったっけ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 09:49:53.69 ID:NbvXplXvr.net
臭い理由ちゃんとあるのかw
あそこ笑ってしまったわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 10:00:23.38 ID:hxSBHrF60.net
>>640
まぁ、大した理由ではなかったんだけどね
リスタ自身が臭かったわけじゃなく「お前のせいかよww」ってなるだけのギャグ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 10:37:34.40 ID:7MNjkT7/a.net
ED用で作っておいた3Dモデルが妙にのっぺり感だったのは仮に2期が決まった際には後で大タルテに流用するという重要な役割があったのであろう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 10:37:36.92 ID:VVcc5+GI0.net
>>638
再度神界に行く方がイレギュラーなのかもね
リスタも召喚後すぐにゲアブランデに連れて行こうとしていたし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 10:52:11.79 ID:z4UI89yk0.net
難度Sで新米女神だからと神界修行させてもらったのは優遇措置だね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 10:57:22.88 ID:0Cvhb52Da.net
どういう基準で選んでるんだろうな
あとやっぱり最終話で思った
静まれー
いずれ名のある弓神とお見受けするが
なにゆえそのように荒ぶるのかー

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 11:05:50.86 ID:UgGW50Q00.net
難度SSは人間勇者攻略不可レベルなのに攻略命令出すとか虐めだろ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 11:18:33.43 ID:cPJS8qaO0.net
びーぱーふぇくぷりーず!びーぱーふぇくぷりーず!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 11:37:42.70 ID:CZAVDxJ40.net
みらーいはきっとー

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 11:44:49.77 ID:YqpqF9jw0.net
さいしょからずっと

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 11:49:02.58 ID:p3sheoL80.net
リスタの演技が大げさだったり、せいやの拒絶も極端すぎて
最後の気遣いがいまいち感動できない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 12:34:16.05 ID:1ieZ9Ne0a.net
Amazonプライム最終回いつ来るんだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 12:38:29.33 ID:jRwS0YdM0.net
しかし藩恵子さんがいまだに現役で準レギュラーやってるとは
過去に戻って自分に言っても信じないだろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 12:47:46.99 ID:buISJMTK0.net
>>651
1週遅れなら明日かな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 12:53:17.78 ID:t4hSKl0R0.net
今日の筋肉体操にヴァルキュレの中の人でるそうだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 12:55:19.73 ID:4fdUGKJNa.net
アデネラさまやっぱ好きだわ
聖哉が死んでもその恋人?であるところのリスタの心配ができるんだから

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:06:17.46 ID:4kaibz2+a.net
このアニメスタッフは本当に有能だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:09:08.54 ID:uLhohlPM0.net
セイヤが神界にまた来たら汚いアデネラ様から綺麗なアデネラ様になるのかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:17:47.62 ID:ki2ZlfZb0.net
今更ながら原作を読んだが、アニメ版は慎重に完璧に原作を再現してるんだな
アニメスタッフは本当に優秀だわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:18:31.04 ID:fLt7cwGI0.net
リスタってこれまで5回世界を救ったってことだから
今まで救った世界の話のゲームができたりしないかな
EDはセイヤが召喚されて終わり

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:19:55.16 ID:1Y3C8x5Xd.net
正直いって原作をこえてるよ
アニメとしての理想型
原作者は制作者ガチャで当たり引いた

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:22:17.61 ID:RCmAxVtV0.net
アデネラ様はただの陰キャ暴走乙女じゃなくて
仲間を大切にして空気読める人で好感度更にアップ。
いずれアデネラが正式にセイヤ召喚して一緒に冒険したらどうなるやら。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:36:13.29 ID:TEC9Sw4xp.net
>>659
女勇者やらゴリラみたいな奴がいたな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:48:34.71 ID:2Re7Omtk0.net
今後リスタに後輩女神が出来てもセルセウスみたいにため口でいいやって呼び捨てにされそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 13:58:48.42 ID:n6pxK4v/a.net
>>658
原作からアニメを見たけど
本当にこのアニメスタッフはいい仕事をした

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 14:06:51.08 ID:YR/jMWnE0.net
リスタやマッシュエルルといった女子供は常にかわいかったんだけど
聖哉だけ作画崩れてること多くてそこだけ気になったw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 14:10:53.63 ID:vFXe44ED0.net
続きが気になる終わり方するもんだから原作に手付けたけど、めっちゃ面白いな。
映像をみる感覚でサクサク読めて1日ずっと読んでた。これはアニメの作りが原作に忠実でキャラ付けも良かったからだと思うわ。
2期だけは絶対やって欲しいかなぁ。2期こそ面白さが詰まってる。前半の王妃の件は泣いた。後半も聖哉が優しいと知ってても予想外で泣けた。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 14:22:01.41 ID:sllX2S6R0.net
聖哉と結ばれるのなら神界の掟なんてどうでもいいと思っていそうなリスタ
王女という身なのに冒険中に子供を身籠るティアナ
自分の立場より男を取る点はやはり根は同じなんだねw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 14:55:51.02 ID:N6ifCBCU0.net
ミティスは世界を救ったことがあるんだろうか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 15:09:04.26 ID:4ZMOpEMd0.net
クライマックスで勇者を喰うことで
いくつも世界を滅ぼしたから封じられたのではなかろうか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 15:10:02.13 ID:uLhohlPM0.net
男の勇者だと100%失敗してそうだしな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 15:26:54.80 ID:oJSZBT7V0.net
>>652
役者だから死ぬまで現役だろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 15:27:28.43 ID:YR/jMWnE0.net
ミティスって搾り取りそうだけど
ヴァルキュレさまみたいに繋がった男を強化する技とかあるんじゃねえの

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 15:30:49.21 ID:oJSZBT7V0.net
>>668
あるだろ
アニメの静止画で救ってきた女神たちのなかに姿があったし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 15:40:40.93 ID:TEC9Sw4xp.net
リスタの自意識過剰な性格は変わらないだろうからちゃんとした女神になるのはムリだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 15:45:58.13 ID:mWf8OQui0.net
アニメは欲を言えば泣かせるシーンやバトルにもう少し力入れて欲しかったが
あれだけOPやED削って尺作ってる中ではないものねだりだわな
いいアニメ化だったと思う
スタッフさん乙!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 15:56:43.53 ID:kItCWsEd0.net
>>668
履歴書に写真ついてないから好みじゃないのが出てくることもあるだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 16:02:15.53 ID:4mxmnSlm0.net
2部は1クールで終わらなくね
1部が原作50話で2部が70話だから

2部、3部が110話くらいだからまとめて2クールだといい塩梅かな

だけど話が中途半端なんだよな3部で切ると救済する世界のうち1部救っただけだからな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 16:05:35.57 ID:XQZcR7ybr.net
>>658
再現度もキャスティングも0PED曲も素晴らしいね
EDフルで聴くと歌詞がリスタの心情を完璧に表現していると分かるし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 16:08:39.52 ID:j2n/ZdndM.net
リスタは最終的にはエタって人間になって、聖哉の世界で共に幸せに暮らすと思うよ(願望)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 16:15:39.28 ID:lWSrghWZa.net
2部以降もアニメで見たいが1期で人気出て2期以降もやったアニメは2期以降手を抜かれて大不評で終わる事多いから期待は出来ないなあ
オバロとか3期も同じとこやるの決まってて2期が大爆死した時点で3期も死んだし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 16:32:33.28 ID:/KUqisQZ0.net
11話EDの「さいしょからずっと」

泣ける
歌詞が断片的で色々考えさせる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 16:59:10.09 ID:483L2M+i0.net
アリア様の女性として1番大事なモノは封印されてますか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 17:00:44.10 ID:oEg9uJAcd.net
黒歴史を封印

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 17:15:30.71 ID:E7mMpIrYa.net
神界ワープ、治癒無しでどうやって攻略?
手順通りにやればってバルスみたいに無限コンテニューがあるじゃ無し
…あるのかな?
ああ、ネタバレはいらんよ
自分であれこれ妄想するから

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 17:22:47.62 ID:v3Q+aQIPd.net
>>684
カクヨムで無料で読めるんだから気になるなら四の五の言わずに今すぐ読んでこいよ
ネタバレ気にしてるくせに自分から先を読む気はないとかふざけんな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 17:34:03.40 ID:hlGJrtWr0.net
原作読んでみたけどよくこれをアニメにしたなってくらい特徴っていうか面白みがないな。
このすばと同じでアニメ様様な作品だね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 17:35:03.46 ID:NYqo5Y8I0.net
pornhubで生乳はみ出てるのシーンを無修正にしてる無駄に技術高い動画あって草生えた

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 17:36:24.01 ID:XnyoXPeQa.net
自分はアニメも好きだけどそっから原作にハマった
アニメはあそこまで変顔させなくてもいいし、シリアスに間が取れなかったのが不満だな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 17:40:32.36 ID:5nzNRNH5K.net
正月休み利用して2部一気読みしてるけど、原作はすれいやーずみたいなキャラのやりとりが面白くて声出して笑える

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 17:42:22.48 ID:zPk7t+7YK.net
>>663
後輩「リスタルテは… もう様は付けなくていいや」
ありそう、超ありそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 17:50:02.14 ID:5nzNRNH5K.net
セイヤ×リスタの一見倦怠期入って冷めた(夫が)夫婦風(多少DV夫と依存妻のヤバさ含む、まあ良い意味で)だけど実は…の恋愛要素も良い
いわゆるムズキュン(←年末の逃げ恥再放送でちぃ覚えた)萌えだな
ハーレム物には今いち感情移入しにくいからこれは良いもの

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 17:50:28.67 ID:fngO+Zogp.net
>>687
urlも貼らずにレスとな?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 17:57:12.42 ID:zPk7t+7YK.net
>>680
あーオバロなぁ……
あれは手を抜くとか抜かないとかの話じゃないんだよなぁ

オバロは1期の段階だとまだルパン三世みたいに
口では自分を悪党だと言ってるけど
お人好しな偽悪者な路線かと思える要素あるので
そういう路線を期待した人らが食い付いてたんだよ
2期以降では偽悪でなく本当に悪党なのが露呈して人が離れた
現地の人間達は対等な交流対象じゃなく本当に蹂躙するだけの蟻
3期の唯一の良心は竜人執事と拾われメイドちゃん
自分でも知らんうちに子宮食われて妊娠能力失われてるとか
本人も知らんグロ設定がエグいけどな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:03:41.55 ID:XnyoXPeQa.net
オバロ見たことないけど、偽悪ヒーロー期待したら違ったって感じなのかぁ…それは一般ウケしにくいわな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:08:37.28 ID:kq11z7qAd.net
単にトカゲ編がおもんないのに長々と尺とカロリー割きすぎ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:12:05.60 ID:p2QWgQpc0.net
オバロって見たこと無いけどゲーム世界なんじゃないの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:24:15.17 ID:cHW1/6iEd.net
なんでわざわざ進行しづらい展開にしたのか
あのまま行ったら主人公を破滅させて負かすぐらいじゃないと終われない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:25:44.71 ID:/TClkMmR0.net
>>694
無実の一般人を老若男女問わず2万人さらって
素材やら、食料やら、実験材料にしてるからなあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:29:39.64 ID:uLhohlPM0.net
>>698
家畜にやった事をやられてるなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:32:59.30 ID:p2QWgQpc0.net
完全に聖哉さんに退治される側だな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:36:03.20 ID:JyyaA0hI0.net
>>652
女神役だと聖闘士星矢の城戸沙織もやってたんだよね
前世(?)に比べてずいぶん丸くなったなイシスター様

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:36:16.00 ID:chbGgULB0.net
ガナビー聖哉とレディパ聖哉って最終的なステータスは同じだったんかな?それともレディパ聖哉があそこまでステ高くなったのは慎重に変わってからなのだろうか
元々才能あるとは言われてたけどそこどうなんだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:44:23.03 ID:vFXe44ED0.net
この作品で一番好きなところは
セルセウスに「もう様付けるのやめとこ…」のあと、リスタが普通にタメ口に変わっていったところ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:46:05.39 ID:p2QWgQpc0.net
>>702
ステータスの限界値は一緒だと思う
最初から鍛え直してもステータスは変わらなかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 18:50:25.33 ID:NYqo5Y8I0.net
>>692
ttps://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5ddf082ab4e37

はい、貼っていいかわからんから最初のhは抜いてる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 19:01:40.60 ID:bxGKeien0.net
アリアのデカケツに後ろからカチカチの肉棒を差し込みたい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 19:17:10.01 ID:483L2M+i0.net
>>706
だから封印されてるから
君には無理

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 19:21:07.02 ID:DgCt9NfK0.net
>>705

これ1ヘレームずつらわざわざ描き変えてる
しかもまんこまで描いてる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 19:21:26.79 ID:NYqo5Y8I0.net
世界観がよくわからなかった(小並)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 19:43:50.93 ID:EGjLgP0V0.net
なんも感じず見続けたけど11話から急に面白くなってワロタ 実はガチ勇者だった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 19:58:30.66 ID:bxGKeien0.net
>>707
入れなくてもケツにスリスリで気持ちいい〜

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:05:04.03 ID:fLt7cwGI0.net
原作ってカクヨムで無料で読めるんだよね?書籍版もあるの?
無料と書籍版で変えられてるところとかあるなら
読むなら書籍版の方がいいかな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:07:05.02 ID:6lwiJNLc0.net
最後がちゃんと面白かった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:09:56.69 ID:p2QWgQpc0.net
>>712
大筋でほぼ同じ
カクヨムと書籍版では陰毛ネタが髪の毛になっていたり残虐描写が抑えられたりLGBT配慮されたりしている
拳神アルクスとの件が消されてもいる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:10:41.62 ID:EGjLgP0V0.net
原作買おうかと思ってAmazon覗いたらレビュー殆どついてなくて ああこんなもんかと思ったわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:11:55.92 ID:XnyoXPeQa.net
>>712
話の筋は殆ど変わらないよ
書籍版では、一般に配慮すべきだろうっていうグロい描写(例 マッシュの拷問はWebがかなりキツい。アニメは書籍版と同じ)
と下ネタ系がマイルドに修正されてるぐらいかな、あとジェンダー配慮かオカマキャラが別人になってた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:15:27.65 ID:XnyoXPeQa.net
>>715
そもそもカクヨム自体もあまり知られてないし…ただ不自然なアンチがいないのはいいと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:17:41.02 ID:fLt7cwGI0.net
>>714
>>716
ありがとうございます。
残虐描写ある方読みたいのでWeb版読もうと思います。
Web版ではカエル魔王にセイヤが食われるところまで描写してるけど
書籍版ではアニメみたいに途中で回想終了みたいな感じになってるのかな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:22:49.29 ID:asjXEjsrd.net
カドカワはこういう名作探して推してくれればいいのにどうして低品質な作品ばかり推してしまうのか・・・。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:34:18.44 ID:hZesJ6ws0.net
せやかて工藤
慎重も制作陣がクソだったら普通にクソアニメにとどまってたと思うぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:41:18.61 ID:kY78IxkY0.net
愛生さんいなかったらどんなもんかも気にかかる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:46:14.17 ID:EGjLgP0V0.net
このすばみたいに原作は凡だけどアニメは優なやつか 2期に期待するわ
無理かもしれんけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:48:34.68 ID:Wrzq8phLp.net
魔王との戦いがなんかあっさりだったのがちょっと残念
戦帝との戦いの方がバトルバトルしてた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:48:37.06 ID:JyyaA0hI0.net
アニメ見てから原作読んだけど
アニメは顔芸頑張ってたんだなーと思った
原作二部以降も面白いから是非アニメ二期やってほしいよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 20:51:55.16 ID:XnyoXPeQa.net
>>718
そこはweb書籍アニメ全部ほぼ同じだよ。回想映像はアリアが号泣してたからイシスターがあそこで止めた
媒体によって受ける印象違うだろうから全く同じかと言われるとわからないけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:05:26.79 ID:buISJMTK0.net
>>720
制作の力不足で可哀そうなことになった原作多いからな
その点はほんとに良かった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:07:33.28 ID:jRwS0YdM0.net
女神による勇者選定は初期才能がモノを言うっぽいから俺達が選ばれることはなさげ
めでたしめでたし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:08:47.22 ID:J9a8n8IJ0.net
アリアさんとかなら
初期能力低い勇者でも、書類から潜在能力とか見えるのだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:10:38.03 ID:QxBrxCJm0.net
原作がどんなに名作でもアニメ化スタッフ次第でアニメ作品が凡作になる可能性はある
その点で慎重1期のアニメ制作スタッフ全員優秀だったと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:15:37.20 ID:jRwS0YdM0.net
皆さんは覚えているだろうか
リスタさんがセイヤを「一億人に一人の才能」だと言ったあたり
つまりセイヤクラスと同等かそれ以上が、まだ70人以上いるのだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:16:17.56 ID:z4UI89yk0.net
梅ちゃんの為に観てたから愛生さんの演技に衝撃的だった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:17:02.50 ID:XmBngXZD0.net
円盤CMの五つくださーいは
1人5枚買わないと二期はきついって意味なんだろうか 2期みたいなぁ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:17:48.06 ID:483L2M+i0.net
ギャグ系アニメはそれほど絵に拘らなくても良いからな
センスが大切
そういう意味ではスタッフにそれはあったという事か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:20:37.87 ID:6lwiJNLc0.net
あそこで終わったから未来が感じられてよかった感じはするけどね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:22:21.50 ID:vFXe44ED0.net
1期の終わり方は原作が気になる終わり方だからアニメ班がすげーのかなって思ったが原作通り。
これは原作者が上手いと言わざるを得ない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:23:51.40 ID:JyyaA0hI0.net
>>730
全人類が勇者になれる資格持ちってワケでもないし
勇者資格者1億人の中の一人ってことでしょ
でも火星人とかも含まれてるから
逆に70億人より多い可能性も…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:30:45.26 ID:zPk7t+7YK.net
>>730
確かに地球人口は70億だが、それは老若男女に病人も含めてだ
幼過ぎない程度の健康な若者に限定したらせいぜい40人かそこらでは……

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:31:46.39 ID:z4UI89yk0.net
聖哉も病的な慎重さだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:35:11.36 ID:eLlBDBff0.net
あいなまさんのウオウオやヘイヘーイを見たいから2期に期待したい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:37:00.87 ID:tDJeETDx0.net
アクア様が好きだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:50:32.62 ID:XDwNARuE0.net
まさか最後に泣けるアニメになるとは

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:55:16.02 ID:fz2rXJUn0.net
これって原作続きがあるの?チェインリストラクションの効果がヴァルハラゲート呑み込まれたから現世の聖夜は生きてたってオチなのね

ヴァルハラゲートの伝授とか色々と布石がなされていたんだな、10話から疾風怒濤に話が走り始めて驚いた
全話よく見てたわけじゃないけどプロパティが分からなかった
11話の赤い水晶みたいなのに何が写っていたのかも分からないからアスタルテが驚いてた理由もわからない
流し視聴しすぎてたか、反省

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:04:14.77 ID:n5gfUqsr0.net
>>730
それ、無能リスタが適当に言ってるだけで、実際には聖哉はもっと稀少物件だ。
そもそも、聖哉のことを慎重すぎると言ってる時点で、こいつの目は節穴。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:12:31.06 ID:g9wD7Y22K.net
リスタが色々やり過ぎて影が薄く(頭髪ではない)なったが…

一番好きなのは…「リスタウィング!」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:14:24.36 ID:fz2rXJUn0.net
愛生にあの演技をさせる監督や音響が凄い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:17:20.92 ID:est1JrCy0.net
正直、愛生さんの演技力でかなり作品のレベルが上がったよな
声優すげぇって思ったわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:18:52.67 ID:VA/ocdpv0.net
>>742
水晶の映像は最後にしっかり表示されていた
これは世界の救済に失敗した聖哉が、将来の自分に対して遺した教訓なんだな
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/8/a8e9575a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/1/91b6f709.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/d/edcf600d.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:20:31.13 ID:g9wD7Y22K.net
豊崎さんは結婚とかして一時期出演が減ったが…
復活の起点はマルルクちゃんだと思ってる。そして今…全開で開放した。(笑)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:21:36.67 ID:fz2rXJUn0.net
アニメって漫画と同様に何処か飛び射抜けていれば良いんだって認識させてくれた
キャラデザは萌え系なのにシリアスな演技できるんだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:24:53.13 ID:kbue442e0.net
>>742
> 全話よく見てたわけじゃないけどプロパティが分からなかった

1話
召喚されたばかりで疑心暗鬼の聖哉にリスタがとりあえずステータスって言ってみって言ったのに聖哉がひねくれてプロパティって言った
聖哉がそこでなにを見たかは視聴者にもまだわからないけど、それを見た前後の聖哉の変化に注目して見直してみて

> 11話の赤い水晶みたいなのに何が写っていたのかも分からないからアスタルテが驚いてた理由もわからない

そこは伏線ではなくて倒置法的演出
リスタが見た内容はあの時点では視聴者もまだわからない
11話の一番最後、リスタたちがゲートをくぐって聖哉のもとへ出発したときに表示される文面がそれ
左上をよく見てみて

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:25:47.67 ID:XnyoXPeQa.net
>>747
この最初の画面の左上に『魂に刻まれし言葉』ってあるのも見逃しちゃいかんぜ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:26:29.08 ID:VBxOh+n4K.net
劇場版ゆんゆんも良かった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:27:24.58 ID:xNEXX4f60.net
今更だがOPが包茎包茎包茎に聞こえるんだけど正解何なん?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:29:17.32 ID:XnyoXPeQa.net
>>753
OH YEAHーOH YEAHーって言ってる…正解聞いてもこう聞こえないけどね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:30:18.09 ID:fz2rXJUn0.net
>>747
11話の締めってそういう事だったのか、ありがとう
何だろ?とは思っていたんだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:32:09.54 ID:jRwS0YdM0.net
あいなまさんはリスタがステータスを覗き見してる時の「ぐぬぬぬぬにゅにゆにゅー!!!!」でクソワロタw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:39:00.38 ID:G789iv9z0.net
愛生さんの声を聞いてるだけで耳が幸せになるんじゃ〜
けいおんの唯が大人になってちょっとやさぐれてツッコミ芸人と化したのがリスタ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:41:47.69 ID:fz2rXJUn0.net
>>750
1話見直したけど、聖夜が水晶を注視してる(瞳アップして水晶がクルクル回ってる)カットを尺使ってちゃんと描いてるんだな
気づきもしなかった、構成としてよく出来てるな...解説ありがとう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:43:17.79 ID:KEohxuMf0.net
サンリオのジュエルペットシリーズが無料公開してるから
毎日愛生さんの声聞いてる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:45:33.09 ID:fLt7cwGI0.net
小説の挿絵って書籍版でしか見れないよね?
Web版に挿絵ってないよね?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:48:01.80 ID:fz2rXJUn0.net
自分に向けてのメッセージ見たからリスタの差し入れのオニギリすら毒味させてたのか
それも嫌われる事恐れずに、改めて1話から見ると色んなピースがはまっていくアニメって久々に見た気がする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 22:56:04.97 ID:ki2ZlfZb0.net
>>746

声優の演技によって作品の成否が変わってくるからな
最近は酷い声優使うのは宮崎や細田とかの映画位だが
80年代90年代は素人アイドル使われて散々だった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 23:16:31.09 ID:0r+QGpDIM.net
>>705
何度見てもあいなまさんの演技で笑ってしまう
コレはあいなまさんのためのアニメだわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 23:24:18.96 ID:4kaibz2+a.net
>>747
心臓くり抜かれて頭部潰されながら残したありがたいメッセージやぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 23:27:03.17 ID:p3sheoL80.net
もともと召喚された勇者、死亡しても召喚元の世界に戻るだけという設定
ちぇんじなんたらは、その勇者をも殺す技

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 23:35:24.92 ID:0r+QGpDIM.net
>>765
チェインディストラクション

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 23:36:24.88 ID:dAVPVlYUM.net
>>716
じゃあ書籍版見るメリットは何?
押絵?追加エピソードあるの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 23:37:39.11 ID:yrwCFGVR0.net
>>757
あんまりアニメ見てなくてなまさんってけいおんのイメージしかなかったから
これ見てこんなんもできる実力派だったんだなと知った

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 23:41:52.02 ID:0r+QGpDIM.net
>>767
縦書き
挿絵
物理的な本が好きな人

カクヨムの横書きに最初は違和感あったけど、意外とすぐ慣れたわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 23:50:20.18 ID:pfU3wzop0.net
>>753
ハーゲハゲハーゲーと聴こえる人も過去スレにいた
つまり、聴く者の心を映し出す鏡のような歌詞

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:00:29.33 ID:+5JV1l0Q0.net
>>768
スフィアの中でも人気はあるけど、戸松のアスナとか、あやひーの雪音クリスくらいのコレ!と言うキャラが唯以外なかったのは確か
リスタルテはたぶん代表作になるポテンシャルある
それだけあいなまさんの為のアニメになってる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:04:15.52 ID:vmLAkqeM0.net
ゆるキャンのイヌ子ってあいなまさんだけど
ただの女子高生って感じでキャラ薄いよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:07:18.71 ID:TbZ1Xtw/0.net
>>767
目が疲れない
ページに書き込みができる
オフラインでも読める

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:09:37.61 ID:PpYYc+KF0.net
イクスフォリアの魔王はアルテマイオスって名前らしいけど難度SSになる前の世界でお名前は
やっぱりドスイオスなんだろうか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:19:03.42 ID:DCKs3LO/0.net
俺しか知り得ない情報テキストの中に11話ラストのテキストが有ったってことなのね

原作漫画ためし読み見たけど、凄い線が整理されてて読みやすかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:21:01.48 ID:TbY8CvQk0.net
>>772
あの沢庵みたいな眉毛と立派すぎる胸はインパクト大だと思うけどなあ
性格的には基本自己主張せずにニコニコ笑っているだけだけど、物語に必要なキャラだと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:26:16.88 ID:aN/+NITc0.net
>>776
けいおんのキーボードの子のこと言ってるのかと思った

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:26:18.59 ID:Ze+8QR4X0.net
おまえらあいなまどんだけ好きなんだよ(´・ω・`)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:29:05.72 ID:DCKs3LO/0.net
イシスターの聖夜が成長しましたね、って台詞も1話からの成長ではなくてリスタの前世の事を言っていたのか
カンの良い人ならアリアの失敗した冒険と聖夜が繋がってること分かっちゃうのかもな
俺は全く分からんかったけど

話の構成がよく出来ていて楽しめた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:30:35.94 ID:aN/+NITc0.net
>>778
そりゃ女神だからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:40:48.12 ID:U8xH/leM0.net
初対面でアリアが聖夜の名前を呼んでいたことから、アリアは以前から聖夜のことを知っていたと想像つく

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:46:10.52 ID:q8fbU7H+0.net
>>736
もろもろの描写を見る限り
絶対に地球がある世界からしか勇者は召喚できないって感じもしなさそうだし
マッシュを別の女神が別世界攻略用に召喚とかできそうだが
その辺どうなんだろう?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:48:41.04 ID:jE0Ofvjb0.net
生アフレコの壁ドンされた時のあいなまさんがすげー良かった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:52:19.88 ID:gxZH5isIp.net
難度BがSSになる理屈がイマイチわからん
世界を支配したから人間勢力の管理してた伝説級のアイテムを手に入れられるからか?

神界に侵入できたり神殺し能力持ちや即死魔法バンバン打ってくる敵がいっぱい出てくるとかか?

難度Bの敵に勝てない程度の人間たちの持つアイテムを魔物が手に入れても難度SSにはならないような気もするが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:56:11.13 ID:qcoe5W6x0.net
何かモードが切り替わって
魔人がレベル上げしやすい土地柄になったんだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:56:36.13 ID:3yUaZqem0.net
ガナビー誠也が行った世界がゴブスレだったら
最初の洞窟で死亡

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:57:01.59 ID:KPu5l1Ha0.net
難度Sってぶっちゃけそこまで難しくないよな
ルート通りにイグザシオンさえあればハナホジクリアだったし
鎧は別になくてもいいや

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 00:57:59.99 ID:D89gVEzDM.net
>>787
お前はエルルを殺せるのか!?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 01:00:11.57 ID:aJZIL+Jha.net
>>775
一応言っとくけど、原作は小説だぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beba-hqVv):2020/01/04(土) 01:06:54 ID:66wzvHrs0.net
>>787
最初の町でいきなりブオーンでてくるドラクエとか鬼すぎるぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd6-301Y):2020/01/04(土) 01:29:27 ID:FkMs1pJaH.net
>>789
女神と勇者を殺すと邪神の加護が強まって魔王サイドが強力になる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd6-R+K/):2020/01/04(土) 01:37:58 ID:CS7+nl3sK.net
>>784
過去ログぐらい読み返そうぜ原作組の解説ぽいの有るから
ざっくりまとめると
・統一神界と対立する邪神界や
統一神界や邪神界より上位の最奥神界が有る
・魔王が勇者と女神を殺すと邪神界からの加護が超強化されて
その世界の魔族が強まる
・その強化率がぱない、雑魚モブが難度Sの四天王クラスで
四天王が難度Sの魔王クラス、魔王は限定解除した全力下級神より強い
・モブ雑魚でもチェインデストラクションは標準装備
・人界が魔族に世界のほとんどが征服、支配されててほぼ魔界
わずかな人類の生き残りが土魔法で地下に隠れ里を築いて
細々と隠れ住んで生き延びてるか
逃げ遅れた人々は人間牧場で魔族の食糧兼、オモチャになってる
・なので味方の援助がほぼ見込めない状況からのスタート

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062c-E95m):2020/01/04(土) 02:33:10 ID:0Tzl5jPd0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36177018
おもしろかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-p6X/):2020/01/04(土) 03:14:34 ID:y9HeX/mV0.net
ギリギリで助かったのにまた召喚されてもっと過酷な世界へ放り込まれるとか鬼畜だな。記憶をリセットでまた修行からだし。

女神やめさせられて罰として人界へ転生、元の世界で暮らすセイヤと再会エンドというのもアリだった。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e11f-hZl1):2020/01/04(土) 03:24:11 ID:PpYYc+KF0.net
イクスフォリア救済失敗は聖哉自身が誰よりも後悔してるんで
表面上は罰という体裁だけど通常は許されないリベンジの機会与えてくれたわけで実際には神対応

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4253-MiJl):2020/01/04(土) 03:27:14 ID:KPu5l1Ha0.net
攻略不可能なクソゲーやけどな
正直四天王初戦は負けてもおかしくなかった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-vnGk):2020/01/04(土) 03:45:40 ID:bTGvHeh0a.net
何気に能力透視必須な世界だな
いくら史上最高の逸材でも、特殊スキルで初見殺しな敵とかアレが無かったら対策の立てようすら無いだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0270-pVZW):2020/01/04(土) 03:52:52 ID:N+ji4awX0.net
>>792
SS世界はステータス的に四天王がSランク魔王を越えるし上級神の全力を超える

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-Fu3+):2020/01/04(土) 04:01:04 ID:Yz5ha1v40.net
面白かったけど完全に俺たちの戦いはこれからだエンドだなあ・・・
セイヤとリスタの関係が明らかになった部分が面白い部分だったのに、
また救済で今度はリベンジマッチだとか言われてもまた超慎重勇者の奇行のワンパターンでやるんかなとしか・・
ゲアブランデ編より面白くなるとはとても思えない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 811f-1wr4):2020/01/04(土) 04:59:32 ID:XCW3eY/B0.net
戦いはこれからだというより、リスタルテとせいやの関係がこれで終わりじゃないよという
リスタルテにとっては希望のある終わり方だとおもうけどな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 05:27:50.17 ID:ifmAqICK0.net
次のイクスフォリア編はリスタの前世の世界だからなぁ
魔界化してるし当然シリアス度アップでリスタにとって辛い展開は必至

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2f7-hqVv):2020/01/04(土) 07:19:02 ID:rk2g5yIJ0.net
評判よくても2期がない作品は多いからな
これも無理だろう

盾は2期決まったみたいだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd6-R+K/):2020/01/04(土) 07:45:33 ID:CS7+nl3sK.net
盾は放送終了後にだいぶ(ふた月ぐらい?)経ってから2期と3期が決定した
つまり3期までは確定してる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa4a-UNsQ):2020/01/04(土) 07:50:48 ID:aJZIL+Jha.net
まぁ、盾は人気あったのもだけど、原作が長いからな…今21巻だか22巻かそんぐらいあるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79d4-563S):2020/01/04(土) 07:55:08 ID:lG5cLqCj0.net
>>760
ローソンでクリアファイル絶賛発売中
視聴者は慎重に買った方が良い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-E95m):2020/01/04(土) 07:59:48 ID:PoWyiG+X0.net
第二期で出てくる二首(元は三つ首)の敵のビジュアルがいまいち想像できん
挿絵だとどうなってるのか気になる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM61-pVZW):2020/01/04(土) 08:10:28 ID:N67cAd9PM.net
チートとか奴隷とか出て来ると見る気が失せる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 08:42:07.78 ID:5JMrWHgS0.net
3巻をWeb版買ったけど挿絵で判明していないキャラがいて不満しかない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 08:56:57.13 ID:NKjwWCZ80.net
1クールがちょうど原作の2巻ぶんなのか一気に読むぜぇ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 09:00:41.79 ID:e5Ft3oa50.net
>>801
前世両親は生首を槍に刺されて魔物がわっほーわっはーと掲げてたとか
故郷の城は骸骨だらけの無惨な廃墟になってるとかもしくは
魔物が闊歩する四天王クラスの居城になってるとかありそうだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 10:17:18.67 ID:uGPP/Sc10.net
まさかこのギャグアニメで泣くことになるとは

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 10:22:45.43 ID:sZL7LCApp.net
>>736
なるほどー、って火星人が居るのは前提条件かよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 10:24:21.83 ID:bxOXvqoBd.net
とりあえずカクヨムで三章まで読んだ
何処までも俺ツエーって感じじゃなくて面白い
正直昨今の異世界召還系で一番気に入ったわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 10:41:14.14 ID:vmLAkqeM0.net
あいなまさんのアフレコを特集してる番組があったの?
どっかの動画サイトで見れたりしないかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 10:47:03.70 ID:DCKs3LO/0.net
聖夜の慎重すぎる態度が分かってしまったらリスタが本当に悔しがる姿が見られなくなる気も...

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 10:50:47.14 ID:uJaTJGMM0.net
あのヴァルハラゲートとかいうのズルくねw
物語を台無しにしてるわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 10:53:43.28 ID:VS+opLiq0.net
逆襲のリスタ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 10:55:46.47 ID:q8fbU7H+0.net
2部からデスミミズやらHPやら
リスタのヨゴレ芸人道がさらに加速していくから
そこ目当ての人だとより楽しめると思うんだよなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 11:14:25.21 ID:ijdw73NXK.net
>>806
貞子にカヤコと富江の首をつけた感じとか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 11:25:55.22 ID:jE0Ofvjb0.net
>>814
YouTubeで豊崎 生アフレコで検索すれば音の良くない動画が見つかると思うよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 11:50:42.27 ID:Hqgjw5cW0.net
ラストまで見たけど
こういう感じに〆る作品なのか非常に疑問だったなw

普通にヴァルハラゲート→代償を女神力で回避→魔王復活→ヴァルハラゲートアナザー→代償を女神力で回避→魔王復活→ヴァルハラゲートジエンド→・・・
って感じの天丼ネタでよかったと思うけどね。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 11:57:17.82 ID:orbkTmc+0.net
>>773
戻って確認しやすいってのも書籍のメリットだね
電子版はちょっと確認では戻りにくい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 11:57:30.27 ID:jE0Ofvjb0.net
僕の考えた最高のストーリーはもういいです

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 12:19:04.20 ID:f7YDgUEea.net
1500枚ぐらい売れた?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 12:27:19.69 ID:gxZH5isIp.net
>>792
勇者と女神を倒した魔族を邪神が加護で強化するのか
魔族的には勇者居る時に強化してくれれば楽に倒せたのに…って思う気がするw
敵が居なくなってから強化するのも不思議だし
Bが一気にSSになるのも不思議

最初からSのゲアブランデに加護くれてやればSSSSくらい魔族が強くなるのでは?
それとももう加護もらった後なのか

ゲアブランデもDくらいの世界だったのが勇者死んでSになったのか
勇者死んで女神死んでBがSSになるならけっこう失敗してSSがポンポン生まれそうな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 12:29:59.80 ID:OrcCNsHU0.net
そういやまだ最終回放映されていない地域があるんだっけか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 12:35:41.21 ID:orbkTmc+0.net
>>826
愛知、京都、兵庫が残ってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 12:57:26.47 ID:N+ji4awX0.net
>>825
人が苦しんで死ぬと負のエネルギーが発生して邪神が強化されて邪神の加護を受けている魔王が強化だったと思う
勇者と女神を倒すと莫大な負のエネルギーが発生して邪神も大幅強化で魔王にの加護も更に強まる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 13:28:51.40 ID:o9fDDylX0.net
ゆたかみさき あいなま ちゃん は かわいい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 13:35:49.71 ID:t/6ZaqJZ0.net
>>825
RPGゲームで言うノーセーブクリアみたいなもんだから
Dでも地味に難易度高いよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 13:39:02.38 ID:W8zPllBHd.net
ケオスマキナ戦でセイヤ、リスタ死んでたら、今回のS世界がSSS世界化してしまってたのかね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 13:52:09.69 ID:BlIdciQf0.net
普通にクリアしてたら勇者どうなってたん?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 13:53:52.81 ID:OIILxW3b0.net
>>806
イメージ的にはこんな感じかな?
(ネタバレ注意)

https://i.imgur.com/p6EwR5q.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 13:57:00.97 ID:dC4TC+gY0.net
ほんとそれ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 13:58:43.58 ID:svrCpu0E0.net
>>830
ガナビーセイヤじゃなければDでも慎重になるだろうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:00:49.28 ID:3li9ePZW0.net
ガナビーロザリーとか見てたら
あまりの無策さと以前の自分を思い出してハラワタ煮えくり返ってたんだろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:03:56.23 ID:svrCpu0E0.net
>>836
部下を無駄死にさせてたからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:10:48.25 ID:ifmAqICK0.net
>>836
だから往復ビンタしたんだろ
無性に腹が立ったって自分でも言ってるし
シリアスな過去がある伏線はちゃんと張られてた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:18:27.31 ID:HqpGNpne0.net
>>814
NHKBSプレミアムchで大晦日〜元旦にかけて年越し声優座談会?って番組を放映してて
慎重勇者からはあいなまさんと古賀ちゃんと高野さんが出演してた
午前2:50分頃に慎重勇者の>>283の場面をあいなまさんが生アフレコしてくれた
>>279のシーンもNHKで放映しちゃったw

彼女が言うにはセルセウスやミティスや魔王の中の人などゲストの人もアドリブを交えるなどして熱演してくれたとのこと
もしかしてセルセウスの「ZE!」と「YO!」も斧アツシさんのアドリブかね?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:20:30.21 ID:svrCpu0E0.net
アリアと初対面じゃない、で大体察するだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:21:20.61 ID:ZtnG9kJ60.net
セルセウスは3章からまさかのレギュラーメンバー化な上に
元は5章の世界の出身の人間の英雄らしいからかなり恵まれたキャラよな
ミスターサタンみたいで好きw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:23:14.07 ID:YcYVs2pJ0.net
>>836
失敗した記憶自体はなくても、性格を180度変えるほど後悔が魂に刻み込まれてるから
腹立たしくてしょうがなかったんだろうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:23:18.56 ID:66wzvHrs0.net
セルセウスは十代の頃イケメンだった気がするわ
ガナビーセイヤみたいな感じ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:23:33.73 ID:ijdw73NXK.net
>>833
怖すぎワロタ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:30:41.60 ID:TbY8CvQk0.net
だいたいこんな感じか
難度D ドラクエ3
難度B ドラクエ2
難度S Wizardry1(Apple版)
難度SS Wizardry4

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:35:07.11 ID:t/6ZaqJZ0.net
難度SSは女神転生Vノクターン(裏ラスボス戦あり)辺りで

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:44:43.02 ID:l4c1WljeM.net
ドラクエ3のボスは1,2とかより格上感なんじゃないの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 14:52:40.59 ID:y10u2ngzM.net
ファミコン版のシドーは、立ち回りによってはベホマ連発するからなあ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 15:14:19.74 ID:ijdw73NXK.net
リスタんならはけそう


【新年】「無理……」 『パンツ詰め合わせ福袋』に入っていたパンツに、購入者も涙目
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578114207/

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 15:23:00.98 ID:2xXtGKCD0.net
>>831
イクスフォリアの場合、アリアがやられたのがデカイ気がするし
聖哉はともかくリスタは神格も低いから、そこまで急激に難易度が上がる程のパワーは得られないんじゃないかと思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 15:27:12.60 ID:svrCpu0E0.net
敗北を知らない大ベテランのアリアのポイントがでかかったんだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 15:30:52.13 ID:U8xH/leM0.net
Wiz4は、プレイヤーがワードナ(1のラスボス)となって魔物を召喚して戦うという超高難度ゲーらしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 15:42:57.37 ID:Bz4G79oea.net
原作読んでた時プロパティで結局何見たのかよく分からんかったけど11話の最後に流れた文章がそれだったのな
ニコニコの配信見てようやく気づいたわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 15:51:01.62 ID:klAyu1g10.net
あかんわ最終回見てちょっと泣きそうになったわ
アニメで涙腺緩んだの久しぶりすぎて前が何の作品だったか思い出せん
グレンラガンとかかもしれん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 15:54:41.47 ID:TbY8CvQk0.net
>>852
AppleII版のWiz1も大概だぞ。攻略の困難さは難度Sにふさわしい
マイルフィックというモンスターに出会っただけで(!)即ゲームオーバー。運が悪いとセーブデータ自体が飛ぶ
最終エリアを進むためには、ノーヒントでゲームのフロッピーディスクを裏返すことに気付かなくてはならない
当時は片面ディスクが当たり前で、ゲームが両面ディスクだということはユーザーに通知されない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 16:39:51.29 ID:2xXtGKCD0.net
>>845
星をみる人は難易度SSクラスだと思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 16:42:48.38 ID:t17nP05ga.net
>>854
このアニメ演出がいいから余計にな
聖也が残したメッセージをああ言う方だで出してくるとは思わんかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 16:44:36.95 ID:CS7+nl3sK.net
>>852
wizはファミコン版の1、2、3の後スーファミのV(ファイブ)に飛んだので
4はパソコンゲーム情報誌(故ログイン)でしか知らんけど
オバロの大墳墓が主役みたいなもんなんかな、とは思うな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 16:46:24.50 ID:dC4TC+gY0.net
俺はコードギアス見たとき以来だわ
周囲に真相を明かさず自らを犠牲にするのも一緒で感動した

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 17:10:20.23 ID:B1TRIJ6yK.net
>>859
スザクとCCにはあかしてるやろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 17:46:27.75 ID:KmybmPWR0.net
>>767
ネットだといつ削除されるか分からんからな
試しに読むんならネット
とって置きたいなら書籍だろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 17:56:16.14 ID:KmybmPWR0.net
>>858
ウィズの4はプレイステーション版があるよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 18:09:38.91 ID:a/t44j/z0.net
>>279のシーン、原作小説だと胸元が開いてブラジャーが覗いて片乳ハミでちゃうって叫んでるんだよね
リスタの女神衣装は明らかにノーブラだからアニメはいい改変になってるっていうかブラジャーしてる原作の記述が変というか

あるいはブラジャーだと下着そのものなので映像にできないが、生乳出してモザイク入れればギャグとして映像にできるということかw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 18:12:05.17 ID:TVk+pr0d0.net
ここ最近はザンボットとハチナイくらいしか円盤買わないが特典小説目当てで慎重勇者の円盤は買いたい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 18:18:13.07 ID:ZtnG9kJ60.net
※円盤はモザイクが細かくなって若干ピンク色が見えます

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 18:22:00.61 ID:Uv1Nnwr10.net
1/7放送のラジオ慎重勇者にセイヤ役の声優さんが生出演だぞ!
司会はもちろんリスタの中の人だ


http://www.onsen.ag/program/shincho-yusha/
トピックス
2019.12.24 【ゲスト情報】慎重勇者のラジオ第7回に、竜宮院聖哉役の梅原裕一郎さん出演決定!
「「ラジオ慎重勇者」〜このラジオが面SHIREEEくせに慎重すぎる〜」の第7回ゲストに、
準備が完全に整ったので、満を持して竜宮院聖哉役の梅原裕一郎さんがいらっしゃいます!

【ゲスト】
梅原裕一郎(竜宮院聖哉 役)

【配信日】
第7回:2020年1月7日(火)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 18:28:21.21 ID:yFmTR3l7a.net
原作完結してないのか
アニメは綺麗にまとめたな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 18:32:59.97 ID:o9fDDylX0.net
慎重すぎてアニメ続編は出ないのかよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 18:33:14.29 ID:ZtnG9kJ60.net
綺麗にっていうか1クールじゃ普通に1章ゲアブラ編終了まで以外の選択肢ないよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 18:47:21.02 ID:5JMrWHgS0.net
運営も慎重なのか…
ガナビーオーケーで2期お願いしたいわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:01:25.77 ID:6RaIBsBDd.net
二期あるなら愛情度90点から1点になるまでの流れと巨大ロボ戦が見たい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:12:47.12 ID:CS7+nl3sK.net
>>862
当時はSEGA派だったので……

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:17:35.77 ID:vmLAkqeM0.net
ありふれ2期なんかよりこのアニメの2期をやってほしい
ありふれが2期決まったの何でなの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:21:44.31 ID:hul539530.net
>>870
KADOKAWAはマジで慎重だからなぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:22:06.96 ID:ZtnG9kJ60.net
ありふれは最初から1期2期やる気だったからね
結果、1期が惨敗したが2期もあるという地獄に陥った

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:23:55.23 ID:U8xH/leM0.net
アニメではなくて、難度の違う世界を攻略していくとか斬新だからゲーム化してほしい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:24:24.85 ID:svrCpu0E0.net
>>875
これからが本当の地獄だな…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:26:28.48 ID:bTGvHeh0a.net
すみませーん
5クールくださーい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:26:30.29 ID:U8xH/leM0.net
大ヒットを期待して分割2クールにしたら1クール目が爆死したなんてことは
稀によくある

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:27:53.92 ID:R8ZrWFsi0.net
>>878
鋼FAの悪口は止めろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:29:07.38 ID:vmLAkqeM0.net
ありふれって作者が口出したらしいけどそれが原因で失敗したの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:30:44.34 ID:ISCZLNxYa.net
2期があっても中盤以降ずっと俺TUEEEEするだけだし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:38:28.07 ID:z5DcJHmZ0.net
>>875
弱小出版社が売れると期待してた作品だしな
刷った分の返本がくるし出資してると

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:40:52.39 ID:5JMrWHgS0.net
作者はきっとFFで1番好きなのは5か6だな。
主人公の属性を考えると6かな。趣味が合う。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:41:30.42 ID:ZtnG9kJ60.net
>>881
いや、元はもっとひどかったのよ・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:49:23.81 ID:R8ZrWFsi0.net
元はここと同じ会社が作る予定だったんだっけ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:53:21.39 ID:Jj/GPV43a.net
>>867
アニメでというか、原作の第一章がああいう終わり方なんだよ。別にここ自体はアニメの功績じゃない
いい仕事したと思ってるけどね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:56:52.31 ID:iMsZ0tNm0.net
キャラデザが2000年くらいな感じだった
https://i.imgur.com/PHp2ACE.jpg

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 19:58:30.88 ID:QcgT9GjUM.net
>>879
稀に良くあるのか!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 20:09:54.80 ID:hxNAnrD4F.net
>>874
六花の勇者と落第騎士の英雄譚も二期希望したい
カドカワか知らんけどw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 20:23:53.26 ID:VEYWzod40.net
>>888
初期案のハジメが時代遅れで売れなそうだよなやっぱ。それを踏まえて聖哉がキッチリデザインされてと思われる。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 20:33:33.56 ID:6GALgyaz0.net
カクヨム最新話来てるぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 20:45:39.33 ID:vfMCMVO9M.net
お前らも2期はないって分かってるんやろ?

もうこの先は蛇足だし、蛇足でアニメが許されるのはSAOクラスよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 20:56:21.58 ID:Yzmqx55e0.net
アリアの臭いケツ毛合成で2期来るよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 21:05:31.69 ID:3NSQsZd90.net
アマプラで一気見したけど11話のあらすじで星矢の過去を〜ってとこチラ見しちゃったせいでアリアが紅茶こぼしたり救えなかったB級世界の話の下りでなんで慎重なのかわかってしまって感動半減してしまった
何も知らずに見てたら11話からの怒涛の展開で震えてたはずなのに勿体ない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 21:10:41.31 ID:rk2g5yIJ0.net
ちょっと読んできたけど二期は無理だな
直感だが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 21:15:43.94 ID:PUqZNHPQa.net
>>896
グロシーン多いみたいだしな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 21:21:15.79 ID:dC4TC+gY0.net
グロシーンはおいとくとして
売上的にはどうよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 21:30:24.96 ID:XCW3eY/B0.net
グロシーンはどうとでもなる
2部は前世の姫の性格全開に見えるから
リスタルテには見られなくなるのが問題点がある

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 21:38:59.51 ID:PFiSKOjG0.net
>>888
けど左ならキャラデザはともかく作画が神ってた可能性とかあったかもしれないよな
作り直しの期間からしても

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 21:46:08.60 ID:gbgYrG2L0.net
>>892
難易度SSとS+ってどっちが上かよく分からなかったけど
ようやくハッキリしたわ
しかし相変わらず引き込んでくれる出だしだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 22:05:52.34 ID:i0ThsVfn0.net
セイヤが何だかんだ既に手は打ってあるみたいな面白さがゲアブランデ編にはあるけど
イクスフォリアはリスタがヘマしまくって危険に晒されるからリスタに対して終始ストレス溜まるぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 22:06:04.03 ID:4+0SEOeG0.net
ありふれみたいな痛いハーレムものとはまったく違うからなあ、比べようがない
ファン層が全然違うんじゃないかなあ

なろう系にありがちな厨二臭がしないのでおっさんにはとっつきやすかったわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 22:07:52.01 ID:/JJrphKJ0.net
原作の話は原作のスレでしなよ
あっち過疎ってるんだから書き込んであげな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 22:19:49.65 ID:PpYYc+KF0.net
>>884
魔王の手下は四天王に限るという妙なこだわり、最強の鎧がアダマンアーマーであったこと
と作中で使われた設定から見るにFF4じゃね
戦帝の痴呆化するバッドスキルもテラやフースーヤみたいな老人キャラはレベルアップするごとに能力低下(レベル99になる頃には全ステータス1)していく事から
着想得たのではないかと思っている

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 22:24:34.33 ID:4+0SEOeG0.net
>>905
ff4好きだとすると、やっぱ作者は結構なおっさんなのではないか

プロットがしっかりしてることからしても、結構小説を書きなれてるんじゃないか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 22:36:44.36 ID:PpYYc+KF0.net
魔王の超必殺技ジャッジメントゼロって
アニメの場合世界を2度崩壊させる程度の破壊力とリスタが評価してるけど
カクヨム版だと3度崩壊させる程の威力なんだね
弱体化しとる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 22:40:54.28 ID:w6d2z4030.net
すでに制作現場を2度崩壊させて余力が残っていなかったんだろう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 22:43:14.67 ID:t/6ZaqJZ0.net
世界破壊ビームとか10万年くらい生きて生きるのに飽きたら使いそうだよね
人間倒した後の世界なら暇でしょうがないだろうし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 23:06:43.57 ID:q8fbU7H+0.net
そこはかとなく1990年代のラノベ感はあるし
そこらへんの世代な気はするな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 23:20:06.25 ID:4+0SEOeG0.net
>>910
聖哉がしゃべる元世界のネタからしても、昭和生まれっぽいんだよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 23:20:41.89 ID:MRSiE+O30.net
友野詳とか読んでそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 23:36:20.23 ID:QcgT9GjUM.net
>>911
スライムを知らないからドラクエが世に出るより前の世代だね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 23:36:59.18 ID:R8ZrWFsi0.net
エルフは耳長で美形というイメージを持ってるわけだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 23:38:56.27 ID:3GM1GOhqF.net
セイヤってリアル世界じゃ陽気なワナビ性格から陰気なパーフェク性格に変わってるんだよな?
人格変わりすぎで人間関係・社会生活営めるのか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/04(土) 23:50:52.58 ID:gbgYrG2L0.net
実世界でのセイヤがどういう暮らししてたのかも一切不明なんだよな
実は成人していて嫁も子もいる可能性

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:00:52.00 ID:eJLJflJL0.net
>>916
竜宮院聖哉という厨二病ぽい名前が世界観とあってないんだよね

もしかして聖哉はホストで、その源氏名なのでは

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:05:17.11 ID:VnD7my6J0.net
そもそもセイヤってゲアブランデの時点で何歳なんだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:16:22.39 ID:MgiaBGFv0.net
異世界系の作品でヒロインと子供まで作る作品って
このアニメ以外にある?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:20:57.89 ID:6QcMPl1O0.net
>>908
総集編1回だけじゃね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:24:35.18 ID:A1v/k55c0.net
自分の予想では大学生で成人していると思う
理由は日本の生活で召喚に備えて24時間、防弾チョッキと防刃チョッキを着て生活しているとの発言が有るので社会人は無理でリスタが酒場に誘うシーンが有るから

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:25:25.94 ID:TbCdpetN0.net
そういえば聖夜って何歳なんだ?
なんとなくお約束で高校生ぐらいかと思ってたが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:26:48.67 ID:czX01mAd0.net
>>920
2話を2回放送したろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:33:19.99 ID:A1v/k55c0.net
>>922
16歳のマッシュやエルルを子供の国扱いしているからそれは無いと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:34:05.77 ID:+AgXzEv70.net
てか魂にトラウマ負った状態で異世界から戻されるのも中々アレだけど異世界の記憶持ったまま戻されるのもひでぇなww

例えば車突っ込んで来ても魔法も使えないし、反射的に使おうとすると変人扱いだし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:36:40.72 ID:MgiaBGFv0.net
まだ放送してない地域があるから
このスレってまだアニメ2行きじゃないの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:38:22.30 ID:osrs32mp0.net
>>924
あいつら16歳かよ…エルルなんか8歳に見えるぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:38:57.15 ID:VnD7my6J0.net
>>919
まだアニメ始まってないけど無職転生

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 00:50:12.14 ID:6tZI1OQD0.net
>>925
破壊術式とか、魂に刻まれた技は別世界でも使えるって話だけど
まさか元の世界でも使えるなんてことは…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 01:09:32.43 ID:c/Kqkb4Nd.net
>>927
人間の基準での見た目は当てにならないだろう他種族なんだからです

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 01:11:18.73 ID:9mWG4QYj0.net
エルルあの体型で16歳か…
ゴクリンコ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 01:37:02.29 ID:mmjCo/EL0.net
(´・ω・`)元の世界でチンピラにアストラル・ブレイク!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 01:43:30.88 ID:T0xaHpvW0.net
異世界おじさんとブサメンガチファイターもアニメ化すべき
時点で不徳のギルド

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 01:51:21.47 ID:9HR9PKiQp.net
>>931
え?9歳じゃなくてw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 01:52:44.45 ID:jytLXduK0.net
エルルが門に放り投げられるシーンが一番好き

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 02:22:21.74 ID:Lvr8vPHw0.net
14歳くらいかと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 02:46:01.99 ID:UKXqnwFv0.net
>>935
はわわわわ…ウェアアァァァ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 02:50:12.24 ID:3M7FHOaIp.net
セイヤって何歳だ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 03:27:55.03 ID:LneZ3WxVa.net
ヴァルハラゲートの反動で死んだならチェインディストラクションの影響は受けないから普通に現実世界に戻れたんじゃないの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 03:31:29.22 ID:yQgVm3Lca.net
21くらいなイメージ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 03:37:47.74 ID:iYsL5FX30.net
現地で経過した日数は4日間くらいけ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4da5-Blr6):2020/01/05(日) 04:00:08 ID:UkfJcF5q0.net
>>939
分かりにくいけどあの場で死ぬだけでチェインディストラクションで魂まで破壊される状態だったとかでは

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e512-GLZk):2020/01/05(日) 04:26:02 ID:MLgEc/n60.net
魔王城全体がチェインディストラクションの荊棘?で囲われてて
魔王城内での死=魂の消滅なんでしょ
そしてヴァルハラゲートアナザでは効果範囲が見た目より広くて魔王城全体にまで及んでいたためにチェインディストラクションの効果も消し去られていた

技を出した本人も事前に確認のしようがないし(使ったら死ぬから)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e512-I5PR):2020/01/05(日) 05:40:15 ID:5eUkAj8W0.net
>>939
チェインディストラクションは魔王城にフィールド効果として発動してた
なのでどんな方法だろうと死んだらアウト
2回目のヴァルハラゲートがチェインディストラクションの効果ごと持ってたから
聖哉の魂は破壊されずに済んだ
ぶっちゃけ運が良かっただけ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 06:35:04.53 ID:ngWeBfyL0.net
>>1
まだ最終話放送してない地域あるんだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d7-8X3s):2020/01/05(日) 07:47:10 ID:nBLvdZQJ0.net
エルルはスパロボZの、獅子座のスフィアの影響で体の成長が止まったメールに見えると?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2f7-hqVv):2020/01/05(日) 07:48:33 ID:pwrSxD/U0.net
1回目で死んだらアウトだったな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 07:52:57.11 ID:mj2pBtljd.net
>>919
ドラゴンクエストユアストーリー

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 07:58:24.75 ID:nBLvdZQJ0.net
MVPはリスタル毛とリスタ女神力全開による回復か。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-vnGk):2020/01/05(日) 08:21:38 ID:dp5dX72Ga.net
セイヤが能力透視するリスタの目を数字の1軍団でブッ刺したのは自身のレベルがカンスト間近だったからなんだろうな
或いは既にカンストしてたか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e109-kWNS):2020/01/05(日) 08:42:05 ID:9mWG4QYj0.net
リスタル毛で作られたオナホ気持ち良さそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd6-R+K/):2020/01/05(日) 08:59:55 ID:xtQRevjhK.net
>>919
ありふれは嫁軍団の何人かを孕ませて終わるし
アフターでは子供達の何人かがイキリ軍団の仲間入り

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-hZl1):2020/01/05(日) 09:26:23 ID:ROSqbwuh0.net
ありふれ2期は最初の3話使って残りの本編をダイジェスト的に一気に終わらせて
8話分使って影の薄すぎるクラスメイト(1期最終話に助けを求めてきた暗殺者の遠藤くん)の深淵卿編をやるべき

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 09:38:48.14 ID:nBLvdZQJ0.net
今夜は愛知が最終回か

次スレまだ移行しないで良さそうだな(震え

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 09:51:09.33 ID:VnD7my6J0.net
思ったんだがヴァルハラゲート使った後すぐに神界へ戻れば仮の魂の破壊だけですんだんじゃ
まあその後ジャッチメントゼロで地上は焦土と化したろうけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 09:54:26.44 ID:nBLvdZQJ0.net
11話の過去編見てたら魔王を慎重に倒さないといけないからね…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 10:01:55.12 ID:rGmz9NBI0.net
>>950
アニメ2板に次スレよろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 10:09:35.64 ID:GWy7oyeh0.net
>>622
すげぇな
さすが声優だ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 10:26:00.71 ID:T8pGK/yd0.net
2期あるとしたらイクスフォリア編だけど聖哉の新たな能力で盛大に草生えるし
あれが映像化したら笑えること必至だから2期頼む(笑)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 10:27:33.78 ID:kVriv4pO0.net
>>957
まだ愛知の放送が残ってるらしいから
ここは慎重にまだアニメ板に立てるべきではないか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 10:30:35.78 ID:nBLvdZQJ0.net
京都サンテレは1/8だし、流石にそこまでは待てない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 10:40:18.55 ID:yjrg3sQF0.net
最終話で天井から聖哉のリストが落ちてくる時のBGMが凄いね、印象に残るBGMって澤野や梶浦、川井以来久々だなぁ

イシスターって潘恵子だったのね、今でもララァ絶命の瞬間の絶叫演じられるのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 10:42:21.36 ID:qhKD4v6O0.net
>>957
地上波の放送残っているからまだこっちだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 10:44:41.90 ID:yjrg3sQF0.net
11話と12話で目頭熱くなった俺が言うのもなんなんだが、11話のアリアの涙ってどういう意味合いがあったんだろ
読者視聴者の洞察任せでも全く問題ないけれど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 10:54:42.05 ID:yjrg3sQF0.net
続編があるのなら聖哉とリスタの子供と闘うことになりそう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 10:56:37.85 ID:inXunCOy0.net
>>964
あの時点では聖哉はリスタや荷物持ちの命を守って、自分だけ魔王と相打ちになるつもりだったろ
聖哉の、自分の命を引き換えにしても仲間や世界を守りたいと姿勢はイクスフォリア攻略の頃から変わっていない
アリアはそれをよく知っていたから涙を流したんだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 13:14:16.24 ID:9azWLPyDd.net
>>965
4部はそんな感じになるかも
なんにせよ事は慎重に運んで慎重に二期をやって欲しい
続報来てもポシャる可能性は相当高いしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 13:15:53.40 ID:O/LAcd8W0.net
普通だと仲間が1人増えるたびに1話分使うところが
修行のために変な神様に力をつけてもらうために1話消費するという
展開がおもしろいなあと思った。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 13:18:23.58 ID:ROSqbwuh0.net
>>965
2期があれば聖哉自らの手によって娘の魂が入ったやさしい魔物を消し去るよ、それはもう無慈悲に、しかも救いは一切ない。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:05:44.05 ID:TbCdpetN0.net
ネタバレヤバすぎるだろこのスレw
ゲアブランテの感動に浸させてくら

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:17:24.51 ID:Uu46C4HK0.net
上波の放送待ってたら
裏で個人的に期待してる今季のアニメとバッティングするんだよな
そんな訳でどうしたらいいかな?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:17:56.81 ID:gbZhtgcB0.net
>>969
女神になったとか感動的なオチはないのか…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:26:18.78 ID:ROSqbwuh0.net
>>972
一切ない、リスタが私たちの娘を殺さないでって泣いて懇願しても無視して消し飛ばしたよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:33:13.07 ID:gb68NdP7K.net
>>973
前フリ色々あったけど
パパンはパパンなりに考えてたじゃない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 14:57:06.05 ID:inXunCOy0.net
>>973
アレはこれから描かれる話の伏線だと思うんだが
恐らくあの子は復活するんじゃないの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:01:12.29 ID:rGmz9NBI0.net
慎重勇者age

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:25:14.42 ID:nBLvdZQJ0.net
スレPart23→アニメ板
スレPart24→アニメ2板

こうで良いかな?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:34:02.33 ID:w/Si+Z060.net
EDがギャグアニメにありがちな軽い曲かと思ってたけど、
リスタの熱い愛の歌だったんだな。11話見て印象大分変わったわ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:46:10.15 ID:YtfkMDMn0.net
>>977
ルール通りだしそれでいいと思う
23スレ埋まるかなぁ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 15:59:12.81 ID:nBLvdZQJ0.net
950に当たった方が居ない模様なので突貫します

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:05:55.98 ID:nBLvdZQJ0.net
慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578207649/

スレは建ったが保守よろ
https://i.imgur.com/aTLGpd2.png

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:13:45.36 ID:wtePl+KxM.net
>>981
慎重なスレ建て乙

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:26:23.27 ID:41pEP5Ii0.net
>>981
乙っぱい女神

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:37:32.19 ID:3NSwIZ4E0.net
>>981
慎重に、極めて慎重に1板へのスレ立て乙

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:51:39.66 ID:O/LAcd8W0.net
>>794
その世界で魔王は倒せなくても、期間限定でもいちゃらぶできる期間を与えてもらえただけ
ラッキーだろ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:52:39.81 ID:91xCCIK4M.net
>>975
歪んだ世界の何処かで出てくるだろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 16:54:41.10 ID:O/LAcd8W0.net
>>807
みなきゃいい。
てかこの主人公、表向き平然とチートといいつつ。途中で能力カンストしたうえで
それ以上の強敵と戦ってるわけだけどな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:03:18.92 ID:MngilYE20.net
スキルをガンガン獲得できるんだからチートは間違いないとは思う
人間そう簡単にスキルは獲得できない
しかもあれらは文字通り神業のチートばかりな訳で

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:06:30.27 ID:wSL4hAt50.net
完全に終わってるが原作完結してるのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:07:30.14 ID:gbZhtgcB0.net
>>988
悟空みたいなもんだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:58:07.42 ID:pMIb39V9a.net
成長度はマッシュにも劣るが経験値効率とスキルの早期習得という特異性が聖哉の持ち味でもある事

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 17:59:50.53 ID:osrs32mp0.net
>>990
実際スーパーサイヤ人になるからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:16:53.41 ID:YtfkMDMn0.net
>>981
おつ
がんばって使って次はアニメ2だ!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:38:48.06 ID:kVriv4pO0.net
セイヤが努力すれば
チートに頼ってるスマホ太郎、賢者の孫、スライムにも勝てますよね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:39:47.74 ID:/jOx3E/00.net
>>989
まだ4章が始まったばかりで、最低でも5章まで有る。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:41:26.88 ID:PJJGFZPna.net
>>989
一章のラストがアニメのラストなので綺麗に終わってる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:50:42.00 ID:gb68NdP7K.net
>>981
乙タルテ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:53:50.84 ID:/jOx3E/00.net
巨大ロボ戦は是非アニメ化して欲しい。
巨大ポロリが見たい!w

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:56:03.87 ID:gb68NdP7K.net
ポロリというか全開だった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/01/05(日) 18:56:46.11 ID:gb68NdP7K.net
>>1000なら2期決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200